JP2021513472A - 鋳型を冷却するための装置および方法 - Google Patents

鋳型を冷却するための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021513472A
JP2021513472A JP2020542100A JP2020542100A JP2021513472A JP 2021513472 A JP2021513472 A JP 2021513472A JP 2020542100 A JP2020542100 A JP 2020542100A JP 2020542100 A JP2020542100 A JP 2020542100A JP 2021513472 A JP2021513472 A JP 2021513472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporation chamber
pump
liquid
pressure
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020542100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7264335B2 (ja
Inventor
アンドレアス ローダース,
アンドレアス ローダース,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GA Roders Holding & Co Kg GmbH
Original Assignee
GA Roders Holding & Co Kg GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GA Roders Holding & Co Kg GmbH filed Critical GA Roders Holding & Co Kg GmbH
Publication of JP2021513472A publication Critical patent/JP2021513472A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7264335B2 publication Critical patent/JP7264335B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C45/7337Heating or cooling of the mould using gas or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/04Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/04Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam
    • B29C33/046Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam using gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/26Moulds or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/38Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/42Casting under special conditions, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C45/7331Heat transfer elements, e.g. heat pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1616Cooling using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2059/00Use of polyacetals, e.g. POM, i.e. polyoxymethylene or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、鋳型(14)を冷却するための装置に関する。この装置は、鋳型(14)内に形成された蒸発チャンバ(18)と、液体を蒸発チャンバ(18)に供給するための第1のポンプ(23)と、大気圧とは異なる圧力を蒸発チャンバ(18)に加えるための第2のポンプ(30、31)とを備える。本発明はまた、対応の方法にも関する。本発明によって、鋳型の冷却は目標となる態様で制御され得る。これは特にプラスチック部品の射出成形に有用である。【選択図】図3

Description

本発明は、鋳型を冷却するための装置に関する。本装置は、鋳型内に形成された蒸発チャンバを備える。液体が、第1のポンプによって蒸発チャンバに供給される。
鋳物の製造においては、液状の鋳造材料が、鋳型の成形型キャビティに供給される。成形型キャビティ内では、鋳造材料は、冷却され、固体状態に変化する。成形型キャビティに対応する形状の鋳物が、形成される。鋳型を開いて成形型から鋳物を取り外すことができる。
冷却プロセスに選択的に影響を与えることができるようにするために、鋳型ハウジングの特定の領域内に蒸発チャンバを形成する既知の方法がある。高圧で蒸発チャンバに供給された液体は、蒸発チャンバ内で膨張することができ、その結果、液体は蒸発する。蒸発に必要とされる熱量は、鋳型ハウジングから、そして間接的には、成形型キャビティ内の鋳造材料から取り出され、その結果、鋳型のこの部分で鋳造材料を選択的に冷却することが可能である。鋳型を冷却するこの方法は、ジェット冷却とも呼ばれる。
液体を蒸発させることによって鋳型から熱が除去される場合、これは、蒸発温度が一定であることにより、規定された温度が蒸発チャンバ近くに確立されるという利点を有する。例えば、水が大気圧で蒸発するとき、温度は、約100℃で実質的に一定である。
欧州特許2796268号明細書は、金型の温度を制御するための装置を示しており、ここでは、温度制御流体回路が、真空蒸発冷却によって金型を冷却するように設定される。独国公開特許第1758140A1号明細書は、成形型の温度を制御するための方法および装置に関するものであり、ここでは、循環する液体が、制御可能な真空によって部分的に蒸発される。
本発明の根底にある目的は、冷却プロセスに選択的に影響を与えることができる、鋳型を冷却するための装置および方法を示すことである。引用された先行技術から進んで、本目的は、独立請求項の特徴によって達成される。有利な実施形態は、従属請求項に明記される。
本発明による装置では、第2のポンプが、大気圧とは異なる圧力を蒸発チャンバ内に加えるために設けられる。蒸発チャンバ内の圧力を設定することにより、液体が蒸発する温度に影響を与えることができる。蒸発チャンバ内で加圧することにより、蒸発温度を上げることができ、蒸発チャンバ内で減圧することにより、蒸発温度を下げることができる。蒸発温度を下げることにより、冷却プロセスを加速させることができ、これを使用して鋳物の製造中、サイクル時間を短縮することができる。蒸発温度を上げると、冷却プロセスを減速させることが可能であり、それにより、特定の鋳物の表面品質を向上させ、または材料の構造を改良することが可能になる。
本発明は、蒸発チャンバに供給される液体を第1のポンプによって圧力下に置くことが好適であることを認識した。本発明による冷却装置は、蒸発チャンバまで延びる入口ラインを備える。選択的な冷却を可能にするために、液体が入口ライン内で蒸発せず、液体が入口ラインから蒸発チャンバ内に現れた場合にのみ蒸発すれば好適である。これは、入口ライン内の液体を加圧された圧力下に置くことによって達成することができる。したがって、本発明によれば、入口ライン内の液体が受ける圧力は、蒸発チャンバ内の圧力よりも高い。
蒸発チャンバに隣接する入口ラインのセクションは、蒸発チャンバからより離れたセクション内の入口ラインの直径よりも小さい直径を有することができる。蒸発チャンバに隣接する入口ラインのそのセクションは、入口ライン内に局所的狭窄部を形成し、蒸発チャンバ内に現れることができる。本発明による装置の作動中、局所的狭窄部にわたって圧力差が存在し得る。局所的狭窄部にわたる圧力差は、第1のポンプの出口と第2のポンプの入口との間に存在する全圧力差の少なくとも2%、好ましくは少なくとも5%、さらに好ましくは少なくとも10%を占め得る。圧力差が考慮される経路は、第1のポンプから、局所的狭窄部および蒸発チャンバを経由して、第2のポンプまで延びる。局所的狭窄部にわたる圧力差は、好ましくは、全圧力差の30%から90%の間である。それにより、狭窄部までの入口ライン内の液体が確実に蒸発しないような十分高い圧力を保持することを確実にすることが可能である。局所的狭窄部を形成し、蒸発チャンバに隣接して位置するセクションにおいて、入口ラインは、0.5mmから2mmの間、好ましくは0.8mmから1.2mmの間の直径を有することができる。これは、円形断面を有する入口ラインを指す。異なる断面積を有する入口ラインの場合、断面積は、対応する大きさのものであることができる。
入口ライン内の温度が蒸発チャンバ内の蒸発温度を大幅に上回っているときでも入口ライン内の液体の蒸発を防ぐために、入口ライン内の液体は、適切に高い圧力下にあることができる。例えば、入口ライン内の圧力は、蒸発チャンバ内の圧力よりも少なくとも5bar、好ましくは少なくとも10bar、さらに好ましくは少なくとも20bar高くなることができる。本発明による装置の第1のポンプは、液体をそのような圧力で入口ラインを通して運ぶのに適した液体ポンプであることができる。
本発明による装置は、出口ラインを備えることができ、この出口ラインを介して、液体の残留物を蒸発状態または液体状態で蒸発チャンバから排出することができる。液体が蒸発するときの蒸発チャンバ内の急激な圧力上昇を回避するために、出口ラインは、入口ラインよりも大きな断面を有することができる。
本発明によって蒸発チャンバ内の圧力を設定する第2のポンプは、出口ラインに連結され得る。これは、第2のポンプによって生成された圧力が、出口ラインを介してまたは出口ラインの一セクションを介して蒸発チャンバに伝えられることを意味する。
本発明による装置は、凝縮器に連結することができ、凝縮器内で、蒸発チャンバからの蒸発した量の液体を再凝縮することができる。凝縮器は、熱交換器を備えることができ、それにより、過剰な熱が放散される。例えば、凝縮器の冷却媒体として水を使用することができる。
凝縮器は、タンクを備えることができ、その下側領域は、液体で満たされる。第1のポンプは、タンクの下側領域に連結され得る。第1のポンプが作動しているとき、液体は、タンクの下側領域から引き込まれ、入口ラインを通って蒸発チャンバに運ばれる。
蒸発チャンバ内で所望の圧力を生成するための第2のポンプは、凝縮器のタンクの、液面より上に連結され得る。第2のポンプによって生成された真空または過剰圧力は、凝縮器のタンクおよび出口ラインを通って蒸発チャンバに送られる。蓄圧器を第2のポンプと蒸発チャンバとの間に配置することができ、したがって、第2のポンプが作動していないときでも、蒸発チャンバ内で所望の圧力を維持することができる。
開放状態で出口ラインと大気圧との間に連結を確立する弁を出口ラインに連結することが可能である。弁が開いているとき、出口ラインと環境との間で均圧化が行われ、その結果、出口ライン内に大気圧が生じる。冷却を目的として蒸発チャンバ内で液体が蒸発される2つのサイクルの間で、冷却作用が望まれない段階中に液体量の蒸発を防ぐために、大気圧への均一化を実行することが好都合になり得る。
弁は、蒸発チャンバと第2のポンプとの間の適切な点、例えば出口ライン、凝縮器、または蓄圧器上に配置され得る。
本発明による冷却装置は、ガス連結部を備えることができ、蒸発チャンバから液体残留物を排出するために、ガス連結部を介して、ガス、特に空気を蒸発チャンバ内に導くことができる。蒸発チャンバからの液体残留物の除去は、次の冷却プロセスのために、蒸発チャンバがもっぱらガスで充填される規定された初期状況を作り出すために実行することができる。ガス連結部は、例えば、蒸発チャンバまたは入口ラインの一セクションに直接連結することができる。
ガス連結部が開いている場合、ガスは、圧力差の影響により蒸発チャンバに入ることができる。蒸発チャンバ内に真空が存在する場合、大気圧に対する圧力差は、ガスを駆動するのに十分になり得る。大気圧に対して過剰な圧力でガス連結部内にガスを導入することも可能である。入口ラインを通る液体供給は、ガスが蒸発チャンバに入る間、中断されることが好ましい。
1つの実施形態では、第2のポンプは、蒸発チャンバ内に大気圧よりも低い圧力を加えるように設計された真空ポンプである。第2のポンプが作動しているときの蒸発チャンバ内の絶対圧力は、例えば、50mbarから800mbarの間、好ましくは100mbarから500mbarの間であることができる。例えば、蒸発チャンバ内の圧力が200mbarに低下した場合、水は70℃ちょうどで蒸発する。本発明によって冷却プロセスを加速させる場合、真空ポンプの使用が、好都合である。
鋳造プロセスが100℃未満の成形型温度で行われる場合、第2のポンプとして真空ポンプを使用するとさらに好都合である。大気圧で水を蒸発させることにより、冷却効果を得ることができなくなる。100℃未満の成形型温度は、例えば、ポリオキシメチレン(POM)、ポリアミド(PA)、またはポリブチレンテレフタレート(PBT)などの特定のプラスチックを射出成形するときに使用される。
別の実施形態では、第2のポンプは、蒸発チャンバ内に大気圧よりも高い圧力を加えるように設計された過剰圧力ポンプである。第2のポンプが作動しているときの蒸発チャンバ内の絶対圧力は、例えば、5barから15barの間であることができる。本発明によって冷却プロセスを減速させる場合、第2のポンプとして過剰圧力ポンプを使用することが好都合になり得る。
100℃を大幅に超える成形型温度で作業する場合、水が蒸発チャンバ内で大気圧で蒸発されると、鋳型は、局所域内で非常に集中的に冷却される。このような集中的な局所冷却は、鋳型内の材料の構造に望ましくない影響を及ぼす可能性があり、または表面品質の低下につながる可能性がある。蒸発チャンバ内の絶対圧力が、例えば10barの値に上がると、水は、約200℃の温度でのみ蒸発する。このようにして、鋳型内の材料が急激な冷却を受けにくくすることができる。例えば、特定のプラスチックを射出成形する場合、より遅い冷却プロセスが望まれ得る。そのようなプラスチックの例は、ポリアクリル酸(PAA)、ポリフタルイミド(PPA)またはポリフェニレンスルフィド(PPS)である。
本発明による冷却装置は、真空ポンプおよび過剰圧力ポンプを備えるように構成され得る。真空ポンプと過剰圧力ポンプとの間を切り替えるための切り替えバルブを設けることができき、これにより、蒸発チャンバ内の望ましい冷却温度に応じて、真空ポンプと過剰圧力ポンプとの間を切り替えることが可能である。
本発明による装置の鋳型は、複数の蒸発チャンバを備えることができる。蒸発用の液体は、同期して、または独立して蒸発チャンバに供給され得る。
本発明による装置の第1のポンプおよび第2のポンプは、別個の構造ユニットとして設計され得る。第1のポンプおよび第2のポンプが単一のポンプユニット内の機能要素であることも可能である。
本発明は、さらに、そのような装置によって射出成形型が冷却されるプラスチック射出成形機に関する。
本発明は、さらに、鋳型を冷却するための方法であって、鋳型内に形成された蒸発チャンバに液体が供給されて、蒸発チャンバ内で液体を蒸発させる、鋳型を冷却するための方法に関する。この方法では、大気圧とは異なる圧力が、蒸発チャンバ内に加えられる。この場合、入口ライン内の液体は加圧された圧力下に置かれ、その結果、液体は、入口ライン内で蒸発しない。本発明は、さらに、プラスチック射出成形品を製造するための方法であって、射出成形型がこの方法によって冷却される、プラスチック射出成形品を製造する方法に関する。
本方法は、本発明による装置と併用して説明される、さらなる特徴によって改良され得る。装置は、本発明による方法と併用して説明される、さらなる特徴によって改良され得る。
本発明は、添付の図面を参照して有利な実施形態によって以下の例によって説明される。
本発明によるプラスチック射出成形機の概略図である。 図1の詳細の拡大図である。 鋳型を冷却するための本発明による装置の概略図である。
図1に示すプラスチック射出成形機は、射出成形型14を備え、その中に成形型キャビティ15が、形成される。射出成形型14は開いた状態で示され、射出成形型14の2つの半体は、離間している。開いた状態において、射出成形品を射出成形型14の成形型キャビティ15から取り外すことができる。
次の射出成形プロセスのために、射出成形型14は、閉状態にもっていかれ、ここでは、射出成形型14の2つの半体は、互いに漏れなく接触する状態となる。往復ねじ16の前進運動により、液体状態のプラスチック材料が、成形型キャビティ15に導入される。プラスチック材料が冷えて固まるまで、時間をおく。射出成形型14は開かれ、完成した射出成形品が取り出される。
射出成形型14は、成形型キャビティ15内に突出し、射出成形品内に円筒状くぼみを形成する成形型コア17を備える。円筒状くぼみの領域内で射出成形品の良好な構造および表面品質を得るために、冷却プロセスは、この領域内で選択的に制御されなければならない。
この目的のために、図2の拡大図に示すように、成形型コア17は、蒸発チャンバ18を備え、この蒸発チャンバ内で、液体が冷却プロセス中に蒸発される。液体の蒸発温度に対応する温度が、蒸発チャンバ18内で確立され、その結果、成形型キャビティ15内のプラスチック材料の冷却は、規定された条件下で行われる。
図2の拡大図によれば、蒸発チャンバ18までチャネルとして延びる入口ライン19が、成形型コア17内に形成される。入口ライン19の前方セクション内に配置されているのは、約1mmの直径を有する毛細管20である。
液体、例えば水が、高圧で、入口ライン19および毛細管20を通って蒸発チャンバ18に導入される。入口ライン19内の圧力は、例えば、15barであることができる。入口ライン19内の圧力は、毛細管20にわたって、入口ライン19から毛細管20への移行部と蒸発チャンバ18内の毛細管20の出口との間で降下し得る。成形型コア17の温度は水の蒸発温度よりも高いため、蒸発チャンバ18内の水は、蒸発する。
図1によれば、入口ライン19は、冷却装置22に連結される。図3の概略図によれば、冷却装置22は、第1のポンプ23を備え、この第1のポンプは、水を高圧で入口ライン19を通して蒸発チャンバ18に圧送するように設計される。蒸気および液体残留物は、蒸発チャンバ18から排出され、出口ライン21を通って冷却装置22に送り返される。
蒸気が内部で再凝縮される凝縮器24が、冷却装置22内に形成される。凝縮熱は、冷水回路26に連結された熱交換器25によって凝縮器24から放散される。水は、凝縮器24の下側セクション内に集まり、ポンプ23によって再び引き込まれ得る。
圧縮機28が、さらに、圧縮空気ライン27を介して入口ライン19に連結される。冷却プロセスの終了後、そして射出成形型14が開いているとき、蒸気および液体の残留物を蒸発チャンバ18から完全に押し出して、冷却プロセスの規定された開始条件を確保するために、圧縮空気パルスが入口ライン19を通過する。作動チャンバ18内に大気圧が存在する場合、水は、100℃で蒸発する。検討中の例示的な実施形態では、作業は90℃の成形型温度で行われるため、100℃での蒸発では冷却効果を達成することはできない。
したがって、本発明による射出成形機の冷却装置22は、圧力モジュール29を備え、この圧力モジュールは、蒸発温度に影響を与えるために蒸発チャンバ18内に特定の圧力を選択的に加えるように設計される。これは、2つの方向で行うことができる。蒸発チャンバ18内で減圧することにより、蒸発温度を下げることができる。蒸発温度を下げることにより、冷却プロセスを加速させることができ、これを使用して射出成形品の製造中、サイクル時間を短縮することができる。蒸発チャンバ18内で加圧することにより、蒸発温度は上がり、それにより、プラスチック材料の冷却プロセスを減速させることができる。これにより、特定のプラスチック材料では、表面品質を向上させることが可能である。
図3によれば、圧力モジュール29は、真空ポンプ30と、過剰圧力ポンプ31とを備え、それらの間を、切り替え弁32によって切り替えることが可能である。真空ポンプ30および過剰圧力ポンプ31は、本発明による意味での第2のポンプである。ポンプ30、31により、圧力容器33内に大気圧とは異なる圧力を加えることが可能である。大気圧との均圧化を可能にするために、圧力容器33は、弁35を介して環境に繋がる。
圧力容器33からの圧力は、中間ライン34、凝縮器24の内部および出口ライン21を介して蒸発チャンバ18に送られる。圧力容器33が、例えば、真空ポンプ33によって200mbarの絶対圧力まで排気される場合、蒸発チャンバ18内の圧力も200mbarである。その後、水は70℃ちょうどの温度で蒸発し、こうして冷却プロセスを加速させる。冷却プロセスの短縮により、射出成形品の製造中のサイクル時間の短縮に貢献することが可能である。
過剰圧力が過剰圧力ポンプ31によって圧力容器33内に加えられる場合、この圧力もまた、蒸発チャンバ18に送られる。蒸発チャンバ18内の加圧により、蒸発温度は上がり、したがって冷却プロセスは減速する。特定のプラスチック材料では、射出成形品の表面品質の向上は、冷却プロセスの減速化によって達成され得る。

Claims (13)

  1. 鋳型(14)を冷却するための装置であって、
    前記鋳型(14)内に形成された蒸発チャンバ(18)と、液体を前記蒸発チャンバ(18)に供給するための第1のポンプ(23)と、大気圧とは異なる圧力を前記蒸発チャンバ(18)に加えるための第2のポンプ(30、31)と、前記蒸発チャンバ(18)まで延びる入口ライン(19)とを備える、装置において、
    前記入口ライン(19)内の前記液体が加圧された圧力下に置かれ、その結果、前記液体が、前記入口ライン(19)内で蒸発せず、前記第1のポンプ(23)が、前記液体を前記圧力で前記入口ライン(19)を通して運ぶように設計されていることを特徴とする、装置。
  2. 前記入口ライン(19)が、前記蒸発チャンバに隣接するセクション(20)内で、0.5mm〜2mmの間、好ましくは0.8mm〜1.2mmの間の直径を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1のポンプが、前記蒸発チャンバ(18)に供給される前記液体を、前記入口ライン(19)内で前記蒸発チャンバ(18)内の前記圧力より、少なくとも5bar、好ましくは少なくとも10bar、さらに好ましくは少なくとも20bar高い圧力で運ぶように設計されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記蒸発チャンバ(18)から延びる出口ライン(21)を特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記出口ライン(21)が、前記入口ライン(19)よりも大きな断面を有することを特徴とする、請求項4に記載の装置。
  6. 前記第2のポンプ(30、31)が、前記出口ラインに連結されることを特徴とする、請求項4または5に記載の装置。
  7. 前記蒸発チャンバ(18)からの蒸発した液体量を凝縮するための凝縮器(24)を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記蒸発チャンバ(18)にガスを供給するためのガス連結部(27)を特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記第2のポンプが、真空ポンプ(30)であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記第2のポンプが、過剰圧力ポンプ(31)であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 射出成形型(14)を有し、前記射出成形型(14)を冷却するための装置を有するプラスチック射出成形機であって、冷却するための前記装置が、請求項1〜10のいずれか一項に従って設計されている、プラスチック射出成形機。
  12. 鋳型(14)を冷却するための方法であって、
    前記鋳型(14)内に形成された蒸発チャンバ(18)に液体が供給されて、前記蒸発チャンバ(18)内で前記液体を蒸発させ、大気圧とは異なる圧力が、前記蒸発チャンバ(18)内に加えられる、方法において、
    前記蒸発チャンバ(18)に至る入口ライン(19)内の前記液体が、加圧された圧力下に置かれ、その結果、前記液体が、前記入口ライン(19)内で蒸発しないことを特徴とする、方法。
  13. 射出成形型(14)が、請求項12に記載の方法によって冷却される、プラスチック射出成形型構成要素を製造するための方法。
JP2020542100A 2018-02-13 2019-02-12 鋳型を冷却するための装置および方法 Active JP7264335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18156455.0 2018-02-13
EP18156455.0A EP3524403A1 (de) 2018-02-13 2018-02-13 Vorrichtung und verfahren zum kühlen einer gussform
PCT/EP2019/053425 WO2019158521A1 (de) 2018-02-13 2019-02-12 Vorrichtung und verfahren zum kühlen einer gussform

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513472A true JP2021513472A (ja) 2021-05-27
JP7264335B2 JP7264335B2 (ja) 2023-04-25

Family

ID=61198754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020542100A Active JP7264335B2 (ja) 2018-02-13 2019-02-12 鋳型を冷却するための装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200406520A1 (ja)
EP (2) EP3524403A1 (ja)
JP (1) JP7264335B2 (ja)
KR (1) KR20200118427A (ja)
WO (1) WO2019158521A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023504447A (ja) * 2019-11-29 2023-02-03 マルコム バリー ジェームズ 流体相変化熱管理装置および方法
CN112248386A (zh) * 2020-09-09 2021-01-22 芜湖友恒模具有限公司 一种注塑模具的散热装置
FR3136841A1 (fr) 2022-06-20 2023-12-22 Pinette Emidecau Industrie Dispositif de refroidissement par fluide d’une surface chaude et plaque de presse ou moule associe
WO2024068874A1 (de) 2022-09-29 2024-04-04 G.A. Röders Holding Gmbh & Co. Kg KUNSTSTOFFSPRITZGIEßMASCHINE UND VERFAHREN ZUM BETREIBEN EINER KUNSTSTOFFSPRITZGIEßMASCHINE

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539744U (ja) * 1991-10-18 1993-05-28 曙ブレーキ工業株式会社 熱間金型の水冷装置
JPH05220562A (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 Ryobi Ltd 金型冷却装置
JPH09136325A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Uchihama Kasei Kk 金型装置
JPH09308954A (ja) * 1996-05-17 1997-12-02 Toyota Motor Corp 金型の冷却方法
JP2000015421A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Nec Corp 金型冷却装置
JP2004188696A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Hane Engineering Kk 発泡樹脂成形における金型冷却方法及びその装置
JP2012121245A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Matsui Mfg Co 金型冷却装置及びこれを備えた金型冷却システム
JP2014117713A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型冷却装置及び鋳造金型冷却方法
JP2016112578A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジヤトコ株式会社 金型の冷却装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1758140A1 (de) * 1968-04-09 1971-05-13 Albers August Verfahren und Vorrichtung zur Temperierung von Formwerkzeugen
DE3322312A1 (de) * 1983-06-21 1985-01-03 Linde Ag, 6200 Wiesbaden Verfahren und vorrichtung zum herstellen von spritzgiessteilen
DE102008000452A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-03 Stemke, Gudrun Kühlmittelverteilung zur Werkzeugkühlung
DE102008062433B3 (de) * 2008-12-17 2010-05-06 Werkzeugbau Siegfried Hofmann Gmbh Verfahren zur zyklusabhängigen Temperierung eines Spritzgieß- oder Thermoformwerkzeuges
EP2796268A1 (de) * 2013-04-24 2014-10-29 Robamat Automatisierungstechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Temperierung einer Werkzeugform

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539744U (ja) * 1991-10-18 1993-05-28 曙ブレーキ工業株式会社 熱間金型の水冷装置
JPH05220562A (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 Ryobi Ltd 金型冷却装置
JPH09136325A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Uchihama Kasei Kk 金型装置
JPH09308954A (ja) * 1996-05-17 1997-12-02 Toyota Motor Corp 金型の冷却方法
JP2000015421A (ja) * 1998-07-03 2000-01-18 Nec Corp 金型冷却装置
JP2004188696A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Hane Engineering Kk 発泡樹脂成形における金型冷却方法及びその装置
JP2012121245A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Matsui Mfg Co 金型冷却装置及びこれを備えた金型冷却システム
JP2014117713A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Honda Motor Co Ltd 鋳造金型冷却装置及び鋳造金型冷却方法
JP2016112578A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジヤトコ株式会社 金型の冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP7264335B2 (ja) 2023-04-25
US20200406520A1 (en) 2020-12-31
EP3524403A1 (de) 2019-08-14
WO2019158521A1 (de) 2019-08-22
KR20200118427A (ko) 2020-10-15
EP3752335A1 (de) 2020-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021513472A (ja) 鋳型を冷却するための装置および方法
JP5575374B2 (ja) 樹脂射出成形用金型
JP2011527249A (ja) 水圧又は蒸気圧を用いた成型方法及び成型装置
KR20140000097A (ko) 진공 사출성형장치
US20080143008A1 (en) Molding apparatus and molding process
JP4741095B2 (ja) 少なくとも1個の空隙を有する成形体の射出成形方法、及びこれを行うための装置
WO2018139664A1 (ja) 射出成形方法及び射出成形装置
JP2003001378A (ja) 金型装置
TWI278361B (en) Cooling device for casting molds
JP2010083124A (ja) 微細発泡成形品の射出成形システム及びその方法
KR20220079634A (ko) 열성형 장치
KR101734474B1 (ko) 열간 프레스 성형장치 및 방법
KR20190023453A (ko) 고진공 다이캐스팅 고압 공정을 이용한 다이캐스팅 금형의 진공배기 시스템
JP2003231165A (ja) 金 型
KR101239360B1 (ko) 사출 성형의 냉각 시스템
JP7220194B2 (ja) 樹脂製の容器の製造方法およびブロー成形装置
JP4474397B2 (ja) 射出成形金型装置
JPH06234153A (ja) ブロー成形方法
JP3756846B2 (ja) 発泡スチロール製品の成形システム
EP4049827A1 (en) Injection molding machine
JPH08216156A (ja) 金型の加熱または冷却装置
US20230311391A1 (en) Control device of injection molding machine, injection molding machine, and method of controlling injection molding machine
JP7080085B2 (ja) 成形装置
KR101812286B1 (ko) 사출내장제를 제조하는 방법 및 이를 이용한 고광택 표면을 가지는 사출내장제
KR20150117921A (ko) 사출 성형 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7264335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150