JP2021510516A - 粒子の精製および分画のための方法およびマイクロ流体装置 - Google Patents

粒子の精製および分画のための方法およびマイクロ流体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021510516A
JP2021510516A JP2020538794A JP2020538794A JP2021510516A JP 2021510516 A JP2021510516 A JP 2021510516A JP 2020538794 A JP2020538794 A JP 2020538794A JP 2020538794 A JP2020538794 A JP 2020538794A JP 2021510516 A JP2021510516 A JP 2021510516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
fluid
outlet
sample
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020538794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021510516A5 (ja
Inventor
スミス、ジョシュア
ギフォード、ステイシー
キム、ソン−チョル
ブンシュ、ベンジャミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2021510516A publication Critical patent/JP2021510516A/ja
Publication of JP2021510516A5 publication Critical patent/JP2021510516A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502753Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by bulk separation arrangements on lab-on-a-chip devices, e.g. for filtration or centrifugation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • B01L2200/0652Sorting or classification of particles or molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1894Cooling means; Cryo cooling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/34Purifying; Cleaning

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

【課題】粒子の精製もしくは分画またはその両方を促進できる、1つ以上のマイクロスケールおよび/またはメソスケール凝縮器アレイを含むマイクロ流体チップが本明細書に記載される。【解決手段】一実施形態において、装置はマイクロ流体チップの層を含み得る。この層は、流体を受け取り得る入口と、流体の精製バージョンを送出し得る出口と、入口および出口の間に結合されてそれらと流体連絡する凝縮器アレイとを含み得る。凝縮器アレイは、複数の列に配置された複数の支柱を含み得る。加えて、複数の列の第1の列内の複数の支柱の第1の支柱と、第1の列内の複数の支柱の第2の支柱との間に、約1.0ナノリットル毎時以上の流体のスループット速度を促進するようにサイズ決めされた支柱間隙が位置し得る。【選択図】図6

Description

本発明はマイクロ流体チップに関し、より具体的には、粒子の精製もしくは分画またはその両方を促進できる1つ以上のマイクロスケールおよび/またはメソスケールの凝縮器アレイを含むマイクロ流体チップに関する。
たとえば生物学および医学など、タンパク質から小胞およびオルガネラにわたる生体コロイドがすべての生物の分子構成要素を構成するところにおけるナノ材料の実際の適用および分析において、粒子(例、コロイド)を精製する能力は重要である。たとえば、エキソソームはナノメートル・サイズの細胞外小胞(EV:extracellular vesicles)であってそのサイズは30〜150ナノメートル(nm)の範囲であり、かつ細胞から定期的に排出されており、たとえば癌などの疾患に対する診断、処置モニタリング、もしくは治療、またはその組み合わせにおける広い適用を有するバイオマーカー(例、腫瘍特異的タンパク質、マイクロリボ核酸(micro−ribonucleic acid)(「マイクロRNA」)、メッセンジャー(messenger)RNA(「mRNA」)、およびデオキシリボ核酸(deoxyribonucleic acid)(「DNA」))の有望なソースとして浮上している。これらのEVの魅力の一部は、それらを分析のために最低限の侵襲性または非侵襲性の液体生検(例、血液、血漿、もしくは尿サンプル、またはその組み合わせ)から抽出できるために、診断情報を得るための組織生検の必要性を低減できることである。大いに有望であることを示しているにもかかわらず、生物学的サンプルから高収率で高純度のエキソソームを単離する信頼性の高い方法は、それらの研究および疾患の予後因子としての実現、ならびにバイオマーカーの発見を顕著に妨害し続けている。EV単離に対する標準として超遠心分離(UC:ultracentrifugation)が出現する一方で、たとえばろ過、沈降、および免疫親和性に基づく捕捉などのその他の技術も用いられている。しかしこれらの技術はすべて、以下に説明するとおりの本質的な欠点を有する。
UCは細胞と、EVと、タンパク質とのサイズの差を利用して、徐々に高くなるスピン速度および中間抽出プロトコルを用いてこれらの材料を互いから単離するものである。主な欠点は、EVの品質に影響する高いスピン速度と、長い実行時間(例、約5時間)とを含む。加えてUCは手動のバッチ・プロセスであり、しばしば低いエキソソーム回収率および最適でないEV品質をもたらす。
生物学的サンプルから細胞およびより大きな多胞体(MVB:multivescular bodies)をふるい分けるために、たとえばポリビニリデンジフルオリド(PVDF:polyvinylidene difluoride)またはポリカーボネートなどのメンブレン・フィルタが従来より用いられている。メンブレン・フィルタは、ときにはタンパク質からエキソソームをさらに分離するためにUCと結合される。多段階装置は巨大な遠心分離または真空システムを必要とし、大きなサンプル体積(例、30〜100ミリリットル「mL」)を用い、バッチ処理を必要とし、通常は目詰まりのために収率が低くなる。
UCの必要を回避するためにいくつかのキットに基づく解決策が出現し、それにはEXOEASY(R)、EXO−SPIN(R)、EXOQUICK(R)エキソソーム沈降、TOTAL EXOSOME ISOLATION REAGENT(R)、もしくはPUREEXO(R)、またはその組み合わせが含まれる。これらの製品は、エキソソームの沈降を誘導するためにたとえばポリエチレングリコール(polyethylene glycol)(「PEG」)ベースの添加剤などの特殊な試薬を用いる。これらのキットは通常、ポリマーの混入によって許容できない純度がもたらされるため、下流の分析が困難になり、しばしば小さいバッチのサンプル体積に限定される。
免疫親和性に基づく捕捉は、複雑な生物学的流体からのエキソソームを標的として、それらを単離するためにたとえばエキソソームの表面に見出されるCD81などのテトラスパニンタンパク質、またはエキソソームの元の細胞に特異的なマーカーなどを用いる。一般的な技術は、体液から特異的マーカーを含有するエキソソームを捕捉するために、抗体をコートした磁気ビーズを使用する。これらの方法は高価であり、バッチごとに変動しかつ安定性の問題を有する特異的抗体に依拠するものである。この方法はエキソソームの特定の部分母集団を単離することを可能にするが、抗体のコストのため、大量の生物学的サンプルからエキソソームを単離するために一般的に好適ではない。
現解決策の本質的な欠点に照らして、簡単で安価で自動的かつ迅速なEV単離技術が望まれている。これらの要求を満たすために、これらの領域の多くに届ける可能性を有することから、多くがマイクロ流体またはラボ・オン・チップ(lab−on−a−chip)(「LOC」)の概念に変わってきている。この骨組の中で、一般的にナノ粒子分離のために多数の機構を使用する技術が探索および利用されており、それはたとえばフィールド・フロー分画、遠心分離、光学、親和性捕捉、電気泳動、誘電泳動、磁気泳動、音響泳動、イオン濃度分極、電気流体力学渦、決定論的横置換、もしくはふるい分け、またはその組み合わせなどである。LOC法は以下の特性を有し、その大多数はこれらの目的に付随するものである。短い拡散距離、高速加熱、高い表面積対体積率、小さい熱容量によって、分析および応答時間が速くなること、製作コストが低くなるために大量生産で製作できるコスト効果の高い使い捨てチップが可能となり、かつ複数のプロセス(例、標識、精製、分離、もしくは検出、またはその組み合わせ)を統合できること、統合がコンパクトであることによって大規模な並列化による高スループット分析が可能であること、もしくは機構サイズをミリメートルからナノメートルに縮小したことによってピコリットルの体積ほどの小さい流体体積を処理できること、またはその組み合わせ。LOC技術の例は、以下を含み得る。
ナノスケール決定論的横置換(nanoscale deterministic lateral displacement)(「ナノDLD」)技術は、動作の理論によって連続的な流動系(バッチ処理ではない)において数十ナノメートルの分解能でエキソソーム集団を亜分画できる。たとえば、UC精製エキソソームがデバイス内で用いられた。しかし、この技術は体積スケール・アップのための大規模な並行化には適しているが、非常に小さいサンプル体積が示された。
Exodisc技術は、卓上サイズの遠心マイクロ流体システムを用いて30分以内に20〜600nmのサイズ範囲のEVの自動的な無標識の濃縮を可能にする、2つのナノフィルタと統合されたラボ・オン・ディスクとみなされ得る。Exodiscは、細胞培養物からのEVの>95%の回収率と、UCと比較して>100倍高いmRNA濃度とを報告した。この技術は自動化でき、最大1ミリリットル(mL)の尿または細胞培地を処理でき、より小さい混入物を除去するための緩衝液洗浄を含む。しかしディスクは大きく、これは付加的なコストを意味し、サンプル処理は連続的流動ではなくバッチである。さらに、エキソソームの亜分画は示されていない。
粘弾性流動技術によって、ナノスケールEVに働く粘弾性力を制御するために添加剤ポリマー(ポリオキシエチレン(poly−oxyethylene)すなわちPEO)を用いて、連続的流動の無電界かつ無標識の方式で細胞培地および血清からエキソソームを単離できる。>90%の分離純度が、>80%の回収率および200マイクロリットル毎時(「μL/hr」)のスループットとともに示され得る。しかし、粘弾性流動を促進するためのデバイスは大きくなる可能性があり、粒子の流れの横方向分解能を達成するために長さ32ミリメートル(mm)のチャネル(に加えて入力/出力ポートのためのスペース)を必要とする。100nmもしくは500nmまたはその両方の粒度の単離を達成できるが、ここでのサイズ選択性はエキソソーム分画に容易に役立たない。
エキソソーム・トータル・アイソレーション・チップ(exosome total isolation chip)(「ExoTIC」)ろ過装置は、トラックエッチド・ポリカーボネートの低タンパク質結合フィルタ・メンブレンおよびシリンジ・ポンプ・ドライバを用いて、最大5mL/hr(例、6つの平行シリンジにおいて最大30mL/hrが示される)の流速にて、UCよりも約4〜1000倍高いEV収率を達成できる。緩衝液洗浄ステップは、より小さい混入物からのEV精製を可能にする。フィルタをナノスケールまで段階分けすることによって亜分画も行うことができ、特定の細胞株からのエキソソームをそのサイズ分布によって分析できる。しかし、ろ過もしくは精製またはその両方は本質的に連続したプロセスであるため、これは必然的にバッチ・プロセスとなり、サンプル調製を行うために2時間超を必要とする。さらに、亜分画されたEV集団に対して行われるナノ粒子トラッキング分析(nanoparticle tracking analysis)(「NTA」)は、分画サイズの強力な制御を示すようにみえない。
上記のとおり、LOC技術は小さい流体体積に限られており、これは生物学的流体の1〜数mL毎時のスループットを要求し得る診断とは対照的なものとしてエキソソーム・サンプル調製に適用されるときに高スループットもしくはより短い処理時間またはその両方の産業的要求に反している。よって、流体体積が小さいことは、エキソソーム・サンプル調製に対して使用可能な従来のマイクロ流体技術(例、オンおよびオフ・チップの両方)のリストを減らし得る。
以下に、本発明の1つ以上の実施形態の基本的理解を提供するための概要を提供する。この概要は重要または決定的な構成要素を識別したり、本発明の特定の実施形態の任意の範囲または請求項の任意の範囲を記述したりすることは意図されていない。この概要の唯一の目的は、後で提供されるより詳細な説明に対する前置きとして、簡略化した形の概念を提供することである。本明細書に記載される本発明の1つ以上の実施形態において、マイクロ流体チップを実現でき、粒子の精製もしくは分画またはその両方を促進できるシステム、装置、もしくは方法、またはその組み合わせが記載される。
本発明の実施形態によると、装置が提供される。この装置は、マイクロ流体チップの層を含む。この層は流体を受け取るための入口と、流体の精製バージョンを送出するための出口と、入口および出口の間に結合されてこれらと流体連絡する凝縮器アレイとを含む。凝縮器アレイは、複数の列に配置された複数の支柱を含む。加えて、複数の列の第1の列内の複数の支柱の第1の支柱と、第1の列内の複数の支柱の第2の支柱との間に、約1.0ナノリットル毎時以上の流体のスループット速度を促進するようにサイズ決めされた支柱間隙が位置する。
マイクロ流体チップの層はさらに、ナノスケール決定論的横置換アレイを含んでもよい。加えて、ナノスケール決定論的横置換アレイは凝縮器アレイに結合される。さらに、ナノスケール決定論的横置換アレイは、凝縮器アレイにおいて精製された流体の粒子を分離する。
入口は、収集チャネルと流体連絡する入口バスと流体連絡していてもよい。収集チャネルは、出口と流体連絡する出口バスと流体連絡していてもよい。
本発明の別の実施形態によると、方法が提供される。この方法は、凝縮器アレイと、入口と、出口とを含むマイクロ流体チップにおいて緩衝溶液およびサンプル溶液を受け取るステップを含む。サンプル溶液は、サンプルおよび不要物を含む。緩衝溶液およびサンプル溶液は、約1.0ナノリットル毎時よりも大きい速度で凝縮器アレイを通って流れる。この方法はさらに、凝縮器アレイによって、サンプル溶液からのサンプルをマイクロ流体チップの側壁に対して横の方向に移動させるステップを含む。サンプルは緩衝溶液内に移動する。加えてこの方法は、出口を介して不要物から分離したサンプルを収集するステップを含む。凝縮器アレイは、マイクロスケール凝縮器アレイおよびメソスケール凝縮器アレイからなる群より選択されてもよい。
本発明の別の実施形態によると、装置が提供される。この装置は、マイクロ流体チップの層を含む。この層は入口と、出口と、入口および出口と流体連絡する凝縮器アレイとを含む。凝縮器アレイは、約1.0ナノリットル毎時よりも大きいスループット流速を有する。
任意の実施形態によると、凝縮器アレイは複数の列に配置された複数の支柱を含み得る。複数の列の第1の列内の複数の支柱の第1の支柱と、第1の列内の複数の支柱の第2の支柱との間に、約0.5マイクロメートル以上の支柱間隙が位置し得る。加えて、第1の支柱は第2の支柱と隣り合っている。
よって、本明細書に記載される本発明のさまざまな実施形態は、高いスループット体積にて迅速な合計粒子(例、エキソソーム)の単離および精製ならびに下流の粒子(例、エキソソーム)の亜分画を達成するためのマイクロ流体チップ設計および方法を実現する。さらに、1つ以上のマイクロスケールおよび/またはメソスケール凝縮器アレイの配置を介して高スループット能力が達成される。本明細書に記載される本発明の実施形態は、高感度、高体積スループット、連続流動粒子(例、エキソソーム)の精製もしくは収集またはその両方、処理時間の低減、亜分画能力、および/あるいは自動化を可能にできるコンパクトなアーキテクチャを提供する粒子(例、エキソソーム)単離を達成する。
本発明を具現化するマイクロ流体チップを含むマイクロスケール凝縮器アレイを示す図である。 本発明を具現化するマイクロ流体チップを示す図である。 凝縮器アレイに対する格子構造を示す図である。 凝縮器アレイに対する格子構造を示す図である。 凝縮器アレイに対する格子構造を示す図である。 本発明を具現化するマイクロ流体チップを示す図である。 本発明を具現化するマイクロ流体チップによって促進される流動経路を示す図である。 本発明を具現化するマイクロ流体チップによって促進される流動経路を示す図である。 本発明の実施形態におけるマニホルド界面を示す図である。 本発明を具現化する1つ以上の粒子を精製および/または分画するための方法を示す流れ図である。
以下の詳細な説明は単なる例示であり、本発明または本発明の適用もしくは使用あるいはその両方を制限することは意図されていない。さらに、先行する「背景技術」もしくは「発明の概要」のセクション、または「発明を実施するための形態」のセクションにおいて提供される任意の表現または暗示される情報に結び付けられることは意図されていない。
ここで図面を参照して本発明の1つ以上の実施形態が説明され、図面全体にわたって類似の構成要素を示すために類似の参照番号が用いられる。以下の記載においては、説明の目的のために、本発明のより完全な理解を提供するために多数の特定の詳細が示されている。しかしさまざまな場合に、これらの特定の詳細を伴わずに本発明が実施され得ることは明白である。
図1は、本発明を具現化する凝縮器アレイ100の図を示している。アレイ100はマイクロチャネル103内に位置し、複数の支柱102を含む。アレイ100は、支柱102によって定められる1つ以上の格子構造104によって促進される流体力学的カオスの原理で動作する。アレイ100はマイクロスケール・アレイもしくはメソスケール凝縮器アレイ、またはその両方であり得る。たとえば、アレイ100はマイクロスケールもしくはメソスケールまたはその両方における1つ以上のジオメトリを有する。本明細書において用いられる「マイクロスケール」という用語は、1マイクロメートル以上かつ999マイクロメートル以下である1つ以上の特徴的寸法を有するデバイス、装置、もしくは特徴、またはその組み合わせを示す。本明細書において用いられる「メソスケール」という用語は、0.1ミリメートル以上かつ100ミリメートル以下である1つ以上の特徴的寸法を有するデバイス、装置、もしくは特徴、またはその組み合わせを示す。
流体は、図1の矢印「F」で示される方向にマイクロチャネル103を通ることによって、アレイ100を流れ得る。流体流動Fがアレイ100を通って導かれるとき、支柱102は流体自体を逸らせる働きをして、流体流動に対する小さい横方向成分をもたらし、この横方向成分は平均してマイクロチャネル103の長さを超えることはない。流体の正味の横移動によって、流体を含む粒子(例、コロイド)が横方向に動き、それによってアレイ100内の空間的移動または「凝縮」がもたらされる。アレイ100は、1つ以上の粒子(例、コロイド)を濃縮して濃縮流にする。さらに、濃縮流は特定のサイズの粒子(例、コロイド)、もしくはさまざまなサイズの粒子(例、コロイド)、またはその両方を含み得る。
流体の粒子(例、コロイド)を凝縮して濃縮流にすることは、サンプルを濃縮すること、もしくは精製のためにサイズ/化学物質に基づく複数の流れにさらに分離するためにサンプルを調製すること、またはその両方のために有用である。アレイ100は流体流動自体を取り扱い得るため、流体内の粒子(例、コロイド)はサイズにかかわらず同じ横移動を経験する。アレイ100による凝縮(例、横方向の流体移動)は、格子構造104もしくは支柱102またはその両方のジオメトリに依存する。先行技術は、ナノスケール(例、全寸法に対して500ナノメートル(nm)未満)のみに対するジオメトリを明記している。本明細書に記載される本発明の1つ以上の実施形態において、凝縮器アレイ100はナノサイズの粒子(例、コロイド)を取り扱い得るマイクロスケール構造を含む。
図1に示されるとおり、支柱102は列(例、マイクロチャネル103を「y」軸に沿って横切る列105)もしくは行(例、マイクロチャネル103を「x」軸に沿って横切る行107)またはその両方に配置され得る。加えて、隣り合う列(例、隣り合う列105、109)が互いに(例、y軸に沿って)オフセットに配置されることによって、行をマイクロチャネルの1つ以上の壁106に対して角度を付けて位置決めできる。図1は、4つの支柱(例、支柱102は4つの支柱のうちの1つの例であり得る)によって定められる格子構造104の拡大図を示す。
格子構造104は、4つの支柱(例、1つ以上の支柱は支柱102に示されるとおりであり得る)によって定められ得る。格子構造104は凝縮器アレイ100全体にわたって位置しても、凝縮器アレイ100の一部に位置しても、その両方であってもよい。さらに、4つの支柱102は互いに隣り合い得る。たとえば、列105の2つの隣り合う支柱102と、行107の2つの隣り合う支柱とが格子構造104を定めることができ、ここで列105および行107は互いに隣り合い得る。図1は、格子構造104を定める4つの例示的支柱の例を破線によって示している。さらに図1に示されるとおり、破線は4つの支柱102によって定められる格子構造104の拡大図を描いている。アレイ100は、図1に示される格子構造104の場所以外のマイクロチャネル100内の1つ以上の場所に1つ以上の格子構造104を含み得ることを当業者は認識するだろう。
図1に示されるとおり、「E」は連続する列の支柱102の中心108間の横方向シフトを表す。連続する列の支柱102間の横方向シフト(例、Eで表される)は、式1すなわちD/Nを特徴とする。アレイ100の横方向シフト(例、Eで表される)は、0.01以上もしくは0.3以下、またはその両方である。
図1に示されるとおり、「D」はアレイ100のy軸に沿った格子構造104を横切る第1の距離を表す。Dは、格子構造104の第1の境界110から格子構造104の第2の境界112まで伸長する。さらに、第1の境界110は支柱102の第1の行の第1の中心線によって定められ、第2の境界112は支柱102の第2の行の第2の中心線によって定められ、支柱102の第1の行と支柱102の第2の行とは互いに隣り合っている。Dは、1μm以上もしくは100μm以下、またはその両方である。
図1に示されるとおり、「N」は横方向シフトを克服して2つの列を整列させて置くために必要な連続する列の数を表す。たとえば、図1に示されるアレイ100に対しては、横方向シフトを例示する破線の三角形114によって示されるとおり、Nは10に等しい。
さらに、図1に示されるとおり、「D」はアレイ100のx軸に沿った格子構造104を横切る第2の距離を表す。Dは、格子構造104の第3の境界116から格子構造104の第4の境界118まで伸長する。さらに、第3の境界116は支柱102の第1の列の第3の中心線によって定められ、第4の境界118は支柱102の第2の列の第4の中心線によって定められ、支柱102の第1の列と支柱102の第2の列とは互いに隣り合っている。加えて、Dは(例、アレイ100のy軸に沿った)第1の方向に沿って測定され、この第1の方向はDが測定され得る(例、アレイ100のx軸に沿った)第2の方向と直交している。Dは1μm以上かつ100μm以下である。
さらに、図1に示されるとおり、「D」は格子構造104を定める支柱102の直径を表す。Dは0.5μm以上もしくは99.5μm以下、またはその両方である。さらに、支柱102の高さは1μm以上もしくは100μm以下、またはその両方である。図1に示されるとおり、「G」は同じ列の隣り合う支柱102間の支柱間隙を表す。アレイ100の有するGは0.5マイクロメートル(μm)以上もしくは100μm以下、またはその両方である。さらに、図1に示されるとおり、「θ」はマイクロチャネル103の壁106に関する角度を表す。θは0度より大きく、かつ90度未満である。
格子構造104の格子比は、式2すなわちD/Dを特徴とする。アレイ100の動作を促進するための格子比は0.1より大きいか、もしくは1.0以下か、またはその両方である。加えて、アレイ100のジオメトリ比は、式3すなわちD/Dを特徴とする。アレイ100の動作を促進するためのジオメトリ比は0.1より大きく、かつ1.0以下である。加えて、凝縮器アレイ100は動作を促進するために支柱102の100以上の列を含む。たとえば、凝縮器アレイ100の(例、x軸に沿った)全長は0.1ミリメートル(mm)以上かつ10mm以下である。本明細書に記載されるジオメトリの1つ以上を含むアレイ100の例は、マイクロスケールおよび/もしくはメソスケールアレイ100構造を促進でき、かつ/または高スループット速度を促進できる。
支柱102は、本明細書に記載される(例、アレイ100もしくは格子構造104またはその両方に関する)ジオメトリ寸法を促進できるさまざまな形状を有し得る。支柱102の形状は円形、三角形、正方形、U形状、カブラ形の形状、五角形の形状(例、不規則な五角形)、もしくはその類似物、またはその組み合わせを含み得るが、それに限定されない。アレイ100は複数の格子構造104を有してもよく、それぞれの格子構造104は凝縮器アレイ100に沿った格子構造104の場所に依存して変動するジオメトリを有し得る。
アレイ100が本明細書に記載されるジオメトリを含む本発明の実施形態は、マイクロスケールもしくはメソスケールまたはその両方の支柱間隙(例、Gで表される)を有することができ、これは従来のナノスケール支柱間隙よりも流体流動に対する伝導性が高くなり得る。加えて、マイクロスケールもしくはメソスケールまたはその両方の支柱間隙は、従来のアレイよりも大きい支柱102を容易にでき、これは製作中に反応性イオン・エッチングを用いて形成できるために、スループットのさらなる線形的向上が得られる。
図2は、本発明を具現化するマイクロ流体チップの層200の図を示している。簡潔のために、本明細書に記載される本発明の他の実施形態において使用される類似の構成要素の反復的な説明は省略される。チップは、サンプル流体(例、生物学的サンプル流体)の精製もしくは分画またはその両方のために設計されたラボ・オン・チップであり得る。加えて、チップはハンドヘルド装置もしくは精製システム(例、自動システムを含む)またはその両方の一部であり得る。たとえば、この装置もしくはシステムまたはその両方は、流体(例、サンプル流体もしくは緩衝液流体またはその両方)を1つ以上の第1のリザーバ(例、入口ベイスン)から1つ以上の凝縮器アレイ100を通じて1つ以上の第2のリザーバ(例、出口ベイスン)の中に流すことを促進するための1つ以上の圧力デバイスを含み得る。
層200は、1つ以上の流体の精製もしくは分画またはその両方を促進するための1つ以上のアレイ100と流体連絡する複数の入口もしくは出口またはその両方を含む。チップは複数の層200を含み得る(例、ここでそれぞれの層200は互いに、または他のチップ層と水平もしくは鉛直またはその両方に隣り合って位置し得る)。1つ以上の流体は、電気浸透流、圧力駆動流、毛細管流動、それらの組み合わせ、および/またはその類似物を含み得るがそれに限定されない外部駆動力によってもたらされる定常状態にて、層200を通って流れ得る。
ナノDLDをサンプル調製に適用する際の課題およびより強力な制約は、結果として得られる小さいアレイおよび機構が高い流体抵抗を有し、よって所与のアレイに対してより低いスループット(例、約0.2μL/hr)を有するために、単一のアレイが1〜10mLというより大きい体積のエキソソーム・サンプル調製に対して実用的でないことである。しかし、単層もしくは多層またはその両方の基体上に集積された凝縮器アレイ100は、サンプル体積を数mL毎時のスループット速度にスケール・アップする手段を提供できる。
図2に示されるとおり、アレイ100はサンプル入口202と流体連絡する。サンプル流体は、入口202を介してアレイ100に入る。層200は、アレイ100と流体連絡する1つ以上の入口バス206と流体連絡する緩衝液入口204を含む。緩衝液入口204は、マイクロ流体チップの上またはそこから離れて位置する緩衝液リザーバとも流体連絡し得る。緩衝液は、緩衝液リザーバから緩衝液入口204を介して入口バス206に流れ得る。緩衝液はさらに入口バス206を通って流れて、凝縮器アレイ100に入り得る。緩衝液は、アレイ100内の粒子(例、エキソソーム)の交換を促進するための精製媒体の働きをし得る。
層200を含むアレイ100は、1つ以上の収集チャネル208(例、アレイ100の一部を含む)に向かって流体を移動させるように構成された複数の格子構造104を含み得る。緩衝液は、入口バス206から収集チャネル208の中に流れ得る。サンプル流体を含む粒子(例、エキソソーム)は、横方向に移動して収集チャネル208に入り得る。図1は、粒子を移動させて収集チャネル208に入れるための格子構造104の構成の拡大図を示す。よって、アレイ100は粒子(例、エキソソーム)集団を粒度によって緩衝液の流れの中に濃縮もしくは再方向付けするか、またはその両方を行うことによって、サンプル流体から目的の粒子(例、エキソソーム)を精製できる。
アレイ100はさらに、1つ以上の不要物出口210もしくは1つ以上の出口バス212またはその両方と流体連絡し得る。出口バス212は、1つ以上の粒子出口214と流体連絡し得る。緩衝液および移動した粒子(例、エキソソーム)の濃縮流は、収集チャネル208を通って出口バス212の中に流れ得る。緩衝液および粒子(例、エキソソーム)の流れはさらに、出口バス212を通って粒子出口214を介して粒子リザーバの中に流れ得る。収集チャネル208内に移動されないサンプル流体(例、サンプル流体を含む不要物)は、アレイ100から1つ以上の不要物出口210の中に流れ得る。不要な塩、小さい分子、タンパク質、もしくはその類似物、またはその組み合わせは粒度が十分に小さいために、アレイ100を通る不変の軌道を示すことによって、不要物出口210に入り得る。
アレイ100は、行シフト・フラクション値が小さいときの所与の支柱間隙サイズGに対する分離において最も効率的であり得るため、アレイ100の長さは凝縮器アレイ100の幅と比較して20倍(20X)以上の距離であり得る。よって、このアレイ100の狭くて長い寸法は凝縮器アレイ100の多重配置に対して好適であり、ここではマイクロ流体チップ表面をより効率的に使用して、加えられたアレイ100の数によってスループットを線形的に増大できる。入口(例、緩衝液入口204もしくはサンプル入口202またはその両方)および出口(例、粒子出口214もしくは不要物出口210またはその両方)は、ガラスの結合天井を有するスルー・シリコン・ビア(TSV:through silicon vias)を用いてマイクロ流体チップを通って延在するか、もしくはチップの頂部から結合されたガラス内の整列され構造化されたガラス穴を通って延在するか、またはその両方であり得る。ビアは、生物学的サンプルに適合し得るたとえばシクロオレフィンポリマー(cyclo−olefin polymer)(「COP」)などの成形プラスチック内にも製作され得る。
再び図2を参照すると、ここではたとえば尿、血液、血漿などの生物学的サンプル(例、サンプル流体)が頂部ビア(例、サンプル入口202)から入れられて、任意のオン・チップろ過構成要素に導入され得る。このオン・チップろ過構成要素は、細胞およびもっと大きなMVBもしくはEVまたはその両方を捕捉する一方で、エキソソームを下流の凝縮器デバイスの中に通すためのクロスフロー蛇行フィルタ、トラップ、ふるい、またはいくつかのその他のマイクロ流体フィルタ配置を含んでもよい。代替的に、オフ・チップで前ろ過が行われてもよいし、それら2つの組み合わせが行われてもよい(例、細胞をオフ・チップでろ過し、もっと大きなMVBもしくはEVまたはその両方をオン・チップでろ過する)。サンプル流体は患者から完全に濃縮されたものとして(または受け取られたままで)導入されてもよいし、最初にオペレータによって希釈されてもよい。洗浄緩衝液は、凝縮器アレイ100に供給し得る共通の入口(例、入口バス206)から導入され得る。アレイ100は、凝縮器の寸法およびジオメトリによって定められる30〜100nmの間の指定カットオフによって、粒子(例、EV)を1つ以上の収集チャネル208に向かって逸らせ得る。逸らされたEVは緩衝液内に移動してそこで精製されてもよく、もっと小さい混入物(例、小さい分子、脂質、タンパク質、もしくはその類似物、またはその組み合わせ)は流動とともに移動して不要物出口210に入り得る。
精製された粒子(例、エキソソーム)はアレイ100から出て、共通の出口(例、粒子リザーバ)に出ることができ、そこでそれらの粒子はオペレータによって収集され得る。流動セル中にマイクロ流体チップを装着して予め湿潤させるか、もしくはこの技術を使い捨てプラスチック形態に組み込んで圧力マニホルドによって流体流動を駆動するか、またはその両方によって、このプロセスを部分的または完全に自動化できる。図2において、支柱102は三角形の柱として示されており、それらは円形の柱と比べて偏向の効率が高いことが示されている。
図3は、本発明を具現化する層200内の1つ以上の凝縮器アレイ100を含み得る支柱102の第1の配置300(例、複数の格子構造104)の図である。図3に示される第1の配置300は、収集チャネル208の間に位置し得る。さらに、図3に示される支柱配置は、1つ以上の粒子(例、エキソソーム)の収集チャネル208への移動(例、第1の配置の左に位置し得る第1の収集チャネル208に向かう移動、もしくは第1の配置300の右に位置し得る第2の収集チャネル208に向かう移動、またはその両方)を促進し得る。図3は第1の配置300の一部を示していること、寸法(例、支柱102の数)は図3に示されるものに限定されないこと、および/または第1の配置300は1つ以上の隣り合う収集チャネル208の長さを横断し得ることを当業者は認識するだろう。
図4は、本発明を具現化する層200内の1つ以上のアレイ100を含み得る支柱102の第2の配置400(例、複数の格子構造104)の図である。図4に示される第2の配置400も、収集チャネル208の間に位置し得る。さらに、第2の配置400も1つ以上の粒子(例、エキソソーム)の複数の収集チャネル208への移動(例、第2の配置400の左に位置し得る第1の収集チャネル208に向かう移動、もしくは第2の配置400の右に位置し得る第2の収集チャネル208に向かう移動、またはその両方)を促進し得る。図4は第2の配置400の一部を示していること、寸法(例、支柱102の数)は図4に示されるものに限定されないこと、および/または第2の配置400は1つ以上の隣り合う収集チャネル208の長さを横断し得ることを当業者は認識するだろう。
図3および図4に示されるとおり、第2の配置400は区画壁402を含むのに対し、第1の配置300にはこうした壁はない。第1および第2の配置400は両方とも、アレイ100に入れられたサンプル流体を1つ以上の収集チャネル208(例、第1の配置300もしくは第2の配置400またはその両方に隣り合って位置する)に向けて導く働きをし得る。さらにアレイ100は、1つ以上の第1の配置300、1つ以上の第2の配置400、ならびに/または1つ以上の第1および第2の配置を含み得る。さらに第1もしくは第2の配置またはその両方は、隣り合うアレイ100を動作可能に結合する働きをし得る。第1もしくは第2の配置またはその両方を含む本発明のさまざまな実施形態は、共通の緩衝液および粒子(例、エキソソーム)の流れを共有し得る1つ以上のアレイ100を有利に含むことによって、層200におけるレイアウトの複雑さを最小化できる。
図5は、マイクロ流体チップの1つ以上の層200を含む1つ以上の凝縮器アレイ100に適用可能な勾配ジオメトリ・スキーム500の図である。図5に示されるとおり、アレイ100の(例、格子構造104、第1の配置300、第2の配置400、もしくは収集チャネル208、またはその組み合わせの)ジオメトリは、アレイ100の異なる部分に沿って変動し得る。
アレイ100は、第1のジオメトリを特徴とする第1の領域、もしくは第2のジオメトリを特徴とする第2の領域、またはその両方を含み得る。たとえば、図5は収集チャネル208の一部の支柱配置を示しており、この配置は第1の領域もしくは第2の領域またはその両方を含み得る。第1の領域は「G1領域」によって表すことができ、これは「G1」で表され得る第1の支柱間隙を有することを特徴とし得る。第2の領域は「G2領域」によって表すことができ、これは「G2」で表され得る第2の支柱間隙を有することを特徴とし得る。第1の支柱間隙(例、G1で表される)は、第2の支柱間隙(例、G2で表される)とは異なり得る。たとえば、第1の支柱間隙(例、G1で表される)は、第2の支柱間隙(例、G2で表される)よりも大きくなり得る。
図5においては支柱間隙の変動が示されているが、このスキーム500は本明細書に記載されるその他のジオメトリのいずれかを特徴とし得ることを当業者は認識するだろう。さらに、スキーム500は2つの領域に関して上述されているが、アレイ100の効率をさらに高めるためにスキーム500は付加的な領域(例、3つ以上)を含み得る。アレイ100が勾配ジオメトリ・スキーム500を含む本発明の実施形態は、有利には下流で間隙サイズが低減する前により大きい粒子(例、EV)がアレイ100を出て対象収集チャネル208内の代替出口チャネルに入ることを可能にでき、このことは特に、単一の支柱間隙サイズによって効率的に捕捉できない広範囲の粒子(例、EV)が存在する場合の詰まりの軽減に有用であってもよい。
図6は、凝縮器アレイ100とともにナノDLDアレイ・バンクを含むマイクロ流体チップの層600の図である。層600は1つ以上の凝縮器アレイ100と、1つ以上のナノDLDと、複数の入口と、複数の出口とを含む。チップは複数の層600を含んでもよい(例、ここでそれぞれの層600は互いに、または他のチップ層と水平もしくは鉛直またはその両方に隣り合って位置してもよい)。流体は、電気浸透流、圧力駆動流、毛細管流動、それらの組み合わせ、および/またはその類似物を含んでもよいがそれに限定されない外部駆動力によってもたらされる定常状態にて、層600を通って流れ得る。
図6において、サンプル入口202および緩衝液入口204はアレイ100と流体連絡する。図2に関して説明したとおり、サンプル流体はサンプル入口202からアレイ100に流れ得る。緩衝液も緩衝液入口204からアレイ100に流れ得る。サンプル流体がアレイ100を通って流れる際に、サンプル流体内の粒子(例、エキソソーム)はアレイ100の収集壁602に向かって移動する。サンプル流体内の移動した粒子は収集壁602に沿って集まることによってサンプルの濃縮流を形成し、この濃縮流は収集壁602に隣接して1つ以上の第1の入口バス604へと流れる。緩衝液もアレイ100を通って収集壁602に隣接し、第1の入口バス604へと流れ得ることによって、移動した粒子は緩衝液の中に移動して濃縮流を形成する。加えて、アレイ100によって移動させられなかったサンプル流体のその他の粒子(例、サンプル流体の不要物もしくはその他の混入物またはその両方)は、アレイ100を通って1つ以上の不要物バス601へと流れ、この不要物バス601は流体を不要物出口210(例、不要物リザーバと流体連絡する)へと誘導する。
第1の入口バス604は、ナノDLDと流体連絡する。たとえば、第1の入口バス604はナノDLDアレイの第1のバンク606と流体連絡する。サンプルもしくは緩衝液またはその両方の濃縮流が第1の入口バス604からナノDLDアレイの第1のバンク606を通って流れる際に、サンプルの第1のサイズの粒子は移動して出口に運ばれ、一方で残りのサンプルは1つ以上の第2の入口バス608へと流れる。第2の入口バス608は、ナノDLDアレイの第2のバンク610と流体連絡する。よって、残りのサンプルは第2の入口バス608からナノDLDアレイの第2のバンク610の中に流れ得る。残りのサンプルがナノDLDアレイの第2のバンク610を通って流れる際に、第2のサイズの粒子は移動して1つ以上の他の出口に運ばれ、一方で残りのサンプルの移動しなかった粒子は1つ以上の出口バス212へと流れる。出口バス212は、1つ以上の粒子出口214と流体連絡する。よって、第3のサイズのサンプルの粒子は、出口バス212を通って粒子出口214(例、1つ以上の粒子リザーバと流体連絡する)へと流れる。図6はナノDLDアレイの2つのバンクを示しているが、層600のアーキテクチャはそれに限定されない。たとえば、層600は図6に示される2つよりも多いかまたは少ないバンクを含み得る。
層600の動作は、図2に示される層200の動作と同様であるが、層600は1つ以上の凝縮器アレイ100の下流で(例、1つ以上のナノDLDアレイのバンクを介して)1つ以上の精製粒子(例、エキソソーム)集団を亜分画することもできる。前の場合と同様に、サンプル入口はサンプルを任意の上流ろ過構成要素に導き得る。ここでサンプルは、緩衝液交換を伴って1つ以上の凝縮器アレイ100に入れられ得る。加えて、凝縮器アレイ出口における精製粒子(例、エキソソーム)集団は次に、多重ナノDLDアレイの1つ以上のバンクを供給し得るバス・システム(例、第1の入口バス604、第2の入口バス608、もしくは出口バス212、またはその組み合わせを含む)に分配されてもよく、ここで精製粒子はサイズによってより細かく分画され得る。適切な流体の分配を確実にするために、バス・システムは独立に定められてアレイ(例、1つ以上の凝縮器アレイもしくはナノDLDアレイまたはその両方)自体よりも深くエッチングされ得る。ナノDLD構成要素は、単一の分画バンクまたはいくつかを含んでもよい。粒子(例、エキソソーム)集団のより小さい画分は次のナノDLDアレイ・バンクに送られてもよく、そこでより小さいサイズの集団はさらに細分され得る。連続するナノDLDアレイ・バンクは漸進的に小さくなる間隙を有し得ることによって、バンクの伝導性を適合させるために、連続するバンクは前のバンクよりも多くの多重アレイを有し得る。
さらに、伝導性を適合させる目的のために、不要物出口バス601には不要材料に対する抵抗性構成要素612が含まれることによって、アレイ出口に沿った任意の予想外または不均一な流動分配が防がれる。抵抗性構成要素612は蛇行チャネルから構築されてもよいし、たとえば支柱もしくはふるいなどの抑制チャネルもしくは特徴、または当該技術分野において公知のその他のこうしたマイクロ流体特徴を含み得る。
図7は、ナノDLDアレイの第1のバンク606を含むアレイ700の図である。
図7において、アレイ700は第1の入口バス604および第2の入口バス608と流体連絡する。流体は第1の入口バス604からアレイ700を通って第2の入口バス608の中に流れ得る。流体がアレイ700を通って流れる際に、第1のサイズの粒子はアレイ出口702へと導かれてもよく、一方で第2のサイズの粒子は第2の入口バス608へと流れ得る。図7において、第1の領域704は第1のサイズの粒子の流動経路であり、第2の領域706は第2のサイズの粒子の流動経路である。
図8は、ナノDLDアレイの第2のバンク608を含むアレイ800の図である。
図8において、アレイ800は第2の入口バス608および出口バス212と流体連絡する。流体は第2の入口バス608からアレイ800を通って出口バス212の中に流れ得る。流体がアレイ800を通って流れる際に、第2のサイズの粒子はアレイ出口802へと導かれ、一方で第3のサイズの粒子は出口バス212へと流れる。図8において、第3の領域804は第2のサイズの粒子の流動経路であり、第4の領域806は第3のサイズの粒子の流動経路である。第1の粒度(例、アレイ出口702から出ることのできる粒子を特徴付ける)は第2の粒度(例、アレイ出口802から出ることのできる粒子を特徴付ける)よりも大きく、第2の粒度は第3の粒度(例、出口バス212に流れ込み得る粒子を特徴付ける)よりも大きい。
図9は層600と、層200と、マイクロ流体チップとの流体連絡を容易にする界面マニホルド900の図である。マニホルド900は、1つ以上の不要物ポート902、1つ以上のサンプル入口ポート904、1つ以上の緩衝液入口ポート906、1つ以上の粒子出口ポート908、1つ以上の第1の粒子リザーバ910、もしくは1つ以上の第2の粒子リザーバ912、またはその組み合わせを含む。
界面マニホルド900は、マイクロ流体チップの層600(例、または層200)とは別の層に位置し得る。不要物ポート902は不要物出口210と流体連絡しており、不要物出口210を介して層600(例、もしくは層200またはその両方)から出る不要物を受け取る。サンプル入口ポート904はサンプル入口202と流体連絡しており、サンプル入口202を介してサンプル流体を層600(例、もしくは層200またはその両方)に供給する。緩衝液入口ポート906は緩衝液入口204と流体連絡しており、緩衝液入口204を介して緩衝液流体を層600(例、もしくは層200またはその両方)に供給する。粒子出口ポート908は粒子出口214と流体連絡しており、粒子出口214を介して層600(例、もしくは層200またはその両方)から出る粒子(例、エキソソーム)を受け取る。第1の粒子リザーバ910はアレイ出口702と流体連絡しており、アレイ出口702を介して層600から出る第1のサイズの粒子を受け取る。第2の粒子リザーバ912はアレイ出口802と流体連絡しており、アレイ出口802を介して層600から出る第2のサイズの粒子を受け取る。マニホルド900はさらに、層600(例、もしくは層200またはその両方)とマニホルド900との封止を促進するか、もしくは層600(例、もしくは層200またはその両方)に対する構造的支持を提供するか、またはその両方のためのoリング(例、1つ以上のガスケットもしくはその類似物またはその両方)を含んでもよい。
図10は、本発明を具現化する1つ以上の凝縮器アレイ100を含むマイクロ流体チップを介したサンプル流体の精製もしくは分画またはその両方を促進するための方法の流れ図である。
1002において、方法1000は凝縮器アレイ100と、入口(例、サンプル入口202、緩衝液入口204、もしくは入口バス206、またはその組み合わせ)と、出口(例、不要物出口210、出口バス212、もしくは粒子出口214、またはその組み合わせ)とを含むマイクロ流体チップにおいて緩衝溶液およびサンプル溶液を受け取るステップを含み、サンプル溶液はサンプルおよび不要物を含み、緩衝溶液およびサンプル溶液は約1.0ナノリットル毎時よりも高い速度でアレイ100を通って流れる。緩衝溶液およびサンプル溶液は、約1.0nL/hr以上かつ約5mL/hr以下の速度で凝縮器アレイ100を通って流れてもよい。
1004において、方法1000はアレイ100によって、サンプル溶液からのサンプルをチップの側壁に対して横の方向に移動させるステップを含む。サンプルは緩衝溶液内に移動してもよい。1006において、方法1000は出口を介して不要物から分離したサンプルを収集するステップを含む。
方法1000はさらに、サンプル溶液の前ろ過もしくは希釈またはその両方、および/あるいは防汚化学薬剤によってマイクロ流体チップを予め湿潤させるステップを含んでもよく、防汚化学薬剤はさまざまなpHおよびイオン強度の緩衝液、界面活性剤、もしくはたとえばウシ血清アルブミン(bovine serum albumin)(「BSA」)などの生物学的コーティング剤、またはその組み合わせを含むが、それに限定されない。
「または(or)」という用語は、排他的論理和(exclusive「or」)ではなく包含的論理和(inclusive「or」)を意味することが意図される。すなわち、別様に指定されるか、または状況から明らかでない限り、「XはAまたはBを使用する」は自然な包含的順列のいずれかを意味することが意図される。すなわち、XがAを使用するか、XがBを使用するか、またはXがAおよびBの両方を使用するとき、前述の場合のいずれにおいても「XはAまたはBを使用する」が満たされる。さらに、本明細書および添付の図面において用いられる冠詞「a」および「an」は一般的に、別様に指定されるか、または単数形に向けられていることが状況から明らかでない限り、「1つ以上」を意味するものと解釈されるべきである。本明細書において用いられる「例」もしくは「例示的」という用語またはその両方は、例、実例、または例示の役割をすることを意味するために使用される。疑いを避けるために、本明細書において開示される本発明はこうした例によって限定されない。加えて、本明細書において「例」もしくは「例示的」またはその両方として記載される任意の態様または設計は、必ずしも他の態様または設計よりも好ましいかまたは有利であると解釈されるべきではなく、当業者に公知である同等の例示的構造および技術を除外することを意味するものでもない。
上述したものは、システムおよび方法の単なる例を含む。もちろん、本発明を説明する目的のために構成要素および方法の考えられるすべての組み合わせを記載することは不可能であるが、多くのさらなる組み合わせおよび順列が可能であることを当業者は認識できる。さらに、「含む(includes)」、「有する」、および「所有する」などの用語が詳細な説明、請求項、付表、および図面において用いられる範囲において、こうした用語は、「含む(comprising)」という用語が請求項における移行語として使用されるときに解釈されるときの「含む(comprising)」と類似の方式で包含的であることが意図される。本発明のさまざまな実施形態の説明は、例示の目的のために提供されたものであるが、開示される本発明の実施形態に対して網羅的または限定的になることは意図されていない。本発明の範囲から逸脱することなく、多くの修正および変形が当業者に明らかになるだろう。本明細書において用いられる用語は、本発明の実施形態の原理、実際の適用、もしくは市場に見出される技術に対する技術的改善を最もよく説明するため、または他の当業者が本明細書に開示される本発明の実施形態を理解できるようにするために選択されたものである。

Claims (20)

  1. マイクロ流体チップの層を含む装置であって、前記層は入口と、出口と、前記入口および前記出口と流体連絡する凝縮器アレイとを含み、前記凝縮器アレイは1.0ナノリットル毎時以上のスループット速度を有する、装置。
  2. 前記層の入口は流体を受け取り、前記出口は前記流体の精製バージョンを送出し、前記凝縮器アレイは複数の列に配置された複数の支柱を含み、前記複数の列の第1の列内の前記複数の支柱の第1の支柱と、前記第1の列内の前記複数の支柱の第2の支柱との間に、1.0ナノリットル毎時以上の前記流体のスループット速度を促進するようにサイズ決めされた支柱間隙が位置する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記マイクロ流体チップは、生物学的サンプル流体を精製するために設計されたラボ・オン・チップである、請求項2に記載の装置。
  4. 前記装置は、ハンドヘルド・デバイスまたは精製システムの少なくとも1つを含む、請求項2に記載の装置。
  5. 前記層は、ナノスケール決定論的横置換アレイをさらに含み、前記ナノスケール決定論的横置換アレイは前記凝縮器アレイに結合され、前記ナノスケール決定論的横置換アレイは前記凝縮器アレイにおいて精製される前記流体の粒子を分離する、請求項2に記載の装置。
  6. 前記装置はさらに、前記入口と結合されて流体連絡する第1のリザーバと、前記出口と結合されて流体連絡する第2のリザーバとを含み、前記第1のリザーバは前記凝縮器アレイによって精製される前記流体を受け取り、前記第2のリザーバは前記出口から送出される前記流体の前記精製バージョンを受け取る、請求項2に記載の装置。
  7. 前記複数の支柱は、前記凝縮器アレイを通って流れる流体を収集壁に向かって横方向に移動させる格子を定める、請求項2に記載の装置。
  8. 前記入口は入口バスと流体連絡し、前記入口バスは前記収集チャネルと流体連絡し、前記収集チャネルは出口バスと流体連絡し、前記出口バスは前記出口と流体連絡する、請求項7に記載の装置。
  9. 前記複数の支柱は格子を定め、第1の比率は第1の定められた値以下であり、前記第1の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記格子を第1の方向に横切る第1の距離を表し、Dは前記格子を第2の方向に横切る第2の距離を表し、前記第1の方向は前記第2の方向と直交する、請求項2に記載の装置。
  10. 第2の比率は第2の定められた値よりも大きく、前記第2の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記複数の支柱の直径を表す、請求項9に記載の装置。
  11. 凝縮器アレイと、入口と、出口とを含むマイクロ流体チップにおいて緩衝溶液およびサンプル溶液を受け取るステップであって、前記サンプル溶液はサンプルおよび不要物を含み、前記緩衝溶液および前記サンプル溶液は、約1.0ナノリットル毎時よりも大きい速度で前記凝縮器アレイを通って流れる、ステップと、
    前記凝縮器アレイによって、前記サンプル溶液からの前記サンプルを前記マイクロ流体チップの側壁に対して横の方向に移動させるステップであって、前記サンプルは前記緩衝溶液内に移動する、ステップと、
    前記出口を介して前記不要物から分離した前記サンプルを収集するステップとを含む、方法。
  12. 前記凝縮器アレイは、マイクロスケール凝縮器アレイおよびメソスケール凝縮器アレイからなる群より選択される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記凝縮器アレイは格子を定める複数の支柱を含み、第1の比率は第1の定められた値以下であり、前記第1の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記格子を第1の方向に横切る第1の距離を表し、Dは前記格子を第2の方向に横切る第2の距離を表し、前記第1の方向は前記第2の方向と直交し、第2の比率は第2の定められた値よりも大きく、前記第2の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記複数の支柱の直径を表す、請求項12に記載の方法。
  14. 前記第1の定められた値は1.0であり、前記第2の定められた値は0.5である、請求項13に記載の方法。
  15. 前記マイクロ流体チップに前記緩衝溶液および前記サンプル溶液を前記受け取るステップは圧力駆動される、請求項12に記載の方法。
  16. ナノスケール決定論的横置換アレイを介して前記サンプルを分画するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記凝縮器アレイは複数の列に配置された複数の支柱を含み、前記複数の列の第1の列内の前記複数の支柱の第1の支柱と、前記第1の列内の前記複数の支柱の第2の支柱との間に約0.5マイクロメートル以上の支柱間隙が位置しており、前記第1の支柱は前記第2の支柱と隣り合っている、請求項1に記載の装置。
  18. 前記複数の支柱は格子を定め、第1の比率は第1の定められた値以下であり、前記第1の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記格子を第1の方向に横切る第1の距離を表し、Dは前記格子を第2の方向に横切る第2の距離を表し、前記第1の方向は前記第2の方向と直交し、第2の比率は第2の定められた値よりも大きく、前記第2の比率はD/Dを特徴とし、ここでDは前記複数の支柱の直径を表す、請求項1に記載の装置。
  19. 前記第1の定められた値は1.0であり、前記第2の定められた値は0.5である、請求項1に記載の装置。
  20. 前記層は、ナノスケール決定論的横置換アレイをさらに含む、請求項1に記載の装置。
JP2020538794A 2018-01-19 2019-01-14 粒子の精製および分画のための方法およびマイクロ流体装置 Pending JP2021510516A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/875,905 US10946380B2 (en) 2018-01-19 2018-01-19 Microfluidic chips for particle purification and fractionation
US15/875,905 2018-01-19
PCT/IB2019/050272 WO2019142087A1 (en) 2018-01-19 2019-01-14 Microfluidic chips for particle purification and fractionation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021510516A true JP2021510516A (ja) 2021-04-30
JP2021510516A5 JP2021510516A5 (ja) 2021-06-17

Family

ID=67299122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020538794A Pending JP2021510516A (ja) 2018-01-19 2019-01-14 粒子の精製および分画のための方法およびマイクロ流体装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10946380B2 (ja)
JP (1) JP2021510516A (ja)
CN (1) CN111615552B (ja)
DE (1) DE112019000463B4 (ja)
GB (1) GB2583625A (ja)
WO (1) WO2019142087A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190226953A1 (en) 2018-01-19 2019-07-25 International Business Machines Corporation Microscale and mesoscale condenser devices
US11458474B2 (en) 2018-01-19 2022-10-04 International Business Machines Corporation Microfluidic chips with one or more vias
US10946380B2 (en) 2018-01-19 2021-03-16 International Business Machines Corporation Microfluidic chips for particle purification and fractionation
US11266989B2 (en) * 2019-08-07 2022-03-08 International Business Machines Corporation Immunodetection and separation on nanoDLD
US11517873B2 (en) 2019-10-29 2022-12-06 International Business Machines Corporation Controlled chemical synthesis using polymer substrates and nanofluidic separation systems
US11565262B2 (en) * 2020-03-10 2023-01-31 International Business Machines Corporation Continous band-pass filter size separation using a negative angle DLD array
CN111821601A (zh) * 2020-05-27 2020-10-27 深圳艾素科技有限公司 一种电子过滤装置及其操作方法
CN111778138B (zh) * 2020-07-06 2022-01-11 中南大学 一种分选血浆中外泌体的微流控器件及其使用方法
CN113652333B (zh) * 2021-08-03 2023-03-21 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种优化流体分布的微柱式多相位移通道

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538282A (ja) * 2005-04-05 2008-10-23 セルポイント ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド 装置および循環腫瘍細胞および他の粒子の濃縮および変更のための方法
JP2008538283A (ja) * 2005-04-05 2008-10-23 リビング マイクロシステムズ 細胞および他の粒子を濃縮および改変するためのデバイスおよび方法
US20130168298A1 (en) * 2002-10-23 2013-07-04 The Trustees Of Princeton University Method for continuous particle separation using obstacle arrays asymmetrically aligned to fields
US20160144361A1 (en) * 2014-11-26 2016-05-26 International Business Machines Corporation Pillar array structure with uniform and high aspect ratio nanometer gaps
JP2017536824A (ja) * 2014-11-26 2017-12-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ナノピラー・アレイを使用してエンティティを分別する方法
US20190126278A1 (en) * 2016-06-20 2019-05-02 Toppan Printing Co., Ltd. Method of replacing liquid medium and flow channel device for the method

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2726018B2 (ja) 1995-07-07 1998-03-11 株式会社サクション瓦斯機関製作所 多管式熱交換器
US7892681B2 (en) 2005-07-19 2011-02-22 Pelton Walter E System of distributed electrochemical cells integrated with microelectronic structures
ATE450549T1 (de) * 2004-03-31 2009-12-15 Adnagen Ag Monoklonale antikörper mit spezifität für fetale erythroidzellen
US7281387B2 (en) 2004-04-29 2007-10-16 Carrier Commercial Refrigeration Inc. Foul-resistant condenser using microchannel tubing
US7897503B2 (en) 2005-05-12 2011-03-01 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Infinitely stackable interconnect device and method
US7863189B2 (en) 2007-01-05 2011-01-04 International Business Machines Corporation Methods for fabricating silicon carriers with conductive through-vias with low stress and low defect density
FR2931141B1 (fr) 2008-05-13 2011-07-01 Commissariat Energie Atomique Systeme microfluidique et procede pour le tri d'amas de cellules et de preference pour leur encapsulation en continu suite a leur tri
EP2304414B1 (en) 2008-07-24 2017-03-15 The Trustees of Princeton University Bump array device having asymmetric gaps for segregation of particles
US8093099B2 (en) 2008-09-26 2012-01-10 International Business Machines Corporation Lock and key through-via method for wafer level 3D integration and structures produced
WO2010124155A1 (en) 2009-04-23 2010-10-28 Logos Energy, Inc. Lateral displacement array for microfiltration
US9039996B2 (en) 2010-10-12 2015-05-26 Stmicroelectronics, Inc. Silicon substrate optimization for microarray technology
CN102052803B (zh) 2010-12-13 2012-11-28 上海环球制冷设备有限公司 集成冷凝满液式蒸发器装置及使用方法
US20140154703A1 (en) 2011-01-06 2014-06-05 Alison Skelley Circulating tumor cell capture on a microfluidic chip incorporating both affinity and size
US20170271207A9 (en) 2011-01-29 2017-09-21 International Business Machines Corporation Novel 3D Integration Method Using SOI Substrates And Structures Produced Thereby
CN102856329B (zh) 2011-06-30 2015-02-11 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种硅通孔封装方法
CN108212237B (zh) * 2013-03-06 2020-12-08 哈佛学院院长及董事 形成相对单分散液滴的装置和方法
US20150064153A1 (en) 2013-03-15 2015-03-05 The Trustees Of Princeton University High efficiency microfluidic purification of stem cells to improve transplants
CN105264127B (zh) 2013-03-15 2019-04-09 Gpb科学有限责任公司 颗粒的片上微流体处理
WO2014145075A2 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 The Trustees Of Princeton University Methods and devices for high throughpout purification
US10073079B2 (en) * 2013-04-11 2018-09-11 The Governing Council Of The University Of Toronto Device for capture of particles in a flow
WO2015058206A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 The General Hosptial Corporation Microfluidic sorting using high gradient magnetic fields
AU2014352822B2 (en) 2013-11-22 2019-06-20 The General Hospital Corporation Microfluidic methods and systems for isolating particle clusters
CN107110763B (zh) 2014-11-03 2020-12-15 通用医疗公司 分选微流体装置中的颗粒
US9835538B2 (en) 2014-11-26 2017-12-05 International Business Machines Corporation Biopolymer separation using nanostructured arrays
CN105161473A (zh) 2015-07-09 2015-12-16 江苏中圣压力容器装备制造有限公司 硅基毛细泵回路微型冷却器
US10976232B2 (en) 2015-08-24 2021-04-13 Gpb Scientific, Inc. Methods and devices for multi-step cell purification and concentration
CN105293428B (zh) 2015-10-19 2017-04-19 北京航天控制仪器研究所 一种mems器件的全硅化圆片级真空封装方法及封装器件
US9700891B2 (en) 2015-11-13 2017-07-11 International Business Machines Corporation Integrated nanofluidic arrays for high capacity colloid separation
WO2017087940A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 University Of Kansas Non-invasive monitoring cancer using integrated microfluidic profiling of circulating microvesicles
US10507466B2 (en) 2016-04-27 2019-12-17 International Business Machines Corporation Metal assisted chemical etching for fabricating high aspect ratio and straight silicon nanopillar arrays for sorting applications
US10386276B2 (en) 2016-09-20 2019-08-20 International Business Machines Corporation Phosphoprotein detection using a chip-based pillar array
US10010883B2 (en) * 2016-09-20 2018-07-03 International Business Machines Corporation Deterministic lateral displacement arrays
US10253350B2 (en) 2016-09-20 2019-04-09 International Business Machines Corporation Separation of molecules using nanopillar arrays
US20200038861A1 (en) * 2016-10-07 2020-02-06 The Regents Of The University Of Michigan Systems and methods for high throughput screening
US20190226953A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 International Business Machines Corporation Microscale and mesoscale condenser devices
US10946380B2 (en) 2018-01-19 2021-03-16 International Business Machines Corporation Microfluidic chips for particle purification and fractionation
US11149298B2 (en) 2018-06-13 2021-10-19 International Business Machines Corporation Detection of nucleic acid sequences using deterministic lateral displacement arrays
US11033901B2 (en) 2018-10-23 2021-06-15 International Business Machines Corporation Biomarker detection using integrated purification-detection devices

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130168298A1 (en) * 2002-10-23 2013-07-04 The Trustees Of Princeton University Method for continuous particle separation using obstacle arrays asymmetrically aligned to fields
JP2008538282A (ja) * 2005-04-05 2008-10-23 セルポイント ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド 装置および循環腫瘍細胞および他の粒子の濃縮および変更のための方法
JP2008538283A (ja) * 2005-04-05 2008-10-23 リビング マイクロシステムズ 細胞および他の粒子を濃縮および改変するためのデバイスおよび方法
US20160144361A1 (en) * 2014-11-26 2016-05-26 International Business Machines Corporation Pillar array structure with uniform and high aspect ratio nanometer gaps
JP2017536824A (ja) * 2014-11-26 2017-12-14 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation ナノピラー・アレイを使用してエンティティを分別する方法
US20190126278A1 (en) * 2016-06-20 2019-05-02 Toppan Printing Co., Ltd. Method of replacing liquid medium and flow channel device for the method

Also Published As

Publication number Publication date
US20210114028A1 (en) 2021-04-22
DE112019000463T5 (de) 2020-10-01
GB202010486D0 (en) 2020-08-19
DE112019000463B4 (de) 2024-04-25
US11872560B2 (en) 2024-01-16
GB2583625A (en) 2020-11-04
US10946380B2 (en) 2021-03-16
CN111615552B (zh) 2023-07-11
US20190224677A1 (en) 2019-07-25
CN111615552A (zh) 2020-09-01
WO2019142087A1 (en) 2019-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021510516A (ja) 粒子の精製および分画のための方法およびマイクロ流体装置
US11944971B2 (en) Sorting particles in a microfluidic device
JP5920895B2 (ja) マイクロ流体捕獲渦を使用して不均一溶液から細胞を単離する方法及びデバイス
US20160146797A1 (en) Systems and methods for the capture and separation of microparticles
CN100503422C (zh) 微结构错流式分离芯片
US20240042437A1 (en) Microfluidic devices with multiple inlets and outlets
WO2007050040A1 (en) Immobilization unit and device for isolation of nucleic acid molecules
Zhang et al. On-chip sample preparations for point-of-care cellular analysis of blood

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220721

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220721

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20220721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230921

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20230921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230922

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231012

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20231124