JP2021517708A - 火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するessモジュール及びそれを含むバッテリーパック - Google Patents

火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するessモジュール及びそれを含むバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2021517708A
JP2021517708A JP2020546108A JP2020546108A JP2021517708A JP 2021517708 A JP2021517708 A JP 2021517708A JP 2020546108 A JP2020546108 A JP 2020546108A JP 2020546108 A JP2020546108 A JP 2020546108A JP 2021517708 A JP2021517708 A JP 2021517708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell laminate
plate
ess
assembly
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020546108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7062163B2 (ja
Inventor
ジョン−フン・イ
ダル−モ・カン
ミン−ホ・クォン
ジョン−オ・ムン
ジェ−ウク・リュ
ジュン−ビン・ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2021517708A publication Critical patent/JP2021517708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7062163B2 publication Critical patent/JP7062163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0481Compression means other than compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/375Vent means sensitive to or responsive to temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C2/00Fire prevention or containment
    • A62C2/06Physical fire-barriers
    • A62C2/065Physical fire-barriers having as the main closure device materials, whose characteristics undergo an irreversible change under high temperatures, e.g. intumescent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/16Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in electrical installations, e.g. cableways
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/627Stationary installations, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • H01M10/6557Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6566Means within the gas flow to guide the flow around one or more cells, e.g. manifolds, baffles or other barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/184Sealing members characterised by their shape or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/183Sealing members
    • H01M50/186Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/251Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for stationary devices, e.g. power plant buffering or backup power supplies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/258Modular batteries; Casings provided with means for assembling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/291Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by their shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/35Gas exhaust passages comprising elongated, tortuous or labyrinth-shaped exhaust passages
    • H01M50/367Internal gas exhaust passages forming part of the battery cover or case; Double cover vent systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/383Flame arresting or ignition-preventing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6563Gases with forced flow, e.g. by blowers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/10Batteries in stationary systems, e.g. emergency power source in plant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態によるESSモジュールは、複数のバッテリーセルと複数の雲母隔壁アセンブリとが積層されて形成されたセル積層体、及び前記セル積層体の両側面に結合される一対のバスバーフレームを含むセル積層体アセンブリと、前記セル積層体アセンブリを収容し、前記セル積層体アセンブリの前方、後方及び両側部に対応する位置に形成される複数の流路孔を備えるハウジングとを含み、前記雲母隔壁アセンブリは、隣接したバッテリーセル同士の間及び前記セル積層体の最外郭に備えられ、基準温度未満では前記セル積層体の積層方向に沿って流路を形成し、基準温度以上では前記流路を遮断するように動作する。

Description

本発明は、火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するESSモジュール及びそれを含むESSパックに関し、より具体的には、バッテリーセルのベンティング(venting)によるガスの外部排出は容易であるが、内部に火炎が発生した場合、火炎の外部漏出は効果的に防止可能な構造を有するESSモジュール及びそれを含むESSパックに関する。
本出願は、2019年3月6日出願の韓国特許出願番号第10−2019−0025994号に基づく優先権を主張し、当該出願の明細書及び図面に開示された内容は、すべて本出願に組み込まれる。
ESS(energy storage system)モジュールは、火災テストに対応するため、UL9450A規定に準じて設計される。UL9450A規定による火災テストでは、ESSモジュール内部のバッテリーセルをヒーティングパッドで1分当り5〜7℃の昇温速度で加熱してバッテリーセルに熱暴走を起こす。
また、UL9450A規定を満たすためには、熱暴走が発生した場合、ESSモジュールの外部にはベンティングによるガス排出のみが行われ、内部で発生した火炎が外部に漏出してはならない。
しかし、空冷式の冷却方式を採用しているESSモジュールの場合、空気の円滑な流れのため、バッテリーセルの積層方向に沿って流路が形成されているが、このような流路によって、特定のバッテリーセルで熱暴走が起きる場合、熱及び火炎が流路に沿って隣接したバッテリーセルに拡散し易いという問題がある。
さらに、バッテリーセルの温度上昇によって熱暴走が起きる場合は、それに先立ってバッテリーセルのベンティングによるガス発生が伴う。このようなガスが円滑に外部へ排出されなければ、ESSモジュールの内圧増加による火炎の増加及び爆発などのさらに大きい問題を引き起こすため、ESSモジュールにはガスの円滑な排出が可能な構造が必要である。
したがって、一般的な使用状況における内部バッテリーセルの円滑な冷却、及びベンティングによって発生したガスの円滑な排出が可能であるとともに、一部のバッテリーセルで発生した火炎が隣接したバッテリーセルに拡散することを最大限に防止可能な構造を有するESSモジュール構造の開発が求められている。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、一般的な使用状況で内部バッテリーセルの円滑な冷却及びベンティングによって発生したガスの円滑な排出が可能であるとともに、一部のバッテリーセルで発生した火炎が隣接したバッテリーセルに拡散することを最大限に防止可能な構造を有するESSモジュール構造を提供することを目的とする。
ただし、本発明が解決しようとする技術的課題は上述した課題に制限されず、他の課題は下記の発明の説明から当業者に明確に理解できるであろう。
上述した課題を解決するため、本発明の一実施形態によるESSモジュールは、複数のバッテリーセルと複数の雲母隔壁アセンブリとが積層されて形成されたセル積層体、及び前記セル積層体の両側面に結合される一対のバスバーフレームを含むセル積層体アセンブリと、前記セル積層体アセンブリを収容し、前記セル積層体アセンブリの前方、後方及び両側部に対応する位置に形成される複数の流路孔を備えるハウジングとを含み、前記雲母隔壁アセンブリは、隣接したバッテリーセル同士の間及び前記セル積層体の最外郭に備えられ、基準温度未満では前記セル積層体の積層方向に沿って流路を形成し、基準温度以上では前記流路を遮断するように動作する。
前記雲母隔壁アセンブリは、上端及び下端の少なくとも一方に形成された流路溝を備える雲母隔壁と、前記流路溝の一部を満たし、基準温度以上で膨張して前記流路溝を完全に満たす第1膨張グラファイトシートとを含み得る。
前記バッテリーセルは、パウチ型バッテリーセルであり、幅方向の両側部に貼り付けられるシーリングテープを備え得る。
前記ESSモジュールは、前記セル積層体の積層方向の両側部に密着して前記セル積層体を加圧し、前記バスバーフレームに固定される一対の加圧プレートをさらに含み得る。
前記ハウジングは、前記セル積層体アセンブリの下部を覆う下部プレート、前記セル積層体アセンブリの前方を覆う前方プレート及び前記セル積層体アセンブリの後方を覆う後方プレートを含む下部ハウジングと、前記セル積層体アセンブリの上部を覆う上部プレート及び前記セル積層体アセンブリの両側部を覆う一対の側方プレートを含む上部ハウジングとを含み得る。
前記ESSモジュールは、前記前方プレートとセル積層体アセンブリとの間及び前記後方プレートとセル積層体アセンブリとの間に介在されるメッシュ隔壁アセンブリをさらに含み得る。
前記メッシュ隔壁アセンブリは、上端及び下端の少なくとも一方に形成された結合溝を備えるメッシュ隔壁と、前記結合溝を満たしながらメッシュ隔壁に結合され、複数の流路孔を備え、基準温度以上で前記流路孔が消えるように膨張する第2膨張グラファイトシートとを含み得る。
前記ESSモジュールは、前記側方プレートとセル積層体アセンブリとの間に介在されるメッシュプレートをさらに含み得る。
前記ESSモジュールは、前記セル積層体とメッシュプレートとの間に介在されて前記メッシュプレートと並んで配置され、複数の流路孔を備える第1雲母プレートをさらに含み得る。
前記ESSモジュールは、前記セル積層体とメッシュプレートとの間に配置されて前記メッシュプレートと垂直に配置され、前記バスバーフレームの内部空間を区画する第2雲母プレートをさらに含み得る。
また、上述した課題を解決するため、本発明の他の一実施形態によるESSパックは、本発明の一実施形態によるESSモジュールを複数個含む。
本発明の一実施形態によれば、ESSモジュールの一般的な使用状況では内部バッテリーセルの円滑な冷却及びベンティングによって発生したガスの円滑な排出が可能であるとともに、一部のバッテリーセルで発生した火炎が隣接したバッテリーセルに拡散することを遅延及び/または防止することができる。
本明細書に添付される次の図面は、本発明の望ましい実施形態を例示するものであり、発明の詳細な説明とともに本発明の技術的な思想をさらに理解させる役割をするため、本発明は図面に記載された事項だけに限定されて解釈されてはならない。
本発明の一実施形態によるESSモジュールを示した斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールを示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールを示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールを示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールに適用されるセル積層体アセンブリを示した分解斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールに適用されるセル積層体アセンブリを示した結合斜視図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールから上部ハウジングを除去した形態を示した図であって、膨張グラファイトが膨張していない状態を示した図である。 本発明に適用される雲母プレートアセンブリを示した図であって、膨張グラファイトが膨張していない状態を示した図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールから上部ハウジングを除去した形態を示した図であって、膨張グラファイトが膨張した後の状態を示した図である。 本発明に適用される雲母プレートアセンブリを示した図であって、膨張グラファイトが膨張した後の状態を示した図である。 本発明に適用されるメッシュプレートアセンブリにおいて、膨張グラファイトに形成された流路孔が温度の上昇によって消える様子を示した図である。 本発明に適用されるメッシュプレートアセンブリにおいて、膨張グラファイトに形成された流路孔が温度の上昇によって消える様子を示した図である。 本発明に適用されるメッシュプレートアセンブリにおいて、膨張グラファイトに形成された流路孔が温度の上昇によって消える様子を示した図である。 本発明に適用されるメッシュプレートアセンブリにおいて、膨張グラファイトに形成された流路孔が温度の上昇によって消える様子を示した図である。 図1のX−X線に沿った断面図である。 本発明の一実施形態によるESSモジュールの側方から眺めた内部構造を示した図である。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施形態を詳しく説明する。これに先立ち、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は通常的や辞書的な意味に限定して解釈されてはならず、発明者自らは発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義できるという原則に則して本発明の技術的な思想に応ずる意味及び概念で解釈されねばならない。したがって、本明細書に記載された実施形態及び図面に示された構成は、本発明のもっとも望ましい一実施形態に過ぎず、本発明の技術的な思想のすべてを代弁するものではないため、本出願の時点においてこれらに代替できる多様な均等物及び変形例があり得ることを理解せねばならない。
図1〜図4を参照すると、本発明の一実施形態によるESSモジュールは、セル積層体アセンブリ100、下部ハウジング200、上部ハウジング300、冷却ファンブロック400、メッシュ隔壁アセンブリ500、メッシュプレート600、第1雲母プレート700及び第2雲母プレート800を含むことができる。
図5及び図6を参照すると、上記セル積層体アセンブリ100は、セル積層体110、バスバーフレーム120及び加圧プレート130を含む。
上記セル積層体110は、複数のバッテリーセル111と複数の雲母隔壁アセンブリ112とが積層されて形成される。上記バッテリーセル111としてはパウチ型バッテリーセルが適用され得る。上記バッテリーセル111は、長手方向の両側からそれぞれ引き出される一対の電極リード111aを備える。上記バッテリーセル111の幅方向の両側部には、バッテリーセル111を構成するパウチケースの密封性を強化するためのシーリングテープTが貼り付けられる。パウチ型バッテリーセル111は、シーリングテープTの適用によってパウチケースの幅方向の両側部の密封性が長手方向の両側部の密封性よりも優れる特性を有するようになる。
上記パウチ型バッテリーセル111のこのような特性によって、ESSモジュールの内圧が増加する場合、ベンティングによる内部ガスの排出は電極リード111aが引き出される方向、すなわちバッテリーセル111の長手方向に沿って行われるようになる。
図5及び図6とともに図7〜図10を参照すると、上記雲母隔壁アセンブリ112は、隣接したバッテリーセル111同士の間及びセル積層体110の最外郭に備えられ、基準温度未満ではセル積層体110の積層方向に沿って流路を形成し、基準温度以上では流路を遮断するように動作する。ここで、上記流路とは、冷却のための空気の移動及びベンティング発生時のガスの移動のための通路を意味する。
ESSモジュールの内部温度が基準温度未満であり、これによって上記流路が形成される場合、ESSモジュールの前方から後方に向かう方向または後方から前方に向かう方向(バッテリーセル111の積層方向に平行な方向)に沿って、バッテリーセル111の冷却のための空気及びベンティングによって排出されたガスが円滑に移動することができる。
逆に、ESSモジュールの内部温度が基準温度以上であり、これによって上記流路が遮断される場合、ESSモジュールの前方から後方に向かう方向または後方から前方に向かう方向(バッテリーセル111の積層方向に平行な方向)に沿った空気、ガス及び火炎の移動が全て遮断される。
すなわち、ESSモジュールの正常な使用状態では、セル積層体アセンブリ100の内部に形成された流路を通じて、冷却のための空気がバッテリーセル111及び雲母隔壁アセンブリ112の積層方向に平行な方向に沿って円滑に移動することができる。また、ESSモジュールを構成するバッテリーセル111のうち一部に短絡などの異常が生じ、これによってバッテリーセル111の内部温度が上昇してベンティングが発生する温度に到達した場合にも、ベンティングによってバッテリーセル111の外部に流出したガスが流路を通じてバッテリーセル111及び雲母隔壁アセンブリ112の積層方向に平行な方向に沿って円滑に移動することができる。
しかし、温度がさらに上昇し、一部のバッテリーセル111で熱暴走が発生する温度以上の基準温度に到達すれば、流路が遮断される。これによって、一部バッテリーセル111の熱暴走によって発生した火炎がセル積層体110の内部で隣接したバッテリーセル111に拡散することが遮断されることで、熱暴走現象の急速な拡散を防止することができる。
このような機能を実行するため、上記雲母隔壁アセンブリ112は、バッテリーセル111と対応する長さ及びバッテリーセル111よりも僅かに広い幅を有し、雲母隔壁112a及び第1膨張グラファイトシート112bを含む形態で具現される。
図7及び図8を参照すると、上記雲母隔壁112aは、幅がバッテリーセル111よりも僅かに広く形成され、これによってセル積層体110の上端及び下端でバッテリーセル111よりも突出した形態を有する。また、上記雲母隔壁112aは、その幅方向の上端及び/または下端に一定の深さ及び長さに形成された一対の第1流路溝Gを備える。このような第1流路溝Gには、第1流路溝Gの深さよりも低い高さを有する第1膨張グラファイトシート112bが取り付けられる。すなわち、上記第1膨張グラファイトシート112bは、第1流路溝Gの一部のみを満たし、これによって第1流路溝G内には一部空いた空間が発生するが、このような空いた空間が流路として機能する。
上記雲母隔壁112aを構成する雲母は、花崗岩を構成する造岩物質の一つであって、優れた電気絶縁性を有し、加熱時に物性の変化が非常に少ない特性を有する。上記雲母は、500〜1000℃の高温でも絶縁抵抗が略150kV/mm程度に維持され、環境にやさしい素材として石綿の代わりに使用することができる。また、上記雲母は、優れた難燃性を有し、燃焼または加熱時に煙が生じない特性を有する。このような特性から、セル積層体110を構成する際、隣接したバッテリーセル111同士の間に雲母材質の雲母隔壁112aを挿入することで、隣接したバッテリーセル111での熱暴走現象の拡散を防止することができる。
上記第1膨張グラファイトシート112bを構成する膨張グラファイト粉末は、その組成を調節することで膨張が行われる温度を調節することができる。本発明においては、熱暴走によって火炎が発生する温度以上で第1膨張グラファイトシート112bが膨張するように粉末の組成を調節することができる。すなわち、上記第1膨張グラファイトシート112bは、図9及び図10に示されたように、火炎が発生する温度以上の基準温度で膨張して第1流路溝Gを完全に満たすようになる。このように第1流路溝Gが完全に満たされるようになれば、ESSモジュールの内部でセル積層体110の積層方向に沿って形成された流路が無くなり、これによって隣接したバッテリーセル111間の火炎の移動が完全に遮断される。
図5及び図6を参照すると、上記バスバーフレーム120は一対が備えられ、それぞれのバスバーフレーム120は電極リード111aが引き出される方向でセル積層体110に結合される。上記バスバーフレーム120は、リード載置部121及び一対のプレート支持部122を含む。
上記リード載置部121は、電極リード111aが通過するリード引出スリット121aを備える。上記電極リード111aは、リード引出スリット121aを通ってセル積層体アセンブリ100の外側に引き出され、リード載置部121上に設けられるバスバー(図示せず)に溶接によって結合される。一つのバスバーに結合される電極リード111aの個数及び極性によって複数のバッテリーセル111間の電気的接続関係が決定される。
上記プレート支持部122は、リード載置部121の幅方向の両側端部からリード載置部121に垂直な方向に沿って延びた形態を有し、第1固定スリット122a及び第2固定スリット122bを備える。
上記第1固定スリット122aは、プレート支持部122の内側面に形成され、プレート支持部122の長手方向に沿って形成される。上記第1固定スリット122aは、対面する一対のプレート支持部122の内側面にすべて形成され、このような第1固定スリット122aにはESSモジュールの両側部を通じた火炎の外部漏出を防止するための第1雲母プレート700が挿入/固定される(図15参照)。上記第1雲母プレート700の詳細については図15を参照して後述する。
上記第2固定スリット122bは、プレート支持部122の内側面に形成され、プレート支持部122の幅方向に沿って形成される。すなわち、上記第2固定スリット122bは、第1固定スリット122aに垂直な方向に沿って延びた形態を有し、これによって第2固定スリット122bが形成された個数だけ第1固定スリット122aが分割される。上記第2固定スリット122bには、火炎がバスバーフレーム120の内部空間からESSモジュールの前方及び後方に向かって移動することを防止するための第2雲母プレート800が挿入/固定される(図16参照)。
第2雲母プレート800の詳細については図16を参照して後述する。
図5及び図6を参照すると、上記加圧プレート130は一対が備えられ、それぞれの加圧プレート130は、セル積層体110の積層方向の両側部に密着してセル積層体110を加圧する。すなわち、上記セル積層体110は、積層方向に沿って加圧された状態で一対の加圧プレート130の間に配置され、加圧プレート130はバスバーフレーム120に固定されてセル積層体110に対する加圧を維持する。
このような加圧プレート130によるセル積層体110に対する加圧は、セル積層体110のエネルギー密度を向上させ、またバッテリーセル111の温度上昇によるベンティング発生時に電極リード111aの引出し方向へのベンティングを誘導する。すなわち、上記バッテリーセル111は、上述したように、パウチ型バッテリーセルが適用され得、この場合、バッテリーセル111の幅方向の両側部にはシーリングテープTが貼り付けられているため、両側部と比べて相対的に密封性に劣る電極リード111aの引出し部位を通じてガス及び火炎の噴出が誘導される。
図1〜図4を再び参照すると、上記ハウジングは、セル積層体アセンブリ100を収容するものであって、セル積層体アセンブリ100の下部、前方及び後方を覆う下部ハウジング200、並びにセル積層体アセンブリ100の上部及び両側部を覆う上部ハウジング300を含む。
上記下部ハウジング200は、セル積層体アセンブリ100の下部を覆う下部プレート210、セル積層体アセンブリ100の前方を覆う前方プレート220、及びセル積層体アセンブリ100の後方を覆う後方プレート230を含む。上記前方プレート220及び後方プレート230は、セル積層体110に形成される流路と連通される複数の流路孔Hを備える。
上記上部ハウジング300は、セル積層体アセンブリ100の上部を覆う上部プレート310、及びセル積層体アセンブリ100の両側部を覆う一対の側方プレート320を含む。上記側方プレート320は、バスバーフレーム120を覆い、またリード載置部121及びプレート支持部122で囲まれて形成されるバスバーフレーム120の内部空間と連通される複数の流路孔Hを備える。
下部ハウジング200及び上部ハウジング300に備えられた上記流路孔Hは、冷却のための空気の移動通路及びベンティング発生時にガスの移動通路として機能する。
図1〜図4をさらに参照すると、上記冷却ファンブロック400は、ハウジングの外部に設けられるが、前方プレート220及び/または後方プレート230に隣接して設けられる。上記冷却ファンブロック400の内部空間は、前方プレート220及び/または後方プレート230に形成された流路孔Hと連通される。また、上記冷却ファンブロック400の内部には、冷却のためのファン(図示せず)が備えられ得、冷却ファンの駆動によって前方プレート220から後方プレート230に向かう方向または後方プレート230から前方プレート220に向かう方向に冷却のための空気が移動する。
図4とともに図11〜図14を参照すると、上記メッシュ隔壁アセンブリ500は、前方プレート220とセル積層体アセンブリ100との間及び後方プレート230とセル積層体アセンブリ100との間に介在され、空気及びガスを通過させて火炎を遮断する機能を果たす。
上記メッシュ隔壁アセンブリ500は、メッシュ隔壁510及び第2膨張グラファイトシート520を含む形態で具現される。上記メッシュ隔壁510は、冷却のための空気及びベンティングによって発生したガスは通過させて火炎の通過は最小化できるように、微細な多数の空隙が形成されたメッシュ状のプレートであって、その上端及び下端の少なくとも一方に一定の幅及び長さで形成された結合溝511を備える。
上記第2膨張グラファイトシート520は、結合溝511を満たしながらメッシュ隔壁510に結合され、複数の流路孔Hを備える。上記第2膨張グラファイトシート520に形成された流路孔Hは、上述した前方プレート220及び後方プレート230に形成された流路孔Hと対応する位置に形成される。
上記第2膨張グラファイトシート520は、上述した第1膨張グラファイトシート112bと同様に、基準温度以上で膨張し、このような膨張によって第2膨張グラファイトシート520に形成された複数の流路孔Hが消え、これによってセル積層体アセンブリ100の前方及び/または後方に沿って噴出される火炎が第2膨張グラファイトシート520を通過できなくなる。
図1〜図4を再び参照すると、上記メッシュプレート600は一対で備えられ、それぞれのメッシュプレート600は側方プレート320とセル積層体アセンブリ100との間に介在される。上記メッシュプレート600は、上述したメッシュ隔壁510と同様に、冷却のための空気及びベンティングによって発生したガスは通過させて火炎の通過は最小化できるように、微細な多数の空隙が形成されたメッシュ状のプレートである。
このようなメッシュプレート600の適用によって、バッテリーセル111の長手方向に沿って噴出されるガスはESSモジュールの外部へと円滑に排出されるが、バッテリーセル111の長手方向に沿ってESSモジュールの外部に噴出される火炎は漏出量を最小化することができる。
次いで、図15及び図16を参照すると、上記第1雲母プレート700は、セル積層体110とメッシュプレート600との間に介在される。上記第1雲母プレート700は、プレート支持部122に形成された第1固定スリット122aに挿入/固定される。上記第1雲母プレート700は、メッシュプレート600と並んで配置され、電極リード111aの引き出し方向に沿って集中的に噴出されるガスの円滑な排出のための複数の流路孔Hを備える。
上記第1雲母プレート700は、電極リード111aの引き出し方向に沿ってESSモジュールの外部へと火炎が噴出されることを最小化するため、二重で設けることができる。すなわち、上記第1雲母プレート700は、電極リード111aの引き出し方向に沿って離隔して配置される二列の隔壁を形成することができる。
上記第2雲母プレート800は、セル積層体110とメッシュプレート600との間に配置され、メッシュプレート600と垂直に配置される。上記第2雲母プレート800は、プレート支持部122に形成された第2固定スリット122bに挿入/固定される。上記第2雲母プレート800は複数個が備えられる。複数の上記第2雲母プレート800は、バスバーフレーム120の内部空間、すなわち、リード載置部121及び一対のプレート支持部122によって囲まれて形成される空間を区画するように、ESSモジュールの前方から後方に向かう方向に沿って離隔して設けられる。
このような第2雲母プレート800は、電極リード111aの引き出し方向に沿って噴出された火炎がバスバーフレーム120の内部空間で電極リード111aの引き出し方向に垂直な方向に沿って移動することを防止する。
一方、本発明において、上記第1雲母プレート700及び/または第2雲母プレート800は、メッシュプレート600による火炎の漏出防止効果を極大化するために適用されるものである。したがって、本発明によるESSモジュールは、第1雲母プレート700及び/または第2雲母プレート800を省略し、メッシュプレート600のみを適用した形態も含む。
以上のように、本発明を限定された実施形態と図面によって説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の属する技術分野で通常の知識を持つ者によって本発明の技術思想と特許請求の範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能であることは言うまでもない。
100 セル積層体アセンブリ
110 セル積層体
111 バッテリーセル
111a 電極リード
112 雲母隔壁アセンブリ
112a 雲母隔壁
112b 第1膨張グラファイトシート
120 バスバーフレーム
121 リード載置部
121a リード引出スリット
122 プレート支持部
122a 第1固定スリット
122b 第2固定スリット
130 加圧プレート
200 下部ハウジング
210 下部プレート
220 前方プレート
230 後方プレート
300 上部ハウジング
310 上部プレート
320 側方プレート
400 冷却ファンブロック
500 メッシュ隔壁アセンブリ
510 メッシュ隔壁
511 結合溝
520 第2膨張グラファイトシート
600 メッシュプレート
700 第1雲母プレート
800 第2雲母プレート

Claims (11)

  1. 複数のバッテリーセルと複数の雲母隔壁アセンブリとが積層されて形成されたセル積層体、及び前記セル積層体の両側面に結合される一対のバスバーフレームを含むセル積層体アセンブリと、
    前記セル積層体アセンブリを収容し、前記セル積層体アセンブリの前方、後方及び両側部に対応する位置に形成される複数の流路孔を備えるハウジングとを含み、
    前記雲母隔壁アセンブリは、隣接したバッテリーセル同士の間及び前記セル積層体の最外郭に備えられ、基準温度未満では前記セル積層体の積層方向に沿って流路を形成し、基準温度以上では前記流路を遮断するように動作する、ESSモジュール。
  2. 前記雲母隔壁アセンブリは、
    上端及び下端の少なくとも一方に形成された流路溝を備える雲母隔壁と、
    前記流路溝の一部を満たし、基準温度以上で膨張して前記流路溝を完全に満たす第1膨張グラファイトシートとを含む、請求項1に記載のESSモジュール。
  3. 前記バッテリーセルは、パウチ型バッテリーセルであり、幅方向の両側部に貼り付けられるシーリングテープを備える、請求項1または2に記載のESSモジュール。
  4. 前記ESSモジュールは、前記セル積層体の積層方向の両側部に密着して前記セル積層体を加圧し、前記バスバーフレームに固定される一対の加圧プレートをさらに含む、請求項3に記載のESSモジュール。
  5. 前記ハウジングは、
    前記セル積層体アセンブリの下部を覆う下部プレート、前記セル積層体アセンブリの前方を覆う前方プレート及び前記セル積層体アセンブリの後方を覆う後方プレートを含む下部ハウジングと、
    前記セル積層体アセンブリの上部を覆う上部プレート及び前記セル積層体アセンブリの両側部を覆う一対の側方プレートを含む上部ハウジングとを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載のESSモジュール。
  6. 前記ESSモジュールは、前記前方プレートとセル積層体アセンブリとの間及び前記後方プレートとセル積層体アセンブリとの間に介在されるメッシュ隔壁アセンブリをさらに含む、請求項5に記載のESSモジュール。
  7. 前記メッシュ隔壁アセンブリは、
    上端及び下端の少なくとも一方に形成された結合溝を備えるメッシュ隔壁と、
    前記結合溝を満たしながらメッシュ隔壁に結合され、基準温度以上で前記流路孔が消えるように膨張する第2膨張グラファイトシートとを含む、請求項6に記載のESSモジュール。
  8. 前記ESSモジュールは、前記側方プレートとセル積層体アセンブリとの間に介在されるメッシュプレートをさらに含む、請求項5から7のいずれか一項に記載のESSモジュール。
  9. 前記ESSモジュールは、前記セル積層体とメッシュプレートとの間に介在されて前記メッシュプレートと並んで配置され、複数の流路孔を備える第1雲母プレートをさらに含む、請求項8に記載のESSモジュール。
  10. 前記ESSモジュールは、前記セル積層体とメッシュプレートとの間に配置されて前記メッシュプレートと垂直に配置され、前記バスバーフレームの内部空間を区画する第2雲母プレートをさらに含む、請求項9に記載のESSモジュール。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のESSモジュールを複数個含む、ESSパック。
JP2020546108A 2019-03-06 2019-12-17 火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するessモジュール及びそれを含むバッテリーパック Active JP7062163B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0025994 2019-03-06
KR1020190025994A KR102380225B1 (ko) 2019-03-06 2019-03-06 화염의 외부 노출을 방지할 수 있는 구조를 갖는 ess 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
PCT/KR2019/017894 WO2020179994A1 (ko) 2019-03-06 2019-12-17 화염의 외부 노출을 방지할 수 있는 구조를 갖는 ess 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021517708A true JP2021517708A (ja) 2021-07-26
JP7062163B2 JP7062163B2 (ja) 2022-05-06

Family

ID=72338718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546108A Active JP7062163B2 (ja) 2019-03-06 2019-12-17 火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するessモジュール及びそれを含むバッテリーパック

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11881592B2 (ja)
EP (1) EP3828988B1 (ja)
JP (1) JP7062163B2 (ja)
KR (1) KR102380225B1 (ja)
ES (1) ES2949642T3 (ja)
HU (1) HUE062330T2 (ja)
PL (1) PL3828988T3 (ja)
WO (1) WO2020179994A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220106370A (ko) 2021-01-22 2022-07-29 주식회사 엘지에너지솔루션 화재 전이 방지 구조가 구비된 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
CN112670642B (zh) * 2021-01-28 2022-07-26 唐山鹏安科技有限公司 一种防爆锂电池电源燃烧时惰性气体保护方法
KR20220114400A (ko) * 2021-02-08 2022-08-17 에스케이온 주식회사 배터리 팩
KR20220119956A (ko) * 2021-02-22 2022-08-30 에스케이온 주식회사 배터리 셀 어셈블리 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR102647403B1 (ko) * 2021-06-22 2024-03-12 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 강화된 배터리 모듈
KR20230001169A (ko) 2021-06-28 2023-01-04 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀, 상기 배터리 셀을 포함하는 배터리 모듈 및 배터리 팩
KR20230004030A (ko) 2021-06-30 2023-01-06 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀, 상기 배터리 셀을 포함하는 배터리 모듈 및 배터리 팩
KR20230004119A (ko) 2021-06-30 2023-01-06 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀, 이를 포함하는 배터리 모듈 및 배터리 팩
KR20230004022A (ko) 2021-06-30 2023-01-06 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀, 상기 배터리 셀을 포함하는 배터리 모듈 및 배터리 팩
KR20230037269A (ko) * 2021-09-09 2023-03-16 에스케이온 주식회사 배터리 팩
KR20230058849A (ko) * 2021-10-25 2023-05-03 에스케이온 주식회사 배터리 팩
JP2024506958A (ja) * 2021-11-03 2024-02-15 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 安全性が強化されたバッテリーモジュールとバッテリーパック
KR20230064784A (ko) * 2021-11-04 2023-05-11 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈
CN117223161A (zh) * 2021-12-23 2023-12-12 株式会社Lg新能源 具有增强的安全性的电池模块
KR20230099275A (ko) * 2021-12-27 2023-07-04 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩, 이러한 배터리 팩을 포함하는 에너지 저장 장치 및 자동차
JP2024512930A (ja) * 2022-01-07 2024-03-21 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 火炎遮断部材が付加されたバスバーを含む電池セルアセンブリ及びこれを含む電池セルアセンブリ構造体
KR20230112413A (ko) * 2022-01-20 2023-07-27 에스케이온 주식회사 배터리 팩
KR20230124259A (ko) * 2022-02-18 2023-08-25 주식회사 엘지에너지솔루션 내부 공간 구획을 위한 가림막을 적용한 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
US11824176B2 (en) 2022-03-25 2023-11-21 Beta Air, Llc Systems and methods for battery pack cooling using a cooling fin
WO2023200303A1 (ko) * 2022-04-15 2023-10-19 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 강화된 배터리 모듈
KR102649356B1 (ko) * 2022-04-15 2024-03-19 주식회사 엘지에너지솔루션 안전성이 강화된 배터리 모듈
EP4366063A1 (en) * 2022-05-27 2024-05-08 Lg Energy Solution, Ltd. Battery pack and device including same
KR20230171653A (ko) * 2022-06-14 2023-12-21 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리모듈 및 배터리모듈의 제조방법
WO2024019390A1 (ko) * 2022-07-20 2024-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈 및, 이를 포함하는 배터리 팩 및 이를 포함하는 자동차
WO2024019451A1 (ko) * 2022-07-20 2024-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩 및 배터리 모듈
WO2024019529A1 (ko) * 2022-07-20 2024-01-25 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 셀 유닛, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20240020076A (ko) * 2022-08-05 2024-02-14 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 팩
DE102022124281B3 (de) 2022-09-21 2023-09-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul und dessen Verwendung sowie Batterie und Kraftfahrzeug mit einem solchen Modul
US20240178486A1 (en) * 2022-11-25 2024-05-30 Sk On Co., Ltd. Battery module

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201333A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 豊田合成株式会社 組電池
JP2018137065A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 三菱ケミカル株式会社 熱伝導率可変材
JP2018206605A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 積水化学工業株式会社 熱暴走防止シート
JP2019500736A (ja) * 2016-03-03 2019-01-10 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10294128A (ja) * 1997-02-24 1998-11-04 Hitachi Ltd 高温ナトリウム二次電池モジュ−ルおよび電池システム
JP2008218210A (ja) 2007-03-05 2008-09-18 Lenovo Singapore Pte Ltd 電池パックおよび携帯式電子機器
KR101103755B1 (ko) 2008-09-03 2012-01-06 에스케이이노베이션 주식회사 버스 바 구비 리튬 2차 전지 단위 셋 및 버스 바 구비 리튬2차 전지 셋
KR101543477B1 (ko) * 2010-11-08 2015-08-11 주식회사 엘지화학 전지모듈 및 이를 포함하는 리튬이차 전지팩
US20140336397A1 (en) 2011-11-17 2014-11-13 Phenomenome Discoveries Inc. Methods for the synthesis of 13c labeled dha and use as a reference standard
US20130171487A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Roger Bull Rechargeable battery and method
JP5866463B2 (ja) * 2012-02-29 2016-02-17 エルジー・ケム・リミテッド 安全性が向上した電池セルアセンブリ及びそれを含む電池モジュール
DE102012207162A1 (de) 2012-04-30 2013-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung von Li-Ionen Batteriemodulen und ein entsprechendes Li-Ionen Batteriemodul
KR101298232B1 (ko) 2012-05-22 2013-08-22 비스티온 인테리어스 코리아 주식회사 메쉬가 적용되는 비엠에이 및 그 제조방법
DE102013200546A1 (de) * 2013-01-16 2014-07-17 Hilti Aktiengesellschaft Akkumulator für eine Handwerkzeugmaschine und Verfahren zum Herstellen eines Akkumulators für eine Handwerkzeugmaschine
US20160032190A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Samsung Display Co., Ltd. Composition for aligning, display panel and method of manufacturing same
KR101773105B1 (ko) 2014-07-31 2017-08-30 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160041311A (ko) * 2014-10-07 2016-04-18 주식회사 엘지화학 내화성 안전 부재를 포함하는 전지팩
EP3259800B1 (en) * 2015-02-18 2022-12-07 Shift Clean Solutions Ltd. Lithium ion battery module with cooling system
KR102022590B1 (ko) * 2015-09-21 2019-09-18 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
GR20160100371A (el) 2016-07-05 2018-03-30 Δημοκριτειο Πανεπιστημιο Θρακης-Δπθ Επαναφορτιζομενο ηλεκτροχημικο κελι ιοντων λιθιου
KR102097084B1 (ko) * 2016-09-05 2020-04-03 주식회사 엘지화학 파우치형 이차전지 및 이를 포함하는 배터리 모듈
KR20180080813A (ko) * 2017-01-05 2018-07-13 에이치엘그린파워 주식회사 냉각 성능 증대를 위한 배터리 모듈 및 이의 조립 방법
CN106785225A (zh) * 2017-03-14 2017-05-31 合肥国轩高科动力能源有限公司 被动防护电池模组结构及其制作方法
CN208522006U (zh) * 2018-06-28 2019-02-19 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种电池模组结构
CN110459715A (zh) * 2019-09-05 2019-11-15 台州市黄岩双盛塑模有限公司 一种复合材料电池盒

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016201333A (ja) * 2015-04-14 2016-12-01 豊田合成株式会社 組電池
JP2019500736A (ja) * 2016-03-03 2019-01-10 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール、該バッテリーモジュールを含むバッテリーパック及び該バッテリーパックを含む自動車
JP2018137065A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 三菱ケミカル株式会社 熱伝導率可変材
JP2018206605A (ja) * 2017-06-05 2018-12-27 積水化学工業株式会社 熱暴走防止シート

Also Published As

Publication number Publication date
PL3828988T3 (pl) 2023-08-28
EP3828988B1 (en) 2023-06-07
KR20200107213A (ko) 2020-09-16
KR102380225B1 (ko) 2022-03-28
EP3828988A1 (en) 2021-06-02
HUE062330T2 (hu) 2023-10-28
JP7062163B2 (ja) 2022-05-06
US11881592B2 (en) 2024-01-23
US20210320374A1 (en) 2021-10-14
ES2949642T3 (es) 2023-10-02
EP3828988A4 (en) 2021-09-22
WO2020179994A1 (ko) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7062163B2 (ja) 火炎の外部漏出を防止可能な構造を有するessモジュール及びそれを含むバッテリーパック
JP7082665B2 (ja) 改善された冷却構造を有するバッテリーモジュール
JP2022506014A (ja) スウェリング吸収及び熱遮断機能を有するパッド複合体を備えるバッテリーモジュール、それを含むバッテリーパック及び自動車
CN113939944A (zh) 电池模块、包括该电池模块的电池架和能量存储系统
JPWO2020153016A1 (ja) パック電池
CN113013531B (zh) 电池组件、电池模组及电池储能装置
JPWO2020152992A1 (ja) パック電池
CN110120477B (zh) 高安全性能储能电池簇
CN110120478B (zh) 高安全性能储能电池机柜
CN110061162B (zh) 具有散热与消防功能的储能电池簇
US11611129B2 (en) Battery sub-packing unit and battery module including the same
JPWO2020153018A1 (ja) パック電池
JP7326620B2 (ja) 電池モジュール、電池パックおよび電池エネルギー貯蔵装置
CN110061322B (zh) 具有散热与消防功能的储能电池机柜
JPWO2020153015A1 (ja) パック電池
JP2022542124A (ja) 断熱部材を含む電池モジュール及びこれを含む電池パック
KR20220010876A (ko) 배터리 모듈
CN118020185A (zh) 具有至少两个电池模块的电池蓄能器系统
JP2023537636A (ja) ベンティングガスの温度低減及びスパークの外部排出遮断構造を適用したバッテリーパック
CN210298256U (zh) 高安全性能储能电池机柜
CN209843765U (zh) 具有散热与消防功能的储能电池机柜
JP7457202B2 (ja) バッテリーモジュール及びそれを含むバッテリーパック
KR20230131112A (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR20240034330A (ko) 열 전파 지연구조를 구비하는 배터리 팩
CN220796920U (zh) 电池模块以及电池组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211115

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20211214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7062163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150