JP2021509928A - 非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用 - Google Patents

非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2021509928A
JP2021509928A JP2020537140A JP2020537140A JP2021509928A JP 2021509928 A JP2021509928 A JP 2021509928A JP 2020537140 A JP2020537140 A JP 2020537140A JP 2020537140 A JP2020537140 A JP 2020537140A JP 2021509928 A JP2021509928 A JP 2021509928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polyurethane
pneumatic tire
thermoplastic
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2020537140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019134925A5 (ja
Inventor
チャン、チェンシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Covestro Deutschland AG
Original Assignee
Covestro Deutschland AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201810013108.2A external-priority patent/CN110003424A/zh
Priority claimed from EP18167985.3A external-priority patent/EP3556788A1/en
Application filed by Covestro Deutschland AG filed Critical Covestro Deutschland AG
Publication of JP2021509928A publication Critical patent/JP2021509928A/ja
Publication of JPWO2019134925A5 publication Critical patent/JPWO2019134925A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/0461Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by having different chemical compositions in different places, e.g. having different concentrations of foaming agent, feeding one composition after the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C7/10Non-inflatable or solid tyres characterised by means for increasing resiliency
    • B60C7/101Tyre casings enclosing a distinct core, e.g. foam
    • B60C7/1015Tyre casings enclosing a distinct core, e.g. foam using foam material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/63Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers
    • C08G18/632Block or graft polymers obtained by polymerising compounds having carbon-to-carbon double bonds on to polymers onto polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6674Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/35Composite foams, i.e. continuous macromolecular foams containing discontinuous cellular particles or fragments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • C08L75/08Polyurethanes from polyethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0091Compositions of non-inflatable or solid tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C7/00Non-inflatable or solid tyres
    • B60C2007/005Non-inflatable or solid tyres made by casting, e.g. of polyurethane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0066≥ 150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2423/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2423/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2423/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2475/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2475/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

本発明は、非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用を提供する。本発明による非空気入りタイヤは、ポリウレタンマトリックス材料および該ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなる。従来技術の非空気入りタイヤと比較したとき、本発明による非空気入りタイヤは、より低い総重量、高い耐摩耗性、高いタイヤ動特性および優れた耐加水分解性を有する。

Description

本発明は、非空気入りタイヤ(non-pneumatic tire)ならびにその製造方法およびその使用、詳細には、ポリウレタン複合層を備える非空気入りタイヤに関する。
現在、自転車などの低速な車両は、2種類のタイヤ、すなわち、空気入りタイヤおよび充填タイヤを通常備える。
空気入りタイヤが気体(空気など)で充填されているとき、空気入りタイヤは、軽量、良好な弾性、および快適な乗心地などの利点を有する。空気入りタイヤの主な欠点は、空気漏れ、パンクおよび様々な理由によるその他の不具合である。
充填タイヤは、非空気入りタイヤまたはソリッドタイヤとしても知られている。充填タイヤは圧縮空気でなく固体または半固体材料で充填されているので、空気圧膨張または空気漏れのような問題がない。したがって、非空気入りタイヤは、その使用年数の間、基本的にメンテナンスフリーであり得る。
充填タイヤ用の充填材料は、タイヤが、振動吸収し、良好な牽引性を提供し、高弾性および高靱性などを有することを可能とするだけでなく、過剰な熱蓄積はタイヤにダメージを与えてタイヤの耐用年数を短縮し得るので、使用中に過剰な熱を蓄積するべきでない。
適切な処方により製造されたポリウレタン/尿素エラストマーフォームは、タイヤ用充填材料として使用されてきた。中国特許出願公開第105001394号は、耐熱性ポリウレタン発泡成形タイヤ用自己スキニング化合物材料およびその製造方法を開示している。この発明では、ポリウレタン熱耐性は、適切な数の剛性構造、すなわち、ベンゼン環構造を付加することによって改良される。製造されたタイヤは、特定の時間内の高速回転中に生成された熱に耐えることができ、従来のポリウレタン微孔質フォームタイヤより良好であり、負荷および高速条件下より長時間使用することができ、それにより、ポリウレタンフォームタイヤの応用の範囲を広げ、要求される使用要件を減らすことができる。
中国特許出願公開第105939870号は、400〜700kg/m、好ましくは500〜600kg/mの成形密度および250〜350kg/m、好ましくは300〜320kg/mのフリーライズ密度(ISO845に従って)を有する多孔質ポリウレタン弾性材料から製造されるポリウレタン充填タイヤを開示している。その中で使用される充填材料は、改良された多孔質ポリウレタンまたはポリウレタン−尿素弾性材料である。
充填タイヤを充填するための耐加水分解性および耐摩耗性などの特性を有する多孔質ポリウレタンエラストマーは、タイヤとして使用するための良好な弾性の要件を満足することができるが、その重量は概して空気入りタイヤの重量より重い。より高速(例えば、15km/時)における従来技術の非空気入りタイヤの運転中に生じる熱は、タイヤの寿命に深刻な影響を与える。
したがって、軽量および長い耐用年数を有するが、空気入りタイヤの利点を維持する非空気入りタイヤを開発することが、タイヤ産業において必要である。
本発明の1つの目的は、非空気入りタイヤを提供することである。非空気入りタイヤは、ポリウレタンマトリックス材料および該ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料(a thermoplastic expandable polymer)を含んでなるポリウレタン複合層を備える。
ポリウレタンマトリックス材料を、以下の反応成分:
(A1)前記ポリイソシアネート組成物であって、好ましくは15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基の少なくとも50%はポリエーテルポリオールの末端に存在する、ポリイソシアネート組成物と、
(A2)必要に応じて、1つ以上のナフテン系オイルと、
(B1)2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)を有し、前記ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと、
(B2)1つ以上の鎖延長剤(chain extenders)と、
(B3)1つ以上の触媒と、
(B4)1つ以上の発泡剤と
を含んでなる反応によって得る。
本発明によるポリイソシアネート組成物は、好ましくは、15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、前記ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、前記エチレンオキシド基の少なくとも50%は前記ポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールの末端に存在する。
本発明による熱可塑性発泡性ポリマー材料は、好ましくは、80〜300g/m、より好ましくは80〜200g/m、最も好ましくは80〜150g/mの密度を有し、好ましくは2〜8mm、より好ましくは3〜7mm、最も好ましくは4〜6mmの粒径を有する。
本発明による熱可塑性発泡性ポリマー材料の含有率は、好ましくは、ポリウレタン複合層の重量が100重量%であることに基づいて、10〜50重量%、より好ましくは10〜35重量%である。
本発明による熱可塑性発泡性ポリマー材料は、好ましくは、発泡性熱可塑性ポリウレタン、発泡性ポリエチレン、発泡性ポリプロピレン材料および発泡性酢酸ビニルからなる群から選択される1つ以上である。
本発明による熱可塑性発泡性ポリマー材料は、粒子の形態でポリウレタンマトリックス中に分散している。
本発明による非空気入りタイヤは、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を更に備える。
本発明によるポリウレタン複合層は、好ましくは、320〜600kg/m、より好ましくは350〜450kg/mの成形密度(molding density)(ISO845に従って)を有する。
本発明の好ましい実施態様として、ポリウレタンマトリックス材料のための反応成分は、成分として1つ以上のナフテン系オイルを更に含んでなる。ナフテン系オイルは、飽和環式炭素鎖炭化水素の一般名であり、その学名はシクロアルキル油である。ナフテン系オイルは、飽和環式炭素鎖構造を有し、通常、その環に結合された飽和分岐鎖を有する。分子中の1つ以上の飽和環式炭素鎖のその主な特徴および油状液体の外見のために、ナフテン系オイルと呼ばれる。ナフテン系オイルを成分(A1)に混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(A1)の重量が100重量%であることに基づいて、5〜50重量%で存在するか;またはナフテン系オイルを成分(B1)〜(B4)の少なくとも1つに混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(B1)〜(B4)の総重量が100重量%であることに基づいて、5〜30重量%、好ましくは10〜20重量%で存在する。ナフテン系オイル成分の添加は、本発明のタイヤを、高温耐性の面でより優れたものとし、特に高速で走行する車両に適したものとする。加えて、ナフテン系オイルはより低コストであるから、この成分の存在はタイヤの全体的コストを低くすることができ、より経済的なタイヤ製品を得ることができる。
本発明による非空気入りタイヤは、輪状断面を有する。
本発明の別の目的は、非空気入りタイヤの製造方法を提供することであって、該タイヤは、ポリウレタンマトリックス材料およびポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備え、方法は以下の工程:
1)熱可塑性発泡性ポリマー材料を、ポリウレタン複合層を成形するための金型キャビティ中に入れ、遠心式回転により熱可塑性発泡性ポリマー材料を金型キャビティ中に均一に分布することと、
2)金型キャビティ中にポリウレタンマトリックス材料を成形するためにポリウレタン系(a polyurethane system)を射出し、ポリウレタン系は成形に付し(the polyurethane system is subjected to foaming)、硬化してポリウレタン複合層を得ることと、
3)ポリウレタン複合層から非空気入りタイヤを得ること
を含んでなる。
上記方法で使用されるポリウレタンマトリックス材料は、前述の通りである、
本発明による方法で使用されるポリウレタン複合層中の熱可塑性発泡性ポリマー材料の含有率は、ポリウレタン複合層の重量が100重量%であることに基づいて、10〜50重量%、好ましくは10〜35重量%である。熱可塑性発泡性ポリマー材料は、2〜8mm、好ましくは3〜7mm、より好ましくは4〜6mmの粒径を有し、ポリウレタンマトリックス中に分布される。
上記熱可塑性発泡性ポリマー材料は、粒状でポリウレタンマトリックス中に分布された、発泡性熱可塑性ポリウレタン、発泡性ポリエチレン、発泡性ポリプロピレン材料および発泡性酢酸ビニルからなる群から選択される1つ以上である。
本発明による方法によって製造された非空気入りタイヤは、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を更に備える。
本発明の更なる目的は、非自動車(non-motor vehicle)の製造および製造された非自動車において、本発明による非空気入りタイヤの使用を提供することである。
本発明による非空気入りタイヤを、従来の多孔質ポリウレタンをポリウレタン複合層で置き換えることによって製造する。
非空気入りタイヤの断面の概略図であり、100は非空気入りタイヤを表し、110はポリウレタンマトリックス材料を表し、120は熱可塑性発泡性ポリマー材料を表す。 図を使用して、本発明に開示されている特定の実施例および方法を更に説明する。図およびその簡単な説明は、例証することが目的であり、限定するものではない。
発明の具体的説明
特定の実施例を参照して、以下に本発明を更に説明する。これらの実施例は本発明を例証するためだけのものであり、本発明の範囲を限定する目的はないと理解されるべきである。加えて、本発明を読めば、当業者は、本発明に対して様々な修正または変更をすることができ、これらの均等物も本願の附属のクレームの範囲内であると理解されるべきである。
本発明による非空気入りタイヤは、ポリウレタンマトリックス材料および該ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備える。ポリウレタン複合層を有して、タイヤは、総重量を減少しながら非空気入りポリウレタンタイヤの高い耐摩耗性、高いタイヤ動特性および優れた耐加水分解性を保持する。
ポリウレタンマトリックス材料
本発明によるポリウレタン複合層中のポリウレタンマトリックス材料を、以下の成分:
(A1)前記ポリイソシアネート組成物であって、好ましくは15〜25重量%の遊離NCO値を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基の少なくとも50%はポリエーテルポリオールの末端に存在する、ポリイソシアネート組成物と、
(A2)必要に応じて、1つ以上のナフテン系オイルと;1つ以上のナフテン系オイルを、ポリイソシアネート組成物の重量が100重量%であることに基づいて、5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%でポリイソシアネート組成物中に混合してよく、
(B1)2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007に従って算出:水酸基価のための試験方法)を有し、前記ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと、
(B2)1つ以上の鎖延長剤と、
(B3)1つ以上の触媒と、
(B4)1つ以上の発泡剤と
を含んでなる反応によって製造する。
本発明のポリウレタン系を一成分反応系、二成分反応系または成分の組合せによる多成分系に分類することができる。二成分ポリウレタン系は、全成分を2つの成分、すなわち、成分Aおよび成分Bに分ける。成分Aは、概して、本発明では、イソシアネート成分を表す。成分Bは、概して、本発明では、全ての他の成分を表す。本発明では、ポリウレタン系は、好ましくは、二成分反応系である。
一成分ポリウレタン系は、後で使用するために一緒に混合される成分全てを有する。多成分ポリウレタン系は、全成分を複数の成分に分ける。一成分または多成分ポリウレタン系における成分およびその量を、二成分ポリウレタン系におけるものを参照することにより決定することができる。
本発明では、成分AおよびBを含んでなる二成分ポリウレタン系を例証のための実施例として使用し、成分Aはポリイソシアネート組成物(A)であり、全ての他の成分はまとめて成分Bと呼ぶ。
成分(A):ポリイソシアネート組成物
本発明のポリイソシアネート組成物を製造するための有機ポリイソシアネートとしては、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、シクロヘキサン−1,4−ジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン−4,4’’−ジイソシアネートおよびp−キシリレンジイソシアネートなどの脂肪族、脂環式および芳香脂肪族ポリイソシアネートが挙げられる。
好ましいポリイソシアネートは芳香族ポリイソシアネートであり、例えば、フェニレンジイソシアネート、トリレンジイソシアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、特に、ジフェニルメタンジイソシアネート、MDI異性体、すなわち、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートなどの(MDI)系ポリイソシアネートおよびその混合物である。
より好ましくは、有機ポリイソシアネートとして使用される4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートの量は、有機ポリイソシアネートの総重量に対して95重量%超である。最も好ましくは、有機ポリイソシアネートとして使用される4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートの量は、有機ポリイソシアネートの総重量に対して97重量%超である。
ジイソシアネートがポリイソシアネート組成物の製造用に好ましいポリイソシアネートである場合、ジイソシアネートおよび少ない割合およびより高官能価を有するポリイソシアネートの混合物を、必要に応じて、使用することができる。他のMDI変化形は当技術分野において周知であり、ウレタン、アロファネート、尿素、ビウレット、カルボジイミド、ウレトンイミンおよび/またはイソシアヌレート残基により得られる液体生成物を含む。
好ましい実施態様では、ポリイソシアネート組成物は、過剰のポリイソシアネートとポリエーテルポリオールまたはポリエステルポリオールとを反応して特定のNCO値を有するプレポリマーを得ることによって製造されるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなる。プレポリマーの製造方法は、当技術分野で記載されている。ポリイソシアネートおよびポリエーテルポリオールの相対量は、その当量および所望のNCO値に依存し、当業者により容易に決定することができる。必要に応じて、ウレタン基、例えば、第三級アミンおよびスズ化合物の生成を促進する触媒の存在下、反応を行うことができる。反応時間は30分〜4時間の範囲であり、反応温度は50〜90℃の範囲である。
プレポリマー製造のためのポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応によって得られた基の少なくとも90%は、ポリウレタン基である。NCO値が特定の範囲内に維持されているという条件で、ポリイソシアネートを製造されたプレポリマーに添加することができる。その添加量は、概して、ポリイソシアネート組成物の総重量に対して、25重量%未満である。さらに、添加されたポリイソシアネートを、上記のものから選択してよい。芳香族ポリイソシアネート、特に、MDI系ポリイソシアネートは好ましい。
実施態様によれば、ナフテン系オイル成分と共にポリイソシアネートは、系の反応に関連し得る。ナフテン系オイルは、飽和環式炭素鎖炭化水素の一般名であり、その学名はシクロアルキル油である。ナフテン系オイルは、飽和環式炭素鎖構造を有し、通常、その環に結合された飽和分岐鎖を有する。分子中の1つ以上の飽和環式炭素鎖のその主な特徴および油状液体の外見のために、ナフテン系オイルと呼ばれる。ナフテン系オイルの市販製品は、例えば、Chemical CompanyのCaliflux LPまたはBearflex LPO、Crowley ChemicalのViplex 530Aなどである。
成分(B1):少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオール
イソシアネート末端プレポリマーを製造するためのポリエーテルポリオールとしては、多官能性開始剤の存在下、酸化エチレンと、酸化プロピレンまたはテトラヒドロフランなどの他の環式オキシドの重合によって得られる生成物が挙げられる。適切な開始剤化合物は複数の活性水素原子を含有し、水およびエチレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、シクロヘキサンジメタノール、レゾルシノール、ビスフェノールA、グリセロール、トリメチロールプロパン、1,2,6−ヘキサントリオールまたはペンタエリスリトールなどのポリオール類が挙げられる。
開始剤および/または環式オキシドの混合物を使用してよい。
特に有用なポリエーテルポリオールとしては、当技術分野において完全に記述されているように二官能性または三官能性開始剤へポリ(オキシエチレン−オキシプロピレン)グリコールおよび酸化プロピレンおよび酸化エチレンを逐次添加することによって得られるトリオールが挙げられる。ジオールおよびトリオールの混合物は同様に有用であり得る。
ポリエステルポリオールを、ジカルボン酸またはジカルボン酸無水物とポリオールとの反応によって得る。ジカルボン酸は、好ましくは、コハク酸、マロン酸、グルタル酸、アジピン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデシルカルボン酸、マレイン酸、フマル酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、またはその混合物などの2〜12個の炭素原子を有する脂肪族カルボン酸であるが、これらに限定されない。ジカルボン酸無水物は、好ましくは、フタル酸無水物、テトラクロロフタル酸無水物、マレイン酸無水物、またはその混合物であるが、これらに限定されない。ポリオールは、好ましくは、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、ジプロピレングリコール、1,3−メチルプロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、1,10−デカンジオール、グリセロール、トリメチロールプロパンまたはその混合物であるが、これらに限定されない。ポリエステルポリオールとしては、好ましくは、これに限定されないが、ε−カプロラクトンであるラクトンから製造されるポリエステルポリオールが挙げられる。
ポリカーボネートポリオールは、好ましくは、ポリカーボネートジオールであるが、これらに限定されない。ポリカーボネートジオールを、ジオールと、ジヒドロカルビルもしくはジアリールカーボネートまたはホスゲンとの反応によって製造することができる。ジオールは、好ましくは、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ジエチレングリコール、トリオキシメチレングリコール、またはその混合物であるが、これらに限定されない。前記ジヒドロカルビルもしくはジアリールカーボネートは、好ましくは、ジフェニルカーボネートであるが、これらに限定されない。
ポリエステルポリオールは、2〜3の官能価および20〜180の水酸基価を有する。2の官能価および28〜112の水酸基価を有するポリエステルポリオールが好ましい。
一つの実施態様によれば、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールは、ポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有し、20重量%以下、好ましくは10〜20重量%の平均エチレンオキシド含有率を有する充填材入りポリエーテルポリオールから選択され、エチレンオキシド基はポリエーテルポリオール(末端化)の末端に存在する。
一つの実施態様によれば、少なくとも1つのポリオールは、ポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する充填材入りポリエーテルポリオールから選択され、ポリエーテルポリオールはポリオール中のスチレン系ポリマー粒子などのポリマー固体粒子の分散物である。スチレンポリマー粒子の例としては、いわゆるスチレン−アクリロニトリルの「SAN」粒子が挙げられる。
好ましい実施態様によれば、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールは、第一ポリエーテルポリオールおよび第二ポリエーテルポリオールを含んでなるポリオール混合物であり、但し、混合物はポリオール混合物の総重量に対して15〜45重量%の固体粒子を含む。混合物の数平均分子量は、好ましくは、4000〜7000g/モルである。第一ポリエーテルポリオールは、好ましくは、5000〜7000g/モルの数平均分子量および10〜20重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基はポリエーテルポリオール(末端化)の末端に存在する。第二ポリエーテルポリオールは、好ましくは、4000〜6000g/モルの数平均分子量および10〜20重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基はポリエーテルポリオール(末端化)の末端に存在する。第二ポリエーテルポリオールに対する第一ポリエーテルポリオールの比は、好ましくは、20/80〜40/60である。ポリマーポリオール中の第一ポリエーテルポリオールの適切な例としては、Hyperlite(登録商標)1650、E−851;E−850(Covestroから入手可能);CHP−H45;CHP−H30(Jiangsu Changhua Polyurethane Technology Co.、Ltd.から入手可能)、SPEC FLEX NC 700(DOWから入手可能)が挙げられるが、これらに限定されない。
別の好ましい実施態様によれば、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールは、第一ポリエーテルポリオールおよび第二ポリエーテルポリオールを含んでなるポリオール混合物であり、但し、混合物はポリオール混合物の総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含む。混合物の数平均分子量は、好ましくは、2000〜4000g/モルである。第一ポリエーテルポリオールは、好ましくは、1000〜2000g/モルの数平均分子量を有し、好ましくは、ポリテトラヒドロフラン(ポリテトラメチレンエーテルグリコールとも呼ばれる)から選択される。第二ポリエーテルポリオールは、好ましくは、4000〜6000g/モル、好ましくは約5000g/モルの数平均分子量および10〜20重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基はポリエーテルポリオール(末端化)の末端に存在する。第二ポリエーテルポリオールに対する第一ポリエーテルポリオールの比は、好ましくは、80/20〜40/60である。ポリマーポリオール中の第一ポリエーテルポリオールの適切な例としては、InvistaのTerathane(登録商標)およびBASFのPolyTHF(登録商標)が挙げられるが、これらに限定されない。
成分(B2):1つ以上の鎖延長剤および架橋剤
好ましくは、鎖延長剤および架橋剤は、2〜6、好ましくは2〜4のヒドロキシル官能価および60〜490g/モルの数平均分子量を有するポリオールであり、例えば、エチレングリコール、(モノ)エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブタンジオール、グリセロール、トリメチロールプロパン、ヘキサンジオール、ペンタエリスリトールおよび499g/モル以下の数平均分子量を有するポリエチレングリコールである。鎖延長剤および架橋剤の量は、ポリイソシアネート組成物との反応のためのポリオールの100重量部に対して15重量部以下である。より好ましくは、鎖延長剤および架橋剤の量は、好ましくは、ポリイソシアネート組成物との反応のためのポリオールの100重量部に対して5〜15重量部以下である。好ましい実施態様によれば、鎖延長剤は、モノエチレングリコール(MEG)、ブタンジオールおよび/またはヘキサンジオールである。
成分(B3):1つ以上の触媒
一般的な触媒は、以下のカテゴリーに分類することができる:1)トリエチルアミンジアミン;DABCO;ペンタメチル−ジエチルトリアミン;DMCHA;N,N−ジメチルシクロヘキシルアミンなどの(環式)脂肪族第三級アミン触媒;2)有機スズ;ラウリン酸ジブチルスズ−DBTDL;Momentive Inc.の製品:ULシリーズ製品、UL−4、UL−6、UL−22、UL−28、UL−32などの金属化合物;3)水酸基含有触媒:ジメチルアミノプロピルジプロパノールアミン(DPA);N−メチルジエタノールアミン(MDEA);ジメチルアミノプロピルアミン(DMAPA)−Amin Z、その他;4)エーテルアミン触媒:ビスN,N’−ジメチルアミノエチルエーテル;N−エチルモルホリン(NEM);2,2−ジモルホリノジエチルエーテル(DMDEE)、その他。
成分(B4)1つ以上の発泡剤
発泡剤は、フッ素系炭化水素化合物(ヒドロフルオロカーボン化合物)ならびに/または二者択一的にアセタール系化合物および/もしく水から選択することができる。発泡剤は、上記化合物の組合せであってよい。
一つの実施態様によれば、発泡剤は、フッ素系炭化水素化合物である。適切なフッ素系炭化水素は、Forane(登録商標)365(Arkemaから入手可能)である。フッ素系炭化水素化合物の量は、単独で使用される場合、反応系の総重量に対して3〜6重量%である。
好ましくは、他の発泡剤が存在しない場合、発泡剤として使用される水の量は、所望の密度を達成するように公知の方法で変わり得る。水の適切な量は、概して、反応系の100重量部に対して少なくとも0.3重量部、好ましくは0.3〜1.2重量部である。好ましくは、水は、唯一の発泡剤である。
成分(B5):1つ以上のナフテン系オイル
ナフテン系オイル成分の定義および源は前述した通りである。B(B1〜B4)のいずれか1つ以上と混合するナフテン系オイル成分は、同じ役割を果たし、タイヤを、より良好な高温耐性を有し、より経済的にすることができる。
1つ以上のナフテン系オイルを、ポリエーテルポリオール組成物の重量が100重量%であることに基づいて、5〜30重量%、好ましくは10〜20重量%でポリエーテルポリオール組成物中に混合してよい。
ポリウレタン系は、界面活性剤、着色料、安定剤、フィラーおよび離型剤などの従来の添加剤を更に含んでなり得る。
熱可塑性発泡性ポリマー材料
熱可塑性発泡性ポリマー材料としては、ポリマーパールコットン、熱可塑性ポリウレタンエラストマーTPU、エチレン−酢酸ビニルEVA、非架橋独立気泡構造および低密度を有するポリエチレンEPE、発泡性(Expandable and foamable)ポリプロピレンEPP、その他、ならびに有機シリコーンゴム粉末および有機シリコーン樹脂粉末を含む有機ケイ素粉末が挙げられるが、これらに限定されない。ポリマーパールコットンは、特に好ましい。
熱可塑性発泡性ポリマー材料は、好ましくは、80〜300g/m、より好ましくは80〜200g/m、最も好ましくは80〜150g/mの密度を有する。
熱可塑性ポリマー材料は、好ましくは、粒状発泡性材料である。粒状熱可塑性ポリマー材料は、好ましくは、2〜8mm、より好ましくは3〜7mm、最も好ましくは4〜6mmの粒径を有する。
適切な熱可塑性発泡性ポリマー材料は、例えば、JSP Company(日本)の熱可塑性TPUパールコットン;BASFのInfinergy(商標)32−100U10熱可塑性TPUパールコットン;Dow Chemical CompanyのEPEパールコットンETAHFOAM、その他;例えば、有機シリコーンゴム粉末KMP−597、KMP−598および有機シリコーン樹脂粉末KPMシリーズ、その他である。
ポリウレタン複合層
本発明によるポリウレタン複合層は、ポリウレタンマトリックス材料およびその中に分散された熱可塑性ポリマー材料を含んでなる。
ポリウレタンマトリックス材料は、ポリウレタン複合層の重量が100%であることに基づいて、ポリウレタン複合層の50〜95重量%、好ましくは60〜90重量%、より好ましくは65〜85重量%、特に好ましくは70〜85重量%存在する。ポリウレタンマトリックス材料は、好ましくは320〜600kg/m、より好ましくは350〜450kg/mの成形密度および好ましくは200〜350kg/m、より好ましくは240〜300kg/mのフリーライズ密度(ISO845に従って)を有する。
ポリウレタン複合層中の熱可塑性ポリマー材料の含有率は、好ましくは、ポリウレタン複合層の重量が100%であることに基づいて、10〜50重量%、より好ましくは10〜35重量%である。
非空気入りタイヤ
本発明による非空気入りタイヤは、ポリウレタン複合層を備える。成形されたポリウレタン複合層を、最終製品の要件に従った最終非空気入りタイヤとして、直接使用することができる。非空気入りタイヤは、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を更に備えてよい。詳細には、ゴム層は、ポリウレタン複合コアを覆って最終非空気入りタイヤを得ることができる。
図1に示されているように、非空気入りタイヤは、ゴムカバータイヤならびに熱可塑性発泡性ポリマーおよびポリウレタンマトリックス材料からなるポリウレタン複合層を備える。
非空気入りタイヤの製造方法
本発明による非空気入りタイヤの製造方法は、以下の工程:
1)熱可塑性発泡性ポリマー材料を、ポリウレタン複合層を成形するための金型キャビティに添加して、遠心式回転により熱可塑性発泡性ポリマー材料を金型キャビティ中に均一に分布すること、
2)金型キャビティ中にポリウレタンマトリックス材料を成形するためにポリウレタン系を射出し、ポリウレタン系は遠心発泡成形に付し、ポリウレタン複合層を得るように硬化することと、および 3)ポリウレタン複合層から非空気入りタイヤを得ること
を含んでなる。
本発明では、特に指定されない限り、方法の工程の一連番号は、説明上の便宜および本発明の理解のためだけにしか使用しておらず、方法の工程の順序を限定する目的はない。例えば、工程(a)および(b)に関して、工程(a)は工程(b)の前でも工程(b)の後でもいずれに行ってもよく、工程(a)および(b)を同時に行ってもよい。
本発明で使用される熱可塑性ポリマー材料を、概して、プラスチック押出造粒法を使用して製造し、上記従来の市販製品を使用することができる。
本発明で使用される金型を、製造しようとする非空気入りタイヤの必要な内径、外径、断面サイズおよび形状に従って、従来のタイヤ金型プロセス、方法および材料を使用して製造することができる。ポリウレタン複合層を成形するための金型中のキャビティは、概して、輪状であり得る。
本発明による熱可塑性発泡性ポリマーを、遠心式回転下、金型キャビティ中に射出するか、または静止状態で金型キャビティ中に射出してから遠心式回転に付すことができる。本発明では、熱可塑性発泡性ポリマーを、遠心式回転下、金型キャビティ中に射出することが好ましい。射出方法に関わらず、熱可塑性発泡性ポリマー材料は、キャビティ中実質的に均一な分布を有するべきである。
本発明によるポリウレタン系におけるポリエーテルポリオール成分(成分B1〜B4を含む)を含むポリイソシアネート組成物(成分A)の混合を、二成分高圧混合システムを使用して行うことができる。従来技術では、充填材料の成形を、充填用発泡性材料を単に鋳造することによって実現することができる。しかしながら、従来の鋳造方法では、非空気入りタイヤの製造に関する本発明の目的を達成することが困難である。本発明では、ポリウレタン系を、キャビティ中においてポリウレタン系の均一な分布を可能とする遠心鋳造によってキャビティ中に射出する。鋳造を、好ましくは、150〜800rpm、好ましくは200〜600rpm、特に好ましくは200〜350rpmの遠心回転速度で、開放金型、好ましくは回転式開放金型を使用して行う。
本発明では、ポリウレタン系をキャビティ中に均一に分布することを可能とすることに加えて、遠心鋳造は、熱可塑性ポリマー材料をポリウレタン系と配合することも可能とする。ポリウレタン系の遠心鋳造中、熱可塑性発泡性ポリマーを、遠心効果およびキャストポリウレタン系のフィードの圧下、ポリウレタン系中に分散する。本発明では、熱可塑性発泡性ポリマー材料は、遠心鋳造によってポリウレタン系中に分布する。
キャストポリウレタン系を、キャビティ中において回転式成形し、発泡し硬化してポリウレタンマトリックスを生成し、一方、熱可塑性発泡性ポリマーをポリウレタンマトリックス材料と配合する。ポリウレタン系を、好ましくは乾燥機内で50〜80℃の高温で硬化する。
タイヤの他の層としては、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を挙げることができる。
好ましい実施態様として、ポリウレタン系の反応速度を迅速化、迅速な成形品の取出し、および生産効率を改良する目的で、工程1)前に金型を予備加熱する工程もある。
非空気入りタイヤの製造用金型は、好ましくは、遠心鋳造することができる金型であり、様々な方法を使用してよい。例えば、方法1:金型中、熱可塑性発泡性ポリマー材料粒子を重量比に従ってゴムタイヤへ先ず添加し、ポリウレタン系の対応する割合を遠心鋳造によって射出する。ポリウレタン系を反応し、発泡し、成形してポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合コアタイヤを成形する。それから、ポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合コアタイヤを、ゴムカバータイヤによって覆う。
方法2:熱可塑性発泡性ポリマー材料粒子を重量比に従ってゴムタイヤへ先ず添加し、ポリウレタン系の対応する割合を遠心鋳造によって射出する。ポリウレタン系を反応し、発泡し、成形して統合されたポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合物およびゴムカバータイヤを成形する。ポリウレタン系の特性によれば、ポリウレタンを、室温または乾燥機加熱条件下エージングして、最終製品を得る。
本発明は、30km/時未満の速度を有する二輪四輪車両およびこれを使用する二輪四輪車両の製造において本発明による非空気入りタイヤの使用も提供する。二輪四輪車両としては、非自動車、カウンタバランス車などが挙げられる。非自動車としては、二輪車両、三輪車、自転車などが挙げられる。
第一の好ましい実施態様では、本発明は、非空気入りタイヤであって、ポリウレタンマトリックス材料および該ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備え、
ポリウレタンマトリックス材料を、以下の成分:
(A1)ポリイソシアネート組成物と、
(B1)少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールであって、2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007に従って算出:水酸基価のための試験方法)を有し、ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、ポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと;
(B2)1つ以上の鎖延長剤と、
(B3)1つ以上の触媒と、
(B4)1つ以上の発泡剤と
を含んでなる反応によって得る、非空気入りタイヤに関する。
第二の好ましい実施態様では、本発明は、ポリイソシアネート組成物は、15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基の少なくとも50%はポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールの末端に存在する、第一の実施態様に記載の非空気入りタイヤに関する。
第三の実施態様では、本発明は、ポリウレタンマトリックス材料は、成分として1つ以上のナフテン系オイルを更に含んでなる、実施態様1または2のいずれかによる非空気入りタイヤに関する。
第四の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料は、80〜300g/m、好ましくは80〜200g/m、より好ましくは80〜150g/mの密度を有する、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第五の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料の含有率は、ポリウレタン複合層の重量が100重量%であることに基づいて、10〜50重量%、好ましくは10〜35重量%である、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第六の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料が、発泡性熱可塑性ポリウレタン、発泡性ポリエチレン、発泡性ポリプロピレン材料および発泡性酢酸ビニルからなる群から選択される1つ以上である、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第七の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料を、粒状でポリウレタンマトリックス中に分散する、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第八の好ましい実施態様では、本発明は、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を更に備えることを特徴とする、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第九の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料が、2〜8mm、好ましくは3〜7mm、より好ましくは4〜6mmの粒径を有する、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第十の好ましい実施態様では、本発明は、ポリウレタン複合層が、320〜600kg/m、好ましくは350〜450kg/mの成形密度(ISO845に従って)を有する、実施態様1または2のいずれかに記載の非空気入りタイヤに関する。
第十一の好ましい実施態様では、本発明は、ナフテン系オイルを成分(A1)に混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(A1)の重量が100重量%であることに基づいて、5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%で存在するか;またはナフテン系オイルを成分(B1)〜(B4)の少なくとも1つに混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(B1)〜(B4)の総重量が100重量%であることに基づいて、5〜30重量%、好ましくは10〜20重量%で存在する、第三実施態様に記載の非空気入りタイヤに関する。
第十二の好ましい実施態様では、本発明は、非空気入りタイヤの製造方法であって、非空気入りタイヤは、ポリウレタンマトリックス材料およびポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備え、方法は以下の工程:
1)熱可塑性発泡性ポリマー材料を、ポリウレタン複合層を成形するための金型キャビティに添加して、遠心式回転により熱可塑性発泡性ポリマー材料を金型キャビティ中に均一に分布することと、
2)金型キャビティ中にポリウレタンマトリックス材料を成形するためにポリウレタン系を射出し、ポリウレタン系は遠心発泡成形に付し、硬化してポリウレタン複合層を得ることと、
3)ポリウレタン複合層から非空気入りタイヤを得ることと
を含み、
ポリウレタンマトリックス材料を、以下の反応成分:
(A1)ポリイソシアネート組成物と、
(B1)少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールであって、2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)を有し、ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと、
(B2)1つ以上の鎖延長剤と、
(B3)1つ以上の触媒と、
(B4)1つ以上の発泡剤と
の反応によって得る、方法に関する。
第十三の好ましい実施態様では、本発明は、ポリウレタンマトリックス材料のための反応成分は、成分として1つ以上のナフテン系オイルを更に含んでなる、第十二の実施態様に記載の方法に関する。
第十四の好ましい実施態様では、本発明は、工程1)前に60〜90℃まで金型を予備加熱する工程を更に含んでなる、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第十五の好ましい実施態様では、本発明は、ポリイソシアネート組成物は、15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、エチレンオキシド基の少なくとも50%は前記ポリエーテルポリオールの末端に存在する、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第十六の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料は、80〜300g/m、好ましくは80〜200g/m、より好ましくは80〜150g/mの密度を有する、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第十七の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料の含有率は、ポリウレタン複合層の重量が100重量%であることに基づいて、10〜50重量%、好ましくは10〜35重量%である、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第十八の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料が、熱可塑性ポリウレタン、発泡性ポリエチレン、発泡性ポリプロピレン材料および発泡性酢酸ビニルからなる群から選択される1つ以上である、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第十九の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料を、粒状でポリウレタンマトリックス中に分散する、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第二十の好ましい実施態様では、本発明は、非空気入りタイヤは、ポリウレタン複合層の外側に配置されたゴム層を更に備える、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第二十一の好ましい実施態様では、本発明は、熱可塑性発泡性ポリマー材料が、2〜8mm、好ましくは3〜7mm、より好ましくは4〜6mmの粒径を有し、熱可塑性発泡性ポリマー材料はポリウレタンマトリックス中に分布する、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第二十二の好ましい実施態様では、本発明は、ポリウレタン複合層が、320〜600kg/m、好ましくは350〜450kg/mの成形密度(ISO845に従って)を有する、実施態様12または13のいずれかに記載の方法に関する。
第二十三の好ましい実施態様では、本発明は、ナフテン系オイルを成分(A1)に混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(A1)の重量が100重量%であることに基づいて、5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%で存在するか;またはナフテン系オイルを成分(B1)〜(B4)の少なくとも1つに混合してもよく、ナフテン系オイルは、成分(B1)〜(B4)の総重量が100重量%であることに基づいて、5〜30重量%、好ましくは10〜20重量%で存在する、第十三実施態様に記載の方法に関する。
第二十四の好ましい実施態様では、本発明は、少なくとも2つの車輪を備え、30km/時未満の速度を有する非自動車の製造における、実施態様1〜11のいずれかに記載の非空気入りタイヤの使用に関する。
第二十五の好ましい実施態様では、本発明は、少なくとも2つの非空気入りタイヤを備える非自動車であって、前記非空気入りタイヤの少なくとも1つは、実施態様1〜11のいずれかに記載の非空気入りタイヤである、非自動車に関する。
本発明を、以下の実施例で例証する。
表1に、産業的実施における非空気入りタイヤ性能試験のための被験品目および方法を纏めた。本願における非空気入りタイヤ性能試験を、表1に挙げた方法により行った。
Figure 2021509928
Figure 2021509928
表2は、本発明の実施例で使用された原料を示す。
Figure 2021509928
Figure 2021509928
実施例1〜4
表3に挙げられた成分Bおよび成分Aを、低圧発泡機を用いて100/64.8の割合で混合して、二成分ポリウレタン系を得た。遠心鋳造を開始する前に、金型を65〜70℃まで加熱した。
第一に、E−TPUパールコットンを、表4に挙げた割合に従って金型中に入れた。E−TPUパールコットンを、金型の遠心運動により、金型中に均一に分布した。それから、二成分ポリウレタン系を、表4に挙げた重量比に従って金型中に遠心鋳造した。
E−TPUパールコットンと均一に配合しながら、ポリウレタン系は反応し、発泡した。10分後に金型を外して、対応するE−TPUパールコットン含有微孔質ポリウレタン弾性複合非空気入りタイヤを得た。それから、ポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合コアタイヤを、ゴムカバータイヤによって覆って、最終製品を得た。
Figure 2021509928
表4に、比較例1および実施例1〜4におけるポリウレタン系および熱可塑性発泡性ポリマーの量、ならびに製造されたポリウレタン複合層の特性を纏めている。性能試験方法を、表1に示した。
Figure 2021509928
比較例1の非空気入りタイヤを、熱可塑性発泡性ポリマー材料なしで100%のポリウレタン材料を使用することによって製造し、したがって、得られた非空気入りタイヤは600gの重量および450kg/mの成形密度を有した。
実施例1〜4で得られたタイヤはポリウレタン複合物を用いて製造し、E−TPUパールコットンまたはInfinergy(商標)32−100の含有率は10〜30重量%であり、450〜550gの重量および約450kg/mの成形密度を有し、比較例1より低い。
実施例1〜4で得られた非空気入りタイヤは、20〜25℃の周囲温度において表1中の産業的実施における非空気入りタイヤのための性能試験要件を満足した。
実施例1〜4で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った耐久試験に付した:タイヤを20〜25℃の周囲温度において6km/時の速度および70kgの荷重で320km走行した。耐久試験の結果は、タイヤは損傷を受けていないことを示した。
実施例1〜4で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った弾性試験に付した:タイヤを70kgで荷重を加え、24時間静的に加圧した。荷重を除き次第、回転・走行し始めた。1〜2分以内に、タイヤの外径と試験前のタイヤの外径とのサイズ差を測定した。弾性試験結果は、差異は0.1mm以下であることを示した。
実施例1〜4は、発泡E−TPUパールコットンおよびポリウレタン弾性フォームを含んでなる複合物を用いて製造された非空気入りタイヤはより良好な弾性を有し、かつタイヤの耐久試験および弾性試験の要件を満足しながら減少したタイヤ重量を有した。
実施例5〜8
表5に挙げられた成分Bおよび成分Aを、低圧発泡機を用いて100/73.55の割合で混合して、二成分ポリウレタン系を得た。遠心鋳造を開始する前に、金型を65〜70℃まで加熱した。
第一に、ポリエチレンパールコットンEPEJW100を、表6に挙げた割合に従って金型中に入れた。ポリエチレンパールコットンEPEJW100を、金型の遠心運動により、金型中に均一に分布した。それから、二成分ポリウレタン系を、表6に挙げた重量比に従って金型中に遠心鋳造した。
ポリエチレンパールコットンEPEJW100と均一に配合しながら、ポリウレタン系は反応し、発泡した。10分後に金型を外して、対応するポリエチレンパールコットンEPEJW100含有微孔質ポリウレタン弾性複合非空気入りタイヤを得た。それから、ポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合コアタイヤを、ゴムカバータイヤによって覆って、最終製品を得た。
Figure 2021509928
表6に、比較例2および実施例5〜8におけるポリウレタン系および熱可塑性発泡性ポリマーの量、ならびに製造されたポリウレタン複合層の特性を纏めた。性能試験方法を、表1に示した。
Figure 2021509928
比較例2の非空気入りタイヤを、熱可塑性発泡性ポリマー材料なしで100%のポリウレタン材料を使用することによって製造し、したがって、得られた非空気入りタイヤは600gの重量および450kg/mの成形密度を有した。
実施例5〜8で得られたタイヤはポリウレタン複合物を用いて製造し、EPEJW100の含有率は10〜30重量%であり、475〜550gの重量および約450kg/mの成形密度を有し、比較例1より低い。
実施例5〜8で得られた非空気入りタイヤは、20〜25℃の周囲温度において表1中の産業的実施における非空気入りタイヤのための性能試験要件を満足した。
実施例5〜8で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った耐久試験に付した:タイヤを20〜25℃の周囲温度において6km/時の速度および70kgの荷重で320km走行した。耐久試験の結果は、タイヤは損傷を受けていないことを示した。
実施例5〜8で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った弾性試験に付した:タイヤを70kgで荷重を加え、24時間静的に加圧した。荷重を除き次第、回転・走行し始めた。1〜2分以内に、タイヤの外径と試験前のタイヤの外径とのサイズ差を測定した。弾性試験結果は、差異は0.1mm以下であることを示した。
実施例5〜8は、発泡E−TPUパールコットンおよびポリウレタン弾性フォームを含んでなる複合物を用いて製造された非空気入りタイヤはより良好な弾性を有し、かつタイヤの耐久試験および弾性試験の要件を満足しながら減少したタイヤ重量を有した。
実施例9〜11
表7に挙げられた成分Bおよび成分Aを、低圧発泡機を用いて100/58〜62の割合で混合して、二成分ポリウレタン系を得た。
遠心鋳造を開始する前に、金型を65〜70℃まで加熱した。
第一に、E−TPUパールコットンを、表8に挙げた割合に従って金型中に入れた。E−TPUパールコットンを、金型の遠心運動により、金型中に均一に分布した。
それから、二成分ポリウレタン系を、表8に挙げた重量比に従って金型中に遠心鋳造した。
E−TPUパールコットンと均一に配合しながら、ポリウレタン系は反応し、発泡した。
10分後に金型を外して、対応するE−TPUパールコットン含有微孔質ポリウレタン弾性複合非空気入りタイヤを得た。それから、ポリウレタン−熱可塑性発泡性ポリマー複合コアタイヤを、ゴムカバータイヤによって覆って、最終製品を得た。
Figure 2021509928
表8に、比較例1および実施例9〜11におけるポリウレタン系および熱可塑性発泡性ポリマーの量、ならびに製造されたポリウレタン複合層の特性を纏めた。性能試験方法を、表1に示した。
Figure 2021509928
比較例1の非空気入りタイヤを、熱可塑性発泡性ポリマー材料なしで100%のポリウレタン材料を使用することによって製造し、したがって、得られた非空気入りタイヤは600gの重量および450kg/mの成形密度を有した。
実施例9〜11で得られたタイヤはポリウレタン複合物を用いて製造し、E−TPUパールコットンの含有率は10重量%であり、550gの重量および約420kg/mの成形密度を有し、比較例1より低い。
実施例9〜11で得られた非空気入りタイヤは、20〜25℃の周囲温度において表1中の産業的実施における非空気入りタイヤのための性能試験要件を満足した。
実施例9〜11で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った耐久試験に付した:タイヤを20〜25℃の周囲温度において6km/時の速度および70kgの荷重で320km走行した。耐久試験の結果は、タイヤは損傷を受けていないことを示した。
実施例9〜11で得られた非空気入りタイヤを以下の通り行った弾性試験に付した:タイヤを70kgで荷重を加え、24時間静的に加圧した。荷重を除き次第、回転・走行し始めた。1〜2分以内に、タイヤの外径と試験前のタイヤの外径とのサイズ差を測定した。弾性試験結果は、差異は0.1mm以下であることを示した。
実施例9〜11は、発泡E−TPUパールコットンおよびポリウレタン弾性フォームを含んでなる複合物を用いて製造された非空気入りタイヤはより良好な弾性を有し、かつタイヤの耐久試験および弾性試験の要件を満足しながら減少したタイヤ重量および成形密度を有した。
好ましい実施例は本願中上記に開示されているが、これらは本発明を限定する目的ではないと理解されるべきである。当業者は、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく様々な修正および変更を行ってよい。本発明の保護されている範囲は、特許出願のクレームの範囲の対象とすべきである。

Claims (15)

  1. 非空気入りタイヤであって、ポリウレタンマトリックス材料および前記ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備え、
    前記ポリウレタンマトリックス材料を、以下の成分:
    (A1)ポリイソシアネート組成物と、
    (B1)少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールであって、2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)を有し、前記ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、ポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと、
    (B2)1つ以上の鎖延長剤と、
    (B3)1つ以上の触媒と、
    (B4)1つ以上の発泡剤と
    を含んでなる反応によって得る、非空気入りタイヤ。
  2. 前記ポリイソシアネート組成物が、15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、前記ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、前記エチレンオキシド基の少なくとも50%は前記ポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールの末端に存在する、請求項1に記載の非空気入りタイヤ。
  3. 前記ポリウレタンマトリックス材料が、成分として1つ以上のナフテン系オイルを更に含んでなる、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  4. 前記熱可塑性発泡性ポリマー材料が、80〜300g/m、好ましくは80〜200g/m、より好ましくは80〜150g/mの密度を有する、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  5. 前記熱可塑性発泡性ポリマー材料の含有率が、前記ポリウレタン複合層の重量が100重量%であることに基づいて、10〜50重量%、好ましくは10〜35重量%である、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  6. 前記熱可塑性発泡性ポリマー材料が、発泡性熱可塑性ポリウレタン、発泡性ポリエチレン、発泡性ポリプロピレン材料および発泡性酢酸ビニルからなる群から選択される1つ以上である、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  7. 前記熱可塑性発泡性ポリマー材料が、2〜8mm、好ましくは3〜7mm、より好ましくは4〜6mmの粒径を有する、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  8. 前記ポリウレタン複合層が、320〜600kg/m、好ましくは350〜450kg/mの成形密度(ISO845に従って)を有する、請求項1または2に記載の非空気入りタイヤ。
  9. 前記ナフテン系オイルを前記成分(A1)に混合してもよく、前記ナフテン系オイルは、前記成分(A1)の重量が100重量%であることに基づいて、5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%で存在するか;または前記ナフテン系オイルを前記成分(B1)〜(B4)の少なくとも1つに混合してもよく、前記ナフテン系オイルは、前記成分(B1)〜(B4)の総重量が100重量%であることに基づいて、5〜30重量%、好ましくは10〜20重量%で存在する、請求項3に記載の非空気入りタイヤ。
  10. 非空気入りタイヤの製造方法であって、前記非空気入りタイヤは、ポリウレタンマトリックス材料および前記ポリウレタンマトリックス材料中に分散された熱可塑性発泡性ポリマー材料を含んでなるポリウレタン複合層を備え、前記方法は以下の工程:
    1)前記熱可塑性発泡性ポリマー材料を、前記ポリウレタン複合層を成形するための金型キャビティに添加して、遠心式回転により前記熱可塑性発泡性ポリマー材料を前記金型キャビティ中に均一に分布することと、
    2)前記金型キャビティ中に前記ポリウレタンマトリックス材料を成形するためにポリウレタン系を射出し、前記ポリウレタン系は遠心発泡成形に付し、硬化して前記ポリウレタン複合層を得ることと、
    3)前記ポリウレタン複合層から前記非空気入りタイヤを得ることと
    を含んでなり、
    前記ポリウレタンマトリックス材料を、以下の反応成分:
    (A1)ポリイソシアネート組成物と、
    (B1)少なくとも1つのポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールであって、2000〜7000g/モルの数平均分子量(GB/T7383−2007:水酸基価のための試験方法に従って算出)を有し、前記ポリエーテルポリオールの総重量に対して15〜35重量%の固体粒子を含有する、ポリアルキレンオキシド系ポリエーテルポリオールと、
    (B2)1つ以上の鎖延長剤と、
    (B3)1つ以上の触媒と、
    (B4)1つ以上の発泡剤と
    の反応によって得る、方法。
  11. 前記ポリウレタンマトリックス材料のための前記反応成分は、成分として1つ以上のナフテン系オイルを更に含んでなる、請求項10に記載の方法。
  12. 工程1)前に60〜90℃まで前記金型を予備加熱する工程を更に含んでなる、請求項10または11に記載の方法。
  13. 前記ポリイソシアネート組成物が、15〜25重量%の遊離NCO値(試験方法:GBT18446−2009)を有し、過剰有機ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとの反応生成物であるイソシアネート末端プレポリマーを含んでなり、前記ポリエーテルポリオールは2〜6の平均公称ヒドロキシル官能価、2000〜6000g/モルの数平均分子量および20〜35重量%のエチレンオキシド含有率を有し、前記エチレンオキシド基の少なくとも50%は前記ポリエーテルポリオールの末端に存在する、請求項10または11に記載の方法。
  14. 少なくとも2つの車輪を備え、30km/時未満の速度を有する非自動車の製造における、請求項1〜11のいずれか一項に記載の非空気入りタイヤの使用。
  15. 少なくとも2つの非空気入りタイヤを備える非自動車であって、前記非空気入りタイヤの少なくとも1つは、請求項1〜11のいずれか一項に記載の非空気入りタイヤである、非自動車。
JP2020537140A 2018-01-05 2019-01-03 非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用 Withdrawn JP2021509928A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810013108.2 2018-01-05
CN201810013108.2A CN110003424A (zh) 2018-01-05 2018-01-05 无充气轮胎及其制备方法和应用
EP18167985.3A EP3556788A1 (en) 2018-04-18 2018-04-18 Non-pneumatic tire and method for preparing the same and use thereof
EP18167985.3 2018-04-18
PCT/EP2019/050069 WO2019134925A1 (en) 2018-01-05 2019-01-03 Non-pneumatic tire and method for preparing the same and use thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021509928A true JP2021509928A (ja) 2021-04-08
JPWO2019134925A5 JPWO2019134925A5 (ja) 2022-02-07

Family

ID=64949312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020537140A Withdrawn JP2021509928A (ja) 2018-01-05 2019-01-03 非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210188002A1 (ja)
EP (1) EP3735432A1 (ja)
JP (1) JP2021509928A (ja)
CN (1) CN111615527A (ja)
WO (1) WO2019134925A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110317446A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 巴斯夫欧洲公司 含有聚氨酯基体和发泡热塑性弹性体颗粒的非充气轮胎
CN116761729A (zh) 2021-01-29 2023-09-15 巴斯夫欧洲公司 用于非充气轮胎的模制体的构造
WO2023198755A1 (en) 2022-04-14 2023-10-19 Basf Se Wheel assembly for non-pneumatic wheels

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1032455A (en) * 1975-05-06 1978-06-06 William O. Sassaman Molded integral flat-proof tire and method of making
US4125660A (en) * 1976-12-17 1978-11-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Zero pressure device such as tires or run-flat rings
CA2011473C (en) * 1989-05-22 1998-01-06 Richard L. Palinkas Trapezoidal non-pneumatic tire with supporting and cushioning members
CN1413847A (zh) * 2001-10-26 2003-04-30 参联国际贸易有限公司 内填充发泡材料的实心轮胎的制造方法及其装置
JP4391274B2 (ja) * 2004-03-09 2009-12-24 株式会社前田シェルサービス 複合ソリッドタイヤの製造法
CN101128303A (zh) * 2004-08-12 2008-02-20 太平洋战略咨询有限公司 形成复合材料的方法
WO2010080858A1 (en) * 2009-01-08 2010-07-15 Dow Global Technologies Inc. Polyurethane or polyurethane-urea tire fillings plasticized with fatty acid esters
EP2886369A1 (en) * 2013-12-20 2015-06-24 Huntsman International Llc Polyurethane filled tires
CA2933750C (en) 2013-12-20 2021-08-03 Huntsman International Llc Polyurethane filled tires
CN105001394A (zh) 2015-06-29 2015-10-28 山东一诺威聚氨酯股份有限公司 耐热性聚氨酯发泡轮胎用自结皮组合料及其制备方法
CN107443644B (zh) * 2017-09-20 2019-12-03 上海威纳工程技术有限公司 一种含etpu发泡颗粒的pu实心单车轮胎及其制造方法
JP2021507030A (ja) * 2017-12-14 2021-02-22 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 低いガラス転移温度を有する熱可塑性ポリウレタンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210188002A1 (en) 2021-06-24
CN111615527A (zh) 2020-09-01
WO2019134925A1 (en) 2019-07-11
EP3735432A1 (en) 2020-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2933750C (en) Polyurethane filled tires
CN104704015B (zh) 组合泡沫
CA1039893A (en) Flat free pneumatic tire and void free filling therefor
TWI389928B (zh) 發泡聚胺基甲酸乙酯彈性體及其製造方法以及鐵路用緩衝填層
US10968306B2 (en) Bound stopper and production method therefor
JP2021509928A (ja) 非空気入りタイヤならびにその製造方法およびその使用
EP2886369A1 (en) Polyurethane filled tires
CN110317446A (zh) 含有聚氨酯基体和发泡热塑性弹性体颗粒的非充气轮胎
US7129279B2 (en) Lightweight tire support and composition and method for making a tire support
WO2000061655A1 (en) Method for producing a deflation-proof pneumatic tire and tire filling composition having high resilience
CN110003424A (zh) 无充气轮胎及其制备方法和应用
EP3556788A1 (en) Non-pneumatic tire and method for preparing the same and use thereof
JPS61176624A (ja) 軽中荷重用タイヤ
CN111286000A (zh) 聚氨酯微孔弹性体、无充气轮胎及其制备方法
US20220088966A1 (en) Non-pneumatic tire and preparation process and use thereof
EP3722345A1 (en) Non-pneumatic tire and preparation process and use thereof
US20220025102A1 (en) Polyurethane microcellular elastomer, non-pneumatic tire and preparation process thereof
EP1535725B1 (en) Thermoplastic polyurethane lightweight tire support
JP2022056888A (ja) バウンドストッパおよびその製造方法
CN111454418A (zh) 无充气轮胎及其制备方法和应用
JP2008111039A (ja) 熱硬化性ポリウレタン樹脂組成物およびその成形品

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220902