JP2021511797A - 外部ラッパを含むシガレット - Google Patents

外部ラッパを含むシガレット Download PDF

Info

Publication number
JP2021511797A
JP2021511797A JP2020541501A JP2020541501A JP2021511797A JP 2021511797 A JP2021511797 A JP 2021511797A JP 2020541501 A JP2020541501 A JP 2020541501A JP 2020541501 A JP2020541501 A JP 2020541501A JP 2021511797 A JP2021511797 A JP 2021511797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trumpet
cigarette
external
tobacco rod
aerosol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020541501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021511797A5 (ja
JP7020746B2 (ja
Inventor
ソプ ファン、ジュン
ソプ ファン、ジュン
キョン コ、トン
キョン コ、トン
ソン ノ、チェ
ソン ノ、チェ
ス チョン、ポン
ス チョン、ポン
ウォン チェ、サン
ウォン チェ、サン
Original Assignee
ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション filed Critical ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション
Publication of JP2021511797A publication Critical patent/JP2021511797A/ja
Publication of JP2021511797A5 publication Critical patent/JP2021511797A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7020746B2 publication Critical patent/JP7020746B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/20Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/005Treatment of cigarette paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • A24D1/025Cigars; Cigarettes with special covers the covers having material applied to defined areas, e.g. bands for reducing the ignition propensity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/02Cigars; Cigarettes with special covers
    • A24D1/027Cigars; Cigarettes with special covers with ventilating means, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/04Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
    • A24D1/045Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips with smoke filter means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/0275Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features
    • A24D3/0287Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features for composite filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/17Filters specially adapted for simulated smoking devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/14Carboxylic acids; Derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/03Non-macromolecular organic compounds
    • D21H17/05Non-macromolecular organic compounds containing elements other than carbon and hydrogen only
    • D21H17/14Carboxylic acids; Derivatives thereof
    • D21H17/15Polycarboxylic acids, e.g. maleic acid
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/66Salts, e.g. alums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes

Abstract

実施例に係わるシガレットは、エアロゾル生成物質を含むタバコロッドと、タバコロッドの一側に位置し、第1セグメント及び第2セグメントを含むフィルタロッドと、タバコロッドの他側に位置する前端プラグと、タバコロッド、フィルタロッド、及び前端プラグを包装する外部ラッパと、を含むが、シガレットの強度を増加させるために、外部ラッパは、57g/m2ないし63g/m2の坪量と、64μmないし70μmの厚さを有する。

Description

本発明は、外部ラッパを含むシガレットに係わり、さらに詳細には、シガレットの構成要素であるタバコロッド、フィルタロッド、及び前端プラグをいずれも包装し、シガレットの強度を増加させる外部ラッパを含むシガレットに関する。
最近、一般的なシガレットの短所を克服する代替方法に係わる需要が増大している。例えば、シガレットを燃焼させてエアロゾルを生成させる方法ではないシガレット内のエアロゾル生成物質が加熱されることによってエアロゾルが生成される方法に係わる需要が増大している。これにより、加熱式シガレットまたは加熱式エアロゾル生成装置に係わる研究が活発に進められている。
シガレットの外部に位置する熱源から発生した熱がシガレット内部に伝達されてエアロゾルを形成する外部加熱式シガレットと係わって、外部加熱式シガレットがエアロゾル生成装置に挿入されるとき、シガレットの強度が低く、シガレットが外力によって破損及び切断される場合が頻繁であった。
これにより、シガレットのユーザによる使用時、またはエアロゾル生成装置への挿入時に発生する応力及び摩擦力によるシガレットの破損または、シワ発生を防止して、シガレットの形態を保持することができる強度を有するシガレットに係わる必要性が存在した。
また、外部熱源から発生した熱がシガレットの内部に伝達されるとき、シガレットの最外郭面を形成する外部ラッパを介してシガレットの内部に伝達されるが、外部ラッパが熱を吸収してシガレット内部への熱伝達率が減少してしまう恐れがある。シガレット内部への熱伝達率が減少することにより、シガレットの円滑なエアロゾル生成に難点がある。
よって、シガレットの破損及び切断を防止するために、高強度であり、かつシガレットの効果的なエアロゾルの生成のために外部熱源から発生した熱がシガレットの内部に円滑に伝達されるシガレットに係わる必要性があった。
本発明の実施例は、外部ラッパを含むシガレットを提供する。
本実施例が解決しようとする技術的課題は、前記技術的課題に限定されず、下記実施例からさらに他の技術的課題が類推されうる。
本発明の実施形態に係わるシガレットは、エアロゾル生成物質を含むタバコロッドと、前記タバコロッドの一側に位置し、第1セグメント及び第2セグメントを含むフィルタロッドと、前記タバコロッドの他側に位置する前端プラグと、前記タバコロッド、前記フィルタロッド、及び前記前端プラグを包装する外部ラッパと、を含むが、前記シガレットの強度を増加させるために、前記外部ラッパは、57g/mないし63g/mの坪量と、64μmないし70μmの厚さを有する。
前記外部ラッパは、8.0kgf/15mmないし11.0kgf/15mmの引張強度を有する。
他の実施形態に係わるシガレットは、前記前端プラグを包装する第1ラッパ、前記タバコロッドを包装する第2ラッパ、前記第1セグメントを包装する第3ラッパ、及び前記第2セグメントを包装する第4ラッパのうち、少なくとも1つをさらに含むが、前記第2ラッパの坪量は、前記外部ラッパの坪量よりも低い。
前記第2ラッパの多孔度は、前記外部ラッパの多孔度よりも高い。
前記第2ラッパの多孔度は、20000cuないし40000cuでもある。
前記第2ラッパを介して、前記タバコロッド内に伝達される熱伝達率を向上させるように前記第2ラッパの内面及び外面のうち、少なくとも一面には、コーティング物質が塗布される。
前記コーティング物質は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含んでもよい。
前記コーティング物質の適用含量は、1%ないし3%でもある。
本発明のコーティング物質は、ラッパの表面において外部ラッパに向かう外面、またはラッパの表面においてタバコロッドに対向する内面、または内面及び外面にいずれも塗布される。
コーティング物質は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含み、上述したコーティング物質は、ラッパ内部に位置するタバコロッドへの熱伝達効率を増大させる役割を行う。
実施例に係わるシガレットを示す図面である。 他の実施形態に係わるシガレットを示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。
実施例に係わるシガレットは、エアロゾル生成物質を含むタバコロッドと、前記タバコロッドの一側に位置し、第1セグメント及び第2セグメントを含むフィルタロッドと、前記タバコロッドの他側に位置する前端プラグと、前記タバコロッド、前記フィルタロッド、及び前記前端プラグを包装する外部ラッパと、を含むが、前記シガレットの強度を増加させるために、前記外部ラッパは、57g/mないし63g/mの坪量と、64μmないし70μmの厚さを有する。
実施形態において使用される用語は、本発明での機能を考慮しながら、可能な限り、現在広く使用される一般的な用語を選択したが、それは、当分野に係わる技術者の意図、判例、または新たな技術の出現などによっても異なる。また、特定の場合は、出願人が任意に選定した用語もあり、その場合、当該発明の説明部分において、詳細にその意味を記載する。従って、本発明で使用される用語は、単純な用語の名称ではない、その用語が有する意味と、本発明の全般にわたる内容とを基に定義されねばならない。
明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特別に反対となる記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいということを意味する。また、明細書に記載された「…部」、「…モジュール」というような用語は、少なくとも1つの機能や動作を処理する単位を意味し、それは、ハードウェア、またはソフトウェアによって具現されるか、あるいはハードウェアとソフトウェアとの結合によっても具現される。
以下、添付図面に基づいて本発明の実施例について本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施可能なように詳細に説明する。しかし、本発明は、様々な異なる形態によって具現され、ここで説明する実施例に限定されない。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、実施例に係わるシガレット100を示す図面である。
図1を参照すれば、実施例に係わるシガレット100は、エアロゾル生成物質を含むタバコロッド110と、タバコロッド110の一側に位置し、第1セグメント1201及び第2セグメント1202を含むフィルタロッド120と、タバコロッド110の他側に位置する前端プラグ105と、タバコロッド110、フィルタロッド120、及び前端プラグ105を包装する外部ラッパ250を含むが、シガレット100の強度を増加させるために、外部ラッパ250は、57g/mないし63g/mの坪量と、64μmないし70μmの厚さを有する。
シガレット100の直径は、5mmないし9mmの範囲以内であり、長さは、約48mmでもあるが、その限りではない。例えば、タバコロッド110の長さは、約12mm、フィルタロッド120の第1セグメント1201の長さは、約10mm、フィルタロッド120の第2セグメントの長さは、約14mm、フィルタロッド120の第3セグメントの長さは、約12mmでもあるが、その限りではない。
タバコロッド110は、エアロゾル生成物質を含む。例えば、エアロゾル生成物質は、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及びオレイルアルコールのうち、少なくとも1つを含むが、それらに限定されない。
また、タバコロッド110は、風味剤、湿潤剤及び/または有機酸(organic acid)のような他の添加物質を含んでもよい。また、タバコロッド110には、メントールまたは保湿剤などの加香液が、タバコロッド110に噴射されることにより添加される。
タバコロッド110は、多様に作製される。例えば、タバコロッド110、シート(sheet)によっても作製され、ストランド(strand)によっても作製される。また、タバコロッド110は、タバコシートが細かく切られた刻みタバコによっても作製される。また、タバコロッド110は、熱伝導物質によっても取り囲まれる。
一例として、タバコロッド110を取り囲む熱伝導物質は、タバコロッド110に伝達される熱を均一に分散させてタバコロッド110に加えられる熱伝導率を向上させ、これにより、タバコ味を向上させうる。また、タバコロッド110を取り囲む熱伝導物質は、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタとしての機能が行える。この際、図示されていないが、タバコロッド110は、外部を取り囲む熱伝導物質以外にも、さらなるサセプタをさらに含んでもよい。
タバコロッド110の一側にフィルタロッド120が位置し、フィルタロッド120は、単数または複数のセグメントを含んでもよい。図1を参照すれば、フィルタロッド120は、第1セグメント1201及び第2セグメント1202を含むが、フィルタロッド120の個数及び形状が、それに制限されず、必要に応じて変更されることは、通常の技術者に自明である。
例えば、フィルタロッド120は、タバコロッド110を支持するセグメント、エアロゾルを冷却するセグメント、または、エアロゾル内に含まれた所定の成分をフィルタリングするセグメントを含んでもよい。また、必要によって、フィルタロッド120には、他の機能を行うセグメントがさらに含まれる。
第1セグメント1201は、酢酸セルロースによっても作製される。例えば、第1セグメント1201は、内部に中空を含むチューブ状の構造物でもある。
第2セグメント1202は、酢酸セルロースによって作製される。
また、第2セグメント1202には、少なくとも1つのカプセル1205が含まれる。ここで、カプセル1205は、香味を発生させる機能を行っても、エアロゾルを発生させる機能を行ってもよい。例えば、カプセル1205は、香料を含む液体を被膜で覆い包む構造でもある。カプセル1205は、球状または円筒状を有してもよいが、その限りではない。
ここで、カプセル1205は、香味を発生させる機能を行っても、エアロゾルを発生させる機能を行ってもよい。例えば、カプセル1205は、香料を含む液体を被膜で覆い包む構造でもある。カプセル1205は、球状または円筒状を有してもよいが、その限りではない。
前端プラグ105は、タバコロッド110を基準に、タバコロッド110の一側に位置するフィルタロッド120の反対側に位置する。すなわち、フィルタロッド120がタバコロッド110の一側に位置するとき、前端プラグ105は、タバコロッド110の他側に位置する。前端プラグ105は、タバコロッド110の外部への離脱を防止し、喫煙中にタバコロッド110から液状化されたエアロゾルがエアロゾル発生装置(図4ないし図5の1)に流れて行くことを防止する。
前端プラグ105は、酢酸セルロースによっても作製される。
また、必要に応じて、前端プラグ105は、少なくとも1つのチャネルを含み、チャネルの断面形状は、多様に作製される。
シガレット100は、タバコロッド110、フィルタロッド120、及び前端プラグ105を包装する外部ラッパ250を含み、シガレット100の強度を増加させるために、外部ラッパ250は、57g/mないし63g/mの坪量と、64μmないし70μmの厚さを有する。例えば、外部ラッパ250の坪量は、60g/mであり、外部ラッパ250の厚さは、67μmでもある。
外部ラッパ250は、8.0kgf/15mmないし11.0kgf/15mmの引張強度を有し、例えば、外部ラッパ250の引張強度は、9.5kgf/15mmでもある。
外部ラッパ250が強度、耐水度、平滑度などが一般紙よりも増加した物性を有する用紙によって作製されることにより、外部ラッパ250を含むシガレット100は強度が増加し、高い耐水度を有することにより、シガレット100に接触する外部液体に対する抵抗が増加し、高い平滑度によって外部ラッパ250に印刷が容易である。
外部ラッパ250は、シガレット100を包んでシガレット100の最外郭面を形成し、シガレット100の形態を保持する強度を提供することができる。この際、シガレット100の強度は、外力による破損及び切断を防止する引張強度であり、外部ラッパ250の性質によってシガレット100の強度が変更される。
シガレット100の強度が増加されることにより、ユーザの一般的なシガレット100の把持以外にシガレット100がエアロゾル生成装置に挿入されるとき、発生可能な応力及び摩擦力によるシガレット100の破損またはシワ発生を防止することができる。
外部ラッパ250がシガレット100の最外郭面を形成することにより、シガレット100の形状は、外部ラッパ250の形態によって変更される。この際、外部ラッパ250が一般紙よりも増加した平滑度を有し、外部ラッパ250への印刷時に一般紙よりも容易である。
例えば、外部ラッパ250には、文字、パターン、記号、イメージなどが印刷され、外部ラッパ250に印刷される文字、パターン、記号、イメージなどが変更されることで、シガレット100は、互いに異なる視覚的情報を提供することができる。
ユーザは、外部ラッパ250に印刷される文字、パターン、記号、イメージなどによってシガレット100の香味またはシガレット100に含有された材料の成分比のようなシガレット100の性質を確認することができ、これにより、シガレット100を区別して選択することができる。外部ラッパ250の形態には印刷される文字、パターン、記号、イメージのような視覚的な情報及び外部ラッパ250の厚さ、外部ラッパ250の直径差のような触覚的な情報を含むが、外部ラッパ250の形態は、それに制限されない。
外部ラッパ250は、シガレット100が燃焼される現象を防止する。例えば、タバコロッド110が加熱されれば、シガレット100が燃焼される可能性がある。具体的に、タバコロッド110に含まれた物質のうち、いずれか1つの発火点以上に温度が上昇する場合、シガレット100が燃焼される。そのような場合にも、外部ラッパ250は、不燃性物質を含むので、シガレット100が燃焼される現象が防止される。
また、外部ラッパ250は、シガレット100で生成される物質によってシガレット100の外部が汚染されることを防止する。ユーザのパフによって、シガレット100内で液体物質が生成される。例えば、シガレット100で生成されたエアロゾルが外部空気によって冷却されることで、液体物質(例えば、水分など)が生成される。外部ラッパ250がシガレット100を包装することにより、シガレット100内で生成された液体物質のシガレット100外部への漏れが防止される。
図2は、他の実施形態に係わるシガレット100を示す図面である。
他の実施形態に係わるシガレット100は、前端プラグ105を包装する第1ラッパ210、タバコロッド110を包装する第2ラッパ220、第1セグメント1201を包装する第3ラッパ230、及び第2セグメント1202を包装する第4ラッパ240のうち、少なくとも1つをさらに含むが、第2ラッパ220の坪量は、外部ラッパ250の坪量よりも低い。
また、第2ラッパ220の多孔度は、外部ラッパ250の多孔よりも高く、第2ラッパ220の多孔度は、20000cuないし40000cuでもある。
第2ラッパ220を介してタバコロッド110内に伝達される熱伝達率を向上させるように、第2ラッパ220の内面及び外面のうち、少なくとも一面には、コーティング物質225が塗布される。
第2ラッパ220の内面及び外面のうち、少なくとも一面に塗布されるコーティング物質225は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含んでもよい。
他の実施形態に係わるシガレット100は、第1ラッパ210ないし第4ラッパ240のうち、少なくとも1つをさらに含むが、例えば、第1ラッパ210によって前端プラグ105が包装され、第2ラッパ220によってタバコロッド110が包装され、第3ラッパ230によって第1セグメント1201が包装され、第4ラッパ240によって第2セグメント1202が包装される。
そして外部ラッパ250によってシガレット100全体が再包装される。例示として、ラッパ200は、第1ラッパ210、第2ラッパ220、第3ラッパ230、第4ラッパ240、及び外部ラッパ250を含むが、この例示によって制限されない。
第1ラッパ210の坪量は、50g/mないし55g/mの範囲内に含まれ、望ましくは、53g/mである。
第2ラッパ220及び第3ラッパ230は、一般的なフィルタ巻紙によっても作製される。例えば、第2ラッパ220及び第3ラッパ230は、多孔質巻紙または無多孔質巻紙でもある。
例えば、第2ラッパ220の多孔度は、35000CUでもあるが、その限りではない。また、第2ラッパ220の厚さは、65μmないし80μmの範囲内に含まれ、望ましくは、78μmである。また、第2ラッパ220の坪量は、19g/mないし25g/mの範囲内に含まれ、望ましくは、23.5g/mである。
例えば、第3ラッパ230の多孔度は、24000CUでもあるが、その限りではない。また、第3ラッパ230の厚さは、60μmないし70μmの範囲内に含まれ、望ましくは、68μmである。また、第3ラッパ230の坪量は、20g/mないし25g/mの範囲内に含まれ、望ましくは、21g/mである。
例えば、第4ラッパ240の厚さは、100μmないし120μmの範囲内に含まれ、望ましくは、110μmである。また、第4ラッパ240の坪量は、80g/mないし100g/mの範囲内に含まれ、望ましくは、88g/mである。
シガレット100が第1ラッパ210ないし第4ラッパ240のうち、少なくとも1つと外部ラッパ250を含むことにより、シガレット100は、二重ラッパを含む。これにより、第1ラッパ210ないし第4ラッパ240のうち、少なくとも1つのラッパが提供する強度及び外部ラッパ250が提供する強度が加えられて、シガレット100の強度がさらに増加する。
第2ラッパ220の坪量は、外部ラッパ250の坪量よりも低いが、これは、第2ラッパ220が外部ラッパ250よりもさらに薄い紙によって製造されることを意味する。薄紙によって製造された第2ラッパ220の熱伝導率は、外部ラッパ250よりも高く、それによって外部ラッパ250を通過した熱が第2ラッパ220内のタバコロッド110に円滑に伝達される。
第2ラッパ220の多孔度は、外部ラッパ250の多孔度よりも高い。第2ラッパ220の多孔度が外部ラッパ250の多孔度よりも高いので、シガレット100の外部熱源から生成されて、外部ラッパ250を通過して伝達された熱が第2ラッパ220に吸収されることが防止される。外部ラッパ250を通過して伝達された熱は、第2ラッパ220を容易に通過して第2ラッパ220が包むタバコロッド110内に伝達される。
外部ラッパ250と第2ラッパ220とを通過してタバコロッド110内に熱が容易に伝達されることにより、タバコロッド110が加熱されて発生するエアロゾルがさらに円滑で豊かに生成され、その後、シガレット100内部の構成要素を通過してユーザによって吸入される。
一方、シガレット100内部のタバコロッド110に伝達される熱が外部ラッパ250と外部ラッパ250よりも高い多孔度の第2ラッパ220を含む経路以外に、シガレット100内部のタバコロッド110に向かう多様な経路を介して伝達可能であるという事実は、通常の技術者には自明である。
第2ラッパ220の多孔度は、20000cuないし40000cuである。例えば、第2ラッパ220の多孔度は、35000cuであり、この際の多孔度は、外部ラッパ250の多孔度よりも高い。また、第2ラッパ220は、ラッパのうち、最も高い多孔度を有し、例えば、第2ラッパ220の多孔度は、第1ラッパ210、第3ラッパ230、第4ラッパ240の多孔度よりも高い。
図2を参照して他の実施形態に係わるシガレット100をさらに詳細に説明すれば、第2ラッパ220を介してタバコロッド110内に伝達される熱伝達率を向上させるように第2ラッパ220の内面及び外面のうち、少なくとも一面には、コーティング物質225が塗布される。第2ラッパ220の内面及び外面のうち、少なくとも一面に塗布されるコーティング物質225は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含んでもよい。
シガレット100の望ましいエアロゾル生成のためには、タバコロッド110内への熱伝達が円滑であり、熱伝達率も所定範囲以上である必要がある。他の実施形態に係わるシガレット100が第ラッパ220をさらに含むことにより、タバコロッド110を包装する第2ラッパ220によって熱が吸収される。よって、第2ラッパ220によってタバコロッド110への熱伝達が遮断されることを防止し、第2ラッパ220内部に伝達される熱の量を増加させる必要がある。
シガレット100の外部熱源から生成された熱が外部ラッパ250を通過して第2ラッパ220に伝達されたとき、第2ラッパ220内部への熱伝達率を増加させるために第2ラッパ220の表面には、コーティング物質225が塗布される。表面コーティング物質は、熱が第2ラッパ220によって吸収されず、第2ラッパ220内のタバコロッド110に流入される物質として、第2ラッパ220の内面及び外面のうち、少なくとも1つに塗布される。
すなわち、コーティング物質225は、第2ラッパ220の表面において外部ラッパ250に向かう外面または第2ラッパ220の表面においてタバコロッド110に向かう内面、または内面及び外面にいずれも塗布される。コーティング物質225は、内面の一部、または外面の一部にのみ塗布され、必要によって塗布される面、塗布される量、塗布される部分が変更されることは、通常の技術者に自明である。
コーティング物質225は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含み、上述したコーティング物質225は、第2ラッパ220内部に位置するタバコロッド110への熱伝達効率を増大させる役割が可能である。
この際、コーティング物質225の適用含量は、1%ないし3%でもあり、それに制限されず、必要によって、その含量数値が変更される。
図3ないし図5は、エアロゾル生成装置にシガレット100が挿入された例を示す図面である。
図3を参照すれば、エアロゾル生成装置1は、バッテリ11、制御部12及びヒータ13を含む。図4及び図5を参照すれば、エアロゾル生成装置1は、蒸気化器14をさらに含む。また、エアロゾル生成装置1の内部空間には、シガレット100が挿入される。
図3ないし図5に図示されたエアロゾル生成装置1には、本実施例に係わる構成要素が図示されている。したがって、図3ないし図5に図示された構成要素以外に他の汎用的な構成要素がエアロゾル生成装置1にさらに含まれることを、本実施例に係わる技術分野において通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
また、図4及び図5には、エアロゾル生成装置1にヒータ13が含まれていることが図示されているが、必要に応じて、ヒータ13は省略されてもよい。
図3には、バッテリ11、制御部12及びヒータ13が一列に配置されている。また、図4には、バッテリ11、制御部12、蒸気化器14及びヒータ13が一列に配置されている。また、図5には、蒸気化器14及びヒータ13が並列に配置されている。しかし、エアロゾル生成装置1の内部構造は、図3ないし図5に図示されたものに限定されない。言い換えれば、エアロゾル生成装置1の設計によって、バッテリ11、制御部12、ヒータ13及び蒸気化器14の配置は変更される。
シガレット100がエアロゾル生成装置1に挿入されれば、エアロゾル生成装置1は、ヒータ13及び/または蒸気化器14を作動させ、エアロゾルを発生させる。ヒータ13及び/または蒸気化器14によって発生したエアロゾルは、シガレット100を通過してユーザに伝達される。
必要によって、シガレット100がエアロゾル生成装置1に挿入されない場合にも、エアロゾル生成装置1は、ヒータ13を加熱することができる。
バッテリ11は、エアロゾル生成装置1の動作に用いられる電力を供給する。例えば、バッテリ11は、ヒータ13または蒸気化器14が加熱されるように電力を供給し、制御部12の動作に必要な電力を供給する。また、バッテリ11は、エアロゾル生成装置1に設けられたディスプレイ、センサー、モータなどの動作に必要な電力を供給する。
制御部12は、エアロゾル生成装置1の動作を全般的に制御する。具体的に、制御部12は、バッテリ11、ヒータ13及び蒸気化器14だけでなく、エアロゾル生成装置1に含まれた他の構成の動作を制御する。また、制御部12は、エアロゾル生成装置1の構成それぞれの状態を確認し、エアロゾル生成装置1が動作可能な状態であるか否かを判断することもできる。
制御部12は、少なくとも1つのプロセッサを含む。プロセッサは、多数の論理ゲートのアレイとして具現され、汎用的なマイクロプロセッサと、このマイクロプロセッサで実行されるプログラムが保存されたメモリの組み合わせによって具現される。また、他の形態のハードウェアによって具現されることを、本実施例が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
ヒータ13は、バッテリ11から供給された電力によって加熱される。例えば、シガレット100がエアロゾル生成装置1に挿入されれば、ヒータ13は、シガレット100の外部に位置する。したがって、加熱されたヒータ13は、シガレット100内のエアロゾル生成物質の温度を上昇させることができる。
ヒータ13は、電気抵抗性ヒータでもある。例えば、ヒータ13には、電気伝導性トラック(track)を含み、電気伝導性トラックに電流が流れることにより、ヒータ13が加熱される。しかし、ヒータ13は、前記例に限定されず、希望温度まで加熱されるものであれば、制限なしに該当する。ここで、希望温度は、エアロゾル生成装置1に予め設定されていても、ユーザによって所望の温度に設定されてもよい。
一方、他の例において、ヒータ13は、誘導加熱式ヒータでもある。具体的に、ヒータ13には、シガレット100を誘導加熱方式で加熱するための電気伝導性コイルを含み、シガレット100は、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタを含んでもよい。
例えば、ヒータ13は管状加熱要素、板状加熱要素、針状加熱要素または棒状の加熱要素を含み、加熱要素の形態によってシガレット100の内部または外部を加熱することができる。
また、エアロゾル生成装置1には、ヒータ13が複数個配置されてもよい。この際、複数個のヒータ13は、シガレット100の内部に挿入されるように配置されても、シガレット100の外部に配置されてもよい。また、複数個のヒータ13のうち、一部は、シガレット100の内部に挿入されるように配置され、残りは、シガレット100の外部に配置される。また、ヒータ13の形状は、図3ないし図5に図示された形状に限定されず、多様な形状によっても作製される。
蒸気化器14は、液状組成物を加熱してエアロゾルを生成し、生成されたエアロゾルは、シガレット100を通過してユーザに伝達される。言い換えれば、蒸気化器14によって生成されたエアロゾルは、エアロゾル生成装置1の気流通路に沿って移動し、気流通路は、蒸気化器14によって生成されたエアロゾルがシガレット100を通過してユーザに伝達されるように構成される。
例えば、蒸気化器14は、液体保存部、液体伝達手段及び加熱要素を含むが、それらに限定されない。例えば、液体保存部、液体伝達手段及び加熱要素は、独立したモジュールとしてエアロゾル生成装置1に含まれる。
液体保存部は、液状組成物を保存する。例えば、液状組成物は、揮発性タバコ香成分を含むタバコ含有物質を含む液体であり、非タバコ物質を含む液体でもある。液体保存部は、蒸気化器14から脱/付着可能に作製され、蒸気化器14と一体にも作製される。
例えば、液状組成物は、水、ソルベント、エタノール、植物抽出物、香料、香味剤、またはビタミン混合物を含んでもよい。香料は、メントール、ペパーミント、スペアミントオイル、各種果物の香り成分などを含むが、それらに制限されるものではない。香味剤は、ユーザに多様な香味または風味を提供する成分を含んでもよい。ビタミン混合物は、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC及びビタミンEのうち、少なくとも1つが混合されたものでもあるが、それらに制限されるものではない。また、液状組成物はグリセリン及びプロピレングリコールのようなエアロゾル形成制を含んでもよい。
液体伝達手段は、液体保存部の液状組成物を加熱要素に伝達する。例えば、液体伝達手段は、綿繊維、セラミック繊維、ガラスファイバ、多孔性セラミックのような芯(wick)にもなるが、それらに限定されない。
加熱要素は、液体伝達手段によって伝達される液状組成物を加熱するための要素である。例えば、加熱要素は、金属熱線、金属熱板、セラミックヒータなどにもなるが、それらに限定されない。また、加熱要素は、ニクロム線のような伝導性フィラメントで構成され、液体伝達手段に巻かれる構造によっても配置される。加熱要素は、電流供給によって加熱され、加熱要素と接触した液体組成物に熱を伝達して、液体組成物を加熱することができる。その結果、エアロゾルが生成される。
例えば、蒸気化器14は、カトマイザ(cartomizer)または霧化器(atomizer)とも称されるが、それらに限定されない。
一方、エアロゾル生成装置1は、バッテリ11、制御部12、ヒータ13及び蒸気化器14以外に汎用的な構成をさらに含んでもよい。例えば、エアロゾル生成装置1は、視覚情報の出力が可能なディスプレイ及び/または触覚情報の出力のためのモータを含んでもよい。また、エアロゾル生成装置1は、シガレット100が挿入された状態でも外部空気が流入されるか、内部気体が流出される構造によっても作製される。
図3ないし図5には、図示されていないが、エアロゾル生成装置1は、別途のクレードルと共にシステムを構成してもよい。例えば、クレードルは、エアロゾル生成装置1のバッテリ11の充電に用いられる。または、クレードルとエアロゾル生成装置1が結合された状態でヒータ13が加熱されてもよい。
シガレット100は、一般的な燃焼型シガレット100と類似している。例えば、シガレット100は、エアロゾル生成物質を含む第1部分とフィルタなどを含む第2部分に区分される。または、シガレット100の第2部分にエアロゾル生成物質が含まれてもよい。例えば、顆粒またはカプセル1205の形態に作られたエアロゾル生成物質が第2部分に挿入されてもよい。
エアロゾル生成装置1の内部には、第1部分の全体が挿入され、第2部分は、外部に露出される。または、エアロゾル生成装置1の内部に第1部分の一部のみ挿入されても、第1部分の全体及び第2部分の一部が挿入されてもよい。ユーザは、第2部分を口にした状態でエアロゾルを吸い込む。この際、エアロゾルは、外部空気が第1部分を通過することで生成され、生成されたエアロゾルは、第2部分を通過して、ユーザの口に伝達される。
一例として、外部空気は、エアロゾル生成装置1に形成された少なくとも1つの空気通路を介して流入される。例えば、エアロゾル生成装置1に形成された空気通路の開閉及び/または空気通路の大きさは、ユーザによっても調節される。これにより、霧化量、喫煙感などがユーザによって調節される。他の例として、外部空気は、シガレット100の表面に形成された少なくとも1つの孔(hole)を介してシガレット100の内部にも流入される。
本実施例に係わる技術分野において通常の知識を有する者は、前記記載の本質的な特性から外れない範囲内で変形された形態に具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、開示された方法は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されねばならない。本発明の範囲は、前述した説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にある全ての相違点は、本発明に含まれるものと解釈されねばならない。

Claims (8)

  1. シガレットであって、
    エアロゾル生成物質を含むタバコロッドと、
    前記タバコロッドの一側に位置し、第1セグメント及び第2セグメントを含むフィルタロッドと、
    前記タバコロッドの他側に位置する前端プラグと、
    前記タバコロッド、前記フィルタロッド、及び前記前端プラグを包装する外部ラッパを含むが、
    前記シガレットの強度を増加させるために、前記外部ラッパは、57g/mないし63g/mの坪量と、64μmないし70μmの厚さを有することを特徴とするシガレット。
  2. 前記外部ラッパは、8.0kgf/15mmないし11.0kgf/15mmの引張強度を有することを特徴とする請求項1に記載のシガレット。
  3. 前記前端プラグを包装する第1ラッパ、前記タバコロッドを包装する第2ラッパ、前記第1セグメントを包装する第3ラッパ、及び前記第2セグメントを包装する第4ラッパのうち、少なくとも1つをさらに含むが、
    前記第2ラッパの坪量は、前記外部ラッパの坪量よりも低いことを特徴とする請求項1に記載のシガレット。
  4. 前記第2ラッパの多孔度は、前記外部ラッパの多孔度よりも高いことを特徴とする請求項3に記載のシガレット。
  5. 前記第2ラッパの多孔度は、20000cuないし40000cuであることを特徴とする請求項3に記載のシガレット。
  6. 前記第2ラッパを介して前記タバコロッド内に伝達される熱伝達率を向上させるように前記第2ラッパの内面及び外面のうち、少なくとも一面にコーティング物質が塗布されることを特徴とする請求項3に記載のシガレット。
  7. 前記コーティング物質は、クエン酸ナトリウム(Na-citrate)及びクエン酸カリウム(K-citrate)のうち、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6に記載のシガレット。
  8. 前記コーティング物質の適用含量は、1%ないし3%であることを特徴とする請求項6に記載のシガレット。
JP2020541501A 2018-11-23 2019-11-12 外部ラッパを含むシガレット Active JP7020746B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0146475 2018-11-23
KR1020180146475A KR102330299B1 (ko) 2018-11-23 2018-11-23 외부 래퍼를 포함하는 궐련
PCT/KR2019/015328 WO2020105930A1 (ko) 2018-11-23 2019-11-12 외부 래퍼를 포함하는 궐련

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021511797A true JP2021511797A (ja) 2021-05-13
JP2021511797A5 JP2021511797A5 (ja) 2021-06-24
JP7020746B2 JP7020746B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=70774385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541501A Active JP7020746B2 (ja) 2018-11-23 2019-11-12 外部ラッパを含むシガレット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11882869B2 (ja)
EP (1) EP3818875A4 (ja)
JP (1) JP7020746B2 (ja)
KR (1) KR102330299B1 (ja)
CN (1) CN111629611B (ja)
WO (1) WO2020105930A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024013785A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型香味吸引物品

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102431771B1 (ko) * 2020-05-11 2022-08-11 주식회사 케이티앤지 비연소형 궐련을 위한 래퍼 및 그의 제조방법
KR102458972B1 (ko) * 2020-07-01 2022-10-24 주식회사 케이티앤지 판상엽 시트 및 그의 제조방법, 그리고 상기 판상엽 시트를 포함하는 비연소형 흡연물품
KR102525023B1 (ko) * 2020-08-14 2023-04-24 주식회사 케이티앤지 토스트엽을 포함하는 판상엽 시트 및 그의 제조방법, 그리고 상기 판상엽 시트를 포함하는 비연소형 흡연물품
KR102593527B1 (ko) * 2020-08-19 2023-10-25 주식회사 케이티앤지 흡연 물품용 지관 및 이의 제조 방법
KR102587100B1 (ko) * 2020-10-15 2023-10-10 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 물품을 위한 래퍼 및 그의 제조 방법
JP2024505016A (ja) * 2021-02-02 2024-02-02 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル発生要素に隣接するプラグセグメントを備えたエアロゾル発生物品
WO2022208832A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱式香味吸引物品及び非燃焼加熱式香味吸引製品
WO2023198756A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-19 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article having upstream element
WO2024017789A1 (en) * 2022-07-20 2024-01-25 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating article with thick wrapper and front plug

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054891A1 (fr) * 2001-01-15 2002-07-18 Japan Tobacco Inc. Cigarette a faible propagation de flamme
JP2005517421A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 電気喫煙システムと方法
JP2016538863A (ja) * 2013-12-05 2016-12-15 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 熱拡散性ラップを備えた加熱式エアロゾル発生物品
JP2017509327A (ja) * 2014-02-24 2017-04-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 硬度および濾過効率が改良されたフィルター
JP2017526363A (ja) * 2014-08-27 2017-09-14 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 熱伝導性のパッチを材料ウェブに適用する方法
WO2018110834A2 (ko) * 2016-12-16 2018-06-21 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 방법 및 장치
WO2018182322A1 (ko) * 2017-03-30 2018-10-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5692526A (en) * 1992-09-11 1997-12-02 Philip Morris Incorporated Cigarette for electrical smoking system
CA2456683C (en) 2001-08-07 2008-02-19 Japan Tobacco Inc. Double wrapper cigarette, and machine and method for manufacturing the cigarette
US7934510B2 (en) * 2003-10-27 2011-05-03 Philip Morris Usa Inc. Cigarette wrapper with nanoparticle spinel ferrite catalyst and methods of making same
KR100588056B1 (ko) * 2004-10-07 2006-06-09 주식회사 케이티앤지 담배 필터
GB0514959D0 (en) 2005-07-21 2005-08-24 British American Tobacco Co Smoking article
GB0804272D0 (en) 2008-03-07 2008-04-16 British American Tobacco Co Wrapper for smoking material rods
US20120305015A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Sebastian Andries D Coated paper filter
PL2583570T3 (pl) 2011-10-21 2015-07-31 Philip Morris Products Sa Wyrób do palenia mający wnękę końca doustnego z oznaczeniami
SG11201500860VA (en) 2012-08-06 2015-03-30 Philip Morris Products Sa Smoking article with mouth end cavity
CN112021655B (zh) 2013-07-16 2024-03-15 菲利普莫里斯生产公司 径向坚固的吸烟制品过滤嘴
TWI657755B (zh) 2013-12-30 2019-05-01 Philip Morris Products S. A. 包含隔熱可燃熱源之煙品
CN207836767U (zh) * 2016-12-16 2018-09-11 韩国烟草人参公社 气溶胶产生设备
RU2737855C1 (ru) 2017-03-30 2020-12-03 Кей Ти Энд Джи Корпорейшн Устройство генерирования аэрозоля и держатель с возможностью размещения этого устройства
KR102246245B1 (ko) * 2017-03-30 2021-04-29 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들
JP6942814B2 (ja) 2017-04-11 2021-09-29 ケーティー・アンド・ジー・コーポレーション ヒータを事前予熱するエアロゾル生成システム
KR102194730B1 (ko) 2018-11-16 2020-12-23 주식회사 케이티앤지 제1히터 및 제2히터를 갖는 에어로졸 생성장치 및 에어로졸 생성장치의 제1히터 및 제2히터의 전력을 제어하는 방법
KR102306051B1 (ko) 2018-11-16 2021-09-28 주식회사 케이티앤지 에어로졸을 발생 장치 및 에어로졸을 발생 장치의 제어 방법 및 그 장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002054891A1 (fr) * 2001-01-15 2002-07-18 Japan Tobacco Inc. Cigarette a faible propagation de flamme
JP2005517421A (ja) * 2002-02-15 2005-06-16 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 電気喫煙システムと方法
JP2016538863A (ja) * 2013-12-05 2016-12-15 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 熱拡散性ラップを備えた加熱式エアロゾル発生物品
JP2017509327A (ja) * 2014-02-24 2017-04-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 硬度および濾過効率が改良されたフィルター
JP2017526363A (ja) * 2014-08-27 2017-09-14 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 熱伝導性のパッチを材料ウェブに適用する方法
WO2018110834A2 (ko) * 2016-12-16 2018-06-21 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 방법 및 장치
WO2018182322A1 (ko) * 2017-03-30 2018-10-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024013785A1 (ja) * 2022-07-11 2024-01-18 日本たばこ産業株式会社 非燃焼加熱型香味吸引物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN111629611A (zh) 2020-09-04
CN111629611B (zh) 2023-03-31
WO2020105930A1 (ko) 2020-05-28
JP7020746B2 (ja) 2022-02-16
EP3818875A1 (en) 2021-05-12
KR20200061099A (ko) 2020-06-02
US20210030056A1 (en) 2021-02-04
US11882869B2 (en) 2024-01-30
KR102330299B1 (ko) 2021-11-24
EP3818875A4 (en) 2022-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7020746B2 (ja) 外部ラッパを含むシガレット
JP6923280B2 (ja) ヒータを備えたエアロゾル生成装置
JP7343251B2 (ja) シガレット及びシガレット用エアロゾル生成装置
JP6972296B2 (ja) エアロゾル生成装置
JP7144115B2 (ja) エアロゾル生成装置用のシガレット及びそのシガレットを使用するエアロゾル生成装置
JP6944595B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその生成方法
JP7088595B2 (ja) シガレット及びシガレット用のエアロゾル生成装置
JP2021511816A (ja) エアロゾル生成物品
JP7103719B2 (ja) 外部加熱式エアロゾル生成装置、及びそのエアロゾル生成装置に使用されるシガレット
JP2024026401A (ja) エアロゾル生成システム
JP7111437B2 (ja) エアロゾル生成物品及びエアロゾル生成システム
JP7291242B2 (ja) 第1ラッパ及び第2ラッパを含むエアロゾル発生物品、及びそれを用いたエアロゾル発生システム
KR102621761B1 (ko) 에어로졸 생성 물품이 과습 상태인지 여부를 판단하는 에어로졸 생성 장치
JP7210721B2 (ja) カートリッジ、及びそれを含むエアロゾル生成装置
KR102542600B1 (ko) 에어로졸 발생 물품 및 이를 포함하는 에어로졸 생성 시스템
JP7260225B2 (ja) 媒質に含まれたニコチンの移行量が増大するようにエアロゾルを生成するための方法及びシステム
JP2022519421A (ja) エアロゾル生成装置
JP2023522998A (ja) エアロゾル生成物品、スレッドフィルタ、及びスレッドフィルタを含む冷却物品
KR20230062330A (ko) 궐련 및 이를 포함하는 에어로졸 생성 장치
KR20220155540A (ko) 에어로졸 생성 물품 및 이를 포함하는 에어로졸 생성 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200729

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7020746

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150