JP2015532069A - ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器 - Google Patents

ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015532069A
JP2015532069A JP2015532265A JP2015532265A JP2015532069A JP 2015532069 A JP2015532069 A JP 2015532069A JP 2015532265 A JP2015532265 A JP 2015532265A JP 2015532265 A JP2015532265 A JP 2015532265A JP 2015532069 A JP2015532069 A JP 2015532069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aggregation level
epdcch candidates
candidates corresponding
map scheme
epdcch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015532265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6139686B2 (ja
Inventor
元杰 李
元杰 李
臻▲飛▼ 唐
臻▲飛▼ 唐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2015532069A publication Critical patent/JP2015532069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6139686B2 publication Critical patent/JP6139686B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

本発明は、ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器を提供する。当該ダウンリンク制御情報を送信するための方法は、ネットワーク側装置により、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップと、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するステップと、当該ネットワーク側により、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するステップとを含む。ブラインド検出が当該集約レベルに応じて実施される回数は物理制御チャネル候補の数に対応し、したがって、物理制御チャネル候補の数が決定されると、ブラインド検出が実施される回数が決定され、その結果、ネットワーク側装置とユーザ機器はブラインド検出が実施される回数を増大させることなく互いと通信することができる。

Description

本発明は通信技術の分野に関し、特に、ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器に関する。
LTEシステムでは、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control、以降、簡単のためPDCCHと称する)の制御領域は、論理分割を通じて得られた制御チャネル要素(Control Channel Element、以降、簡単のためCCEと称する)により形成される。この場合、CCEのリソース要素(ResourceElement、以降、簡単のためREと称する)へのマッピングでは、完全なインターリーブ方式が採用されている。ダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、以降、簡単のためDCIと称する)の送信もCCEのユニットに基づく。1つのユーザ機器(User Equipment、以降、簡単のためUEと称する)に対する1つのDCIが、N個の連続するCCEで送信されることがある。LTEシステムでのNの可能な値は1、2、4、および8であり、これらはCCEの集約レベルと呼ばれる。UEは制御領域においてPDCCHに対してブラインド検出を行い、UEに送信されたPDCCHが存在するかどうかを判定するために検索を行う。ブラインド検出とは、UEの無線ネットワーク一時識別子(Radio Network Temporary Identity、以降、簡単のためRNTIと称する)を用いることで異なるDCIフォーマットとCCE集約レベルで復号化を試み、復号化が正確であった場合には、当該UEに対するDCIを受信することをいう。ブラインド検出を行うことで、各PDCCHの特定の時間周波数リソース位置が決定され、したがってPDCCHの受信、システム情報のような上位層シグナリングスケジューリング情報の読取り、および対応する情報の受信が実現される。現在のプロトコルでは、ブラインド検出が様々な集約レベルのPDCCHで実施される回数が規定され、当該規定により、UEによりブラインド検出ががPDCCHで実施される回数が、ブラインド検出が実施される最大回数を超えないことが保証される。
システムの性能を高め、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control、以降、簡単のためPDCCHと称する)の容量を拡大するために、拡張物理ダウンリンク制御チャネル(enhance Physical Downlink Control、以降、簡単のためE−PDCCHと称する)がR11バージョンで導入されている。E−PDCCHは、2つの送信モード、即ち、連続する周波数領域での局所送信(Localized)と、離散周波数領域での分散送信(Distributed)があり、これらは異なるシナリオに適用される。一般に、UEによりフィードバックされたより正確なチャネル情報を基地局が取得でき、隣接セルの干渉がサブフレームの変化に対してあまり強くないシナリオでは局所送信モードが多くの場合使用され、このケースでは、基地局は、UEがフィードバックしたCSIに従って、端末に対するE−PDCCHを送信するのに良好な品質を有する連続する周波数リソースを選択し、プリコーディング/ビーム形成処理を実施して、送信の性能を高める。チャネル情報を正確に取得できないか、または、隣接セルの干渉がサブフレームの変化に対して強くて予測できないシナリオでは、分散方式をE−DPCCHの送信に使用する必要がある。即ち、離散周波数リソースが送信に使用され、それによりダイバーシチ利得が得られる。
先行技術では、UEに送信されるE−PDCCHを受信するために、UEはE−PDCCHが運搬するシグナリングにブラインド検出を実施する必要がある。同様に、E−PDCCHに対する検出は、ブラインド検出が実施される最大回数を超えないという要件を満たす必要があり、ブラインド検出が実施される回数は物理制御チャネル候補の数に対応し、したがって、物理制御チャネル候補の数が決定されると、ブラインド検出が実施される回数が決定される。
しかし、幾つかのケースでは、UEは、局所マップ方式のE−DPCCHと分散マップ方式のE−DPCCHを同時に検出するように構成される。この実施シナリオでは、UEが2つの方式のE−DPCCHを検出する場合、ブラインド検出が実施される回数が、ブラインド検出が実施される最大回数を超えるおそれがあり、UEのブラインド検出時間が長くなり、UEの他のサービス・データ処理に影響が及ぶ。
本発明の諸実施形態では、ブラインド検出が実施される回数を増加させることなくダウンリンク制御情報の送信を実現するための、ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器を提供する。
第1の態様では、本発明の1実施形態は、ネットワーク側装置により、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップと、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するステップと、ネットワーク側装置により、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するステップとを含む、ダウンリンク制御情報を送信するための方法を提供する。
さらに、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップは、
物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さく、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルは2であるとき、および、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するステップ、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択し、当該物理制御チャネル集合の検出すべき最小集約レベルを1と選択するステップ
を含む。
さらに、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するステップは、当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割するステップであって、一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応しするステップと、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップと、を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
集約レベルが8である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
集約レベルが16である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択するステップを含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
集約レベルが1である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
集約レベルが8である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択するステップを含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、ネットワーク側装置により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ
を含む。
さらに、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するステップは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップを含む。
さらに、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップは、
当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップと、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップと、
を含む。
さらに、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップは、
当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
を含む。
さらに、当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、当該物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合には、当該物理制御チャネル集合の中の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数は0であり、当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、当該物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合には、当該物理制御チャネル集合の中の集約レベル1および2に対応する物理制御チャネル候補の数は0である。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で送信するステップは、ネットワーク側装置により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するステップを含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で送信するステップは、ネットワーク側装置により、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するステップを含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で送信するステップは、
ネットワーク側装置により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するステップと、
ネットワーク側装置により、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するステップと、
を含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で送信するステップは、ネットワーク側装置により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するステップを含む。
第2の態様では、本発明の1実施形態は、ユーザ機器により、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定するステップと、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するステップと、ユーザ機器により、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するステップと、を含むダウンリンク制御情報を送信するための方法を提供する。
さらに、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定するステップは、
物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さく、当該物理制御チャネルの最小の検出すべき集約レベルが2であるとき、および、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するステップ、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、当該サブフレームが、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するステップ
を含む。
さらに、集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するステップは、
当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割するステップであって、一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応するステップと、
局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップと、
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
集約レベルが2である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
集約レベルが4である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
集約レベルが8である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
集約レベルが16である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、分散マップ方式に対して、ユーザ機器により、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定するステップを含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
集約レベルが1である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
集約レベルが2である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
集約レベルが4である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
集約レベルが8である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、分散マップ方式に対して、ユーザ機器により、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定するステップを含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、ユーザ機器により、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ
を含む。
さらに、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
局所マップ方式に対しては、ユーザ機器により、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ
を含む。
さらに、集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するステップは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップを含む。
さらに、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップは、
当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップと、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップと、
を含む。
さらに、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップは、
当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
を含む。
さらに、当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、当該物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合には、当該物理制御チャネル集合の中の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数は0であり、当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、当該物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合には、当該物理制御チャネル集合の中の集約レベル1および2に対応する物理制御チャネル候補の数は0である。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で受信するステップは、ユーザ機器により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するステップと、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するステップと、を含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で受信するステップは、ユーザ機器により、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するステップを含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で受信するステップは、
ユーザ機器により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するステップと、
ユーザ機器により、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するステップと、
を含む。
さらに、ダウンリンク制御情報を制御チャネル集合の制御チャネル候補で受信するステップは、ユーザ機器により、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するステップを含む。
第3の態様では、本発明の1実施形態は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するように構成された選択モジュールと、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成された送信モジュールと、を備えるネットワーク側装置を提供する。
さらに、当該選択モジュールは特に、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さく、当該物理制御チャネルの最小の検出すべき集約レベルが2であるとき、および、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、当該サブフレームが、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択する、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択する、
ように構成される。
さらに、当該選択モジュールは特に、当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するように構成される。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
さらに、集約レベルが2である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが8である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが16である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
さらに、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、集約レベルが1である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが2である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが8である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
さらに、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、当該選択モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択モジュールは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する。
さらに、当該選択モジュールは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
さらに、当該送信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
さらに、当該送信モジュールは、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
さらに、当該送信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、
当該選択モジュールはさらに、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される。
さらに、当該送信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される。
第4の態様では、本発明の1実施形態では、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するように構成された決定モジュールと、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成された受信モジュールと、を備えるユーザ機器を提供する。
さらに、当該決定モジュールは、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さく、当該物理制御チャネルの最小の検出すべき集約レベルが2であるとき、および、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
ように構成される。
さらに、当該決定モジュールは、当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するように構成される。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
さらに、集約レベルが2である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが8である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが16である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
さらに、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、集約レベルが1である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが2である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが8である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
さらに、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、当該決定モジュールは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定モジュールは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定モジュールは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
さらに、当該決定モジュールは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定モジュールは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
さらに、当該受信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
さらに、当該受信モジュールは、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
さらに、当該受信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成され、
当該決定モジュールは、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される。
さらに、当該受信モジュールは、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される。
第5の態様では、本発明の1実施形態は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するように構成された選択プロセッサと、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成された送信器と、を備えるネットワーク側装置を提供する。
さらに、当該選択プロセッサは特に、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、当該サブフレームが、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択し、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
ように構成される。
さらに、当該選択プロセッサは特に、当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するように構成される。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
さらに、集約レベルが2である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが8である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが16である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
さらに、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、集約レベルが1である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが2である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが8である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
さらに、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、当該選択プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該選択プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する。
さらに、当該選択プロセッサは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該選択プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
さらに、当該送信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
さらに、当該送信器は、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
さらに、当該送信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、
当該選択プロセッサはさらに、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される。
さらに、当該送信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される。
第6の態様では、本発明の1実施形態は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するように構成された決定プロセッサと、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成された受信器と、を備えるユーザ機器を提供する。
さらに、当該決定プロセッサは特に、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、当該サブフレームが、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
ように構成される。
さらに、当該決定プロセッサは、当該物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するように構成される。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
さらに、集約レベルが2である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが8である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが16である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
さらに、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、集約レベルが1である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが2である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが8である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
さらに、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
さらに、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、当該決定プロセッサは、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
さらに、局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、当該決定プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
さらに、当該決定プロセッサは、当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。
さらに、当該物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
当該物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該決定プロセッサは、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
さらに、当該受信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
さらに、当該受信器は、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
さらに、当該受信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成され、
当該決定プロセッサは、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される。
さらに、当該受信器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される。
本発明の実施形態で提供する、ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器では、当該ネットワーク側装置は、送信サブフレームにおける物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択し、当該ネットワーク側は、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信し、ユーザ機器は、当該送信サブフレームにおける当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定し、当該ダウンリンク制御情報を受信するためにブラインド検出を当該物理制御チャネル集合で実施する。それにより、物理制御チャネル候補の数が当該集約レベルに従って決定される。即ち、ブラインド検出が実施される回数が決定される。したがって、ネットワーク側装置とユーザ機器はブラインド検出が実施される回数を増大させることなく互いと通信することができる。
本発明の諸実施形態または先行技術の技術的解決策をより明確に説明するために、以下では当該諸実施形態または先行技術を説明するのに必要な添付図面を簡単に説明する。明らかに、以下の説明における添付図面は本発明の幾つかの実施形態を示すにすぎず、当業者は依然として創造的作業なしにこれらの添付図面から他の図面を導出することができる。
本発明に従うネットワーク側によるダウンリンク制御情報を送信するための方法の1実施形態の流れ図である。 本発明に従うユーザ機器によるダウンリンク制御情報を送信するための方法の1実施形態の流れ図である。 本発明に従うネットワーク側装置の実施形態1の略構造図である。 本発明に従うユーザ機器の実施形態1の略構造図である。 本発明に従うネットワーク側装置の実施形態2の略構造図である。 本発明に従うユーザ機器の実施形態2の略構造図である。
本発明の実施形態の目的、技術的解決策、および利点をより分かり易くするために、以下では本発明の実施形態における添付図面を参照して、本発明の実施形態における技術的解決策を明確かつ十分に説明する。明らかに、説明する諸実施形態は本発明の実施形態の全てではなく一部にすぎない。当業者が創造的作業なしに本発明の実施形態に基づいて得る他の全ての実施形態は本発明の保護範囲に入るものとする。
図1は、本発明に従うネットワーク側によるダウンリンク制御情報を送信するための方法の1実施形態の流れ図である。図1に示すように、本発明に従うネットワーク側によりダウンリンク制御情報を送信するための方法は以下のステップを含む。
ステップ101で、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択する。
システム性能を改善しPDCCH容量を拡大するために、EPDCCHがR11バージョンに導入されている。今日、EPDCCHが2つのモード、即ち、局所モードと分散モードをサポートする必要があると標準化の会議で決定されている。これらの2つのモードは、2つの異なるシナリオ、即ち、連続する周波数領域と離散周波数領域に適用される。さらに、3GPP RAN1 #70会合では、EPDCCHの検索空間が物理制御チャネル集合(以降、簡単のためEPDCCH集合と称する)を単位とし、1つのEPDCCH集合がN個の物理リソース・ブロック(Physical Resource Block、以降、簡単のためPRBと称する)により形成され、EPDCCH集合は局所マップ方式、または、マップ方式であり、1つのUEをK個の(K≧1)EPDCCH集合で構成してもよく、UEは構成されたEPDCCH集合においてEPDCCHを検索する、と規定されている。
一般に、DCIは、符号化率に従って様々な集約レベルを用いることで送信され、ネットワーク側装置は、様々なDCIに従って送信サブフレームにおいてEPDCCH集合の検出すべき集約レベルを選択する。
ステップ102で、集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択する。
当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数は当該集約レベルに従って選択される。即ち、ブラインド検出が実施される回数が決定され、それにより、ブラインド検出が実施される回数は、当該プロトコルで規定された数を超えることができない。特に、当該集約レベルに対応するブラインド検出が実施される回数は物理制御チャネル候補の数に対応する。例えば、集約レベルが2である場合、それに対応する物理チャネル候補の数は6であり、ブラインド検出が実施される回数は6×2=12であり、2は1つのEPDCCH候補がブラインド検出を2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。
ステップ103で、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信する。
ネットワーク側装置が、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、各集合内の各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を決定する。当該集合を分割せずに各制御チャネル集合内の各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を決定してもよい。
それに応じて、ユーザ機器は、様々な集約レベルに対して物理制御チャネル候補の数を決定し、当該ダウンリンク制御情報を受信するためにブラインド検出を当該物理制御チャネル集合で実施する。
本発明の当該実施形態で提供する物理制御チャネルを送信するための方法では、ネットワーク側装置は、送信サブフレームにおける物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択し、当該ネットワーク側は、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信し、ユーザ機器は、当該送信サブフレームにおける当該物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定し、当該ダウンリンク制御情報を受信するためにブラインド検出を当該物理制御チャネル集合で実施する。それにより、物理制御チャネル候補の数が当該集約レベルに従って決定される。即ち、ブラインド検出が実施される回数が決定される。したがって、ネットワーク側装置とユーザ機器はブラインド検出が実施される回数を増大させることなく互いと通信することができる。
物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、ネットワーク側装置は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択してもよく、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、ネットワーク側装置は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択してもよい。
それに応じて、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数は閾値Xより小さいとき、ユーザ機器は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択してもよく、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、ユーザ機器は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定してもよい。
当該実施形態では、当該物理制御チャネル集合に対して当該閾値のみが考慮される。ネットワーク側装置によりユーザ機器に対して構成されたリソース内の当該物理制御チャネル集合のPRBペアにある物理制御チャネルを送信するために利用可能なREの数がXより小さいとき、当該最小の検出すべき集約レベルは2と設定され、そうでなければ、当該最小集約レベルは1と設定される。閾値Xを、事前に設定してもよく、例えばEPDCCHの送信符号率の観点からはX=104と規定される。
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択してもよく、または、そうでなければ、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームでなく、3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームを除く別のサブフレーム・タイプであり、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該ネットワーク側装置は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択してもよい。
それに応じて、送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、ユーザ機器は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定してもよく、または、そうでなければ、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームでなく、3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームを除く別のサブフレーム・タイプであり、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、ユーザ機器は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定してもよい。
当該実施形態では、当該サブフレーム・タイプに従い、当該閾値と関連して、当該サブフレームが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、ネットワーク側装置は、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、または、そうでなければ、最小集約レベルを1に設定する。当該プロトコルでは、X=104と規定される。
一般に、集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択する間に、ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、各集合の各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を決定し、当該集合を分割することなく各制御チャネル集合の各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を決定してもよい。当該2つの方式を以下で詳細に説明する。
方式1
ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択する。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
それに応じて、ユーザ機器は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定してもよい。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
EPDCCH候補の数をプロトコルで規定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。
特に、送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、PRBペア内にありEPDCHを送信するために利用可能なREの数が閾値より小さいとき、または、当該閾値のみが考慮され、当該物理制御チャネル集合のPRBペア内にあり物理制御チャネルに利用可能なREの数が閾値Xより小さいとき、集約レベルが2である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが4である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが8である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、集約レベルが16である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
それに応じて、集約レベルが2である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、集約レベルが4である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、集約レベルが8である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、集約レベルが16である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
当該実施形態では、局所マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、および(16)であり、分散マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、16、および(32)である。(16)は、局所マップ方式における集約レベル16が任意的であることを示し、(32)は、分散マップ方式における集約レベル32が任意的であることを示し、当該局所方式における集約レベル(16)と当該分散方式における集約レベル(32)を幾つかのEPDCCH送信シナリオで使用する必要がある。当該PRBペア内にありEPDCCHを送信するのに使用されるREの数が閾値より小さいとき、局所マップ方式と分散マップ方式の両方は集約レベル{2、4、8、16}をサポートし、PDCCH候補チャネルの設定が使用され続け、集約レベル{2、4、8、16}に対応するEPDCCH候補の数は{6、6、2、2}である。集約レベルが2である場合、それに対応するEPDCCH候補の数は6であり、ネットワーク側装置またはユーザ機器は当該6個のEPDCCH候補を1組の局所マッピングと1組の分散マッピングに割り当ててもよく、例えば、当該6個のEPDCCH候補の全てを当該1組の局所マップ方式に割り当て、当該1組の分散マップ方式にはEPDCCH候補を割り当てなくともよい。具体的な構成を当該プロトコルで指定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。ユーザ機器がネットワーク側装置から通知された場合、ユーザ機器は、ブラインド検出を実施する前に、当該ネットワーク側により通知されたEPDCCHにおける各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を受信する。
表1は、EPDCCH候補が当該1組の局所マップ方式と当該1組の分散マップ方式として構成される第1の解決策である。表1に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
Figure 2015532069
表2は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第2の解決策である。表2に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択する。
それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定する。
Figure 2015532069
表3は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第3の解決策である。表3に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
Figure 2015532069
表1、表2、および表3は構成方式の一部を与えるにすぎないが、本発明はそれに限定されるものではない。1組の局所マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCHの数と当該1組の分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数の合計がEPDCCHの対応する数を満たすようにできる任意の方法を使用して、本発明を実装することができる。例えば、集約レベルが2である場合、以上は、6または3個のEPDCCH候補が当該1組の局所マップ方式に割り当てられ、0または3個のEPDCCHが当該1組の分散マップ方式に割り当てられる構成方式の1例を示すにすぎない。別の実施形態では、以下の構成方式を使用してもよい。即ち、2または5個のEPDCCH候補を当該1組の局所マップ方式に割り当ててもよく、4または1個のEPDCCHを当該1組の分散マップ方式に割り当ててもよい。
上述の実施形態では、1組の局所分散と1組の分散マッピングの両方が集約レベル{2、4、8、16}をサポートし、局所方式に対しては、集約レベル16は任意的である。別の実施形態では、局所方式に対しては、集約レベル16を考慮しなくともよく、このケースでは、集約レベル16に対応する2つのEPDCCH候補は両方とも、当該1組の分散マッピングに対して構成される。
1組の分散マッピングが集約レベル32をサポートするケースが考慮されないとき、ネットワーク側装置は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、ユーザ機器は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
1組の分散マッピングが集約レベル32をサポートするケースが考慮されないとき、本発明はPDCCH候補チャネルの設定を使用し続け、集約レベル{2、4、8、16}に対応するEPDCCH候補の数{6、6、2、2}の合計が不変であるので、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル32に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル32に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル32に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル32に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよい。
表4は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第4の解決策である。表4に示すように、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置10は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、それに応じて、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定する。
Figure 2015532069
表4では、ネットワーク側装置10は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補のうち2つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補のうち1つまたはN個を分散マップ方式における集約レベル32に割り当ててもよい。
表5は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第5の解決策である。表5に示すように、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、それに応じて、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定する。
Figure 2015532069
表5では、ネットワーク側装置10は、集約レベル4に対応するEPDCCH候補のうち1つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル4に対応するEPDCCH候補のうち1つまたはN個を分散マップ方式における集約レベル32に割り当ててもよい。
表6は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第6の解決策である。表6に示すように、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、当該ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、それに応じて、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
Figure 2015532069
表6では、ネットワーク側装置10は、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の1つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は集約レベル8に対応するEPDCCH候補のうち1つまたは2つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当ててもよい。
表7は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第7の解決策である。表7に示すように、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、当該ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、それに応じて、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
Figure 2015532069
表7では、ネットワーク側装置10は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補のうち1つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補のうち1つまたは2つを分散マップ方式における集約レベル32に割り当ててもよい。
閾値のみが考慮されず、物理制御チャネル集合のPRBペアの中の、物理制御チャネルに対して利用可能なREの数が閾値X以上であるとき、または、送信サブフレームが、正常サブフレーム以外の別のサブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、当該物理制御チャネル集合のPRBペアの中の、物理制御チャネルに対して利用可能なREの数が閾値X以上であるとき、集約レベルが1である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが2である場合、当該ネットワーク側装置は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが4である場合、当該ネットワーク側装置は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、集約レベルが8である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
それに応じて、集約レベルが1である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、集約レベルが2である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、集約レベルが4である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、集約レベルが8である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
当該実施形態では、局所マップ方式でサポートされる集約レベルは1、2、4、および(8)であり、分散マップ方式でサポートされる集約レベルは1、2、4、8、および(16)である。(8)は、局所マップ方式における集約レベル8が任意的であることを示し、(16)は、分散マップ方式における集約レベル16が任意的であることを示し、当該局所方式における集約レベル(8)および当該分散方式における集約レベル(16)を幾つかのEPDCCH送信シナリオで使用する必要がある。当該PRBペア内にありEPDCCHを送信するのに使用されるREの数が閾値以上であるとき、局所マップ方式と分散マップ方式の両方は集約レベル{1、2、4、8}をサポートし、PDCCH候補チャネルの設定が使用され続け、集約レベル{1、2、4、8}に対応するEPDCCH候補の数は{6、6、2、2}である。集約レベルが1である場合、それに対応するEPDCCH候補の数は6であり、ネットワーク側装置またはユーザ機器は当該6個のEPDCCH候補を1組の局所マッピングと1組の分散マッピングに割り当ててもよく、例えば、当該6個のEPDCCH候補の全てを当該1組の局所マップ方式に割り当て、当該1組の分散マップ方式にはEPDCCH候補を割り当てなくともよい。具体的な構成を当該プロトコルで指定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。ユーザ機器がネットワーク側装置から通知された場合、ユーザ機器は、ブラインド検出を実施する前に、ネットワーク側により通知されたEPDCCHにおける各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を受信する。
表8は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第8の解決策である。表8に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
Figure 2015532069
表9は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第9の解決策である。表9に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択する。
それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定する。
Figure 2015532069
表10は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第10の解決策である。表10に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する。
それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する。
Figure 2015532069
表8、表9、および表10は構成方式の一部を与えるにすぎないが、本発明はそれに限定されるものではない。1組の局所マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCHの数と1組の分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数の合計がEPDCCHの対応する数を満たすようにできる任意の方法を使用して、本発明を実装することができる。例えば、集約レベルが1である場合、以上は、6または3個のEPDCCH候補が当該1組の局所マップ方式に割り当てられ、0または3個のEPDCCHが当該1組の分散マップ方式に割り当てられる構成方式の1例を示すにすぎない。別の実施形態では、以下の構成方式を使用してもよい。即ち、2または5個のEPDCCH候補を当該1組の局所マップ方式に割り当ててもよく、4または1個のEPDCCHを当該1組の分散マップ方式に割り当ててもよい。
上述の実施形態では、1組の局所分散と1組の分散マッピングの両方は集約レベル{2、4、8、16}をサポートし、局所方式に対しては、集約レベル16は任意的である。別の実施形態では、局所方式に対しては、集約レベル16を考慮しなくともよく、このケースでは、集約レベル16に対応する2つのEPDCCH候補は両方とも、当該1組の分散マッピングに対して構成される。
1組の分散マッピングが集約レベル16をサポートするケースが考慮されないとき、ネットワーク側装置は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、ユーザ機器は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
1組の分散マッピングが集約レベル16をサポートするケースが考慮されないとき、本発明はPDCCH候補チャネルの設定を使用し続け、集約レベル{1、2、4、8}に対応するEPDCCH候補の数{6、6、2、2}の合計が不変であるので、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の一部を、集約レベル16に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル16に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の一部を、集約レベル16に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよく、または、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の一部を集約レベル16に対応する1組の分散マップ方式に割り当ててもよい。
表11は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第11の解決策である。表11に示すように、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、それに応じて、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定する。
Figure 2015532069
表11では、ネットワーク側装置10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補のうち2つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補のうち1つまたはN個を分散マップ方式における集約レベル16に割り当ててもよい。
表12は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第12の解決策である。表12に示すように、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、それに応じて、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定する。
Figure 2015532069
表12では、ネットワーク側装置10は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補のうち2つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補のうち1つまたはN個を分散マップ方式における集約レベル16に割り当ててもよい。
表13は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第13の解決策である。表13に示すように、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、それに応じて、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
Figure 2015532069
表13では、ネットワーク側装置10は、集約レベル4に対応するEPDCCH候補のうち2つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル4に対応するEPDCCH候補のうち1つまたは2つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当ててもよい。
表14は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第14の解決策である。表14に示すように、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、当該ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、それに応じて、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
Figure 2015532069
表14では、ネットワーク側装置10は、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の1つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当てるが、本発明はそれに限定されるものではない。別の実施形態では、当該ネットワーク側装置は、集約レベル8に対応するEPDCCH候補のうち1つまたは2つを分散マップ方式における集約レベル16に割り当ててもよい。
上述の方法1では、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割した後、EPDCCH候補の数を異なる形のEPDCCHに従って割り当ててもよい。即ち、ブラインド検出が実施される回数が構成される。例えば、当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、PRBペアの中のEPDCCHを送信するために利用できるREの数が閾値より小さいとき、局所マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、および(16)であり、分散マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、16、および(32)である。(16)は、局所マップ方式における集約レベル16が任意的であることを示し、(32)は、分散マップ方式における集約レベル32が任意的であることを示し、当該局所方式における集約レベル(16)および当該分散方式における集約レベル(32)を幾つかのEPDCCH送信シナリオで使用する必要がある。PDCCH候補チャネルの設定が使用され続けるので、EPDCCH候補の数{6、6、2、2}の合計が不変である。したがって、当該1組の局所マップ方式に対して、割り当てられたEPDCCH候補の数は10であり、残りのEPDCCH候補は分散マップ方式に割り当てられる。具体的な構成を当該プロトコルで指定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。ユーザ機器がネットワーク側装置から通知された場合、ユーザ機器は、ブラインド検出を実施する前に、当該ネットワーク側により通知されたEPDCCHにおける各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を受信する。
表15は、EPDCCH候補が当該1組の局所マップ方式に対して構成される第1の解決策である。表15に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
Figure 2015532069
表15では、局所マップ方式に割り当てられるEPDCCH候補の数は6+2+2=10であり、アップリンク多入力多出力(Multiple Input Multiple Output、以降、簡単のためMIMOと称する)がサポートされない場合には、ブラインド検出が実施される回数の合計は10×2=20である。2は、ブラインド検出を1つのEPDCCH候補における2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングに対して、ブラインド検出も(DCIフォーマット4のような)別のDCIフォーマットで実施する必要があり、ブラインド検出が実施される回数は(6+2+2)×1=10である。このケースでは、ブラインド検出が実施される回数の合計は20+10=30である。残りの6個のEPDCCH候補が1組の分散マップ方式に割り当てられる、即ち、アップリンクMIMOがサポートされない場合、当該1組の分散マップ方式に割り当てられるブラインド検出が実施される回数は6×2=12であり、アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングのためにブラインド検出が別のDCIフォーマットで実施される回数は6×1であり、ブラインド検出が実施される回数の合計は12+6=18である。特に、残りの6個のEPDCCH候補が割り当てられる分散マップ方式の1つの集約レベルまたは幾つかの集約レベルは送信されたDCIに従って選択され、一般に、残りの6個のEPDCCH候補が、集約レベル8または集約レベル16または集約レベル32のような、高い集約レベルの分散マップ方式に割り当てられる。
表16は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式に対して構成される第2の解決策である。表16に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器20は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器20は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
Figure 2015532069
表16では、局所マップ方式に割り当てられるEPDCCH候補の数は6+6+2=14であり、アップリンク多入力多出力(Multiple Input Multiple Output、以降、簡単のためMIMOと称する)がサポートされない場合には、ブラインド検出が実施される回数の合計は14×2=28である。2は、ブラインド検出を1つのEPDCCH候補における2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングに対して、ブラインド検出も(DCIフォーマット4のような)別のDCIフォーマットで実施する必要があり、ブラインド検出が実施される回数は(6+6+2)×1=14である。このケースでは、ブラインド検出が実施される回数の合計は28+14=42である。残りの2個のEPDCCH候補が1組の分散マップ方式に割り当てられる、即ち、アップリンクMIMOがサポートされない場合、当該1組の分散マップ方式に割り当てられるブラインド検出が実施される回数は2×2=4であり、アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングのためにブラインド検出が別のDCIフォーマットで実施される回数は2×1であり、ブラインド検出が実施される回数の合計は4+2=6である。特に、残りの2個のEPDCCH候補が割り当てられる分散マップ方式の1つの集約レベルまたは幾つかの集約レベルは送信されたDCIに従って選択され、一般に、残りの2個のEPDCCH候補が、集約レベル8または集約レベル16または集約レベル32のような高い集約レベルの分散マップ方式に割り当てられる。
送信サブフレームが、正常サブフレーム以外の別のサブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、かつ、1つのPRBペアの中の、当該EPDCCHを送信するために利用可能なREの数が閾値以上であるとき、局所マップ方式でサポートされる集約レベルは1、2、4、および(8)であり、分散マップ方式でサポートされる集約レベルは1、2、4、8、および(16)である。(8)は、局所マップ方式における集約レベル8が任意的であることを示し、(16)は、分散マップ方式における集約レベル16が任意的であることを示し、当該局所方式における集約レベル(8)および当該分散方式における集約レベル(16)を幾つかのEPDCCH送信シナリオで使用する必要がある。PDCCH候補チャネルの設定が使用され続けるので、EPDCCH候補の数{6、6、2、2}の合計が不変である。したがって、当該1組の局所マップ方式に対して、割り当てられたEPDCCH候補の数は10であり、残りのEPDCCH候補は分散マップ方式に割り当てられる。具体的な構成を当該プロトコルで指定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。ユーザ機器がネットワーク側装置から通知された場合、ユーザ機器は、ブラインド検出を実施する前に、当該ネットワーク側により通知されたEPDCCHにおける各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を受信する。
表17は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式に対して構成される第3の解決策である。表17に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
Figure 2015532069
表17では、局所マップ方式に割り当てられるEPDCCH候補の数は6+2+2=10であり、アップリンク多入力多出力(Multiple Input Multiple Output、以降、簡単のためMIMOと称する)がサポートされない場合には、ブラインド検出が実施される回数の合計は10×2=20である。2は、ブラインド検出を1つのEPDCCH候補における2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングに対して、ブラインド検出も(DCIフォーマット4のような)別のDCIフォーマットで実施する必要があり、ブラインド検出が実施される回数は(6+2+2)×1=10である。このケースでは、ブラインド検出が実施される回数の合計は20+10=30である。残りの6個のEPDCCH候補が1組の分散マップ方式に割り当てられる、即ち、アップリンクMIMOがサポートされない場合、当該1組の分散マップ方式に割り当てられるブラインド検出が実施される回数は6×2=12であり、アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングのためにブラインド検出が別のDCIフォーマットで実施される回数は6×1であり、ブラインド検出が実施される回数の合計は12+6=18である。特に、残りの6個のEPDCCH候補が割り当てられる分散マップ方式の1つの集約レベルまたは幾つかの集約レベルは送信されたDCIに従って選択され、一般に、残りの6個のEPDCCH候補が、集約レベル8または集約レベル16のような高い集約レベルの分散マップ方式に割り当てられる。
表18は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式に対して構成される第4の解決策である。表18に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
Figure 2015532069
表18では、局所マップ方式に割り当てられるEPDCCH候補の数は6+6+2=14であり、アップリンク多入力多出力(Multiple Input Multiple Output、以降、簡単のためMIMOと称する)がサポートされない場合には、ブラインド検出が実施される回数の合計は14×2=28である。2は、ブラインド検出を1つのEPDCCH候補における2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングに対して、ブラインド検出も(DCIフォーマット4のような)別のDCIフォーマットで実施する必要があり、ブラインド検出が実施される回数は(6+6+2)×1=14である。このケースでは、ブラインド検出が実施される回数の合計は28+14=32である。残りの2個のEPDCCH候補が1組の分散マップ方式に割り当てられる。即ち、アップリンクMIMOがサポートされない場合、当該1組の分散マップ方式に割り当てられるブラインド検出が実施される回数は2×2=4であり、アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングのためにブラインド検出が別のDCIフォーマットで実施される回数は2×1であり、ブラインド検出が実施される回数の合計は4+2=6である。特に、残りの2個のEPDCCH候補が割り当てられる分散マップ方式の1つの集約レベルまたは幾つかの集約レベルは送信されたDCIに従って選択され、一般に、残りの2個のEPDCCH候補が、集約レベル8または集約レベル16のような高い集約レベルの分散マップ方式に割り当てられる。
以上の実施形態は可能な実装方式の一部を示すにすぎず、本発明はそれに限定されるものではない。別の実装方式では、当1組の局所マップ方式の1つまたは幾つかの集約レベルのブラインド検出が実施される回数はXであり、当該1組の分散マップ方式の1つまたは幾つかの集約レベルのブラインド検出が実施される回数は[(32または48)−X]である。Xの値が所定の値であってもよく、または、シグナリングを通じてユーザ機器に通知されてもよく、または、帯域幅関連パラメータであってもよい。
方式2
集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するプロセスでは、ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割する必要はなく、その代わり、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択する。それに応じて、ユーザ機器は、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定する。
特に、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ネットワーク側装置は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する。それに応じて、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ユーザ機器は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、
物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、当該ネットワーク側装置は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する。それに応じて、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ユーザ機器は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。
物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ネットワーク側装置は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、それに応じて、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ユーザ機器は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、といったことが好ましい。
それに応じて、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ネットワーク側装置は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数は当該数に正比例する。それに応じて、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、ユーザ機器は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数は当該数に正比例する。
上述の実施形態では、局所マップ方式であろうと分散マップ方式であろうと、同一の集約レベルに対して、構成されたEPDCCH候補は各EPDCCH集合内のPRBの数Nに関連する。例えば、N=8であるとき、分散マップ方式のEPDCCHの集約レベルは少なくとも2である。一般に、Nが大きいとき、これは物理制御チャネル候補の数が大きいことを示す。
特に、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合には、ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数を0として選択し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合には、ネットワーク側装置は、物理制御チャネル集合の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数と物理制御チャネル集合の集約レベル2に対応する物理制御チャネル候補の数を0として選択する。
それに応じて、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合には、ユーザ機器は、物理制御チャネル集合の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数を0と決定し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合には、ユーザ機器は、物理制御チャネル集合の集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数と物理制御チャネル集合の集約レベル2に対応する物理制御チャネル候補の数を0と決定する。
ネットワーク側装置10は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信する。それに応じて、ユーザ機器は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信する。
当該実施形態では、システム情報無線ネットワーク一時識別子(System Information−Radio Network Temporary Identifier、以降、簡単のためSI−RNTIと称する)、ランダム・アクセスRNTI(Random Access−RNTI、以降、簡単のためRA−RNTIと称する)、およびページングPNTI(Paging−RNTI、以降、簡単のためP−RNTIと称する)を用いることでスクランブルされたダウンリンク制御情報が分散マップ方式の当該EPDCCH候補で運搬される。さらに、当該ダウンリンク制御情報がフォーマット0またはフォーマット1Aである場合、当該ダウンリンク制御情報も分散マップ方式のEPDCCH候補で運搬される。別のRNTIを用いてスクランブルされた制御シグナリングは局所マップ方式のEPDCCH候補で運搬される。
ネットワーク側装置は、局所マップ方式と分散マップ方式の何れかに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信する。それに応じて、ユーザ機器は、局所マップ方式と分散マップ方式の何れかに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信する。
ネットワーク側装置は、フォーマット0および/またはフォーマット1Aのダウンリンク制御情報を分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHで送信し、フォーマット2Cのダウンリンク制御情報を局所マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHで送信する。当該ネットワーク側装置は、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択する。
それに応じて、ユーザ機器は、フォーマット0および/またはフォーマット1Aのダウンリンク制御情報を分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHで受信し、フォーマット2Cのダウンリンク制御情報を、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHで受信する。ユーザ機器は、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定する。
上述の実施形態では、EPDCCH候補が、フォーマットDCIフォーマットに従って局所方式と分散方式に対して割り当てられる。
ネットワーク側装置が、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信することが好ましい。それに応じて、ユーザ機器が、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信する。
当該実施形態では、集約レベルの大きさに従って、設定値以上の集約レベルに対応するEPDCCH候補は局所マップ方式に割り当てられ、当該設定値より小さい集約レベルに対応するEPDCCH候補は分散マップ方式に割り当てられる。Kの値が1、2、4、8、または32等であってもよく、Kの値を予め定義してもよく、または、シグナリングもしくは帯域幅関連パラメータを介してUEに通知してもよい。
図2は、本発明に従うユーザ機器によるダウンリンク制御情報を送信するための方法の1実施形態の流れ図である。図2に示すように、本発明に従うユーザ機器によるダウンリンク制御情報を送信するための方法は以下のステップを含む。
ステップ201で、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定する。ステップ202で、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定する。ステップ203で、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信する。
同じ進歩性ある思想に基づいて、本発明の上述の実施形態で提供したユーザ機器により物理制御チャネルを送信するための方法における課題を解決する原理は、ダウンリンク制御情報を送信するための方法におけるネットワーク側装置のものと同様であるので、当該方法の実装に関しては、当該ネットワーク側の実施形態を参照されたい。ここでは再度説明することはしない。
図3は、本発明に従うネットワーク側装置の実施形態1の略構造図である。図3に示すように、本発明の当該実施形態で提供するネットワーク側装置は選択モジュール10と送信モジュール20を備える。
選択モジュール10は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するように構成される。
送信モジュール20は、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
選択モジュール10は特に、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択するか、または、そうでなければ、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームでなく、3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームを除く別のサブフレーム・タイプであり、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するように構成されることが好ましい。
選択モジュール10は特に、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するように構成されることが好ましい。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、PRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10より小さいとき、集約レベルが2である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが8である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが16である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択することが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
集約レベル32を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10以上であるとき、集約レベルが1である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが2である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが8である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する
ことが好ましい。
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する
ことが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
集約レベル16を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、選択モジュール10は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
EPDCCH候補が最初に局所マップ方式に対して割り当てられるケースでは、局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択モジュール10は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択モジュール10は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する。
別の実装方式では、EPDCCH集合を2つの集合に分割する必要はなく、その代わり、各EPDCCH集合の物理制御チャネル候補の数が選択される。当該実施形態では、選択モジュール10は、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される。
物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択モジュール10は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択モジュール10は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択することが好ましい。
一般に、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択モジュール10は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択モジュール10は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
上述の実施形態では、送信モジュール20は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
送信モジュール20はさらに、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
送信モジュール20はさらに、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、選択モジュール10はさらに、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される。
別の実施形態では、送信モジュール20は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される。
図4は、本発明に従うユーザ機器の実施形態1の略構造図である。図4に示すように、本発明の当該実施形態で提供するユーザ機器は決定モジュール30と受信モジュール40を備える。
決定モジュール30は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するように構成される。
受信モジュール40は、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
決定モジュール30は、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定するか、または、そうでなければ、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームでなく、3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームを除く別のサブフレームであり、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
ように構成されることが好ましい。
決定モジュール30は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するように構成されることが好ましい。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10より小さいとき、集約レベルが2である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが8である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが16である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する
ことが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
集約レベル32を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10以上であるとき、集約レベルが1である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが2である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが8である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する
ことが好ましい。
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定することが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0と決定する。
集約レベル16を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、決定モジュール30は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
EPDCCH候補が最初に局所マップ方式に対して割り当てられるケースでは、局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定モジュール30は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定モジュール30は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
別の実装方式では、EPDCCH集合を2つの集合に分割する必要はなく、その代わり、各EPDCCH集合の物理制御チャネル候補の数が選択される。当該実施形態では、決定モジュール30は、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される。
物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定モジュール30は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、
物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定モジュール30は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定することが好ましい。
一般に、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定モジュール30は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定モジュール30は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
上述の実施形態では、受信モジュール40は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
受信モジュール40はさらに、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
受信モジュール40はさらに、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成され、決定モジュール30は、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される。
別の実施形態では、受信モジュール40は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される。
図5は、本発明に従うネットワーク側装置の実施形態2の略構造図である。図5に示すように、本発明の当該実施形態で提供するネットワーク側装置1000は、少なくとも1つのCPU1001と、少なくとも1つのネットワーク・インタフェース1004または別のユーザ・インタフェース1003と、メモリ1005と、および少なくとも1つの通信バス1002とを備える。通信バス1002は、機器間の接続通信を実現するように構成される。ネットワーク側装置1000は、場合によっては、ユーザ・インタフェース1003を備え、ディスプレイ、キーボードまたはクリック・デバイスを備える。メモリ1005は、高速RAMメモリを備えてもよく、さらに、少なくとも1つのディスク・メモリのような不揮発性メモリ(non−volatile memory)を備えてもよい。メモリ1005は場合によっては、上述のCPU1001から離れて配置された少なくとも1つの記憶装置を備えてもよい。幾つかの実装方式では、メモリ1005は、以下の要素、コード、モジュール、またはデータ構造、またはそのサブセット、またはその拡張セット、即ち、様々な基本サービスを実装しハードウェア・ベースのタスクを処理するために使用される、様々なプログラムを含むオペレーティング・システム2006を格納する。
選択プロセッサ1010は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択し、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成される。送信器1020は、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
選択プロセッサ1010は特に、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
当該送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択するか、または、そうでなければ、上述の条件以外の別のタイプのサブフレームに対して、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択する
ように構成されることが好ましい。
選択プロセッサ1010は特に、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するように構成されることが好ましい。一方の集合は物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10より小さいとき、集約レベルが2である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが8である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが16である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する
ことが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
集約レベル32を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10以上であるとき、集約レベルが1である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが2である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
集約レベルが4である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
集約レベルが8である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する
ことが好ましい。
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択することが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する。
集約レベル16を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、選択プロセッサ1010は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
EPDCCH候補が最初に局所マップ方式に対して割り当てられるケースでは、局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
局所マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、選択プロセッサ1010は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する。
別の実装方式では、EPDCCH集合を2つの集合に分割する必要はなく、その代わり、各EPDCCH集合の物理制御チャネル候補の数が選択される。当該実施形態では、選択プロセッサ1010は、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される。
物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択プロセッサ1010は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、
物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択プロセッサ1010は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択することが好ましい。
一般に、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択プロセッサ1010は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、選択プロセッサ1010は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
上述の実施形態では、送信器1020は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
送信器1020はさらに、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される。
送信器1020はさらに、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、選択プロセッサ1010はさらに、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される。
別の実施形態では、送信器1020は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される。
図6は、本発明に従うユーザ機器の実施形態2の略構造図である。図6に示すように、本発明の当該実施形態で提供するユーザ機器2000は、少なくとも1つのCPU2001と、少なくとも1つのネットワーク・インタフェース2004または別のユーザ・インタフェース2003と、メモリ2005と、少なくとも1つの通信バス2002とを備える。通信バス2002は、機器間の接続通信を実現するように構成される。ユーザ機器2000は、場合によっては、ユーザ・インタフェース2003を備え、ディスプレイ、キーボードまたはクリック・デバイスを備える。メモリ2005は、高速RAMメモリを備えてもよく、さらに、少なくとも1つのディスク・メモリのような不揮発性メモリ(non−volatile memory)を備えてもよい。メモリ2005は場合によっては、上述のCPU2001から離れて配置された少なくとも1つの記憶装置を備えてもよい。幾つかの実装方式では、メモリ2005は、以下の要素、コード、モジュール、またはデータ構造、またはそのサブセット、またはその拡張セット、即ち、様々な基本サービスを実装しハードウェア・ベースのタスクを処理するために使用される、様々なプログラムを含むオペレーティング・システム2006を格納する。
決定プロセッサ2030は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って決定するように構成される。受信器2040は、当該決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
決定プロセッサ2030は、物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
当該送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定するか、または、そうでなければ、上述の条件以外の別のタイプのサブフレームに対して、物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
ように構成されることが好ましい。
決定プロセッサ2030は、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、局所マップ方式と分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するように構成されることが好ましい。一方の集合は当該物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は当該物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10より小さいとき、集約レベルが2である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが8である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが16である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する
ことが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
集約レベル32を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが4である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが8である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが32である場合、および、集約レベルが16である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレーム以外の別のサブフレームであり、1つのPRBペアの中の、EPDCCHを運搬するために使用されるREの数が閾値、即ち、10以上であるとき、集約レベルが1である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが2である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
集約レベルが4である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
集約レベルが8である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する
ことが好ましい。
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定することが好ましい。
上述の実施形態では、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する。
集約レベル16を分散マッピングで考慮するとき、集約レベルが16である場合、および、集約レベルが1である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが2である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが4である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
集約レベルが16である場合、および、集約レベルが8である場合、決定プロセッサ2030は、局所マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、局所マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する。
EPDCCH候補が最初に局所マップ方式に対して割り当てられるケースでは、局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
局所マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は、集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、決定プロセッサ2030は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
別の実装方式では、EPDCCH集合を2つの集合に分割する必要はなく、その代わり、各EPDCCH集合の物理制御チャネル候補の数が選択される。当該実施形態では、決定プロセッサ2030は、物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される。
物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定プロセッサ2030は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定することが好ましい。
物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定プロセッサ2030は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。
一般に、物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定プロセッサ2030は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、決定プロセッサ2030は、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する。物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する。
上述の実施形態では、受信器2040は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIとRA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
受信器2040はさらに、局所マップ方式と分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、当該クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される。
受信器2040はさらに、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、当該局所方式に対応するEPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成される。
決定プロセッサ2030は、分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される。
別の実施形態では、受信器2040は、分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される。
以上の方法の実施形態のステップの全部または一部を、関連するハードウェアに指示するプログラムにより実装してもよいことは当業者には理解される。当該プログラムをコンピュータ可読記憶媒体に格納してもよい。当該プログラムを実行すると、上述の方法の実施形態のステップが実施される。上述の記憶媒体には、ROM、RAM、磁気ディスク、または光ディスクのようなプログラム・コードを格納できる様々な媒体が含まれる。
最後に、以上の諸実施形態は本発明の技術的解決策を説明するためのものにすぎず本発明を限定しようとするものではないことに留意されたい。本発明を上述の諸実施形態を参照して詳細に説明したが、依然として、本発明の実施形態の技術的解決策の趣旨と範囲から逸脱せずに、以上の諸実施形態で説明した技術的解決策に修正を加え、または、その技術的特徴の一部もしくは全部に均等な置換えを行ってもよいことは当業者には理解される。
10 選択モジュール
20 送信モジュール
30 決定モジュール
40 受信モジュール
1003 ユーザ・インタフェース
1004 ネットワーク・インタフェース
1005 メモリ
1006 オペレーティング・システム
1010 選択プロセッサ
1020 送信器
2003 ユーザ・インタフェース
2004 ネットワーク・インタフェース
2005 メモリ
2006 オペレーティング・システム
2030 決定プロセッサ
2040 受信器
LTEシステムでは、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、以降、簡単のためPDCCHと称する)の制御領域は、論理分割を通じて得られた制御チャネル要素(Control Channel Element、以降、簡単のためCCEと称する)により形成される。この場合、CCEのリソース要素(ResourceElement、以降、簡単のためREと称する)へのマッピングでは、完全なインターリーブ方式が採用されている。ダウンリンク制御情報(Downlink Control Information、以降、簡単のためDCIと称する)の送信もCCEのユニットに基づく。1つのユーザ機器(User Equipment、以降、簡単のためUEと称する)に対する1つのDCIが、N個の連続するCCEで送信されることがある。LTEシステムでのNの可能な値は1、2、4、および8であり、これらはCCEの集約レベルと呼ばれる。UEは制御領域においてPDCCHに対してブラインド検出を行い、UEに送信されたPDCCHが存在するかどうかを判定するために検索を行う。ブラインド検出とは、UEの無線ネットワーク一時識別子(Radio Network Temporary Identity、以降、簡単のためRNTIと称する)を用いることで異なるDCIフォーマットとCCE集約レベルで復号化を試み、復号化が正確であった場合には、当該UEに対するDCIを受信することをいう。ブラインド検出を行うことで、各PDCCHの特定の時間周波数リソース位置が決定され、したがってPDCCHの受信、システム情報のような上位層シグナリングスケジューリング情報の読取り、および対応する情報の受信が実現される。現在のプロトコルでは、ブラインド検出が様々な集約レベルのPDCCHで実施される回数が規定され、当該規定により、UEによりブラインド検出ががPDCCHで実施される回数が、ブラインド検出が実施される最大回数を超えないことが保証される。
システムの性能を高め、物理ダウンリンク制御チャネル(Physical Downlink Control Channel、以降、簡単のためPDCCHと称する)の容量を拡大するために、拡張物理ダウンリンク制御チャネル(enhance Physical Downlink Control Channel、以降、簡単のためE−PDCCHと称する)がR11バージョンで導入されている。E−PDCCHは、2つの送信モード、即ち、連続する周波数領域での局所送信と、離散周波数領域での分散送信があり、これらは異なるシナリオに適用される。一般に、UEによりフィードバックされたより正確なチャネル情報を基地局が取得でき、隣接セルの干渉がサブフレームの変化に対してあまり強くないシナリオでは局所送信モードが多くの場合使用され、このケースでは、基地局は、UEがフィードバックしたCSIに従って、端末に対するE−PDCCHを送信するのに良好な品質を有する連続する周波数リソースを選択し、プリコーディング/ビーム形成処理を実施して、送信の性能を高める。チャネル情報を正確に取得できないか、または、隣接セルの干渉がサブフレームの変化に対して強くて予測できないシナリオでは、分散方式をE−PDCCHの送信に使用する必要がある。即ち、離散周波数リソースが送信に使用され、それによりダイバーシチ利得が得られる。
しかし、幾つかのケースでは、UEは、局所マップ方式のE−PDCCHと分散マップ方式のE−PDCCHを同時に検出するように構成される。この実施シナリオでは、UEが2つの方式のE−PDCCHを検出する場合、ブラインド検出が実施される回数が、ブラインド検出が実施される最大回数を超えるおそれがあり、UEのブラインド検出時間が長くなり、UEの他のサービス・データ処理に影響が及ぶ。
さらに、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップは、
物理制御チャネルに利用可能な物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さく、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルは2であるとき、および、当該物理制御チャネル集合のPRBペアに含まれるREの数が閾値X以上であるとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するステップ、または、
送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、当該サブフレームが正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、当該物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択するステップ
を含む。
システム性能を改善しPDCCH容量を拡大するために、EPDCCHがR11バージョンに導入されている。今日、EPDCCHが2つのモード、即ち、局所モードと分散モードをサポートする必要があると標準化の会議で決定されている。これらの2つのモードは、2つの異なるシナリオ、即ち、連続する周波数領域と離散周波数領域に適用される。さらに、3GPP RAN1 #70会合では、EPDCCHの検索空間が物理制御チャネル集合(以降、簡単のためEPDCCH集合と称する)を単位とし、1つのEPDCCH集合がN個の物理リソース・ブロック(Physical Resource Block、以降、簡単のためPRBと称する)により形成され、EPDCCH集合は局所マップ方式、または、分散マップ方式であり、1つのUEをK個の(K≧1)EPDCCH集合で構成してもよく、UEは構成されたEPDCCH集合においてEPDCCHを検索する、と規定されている。
当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数は当該集約レベルに従って選択される。即ち、ブラインド検出が実施される回数が決定され、それにより、ブラインド検出が実施される回数は、当該プロトコルで規定された数を超えることができない。特に、当該集約レベルに対応するブラインド検出が実施される回数は物理制御チャネル候補の数に対応する。例えば、集約レベルが2である場合、それに対応する物理制御チャネル候補の数は6であり、ブラインド検出が実施される回数は6×2=12であり、2は1つのEPDCCH候補がブラインド検出を2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。
特に、送信サブフレームが正常サブフレームであるかまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、PRBペア内にありEPDCHを送信するために利用可能なREの数が閾値より小さいとき、または、当該閾値のみが考慮され、当該物理制御チャネル集合のPRBペア内にあり物理制御チャネルに利用可能なREの数が閾値Xより小さいとき、集約レベルが2である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが4である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、集約レベルが8である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、集約レベルが16である場合、当該ネットワーク側は、局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する。
表4は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式と1組の分散マップ方式に対して構成される第4の解決策である。表4に示すように、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ネットワーク側装置は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、それに応じて、集約レベルが32である場合、および、集約レベルが2である場合、ユーザ機器は、局所マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、分散マップ方式での集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および分散マップ方式での集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定する。
上述の方式1では、物理制御チャネル集合を2つの集合に分割した後、EPDCCH候補の数を異なる形のEPDCCHに従って割り当ててもよい。即ち、ブラインド検出が実施される回数が構成される。例えば、当該送信サブフレームが正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、PRBペアの中のEPDCCHを送信するために利用できるREの数が閾値より小さいとき、局所マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、および(16)であり、分散マップ方式でサポートされる集約レベルは2、4、8、16、および(32)である。(16)は、局所マップ方式における集約レベル16が任意的であることを示し、(32)は、分散マップ方式における集約レベル32が任意的であることを示し、当該局所方式における集約レベル(16)および当該分散方式における集約レベル(32)を幾つかのEPDCCH送信シナリオで使用する必要がある。PDCCH候補チャネルの設定が使用され続けるので、EPDCCH候補の数{6、6、2、2}の合計が不変である。したがって、当該1組の局所マップ方式に対して、割り当てられたEPDCCH候補の数は10であり、残りのEPDCCH候補は分散マップ方式に割り当てられる。具体的な構成を当該プロトコルで指定、即ち、事前に設定してもよく、ネットワーク側装置によりシグナリングを送信することでユーザ機器に通知してもよい。ユーザ機器がネットワーク側装置から通知された場合、ユーザ機器は、ブラインド検出を実施する前に、当該ネットワーク側により通知されたEPDCCHにおける各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数を受信する。
表16は、EPDCCH候補が1組の局所マップ方式に対して構成される第2の解決策である。表16に示すように、局所マップ方式に対しては、ネットワーク側装置は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、当該ネットワーク側装置は、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択し、それに応じて、局所マップ方式に対しては、ユーザ機器20は、集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、分散マップ方式に対しては、ユーザ機器は2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する。
表18では、局所マップ方式に割り当てられるEPDCCH候補の数は6+6+2=14であり、アップリンク多入力多出力(Multiple Input Multiple Output、以降、簡単のためMIMOと称する)がサポートされない場合には、ブラインド検出が実施される回数の合計は14×2=28である。2は、ブラインド検出を1つのEPDCCH候補における2種類のDCIフォーマットで実施する必要があることを示す。アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングに対して、ブラインド検出も(DCIフォーマット4のような)別のDCIフォーマットで実施する必要があり、ブラインド検出が実施される回数は(6+6+2)×1=14である。このケースでは、ブラインド検出が実施される回数の合計は28+14=42である。残りの2個のEPDCCH候補が1組の分散マップ方式に割り当てられる。即ち、アップリンクMIMOがサポートされない場合、当該1組の分散マップ方式に割り当てられるブラインド検出が実施される回数は2×2=4であり、アップリンクMIMOがサポートされる場合、アップリンクのスケジューリングのためにブラインド検出が別のDCIフォーマットで実施される回数は2×1であり、ブラインド検出が実施される回数の合計は4+2=6である。特に、残りの2個のEPDCCH候補が割り当てられる分散マップ方式の1つの集約レベルまたは幾つかの集約レベルは送信されたDCIに従って選択され、一般に、残りの2個のEPDCCH候補が、集約レベル8または集約レベル16のような高い集約レベルの分散マップ方式に割り当てられる。
当該実施形態では、システム情報無線ネットワーク一時識別子(System Information−Radio Network Temporary Identifier、以降、簡単のためSI−RNTIと称する)、ランダム・アクセスRNTI(Random Access−RNTI、以降、簡単のためRA−RNTIと称する)、およびページングNTI(Paging−RNTI、以降、簡単のためP−RNTIと称する)を用いることでスクランブルされたダウンリンク制御情報が分散マップ方式の当該EPDCCH候補で運搬される。さらに、当該ダウンリンク制御情報がフォーマット0またはフォーマット1Aである場合、当該ダウンリンク制御情報も分散マップ方式のEPDCCH候補で運搬される。別のRNTIを用いてスクランブルされた制御シグナリングは局所マップ方式のEPDCCH候補で運搬される。
選択プロセッサ1010は、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、当該集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を当該集約レベルに従って選択するように構成される。送信器1020は、当該選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成される。

Claims (116)

  1. ダウンリンク制御情報を送信するための方法であって、
    ネットワーク側装置により、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップと、
    前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って選択するステップと、
    前記ネットワーク側装置により、前記選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するステップと、
    を含む、方法。
  2. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択するステップは、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と選択するステップ
    または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定するステップであって、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルは1であり、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルは1である、ステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って選択するステップは、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割するステップであって、一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応するステップと、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップと、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記集約レベルが2である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
    前記集約レベルが4である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
    前記集約レベルが8である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、および
    前記集約レベルが16である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ、
    または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するステップ、
    または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ
    を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記分散マップ方式に対しては、記ネットワーク側装置により、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択するステップ
    を含む、請求項4に記載の方法。
  7. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、
    または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、
    または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ、
    または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ
    を含む、請求項4に記載の方法。
  8. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記集約レベルが1である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
    前記集約レベルが2である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップと、
    前記集約レベルが4である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、および
    前記集約レベルが8である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップと、
    を含む、請求項3に記載の方法。
  9. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ、
    または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するステップと、
    または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するステップ
    を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択するステップ
    を含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、
    または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するステップ、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するステップ
    を含む、請求項8に記載の方法。
  12. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記ネットワーク側装置により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するステップ
    を含む、請求項3に記載の方法。
  13. 前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って選択するステップは、
    前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップは、
    前記物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップと、
    前記物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップと、
    を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するステップは、
    前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、ステップと、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、ステップと、
    を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合、前記物理制御チャネル集合の中の前記集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数は0であり、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合、前記物理制御チャネル集合の中の前記集約レベル1および2に対応する物理制御チャネル候補の数は0である、
    請求項13乃至15の何れか1項に記載の方法。
  17. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で送信するステップは、
    前記ネットワーク側装置により、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するステップ
    を含む、請求項1乃至16の何れか1項に記載の方法。
  18. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で送信するステップは、
    前記ネットワーク側装置により、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するステップ
    を含む、請求項1乃至16の何れか1項に記載の方法。
  19. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で送信するステップは、
    前記ネットワーク側装置により、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するステップと、
    前記ネットワーク側装置により、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するステップと、
    を含む、請求項1乃至16の何れか1項に記載の方法。
  20. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で送信するステップは、
    前記ネットワーク側装置により、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するステップ
    を含む、請求項1乃至19の何れか1項に記載の方法。
  21. ダウンリンク制御情報を送信するための方法であって、
    ユーザ機器により、送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定するステップと、
    前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って決定するステップと、
    前記ユーザ機器により、前記決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するステップと、
    を含む、方法。
  22. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定するステップは、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定するステップ、または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定するステップ
    を含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って決定するステップは、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割するステップであって、一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応するステップと、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップと、
    を含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記集約レベルが2である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
    前記集約レベルが4である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
    前記集約レベルが8である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
    前記集約レベルが16である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
    を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ
    を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定するステップ
    を含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ
    を含む、請求項24に記載の方法。
  28. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記集約レベルが1である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
    前記集約レベルが2である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップと、
    前記集約レベルが4である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
    前記集約レベルが8である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップと、
    を含む、請求項23に記載の方法。
  29. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するステップ
    を含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定するステップ
    を含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するステップ
    を含む、請求項28に記載の方法。
  32. 前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定するステップは、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記ユーザ機器により、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するステップ
    を含む、請求項23に記載の方法。
  33. 前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って決定するステップは、
    前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップ
    を含む、請求項21に記載の方法。
  34. 前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップは、
    前記物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップと、
    前記物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップと、
    を含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するステップは、
    前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するステップであって、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例するステップと、
    を含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが8である場合、前記物理制御チャネル集合の中の前記集約レベル1に対応する物理制御チャネル候補の数は0であり、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記物理制御チャネル集合に含まれるPRBの数Nが16である場合、前記物理制御チャネル集合の中の前記集約レベル1および2に対応する物理制御チャネル候補の数は0である、
    請求項33乃至35の何れか1項に記載の方法。
  37. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で受信するステップは、
    前記ユーザ機器により、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するステップ
    を含む、請求項21乃至36の何れか1項に記載の方法。
  38. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で受信するステップは、
    前記ユーザ機器により、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するステップ
    を含む、請求項21乃至36の何れか1項に記載の方法。
  39. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で受信するステップは、
    前記ユーザ機器により、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するステップと、
    前記ユーザ機器により、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するステップと、
    を含む、請求項21乃至36の何れか1項に記載の方法。
  40. ダウンリンク制御情報を前記制御チャネル集合の前記制御チャネル候補で受信するステップは、
    前記ユーザ機器により、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するステップ
    を含む、請求項21乃至39の何れか1項に記載の方法。
  41. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って選択するように構成された、選択モジュールと、
    前記選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成された、送信モジュールと、
    を備える、ネットワーク側装置。
  42. 前記選択モジュールは特に、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択する、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定する、
    ように構成される、請求項41に記載のネットワーク側装置。
  43. 前記選択モジュールは特に、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択する、
    ように構成される
    一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応し
    請求項41に記載のネットワーク側装置。
  44. 前記集約レベルが2である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが4である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが8である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
    前記集約レベルが16である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項43に記載のネットワーク側装置。
  45. 前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュール前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する、
    請求項44に記載のネットワーク側装置。
  46. 前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する、請求項44に記載のネットワーク側装置。
  47. 前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項44に記載のネットワーク側装置。
  48. 前記集約レベルが1である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが2である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが4である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
    前記集約レベルが8である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項43に記載のネットワーク側装置。
  49. 前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する、
    請求項48に記載のネットワーク側装置。
  50. 前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する、請求項48に記載のネットワーク側装置。
  51. 前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記選択モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項48に記載のネットワーク側装置。
  52. 前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュール前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択モジュールは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する、
    請求項42に記載のネットワーク側装置。
  53. 前記選択モジュールは、前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される、請求項41に記載のネットワーク側装置。
  54. 前記物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記選択モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、
    前記物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記選択モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する、
    請求項53に記載のネットワーク側装置。
  55. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記選択モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記選択モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、
    請求項54に記載のネットワーク側装置。
  56. 前記送信モジュールは、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される、請求項41乃至55の何れかに記載のネットワーク側装置。
  57. 前記送信モジュールは、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される、請求項41乃至55の何れかに記載のネットワーク側装置。
  58. 前記送信モジュールは、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、
    前記選択モジュールはさらに、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される、
    請求項41乃至55の何れかに記載のネットワーク側装置。
  59. 前記送信モジュールは、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される、請求項41乃至58の何れかに記載のネットワーク側装置。
  60. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って決定するように構成された、決定モジュールと、
    前記決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成された、受信モジュールと、
    を備える、ユーザ機器。
  61. 前記決定モジュールは、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定する、
    ように構成される、請求項60に記載のユーザ機器。
  62. 前記決定モジュールは、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定する
    ように構成され、
    一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する、
    請求項60に記載のユーザ機器。
  63. 前記集約レベルが2である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが4である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが8である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
    前記集約レベルが16である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項62に記載のユーザ機器。
  64. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する、
    請求項63に記載のユーザ機器。
  65. 前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する、請求項63に記載のユーザ機器。
  66. 前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項63に記載のユーザ機器。
  67. 前記集約レベルが1である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが2である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが4である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
    前記集約レベルが8である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項62に記載のユーザ機器。
  68. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する、
    請求項67に記載のユーザ機器。
  69. 前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する、請求項67に記載のユーザ機器。
  70. 前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記決定モジュールは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項67に記載のユーザ機器。
  71. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定モジュールは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定モジュールは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する、
    請求項62に記載のユーザ機器。
  72. 前記決定モジュールは、前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される、請求項62に記載のユーザ機器。
  73. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記決定モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記決定モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する、
    請求項72に記載のユーザ機器。
  74. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記決定モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記決定モジュールは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、
    請求項73に記載のユーザ機器。
  75. 前記受信モジュールは、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される、請求項60乃至74の何れかに記載のユーザ機器。
  76. 前記受信モジュールは、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される、請求項60乃至74の何れかに記載のユーザ機器。
  77. 前記受信モジュールは、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成され、
    前記決定モジュールは、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される、
    請求項60乃至74の何れかに記載のユーザ機器。
  78. 前記受信モジュールは、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される、請求項60乃至77の何れかに記載のユーザ機器。
  79. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを選択し、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って選択するように構成された選択プロセッサと、
    前記選択された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を送信するように構成された送信器と、
    を備える、ネットワーク側装置。
  80. 前記選択プロセッサは特に、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と選択するか、または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と選択し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と選択し、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と選択する
    ように構成される、請求項79に記載のネットワーク側装置。
  81. 前記選択プロセッサは特に、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ選択する
    ように構成され、
    一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する、
    請求項79に記載のネットワーク側装置。
  82. 前記集約レベルが2である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが4である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが8である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
    前記集約レベルが16である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項81に記載のネットワーク側装置。
  83. 前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を1として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する、
    請求項82に記載のネットワーク側装置。
  84. 前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する、請求項82に記載のネットワーク側装置。
  85. 前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項82に記載のネットワーク側装置。
  86. 前記集約レベルが1である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが2である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択し、
    前記集約レベルが4である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択し、
    前記集約レベルが8である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項81に記載のネットワーク側装置。
  87. 前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として選択するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として選択する、
    請求項86に記載のネットワーク側装置。
  88. 前記分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として選択する、請求項86に記載のネットワーク側装置。
  89. 前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記選択プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として選択する、
    請求項86に記載のネットワーク側装置。
  90. 局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル 2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択するか、または、
    局所マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として選択し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として選択し、分散マップ方式に対しては、前記選択プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てることを選択する、
    請求項80に記載のネットワーク側装置。
  91. 前記選択プロセッサは、前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を選択するように構成される、請求項80に記載のネットワーク側装置。
  92. 前記物理制御チャネル集合が局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記選択プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、
    前記物理制御チャネル集合が分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記選択プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択する、
    請求項91に記載のネットワーク側装置。
  93. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記選択プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記選択プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って選択し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例する、
    請求項92に記載のネットワーク側装置。
  94. 前記送信器は、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を送信するように構成される、請求項79乃至93の何れかに記載のユーザ機器。
  95. 前記送信器は、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を送信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を送信するように構成される、請求項79乃至93の何れかに記載のユーザ機器。
  96. 前記送信器は、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで送信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで送信するように構成され、
    前記選択プロセッサはさらに、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として選択するように構成される、
    請求項79乃至93の何れかに記載のユーザ機器。
  97. 前記送信器は、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを送信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを送信するように構成される、請求項79乃至96の何れかに記載のユーザ機器。
  98. 送信サブフレームにおいて物理制御チャネル集合の検出すべき集約レベルを決定し、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記集約レベルに従って決定するように構成された決定プロセッサと、
    前記決定された数に対応する物理制御チャネル候補でダウンリンク制御情報を受信するように構成された受信器と、
    を備える、ユーザ機器。
  99. 前記決定プロセッサは、
    物理制御チャネルに利用可能な前記物理制御チャネル集合のPRBペアにおけるREの数が閾値Xより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記PRBペアに含まれるREの数は前記閾値X以上であるとき、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定するか、または、
    送信サブフレーム・タイプが、正常CP長を有する正常サブフレームまたは3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームであり、かつ、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより小さいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを2と決定し、正常CP長を有する正常サブフレームではなく3、4、もしくは8として構成された特殊サブフレームでもないか、または、物理制御チャネルに対して利用可能な1つのPRBペアの中のREの数がXより大きいとき、前記物理制御チャネル集合の最小の検出すべき集約レベルを1と決定し、前記物理制御チャネル集合の前記最小の検出すべき集約レベルを1と決定する
    ように構成される、請求項98に記載のユーザ機器。
  100. 前記決定プロセッサは、
    前記物理制御チャネル集合を2つの集合に分割し、
    前記局所マップ方式と前記分散マップ方式における各集約レベルに対応するEPDCCH候補の数をそれぞれ決定する、
    ように構成され、
    一方の集合は前記物理制御チャネルの局所マップ方式に対応し、他方の集合は前記物理制御チャネルの分散マップ方式に対応する、
    請求項98に記載のユーザ機器。
  101. 前記集約レベルが2である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが4である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが8である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
    前記集約レベルが16である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項100に記載のユーザ機器。
  102. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する、
    請求項101に記載のユーザ機器。
  103. 前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する、請求項101に記載のユーザ機器。
  104. 前記集約レベルが32である場合、および、前記集約レベルが2である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが4である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが8である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
    前記集約レベルが32であり前記集約レベルが16である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル32に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項101に記載のユーザ機器。
  105. 前記集約レベルが1である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが2である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定し、
    前記集約レベルが4である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定し、
    前記集約レベルが8である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補の数と前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項100に記載のユーザ機器。
  106. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を0として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の両方を3として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を1として決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、および前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を0として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数と前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の両方を2として決定する、
    請求項105に記載のユーザ機器。
  107. 前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数を0として決定する、請求項105に記載のユーザ機器。
  108. 前記集約レベルが16であり前記集約レベルが1である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが2である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数の合計を6として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが4である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定するか、または、
    前記集約レベルが16であり前記集約レベルが8である場合、前記決定プロセッサは、前記局所マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、前記局所マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数、前記分散マップ方式での前記集約レベル16に対応するEPDCCH候補の数、および前記分散マップ方式での前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数の合計を2として決定する、
    請求項105に記載のユーザ機器。
  109. 前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル8に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、6つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定するか、または、
    前記局所マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは、前記集約レベル1に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル2に対応するEPDCCH候補の数を6として決定し、前記集約レベル4に対応するEPDCCH候補の数を2として決定し、前記分散マップ方式に対しては、前記決定プロセッサは2つのEPDCCH候補を少なくとも1つの集約レベルに割り当てると決定する、
    請求項100に記載のユーザ機器。
  110. 前記決定プロセッサは、前記物理制御チャネル集合の前記検出すべき集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を決定するように構成される、請求項100に記載のユーザ機器。
  111. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記決定プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定するおよび
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、同一の集約レベルに対して、前記決定プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定する、
    請求項110に記載のユーザ機器。
  112. 前記物理制御チャネル集合が前記局所マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記決定プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補の数はPRBの数に正比例し、
    前記物理制御チャネル集合が前記分散マップ方式であるとき、前記同一の集約レベルに対して、前記決定プロセッサは、前記集約レベルに対応する物理制御チャネル候補の数を前記物理制御チャネル集合のPRBの数に従って決定し、物理制御チャネル候補 の数はPRBの数に正比例する、
    請求項111に記載のユーザ機器。
  113. 前記受信器は、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補で、SI−RNTIまたはRA−RNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補で、前記SI−RNTIと前記RA−RNTI以外の別のRNTIを用いてスクランブルされたダウンリンク制御情報を受信するように構成される、請求項98乃至112の何れかに記載のユーザ機器。
  114. 前記受信器は、前記局所マップ方式と前記分散マップ方式のうち1つに対応するEPDCCH候補で、クロスキャリアスケジューリング命令を含むダウンリンク制御情報を受信し、他方の方式に対応するEPDCCH候補で、前記クロスキャリアスケジューリング命令を含まないダウンリンク制御情報を受信するように構成される、請求項98乃至112の何れかに記載のユーザ機器。
  115. 前記受信器は、前記分散マップ方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット0および/またはフォーマット1Aで受信し、前記局所方式に対応する前記EPDCCH候補のEPDCCHを通じてダウンリンク制御情報をフォーマット2Cで受信するように構成され、
    前記決定プロセッサは、前記分散マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定し、前記局所マップ方式に対応するブラインド検出が実施される回数を16として決定するように構成される、
    請求項98乃至112の何れかに記載のユーザ機器。
  116. 前記受信器は、前記分散マップ方式に対応するEPDCCH候補の設定値以上の集約レベルを有するEPDCCHを受信し、前記局所マップ方式に対応するEPDCCH候補に関する前記設定値より小さい集約レベルを有するEPDCCHを受信するように構成される、請求項98乃至115の何れかに記載のユーザ機器。
JP2015532265A 2012-09-21 2012-09-21 ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器 Active JP6139686B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/081782 WO2014043902A1 (zh) 2012-09-21 2012-09-21 下行控制信息传输的方法、网络侧设备及用户设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015532069A true JP2015532069A (ja) 2015-11-05
JP6139686B2 JP6139686B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=50340557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532265A Active JP6139686B2 (ja) 2012-09-21 2012-09-21 ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9814031B2 (ja)
EP (1) EP2892295B1 (ja)
JP (1) JP6139686B2 (ja)
CN (1) CN103828463B (ja)
BR (1) BR112015006254B1 (ja)
MX (1) MX347782B (ja)
RU (1) RU2588600C1 (ja)
WO (1) WO2014043902A1 (ja)
ZA (1) ZA201502189B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2901754B1 (en) * 2012-09-27 2020-04-22 Alcatel Lucent Method and apparatus for determining resources of physical downlink control channels
US11683802B2 (en) 2017-01-05 2023-06-20 Guandong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for transmitting uplink control channel, network device and terminal device
CN108282306B (zh) * 2017-01-06 2020-12-15 华为技术有限公司 一种候选控制信道资源确定方法及装置
CN108401294B (zh) 2017-02-04 2021-10-26 华为技术有限公司 控制信息的发送和接收方法、接入网设备和终端设备
CN108811133A (zh) * 2017-05-05 2018-11-13 电信科学技术研究院 一种下行控制信道的传输方法及装置
CN109089316B (zh) * 2017-06-14 2020-11-17 华为技术有限公司 调度方法及相关装置
CN107396446A (zh) * 2017-07-14 2017-11-24 北京佰才邦技术有限公司 一种信息处理的方法及装置
CN109474384B (zh) * 2017-09-08 2021-02-12 华为技术有限公司 通信方法、终端设备和网络设备
CN110138502B (zh) * 2018-02-09 2020-08-07 华为技术有限公司 一种确定盲检次数的方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102395206A (zh) * 2011-11-08 2012-03-28 电信科学技术研究院 下行控制信息的传输方法和设备
WO2012109542A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc Systems and methods for an enhanced control channel
JP2013529414A (ja) * 2010-04-13 2013-07-18 パナソニック株式会社 制御チャネル要素への制御情報の対応付け

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8891349B2 (en) * 2004-07-23 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
CN101702828B (zh) * 2009-11-03 2013-01-02 中兴通讯股份有限公司 资源分配方法及系统、盲检测方法、基站、用户设备
CN102255688B (zh) * 2011-07-06 2013-04-10 合肥东芯通信股份有限公司 Ltepdcch盲检控制方法和装置
CN102355732A (zh) * 2011-08-12 2012-02-15 电信科学技术研究院 一种下行控制信息传输方法及装置
US8842628B2 (en) * 2011-09-12 2014-09-23 Blackberry Limited Enhanced PDCCH with transmit diversity in LTE systems
CN102368871B (zh) * 2011-11-10 2014-06-04 电信科学技术研究院 一种pdcch资源的配置应用方法及装置
WO2013113145A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-08 Alcatel-Lucent Shanghai Bell Co., Ltd. Apparatuses, methods, and computer programs for a mobile transceiver and for a base station transceiver
US9054843B2 (en) * 2012-01-30 2015-06-09 Nokia Solutions And Networks Oy Search space arrangement for control channel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013529414A (ja) * 2010-04-13 2013-07-18 パナソニック株式会社 制御チャネル要素への制御情報の対応付け
WO2012109542A1 (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Interdigital Patent Holdings, Inc Systems and methods for an enhanced control channel
JP2014508471A (ja) * 2011-02-11 2014-04-03 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 拡張された制御チャネルのシステムおよび方法
CN102395206A (zh) * 2011-11-08 2012-03-28 电信科学技术研究院 下行控制信息的传输方法和设备
EP2779768A1 (en) * 2011-11-08 2014-09-17 China Academy of Telecommunications Technology Downlink control information transmission method and device

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CATT: "Search space design for E-PDCCH[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123224, JPN6016011202, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003284509 *
HTC: "Discussion on ePDCCH Search Space Design[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123600, JPN6017010196, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003525465 *
NOKIA, NOKIA SIEMENS NETWORKS: "Considerations on search spaces[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123653, JPN6016011208, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003284511 *
NTT DOCOMO: "Performance Evaluation of Search Space for ePDCCH[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123552, JPN6016011204, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003284510 *
RENESAS MOBILE EUROPE LTD: "Search space design for ePDCCH[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123586, JPN6017010199, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003525466 *
ZTE: "Discussion on DMRS scrambling sequence for enhanced PDCCH[online]", 3GPP TSG-RAN WG1#70 R1-123313, JPN6017010200, 17 August 2012 (2012-08-17), ISSN: 0003525467 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2892295B1 (en) 2019-01-09
US20150195821A1 (en) 2015-07-09
EP2892295A1 (en) 2015-07-08
CN103828463B (zh) 2018-12-14
MX347782B (es) 2017-05-12
ZA201502189B (en) 2016-03-30
BR112015006254A8 (pt) 2019-10-01
US9814031B2 (en) 2017-11-07
BR112015006254B1 (pt) 2023-10-03
EP2892295A4 (en) 2015-07-22
RU2588600C1 (ru) 2016-07-10
MX2015003623A (es) 2015-10-09
JP6139686B2 (ja) 2017-05-31
BR112015006254A2 (pt) 2017-07-04
CN103828463A (zh) 2014-05-28
WO2014043902A1 (zh) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6139686B2 (ja) ダウンリンク制御情報を送信するための方法、ネットワーク側装置、およびユーザ機器
US10200990B2 (en) Method and apparatus for implementing dynamic signaling of downlink control usage
KR102033442B1 (ko) 공통 검색 공간 및 ue 특정 검색 공간을 블라인드 검출하기 위한 방법 및 장치
KR101636761B1 (ko) 제어 채널을 위한 탐색 공간 배열
CN102395206B (zh) 下行控制信息的传输方法和设备
CN110249572B (zh) 用于短pdcch操作的方法和装置
US10158471B2 (en) Demodulation reference signal processing method, base station and user equipment
EP3849125B1 (en) Configuration of control channel resource transmission
CN111566972B (zh) 对基站的小区中的ue组的时隙格式指示的方法、用户设备和基站
US9913267B2 (en) Method of reference signaling resource allocation for control channel transmission in wireless communication system
KR101643855B1 (ko) 제어 채널 후보들의 개수 및 블라인드 검출 횟수를 할당하는 방법, 기지국, 및 사용자 장비
CN109756983B (zh) 一种配置搜索空间的方法、装置及系统
US20190199490A1 (en) Method and apparatus for configuring and transmitting pilot
JP2016514920A (ja) アップリンク/ダウンリンクの構成情報の送信方法及び装置
CN107925997A (zh) 一种上行控制信息的发送方法、接收方法及相关装置
US10750530B2 (en) Data transmission method and apparatus
US20140119336A1 (en) Methods and related devices for sending and receiving uplink control signaling
US20200287699A1 (en) Data transmission method and apparatus, and computer storage medium
TW201824908A (zh) 傳輸信息的方法、網絡設備和終端設備
WO2017193298A1 (en) Method and apparatus for implementing preamble zone selection
WO2013063802A1 (en) Methods and apparatuses for triggering generation of channel status information via a downlink grant

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6139686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250