JP2021520143A - 物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器 - Google Patents

物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021520143A
JP2021520143A JP2020556314A JP2020556314A JP2021520143A JP 2021520143 A JP2021520143 A JP 2021520143A JP 2020556314 A JP2020556314 A JP 2020556314A JP 2020556314 A JP2020556314 A JP 2020556314A JP 2021520143 A JP2021520143 A JP 2021520143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer signaling
pdcch
slots
physical layer
ues
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020556314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7214750B2 (ja
Inventor
大▲潔▼ 姜
大▲潔▼ 姜
子超 ▲紀▼
子超 ▲紀▼
▲飛▼ 秦
▲飛▼ 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Original Assignee
Vivo Mobile Communication Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vivo Mobile Communication Co Ltd filed Critical Vivo Mobile Communication Co Ltd
Publication of JP2021520143A publication Critical patent/JP2021520143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7214750B2 publication Critical patent/JP7214750B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

本開示の実施例は、物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器、及びネットワーク側機器に関する。該方法は、ネットワーク側から物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信するステップと、該物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、該UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定するステップとを含み、該物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。

Description

本出願は、2018年04月13日に中国に出願された中国特許出願第201810331798.6号の優先権を主張し、その内容の全てが参照によって本出願に取り込まれる。
本開示は、通信技術の分野に関し、特に、物理下り制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、PDCCH)のモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器に関する。
現在、ロング・ターム・エボリューション(Long Term Evolution、LTE)及び第5世代移動通信(fifth−generation、5G)の新無線(New Radio、NR)技術において、ユーザ機器(User Equipment、UE)は、一般的に、スロット(slot)又はサブフレーム毎にPDCCHブラインド検出を行う。UEは、該UE用のPDCCHを受信した場合、該PDCCHにより指示される時間周波数リソースで下りデータを受信し、又は上りデータを送信する。UEは、該UE用のPDCCHを受信していなかった場合、次のスロット又はサブフレームにおいて、或いは基地局によって設定されたPDCCHのモニタリング周期とオフセットに合致するスロット又はサブフレームにおいてPDCCHブラインド検出を継続する。
ウィーチャット(WeChat)やウェブブラウジングなど多くの人気のあるサービスのトラフィックパケットの到着時間にランダム性又は不均一性があるため、実際のネットワークでは、UEがアクティブ状態でPDCCHを継続的にモニターしている場合、すべてのスロット又はサブフレームで、該UEをスケジューリングするPDCCHを受信できるとは限らない。該UEをスケジューリングするPDCCHのないスロット又はサブフレームについて、これらのスロット又はサブフレームにおいてPDCCHをブラインド検出する該UEの動作は、UEの電力消費につながる。
NR技術において、上位層シグナリングは、パラメータである上り−下り−設定−共通(UL−DL−configuration−common)、上り−下り−設定−共通−セット2(UL−DL−configuration−common−Set2)、又は上り−下り−設定−個別(UL−DL−configuration−dedicated)によってUEのスロットフォーマットを設定することができる。しかしながら、上位層シグナリングにより設定されたスロットフォーマット(slot format)は、トラフィックパケット到着時間にランダム性又は不均一性のあるサービスに迅速に適合することができない。
後続の進化した通信システムにも依然として上記の問題が存在するおそれがある。
本開示の実施例の1つの目的は、物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器、及びネットワーク側機器を提供し、UEによる不要なPDCCHモニタリングに起因するUE電力消費の問題を解決することである。
第1の態様では、UEにおけるスロットフォーマット指示子SFIの決定方法が提供され、該方法は、ネットワーク側から物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するステップと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEのSFIを決定するステップとを含み、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEのSFIを指示する。
第2の態様では、ネットワーク側機器におけるスロットフォーマット指示子SFIの設定方法が提供され、前記方法は、1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するステップを含み、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する。
第3の態様では、ユーザ機器UEにおける物理下り制御チャネルのモニタリング方法が提供され、前記方法は、ネットワーク側から物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信するステップと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定するステップとを含み、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
第4の態様では、さらにネットワーク側機器における下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法が提供され、前記方法は、1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するステップを含み、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
第5の態様では、さらにUEが提供され、該UEは、ネットワーク側から、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するための第1受信モジュールと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEのSFIを決定するための第1決定モジュールとを備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEのSFIを指示する。
第6の態様では、さらにネットワーク側機器が提供され、該ネットワーク側機器は、1つ又は複数のUEに、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するための第1送信モジュールを備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する。
第7の態様では、さらにUEが提供され、該UEは、ネットワーク側から、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信するための第2受信モジュールと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定するための第2決定モジュールとを備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
第8の態様では、さらにネットワーク側機器が提供され、該ネットワーク側機器は、1つ又は複数のUEに、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するための第2送信モジュールを備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
第9の態様では、さらにユーザ機器が提供され、該ユーザ機器は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを備え、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、第1の態様に記載のSFIの決定方法のステップ、又は第3の態様に記載の物理下り制御チャネルのモニタリング方法のステップが実現される。
第10の態様では、さらにネットワーク側機器が提供され、該ネットワーク側機器は、プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを備え、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、第3の態様に記載のSFIの設定方法のステップ、又は第4の態様に記載の下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法のステップが実現される。
第11の態様では、さらにコンピュータ可読記憶媒体が提供され、該コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサによって実行されると、第1の態様に記載のSFIの決定方法のステップ、又は第2の態様に記載のSFIの設定方法のステップ、又は第3の態様に記載の物理下り制御チャネルのモニタリング方法のステップ、又は第4の態様に記載の下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法のステップが実現されるコンピュータプログラムを記憶した。
本開示の実施例は、物理層シグナリング又はMACシグナリングで1つ又は複数のUEのモニタリング動作を指示することによって、UEの不要なPDCCHモニタリングから生じる電力消費を低減することができる。
以下の好ましい実施形態の詳細な説明を読むことにより、他の様々な利点及び利益は当業者にとって明らかになる。図面は、好ましい実施形態を説明するためのものに過ぎず、本開示に対する限定とみなされない。なお、図面全体において、同じ符号は同じ部材を表示する。
本開示の実施例によって提供される無線通信システムのアーキテクチャの概略図である。 本開示の実施例によって提供されるスロットフォーマット指示子の決定方法の第一のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供されるスロットフォーマット指示子の設定方法の第二のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供される物理下り制御チャネルのモニタリング方法の第一のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供される物理下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法の第二のフローチャートである。 本開示の実施例によって提供されるユーザ機器の第一の構造図である。 本開示の実施例によって提供されるネットワーク側機器の第一の構造図である。 本開示の実施例によって提供されるユーザ機器の第二の構造図である。 本開示の実施例によって提供されるネットワーク側機器の第二の構造図である。 本開示の実施例によって提供されるユーザ機器の第三の構造図である。 本開示の実施例によって提供されるネットワーク側機器の第三の構造図である。
以下、本開示の実施例における図面を参照して、本開示の実施例における技術案を明確かつ完全に説明する。明らかに、説明される実施例は、本開示の一部の実施例であり、全ての実施例ではない。本開示の実施例に基づいて、当業者が創造的な労働をせずに取得した他のすべての実施例は、いずれも本開示の保護範囲内に入る。
本出願の明細書及び特許請求の範囲における用語「含む」及びそのあらゆる変形は、非排他的包含をカバーすることが意図され、例えば、一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、物品又は機器は、明示的に列挙されたステップ又はユニットに限定される必要はなく、明示的に列挙されていない又はそのようなプロセス、方法、物品又は機器に固有する他のステップ又はユニットを含んでもよい。さらに、明細書及び特許請求の範囲における「及び/又は」は、その接続する対象のうちの少なくとも1つを意味し、例えば、「A及び/又はB」は、「Aのみ」、「Bのみ」、及び「AとBの両方」との3つの形態を含むことを意味する。
本開示の実施例において、「例示的には」又は「例えば」などの用語は、例、例証又は説明を示すためのものである。本開示の実施例では、「例示的には」又は「例えば」と説明されるいかなる実施例又は設計案は、他の実施例又は設計案より好適である又は優位性があると解釈されるべきではない。正確的には、「例示的には」又は「例えば」などの語の使用は、具体案で関連概念を呈することを目的とする。
以下、図面を参照して本開示の実施例について説明する。本開示の実施例によって提供される物理下り制御チャネルの設定方法、ユーザ機器、及びネットワーク側機器は、無線通信システムに適用することができる。該無線通信システムは、5Gシステム、進化したロング・ターム・エボリューション(Evolved Long Term Evolution、eLTE )システム、又は、後続の進化した通信システムを採用することができる。図1は、本開示の実施例によって提供される無線通信システムのアーキテクチャの概略図である。図1に示すように、該無線通信システムは、ネットワーク側機器10とユーザ機器とを含む。例えば、ユーザ機器はUE11と表記され、UE11はネットワーク側機器10に接続することができる。実際の応用では、上記各機器間の接続は無線接続であってもよい。各機器間の接続関係を簡便かつ直感的に示すために、図1では実線で示している。
なお、上記通信システムは、複数のUEを含むことができ、ネットワーク側機器は複数のUEと通信(シグナリング送信又はデータ送信)することができる。
本開示の実施例によって提供されるネットワーク側機器10は、基地局であってもよく、該基地局は、通常の基地局であってもよく、進化型基地局(evolved node base station、eNB)であってもよく、5Gシステムにおけるネットワーク側機器(例えば、次世代ノード基地局next generation node base station、gNB)や送受信ポイント(Transmission And Reception Point、TRP)やセル(cell)などの機器であってもよい。
本開示の実施例によって提供されるユーザ機器は、携帯電話、タブレットコンピュータ、ノートブックコンピュータ、ウルトラモバイルパーソナルコンピュータ(Ultra−Mobile Personal Computer、UMPC)、ネットブック、又はパーソナルデジタルアシスタント(Personal Digital Assistant、PDA)等であってもよい。
なお、ここでのスロットは、例えば、14個の時間領域シンボルからなる通常のスロットであってもよいし、14個未満の時間領域シンボル、例えば、2個、4個、又は7個の時間領域シンボルからなるミニスロットであってもよい。
無論、本開示におけるスロットは、送信時間間隔(Transmission Time Interval、TTI)、サブフレーム(subframe)、時間領域スケジューリング粒度などであってもよい。
図2は本開示の実施例に係るスロットフォーマット指示子(Slot Format Indicator、SFI)の設定方法のフローチャートを示している。該方法は、UEを実行主体とし、具体的なステップは以下の通りである。
ステップ201:ネットワーク側から物理層シグナリング又は媒体アクセス制御(Media Access Control、MAC)層シグナリングを受信し、該物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEのSFIを指示する。
具体的には、ステップ201では、第1の下り制御情報(Downlink Control Information、DCI)フォーマットを有するPDCCH上の物理層シグナリングを受信する。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHの巡回冗長検査CRC(Cyclic Redundancy Check、CRC)は、UE個別無線ネットワーク一時的識別子(Radio Network Temporary Identity、RNTI)、例えばC−RNTI(Cell Radio Network Temporary Identifier)、又はTC−RNTI(Temporary Cell−Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばスロットフォーマット指示子−無線ネットワーク一時的識別子(SFI−RNTI)又は他のRNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのビットは、第1のDCIフォーマットの識別子と、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、該UEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は前記UEを含む複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応し、Nは1以上である。
例えば、複数のスロットフォーマット指示子が、該UEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、スロットフォーマット指示子1(Slot Format Indicator1)、スロットフォーマット指示子2、……、スロットフォーマット指示子Nを含み、NはN個のスロットを表す。
別の例として、複数のスロットフォーマット指示子が、該UEを含む複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、第1のUEのスロットフォーマット指示子1、第1のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第1のUEのスロットフォーマット指示子N、第2のUEのスロットフォーマット指示子1、第2のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第2のUEのスロットフォーマット指示子N(以下同様)を含み、ここで、NはN個のスロットを表す。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのビットは、既存のDCIフォーマットのビットを再利用することができ、例えば、既存のDCIフォーマットのパディング(padding)ビットを利用することができ、又は既存のDCIフォーマットの一部のビットを変更して、第1のDCIフォーマットのビットとして用いることができる。
ステップ202:物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、該UEのSFIを決定する。
具体的に、SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、UEは、SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしない。ここで、該フレキシブルシンボルは、上りシンボル又は下りシンボルのシンボルに設定してもよい。
本開示の実施例では、任意選択的に、SFIは、1つ又は複数のUEが後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマット(Slot Format、SF)を指示し、Nは、1以上であり、例えば、Nは10個のスロット、20個のスロット、又は40個のスロットである。ここで、Nは、ネットワーク側によって、無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)シグナリングを通じて設定される。さらに、異なるUEのSFは異なってよい。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングが受信される第1スロットと、前記SFIが有効となる第2スロットとの間に第1間隔が存在する。
さらに、第1間隔は、規格によって予め定義された0個のスロットであり、又は前記第1間隔は、規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は前記第1間隔の長さはネットワーク側によって設定され、例えばRRCシグナリングによって設定される。
NR技術は、物理層シグナリング、例えばDCI format2_0、によって1グループのUEのSFIを設定することもサポートするが、DCI format2_0によって設定された複数のUEのスロットフォーマットはいずれも同一であり、異なるUEのそれぞれの異なるサービスによる多様なPDCCHモニタリング動作の要求を満たすことができない。また、DCI format2_0は、複数のUEのスロットフォーマットを設定することによって、UEが不要なPDCCHをモニターすることを間接的に回避できるが、上位層シグナリングが設定するスロットフォーマットにおけるフレキシブルシンボルのみを変更することができ(上りシンボル又は下りシンボルを変更することができず)、効率は比較的低い。
このように、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングによって1つ又は複数のUEのSFIを設定し、これにより、トラフィックパケット到着時間にランダム性又は不均一性があるサービスを、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングによって迅速に適応することができる。
図3は本開示の実施例に係るスロットフォーマット指示子の設定方法のフローチャートを示している。該方法は、ネットワーク側機器を実行主体とし、具体的なステップは以下の通りである。
ステップ301:1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信し、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する。
具体的には、ステップ301において、第1のDCIフォーマットを有するPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信する。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのDCIのビットは、第1のDCIフォーマットの識別子と、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、該1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、1つのUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応し、Nは1以上である。
例えば、複数のスロットフォーマット指示子が、1つのUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、スロットフォーマット指示子1(Slot Format Indicator1)、スロットフォーマット指示子2、……、スロットフォーマット指示子Nを含み、NはN個のスロットを表す。
別の例として、複数のスロットフォーマット指示子が、複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、第1のUEのスロットフォーマット指示子1、第1のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第1のUEのスロットフォーマット指示子N、第2のUEのスロットフォーマット指示子1、第2のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第2のUEのスロットフォーマット指示子N(以下同様)を含み、ここで、NはN個のスロットを表す。
本開示の実施例では、任意選択的に、SFIは、1つ又は複数のUEが後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマット(Slot Format、SF)を指示し、Nは1以上であり、例えば、Nは10個のスロット、20個のスロット、又は40個のスロットである。Nはネットワーク側によって、RRCシグナリングを通じて設定される。さらに、異なるUEのSFは異なってよい。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのビットは、既存のDCIフォーマットのビットを再利用することができ、例えば、既存のDCIフォーマットのパディング(padding)ビットを利用することができ、又は既存のDCIフォーマットの一部のビットを変更して、第1のDCIフォーマットのビットとして用いることができる。
本開示の実施例では、任意選択的に、SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、前記UEは、SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしない。ここで、前記フレキシブルシンボルは、上りシンボル又は下りシンボルのシンボルに設定してもよい。
このように、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングによって1つ又は複数のUEのSFIを設定し、これにより、トラフィックパケット到着時間にランダム性又は不均一性があるサービスを、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングによって迅速に適応することができる。
図4は本開示の実施例によって提供される物理下り制御チャネルのモニタリング方法のフローチャートを示している。該方法の実行主体はUEであり、具体的なステップは以下の通りである:
ステップ401:ネットワーク側から物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信し、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、ステップ401において、第2のDCIフォーマットを有するPDCCH上の物理層シグナリングを受信する。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。
ステップ402:物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定する。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、以下の少なくとも1つのステップを含む:
(a)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示し、Nは1以上である。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、10ビット(bit)のビットマップ(bitmap)では、その位置が、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、40ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の10ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第11〜20のビットは、第2のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。以下は同様である。
(b)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示する。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、30ビットのビットマップでは、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。以下は同様である。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、120ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の30ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットにおけるPDCCHをモニターする動作、及びモニターされる時間領域シンボルを表し、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。以下は同様である。第31のビット〜第60のビットは、第2のUEによる、後続の10個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを表す。以下は同様である。
(c)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のDCIフォーマットを対象とするかを示すことができる。
(d)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のRNTIタイプを対象とするかを示すことができる。
(e)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のサーチスペースを対象とするかを示すことができる。
(f)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のサーチスペースタイプを対象とするかを示すことができる。
上記(a)〜(f)において、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記モニタリング動作は、後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、前記UE又は前記UEを含む複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記後続のN個のスロットは、後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルであり、前記フレキシブルスロットは、上りスロット又は下りスロットのシンボルであり、前記上りスロットに含まれる時間領域シンボルは、上りシンボル又はフレキシブルシンボルである。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングが受信される第3スロットと、前記後続のN個のスロットのうち最初のスロットとの間に第2間隔が存在し、前記第2間隔は、規格によって予め定義された0個のスロットであり、又は規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は前記第2間隔の長さがネットワーク側によって設定される。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMACシグナリングで1つ又は複数のUEのモニタリング動作を指示することにより、UEの不要なPDCCHモニタリングから生じる電力消費を低減させる。
図5は本開示の実施例によって提供される下り制御チャネルモニタリングモードの設定方法のフローチャートを示している。該方法の実行主体はネットワーク側機器であり、具体的なステップは以下の通りである:
ステップ501:1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信し、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、ステップ501において、第2のDCIフォーマットを有するPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信する。
本発明の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTI、によってスクランブルされる。
本発明の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTI、によってスクランブルされる。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、以下の少なくとも1つのステップを含む:
(a)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示し、Nは1以上である。例えば、Nは10個のスロット、20個のスロット、又は40個のスロットである。Nはネットワーク側によってRRCシグナリングを通じて設定される。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、10ビット(bit)のビットマップ(bitmap)では、その位置が、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、40ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の10ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第11〜20のビットは、第2のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。以下は同様である。
(b)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示する。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、30ビットのビットマップでは、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。以下は同様である。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、120ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の30ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットにおけるPDCCHをモニターする動作、及びモニターされる時間領域シンボルを表し、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。以下は同様である。第31のビット〜第60のビットは、第2のUEによる、後続の10個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを表す。以下は同様である。
(c)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のDCIフォーマットを対象とするかを示すことができる。
(d)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のRNTIタイプを対象とするかを示すことができる。
(e)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のサーチスペースを対象とするかを示すことができる。
(f)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のサーチスペースタイプを対象とするかを示すことができる。
上記(a)〜(f)において、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記モニタリング動作は、後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、前記UE又は前記UEを含む複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記後続のN個のスロットは、後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルであり、前記フレキシブルスロットは、上りスロット又は下りスロットのシンボルであり、前記上りスロットに含まれる時間領域シンボルは、上りシンボル又はフレキシブルシンボルである。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングが受信される第3スロットと、前記後続のN個のスロットのうち最初のスロットとの間に第2間隔が存在し、前記第2間隔は0個のスロットであり、又は規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は前記第2間隔の長さがネットワーク側によって設定される。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMACシグナリングで1つ又は複数のUEのモニタリング動作を指示することにより、UEの不要なPDCCHモニタリングから生じる電力消費を低減させる。
本開示の実施例はさらにユーザ機器を提供するが、ユーザ機器が問題を解決する原理は、本開示の実施例におけるSFIの決定方法と類似するため、該ユーザ機器の実施は、方法の実施を参照することができ、重複する説明は省略する。
図6は本開示の実施例に係るUEの構造図を示している。該UE600は、
ネットワーク側から、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するための第1受信モジュール601と、
前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、該UEのSFIを決定するための第1決定モジュール602とを備え、
前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは該UE又は該UEを含む複数のUEのSFIを指示する。
具体的に、SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、UEは、SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしない。ここで、該フレキシブルシンボルは、上りシンボル又は下りシンボルのシンボルに設定してもよい。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1受信モジュール601は、第1のDCIフォーマットを有するPDCCH上の物理層シグナリングを受信するために用いられる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI、TC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのビットは、第1のDCIフォーマットの識別子と、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、該UEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は前記UEを含む複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する。
例えば、複数のスロットフォーマット指示子が、該UEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、スロットフォーマット指示子1(Slot Format Indicator1)、スロットフォーマット指示子2、……、スロットフォーマット指示子Nを含み、NはN個のスロットを表す。
別の例として、複数のスロットフォーマット指示子が、該UEを含む複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応する場合、該複数のスロットフォーマット指示子は、第1のUEのスロットフォーマット指示子1、第1のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第1のUEのスロットフォーマット指示子N、第2のUEのスロットフォーマット指示子1、第2のUEのスロットフォーマット指示子2、……、第2のUEのスロットフォーマット指示子N(以下同様)を含み、ここで、NはN個のスロットを表す。
本開示の実施例では、任意選択的に、SFIは、1つ又は複数のUEが後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマット(Slot Format、SF)を指示し、Nは、1以上である。さらに、異なるUEのSFは異なってよい。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングが受信される第1スロットと、前記SFIが有効となる第2スロットとの間に第1間隔が存在する。さらに、第1間隔は、規格によって予め定義された0個のスロットであり、又は前記第1間隔は、規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は第1間隔の長さがネットワーク側によって設定される。
本開示の実施例で提供されるユーザ機器は、上述の方法実施例を実行することができ、その実現原理及び技術的効果は類似しており、本実施例では詳しい説明を省略する。
本開示の実施例はさらにネットワーク側機器を提供するが、ネットワーク側機器が問題を解決する原理が本開示の実施例におけるSFIの設定方法と類似するため、該ネットワーク側機器の実施は、方法の実施を参照することができ、重複する説明は省略する。
図7は、本開示の実施例に係るネットワーク側機器の構造図を示している。該ネットワーク側機器700は、
1つ又は複数のUEに、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するための第1送信モジュール701を備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記第1送信モジュール701は、さらに、第1のDCIフォーマットを有するPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するために用いられる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第1のDCIフォーマットのDCIのビットは、第1のDCIフォーマットの識別子と、1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、該1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、1つのUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応し、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記SFIは、1つ又は複数のUEが後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットを指示し、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、UEは前記SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしないことを示す。ここで、前記フレキシブルシンボルは、上りシンボル又は下りシンボルのシンボルに設定してもよい。
本開示の実施例で提供されるネットワーク側機器は、上述の方法実施例を実行することができ、その実現原理と技術的効果は類似し、本実施例では詳しい説明は省略する。
本開示の実施例はさらにユーザ機器を提供するが、ユーザ機器が問題を解決する原理は、本開示の実施例における物理下り制御チャネルのモニタリング方法と類似するため、該ユーザ機器の実施は、方法の実施を参照することができ、重複する説明は省略する。
図8は本開示の実施例に係るUEの構造図を示している。該UE800は、
ネットワーク側から、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信するための第2受信モジュール801と、
前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定するための第2決定モジュール802とを備え、
前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2受信モジュール801は、さらに、第2のDCIフォーマットを有するPDCCH上の物理層シグナリングを受信するために用いられる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、以下の少なくとも1つのステップを含む:
(a)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示し、Nは1以上である。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、10ビット(bit)のビットマップ(bitmap)では、その位置が、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、モニター(monitor)することを表し、0に設定されると、モニターしないことを表す。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示することを例にとる。
例えば、40ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の10ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第11〜20のビットは、第2のUEが後続の10個のスロットでPDCCHをモニターするか否かを表し、その位置は、後続の10個のスロットの各々が存在する時刻を表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。以下は同様である。
(b)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示する。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、30ビットのビットマップでは、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表し、第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。以下は同様である。
物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを指示することを例にとる。
例えば、120ビットのビットマップは4つのUEのモニタリング動作を指示し、最初の30ビットは、第1のUEが後続の10個のスロットにおけるPDCCHをモニターする動作、及びモニターされる時間領域シンボルを表し、第1のビットは、後続の最初のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、PDCCHをモニターすることを表し、0に設定されると、PDCCHをモニターしないことを表す。第2のビットと第3のビットは、共に、後続の最初のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は、予約されている。第4のビットは、後続の第2のスロットにおけるPDCCHをモニターするか否かを表し、1に設定されると、モニターすることを表し、0に設定されると、モニターしないことを表す。第5のビットと第6のビットは、共に、後続の第2のスロットにおけるどんなシンボルでPDCCHをモニターするかを指示し、例えば、「00」は、最初のシンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「01」は、最初の2シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「10」は、最初の3シンボルでPDCCHをモニターすることを表し、「11」は予約されている。第31のビット〜第60のビットは、第2のUEによる、後続の10個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作及びモニターされる時間領域シンボルを表す。以下は同様である。
(c)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のDCIフォーマットを対象とするかを示すことができる。
(d)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のRNTIタイプを対象とするかを示すことができる。
(e)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のサーチスペースを対象とするかを示すことができる。
(f)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1種又はいずれか複数種のサーチスペースタイプを対象とするかを示すことができる。
上記(a)〜(f)において、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記モニタリング動作は、後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、前記UE又は前記UEを含む複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記後続のN個のスロットは、後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルであり、前記フレキシブルスロットは、上りスロット又は下りスロットのシンボルであり、前記上りスロットに含まれる時間領域シンボルは、上りシンボル又はフレキシブルシンボルである。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングが受信される第3スロットと、前記後続のN個のスロットのうち最初のスロットとの間に第2間隔が存在し、前記第2間隔は、規格によって予め定義された0個のスロットであり、又は規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は前記第2間隔の長さがネットワーク側によって設定される。
本開示の実施例で提供されるユーザ機器は、上述の方法実施例を実行することができ、その実現原理及び技術的効果は類似しており、本実施例では詳しい説明を省略する。
本開示の実施例はさらにネットワーク側機器を提供するが、ネットワーク側機器が問題を解決する原理が、本開示の実施例における下り制御チャネルモニタリングモードの設定方法と類似するため、該ネットワーク側機器の実施は、方法の実施を参照することができ、重複する説明は省略する。
図9は、本開示の実施例に係るネットワーク側機器の構造図を示している。該ネットワーク側機器900は、
1つ又は複数のUEに、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するための第2送信モジュールを備え、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2送信モジュール901は、さらに、第2のDCIフォーマットを有するPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するために用いられる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、UE個別RNTI、例えばC−RNTI又はTC−RNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、任意選択的に、第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTI、例えばSFI−RNTI又は他のRNTIによってスクランブルされる。
本開示の実施例では、物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、UE又は該UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、以下の少なくとも1つのステップを含む:
(a)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示し、Nは1以上である。
(b)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作、及びモニターされる時間領域シンボルを指示する。
(c)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のDCIフォーマットを対象とするかを示すことができる。
(d)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のRNTIを対象とするかを示すことができる。
(e)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のサーチスペースを対象とするかを示すことができる。
(f)物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、該UE又は該UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
具体的には、DCIにビットを追加して、いずれか1つ又はいずれか複数のサーチスペースタイプを対象とするかを示すことができる。
上記(a)〜(f)において、Nは1以上である。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記モニタリング動作は、後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、前記UE又は前記UEを含む複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記後続のN個のスロットは、後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルであり、前記フレキシブルスロットは、上りスロット又は下りスロットのシンボルであり、前記上りスロットに含まれる時間領域シンボルは、上りシンボル又はフレキシブルシンボルである。
本開示の実施例では、任意選択的に、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングが受信される第3スロットと、前記後続のN個のスロットのうち最初のスロットとの間に第2間隔が存在し、前記第2間隔は、規格によって予め定義された0個のスロットであり、又は規格によって予め定義された固定数のスロットであり、又は前記第2間隔の長さがネットワーク側によって設定される。
本開示の実施例で提供されるネットワーク側機器は、上述の方法実施例を実行することができ、その実現原理と技術的効果は類似し、本実施例では詳しい説明を省略する。
図10に示すユーザ機器1000は、少なくとも1つのプロセッサ1001と、メモリ1002と、少なくとも1つのネットワークインターフェース1004と、ユーザインターフェース1003とを備える。ユーザ機器1000の中の様々なコンポーネントは、バスシステム1005を介して互いに結合される。バスシステム1005は、これらのコンポーネント間の接続通信を実現するために用いられる。バスシステム1005は、データバスに加えて、電源バス、制御バス、及びステータス信号バスをも含む。しかし、図10では、説明を明瞭にするために、各種バスは何れもバスシステム1005として示されている。
ユーザインターフェース1003は、ディスプレイ、キーボード、又はポインティングデバイス(例えば、マウス、トラックボール(trackball)、タッチパッド、又はタッチスクリーンなどを含んでよい。
本開示の実施形態におけるメモリ1002は、揮発性メモリ又は不揮発性メモリのいずれかであってもよく、又は揮発性メモリと不揮発性メモリとの両方を含んでもよい。ここで、不揮発性メモリは、読み出し専用メモリ(Read−Only Memory、 ROM)、プログラマブル読み取り専用メモリ(Programmable ROM、PROM)、消去可能型プログラマブル読み取り専用メモリ(Erasable PROM、EPROM)、電気的消去可能型プログラマブル読み出し専用メモリ(Electrically EPROM、EEPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。揮発性メモリは、外部キャッシュとして用いられるランダムアクセスメモリ(Random Access Memory、RAM)であってもよい。限定的ではない例示的な説明として、多くの形態のRAM、例えば、静的ランダムアクセスメモリ(Static RAM、SRAM)、動的ランダムアクセスメモリ(Dynamic RAM、DRAM)、シンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(Synchronous DRAM、SDRAM)、ダブルデータレートシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(Double Data rate SDRAM、DDRSDRAM)、エンハンストシンクロナスダイナミックランダムアクセスメモリ(Enhanced SDRAM、ESDRAM)、シンクロナスリンクダイナミックランダムアクセスメモリ(Synchlink DRAM、SLDRAM)、及びダイレクトRAMバスランダムアクセスメモリ(Direct Rambus RAM、DRRAM)などが利用可能である。本開示の実施形態で説明されるシステム及び方法のメモリ1002は、これら及び他の任意の適切なタイプのメモリを含むが、これらに限定されない。
いくつかの実装形態において、メモリ1002は、オペレーティングシステム10021及びアプリケーションプログラム10022を記憶し、モジュール又はデータ構造、又はそれらのサブセット、或いはそれらの拡張セットを実行可能である。
ここで、オペレーティングシステム10021は、各種システムプログラム、例えば、フレームワーク層、コアライブラリ層、ドライバ層等を含み、各種基幹業務の実現及びハードウェアベースのタスクの処理に用いられる。アプリケーションプログラム10022は、各種のアプリケーションプログラム、例えば、メディアプレーヤ(Media Player)、ブラウザ(Browser)などを含み、各種のアプリケーションサービスを実現するために用いられる。本開示の実施例の方法を実現するプログラムは、アプリケーションプログラム10022に含まれることができる。
本開示の実施例では、メモリ1002に記憶されているプログラム又は命令、例えば、アプリケーションプログラム10022に記憶されているプログラム又は命令、を呼び出すことによって、実行する時に、ネットワーク側から物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するステップと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEのSFIを決定するステップとを実現することができ、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEのSFIを指示する。
本開示の別の実施例では、メモリ1002に記憶されているプログラム又は命令、例えば、アプリケーションプログラム10022に記憶されているプログラム又は命令を呼び出すことによって、実行する時に、ネットワーク側から物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを受信するステップと、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEによるPDCCHに対するモニタリング動作を決定するステップとを実現することができ、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
本開示の実施例で提供されるユーザ機器は、上述の方法実施例を実行することができ、その実現原理及び技術的効果は類似しており、本実施例では詳しい説明を省略する。
図11に示すように、本開示の実施例は、プロセッサ1101と、トランシーバ1102と、メモリ1103と、ユーザインターフェース1104と、バスインターフェースとを備える別のネットワーク側機器1100を提供する。
プロセッサ1101は、バスアーキテクチャ及び通常の処理を管理する役割を担うことができる。メモリ1103は、動作を実行する際にプロセッサ1101によって使用されるデータを記憶することができる。
本開示の実施例では、ネットワーク側機器1100は、メモリ1103に記憶され、プロセッサ1101上で実行可能なコンピュータプログラムを更に含んでもよく、該コンピュータプログラムがプロセッサ1101によって実行されると、1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するステップが実現され、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する。
本開示の別の実施例では、ネットワーク側機器1100は、メモリ1103に記憶され、プロセッサ1101上で実行可能なコンピュータプログラムを更に含んでもよく、該コンピュータプログラムがプロセッサ1101によって実行されると、1つ又は複数のUEに物理層シグナリング又はMAC層シグナリングを送信するステップが実現され、前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する。
図11において、バスアーキテクチャは、任意の数の相互接続されたバス及びブリッジを含むことができ、具体的には、プロセッサ1101によって表される1つ又は複数のプロセッサと、メモリ1103によって表されるメモリの各種回路を一緒にリンクして含むことができる。バスアーキテクチャはまた、周辺機器、電圧レギュレータ、電力管理回路など様々な他の回路を互いにリンクすることができる。それらは当技術分野において公知されており、したがって、本開示ではこれ以上説明しない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。トランシーバ1102は、送信機と受信機を含む複数の要素であってよく、伝送媒体上で様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する。
本開示の開示内容に関連して説明された方法又はアルゴリズムのステップは、ハードウェアの形態で実現されてもよく、又はプロセッサがソフトウェア命令を実行する形態で実現されてもよい。ソフトウェア命令は、対応するソフトウェアモジュールから構成されことができ、そのソフトウェアモジュールはRAM、フラッシュメモリ、ROM、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク、モバイルハードディスク、読み取り専用光ディスク、又は当技術分野で知られている任意の他の形態の記憶媒体に記憶することができる。例示的な記憶媒体は、プロセッサに結合され、それにより、プロセッサが該記憶媒体から情報を読み取り、かつ該記憶媒体に情報を書き込むことができる。当然ながら、記憶媒体はプロセッサの一部であってもよい。プロセッサ及び記憶媒体は、ASIC内に配置することができる。さらに、該ASICは、コアネットワークインターフェース機器内に配置されてもよい。当然ながら、プロセッサ及び記憶媒体は、別個のコンポーネントとしてコアネットワークインターフェース機器内に存在してもよい。
当業者は、上述の1つ又は複数の例において、本開示で説明される機能が、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組合せによって実現可能であることを認識するはずである。ソフトウェアによって実現される場合、これらの機能は、コンピュータ可読媒体に記憶するか、又はコンピュータ可読媒体上の1つ以上の命令もしくはコードとして送信することができる。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体と通信媒体を含み、通信媒体はある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む。記憶媒体は、汎用又は専用コンピュータによってアクセスできる任意の利用可能な媒体とすることができる。
上記の具体的な実施形態は、本開示の目的、技術案、及び有益な効果についてさらに詳細に説明したが、上記は本開示の具体的な実施形態に過ぎず、本開示の保護範囲を制限するものではなく、本開示の技術案に基づいてなされたあらゆる修正、等価な置換、改良等は、本開示の保護範囲内に含まれる。
当業者は、本開示の実施例が、方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供できることを理解するはずである。したがって、本開示の実施例は、完全なハードウェアの実施例、完全なソフトウェアの実施例、又はソフトウェア及びハードウェアを組み合わせた実施例の形を採用することができる。さらに、本開示の実施例は、コンピュータ使用可能プログラムコードを内部に含む1つ又は複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(磁気ディスク記憶機器、CD−ROM、光学記憶機器などが挙げられるが、これらに限定されない)上で実現されるコンピュータプログラム製品の形態を採用することができる。
本開示の実施例は、本開示の実施例の方法、機器(システム)、及びコンピュータプログラム製品のフローチャート及び/又はブロック図を参照して説明される。コンピュータプログラム命令によって、フローチャート及び/又はブロック図における各フロー及び/又はブロック、並びにフローチャート及び/又はブロック図におけるフロー及び/又はブロックの組み合わせを実現することができる。これらのコンピュータプログラム命令を、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ、又は他のプログラマブルデータ処理機器のプロセッサに提供してマシンを生成し、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理機器のプロセッサによって実行される命令が、フローチャートの1つ又は複数のフロー、及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて指定される機能を実現するための手段を生成させることができる。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理機器に特定の方法で機能するように指示することができるコンピュータ可読メモリに記憶されてもよく、その結果、該コンピュータ可読メモリに記憶された命令が命令手段を含む製品を生成し、前記命令手段は、フローチャートの1つ又は複数のフロー及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて指定された機能を実現する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラマブルデータ処理機器にロードすることもでき、その結果、コンピュータ又は他のプログラマブル機器上で一連の動作ステップが実行され、コンピュータで実現される処理を生成し、それにより、コンピュータ又は他のプログラマブル機器上で実行される命令が、フローチャートの1つ又は複数のフロー、及び/又はブロック図の1つ又は複数のブロック内において指定された機能を実現するためのステップを提供する。
明らかに、当業者は、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本開示の実施例に対して様々な変更及び変形を行うことができる。したがって、本発明の実施例のこれらの変形及び変更が本発明の特許請求の範囲及びその均等範囲内に含まれる場合、本開示がこれらの変形及び変更を含むことも意図される。
10 ネットワーク側機器
11 UE
600 UE
601 第1受信モジュール
602 第1決定モジュール
700 ネットワーク側機器
701 第1送信モジュール
800 UE
801 第2受信モジュール
802 第2決定モジュール
900 ネットワーク側機器
901 第2送信モジュール
1000 ユーザ機器
1001 プロセッサ
1002 メモリ
1003 ユーザインターフェース
1004 ネットワークインターフェース
1005 バスシステム
10021 オペレーティングシステム
10022 アプリケーションプログラム
1100 ネットワーク側機器
1101 プロセッサ
1102 トランシーバ
1103 メモリ
1104 ユーザインターフェース

Claims (31)

  1. ユーザ機器UEにおける、スロットフォーマット指示子SFIの決定方法であって、
    ネットワーク側から物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEのSFIを決定するステップとを含み、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEのSFIを指示する、方法。
  2. 前記ネットワーク側から物理層シグナリングを受信するステップは、
    第1の下り制御情報DCIフォーマットを有する物理下り制御チャネルPDCCH上の物理層シグナリングを受信するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のDCIフォーマットのPDCCHの巡回冗長検査CRCは、UE個別無線ネットワーク一時的識別子RNTIによってスクランブルされるか、又は、前記第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTIによってスクランブルされる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記第1のDCIフォーマットのビットは、
    第1のDCIフォーマットの識別子と、
    1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、
    前記1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、前記UEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は前記UEを含む複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応し、
    Nは1以上である、請求項2に記載の方法。
  5. 前記SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、前記UEは前記SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしないステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングが受信される第1スロットと、前記SFIが有効となる第2スロットとの間に第1間隔が存在し、
    前記第1間隔は、規格によって予め定義された0個のスロット又は固定数のスロットであるか、又は前記第1間隔の長さが前記ネットワーク側によって設定される、請求項1に記載の方法。
  7. ネットワーク側機器における、スロットフォーマット指示子SFIの設定方法であって、
    1つ又は複数のユーザ機器UEに物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを送信するステップを含み、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記1つ又は複数のUEのSFIを指示する、方法。
  8. 前記1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するステップは、
    第1の下り制御情報DCIフォーマットを有する物理下り制御チャネルPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するステップを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1のDCIフォーマットのPDCCHの巡回冗長検査CRCは、UE個別無線ネットワーク一時的識別子RNTIによってスクランブルされるか、又は、前記第1のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTIによってスクランブルされる、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1のDCIフォーマットのビットは、
    第1のDCIフォーマットの識別子と、
    1つ又は複数のスロットフォーマット指示子とを含み、
    前記1つ又は複数のスロットフォーマット指示子は、1つのUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応するか、又は複数のUEの後続のN個のスロットにおけるスロットフォーマットに対応し、
    Nは1以上である、請求項8に記載の方法。
  11. 前記SFIによって指示される時間領域シンボルが、上りシンボル及び/又はフレキシブルシンボルである場合、前記UEは前記SFIによって指示される前記時間領域シンボルでPDCCHをモニターしないことを示す、請求項7に記載の方法。
  12. ユーザ機器UEにおける、物理下り制御チャネルのモニタリング方法であって、
    ネットワーク側から物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、前記UEによる物理下り制御チャネルPDCCHに対するモニタリング動作を決定するステップとを含み、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する、方法。
  13. 前記ネットワーク側から物理層シグナリングを受信するステップは、
    第2の下り制御情報DCIフォーマットを有するPDCCH上の物理層シグナリングを受信するステップを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第2のDCIフォーマットのPDCCHの巡回冗長検査CRCは、UE個別無線ネットワーク一時的識別子RNTIによってスクランブルされるか、又は、前記第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTIによってスクランブルされる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、前記UE又は前記UEを含む複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップとのうち、少なくとも1つを含み、
    Nは1以上である、請求項12に記載の方法。
  16. 前記モニタリング動作は、
    前記後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、
    前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、
    前記UE又は前記UEを含む複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする、請求項15に記載の方法。
  17. 前記後続のN個のスロットは、
    後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、
    後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、
    後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、
    前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルである、請求項15に記載の方法。
  18. 前記物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングが受信される第3スロットと、前記後続のN個のスロットのうち最初のスロットとの間に第2間隔が存在し、
    前記第2間隔は、規格によって予め定義された0個のスロット又は固定数のスロットであるか、又は前記第2間隔の長さがネットワーク側によって設定される、請求項15に記載の方法。
  19. ネットワーク側機器における、下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法であって、
    1つ又は複数のユーザ機器UEに物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを送信するステップを含み、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる物理下り制御チャネルPDCCHに対するモニタリング動作を指示する、方法。
  20. 前記1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するステップは、
    第2の下り制御情報DCIフォーマットを有するPDCCHで1つ又は複数のUEに物理層シグナリングを送信するステップを含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第2のDCIフォーマットのPDCCHの巡回冗長検査CRCは、UE個別無線ネットワーク一時的識別子RNTIによってスクランブルされるか、又は、前記第2のDCIフォーマットのPDCCHのCRCは、複数のUEに対応するRNTIによってスクランブルされる、請求項20に記載の方法。
  22. 前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングが、1つ又は複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップは、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる、後続のN個のスロットにおけるPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のDCIフォーマットを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のRNTIタイプを有するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1つ又は複数のサーチスペースに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは、1つ又は複数のUEによる、後続のN個のスロットにおける1種又は複数種のサーチスペースタイプに属するPDCCHに対するモニタリング動作を指示するステップとのうち、少なくとも1つを含み、
    Nは1以上である、請求項19に記載の方法。
  23. 前記モニタリング動作は、
    前記後続のN個のスロットで前記PDCCHをモニターするか否かと、
    前記後続のN個のスロットの対象時間領域シンボルとを含み、
    前記1つ又は複数のUEは、前記対象時間領域シンボルで前記PDCCHをモニターする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記後続のN個のスロットは、
    後続のN個の、連続又は不連続なスロットと、
    後続のN個の、連続又は不連続な下りスロットと、
    後続のN個の、連続又は不連続な下りスロット及び/又はフレキシブルスロットとのうち、少なくとも1つを含み、
    前記下りスロットに含まれる時間領域シンボルは、下りシンボル又はフレキシブルシンボルである、請求項22に記載の方法。
  25. ネットワーク側から、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するための第1受信モジュールと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、ユーザ機器UEのスロットフォーマット指示子SFIを決定するための第1決定モジュールとを備え、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEのSFIを指示する、UE。
  26. 1つ又は複数のユーザ機器UEに、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを送信するための第1送信モジュールを備え、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記1つ又は複数のUEのスロットフォーマット指示子SFIを指示する、ネットワーク側機器。
  27. ネットワーク側から、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを受信するための第2受信モジュールと、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングに基づいて、ユーザ機器UEによる物理下り制御チャネルPDCCHに対するモニタリング動作を決定するための第2決定モジュールとを備え、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記UE又は前記UEを含む複数のUEによるPDCCHに対するモニタリング動作を指示する、UE。
  28. 1つ又は複数のユーザ機器UEに、物理層シグナリング又は媒体アクセス制御MAC層シグナリングを送信するための第2送信モジュールを備え、
    前記物理層シグナリング又はMAC層シグナリングは前記1つ又は複数のUEによる物理下り制御チャネルPDCCHに対するモニタリング動作を指示する、ネットワーク側機器。
  29. プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを備え、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項1〜6のいずれか1項に記載のSFIの決定方法のステップ、又は請求項12〜18のいずれか1項に記載の物理下り制御チャネルのモニタリング方法のステップが実現される、ユーザ機器。
  30. プロセッサと、メモリと、前記メモリに記憶され、前記プロセッサ上で実行可能なコンピュータプログラムとを備え、前記コンピュータプログラムが前記プロセッサによって実行されると、請求項7〜11のいずれか1項に記載のSFIの設定方法のステップ、又は請求項19〜24のいずれか1項に記載の下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法のステップが実現される、ネットワーク側機器。
  31. プロセッサによって実行されると、請求項1〜6のいずれか1項に記載のSFIの決定方法のステップ、又は請求項7〜11のいずれか1項に記載のSFIの設定方法のステップ、又は請求項12〜18のいずれか1項に記載の物理下り制御チャネルのモニタリング方法のステップ、又は請求項19〜24のいずれか1項に記載の下り制御チャネルのモニタリングモードの設定方法のステップが実現されるコンピュータプログラムを記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
JP2020556314A 2018-04-13 2019-03-28 物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器 Active JP7214750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810331798.6A CN110381568B (zh) 2018-04-13 2018-04-13 监听物理下行控制信道的方法、用户设备和网络侧设备
CN201810331798.6 2018-04-13
PCT/CN2019/080101 WO2019196664A1 (zh) 2018-04-13 2019-03-28 监听物理下行控制信道的方法、用户设备和网络侧设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520143A true JP2021520143A (ja) 2021-08-12
JP7214750B2 JP7214750B2 (ja) 2023-01-30

Family

ID=68163837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020556314A Active JP7214750B2 (ja) 2018-04-13 2019-03-28 物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11510141B2 (ja)
EP (1) EP3780693B1 (ja)
JP (1) JP7214750B2 (ja)
KR (1) KR102357943B1 (ja)
CN (1) CN110381568B (ja)
ES (1) ES2953022T3 (ja)
WO (1) WO2019196664A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7305888B2 (ja) * 2019-11-08 2023-07-10 中興通訊股▲ふん▼有限公司 電力節約技法
CN113300789B (zh) * 2020-02-21 2022-09-23 大唐移动通信设备有限公司 信道监听及其控制方法及装置
CN116097808A (zh) * 2020-08-25 2023-05-09 中兴通讯股份有限公司 涉及无线电网络临时标识符的方法和装置
CN114389768A (zh) * 2020-10-16 2022-04-22 展讯通信(上海)有限公司 物理层监听方法及相关装置
WO2023153656A1 (ko) * 2022-02-11 2023-08-17 엘지전자 주식회사 제어 채널을 모니터링하는 방법, 단말, 장치 및 저장 매체, 그리고 제어 채널을 전송하는 기지국

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016186016A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 京セラ株式会社 無線端末及び基地局
CN106454901A (zh) * 2016-11-04 2017-02-22 维沃移动通信有限公司 下行控制信道的检测方法、指示方法、终端及网络侧设备
JPWO2015020108A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101795461B (zh) * 2009-02-02 2013-04-17 华为技术有限公司 一种载波监听方法、终端设备、基站及移动性管理实体
JP2013509833A (ja) * 2009-10-30 2013-03-14 リサーチ イン モーション リミテッド キャリアアグリゲーションを用いる場合のダウンリンク制御情報セット切り替え
US8325685B2 (en) * 2010-02-12 2012-12-04 Research In Motion Limited System and method for improved control channel transmit diversity
CN101867953B (zh) * 2010-06-13 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 载波聚合场景下下行控制信息的检测方法和用户设备
CN103458420B (zh) * 2012-05-31 2016-12-28 华为技术有限公司 一种无线通信方法、基站及用户设备
KR101562699B1 (ko) * 2012-09-13 2015-10-22 주식회사 케이티 하향링크 제어채널의 수신 방법 및 그 단말, 하향링크 제어채널의 설정 방법, 그 송수신포인트
JP2015020108A (ja) 2013-07-18 2015-02-02 株式会社Ihi 真空洗浄装置
JP6478254B2 (ja) * 2014-03-21 2019-03-06 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド ネットワークの適応および発見のための装置、ネットワーク、および方法
WO2015164285A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-29 National Instruments Corporation A flexible real time scheduler for time division duplexing and/or frequency division duplexing
TWI661735B (zh) * 2016-04-05 2019-06-01 新力股份有限公司 終端裝置、基礎建設設備、方法及積體電路
US10524244B2 (en) * 2016-05-11 2019-12-31 Convida Wireless, Llc Radio PDCCH to facilitate numerology operations
US10462739B2 (en) * 2016-06-21 2019-10-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmissions of physical downlink control channels in a communication system
CN108632961B (zh) * 2017-03-24 2022-08-19 北京三星通信技术研究有限公司 寻呼信息的接收方法及装置
CN107889254B (zh) * 2017-11-08 2020-12-08 上海酷芯微电子有限公司 无线自组织网络的通信方法和通信装置及介质
CN110719645B (zh) 2018-07-13 2021-12-14 维沃移动通信有限公司 一种信道检测指示方法、终端及网络设备

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015020108A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法
WO2016186016A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 京セラ株式会社 無線端末及び基地局
CN106454901A (zh) * 2016-11-04 2017-02-22 维沃移动通信有限公司 下行控制信道的检测方法、指示方法、终端及网络侧设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP3780693B1 (en) 2023-06-14
JP7214750B2 (ja) 2023-01-30
US11510141B2 (en) 2022-11-22
CN110381568A (zh) 2019-10-25
EP3780693A1 (en) 2021-02-17
KR20200139815A (ko) 2020-12-14
ES2953022T3 (es) 2023-11-07
US20210029637A1 (en) 2021-01-28
CN110381568B (zh) 2022-07-12
WO2019196664A1 (zh) 2019-10-17
KR102357943B1 (ko) 2022-02-08
EP3780693A4 (en) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7053883B2 (ja) 物理下りリンク制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器
JP2021520143A (ja) 物理下り制御チャネルのモニタリング方法、ユーザ機器及びネットワーク側機器
US10925031B2 (en) Small data transmission method and related device and system
KR102033442B1 (ko) 공통 검색 공간 및 ue 특정 검색 공간을 블라인드 검출하기 위한 방법 및 장치
KR101486181B1 (ko) 사운딩 레퍼런스 심벌을 전송하는 방법, 기지국, 및 사용자 기기
CN101827444B (zh) 一种测量参考信号的信令配置系统及方法
US20190021074A1 (en) Method for downlink control information transmission, base station and terminal
WO2014175923A1 (en) Hybrid reference signals for wireless communication
CN109802789B (zh) 传输公共控制信息的时频域资源的配置方法和设备
JP2021527985A (ja) データ処理方法、ユーザ装置及びネットワーク側装置
US11937250B2 (en) Method for configuring physical downlink control channel, user equipment and network side device
JP7009626B2 (ja) ダウンリンク制御チャネル送信方法、ダウンリンク制御チャネル検出受信方法および機器
CN111757484B (zh) 一种配置信息的方法与装置
CN109076513A (zh) 下行控制信息的发送方法、检测方法和设备
CN103262627A (zh) 探测参考信号的发送方法、基站和用户设备
JP2015532069A (ja) ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器
CN110831159A (zh) 一种信息传输方法和装置
JP2021519003A (ja) 同期指示方法及び機器
CN109788541B (zh) Phr上报的方法和用户设备
KR102413420B1 (ko) 멀티 슬롯 전송 방법 및 기기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201013

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201013

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20210216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7214750

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150