JP2021516227A - ナノ粒子組成物 - Google Patents

ナノ粒子組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021516227A
JP2021516227A JP2020544946A JP2020544946A JP2021516227A JP 2021516227 A JP2021516227 A JP 2021516227A JP 2020544946 A JP2020544946 A JP 2020544946A JP 2020544946 A JP2020544946 A JP 2020544946A JP 2021516227 A JP2021516227 A JP 2021516227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
formula
nanoparticles
another embodiment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020544946A
Other languages
English (en)
Inventor
ラヘジャ,ラジ
エム. ジャックマン,ロビン
エム. ジャックマン,ロビン
エー. カハナ,ジェイソン
エー. カハナ,ジェイソン
Original Assignee
ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャニュアリー セラピューティクス,インク., ジャニュアリー セラピューティクス,インク. filed Critical ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
Publication of JP2021516227A publication Critical patent/JP2021516227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5169Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • A61K31/685Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols one of the hydroxy compounds having nitrogen atoms, e.g. phosphatidylserine, lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/19Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles lyophilised, i.e. freeze-dried, solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65586Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system at least one of the hetero rings does not contain nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • C07H19/11Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids containing cyclic phosphate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

有機リン酸化合物、および薬学的に許容可能な担体を含むナノ粒子組成物が本明細書で提供される。【選択図】図1

Description

相互参照
本出願は、2018年3月2日出願の米国仮特許出願第62/637,965号、および2019年1月30日出願の米国仮特許出願第62/798,859号の利益を主張するものであり、これらは両方とも全体として参照することにより本明細書に組み込まれる。
ヌクレオシドまたはヌクレオチドの誘導体は、癌またはウイルス感染症の処置に広く使用されている。
本開示は、例えば、本明細書に記載されるような式(I)または式(II)の化合物などの有機リン酸化合物を含むナノ粒子組成物、その薬剤としての使用、およびその調製のためのプロセスを提供する。本開示はまた、薬剤としての、および/または、癌やウイルス感染症を含む様々な疾患の処置のための薬剤の製造における、本明細書に記載されるナノ粒子組成物の使用を提供する。
一態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、式(I)の化合物、および、薬学的に許容可能な担体を含み:
Figure 2021516227
ここで、
は、
Figure 2021516227
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11はそれぞれ独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいは、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;および、
pは0または1であり;
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2021516227
である。いくつかの実施形態において、RはC3−12アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは、C6−10アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−CH−OC(O)C(CHである。いくつかの実施形態において、RはHである。いくつかの実施形態において、Rは、C3−12アルキルである。いくつかの実施形態において、RはC6−10アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−CH−OC(O)C(CHである。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2021516227
である。いくつかの実施形態において、mは0である。いくつかの実施形態において、mは1である。いくつかの実施形態において、R10はHである。いくつかの実施形態において、R10はC1−12アルキルである。いくつかの実施形態において、R11はHである。いくつかの実施形態において、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。いくつかの実施形態において、Rは、
Figure 2021516227
である。いくつかの実施形態において、Rはそれぞれ、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。いくつかの実施形態において、Rはそれぞれ、C−Cから独立して選択される。いくつかの実施形態において、nは1または2である。いくつかの実施形態において、nは0である。いくつかの実施形態において、pは0である。いくつかの実施形態において、pは1である。いくつかの実施形態において、RはC3−15アルキルである。いくつかの実施形態において、RはC6−12アルキルである。いくつかの実施形態において、Rは−(CHCHである。
一態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、式(II)の化合物、および、薬学的に許容可能な担体を含み:
Figure 2021516227
ここで、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
はC1−8アルキルであり;
11は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR12で随意に置換され;
12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;および、
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され、
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
いくつかの実施形態において、R11はC3−15アルキルである。いくつかの実施形態において、R11はC6−12アルキルである。いくつかの実施形態において、R11はC8−10アルキルである。いくつかの実施形態において、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。いくつかの実施形態において、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。いくつかの実施形態において、R11は−CH−OC(O)C(CHである。いくつかの実施形態において、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換されたC6−10アリールである。いくつかの実施形態において、R11は1、2、または3つのR12で随意に置換されたフェニルである。いくつかの他の実施形態において、R11は、1、2、または3つのR12で随意に置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。いくつかの実施形態において、R11は1または2つのR12で随意に置換されたフェニルであり、および、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキルとC1−8アルコキシから選択される。いくつかの実施形態において、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。いくつかの実施形態において、R11は1、2、または3つのR12で随意に置換された−CH−フェニルである。いくつかの他の実施形態において、R11は1、2、または3つのR12で随意に置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。いくつかの実施形態において、R11は1または2つのR12で随意に置換された−CH−フェニルであり、および、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキルとC1−8アルコキシから選択される。いくつかの実施形態において、RはHである。いくつかの実施形態において、Rは−C(O)Rである。いくつかの実施形態において、Rは−C(O)ORである。
一態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物:および、薬学的に許容可能な担体を含み、
Figure 2021516227
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
別の態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物:および、薬学的に許容可能な担体を含み、
Figure 2021516227
Figure 2021516227
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
別の態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物:および、薬学的に許容可能な担体を含み、
Figure 2021516227
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
別の態様において、ナノ粒子を含む組成物が提供され、ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物:および、薬学的に許容可能な担体を含み、
Figure 2021516227
ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約1000nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約1000nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約1000nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、アルブミンはヒト血清アルブミンである。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約1:1〜約20:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約2:1〜約12:1である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子は液体中で懸濁され、溶解され、または乳化される。いくつかの実施形態において、組成物は滅菌濾過が可能である。
いくつかの実施形態において、組成物は脱水される。いくつかの実施形態において、組成物は凍結乾燥組成物である。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.9重量%〜約24重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約1.8重量%〜約16重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約76重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約84重量%〜約98重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。
いくつかの実施形態において、組成物を適切な生体適合性の液体で再構成することで、再構成組成物をもたらす。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、緩衝液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、デキストロースを含む溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、1つ以上の塩を含む溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、滅菌水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、水溶液中の5%のデキストロース、リンガー液、またはリンガー乳酸溶液である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約250nmである。
いくつかの実施形態において、組成物は注射に適している。いくつかの実施形態において、組成物は静脈内投与に適している。いくつかの実施形態において、組成物は、腹腔内、動脈内、肺内、経口、吸入、膀胱内(intravesicularly)、筋肉内、気管内、皮下、眼内、鞘内、腫瘍内、または経皮で投与される。いくつかの実施形態において、化合物は抗癌剤である。いくつかの実施形態において、化合物は抗ウイルス剤である。
一態様において、被験体の疾患を処置する方法が提供され、上記方法は、本明細書に記載される組成物のいずれか1つを投与する工程を含む。いくつかの実施形態において、疾患は癌である。いくつかの実施形態において、疾患は感染症によって引き起こされる。いくつかの実施形態において、感染症はウイルス感染症である。
式(I)または式(II)の化合物を、それを必要としている被験体に送達する方法が別の態様において提供され、上記方法は、本明細書に記載される組成物のいずれか1つを投与する工程を含む。
本明細書に記載される組成物のいずれか1つを調製するプロセスが別の態様において提供され、上記プロセスは、
a)式(I)または式(II)の溶解した化合物を含む溶液を形成するために、揮発性溶媒中に式(I)または式(II)の化合物を溶解させる工程;
b)エマルジョンを形成するために、式(I)または式(II)の溶解した化合物を含む溶液を、水溶液中で薬学的に許容可能な担体に添加する工程;
c)均質化エマルジョンを形成するためにエマルジョンを均質化に晒す工程;および、
d)本明細書に記載される組成物のいずれか1つを形成するために、均質化エマルジョンを揮発性溶媒の蒸発に晒す工程を含む。
いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、塩素系溶媒、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、アセトニトリル、またはこれらの任意の組み合わせである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、クロロホルム、エタノール、メタノール、またはブタノールである。 いくつかの実施形態において、均質化は高圧均質化である。いくつかの実施形態において、エマルジョンは、適切な量のサイクルで高圧均質化により循環させられる。いくつかの実施形態において、適切な量のサイクルは、約2時間〜約10時間である。いくつかの実施形態において、蒸発はロータリーエバポレーターにより達成される。いくつかの実施形態において、蒸発は減圧下で行われる。
別の態様では、以下から選択される化合物:
Figure 2021516227
または、その薬学的に許容可能な塩が提供される。
別の態様では、以下である化合物:
Figure 2021516227
または、その薬学的に許容可能な塩が提供される。
別の態様において、以下から選択される化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩、
Figure 2021516227
および、少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物が提供される。
他の態様において、以下である化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩、
Figure 2021516227
および、少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物が提供される。
別の態様において、患者の癌を処置する方法が提供され、上記方法は、以下から選択される治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩を、患者に投与する工程を含む:
Figure 2021516227
別の態様において、患者の癌を処置する方法が提供され、上記方法は、以下である治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩を、患者に投与する工程を含む:
Figure 2021516227
別の態様において、患者の感染症を処置する方法が提供され、上記方法は、以下から選択される治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩を、患者に投与する工程を含む:
Figure 2021516227
別の態様において、患者の感染症を処置する方法が提供され、上記方法は、以下である治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に容認可能な塩を、患者に投与する工程を含む:
Figure 2021516227
40mg/kgの投与量で、化合物24のナノ粒子製剤(実施例46のナノ粒子製剤)、化合物16のナノ粒子製剤(実施例46のナノ粒子製剤)、あるいはゲムシタビンで処置されたマウスに関する25日目までの腫瘍体積を示す。
本出願は、ナノ粒子が以下の利点::特異的な薬物標的と送達、治療効果を維持しながらの毒性の減少、安全性と生体適合性の著しい増加、および新規な安全薬の迅速な開発をもたらすことから、薬物送達プラットフォームとしてのナノ粒子の使用は魅力的なアプローチであることを認識している。また、タンパク質などの薬学的に許容可能な担体の使用も、アルブミンなどのタンパク質が無毒であり、非免疫原性であり、生体適合性であり、かつ生物分解性であるため、都合がよい。
本出願は、ヌクレオシドまたはヌクレオチドの誘導体を、その副作用を最小限にしながら望ましい治療効果を達成および/または最適化する剤形へと製剤化するのが困難であることも認めている。そのため、薬物送達と効果が改善されたヌクレオシドまたはヌクレオチドの誘導体を送達する組成物を開発する必要がある。
本出願はまた、非限定的な例において、ヌクレオシドまたはヌクレオチドを対応するプロドラッグ形態へと化学的に修飾することで、ナノ粒子組成物の形成が可能となることを認めており、アルブミンは担体である。いくつかのに例において、多種多様なヌクレオシドまたはヌクレオチドは、窒素塩基(天然または非天然の塩基)、糖部の環構造(環式または非環式)、およびリン酸基の数(リン酸基を全く含まないか、少なくとも1つ含む)にかかわらず、使用に適合している。本明細書で提供される一態様において、本明細書に記載される一リン酸化合物などの適切なヌクレオチド誘導体は、担体としてアルブミンを含むナノ粒子製剤を調製するために使用される。
式(I)または式(II)の化合物などの、本明細書に記載されるヌクレオチド誘導体の薬物送達を可能にするナノ粒子を含む組成物が本明細書で提供される。これらナノ粒子組成物はさらに、ヌクレオチドの誘導体と相互に作用して、被験体に投与するのに適した形態の組成物を提供する、薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、本出願は、本明細書に記載されるアルブミンベースの薬学的に許容可能な担体などの特定の薬学的に許容可能な担体と共に、本明細書に記載されるような、ゲムシタビンのプロドラッグである式(I)または(II)の化合物が、安定したナノ粒子製剤を提供することを認めている。また本出願は、いくつかの例において、未修飾のヌクレオシドまたはヌクレオチド(例えば、本明細書に記載されるプロドラッグを形成せずに)を、本明細書に記載されるアルブミンベースの薬学的に許容可能な担体と共に使用すると、安定したナノ粒子製剤を生じさせないことを認めている。
ヌクレオシドの誘導体またはアナログは、主要なクラスの化学療法剤を構成し、癌患者の処置に使用される。このような群の薬剤は、代謝拮抗物質として知られ、様々なピリミジンおよびプリンヌクレオシド誘導体を含むものであり、血液腫瘍および固形腫瘍の両方における細胞毒性活性が備わっている。ゲムシタビン(2’,2’−ジフルオロ−2’−デオキシシチジン)はピリミジンヌクレオシドアナログであり、様々な固形腫瘍型に対して活性であると示されている。
ヌクレオシドアナログへの自然抵抗性および獲得抵抗性の両方が癌の処置における問題であり、乏しい患者生存結果の誘発因子(driver)と見なされる。ゲムシタビンは、その有効性を制限する自然および獲得の癌抵抗性の機構に対抗する。これらは、(i)ゲムシタビンの活性形態、dFdCDPおよびdFdCTPへの変換の乏しさ;(ii)不活性または毒性の副産物への急速分解;ならびに、(iii)癌細胞による取込みの制限を含む。これらの効果は、以下によるものを含む複数の因子によるものである:(i)ゲムシタビンを一リン酸塩形態に変換することを求められる腫瘍な初期のリン酸化酵素デオキシシチジンキナーゼ(dCK)のダウンレギュレーション;(ii)腫瘍な不活性化酵素シチジンデアミナーゼの発現;および、(iii)ヌクレオシド輸送タンパク質の欠損。加えて、シチジンデアミナーゼ(CDA)の発現および/または活性の増加は、毒性の代謝産物2’,2’−ジフルオロ−2’−デオキシウリジン(dFdU)へのゲムシタビンの分解を増加する。同様に、リボヌクレオシド二リン酸レダクターゼ大サブユニット(ribonucleoside−disphosphate reductase large subunit )(RRM1)の発現の増加は、内因性のヌクレオシド前駆体の細胞内濃度の増加を引き起こし、ゲムシタビン取り込みを回避する。これらおよび他のプロセスによって、単一薬剤であるゲムシタビンは、癌治療における活性が制限されている。
本明細書および添付の請求項において使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈が明確に他に指定していない限り、複数の指示対象を含む。したがって、例えば、「薬剤」への言及は複数のそうした薬剤を含み、「細胞」への言及は1以上の細胞(または複数の細胞に対する)およびその等価物に対する言及を含む。分子量などの物理的特性、または化学式などの化学的特性に関する範囲が本明細書で使用されているとき、範囲と範囲内の具体的な実施形態の組み合わせと下位の組み合わせがすべて包含されるように意図されている。数値または数値範囲を参照する際の用語「約(about)」とは、参照される数値または数値範囲が実験的な可変性(あるいは統計実験誤差内に)の範囲内の近似値であり、したがってその数値または数値範囲は記載される数値または数値範囲1%〜15%の間で変動することを指す。「含むこと(comprising)」(および、関連語「含む(compriseまたはcomprises)」、「有すること(having)」、または「含むこと(including)」)との用語は、他の特定の実施形態において、例えば、本明細書に記載される任意の合成物、組成物、方法、またはプロセスなどの一実施形態が、記載された特徴「からなる」または「から実質的になる」場合があることを除外することを目的としたものではない。
定義
明細書と添付の請求項で使用されるように、反対の意味に指定されない限り、次の用語は以下に指定する意味を有する。
本明細書で使用されるように、C−Cは、C−C、C−C...C−Cを含む。C−Cは、それが指定する(任意の置換基以外の)部分を構成する炭素原子数を指す。
「アミノ」は、−NHラジカルを指す。
「シアノ」は、−CNラジカルを指す。
「ニトロ」は、NOラジカルを指す。
「オキサ」は、−O−ラジカルを指す。
「オキソ」は、=Oラジカルを指す。
「チオキソ」は、=Sラジカルを指す。
「イミノ」は、=N−Hラジカルを指す。
「オキシモ」は、=N−Hラジカルを指す。
「アルキル」または「アルキレン」は、炭素原子および水素原子のみからなり、不飽和を含有せず、1〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル(例えば、C−C18アルキル)を指す。ある実施形態において、アルキルは3〜18の炭素原子(例えば、C−C18アルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜15の炭素原子(例えば、C−C15アルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜12の炭素原子(例えば、C1−12アルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜8の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜6の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜5の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜4の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜3の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1〜2の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは1つの炭素原子(例えば、Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは5〜15の炭素原子(例えば、C−C15アルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは5〜8の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは2〜5の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。ある実施形態において、アルキルは3〜5の炭素原子(例えば、C−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキル基は、メチル、エチル、1−プロピル(n−プロピル)、1−メチルエチル(イソプロピル)、1−ブチル(n−ブチル)、1−メチルプロピル(sec−ブチル)、2−メチルプロピル(イソブチル)、1,1−ジメチルエチル(tert−ブチル)、および1−ペンチル(n−ペンチル)から選択される。アルキルは、単結合によって分子の残りに結合する。本明細書において別段の定めのない限り、アルキル基は以下の置換基のうち1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、および、Rはそれぞれ独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルコキシ」は、式−O−アルキルの酸素原子を介して結合されるラジカルを指し、ここで、アルキルは上記に定義されるようなアルキル鎖である。
「アルケニル」は、炭素原子および水素原子のみからなり、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合を含み、および2〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。ある実施形態において、アルケニルは3〜18の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルケニルは3〜12の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルケニルは6〜12の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルケニルは6〜10の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルケニルは8〜10の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルケニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルケニルは2〜4の炭素原子を含む。アルケニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エテニル(すなわち、ビニル)、プロプ(prop)−1−エニル(すなわち、アリル)、ブト(but)−1−エニル、ペント(pent)−1−エニル、ペンタ(penta)−1,4−ジエニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルケニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、および、Rはそれぞれ独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルキニル」は、炭素原子および水素原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を含み、2〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。ある実施形態において、アルキニルは3〜18の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルキニルは3〜12の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルキニルは6〜12の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルキニルは6〜10の炭素原子を含む。ある実施形態において、アルキニルは8〜10の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルキニルは2〜4の炭素原子を含む。アルキニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルキニル基は、以下の置換基の1つ以上によって随意に置換される:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である);Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、および、Rはそれぞれ独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アリール」は、環炭素原子から水素原子を取り除くことにより、芳香族単環式または多環式の炭化水素環系に由来するラジカルを指す。芳香族単環式または多環式の炭化水素環系は、水素と、6から18の炭素原子からの炭素とを含み、ここで、環系中の環の少なくとも1つは、完全に不飽和であり、すなわち、ヒュッケル理論に従って環状の非局在化(4n+2)π−電子系を含む。アリール基が由来する環系は、限定されないが、ベンゼン、フルオレン、インダン、インデン、テトラリン、およびナフタレンなどの基を含む。明細書で別段の定めのない限り、用語「アリール」または(「アラルキル」などの中の)接頭辞「ar−」は、以下から選択される1以上の置換基によって随意に置換されたアリールラジカルを含むことを意味している:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「アリールオキシ」は、式−O−アリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アリールは上に定義された通りである。
「アラルキル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは例えば、メチレン、エチレンなど上に定義されるようなアルキレン鎖である。アラルキルラジカルのアルキレン鎖部分は、アルキレン鎖について上に記載されるように随意に置換される。アラルキルラジカルのアリール部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。
「アラルキルオキシ」は、式−O−アラルキルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アラルキルは上に定義された通りである。
「アラルケニル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルケニレン鎖である。アラルケニルラジカルのアリール基部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。アラルケニルラジカルのアルケニレン鎖部分は、アルケニレン基について上に定義されるように随意に置換される。
「アラルキニル」は式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキニレン鎖である。アラルキニルラジカルのアリール部分は、アリール基について上記に記載されるように、随意に置換される。アラルキニルラジカルのアルキニレン鎖部分は、アルキニレン鎖について上に定義されるように、随意に置換される。
「シクロアルキル」は、炭素と水素の原子のみからなり、縮合した環系または架橋した環系を含み、3〜15の炭素原子を有する、安定した非芳香族の単環式または多環式の炭化水素ラジカルを指す。ある実施形態では、シクロアルキルは3〜10の炭素原子を含む。他の実施形態では、シクロアルキルは5〜7の炭素原子を含む。シクロアルキルは単結合によって分子の残りに結合する。シクロアルキルは、飽和(すなわち、1つのC−C結合のみを含む)されるか、または部分的に不飽和(すなわち、1以上の二重結合または三重結合を含む)である。単環式シクロアルキルの例は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを含む。特定の実施形態では、シクロアルキルは3〜8つの炭素原子を含む(例えば、C−Cシクロアルキル)。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜7つの炭素原子を含む(例えば、C−Cシクロアルキル)。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜6つの炭素原子を含む(例えば、C−Cシクロアルキル)。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜5つの炭素原子を含む(例えば、C−Cシクロアルキル)。他の実施形態では、シクロアルキルは3〜4つの炭素原子を含む(例えば、C−Cシクロアルキル)。部分的に不飽和のシクロアルキルは「シクロアルケニル」とも呼ばれる。単環式のシクロアルケニルの例は、例えば、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、およびシクロオクテニルを含む。多環式のシクロアルキルラジカルとしては、例えば、アダマンチル、ノルボルニル(つまり、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル)、ノルボルネニル(norbornenyl)、デカリニル(decalinyl)、7,7−ジメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなどが挙げられる。本明細書において別段の定めのない限り、「シクロアルキル」との用語は、以下から選択される1以上の置換基により随意に置換されるシクロアルキルラジカルを含むことを意味する:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「ハロ」または「ハロゲン」はブロモ、クロロ、フルオロ、またはヨードの置換基を指す。
「ハロアルキル」は、上に定義されるように、1つ以上のハロラジカルによって置換される、上に定義されるようなアルキルラジカルを指す。
「ハロアルコキシ」は、上に定義されるように1つ以上のハロラジカルによって置換される、上に定義されるようなアルコキシラジカルを指す。
「フルオロアルキル」は、上に定義されるように、1つ以上のフルオロラジカルによって置換される、上に定義されるようなアルキルラジカルを指し、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチルなどである。フルオロアルキルラジカルのアルキル部分は、アルキル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクロアルキル」は、窒素、酸素、および硫黄から選択された2〜12の炭素原子と1〜6つのヘテロ原子を含む、安定した3〜18員の非芳香族環ラジカルを指す。明細書中に別段の定めのない限り、ヘテロシクロアルキルラジカルは、縮合環系、スピロ環系、または架橋環系を含む、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系である。ヘテロシクロアルキルラジカル中のヘテロ原子は随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロシクロアルキルラジカルは、部分的にまたは完全に飽和される。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは、環の任意の原子によって分子の残りに結合される。こうしたヘテロシクリルアルキルの例としては、限定されないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、および1,1−ジオキソ−チオモルホリニルが挙げられる。本明細書において具体的に別段の定めの無い限り、用語「ヘテロシクロアルキル」は、以下から選択される1以上の置換基により随意に置換される、上に定義されるようなヘテロシクロアルキルラジカルを含むことを意味する:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「ヘテロアリール」は、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜17の炭素原子と1〜6のヘテロ原子を含む、3〜18員の芳香族環ラジカルに由来するラジカルを指す。本明細書に使用されるように、ヘテロアリールラジカルは、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であり、ここで、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、すなわち、ヒュッケル理論に従った環式の非局在化(4n+2)π−電子系を含む。ヘテロアリールは、縮合または架橋した環系を含む。ヘテロアリールラジカル中のヘテロ原子は、随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロアリールは、環の任意の原子を介して分子の残りに結合する。本明細書において別段の定めのない限り、用語「ヘテロアリール」は、以下から選択された1つ以上の置換基によって随意に置換される、上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを含むことを意味する:アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(tは1または2である)、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、Rはそれぞれ独立して、直接結合、あるいは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、および、Rは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「N−ヘテロアリール」は、少なくとも1つの窒素を含有する上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点はヘテロアリールラジカル中の窒素原子を介する。N−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「C−ヘテロアリール」は、上に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点は、ヘテロアリールラジカル中の炭素原子を介する。C−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上に記載されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールオキシ」は、式−O−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、ここで、ヘテロアリールは上に定義される通りである。
「ヘテロアリールアルキル」とは、式−R−ヘテロアリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルキルラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールアルコキシ」とは、式−O−R−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルコキシラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上に定義されるように随意に置換される。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、1つ以上の不斉中心を含んでおり、したがって、絶対立体化学の観点から(R)−または(S)−として定義されるエナンチオマー、ジアステレオマー、および他の立体異性形態を生じさせる。別段の定めのない限り、本明細書に開示される化合物のすべての立体異性形態が本開示によって企図されている。本明細書に記載される化合物がアルケン二重結合を含む場合、および特段の明記のない限り、本開示はEとZ両方の幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を含むことが意図されている。同様に、すべての起こり得る異性体、そのラセミ体や光学的に純粋な形態、およびすべての互変異性体も含まれるよう意図されている。用語「幾何異性体」は、アルケン二重結合のEまたはZの幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を指す。「位置異性体」との用語は、ベンゼン環のまわりのオルト−、メタ−、およびパラ−異性体などの、中心環のまわりの構造異性体を指す。
「互変異性体」とは、ある分子の1つの原子から同じ分子の別の原子までのプロトン移動が可能な分子を指す。特定の実施形態において、本明細書に提供される化合物は互変異性体として存在する。互変異性化が可能な状況では、互変異性体の化学平衡が存在する。互変異性体の正確な割合は、物理的状態、温度、溶媒、およびpHを含む複数の因子に依存する。互変異性平衡のいくつかの例は、以下を含む:
Figure 2021516227
「随意の」または「随意に」とは、後に記載される事象または状況が生じることもあれば生じないこともあること、および、本記載がその事象または状況が生じた際の例と生じない際の例を含むことを意味する。例えば、「随意に置換したアリール」とは、アリールラジカルが置換されたり置換されなかったりすること、および、本記載が置換されたアリールラジカルと置換を有していないアリールラジカルの両方を含むことを意味している。
「プロドラッグ」とは、生理学的条件下で、または、加溶媒分解によって、本明細書に記載される生物学的に活性な化合物へと変換され得る化合物を示すことを意味している。ゆえに、「プロドラッグ」との用語は、薬学的に許容可能な生物学的に活性な化合物の前駆物質を指す。いくつかの実施形態では、プロドラッグは、被験体に投与される際には不活性であるが、例えば、加水分解により、活性化合物へとインビトロで変換される。プロドラッグ化合物は哺乳動物の生命体において溶解度、組織適合性、または遅延放出という利点を有することが多い(例えば、Bundgard,H.,Design of Prodrugs(1985),pp.79,21 24(Elsevier,Amsterdam)を参照)。
プロドラッグの議論は、Higuchi,T.,et al., “Pro drugs as Novel Delivery Systems,” A.C.S. Symposium Series, Vol.14、および、in Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward B. Roche, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987で与えられ、両文献とも引用によって完全に本明細書に組み込まれる。
「プロドラッグ」という用語は、任意の共有結合された担体を含むことも意味しており、担体はこうしたプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与される際に活性化合物をインビボで放出する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるような活性化合物のプロドラッグは、官能基の修飾が日常的な操作またはインビボで切断されて親の活性化合物になるような方法で、活性化合物中に存在する官能基を修飾することにより調製される。プロドラッグは化合物を含み、ここで、ヒドロキシ、アミノ、またはメルカプトの基は、活性化合物のプロドラッグが哺乳動物の被験体に投与されると、切断されて、遊離ヒドロキシ、遊離アミノ、または遊離メルカプトの基をそれぞれ形成する任意の基に結合される。プロドラッグの例としては、医療従事者に知られている活性化合物などにおけるアルコールまたはアミンの官能基の任意の適切な誘導体が挙げられる。任意の適切な誘導体の例としては、限定されないが、アルコールまたはアミンの官能基のアセテート、ホルメート、およびベンゾエートの誘導体が挙げられる。
本明細書で使用されるように、「処置」または「処置する」または「緩和する」または「軽減する」は、本明細書では交換可能に使用される。こうした用語は、限定されないが、治療の有用性および/または予防的な利益を含む、有益な結果または望ましい結果を得るための手法を指す。「治療効果」は、処置されている基礎疾患の根絶または寛解を意味する。同様に、治療効果は、患者がまだ基礎疾患に罹っているにもかかわらず、改善が患者で観察されるように、基礎疾患に関連する生理的な症状の1つ以上の根絶または寛解により達成される。予防的な利益について、組成物は、たとえ疾患の診断がなされていなくても、特定の疾患を発症させるリスクのある患者、または疾患の生理的な症状の1つ以上を報告した患者に投与される。
化合物
いくつかの実施形態では、式(I)の化合物があり、
Figure 2021516227
ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11はそれぞれ独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいは、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;
pは、0または1である。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−22アルキルであり、および、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−18アルキルであり、および、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−15アルキルであり、および、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−15アルキルであり、および、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−12アルキルであり、および、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−10アルキルであり、および、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−22アルケニルであり、および、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−18アルケニルであり、および、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−15アルケニルであり、および、RはC3−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−15アルケニルであり、および、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−12アルケニルであり、および、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−10アルケニルであり、および、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−22アルキニルであり、および、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−18アルキニルであり、および、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−15アルキニルであり、および、RはC3−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−15アルキニルであり、および、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−12アルキニルであり、および、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−10アルキニルであり、および、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−22ハロアルキルであり、および、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−18ハロアルキルであり、および、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−15ハロアルキルであり、および、RはC3−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−15ハロアルキルであり、および、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−12ハロアルキルであり、および、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC6−10ハロアルキルであり、および、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは−CHOC(O)C(CHであり、および、Rは−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−8シクロアルキルであり、および、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはC3−6シクロアルキルであり、および、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換のC6−10アリールであり、および、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換されるC6−10アリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換されるC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換のフェニルであり、および、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換されるフェニルであり、および、Rは1または2つのR14で置換されるフェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、および、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換の−CH−フェニルであり、および、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換される−CH−フェニルであり、および、Rは1または2つのR14で置換される−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールであり、および、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換されるC2−9ヘテロアリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換されるC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、および、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、Rは1または2つのR14で置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、Rは、
Figure 2021516227
であり、RはHであり、および、Rは−CHOC(O)C(CHである。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10はC1−12アルキルであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10はC1−4アルキルであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10は−CHであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11はC1−12アルキルであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11はC1−4アルキルであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11は−CHであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11はそれぞれHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10はHであり、および、R11はC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10はHであり、および、R11はC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10はHであり、および、R11は−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10はC1−12アルキルであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10はC1−4アルキルであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10は−CHであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
である。別の実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、および、pは1である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、および、nは0である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、および、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、および、nは1または2である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、および、nは1である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、nは1であり、およびRはハロゲンである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、および、pは0である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、および、nは0である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、および、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、および、nは1または2である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、および、nは1である。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、nは1であり、および、Rはハロゲンである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、nは1であり、および、RはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、nは1であり、および、RはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、
Figure 2021516227
であり、pは0であり、nは1であり、および、RはC1−8アルコキシである。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC−Cヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、RはHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ia)の構造を有する式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩があり;
Figure 2021516227
ここで、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はC1−12アルキルであり;
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;ならびに、
14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。
別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキルであり、および、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキルであり、および、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−15アルキルであり、および、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−15アルキルであり、および、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキルであり、および、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキルであり、および、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルケニルであり、および、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルケニルであり、および、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−15アルケニルであり、および、RはC3−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−15アルケニルであり、および、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルケニルであり、および、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルケニルであり、および、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキニルであり、および、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキニルであり、および、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−15アルキニルであり、および、RはC3−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−15アルキニルであり、および、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキニルであり、および、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキニルであり、および、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22ハロアルキルであり、および、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18ハロアルキルであり、および、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−15ハロアルキルであり、および、RはC3−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−15ハロアルキルであり、および、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルであり、および、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10ハロアルキルであり、および、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、および、RはC1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、および、RはC1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルであり、および、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−CHOC(O)C(CHであり、および、Rは−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−8シクロアルキルであり、および、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−6シクロアルキルであり、および、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC6−10アリールであり、および、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換のフェニルであり、および、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルであり
、および、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、および、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−フェニルであり、および、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルであり、および、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールであり、および、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、および、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、および、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはHであり、および、Rは−CHOC(O)C(CHである。
別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC−Cヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、RはH、−C(O)R、または−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ib)の構造を有する式(I)の化合物があり;
Figure 2021516227
ここで、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11はそれぞれ独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいは、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;ならびに、
mは0または1である。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1である。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10、R11、およびR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10はC1−12アルキルであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10はC1−4アルキルであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10は−CHであり、R11とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11はC1−12アルキルであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11はC1−4アルキルであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11は−CHであり、R10とR12はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R10はHであり、R11とR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R11はHであり、R10とR12はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mが0である。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11はそれぞれHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11はそれぞれC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11はそれぞれC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11はそれぞれ−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10はHであり、および、R11はC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10はHであり、および、R11はC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10はHであり、および、R11は−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10はC1−12アルキルであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10はC1−4アルキルであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10は−CHであり、および、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)の化合物があり、ここで、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13で随意に置換された5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC−Cヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、RはHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ic)の構造を有する式(I)の化合物があり;
Figure 2021516227
ここで、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
はC1−12アルキルであり;
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
nは0、1、2、3、または4であり;ならびに、
pは0または1である。
いくつかの実施形態において、式(Ic)の化合物またはその薬学的に許容可能な塩があり、ここで、pは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、および、nは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、および、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1、2、3、または4であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、および、nは1または2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1または2であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、および、nは2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは2であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、および、nは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1であり、およびRはハロゲンである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは1であり、nは1であり、およびRはC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、および、nは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、および、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1、2、3、または4であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、および、nは1または2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1または2であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、および、nは2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは2であり、Rはそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、および、nは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1であり、およびRはハロゲンである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1であり、およびRはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1であり、およびRはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、pは0であり、nは1であり、およびRはC1−8アルコキシである。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC−Cヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、RはHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHCHである。
別の実施形態において、式(II)の化合物があり:
Figure 2021516227
ここで、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
はC1−8アルキルであり;
11は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR12で随意に置換され;
12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;ならびに、
13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択される。
別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−22アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH10CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH11CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH12CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH13CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH14CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH15CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH16CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−(CH17CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−22アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−22アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−22ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11はC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物であり、ここで、R11は−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−4アルキル−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物であり、ここで、R11は−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物であり、ここで、R11は−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物であり、ここで、R11は−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、3、または4つのR12で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、3、または4つのR12で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、または3つのR12で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1または2つのR12で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の
化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC6−10アリールであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、3、または4つのR12で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、3、または4つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1、2、または3つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1または2つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたフェニルであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、または3つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換
された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここでR11は非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、または3つのR12で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−CH−フェニルであり、R12は−C(O)R13である。
別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、または3つのR12で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つまたは2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、3、または4つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1、2、または3つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つまたは2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキル、およびC
−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は−C(O)R13である。
別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、RはH、−C(O)R、または−C(O)ORである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)Rであり、および、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物があり、ここで、Rは−C(O)ORであり、および、Rは−CHCHである。
本明細書で提供されるさらなる実施形態は、上に明記される特定の実施形態の1つ以上の組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、以下から選択される化合物がある:
Figure 2021516227
いくつかの実施形態において、以下から選択される化合物がある:
Figure 2021516227
Figure 2021516227
いくつかの実施形態において、以下から選択される化合物がある:
Figure 2021516227
いくつかの実施形態において、以下の表の化合物のいずれか1つがある:
Figure 2021516227
Figure 2021516227
Figure 2021516227
Figure 2021516227
Figure 2021516227
Figure 2021516227
Figure 2021516227
化合物の調製
本明細書に記載される反応に使用される化合物は、市販の化学物質からおよび/または化学文献に記載される化合物から開始する有機合成技術に従って作られる。「市販の化学物質」は、限定されないが、Acros Organics (Geel, Belgium)、Aldrich Chemical (Milwaukee, WI, including Sigma Chemical and Fluka)、Apin Chemicals Ltd. (Milton Park, UK)、Ark Pharm, Inc. (Libertyville, IL)、Avocado Research (Lancashire, U.K.)、BDH Inc. (Toronto, Canada)、Bionet (Cornwall, U.K.)、Chemservice Inc. (West Chester, PA)、Combi−blocks (San Diego, CA)、Crescent Chemical Co. (Hauppauge, NY)、eMolecules (San Diego, CA)、Fisher Scientific Co. (Pittsburgh, PA)、Fisons Chemicals (Leicestershire, UK)、Frontier Scientific (Logan, UT)、ICN Biomedicals, Inc. (Costa Mesa, CA)、Key Organics (Cornwall, U.K.)、Lancaster Synthesis (Windham,NH)、Matrix Scientific(Columbia, SC)、Maybridge Chemical Co. Ltd. (Cornwall, U.K.)、Parish Chemical Co. (Orem, UT)、Pfaltz & Bauer, Inc. (Waterbury, CN)、Polyorganix (Houston, TX)、Pierce Chemical Co. (Rockford,IL)、Riedel de Haen AG (Hanover, Germany)、Ryan Scientific, Inc. (Mount Pleasant, SC)、Spectrum Chemicals (Gardena, CA)、Sundia Meditech(Shanghai, China)、TCI America (Portland, OR)、Trans World Chemicals, Inc. (Rockville, MD)、およびWuXi (Shanghai, China)を含む標準的な商用源から得られる。
本明細書に記載される化合物の調製に有用な反応物の合成を詳述し、または、その調製について記載する論説に対する言及を提供する、適切な参考図書や論説は、例えば、“Synthetic Organic Chemistry”,John Wiley & Sons,Inc.,New York; S.R.Sandler et al.,“Organic Functional Group Preparations,” 2nd Ed.,Academic Press,New York,1983; H.O.House,“Modern Synthetic Reactions”,2nd Ed.,W.A.Benjamin,Inc.Menlo Park,Calif.1972; T.L.Gilchrist,“Heterocyclic Chemistry”,2nd Ed.,John Wiley & Sons,New York,1992;J.March,“Advanced Organic Chemistry: Reactions,Mechanisms and Structure”,4th Ed.,Wiley Interscience,New York,1992.を含む。本明細書に記載される化合物の調製に有用な反応物の合成を詳述する、または調製について記載する記事を参照する、追加の適切な参考文献および論説は、例えば、以下を含む:Fuhrhop,J.and Penzlin G.“Organic Synthesis: Concepts, Methods, Starting Materials”, Second, Revised and Enlarged Edition (1994) John Wiley & Sons ISBN: 3 527−29074−5; Hoffman, R.V.“Organic Chemistry, An Intermediate Text”(1996) Oxford University Press, ISBN 0−19−509618−5; Larock, R. C. “Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations” 2nd Edition (1999) Wiley−VCH, ISBN: 0−471−19031−4; March, J. “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure” 4th Edition (1992) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−60180−2; Otera, J. (editor) “Modern Carbonyl Chemistry” (2000) Wiley−VCH, ISBN: 3−527−29871−1; Patai, S. “Patai’s 1992 Guide to the Chemistry of Functional Groups” (1992) Interscience ISBN: 0−471−93022−9; Solomons, T. W. G. “Organic Chemistry” 7th Edition (2000) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−19095−0; Stowell, J.C., “Intermediate Organic Chemistry” 2nd Edition (1993) Wiley−Interscience, ISBN: 0−471−57456−2; 全8巻の“Industrial Organic Chemicals: Starting Materials and Intermediates: An Ullmann’s Encyclopedia” (1999) John Wiley & Sons, ISBN: 3−527−29645−X; 全55巻にわたる“Organic Reactions” (1942−2000) John Wiley & Sons;および、全73巻の“Chemistry of Functional Groups” John Wiley & Sons.
特定のおよび類似する反応物も、ほとんどの公立図書館や大学図書館、およびオンラインデータベースで入手可能な米国化学学会のChemical Abstract Service(American Chemical Society, Washington,D.C.)によって調製される既知の化学製品の索引によって特定されることもある。知られてはいるがカタログで販売されていない化学製品は、特注の化学合成会社(custom chemical synthesis houses)によって随意に調製され、標準的な薬品供給会社(例えば、上に列挙した会社)の多くは特注合成サービスを提供している。本明細書に記載される化合物の薬学的な塩の調製および選択については、P.H.Stahl & C.G.Wermuth “Handbook of Pharmaceutical Salts”, Verlag Helvetica Chimica Acta,Zurich,2002を参照。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、PCT/US18/44389に記載されるように合成され、この文献は全体として参照によって本明細書に組み込まれる。
プロドラッグ
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物はプロドラッグである。「プロドラッグ」はインビボで親薬物に変換された薬剤を指す。プロドラッグは、いくつかの状況において、親薬物よりも投与が容易であるため、しばしば有用である。いくつかの例において、プロドラッグは輸送体のための基質である。プロドラッグは、親薬物以上に改善された医薬組成物の溶解度も有している。いくつかの実施形態において、プロドラッグの設計によって、有効な水溶性が増大する。いくつかの実施形態において、プロドラッグの設計によって、有効な水溶性が減少される。プロドラッグの一例は、限定されないが、本明細書に記載される化合物であり、これはエステル(「プロドラッグ」)として投与されるが、その後、代謝的に加水分解されることで活性な実体をもたらす。特定の実施形態において、インビボ投与後、プロドラッグは、化合物の生物学的、薬学的、または治療的に活性な形態に化学変換される。特定の実施形態において、プロドラッグは、化合物の生物学的、薬学的、または治療的に活性な形態へと1つ以上の工程またはプロセスによって酵素で代謝される。
プロドラッグは、限定されないが、エステル、エーテル、カーボネート、チオカーボネート、N−アシル誘導体、N−アシルオキシアルキル誘導体、第三級アミンの第四級誘導体、N−マンニッヒ塩基、シッフ塩基、アミノ酸抱合体、リン酸エステル、およびスルホン酸エステルを含む。例えば、Design of Prodrugs, Bundgaard,A.Ed.,Elseview,1985 and Method in Enzymology,Widder,K.et al.,Ed.;Academic,1985,vol.42,p.309−396;Bundgaard,H.“Design and Application of Prodrugs” in A Textbook of Drug Design and Development,Krosgaard−Larsen and H.Bundgaard,Ed.,1991,Chapter 5,p.113−191;および、Bundgaard,H.,Advanced Drug Delivery Review,1992,8,1−38を参照。これらの各々は全体として参照によって本明細書に取り込まれる。いくつかの実施形態において、親化合物中のヒドロキシル基は、アシルオキシアルキルエステル、アルコキシカルボニルオキシアルキルエステル、アリールエステル、リン酸エステル、糖エステル、エーテルなどに組み込まれる。
本明細書に開示される化合物のさらなる形態異性体
さらに、いくつかの実施形態において、本明細書に記載された化合物は、幾何異性体として存在する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は1つ以上の二重結合を持つ。本発明で提示される化合物は、すべてのシス、トランス、シン、アンチ、エントゲーゲン(entgegen)(E)、および、ツザーメン(zusammen)(Z)の異性体と、それらの対応する混合物を含む。いくつかの状況において、化合物は互変異性体として存在する。本明細書に記載される化合物は、本明細書に記載される式中で可能なあらゆる互変異性体を含んでいる。状況によっては、本明細書に記載された化合物は1つ以上のキラル中心を有し、それぞれの中心はR配置またはS配置で存在する。本明細書に記載される化合物は、ジアステレオマー、エナンチオマー、およびエピマーの形態、同様にそれらの対応する混合物すべてを含む。本明細書で提供される化合物および方法のさらなる実施形態において、単一の調製用の段階、組み合わせ、または、相互変換に由来するエナンチオマーおよび/またはジアステレオイソマーの混合物は、本明細書に記載される用途に有用である。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、ラセミ混合物のキラルクロマトグラフィー分離により光学的に純粋なエナンチオマーとして調製される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、化合物のラセミ混合物を光学的に活性な分解剤と反応させて一対のジアステレオ異性体化合物を形成し、ジアステレオマーを分離し、光学的に純粋なエナンチオマーを回収することにより、化合物の個々の立体異性体として調製される。いくつかの実施形態では、解離可能な複合体(dissociable complexes)が好ましい(例えば、結晶性ジアステレオマー塩)。いくつかの実施形態において、ジアステレオマーは、明白な物理的特性(例えば、融点、沸点、溶解度、反応性など)を備えており、これら相違点を利用することにより分離される。いくつかの実施形態において、ジアステレオマーは、キラルクロマトグラフィー、または好ましくは、溶解度の相違に基づく分離/分解技術によって分離される。いくつかの実施形態では、光学的に純粋なエナンチオマーは、ラセミ化をもたらさない任意の実用的な手段によって、分割剤とともに回収される。
標識化合物
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、その同位体標識された形態で存在する。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法は、そうした同位体標識された化合物を投与することによって疾患を処置する方法を含む。いくつかの実施形態では、本明細書に開示される方法は、そうした同位体標識された化合物を医薬組成物として投与することによって疾患を処置する方法を含む。したがって、いくつかの実施形態では、本明細書に開示される化合物は同位体標識された化合物を含み、これらは本明細書で列挙される化合物と同一であるが、1つ以上の原子が、自然界で通常見られる原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子に取り替えられるという事実がある。本明細書に記載される化合物に組み込まれる同位体の例は、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、および36Clなどの、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、および塩化物の同位体を含む。前述の同位体および/または他の原子の他の同位体を含有している、本明細書に記載される化合物、およびその薬学的に許容可能な塩、エステル、溶媒和物、水和物、または誘導体は、本発明の範囲内にある。特定の同位体標識された化合物、例えば、Hと14Cなどの放射性同位体が組み込まれる化合物は、薬物および/または基質組織分布アッセイに役立つ。トリチウム標識した(すなわち、H)、および炭素14(すなわち、14C)の同位体が、調製および検出性の容易さのために特に好ましい。さらに、重水素(つまり、H)などの重同位体による置換によって、代謝の安定の向上に起因する特定の治療上の利点、例えば、インビボの半減期の増加または必要用量の減少が得られる。いくつかの実施形態では、同位体標識された化合物、その薬学的に許容可能な塩、エステル、溶媒和物、水和物、または誘導体は、任意の適切な方法によって調製される。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、発色団あるいは蛍光部分、生物発光標識、または化学発光標識を含む他の手段によって標識化される。
薬学的に許容可能な塩
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物はその薬学的に許容可能な塩として存在する。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような薬学的に許容可能な塩を投与することによって疾患を処置する方法を含んでいる。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような薬学的に許容可能な塩を医薬組成物として投与することによって疾患を処置する方法を含んでいる。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は、酸性基または塩基性基を有し、ゆえに、多くの無機塩基または有機塩基、ならびに無機酸および有機酸のいずれかと反応することで、薬学的に許容可能な塩を形成する。いくつかの実施形態において、これらの塩は、本明細書に開示される化合物の最終的な単離と精製中に、あるいは、遊離形態の精製された化合物を適切な酸または塩基で別々に反応させて、こうして形成された塩を単離させることによって、インサイツで調製される。
溶媒和物
いくつかの実施形態では、本明細書に記載される化合物は溶媒和物として存在する。いくつかの実施形態において、そのような溶媒和物を投与することにより疾患を処置する方法がある。本明細書にはさらに、医薬組成物としてそのような溶媒和物を投与することにより疾患を処置する方法が記載される。
溶媒和物は化学量論的または非化学量論的な量の溶媒を含み、いくつかの実施形態では、水、エタノールなどの薬学的に許容可能な溶媒を用いた結晶化のプロセスの間に形成される。水和物は溶媒が水である場合に形成され、アルコラートは溶媒がアルコールの際に形成される。本明細書に記載される化合物の溶媒和物は、本明細書に記載されるプロセスの間に、好適に調製または形成される。ほんの一例として、本明細書に記載される化合物の水和物は、限定されないが、ジオキサン、テトラヒドロフラン、またはMeOHを含む有機溶媒を使用して、水性/有機の溶媒混合物からの再結晶によって好適に調製される。さらに、本明細書に提供される化合物は、溶媒和形態の他に、非溶媒和形態でも存在する。一般的に、溶媒和形態は、本明細書で提供される化合物および方法の目的のため、非溶媒和形態と同等であるとみなされる。
薬学的に許容可能な担体
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される組成物は、薬学的に許容可能な担体も含む。いくつかの実施形態において、薬学的に許容可能な担体はタンパク質である。「タンパク質」との用語は、本明細書で使用されるように、任意の長さのアミノ酸(完全長または断片を含む)を含むポリペプチドまたはポリマーを指す。これらのポリペプチドまたはポリマーは、直鎖または分枝鎖であり、修飾アミノ酸を含み、および/または非アミノ酸により遮られる。この用語は、自然な手段または化学的修飾により修飾されたアミノ酸ポリマーも含む。化学的修飾の例としては、限定されないが、ジスルフィド結合形成、グリコシル化、脂質修飾、アセチル化、リン酸化、または他の任意の操作や修飾が挙げられる。この用語には、当該技術分野で知られている他の修飾と同様に、例えば、アミノ酸(例えば、非天然アミノ酸を含む)の1つ以上のアナログを含むポリペプチドも含まれる。本明細書に記載されるタンパク質は、自然発生であり得、すなわち、天然資源(血液など)から取得され、または由来し、あるいは、合成(例えば、化学合成され、または組み換えDNA技術により合成される)されてもよい。いくつかの実施形態において、タンパク質は自然発生のものである。いくつかの実施形態において、タンパク質は天然資源から取得され、またはそれに由来する。いくつかの実施形態において、タンパク質は合成により調製される。
適切な薬学的に許容可能な担体の例としては、血液または結晶で通常見られるタンパク質、例えば、アルブミン、IgAを含む免疫グロブリン、リポタンパク質、アポリポタンパク質、α酸性糖タンパク質、β−2−マクログロブリン、チログロブリン、トランスフェリン、フィブロネクチン、第VII因子、第VIII因子、第IX因子、第X因子などが挙げられる。いくつかの実施形態において、薬学的に許容可能な担体は非血液タンパク質である。非血液タンパク質の例としては、限定されないが、カゼイン、C−ラクトアルブミン、およびB−ラクトグロブリンが挙げられる。
いくつかの実施形態において、薬学的に許容可能な担体はアルブミンである。いくつかの実施形態において、アルブミンはヒト血清アルブミン(HSA)である。ヒト血清アルブミンは、ヒト血液中で最も豊富なタンパク質であり、585のアミノ酸からなり、かつ分子量が66.5kDaである、高度に可溶性の球状タンパク質である。使用に適した他のアルブミンとしては、限定されないが、ウシ血清アルブミンが挙げられる。
いくつかの非限定的な実施形態において、本明細書に記載される組成物はさらに、1つ以上のアルブミン安定化剤を含む。いくつかの実施形態において、アルブミン安定化剤は、N−アセチルトリプトファン、オクタノアート、コレステロール、またはこれらの組み合わせである。
いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約1:1〜約40:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約1:1〜約20:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約2:1〜約12:1である。
いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約40:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約35:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約30:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約25:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約20:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約19:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約18:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約17:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約16:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約15:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約14:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約13:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約12:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約11:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約10:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約9:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約8:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約7:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約6:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約5:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約4:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約3:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約2:1である。いくつかの実施形態において、化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約1:1である。
ナノ粒子
一態様において、式(I)または式(II)の化合物などの本明細書に記載される化合物のいずれか1つ;および、薬学的に許容可能な担体を含むナノ粒子を含む組成物が本明細書に記載される。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約1000nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約950nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約900nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約850nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約800nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約750nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約700nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約650nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約600nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約550nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約500nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約450nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約400nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約350nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約300nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約250nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約240nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約230nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約220nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約210nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約200nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約190nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約180nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約170nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約160nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約150nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約140nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約130nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約120nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約110nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約100nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約90nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約80nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約70nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約60nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約50nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約40nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約30nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約20nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約10nm以下である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約10nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約20nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約30nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約40nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約50nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約60nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約70nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約80nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約90nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約100nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約110nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約120nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約130nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約140nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約150nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約160nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約170nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約180nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約190nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約200nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約210nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約220nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約230nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約240nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約250nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約300nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約350nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約400nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約450nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約500nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約550nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約600nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約650nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約700nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約750nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約800nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約850nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約900nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたって、約950nm以上である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nm〜約20nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約10nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約20nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後のあらかじめ決められた時間にわたり、約1000nmである。
いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約15分である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約30分である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約45分である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約1時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約2時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約3時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約4時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約5時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約6時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約7時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約8時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約9時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約10時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約11時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約12時間である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約1日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約2日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約3日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約4日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約5日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約6日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約7日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約14日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約21日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、少なくとも約30日である。
いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約15分〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約30分〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約45分〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約1時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約2時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約3時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約4時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約5時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約6時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約7時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約8時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約9時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約10時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約11時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約12時間〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約1日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約2日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約3日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約4日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約5日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約6日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約7日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約14日〜約30日である。いくつかの実施形態において、あらかじめ決められた時間は、約21日〜約30日である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約1000nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約950nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約900nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約850nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約800nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約750nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約700nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約650nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約600nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約550nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約500nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約450nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約400nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約350nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約300nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約250nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約240nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約230nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約220nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約210nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約200nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約190nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約180nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約170nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約160nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約150nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約140nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約130nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約120nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約110nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約100nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約90nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約80nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約70nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約60nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約50nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約40nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約30nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約20nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm以下である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約20nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約30nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約40nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約50nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約60nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約70nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約80nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約90nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約100nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約110nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約120nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約130nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約140nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約150nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約160nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約170nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約180nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約190nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約200nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約210nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約220nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約230nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約240nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約250nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約300nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約350nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約400nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約450nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約500nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約550nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約600nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約650nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約700nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約750nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約800nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約850nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約900nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも15分間、約950nm以上である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約20nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約20nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約1000nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約1000nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約950nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約900nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約850nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約800nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約750nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約700nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約650nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約600nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約550nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約500nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約450nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約400nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約350nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約300nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約250nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約240nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約230nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約220nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約210nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約200nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約190nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約180nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約170nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約160nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約150nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約140nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約130nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約120nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約110nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約100nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約90nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約80nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約70nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約60nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約50nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約40nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約30nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約20nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm以下である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約20nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約30nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約40nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約50nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約60nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約70nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約80nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約90nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約100nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約110nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約120nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約130nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約140nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約150nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約160nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約170nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約180nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約190nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約200nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約210nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約220nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約230nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約240nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約250nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約300nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約350nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約400nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約450nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約500nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約550nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約600nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約650nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約700nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約750nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約800nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約850nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約900nm以上である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約950nm以上である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後の少なくとも4時間、約10nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約20nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約20nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約1000nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約20nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nm〜約30nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約40nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約50nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nm〜約60nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約20nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約1000nmである。
いくつかの実施形態において、組成物は滅菌濾過が可能である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約250nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約240nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約230nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約220nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約210nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約200nm以下である。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約200nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子は液体中で懸濁され、溶解され、または乳化される。いくつかの実施形態において、ナノ粒子は液体中で懸濁される。いくつかの実施形態において、ナノ粒子は液体中で溶解される。いくつかの実施形態において、ナノ粒子は液体中で乳化される。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子はグルタルアルデヒド、グルコース、あるいはUV照射を使用して架橋される。
脱水組成物
いくつかの実施形態において、組成物は脱水される。いくつかの実施形態において、組成物は凍結乾燥組成物である。いくつかの実施形態において、脱水組成物は、約10重量%、約5重量%、約4重量%、約3重量%、約2重量%、約1重量%、約0.9重量%、約0.8重量%、約0.7重量%、約0.6重量%、約0.5重量%、約0.4重量%、約0.3重量%、約0.2重量%、約0.1重量%、約0.05重量%、または約0.01重量%未満の水を含む。いくつかの実施形態において、脱水組成物は、約5重量%、約4重量%、約3重量%、約2重量%、約1重量%、約0.9重量%、約0.8重量%、約0.7重量%、約0.6重量%、約0.5重量%、約0.4重量%、約0.3重量%、約0.2重量%、約0.1重量%、約0.05重量%、または約0.01重量%未満の水を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約0.1重量%〜約99重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約75重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約50重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約25重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約20重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約15重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%〜約10重量%の化合物を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約0.5重量%〜約99重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約75重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約50重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約25重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約20重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約15重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.5重量%〜約10重量%の化合物を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約0.9重量%〜約24重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約1.8重量%〜約16重量%の化合物を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.5重量%、約3重量%、約3.5重量%、約4重量%、約4.5重量%、約5重量%、約6重量%、約7重量%、約8重量%、約9重量%、約10重量%、約11重量%、約12重量%、約13重量%、約14重量%、約15重量%、約16重量%、約17重量%、約18重量%、約19重量%、約20重量%、約21重量%、約22重量%、約23重量%、約24重量%、約25重量%、約26重量%、約27重量%、約28重量%、約29重量%、約30重量%、約31重量%、約32重量%、約33重量%、約34重量%、約35重量%、約36重量%、約37重量%、約38重量%、約39重量%、約40重量%、約41重量%、約42重量%、約43重量%、約44重量%、約45重量%、約46重量%、約47重量%、約48重量%、約49重量%、または約50重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.1重量%、約0.2重量%、約0.3重量%、約0.4重量%、約0.5重量%、約0.6重量%、約0.7重量%、約0.8重量%、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.5重量%、約3重量%、約3.5重量%、約4重量%、約4.5重量%、約5重量%、約6重量%、約7重量%、約8重量%、約9重量%、約10重量%、約11重量%、約12重量%、約13重量%、約14重量%、約15重量%、約16重量%、約17重量%、約18重量%、約19重量%、約20重量%、約21重量%、約22重量%、約23重量%、約24重量%、あるいは約25重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約0.9重量%、約1重量%、約1.1重量%、約1.2重量%、約1.3重量%、約1.4重量%、約1.5重量%、約1.6重量%、約1.7重量%、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.5重量%、約3重量%、約3.5重量%、約4重量%、約4.5重量%、約5重量%、約6重量%、約7重量%、約8重量%、約9重量%、約10重量%、約11重量%、約12重量%、約13重量%、約14重量%、約15重量%、約16重量%、約17重量%、約18重量%、約19重量%、約20重量%、約21重量%、約22重量%、約23重量%、24重量%の化合物を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約1.8重量%、約1.9重量%、約2重量%、約2.5重量%、約3重量%、約3.5重量%、約4重量%、約4.5重量%、約5重量%、約6重量%、約7重量%、約8重量%、約9重量%、約10重量%、約11重量%、約12重量%、約13重量%、約14重量%、約15重量%、または約16重量%の化合物を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約50重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約55重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約60重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約65重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約70重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約75重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約80重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約85重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約90重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約76重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約84重量%〜約98重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。
いくつかの実施形態において、組成物が凍結乾燥組成物などの脱水組成物である場合、組成物は、約50重量%、約51重量%重量%、約52重量%、約53重量%、約54重量%、約55重量%、約56重量%、約57重量%、約58重量%、約59重量%、約60重量%、約61重量%、約62重量%、約63重量%、約64重量%、約65重量%、約66重量%、約67重量%、約68重量%、約69重量%、約70重量%、約71重量%、約72重量%、約73重量%、約74重量%、約75重量%、約76重量%、約77重量%、約78重量%、約79重量%、約80重量%、約81重量%、約82重量%、約83重量%、約84重量%、約85重量%、約86重量%、約87重量%、約88重量%、約89重量%、約90重量%、約91重量%、約92重量%、約93重量%、約94重量%、約95重量%、約96重量%、約97重量%、約98重量%、または約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約75重量%、約76重量%、約77重量%、約78重量%、約79重量%、約80重量%、約81重量%、約82重量%、約83重量%、約84重量%、約85重量%、約86重量%、約87重量%、約88重量%、約89重量%、約90重量%、約91重量%、約92重量%、約93重量%、約94重量%、約95重量%、約96重量%、約97重量%、約98重量%、または約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。いくつかの実施形態において、組成物は、約80重量%、約81重量%、約82重量%、約83重量%、約84重量%、約85重量%、約86重量%、約87重量%、約88重量%、約89重量%、約90重量%、約91重量%、約92重量%、約93重量%、約94重量%、約95重量%、約96重量%、約97重量%、約98重量%、または約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む。
再構成
いくつかの実施形態において、再構成組成物をもたらすために、組成物が適切な生体適合性の液体で再構成される。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は緩衝液である。適切な緩衝液の例としては、限定されないが、アミノ酸の緩衝液、タンパク質の緩衝液、糖類の緩衝液、ビタミンの緩衝液、合成高分子の緩衝液、塩の緩衝液(緩衝生理食塩水または緩衝水性培地)、任意の同様の緩衝液、またはそれらの任意の適切な組み合わせが挙げられる。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、デキストロースを含む溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、1つ以上の塩を含む溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、静脈内での使用に適した溶液である。静脈内での使用に適した溶液の例としては、限定されないが、平衡溶が挙げられ、これは、血漿組成物に近い異なる電解質組成物を有する異なる溶液である。このような電解質組成物は、晶質またはコロイドを含む。適切な生体適合性の液体の例としては、限定されないが、滅菌水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、水溶液中の5%のデキストロース、リンガー液、またはリンガー乳酸溶液が挙げられる。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、滅菌水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、水溶液中の5%のデキストロース、リンガー液、またはリンガー乳酸溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は滅菌水である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は生理食塩水である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体はリン酸緩衝生理食塩水である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、水溶液中の5%のデキストロースである。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体はリンガー液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体はリンガー乳酸溶液である。いくつかの実施形態において、適切な生体適合性の液体は、平衡溶液、または、血漿に似た電解質組成物を含む溶液である。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約20nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nm〜約30nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約40nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約40nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nm〜約50nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約1000nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nm〜約60nmである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約20nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約40nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約50nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約60nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約70nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約80nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約90nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約100nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約110nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約120nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約130nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約140nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約150nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約160nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約170nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約180nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約190nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約200nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約210nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約220nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約230nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約240nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約250nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約300nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約350nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約400nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約450nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約500nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約550nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約600nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約650nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約700nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約750nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、約800nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約850nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約900nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約950nmである。いくつかの実施形態において、ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約1000nmである。
ナノ粒子の調製
別の態様において、本明細書に記載されるナノ粒子を含む組成物のいずれか1つを調製するプロセスが提供され、上記プロセスは:
a)式(I)または式(II)の溶解化合物を含む溶液を形成するために、式(I)または式(II)の化合物を揮発性溶媒において溶解する工程と;
b)エマルジョンを形成するために、式(I)または式(II)の溶解化合物を含む溶液を、薬学的に許容可能な担体に水溶液中で添加する工程と;
c)均質化エマルジョンを形成するために、エマルジョンを均質化にさらす工程と;
d)本明細書に記載される組成物のいずれか1つを形成するために、均質化エマルジョンを揮発性溶媒の蒸発にさらす工程と
を含む。
いくつかの実施形態において、工程(b)の式(I)または式(II)の溶解化合物を、薬学的に許容可能な担体に水溶液中で添加する工程は、さらに、エマルジョンを形成するために混合することを含む。いくつかの実施形態において、混合はホモジナイザーを用いて行われる。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、塩素系溶媒、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、アセトニトリル、またはそれらの任意の組み合わせである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は塩素系溶媒である。塩素系溶媒の例としては、限定されないが、クロロホルム、ジクロロメタン、および1,2−ジクロロエタンが挙げられる。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はアルコールである。アルコールの例としては、限定されないが、メタノール、エタノール、ブタノール(t−ブチルならびにn−ブチルアルコールなどの)、およびプロパノール(イソプロピルアルコールなど)が挙げられる。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はケトンである。ケトンの例としては、限定されないがアセトンが挙げられる。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はエステルである。エステルの例としては、限定されないが酢酸エチルが挙げられる。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はエーテルである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はアセトニトリルである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、アルコールと塩素系溶媒の混合物である。
いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、クロロホルム、エタノール、ブタノール、メタノール、プロパノール、またはそれらの組み合わせである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、クロロホルムとエタノールの混合物である。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はメタノールである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、クロロホルムとメタノールの混合物である。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、t−ブタノールあるいはn−ブタノールなどのブタノールである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、クロロホルムとブタノールの混合物である。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はアセトンである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はアセトニトリルである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はジクロロメタンである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は1,2−ジクロロエタンである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は酢酸エチルである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はイソプロピルアルコールである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はクロロホルムである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒はエタノールである。いくつかの実施形態において、揮発性溶媒は、エタノールとクロロホルムの組み合わせである。
いくつかの実施形態において、均質化は高圧均質化である。いくつかの実施形態において、エマルジョンは、適切な量のサイクルの間、高圧均質化により循環させられる。いくつかの実施形態において、適切な量のサイクルは、約2時間〜約10時間である。いくつかの実施形態において、サイクルの適切な量は、約1、約2、約3、約4、約5、約6、約7、約、8、約9、または約10回である。
いくつかの実施形態において、蒸発は、この目的のために知られている適切な設備により達成される。このような適切な設備としては、限定されないが、バッチモードまたは連続操作で操作可能な、回転蒸発装置、流下膜式蒸発器、拭いフィルム蒸発器、噴霧乾燥器などが挙げられる。いくつかの実施形態において、蒸発は回転蒸発装置により達成される。いくつかの実施形態において、蒸発は減圧下で行われる。
投与
いくつかの実施形態において、組成物は注射に適している。いくつかの実施形態において、組成物は非経口投与に適している。非経口投与の例としては、限定されないが、皮下注射、静脈内注射、筋肉内注射、または注入技術(infusion techniques)が挙げられる。いくつかの実施形態において、組成物は静脈内投与に適している。
いくつかの実施形態において、組成物は、腹腔内、動脈内、肺内、経口、吸入、膀胱内(intravesicularly)、筋肉内、気管内、皮下、眼内、鞘内、腫瘍内、または経皮で投与される。いくつかの実施形態において、組成物は静脈内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は動脈内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は肺内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は経口投与される。いくつかの実施形態において、組成物は吸入により投与される。いくつかの実施形態において、組成物は膀胱内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は筋肉内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は気管内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は皮下投与される。いくつかの実施形態において、組成物は眼内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は鞘内投与される。いくつかの実施形態において、組成物は経皮投与される。
方法
被験体の疾患を処置する方法が本明細書でさらに提供され、上記方法は、本明細書に記載される組成物のいずれか1つを投与する工程を含む。
いくつかの実施形態において、疾患は癌である。癌の例としては、限定されないが、固形腫瘍(例えば、肺、乳房、大腸、前立腺、膀胱、直腸、脳、または子宮内膜の腫瘍)、血液悪性腫瘍(例えば、白血病、リンパ腫、骨髄腫)、細胞腫(例えば、膀胱癌、腎癌、乳癌、大腸癌)、神経芽細胞腫、または黒色腫が挙げられる。これら癌の非限定的な例としては、皮膚T細胞リンパ腫(CTCL)、非皮膚末梢性T細胞リンパ腫、ヒトT細胞リンパ好性ウイルス(HTLV)に関連付けられるリンパ腫、成人T細胞白血病/リンパ腫(ATLL)、急性リンパ性白血病、急性非リンパ性白血病、慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、ホジキン病、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫、中皮腫、脳神経芽細胞腫などの小児固形腫瘍、網膜芽細胞腫、ウィルムス腫瘍、骨癌と軟部肉腫、頭頚部癌(例えば、口内、喉頭、および食道)などの成人に一般的な固形腫瘍、尿生殖器癌(例えば、前立腺、膀胱、腎臓、子宮、卵巣、睾丸、直腸、および大腸)、肺癌、乳癌、膵臓癌、黒色腫などの皮膚癌、胃癌、脳癌、肝臓癌、副腎癌、腎癌、甲状腺癌、基底細胞癌、潰瘍性かつ乳頭状の有棘細胞癌、転移性皮膚癌、髄様癌、骨肉腫、ユーイング肉腫、細胞肉腫(veticulum cell sarcoma)、カポジ肉腫、神経芽細胞腫、および網膜芽細胞腫が挙げられる。いくつかの実施形態において、癌は、乳癌、卵巣癌、非小細胞肺癌、膵臓癌、または膀胱癌である。
いくつかの実施形態において、疾患は感染症によって引き起こされる。いくつかの実施形態において、感染症はウイルス感染症である。ウイルス感染症の例としては、限定されないが、ピコルナウイルス(ポリオウイルス、コクサッキーウイルス、A型肝炎ウイルス、エコーウイルス、ヒトライノウイルス、カルジオウイルス(例えば、メンゴウイルスおよび脳心筋炎ウイルス)ならびに口蹄疫ウイルス);免疫不全ウイルス(例えば、HIV−1、HIV−2、およびFIV−1とSIV−1を含む関連ウイルス);B型肝炎ウイルス(HBV);パピローマウイルス;エプスタイン−バーウイルス(EBV);T細胞白血病ウイルス、例えば、HTLV−I、HTLV−II、およびウシ白血病ウイルス(BLV)とサルT細胞白血病ウイルス(STLV−I)を含む関連ウイルス;C型肝炎ウイルス(HCV);サイトメガロウイルス(CMV);インフルエンザウイルス;単純疱疹ウイルス(HSV)が挙げられる。いくつかの実施形態において、ウイルス感染症は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、B型肝炎ウイルス(HBV)、C型肝炎ウイルス(HCV)、エプスタイン−バーウイルス(EBV)、サイトメガロウイルス(CMV)、または単純疱疹ウイルス(HSV)である。
いくつかの実施形態では、化合物は抗癌剤である。いくつかの実施形態では、化合物は抗ウイルス剤である。
本明細書に記載される組成物のいずれか1つを投与する工程を含む、被験体に式(I)または式(II)の化合物を送達する方法も本明細書に開示される。
開示される組成物は、最適な薬理学的効力を提供する投与量で、そのような処置を必要としている患者(動物およびヒト)に投与される。任意の特定用途での使用に必要な投与量は、選択される特定の組成物だけでなく、投与経路、処置されている疾病の性質、患者の年齢と状態、併用投薬あるいは患者が従う特別食、および他の要因により患者によって異なり、適正な用量は最終的に担当医師の裁量に委ねられることが、理解される。上述の疾患を処置するために、本明細書に開示される熟考された組成物は、従来の無毒な薬学的に許容可能な担体、アジュバント、およびビヒクルを含有している投与量単位(dosage unit)製剤において、経口、皮下、局所、非経口、吸入スプレーにより、または直腸に投与される。非経口投与は、皮下注射、静脈内、または筋肉内の注射や注入技術を含む。
以下の実施例は、様々な実施形態の例証としてのみ提供され、いかなる方法でも本発明を限定するようには解釈されないものとする。
略語のリスト
上で使用されるように、および本発明の説明の全体にわたって、以下の略語は、他に明記されない限り、以下の意味を持つものであると理解される:
ACN アセトニトリル
Bn ベンジル
BOCまたはBoc tert−ブチルカルバメート
DCC N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド
DCM ジクロロメタン
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMAP 4−(N’N−ジメチルアミノ)ピリジン
DMF ジメチルホルムアミド
DMA N,N−ジメチルアセトアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
equiv 同等物
EDCI 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
Et エチル
EtOH エタノール
EtOAc 酢酸エチル
HF フッ化水素酸
HMDS ビス(トリメチルシリル)アミン
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
Me メチル
MeOH メタノール
MMTr 4−メトキシトリチル
MMTrCl 4−メトキシトリチルクロリド
MS 質量分析法
NMM N−メチルモルホリン
NMR 磁気共鳴法
TBHP tert−ブチルヒドロペルオキシド
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TBDMSCl tert−ブチルジメチルシリルクロリド
TMSCl クロロトリメチルシラン
TMSOTf トリメチルシリルトリフルオロメタンスルホナート
未修飾ゲムシタビンで生成されたアルブミンナノ粒子がない実施例
実施例1
この実施例では、未修飾のゲムシタビンは、アルブミンを有するナノ粒子を形成することができないことが実証される。25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から水で希釈して、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。ゲムシタビン(22mg)を、800μLのエタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液に滴下で加え、それを冷却(4〜10°C)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間、高圧ホモジナイザー(Avestin、Emulsiflex−C5)に移した。結果として生じる溶液をロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中でエタノールを、減圧(約25mmHg)下で、40°Cで、4〜8分間取り除いた。その後、溶液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
実施例2
この実施例では、未修飾のゲムシタビンは、アルブミンを有するナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。ゲムシタビン(34mg)を800μLのクロロホルム/メタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環する(recycling)ことにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4〜8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
実施例3
この実施例では、未修飾のゲムシタビンは、アルブミンを有するナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。ゲムシタビン(17mg)を800μLのクロロホルム/メタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4〜8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
いくつかのゲムシタビンゲムシタビン一リン酸プロドラッグで生成されたアルブミンナノ粒子がない実施例
実施例4
この実施例では、ゲムシタビン一リン酸プロドラッグ化合物1は、安定したアルブミンナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物1(43mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
実施例5
この実施例では、ゲムシタビン一リン酸プロドラッグ化合物2は、安定したアルブミンナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物2(43mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
実施例6
この実施例では、ゲムシタビン一リン酸プロドラッグ化合物3は、安定したアルブミンナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物3(45mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)が20nm未満であることが決定され、粒子の99.9%以上が入力された4nmの直径ヒトアルブミンと同じであった。
実施例7
この実施例では、ゲムシタビン一リン酸プロドラッグ化合物4は、安定したアルブミンナノ粒子を形成することができないことが実証される。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物4(24mg)を400μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで5分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav, Malvern Nano−S)は26nmであることが決定され、2つの別個のサブ集団:4nmの99.9容量%以上の粒子のサブ集団と、85nmの平均直径を有する0.1容量%の粒子の小さいサブ集団とを有していた。
ゲムシタビン一リン酸プロドラッグを含む典型的なナノ粒子組成物
実施例8
この実施例では、化合物5およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物5(39mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に162nmであり、15分後に182nmであり、24時間後に393nmであることが決定された。
実施例9
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(44mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に95nmであり、15分後に106nmであり、18時間後に211nmであることが決定された。
実施例10
この実施例では、化合物7およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物7(57mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に68nmであり、15分後に76nmであり、24時間後に177nmであることが決定された。
実施例11
この実施例では、化合物8およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物8(54mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に69nmであり、15分後に69nmであり、24時間後に69nmであることが決定された。
実施例12
この実施例では、化合物9およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物9(59mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に64nmであり、15分後に64nmであり、24時間後に65nmであることが決定された。
実施例13
この実施例では、化合物10およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物10(57mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に65nmであり、15分後に65nmであり、24時間後に69nmであることが決定された。
実施例14
この実施例では、化合物11およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物11(66mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に73nmであり、15分後に75nmであり、24時間後に104nmであることが決定された。
実施例15
この実施例では、化合物8およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物8(53mg)を400μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、15分後に121nmであり、22時間後に120nmであることが決定された。
実施例16
この実施例では、化合物8およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、38.4mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物8(55mg)を1600μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に45nmであり、15分後に44nmであり、24時間後に46nmであることが決定された。
実施例17
この実施例では、化合物7およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、38.4mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物7(46mg)を1600μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に61nmであり、15分後に71nmであり、24時間後に175nmであることが決定された。
実施例18
この実施例では、化合物12およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物12(41mg)を400μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を0.45μmでろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に188nmであり、15分後に202nmであり、24時間後に353nmであることが決定された。
実施例19
この実施例では、化合物12およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、38.4mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物12(41mg)を1600μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を0.45μmでろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に205nmであり、3時間後に246nmであり、24時間後に291nmであることが決定された。
実施例20
この実施例では、化合物13およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、49.0mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物13(49mg)を1000μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で3分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に84nmであり、15分後に89nmであり、4時間後に87nmであることが決定された。
実施例21
この実施例では、化合物14およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物14(49mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に117nmであり、15分後に134nmであり、24時間後に257nmであることが決定された。
実施例22
この実施例では、化合物15およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物15(42mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に165nmであり、15分後に191nmであり、24時間後に241nmであることが決定された。
実施例23
この実施例では、化合物12およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物12(52mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に155nmであり、15分後に165nmであり、4時間後に224nmであることが決定された。
実施例24
この実施例では、化合物18およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物18(26mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に68nmであり、120分後に89nmであり、24時間後に139nmであることが決定された。
実施例25
この実施例では、化合物19およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物19(28mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に63nmであり、120分後に68nmであり、24時間後に85nmであることが決定された。
実施例26
この実施例では、化合物20およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、49.0mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物20(70mg)を1000μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に52nmであり、120分後に53nmであり、24時間後に62nmであることが決定された。
実施例27
この実施例では、化合物21およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、49.0mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物21(73mg)を1000μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで8分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に52nmであり、120分後に51nmであり、24時間後に54nmであることが決定された。
実施例28
この実施例では、化合物22およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物22(22mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に90nmであり、60分後に110nmであり、4時間後に130nmであることが決定された。
実施例29
この実施例では、化合物23およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物23(23mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に67nmであり、60分後に91nmであり、4時間後に109nmであることが決定された。
実施例30
この実施例では、化合物24およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物24(23mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に65nmであり、4時間後に72nmであり、24時間後に80nmであることが決定された。
実施例31
この実施例では、化合物16およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物16(49mg)を800μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に56nmであり、160分後に57nmであり、21時間後に73nmであることが決定された。
実施例32
この実施例では、化合物25およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物25(24mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に55nmであり、4時間後に60nmであり、5日後に72nmであることが決定された。
実施例33
この実施例では、化合物26およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、19.6mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物26(25mg)を400μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで6分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に82nmであり、4時間後に78nmであり、3日後に102nmであることが決定された。
実施例34
この実施例では、化合物17およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物17(54mg)を800μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に66nmであり、160分後に81nmであり、24時間後に120nmであることが決定された。
実施例35
この実施例では、化合物27およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物27(56mg)を800μLのクロロホルム/エタノール(90/10の比率)において溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで7分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に64nmであり、120分後に65nmであり、24時間後に77nmであることが決定された。
異なる分子比率でゲムシタビン一リン酸プロドラッグを含む典型的なナノ粒子組成物
実施例36
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(6mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に45nmであり、15分後に65nmであり、19時間後に178nmであることが決定された。
実施例37
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(17mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に57nmであり、15分後に79nmであり、19時間後に204nmであることが決定された。
実施例38
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(34mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、有機溶媒溶液をアルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に76nmであり、15分後に94nmであり、4時間後に153nmであることが決定された。
実施例39
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(56mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に79nmであり、15分後に97nmであり、24時間後に221nmであることが決定された。
実施例40
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(84mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に75nmであり、15分後に97nmであり、24時間後に215nmであることが決定された。
実施例41
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(112mg)を800μLのクロロホルム/エタノールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に93nmであり、15分後に111nmであり、2時間後に147nmであることが決定された。
実施例42
この実施例では、化合物6およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物の調製を示す。クロロホルム飽和水を用いて25%ヒトアルブミンU.S.P.溶液から希釈し、39.2mLのヒトアルブミン溶液(1.47% w/v)を調製した。化合物6(56mg)を800μLのクロロホルム/t−ブチルアルコールにおいて溶解した。有機溶媒溶液を、5000rpmで5分間均質化しながら(IKA Ultra−Turrax T 18 rotor−stator、S 18N−19G分散体)、アルブミン溶液へと滴下で加えて、粗いエマルジョンを形成した。この粗いエマルジョンを高圧ホモジナイザー(Avestin,Emulsiflex−C5)に移し、その中でエマルジョンを冷却(4〜10℃)しながら、高圧(12,000psi〜20,000psi)で2分間再循環することにより、乳化を行った。結果として生じるエマルジョンをロータリーエバポレーター(Buchi,Switzerland)に移し、その中で揮発性溶媒を減圧(約25mmHg)下で、40°Cで4分間取り除いた。その後、懸濁液を滅菌ろ過し、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に72nmであり、15分後に92nmであり、60分後に117nmであることが決定された。

凍結乾燥および再水和後の典型的なナノ粒子組成物
実施例43
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、および0.9%の生理食塩水の各々へと再水和して、化合物8およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得ることが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例11のナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に81nmであり、15分後に82nmであり、および2時間後に82nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に93nmであり、15分後に94nmであり、2時間後に91nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に79nmであり、15分後に81nmであり、2時間後に79nmであることが決定された。
実施例44
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、および0.9%の生理食塩水の各々へと再水和して、化合物10およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得ることが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例13のナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に84nmであり、15分後に84nmであり、および90分後に82nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に95nmであり、15分後に94nmであり、90分後に91nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に83nmであり、15分後に87nmであり、90分後に97nmであることが決定された。
実施例45
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、および0.9%の生理食塩水の各々へと再水和して、化合物20およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得たことが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例26のナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に74nmであり、30分後に71nmであり、および2時間後に69nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に87nmであり、30分後に85nmであり、2時間後に83nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に83nmであり、30分後に84nmであり、2時間後に88nmであることが決定された。
実施例46
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、および0.9%の生理食塩水の各々へと再水和して、化合物24およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得ることが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例30と同じ方法を使用してナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に80nmであり、30分後に81nmであり、および2時間後に81nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に90nmであり、30分後に90nmであり、2時間後に90nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に98nmであり、30分後に102nmであり、2時間後に107nmであることが決定された。
実施例47
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、および0.9%の生理食塩水の各々へと再水和して、化合物16およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得ることが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例31のナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に60nmであり、30分後に57nmであり、2時間後に58nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に67nmであり、30分後に65nmであり、2時間後に65nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に61nmであり、30分後に64nmであり、2時間後に68nmであることが決定された。
実施例48
この実施例では、凍結乾燥を行い、水、5%のデキストロース水、およびの生理食塩水の各々へと再水和して、化合物27およびアルブミンを含むナノ粒子医薬組成物を得ることが実証される。滅菌濾過の直後、イソプロピルアルコールとドライアイスのスラリーを用いて、実施例35のナノ粒子懸濁液を瞬間冷凍し、その後、一晩完全に凍結乾燥することで乾燥ケーキを得て、これを−20°Cで保管した。その後、ケーキを再構成した。水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に87nmであり、30分後に86nmであり、2時間後に87nmであることが決定された。5%デキストロース水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に106nmであり、30分後に103nmであり、2時間後に104nmであることが決定された。0.9%生理食塩水へと水和すると、平均粒子径(Zav,Malvern Nano−S)は、室温で、最初に107nmであり、30分後に114nmであり、2時間後に121nmであることが決定された。
化学合成
別段の定めのない限り、試薬と溶媒は、商業供給者から受け取ったまま使用した。湿気および/または酸素に敏感な合成変換には、無水溶媒と炉乾燥したガラス製品を使用した。収率を最適化しなかった。反応時間はおおよそのものであり、最適化されたものではない。特に明記されない限り、カラムクロマトグラフィーおよび薄層クロマトグラフィー(TLC)をシリカゲル上で実行した。スペクトルをppm(δ)で得て、結合定数(J)をHertzで報告する。プロトンスペクトルについては、溶媒ピークを基準ピークとして使用した。
実施例49:(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(((2−オキシド−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノアート(化合物16)の合成
Figure 2021516227
2−クロロ−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン(A−6)の合成
Figure 2021516227
乾燥ジエチルエーテル(150mL)中の2−(ヒドロキシメチル)フェノール(5g、40.0mmol)の溶液に、新たに蒸留されたPCl(3.8mL、0.44mmol)を、−20°Cで15分かけて加え、その後、ジエチルエーテル(50mL)中の乾燥ピリジン(10.6mL、120.0mmol)を、−20°Cで2時間かけて滴下で加えて室温で2時間撹拌し、その後、反応混合物を0°Cで12時間保管した。反応混合物を不活性雰囲気下でろ過し、その濾液を減圧下で濃縮することで、黄色油として2−クロロ−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン(A−6)(6g)を得て、それをさらに精製することなく使用した。
Figure 2021516227
室温のピリジン(50mL、10vol.)中の(2R,3S,5R)−5−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−オール(A−1)(5g、18.99mmol)に、イミダゾール(3.87g、56.99mmol)、TBDMS−Cl(4.27g、28.49mmol)を加え、室温で2時間撹拌した。その後、溶媒を蒸発させ、残留物を水(100mL)中に取り込み、酢酸エチル(4×50mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗製残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として4−アミノ−1−((2R,4R,5R)−5−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン(A−2)(4g、56%)を得た。
Figure 2021516227
0°Cの1,4−ジオキサン(200mL、20vol.)中の(4−アミノ−1−((2R,4R,5R)−5−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン(A−2)(5.0g、13.2mmol)の溶液に、ナデカン酸(nonadecanoic acid)(11.8g、39.7mmol)、NEt(9.3mL、66.3mmol)、DCC(8.2g、39.7mmol)、およびDMAP(0.16g、0.13mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応混合物を冷水(150mL)に注ぎ、EtOAc(4×10mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−3)(5.0g、57%)を得た。
Figure 2021516227
0°Cの1,4−ジオキサン(20mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−3)(5g、7.9mmol)の溶液に、NEt(3.18mL、22.8mmol)、DMAP(0.1g、0.79mmol)を加え、その後、BocO(2.5mL、11.85mmol)を加えて、室温で16時間撹拌した。反応混合物を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(4×70mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−4)(3.2g、55%)を得た。
Figure 2021516227
0°CのTHF(60mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−4)(3.2g、4.22mmol)の溶液に、NEt.3HF(3.5g、21.1mmol)を30分かけて滴下で加えた。反応混合物を、ゆっくりと室温まで温め、12時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、粗製物をEtOAc(100mL)において溶解し、水(2×50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮することで、粗製化合物を得た。100−200のメッシュシリカゲルを使用することにより、粗製化合物をカラムクロマトグラフィーによって精製することで、油として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−5)(1.6g、59%)を得た。
Figure 2021516227
乾燥アセトニトリル(40mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−5)(1.8g、2.79mmol)の溶液に、DIPEA(3mL、16.79mmol)を加え、その後、乾燥DCM(10mL)中の2−クロロ−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン(A−6)(1.35g、6.97mmol)の溶液を、0°Cで15分かけて滴下で加えた。反応混合物を、16時間室温で撹拌した。反応混合物に5MのTBHP(1.24mL、13.95mmol)を0°Cで加え、混合物を2時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をEtOAc(50mL)において溶解し、水(2×50mL)およびブライン(25mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、無色の液体として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(((2−オキシド−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−7)(750mg、33%)を得た。
Figure 2021516227
0°Cの乾燥DCM(20mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(((2−オキシド−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(A−7)(0.75g、0.9mmol)の溶液に、TFA(0.35mL、4.6mmol)を15分かけて滴下で加えた。反応混合物を、室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残留物をEtOAc(50mL)において溶解し、飽和NaHCO(2×25mL)で洗浄した。組み合わせた抽出物を、無水NaSO上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(((2−オキシド−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−2−イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナデカノエート(化合物16)(0.41g、62%)を得た。 MS(ESI) m/z 712.40 [M+H]HNMR (400 MHz, DMSO−d) δ 7.5−7.1 (m, 7H), 6.22 (br s, 1H), 5.75 (dd, J = 7.6, 1.2 Hz, 1H), 5.58−5.3 (m, 3H), 4.52−4.37 (m, 3H), 2.39 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 1.52 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 1.3−1.15 (m, 30H), 0.85 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
実施例50:化合物17の合成
Figure 2021516227
((クロロホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノアート(B−4)の合成
Figure 2021516227
DCM:水(1:1、2リットル)中の3,3−ジメチルブタン酸(25g、215.52mmol)の撹拌溶液に、クロロメチルクロロサルフェート(42.6g、258.62mmol)、NaHCO(72.4g、862.02mmol)、および硫酸水素テトラブチルアンモニウム(7.3g、21.55mmol)を加えた。反応混合物を16時間室温で撹拌した。有機質層を分離して、無水NaSO上で乾燥させ、蒸発させることで、黄色の液体として(B−1)(32g、91%)を得た。
Figure 2021516227
アセトニトリル(50mL、10vol.)中のトリメチルホスフェート(5g、35.46mmol)の撹拌溶液に、クロロメチル3,3−ジメチルブタノエート(B−1)(23.2g、141.84mmol)およびNaI(15.8g、106.38mmol)を加え、80°Cで3日間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を水で希釈し、EtOAc(2×80mL)で抽出し、有機質層を分離し、NaSO上で乾燥させ、蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、黄色油として(Bー2)(10g、58%)を得た。
Figure 2021516227
((オキソ−l5−ホスファントリイル)トリス(オキシ))トリス(メチレン)トリス(3,3−ジメチルブタノエート(Bー2)(5g、10.37mmol)に、ピペリジン(35mL、7vol.)を室温で加え、反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を真空下で濃縮した。残留物を水(30mL、6vol.)で希釈して、0°CでDOWEX(pH〜2)により酸性化し、室温で2時間撹拌した。樹脂を濾過により除去し、濾液を樹脂カラムのパッドに通過させ、減圧下で蒸発乾固することで、淡黄色液体として((ヒドロキシホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノアート)(B−3)(2.1g、57%)を得た。
Figure 2021516227
乾燥DCM(40mL、10vol.)中の((ヒドロキシホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノアート(B−3)(4g、12.27mmol)および乾燥DMF(触媒2液滴)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(4.2mL、49.08mmol)を0°Cで10分かけてゆっくりと滴下で加えた。その後、反応混合物を2時間室温で撹拌した。反応混合物をアルゴン下で、減圧下で濃縮することで(一定重量まで)、黄色油として((クロロホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノアート)(B−4)(4.5g、定量的)を得て、それをさらに精製することなく使用した。
Figure 2021516227
室温のピリジン(50mL、10vol.)中の(2R,3S,5R)−5−(6−アミノ−9H−プリン−9−イル)−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−オール(A−1)(5g、18.99mmol)に、イミダゾール(3.87g、56.99mmol)およびTBDMS−Cl(4.27g、28.49mmol)を加えた。反応混合物を1時間室温で撹拌した。その後、溶媒を蒸発させ、残留物を水(100mL)中に取り込み、酢酸エチル(4×50mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、蒸発させた。粗製残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として4−アミノ−1−((2R,4R,5R)−5−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン(A−8)(4g、56%)を得た。
Figure 2021516227
室温の1,4−ジオキサン(90mL、10vol.)中の(4−アミノ−1−((2R,4R,5R)−5−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン(A−8)(9g、23.87mmol)の溶液に、トリデカン酸(15.6g、71.618mmol)、EtN(16.6mL、119.36mmol)、DCC(14.7g、71.62mmol)、およびDMAP(291mg、2.387mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。TLCによる反応の完了後、反応混合物を冷水(100mL)に注ぎ、EtOAc(2×500mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(500mL)、ブライン(250mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製材料をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルトリデカノエート(A−9)(4g、29%)を得た。
Figure 2021516227
室温のTHF(40mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルトリデカノエート(A−9)(4g、6.98mmol)の撹拌溶液に、EtN(2.9mL、20.94mmol)、DMAP(85mg、0.698mmol)、を加え、その後BocO(2.4mL、10.47mmol)を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応物を水(200mL)でクエンチし、酢酸エチル(2×100mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(80mL)、ブライン(80mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、オフホワイトの半固形物として((2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルトリデカノエート(A−10)(3.8g、80%)を得た。
Figure 2021516227
THF(160mL、10vol.)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルトリデカノエート(A−10)(15.6g、23.18mmol)の溶液に、NEt.3HF(18.6g、115.89mmol)を0°Cで、30分かけて滴下で加えた。反応混合物を室温にゆっくり温め、室温で16時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。残留物を、EtOAc(400mL)において溶解し、水(2×100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させることで、粗製化合物を得た。粗製化合物を、100−200のメッシュシリカゲルを使用してカラムクロマトグラフィーにより精製することで、薄茶色液体として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルトリデカノエート(A−11)(10.58g、81%)を得た。
Figure 2021516227
DCM(15mL)中の((クロロホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノアート(B−4)(2.3g、6.261mmol)の溶液に、DCM(7mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルトリデカノアート(A−11)(700 mg、1.252mmol)、DIPEA(1.3mL、7.513mmol)、およびDMAP(15mg、0.125mmol)の混合物を加え、0°Cで10分かけてゆっくりと液滴で加えた。反応混合物を16時間室温で撹拌した。反応混合物を水でクエンチし、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、カラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、茶色液体として(A−12)(200mg、19%)を得た。
Figure 2021516227
DCM(9mL)中の(A−12)(900mg、1.005mmol)の溶液に、TFA(1.8mL、2vol.)を0°Cで10分かけて滴下で加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を、EtOAc(100mL)において希釈し、飽和NaHCO(2×50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、無色の半固形物として(化合物17)(0.265g、33%)を得た。MS (ESI) m/z 796.46 [M+H]H NMR (400 MHz, DMSO−d) δ 7.57 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.50 (d, J = 16.4 Hz, 2H), 6.25 (br s, 1H), 5.81 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.62 (d, J = 4.4 Hz, 4H), 5.39−5.62 (br s,1H), 4.35 (d, J = 5.2Hz, 3H), 2.44 (t, J =8 Hz, 2H), 2.26 (s, 4H), 1.57−1.52 (m,2H),1.23 (br m, 18H), 0.98−0.95 (m, 18H), 0.85 (t, J = 6.4 Hz, 3H).
実施例51:化合物27の合成
Figure 2021516227
室温の1,4−ジオキサン(168mL、10vol.)中の(4−アミノ−1−((2R,4R,5R)−5−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル)ピリミジン−2(1H)−オン(A−8)(16.8g、44.562mmol)の溶液に、ペンタデカン酸(32.4g、133.68mmol)、EtN(30.9mL、222.8mmol)、DCC(27.5g、133.68mmol)、およびDMAP(543mg、4.456mmol)を加え、室温で16時間撹拌した。反応混合物を冷水(100mL)に注ぎ、EtOAc(2×800mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(500mL)、ブライン(500mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製材料をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、白色固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノエート(A−13)(8.5g、31%)を得た。
Figure 2021516227
室温のTHF(120mL、10vol.)中に(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノエート(A−13)(12.2g、20.29mmol)の撹拌溶液に、EtN(8.4mL、60.89mmol)、DMAP(247mg、2.03mmol)を加え、その後BocO(6.93mL、30.45mmol)を加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌した。反応物を水(500mL)でクエンチし、酢酸エチル(2×600mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(300mL)、ブライン(300mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製残留物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ))により精製することで、オフホワイトの半固形物として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノアート(A−14)(7.2g、50%)を得た。
Figure 2021516227
THF(70mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノエート(A−14)(7.2g、10.27mmol)の溶液に、NEt.3HF(8.2g、51.355mmol)を0°Cで30分かけて滴下で加えた。反応混合物を室温にゆっくり温め、室温で12時間撹拌した。その後、溶媒を蒸発させた。残留物をEtOAc(500mL)において溶解し、水(2×150mL)、ブライン(150mL)で洗浄し、無水NaSO上で乾燥させ、減圧下で蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、薄茶色液体として(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノエート(A−15)(4.7g、78%)を得た。
Figure 2021516227
DCM(10mL)中の((クロロホスホリル)ビス(オキシ))ビス(メチレン)ビス(3,3−ジメチルブタノエート(B−4)(1.58g、4.251mmol)の溶液に、DCM(5mL)中の(2R,3R,5R)−5−(4−((tert−ブトキシカルボニル)アミノ)−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−3−イルペンタデカノエート(A−15)(500mg、0.85mmol)、DIPEA(0.8mL、5.10mmol)、およびDMAP(10mg、0.085mmol)の混合物を0°Cで10分かけてゆっくりと滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を水でクエンチし、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物を、カラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、茶色液体として化合物(A−16)(180mg、23%)を得た。
Figure 2021516227
DCM(7mL)中の化合物(A−16)(360mg、0.39mmol)の溶液に、TFA(0.7mL、2vol.)を0°Cで5分かけて滴下で加えた。反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残留物を、EtOAc(100mL)において希釈し、飽和NaHCO(2×50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗製化合物をカラムクロマトグラフィー(SiO、100−200のメッシュ)により精製することで、無色の半固形物として(化合物27)(0.17g、53%)を得た。MS (ESI) m/z 824.50 [M+H]H NMR (400 MHz, DMSO−d) δ 7.57 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 7.48 (d, J = 14.8 Hz, 2H), 6.22 (br s, 1H), 6.25 (br s, 1H), 5.61−5.57 (m, 4H), 5.39 (br s, 1H), 4.36 (d, J = 5.2 Hz, 3H), 2.43 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 2.26 (s, 4H), 1.57−1.54 (m, 2H), 1.23 (br s, 22H), 0.98−0.92 (m, 18H), 0.83 (t, J = 6.8 Hz, 3H).
実施例52:細胞薬理学
癌細胞増殖を損なう、および/または細胞死を誘導する能力に関して、化合物を試験した。細胞増殖研究では、培養細胞を試験化合物で24−120時間処理する。化合物処置後、細胞増殖を、限定されないが、Cell−Titer−Glo(登録商標)(Promega)、Alamar Blue、LIVE/DEAD(登録商標)(ThermoFisher)、BrdU取り込み(BrdU incorporation)、およびライブセルイメージングを含む方法を使用することによって評価する。使用される癌株としては、限定されないが、BxPC−3(膵臓癌)が挙げられる。ゲムシタビン塩酸塩は活性の制御として機能する。
実施例52A:BxPC−3細胞における細胞増殖アッセイ
BxPC−3(膵臓腺癌)細胞株を、アメリカ培養細胞系統保存機関(カタログ# CRL−1687)から購入し、37°Cおよび5%のCO(ATCCにより推奨される)で、10%の熱不活性化ウシ胎児血清を有するRPMI−1640培地(例えば、Corning#10−040−CV)中で成長させた。
培養物を175mmのプレートにおいて80%のコンフルエンスまで成長させ、細胞をトリプシン処理して単個細胞浮遊液にした。その後、25、00細胞/mlの密度の増殖培地において細胞を再撹拌した。その後、それらを100ul/ウェル(2,500細胞/ウェル)の体積で96ウェルアッセイプレート(Corning#3917)に蒔いた。細胞を、37°Cおよび5%のCOで24時間プレートに付着させた。その後、11倍段階希釈スキーム(9を超える希釈度、一般に30μM〜30pMの範囲)を使用して、化合物をウェルに加え、細胞をさらに120時間インキュベートした。120時間後、90ulのCell−Titer Glo試薬(Promega #G7572)を加え、発光カウンター(例えば、100msの読み取り時間のBioTek Synergy HTX)を使用してプレートを読み取った。
一部位用量反応モデル(one site dose response model)(モデル205;適合度=(A+((B−A)/(1+((C/x)^D))))を用いたXLFitソフトウェア(IDBS)を使用して、投与量対発光データの4パラメーターフィットにより効力測定を行った。反応曲線の上部と下部が十分に定義される場合、EC50は、適合度の屈曲点(Cパラメータ)として一般的に表された。細胞増殖の完全な阻害が使用される最も高い濃度で観察されなかった場合、EC50は、Cell−Titer−Gloシグナルの50%の損失をもたらした濃度として報告された(未処置の対照と比較して)。化合物BxPC−3細胞の効力は以下の表に示される:
Figure 2021516227
実施例53:インビボでの異種移植片有効性(Xenograft Efficacy)
ナノ粒子組成物を、癌を患うハツカネズミのインビボ異種移植片有効性モデルにおいて試験した。無胸腺症のヌードFoxn1nuマウスの皮下に、ヒト膵臓腺癌腫瘍(CTG−0687、Champions Oncology)に由来するヒト患者由来異種移植片(PDX)を移植した。処置開始前(0日)に、腫瘍を〜200立方ミリメートルに成長させた。化合物24および化合物16の凍結乾燥ナノ粒子製剤(実施例46および実施例47にそれぞれ記載される凍結乾燥ナノ粒子組成物)を、投与直前に、滅菌した0.9%のNaCl水溶液において再水和した。その後、様々なナノ粒子製剤またはゲムシタビン(0.9%のNaClにおいて直接溶解された)をマウスの静脈内に週に2回、4週間にわたって投与した。以下の式を使用して、カリパス測定により腫瘍体積を評価した:腫瘍体積=幅x長さx0.52。以下の式を使用して、25日目の腫瘍成長阻害(TGI)を評価した:%TGI=100x(体積処置群の[25日目の体積−0日目の体積]/ビヒクル対照群[25日目の体積−0日目の体積])。図1に示されるように、化合物24のナノ粒子製剤(被験物質Ex46と表される)と化合物16のナノ粒子製剤(被験物質Ex47と表される)の両方は、40mg/kgの投与量のゲムシタビンよりも優れた効果を示す。

Claims (101)

  1. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ここで、ナノ粒子は、式(I)の化合物を含み:
    Figure 2021516227
    ここで、
    は、
    Figure 2021516227
    であり;
    は−C(O)Rであり;
    は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
    はHであり;
    は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
    はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換され;
    はC1−12アルキルであり;
    10とR11はそれぞれ独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいは、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換され;
    12はHまたはC1−12アルキルであり;
    13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
    14はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
    mは0または1であり;
    nは0、1、2、3、または4であり;および、
    pは0または1であり;
    ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  2. は、
    Figure 2021516227
    である、請求項1に記載の組成物。
  3. はC3−12アルキルである、請求項1または2に記載の組成物。
  4. はC6−10アルキルである、請求項1−3のいずれか1つに記載の組成物。
  5. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項1または2に記載の組成物。
  6. は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項5に記載の組成物。
  7. は−CH−OC(O)C(CHである、請求項6に記載の組成物。
  8. はHである、請求項1または2に記載の組成物。
  9. はC3−12アルキルである、請求項1−8のいずれか1つに記載の組成物。
  10. はC6−10アルキルである、請求項1−9のいずれか1つに記載の組成物。
  11. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項1−8のいずれか1つに記載の組成物。
  12. は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項11に記載の組成物。
  13. は−CH−OC(O)C(CHである、請求項12に記載の組成物。
  14. は、
    Figure 2021516227
    である、請求項1に記載の組成物。
  15. mは0である、請求項14に記載の組成物。
  16. mは1である、請求項14に記載の組成物。
  17. 10はHである、請求項14−16のいずれか1つに記載の組成物。
  18. 10はC1−12アルキルである、請求項14−16のいずれか1つに記載の組成物。
  19. 11はHである、請求項14−18のいずれか1つに記載の組成物。
  20. 10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環、あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は、1または2つのR13で随意に置換される、請求項14−16のいずれか1つに記載の組成物。
  21. は、
    Figure 2021516227
    である、請求項1に記載の組成物。
  22. はそれぞれ、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される、請求項21に記載の組成物。
  23. はそれぞれ独立して、C1−8アルキルから選択される、請求項22に記載の組成物。
  24. nは1または2である、請求項21−23のいずれか1つに記載の組成物。
  25. nは0である、請求項21に記載の組成物。
  26. pは0である、請求項21−25のいずれか1つに記載の組成物。
  27. pは1である、請求項21−25のいずれか1つに記載の組成物。
  28. はC3−15アルキルである、請求項1−27のいずれか1つに記載の組成物。
  29. はC6−12アルキルである、請求項1−28のいずれか1つに記載の組成物。
  30. は−(CHCHである、請求項1−29のいずれか1つに記載の組成物。
  31. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ナノ粒子は、式(II)の化合物を含み:
    Figure 2021516227
    ここで、
    は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
    はHであり;
    はC1−8アルキルであり;
    11は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは、1、2、3、または4つのR12で随意に置換され;
    12はそれぞれ独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;ならびに、
    13はそれぞれ独立して、C1−12アルキルから選択され;
    ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  32. 11はC3−15アルキルである、請求項31に記載の組成物。
  33. 11はC6−12アルキルである、請求項31または32に記載の組成物。
  34. 11はC8−10アルキルである、請求項31−33のいずれか1つに記載の組成物。
  35. 11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項31に記載の組成物。
  36. 11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項35に記載の組成物。
  37. 11は−CH−OC(O)C(CHである、請求項36に記載の組成物。
  38. 11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換されたC6−10アリールである、請求項31に記載の組成物。
  39. 11は、1、2、または3つのR12で随意に置換されたフェニルである、請求項38に記載の組成物。
  40. 11は、1、2、または3つのR12で随意に置換されたフェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される、請求項31に記載の組成物。
  41. 11は1または2つのR12で随意に置換されたフェニルであり、および、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキルとC1−8アルコキシから選択される、請求項40に記載の組成物。
  42. 11は、1、2、3、または4つのR12で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである、請求項41に記載の組成物。
  43. 11は1、2、または3つのR12で随意に置換された−CH−フェニルである、請求項42に記載の組成物。
  44. 11は1、2、または3つのR12で随意に置換された−CH−フェニルであり、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される、請求項43に記載の組成物。
  45. 11は1または2つのR12で随意に置換された−CH−フェニルであり、および、R12はそれぞれ独立して、C1−8アルキルとC1−8アルコキシから選択される、請求項44に記載の組成物。
  46. はHである、請求項1−45のいずれか1つに記載の組成物。
  47. は−C(O)Rである、請求項1−45のいずれか1つに記載の組成物。
  48. は−C(O)ORである、請求項1−45のいずれか1つに記載の組成物。
  49. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物を含み:
    Figure 2021516227
    Figure 2021516227
    ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  50. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物を含み:
    Figure 2021516227
    Figure 2021516227
    ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  51. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物を含み:
    Figure 2021516227
    ここで、薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  52. ナノ粒子、および、薬学的に許容可能な担体を含む組成物であって、
    ここで、ナノ粒子は、以下から選択される化合物を含み:
    Figure 2021516227
    Figure 2021516227
    薬学的に許容可能な担体はアルブミンを含む、組成物。
  53. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約1000nm以下である、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  54. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm以上である、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  55. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約15分間、約10nm〜約1000nmである、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  56. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約1000nm以下である、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  57. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm以上である、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  58. ナノ粒子の平均直径は、ナノ粒子形成後少なくとも約4時間、約10nm〜約1000nmである、請求項1−52のいずれか1つに記載の組成物。
  59. ナノ粒子の平均直径は、約10nm〜約1000nmである、請求項1−58のいずれか1つに記載の組成物。
  60. ナノ粒子の平均直径は、約30nm〜約250nmである、請求項59に記載の組成物。
  61. アルブミンはヒト血清アルブミンである、請求項1−60のいずれか1つに記載の組成物。
  62. 前記化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約1:1〜約20:1である、請求項1−61のいずれか1つに記載の組成物。
  63. 前記化合物と薬学的に許容可能な担体とのモル比は、約2:1〜約12:1である、請求項62に記載の組成物。
  64. ナノ粒子は液体中で懸濁され、溶解され、または乳化される、請求項1−63のいずれか1つに記載の組成物。
  65. 組成物は滅菌濾過が可能である、請求項1−64のいずれか1つに記載の組成物。
  66. 組成物は脱水される、請求項1−65のいずれか1つに記載の組成物。
  67. 組成物は凍結乾燥組成物である、請求項66に記載の組成物。
  68. 組成物は、約0.9重量%〜約24重量%の化合物を含む、請求項66または67に記載の組成物。
  69. 組成物は、約1.8重量%〜約16重量%の化合物を含む、請求項68に記載の組成物。
  70. 組成物は、約76重量%〜約99重量%の薬学的に許容可能な担体を含む、請求項66−69のいずれか1つに記載の組成物。
  71. 組成物は、約84重量%〜約98重量%の薬学的に許容可能な担体を含む、請求項70に記載の組成物。
  72. 組成物を適切な生体適合性の液体で再構成することで、再構成組成物をもたらす、請求項66−71のいずれか1つに記載の組成物。
  73. 適切な生体適合性の液体は緩衝液である、請求項72に記載の組成物。
  74. 適切な生体適合性の液体は、デキストロースを含む溶液である、請求項72に記載の組成物。
  75. 適切な生体適合性の液体は、1つ以上の塩を含む溶液である、請求項72に記載の組成物。
  76. 適切な生体適合性の液体は、滅菌水、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水、水溶液中の5%のデキストロース、リンガー液、またはリンガー乳酸溶液である、請求項72に記載の組成物。
  77. ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約10nm〜約1000nmである、請求項72−76のいずれか1つに記載の組成物。
  78. ナノ粒子の平均直径は、再構成後に約30nm〜約250nmである、請求項77に記載の組成物。
  79. 前記組成物は注射に適している、請求項1−78のいずれか1つに記載の組成物。
  80. 前記組成物は静脈内投与に適している、請求項1−79のいずれか1つに記載の組成物。
  81. 組成物は、腹腔内、動脈内、肺内、経口、吸入、膀胱内、筋肉内、気管内、皮下、眼内、鞘内、腫瘍内、または経皮で投与される、請求項1−78のいずれか1つに記載の組成物。
  82. 前記化合物は抗癌剤である、請求項1−81のいずれか1つに記載の組成物。
  83. 前記化合物は抗ウイルス剤である、請求項1−81のいずれか1つに記載の組成物。
  84. 請求項1−83のいずれか1つの組成物を投与する工程を含む、被験体の疾患を処置する方法。
  85. 前記疾患は癌である、請求項84に記載の方法。
  86. 前記疾患は感染症によって引き起こされる、請求項84に記載の方法。
  87. 前記感染症はウイルス感染症である、請求項86に記載の方法。
  88. 請求項1−83のいずれか1つの組成物を投与する工程を含む、被験体に式(I)または式(II)の化合物を送達する方法。
  89. 請求項1−83のいずれか1つの組成物を調製するプロセスであって、
    a)式(I)または式(II)の溶解した化合物を含む溶液を形成するために、揮発性溶媒中に式(I)または式(II)の化合物を溶解させる工程;
    b)エマルジョンを形成するために、式(I)または式(II)の溶解した化合物を含む溶液を、薬学的に許容可能な担体へと水溶液中で添加する工程;
    c)均質化エマルジョンを形成するためにエマルジョンを均質化に晒す工程;および、
    d)請求項1−83のいずれか1つの組成物を形成するために、均質化エマルジョンを揮発性溶媒の蒸発に晒す工程を含む、プロセス。
  90. 揮発性溶媒は、塩素系溶媒、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、アセトニトリル、またはこれらの任意の組み合わせである、請求項89に記載のプロセス。
  91. 揮発性溶媒は、クロロホルム、エタノール、メタノール、またはブタノールである、請求項90に記載のプロセス。
  92. 均質化は高圧均質化である、請求項89−91のいずれか1つに記載のプロセス。
  93. エマルジョンは、適切な量のサイクルで高圧均質化により循環させられる、請求項92に記載のプロセス。
  94. 適切な量のサイクルは、約2時間〜約10時間である、請求項93に記載のプロセス。
  95. 蒸発はロータリーエバポレーターにより達成される、請求項89−94のいずれか1つに記載のプロセス。
  96. 蒸発は減圧下で行われる、請求項89−95のいずれか1つに記載のプロセス。
  97. 以下から選択される化合物、または、その薬学的に許容可能な塩。
    Figure 2021516227
  98. Figure 2021516227
    である化合物、または、その薬学的に許容可能な塩。
  99. 請求項97または98の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物。
  100. 患者の癌を処置する方法であって、治療上有効な量の請求項97または98の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を、患者に投与する工程を含む、方法。
  101. 患者の感染症を処置する方法であって、治療上有効な量の請求項97または98の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を、患者に投与する工程を含む、方法。
JP2020544946A 2018-03-02 2019-03-01 ナノ粒子組成物 Pending JP2021516227A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862637965P 2018-03-02 2018-03-02
US62/637,965 2018-03-02
US201962798859P 2019-01-30 2019-01-30
US62/798,859 2019-01-30
PCT/US2019/020389 WO2019169323A1 (en) 2018-03-02 2019-03-01 Nanoparticle compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021516227A true JP2021516227A (ja) 2021-07-01

Family

ID=67805547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020544946A Pending JP2021516227A (ja) 2018-03-02 2019-03-01 ナノ粒子組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20210038628A1 (ja)
EP (1) EP3758495A4 (ja)
JP (1) JP2021516227A (ja)
KR (1) KR20200143365A (ja)
CN (1) CN112218533A (ja)
AU (1) AU2019227986A1 (ja)
CA (1) CA3092834A1 (ja)
IL (1) IL277017A (ja)
SG (1) SG11202008346PA (ja)
WO (1) WO2019169323A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111491634A (zh) 2017-07-31 2020-08-04 詹纽瑞治疗公司 有机磷酸酯衍生物
US11427550B2 (en) 2018-01-19 2022-08-30 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. 5-fluorouracil compounds
AU2020263283A1 (en) * 2019-04-22 2021-12-16 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Cyclic phosphate compounds
US11708637B2 (en) * 2019-08-13 2023-07-25 The Regents Of The University Of California Methods of supporting a graphene sheet disposed on a frame support
JP2023523415A (ja) 2020-04-21 2023-06-05 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ヌクレオチドプロドラッグ化合物
CN111544380B (zh) * 2020-05-12 2021-03-16 武汉大学 无血浆置换液组合物在制备清除多发性骨髓瘤m蛋白药物中的应用
WO2022046631A1 (en) 2020-08-24 2022-03-03 Gilead Sciences, Inc. Phospholipid compounds and uses thereof
TWI811812B (zh) 2020-10-16 2023-08-11 美商基利科學股份有限公司 磷脂化合物及其用途
JP2023546565A (ja) * 2020-10-21 2023-11-06 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗ウイルスプロドラッグ化合物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2874016B1 (fr) * 2004-06-30 2006-11-24 Centre Nat Rech Scient Cnrse Nanoparticules de derives de la gemcitabine
US20130131008A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Lipophilic monophosphorylated derivatives and nanoparticles
JP6728075B2 (ja) * 2014-06-24 2020-07-22 ヤンセン バイオファーマ インク. 置換ヌクレオシド、ヌクレオチドおよびその類似体
TWI678373B (zh) * 2014-10-31 2019-12-01 日商富士軟片股份有限公司 硫代核苷衍生物或其鹽及醫藥組合物
WO2016188943A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Idenix Pharmaceuticals Llc Nucleotides for the treatment of cancer
CN104961786B (zh) * 2015-06-05 2018-09-25 苏州大学 基于吉西他滨结构的前体药物及其应用
CN111491634A (zh) * 2017-07-31 2020-08-04 詹纽瑞治疗公司 有机磷酸酯衍生物
JP2021534258A (ja) * 2018-08-20 2021-12-09 キュア・バイオファーマ・インコーポレイテッドCure Biopharma Inc. ゲムシタビンプロドラッグ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200143365A (ko) 2020-12-23
IL277017A (en) 2020-10-29
AU2019227986A1 (en) 2020-10-08
CN112218533A (zh) 2021-01-12
SG11202008346PA (en) 2020-09-29
CA3092834A1 (en) 2019-09-06
EP3758495A4 (en) 2021-12-01
US20210038628A1 (en) 2021-02-11
EP3758495A1 (en) 2021-01-06
WO2019169323A1 (en) 2019-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021516227A (ja) ナノ粒子組成物
JP6769000B2 (ja) 4’−チオヌクレオシドの新規な化合物、並びにその調製方法、その医薬組成物及びその用途
US11306399B2 (en) Nanoparticle compositions
JP2021519325A (ja) N−複素環式5員環含有カプシドタンパク質のアセンブリの阻害剤、その医薬組成物および使用
BG66332B1 (bg) Кристални форми на съединението триазоло(4,5-d)пиримидин
EP4194452A1 (en) Aromatic compound and application thereof in antitumor drug
JP2021514985A (ja) ナノ粒子組成物
JP6851989B2 (ja) 医薬用共結晶及びその用途
KR101073760B1 (ko) N-(2-아미노페닐)-4-[n-(피리딘-3-일)-메톡시카르보닐-아미노메틸]-벤즈아미드 (ms-275) 다형체 b
EP3473626A1 (en) Pyrrolopyrimidine crystal for preparing jak inhibitor
JPH0780842B2 (ja) デイスタマイシン誘導体およびそれらの製造方法
JP2022518258A (ja) N-複素環式5員環含有カプシドタンパク質のアセンブリの阻害剤、その医薬組成物および使用
FI120403B (fi) 4-(2-amino-6-(syklopropyyliamino)-9H-purin-9-yyli)-2-syklopenteeni-1-metanoli-sukkinaatti viruksia torjuvana aineena
WO2021129841A1 (zh) 用作ret激酶抑制剂的化合物及其应用
JP4291688B2 (ja) Cox−2選択的阻害剤として有用なピリミジン誘導体
KR20240055788A (ko) 신규한 ras 억제제
WO2019080724A1 (zh) 核苷磷酸类化合物及其制备方法和用途
JP2005511485A6 (ja) Cox−2選択的阻害剤として有用なピリミジン誘導体
TW201922690A (zh) 環-amp反應元素結合蛋白的抑制劑
US20230241225A1 (en) Anti-viral compounds and methods of use
CN115504995A (zh) 靶向p53突变体的化合物
EP4289833A1 (en) Tyk2 inhibitor compound containing bicyclic ring
US10167302B2 (en) Phosphonate nucleosides useful in the treatment of viral diseases
JP2023538638A (ja) ピラゾールボロン酸化合物、それを含有する医薬組成物、及びそれらの使用
EP1480984B9 (en) Hexacyclic compounds