JP2021507624A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021507624A5
JP2021507624A5 JP2020533773A JP2020533773A JP2021507624A5 JP 2021507624 A5 JP2021507624 A5 JP 2021507624A5 JP 2020533773 A JP2020533773 A JP 2020533773A JP 2020533773 A JP2020533773 A JP 2020533773A JP 2021507624 A5 JP2021507624 A5 JP 2021507624A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
receiving
rbg
channel
rbgs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020533773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021507624A (ja
JP7241756B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/224,154 external-priority patent/US10750492B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2021507624A publication Critical patent/JP2021507624A/ja
Publication of JP2021507624A5 publication Critical patent/JP2021507624A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7241756B2 publication Critical patent/JP7241756B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[0138] 添付された図面では、同様のコンポーネントまたは特徴は、同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々なコンポーネントは、参照ラベルの後に、ダッシュと、それらの同様のコンポーネント間を区別する第2のラベルとを続けることによって区別され得る。第1の参照ラベルのみが明細書において使用される場合、その説明は、第2の参照ラベルに関わらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様のコンポーネントのうちの任意の1つに適用可能である。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取る方法であって、
媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信することを備え、前記リソースブロックグループサイズは、媒体占有状態に基づく、 方法。
[C2]
前記占有された媒体の各サイド周辺にある追加のガードバンドを受信することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C3]
前記媒体占有および前記リソースブロックグループ(RBG)サイズを備える前記情報は、無線リソース制御(RRC)レイヤからのものであるか、または予め定義される、C1に記載の方法。
[C4]
前記媒体占有は、L1チャネル上の共通信号によって搬送される情報を使用して前記UEによって受信され、前記RBGサイズと前記媒体占有状態との間に暗黙的マッピングが存在する、C1に記載の方法。
[C5]
前記媒体占有は、ビットマップによって示されかつUE固有チャネル上で前記UEによって受信される情報を使用して、前記UEによって受信され、前記ビットマップ中の少なくとも1つのビットは、1つまたは複数のRBGを表し、前記RBGサイズと前記構成されたBWPとの間に暗黙的マッピングが存在する、C1に記載の方法。
[C6]
開始PRB、RBG、またはインターレースを受信することと、
占有されていないチャネルおよびガードバンドを含む複数のチャネルにわたるいくつかの前記RB、RBG、またはインターレースにまたがることと、
前記ガードバンド内および占有されていないチャネル内のPRB、RBG、またはインターレースを自動的にスキップすることと、
によって、リソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C7]
最初に割り当てられたチャネルにおいて開始PRBを受信し、最後に割り当てられたチャネルにおいて終了PRBを受信することと、
前記最初に割り当てられたチャネルと前記最後に割り当てられたチャネルとを示す媒体占有状態を受信することと
を備える、リソース割り当て(RA)インジケーションと媒体占有インデックスとをジョイントコーディングすることによってリソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減することをさらに備える、C1に記載の方法。
[C8]
前記UEの1つのチャネルにわたる等間隔のPRBの少なくとも1つのインターレースへのアクセスを受信すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C9]
システム帯域幅内の複数のチャネルにわたる等間隔のPRBの少なくとも1つのインターレースまたは1つの部分インターレースへのアクセスを受信すること
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C10]
前記媒体が完全に占有されていない場合に、前記ガードバンドは、隣接チャネル漏洩電力を回避するために、前記占有された媒体の周辺に割り振られる、C2に記載の方法。
[C11]
前記L1チャネル上で搬送される前記メッセージは、TXOPの最初のスロットにおいて送信され、前記TXOPの後続のスロットにおいて繰り返される、C4に記載の方法。
[C12]
ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取るための装置であって、
媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信するための手段を備え、前記リソースブロックグループサイズは、媒体占有状態に基づく、
装置。
[C13]
占有された媒体の周辺にある追加のガードバンドを受信するための手段をさらに備える、C12に記載の装置。
[C14]
前記媒体占有および前記リソースブロックグループ(RBG)サイズを備える前記情報は、無線リソース制御(RRC)レイヤからのものであるか、または予め定義される、C12に記載の装置。
[C15]
前記媒体占有は、L1チャネル上の共通信号によって搬送される情報を使用して前記UEによって受信され、前記RBGサイズと前記媒体占有状態との間に暗黙的マッピングが存在する、C12に記載の装置。
[C16]
前記媒体占有は、ビットマップによって示されかつUE固有チャネル上で前記UEによって受信される情報を使用して、前記UEによって受信され、前記ビットマップ中の少なくとも1つのビットは、1つまたは複数のRBGを表し、前記RBGサイズと前記構成されたBWPとの間に暗黙的マッピングが存在する、C12に記載の装置。
[C17]
開始PRB、RBG、またはインターレースを受信するための手段と、
占有されていないチャネルおよびガードバンドを含む複数のチャネルにわたるいくつかの前記RB、RBG、またはインターレースにまたがるための手段と、
前記ガードバンド内および占有されていないチャネル内のPRB、RBG、またはインターレースを自動的にスキップするための手段と
を備える、リソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減するための手段をさらに備える、C12に記載の装置。
[C18]
最初に割り当てられたチャネルにおいて開始PRBを受信し、最後に割り当てられたチャネルにおいて終了PRBを受信することと、
前記最初に割り当てられたチャネルと前記最後に割り当てられたチャネルとを示す媒体占有状態を受信することと
を備える、リソース割り当て(RA)インジケーションと媒体占有インデックスとをジョイントコーディングすることによってリソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減することをさらに備える、C12に記載の装置。
[C19]
前記UEの1つのチャネルにわたる等間隔のPRBの少なくとも1つのインターレースへのアクセスを受信すること
をさらに備える、C12に記載の装置。
[C20]
システム帯域幅内の複数のチャネルにわたる等間隔のPRBの1つのインターレースまたは1つの部分インターレースへのアクセスを受信すること
をさらに備える、C12に記載の装置。
[C21]
前記媒体が完全に占有されていない場合に、前記ガードバンドは、隣接チャネル漏洩電力を回避するために、前記占有された媒体の周辺に割り振られる、C13に記載の装置。
[C22]
前記L1チャネル上で搬送される前記情報は、TXOPの最初のスロットにおいて送信され、前記TXOPの後続のスロットにおいて繰り返される、C15に記載の装置。
[C23]
ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取るための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合されたプロセッサと、を備え、前記プロセッサは、
媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信するように構成され、前記リソースブロックグループサイズは、媒体占有状態に基づく、
装置。
[C24]
前記プロセッサは、前記占有された媒体の各サイド周辺にある追加のガードバンドを受信するようにさらに構成される、C23に記載の装置。
[C25]
前記媒体占有および前記リソースブロックグループ(RBG)サイズを備える前記情報は、無線リソース制御(RRC)レイヤからのものであるか、または予め定義される、C23に記載の装置。
[C26]
前記媒体占有は、L1チャネル上の共通信号によって搬送される情報を使用して前記UEによって受信され、前記RBGサイズと前記媒体占有状態との間に暗黙的マッピングが存在する、C23に記載の装置。
[C27]
前記媒体占有は、ビットマップによって示されかつUE固有チャネル上で前記UEによって受信される情報を使用して、前記UEによって受信され、前記ビットマップ中の少なくとも1つのビットは、1つまたは複数のRBGを表し、前記RBGサイズと前記構成されたBWPとの間に暗黙的マッピングが存在する、C23に記載の装置。
[C28]
前記プロセッサは、
開始PRB、RBG、またはインターレースを受信することと、
占有されていないチャネルおよびガードバンドを含む複数のチャネルにわたるいくつかの前記RB、RBG、またはインターレースにまたがることと、
前記ガードバンド内および占有されていないチャネル内のPRB、RBG、またはインターレースを自動的にスキップすることと
によって、リソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減するようにさらに構成される、C23に記載の装置。
[C29]
前記プロセッサは、
最初に割り当てられたチャネルにおいて開始PRBを受信し、最後に割り当てられたチャネルにおいて終了PRBを受信することと、
前記最初に割り当てられたチャネルと前記最後に割り当てられたチャネルとを示す媒体占有状態を受信することと
を備える、リソース割り当て(RA)インジケーションと媒体占有インデックスとをジョイントコーディングすることによってリソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減することを行うようにさらに構成される、C23に記載の装置。
[C30]
プロセッサ実行可能命令を記憶した非一時的プロセッサ可読記憶媒体であって、前記命令は、装置のプロセッサに、ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取らせるように構成され、
媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信することを備え、前記リソースブロックグループサイズは、媒体占有状態に基づく、 非一時的プロセッサ可読記憶媒体。

Claims (15)

  1. ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取る方法であって、
    媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信することと、ここにおいて、前記RBGサイズは、媒体占有状態に基づく、
    送信または受信のために使用される物理リソースブロック(PRB)、RBG、またはインターレースの合計数とともに、開始PRB、RBG、またはインターレースを受信することと、
    占有されていないチャネルおよびガードバンドを含む複数のチャネルにわたるいくつかの前記RB、RBG、またはインターレースにまたがることと、
    送信または受信のための使用可能なRBからPRB、RBG、またはインターレースの前記合計数を取得するために、前記ガードバンド内および占有されていないチャネル内のPRB、RBG、またはインターレースを自動的にスキップすることと、
    によって、リソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減することと、
    を備える、方法。
  2. 前記占有された媒体の各サイド周辺にある追加のガードバンドを受信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記媒体占有および前記RGサイズを備える前記情報は、無線リソース制御(RRC)レイヤからのものであるか、または予め定義される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記媒体占有を備える前記情報は、L1チャネル上の共通信号によって搬送され、前記RBGサイズと前記媒体占有状態との間に暗黙的マッピングが存在する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記媒体占有を備える情報は、ビットマップによって示されかつUE固有チャネル上で前記UEによって受信され、前記ビットマップ中の少なくとも1つのビットは、1つまたは複数のRBGを表し、前記RBGサイズと構成された帯域幅部分(BWPとの間に暗黙的マッピングが存在する、請求項1に記載の方法。
  6. RAインジケーションと媒体占有インデックスとをジョイントコーディングすることによってRAオーバーヘッドを低減すること
    をさらに備え、RAオーバーヘッドを低減することは、
    最初に割り当てられたチャネルにおいて前記開始PRBを受信し、最後に割り当てられたチャネルにおいて終了PRBを受信することと、
    前記最初に割り当てられたチャネルと前記最後に割り当てられたチャネルとを示す前記媒体占有状態を受信することと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記UEの1つのチャネルにわたる等間隔のPRBの少なくとも1つのインターレースへのアクセスを受信すること、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  8. システム帯域幅内の複数のチャネルにわたる等間隔のPRBの少なくとも1つのインターレースまたは1つの部分インターレースへのアクセスを受信すること、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  9. 前記占有された媒体が完全に占有されていない場合に、前記ガードバンドは、隣接チャネル漏洩電力を回避するために、前記占有された媒体の周辺に割り振られる、請求項2に記載の方法。
  10. 前記L1チャネル上で搬送される前記情報は、送信機会(TXOPの最初のスロットにおいて送信され、前記TXOPの後続のスロットにおいて繰り返される、請求項4に記載の方法。
  11. ユーザ機器(UE)においてリソースを受け取るための装置であって、
    媒体占有およびリソースブロックグループ(RBG)サイズを備える情報をgNBから受信するための手段、前記RBGサイズは、媒体占有状態に基づ
    リソース割り当て(RA)オーバーヘッドを低減するための手段と、
    を備え、RAオーバーヘッドを低減するための前記手段は、
    送信または受信のために使用される物理リソースブロック(PRB)、RBG、またはインターレースの合計数とともに、開始PRB、RBG、またはインターレースを受信するための手段と、
    占有されていないチャネルおよびガードバンドを含む複数のチャネルにわたるいくつかの前記RB、RBG、またはインターレースにまたがるための手段と、
    送信または受信のための使用可能なRBからPRB、RBG、またはインターレースの前記合計数を取得するために、前記ガードバンド内および占有されていないチャネル内のPRB、RBG、またはインターレースを自動的にスキップするための手段と、
    を備える、装置。
  12. 占有された媒体の周辺にある追加のガードバンドを受信するための手段をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記媒体占有および前記RGサイズを備える前記情報は、無線リソース制御(RRC)レイヤからのものであるか、または予め定義される、請求項11に記載の装置。
  14. 前記媒体占有を備える前記情報は、L1チャネル上の共通信号によって搬送され、前記RBGサイズと前記媒体占有状態との間に暗黙的マッピングが存在する、請求項11に記載の装置。
  15. プロセッサ実行可能命令を記憶した非一時的プロセッサ可読記憶媒体であって、前記命令は、コンピュータによって実行されると、前記コンピュータに、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法を行わせる、非一時的プロセッサ可読記憶媒体。
JP2020533773A 2017-12-20 2018-12-19 Nr-ssにおけるリソース割り振り Active JP7241756B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762608341P 2017-12-20 2017-12-20
US62/608,341 2017-12-20
US16/224,154 US10750492B2 (en) 2017-12-20 2018-12-18 Resource assignment in NR-SS
US16/224,154 2018-12-18
PCT/US2018/066351 WO2019126247A1 (en) 2017-12-20 2018-12-19 Resource assignment in nr-ss

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021507624A JP2021507624A (ja) 2021-02-22
JP2021507624A5 true JP2021507624A5 (ja) 2022-01-06
JP7241756B2 JP7241756B2 (ja) 2023-03-17

Family

ID=65199580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020533773A Active JP7241756B2 (ja) 2017-12-20 2018-12-19 Nr-ssにおけるリソース割り振り

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10750492B2 (ja)
EP (1) EP3729897A1 (ja)
JP (1) JP7241756B2 (ja)
KR (1) KR20200097723A (ja)
CN (2) CN116887412A (ja)
BR (1) BR112020012560A2 (ja)
SG (1) SG11202004583RA (ja)
WO (1) WO2019126247A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10750492B2 (en) 2017-12-20 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Resource assignment in NR-SS
CN109996339B (zh) * 2017-12-29 2022-12-06 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
US11184776B2 (en) * 2018-07-16 2021-11-23 Kt Corporation Method and apparatus for performing wireless communication in unlicensed band
WO2020049341A1 (en) * 2018-09-06 2020-03-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Master carrier operation for multi-carrier unlicensed technologies
ES2940485T3 (es) * 2018-09-18 2023-05-08 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Método de asignación de recursos y dispositivo terminal
EP3890419A4 (en) * 2018-11-30 2022-01-19 Huawei Technologies Co., Ltd. GUARD BAND DISPLAY METHOD AND APPARATUS
US11070951B2 (en) * 2019-02-15 2021-07-20 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for multicast resource allocation
US11171756B2 (en) * 2019-03-28 2021-11-09 Nokia Technologies Oy Adapting guard band between adjacent channels
KR20210033861A (ko) * 2019-09-19 2021-03-29 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 가드밴드를 할당하기 위한 장치 및 방법
JP2023524313A (ja) * 2020-05-15 2023-06-09 アップル インコーポレイテッド 免許不要周波数帯にスケジュールされたpusch送信のためのリソース割り当てのシステム、方法、及び装置
CN115699974A (zh) * 2020-05-29 2023-02-03 Tcl通讯(宁波)有限公司 免授权频谱下的控制信道
CN112188550B (zh) * 2020-09-28 2022-12-06 展讯通信(上海)有限公司 数据发送方法、无线接入点及计算机可读存储介质
US11424851B2 (en) * 2020-12-09 2022-08-23 Qualcomm Incorporated Dynamic bit width determination for resource block group mask
CN117643106A (zh) * 2021-06-10 2024-03-01 松下电器(美国)知识产权公司 终端、无线系统及通信方法
US11611459B1 (en) * 2021-08-25 2023-03-21 Qualcomm Incorporated Symbol configuration for single-carrier for frequency domain equalization waveform
WO2023128567A1 (ko) * 2021-12-31 2023-07-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 또는 하향링크 송수신을 수행하는 방법 및 장치

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101646791B1 (ko) 2009-06-02 2016-08-09 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 자원 매핑 방법 및 장치
US9271168B2 (en) * 2012-01-27 2016-02-23 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and/or methods for managing or improving interference between cells
CN105101458B (zh) 2014-05-08 2021-05-07 夏普株式会社 D2d通信中的不同cp长度共存的配置
US9479272B2 (en) * 2014-05-14 2016-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for processing a transmission signal in communication system
US10033505B2 (en) * 2014-07-31 2018-07-24 Qualcomm Incorporated Transmission of uplink control channels over an unlicensed radio frequency spectrum band
US10827491B2 (en) * 2014-10-07 2020-11-03 Qualcomm Incorporated Techniques for transmitting a sounding reference signal or scheduling request over an unlicensed radio frequency spectrum band
US10129857B2 (en) * 2014-11-06 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Band occupancy techniques for transmissions in unlicensed spectrum
CN106162889A (zh) * 2015-04-10 2016-11-23 中兴通讯股份有限公司 一种实现资源分配的方法和装置
EP3400669A1 (en) * 2016-01-06 2018-11-14 Nokia Solutions and Networks Oy B-ifdma configuration for unlicensed band operation
WO2017133702A1 (zh) 2016-02-05 2017-08-10 中兴通讯股份有限公司 传输信息的方法及装置
US20200287671A1 (en) * 2016-03-04 2020-09-10 Nokia Solutions And Networks Oy Block-ifdma multiplexing scheme with flexible payload
US10568081B2 (en) * 2016-03-21 2020-02-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Scheduling uplink transmissions
US10356761B2 (en) * 2016-03-30 2019-07-16 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring uplink control channel transmissions in a shared radio frequency spectrum band
EP3427432A1 (en) * 2016-03-31 2019-01-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmitting device, receiving device and methods thereof
EP4135466A1 (en) 2016-05-13 2023-02-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Uplink information sending method and apparatus, base station, and user equipment
US11317440B2 (en) * 2016-08-05 2022-04-26 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving signal in wireless communication system supporting unlicensed band, and devices supporting same
CN108076518B (zh) * 2016-11-17 2021-01-05 华为技术有限公司 一种上行数据传输方法及设备
US10687313B2 (en) * 2017-05-30 2020-06-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Grant-based uplink transmission in unlicensed band
CN109150785B (zh) * 2017-06-16 2023-10-24 华为技术有限公司 一种确定资源块组大小的方法及装置
CN109428697B (zh) * 2017-08-25 2021-12-28 华为技术有限公司 数据传输方法、网络设备及终端设备
US10750492B2 (en) 2017-12-20 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Resource assignment in NR-SS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021507624A5 (ja)
CN106332286B (zh) 频谱资源分配方法及装置
EP3335491B1 (en) Resource allocation signaling in a high efficiency wireless local area network preamble
CN107294897B (zh) 下行信息发送、接收方法及装置
JP6699917B2 (ja) ネットワークノード、ユーザデバイス及びその方法
KR102134574B1 (ko) 데이터 송신 방법, 데이터 수신 방법, 사용자 장비 및 기지국
JP2019504571A (ja) スケジュールタイミング間隔を判定するための方法および装置
JP2018504023A5 (ja)
JP6716698B2 (ja) 制御情報フォーマット処理方法、基地局、およびユーザ機器
JP2008533832A (ja) デクリメント割当ての使用
WO2020029698A1 (zh) 上行信道资源的指示及确定方法、基站、终端、介质
CN103945538A (zh) 资源配置方法及装置
TWI746708B (zh) 傳輸信息的方法、網絡設備和終端設備
KR102213314B1 (ko) 캐리어에 있어서의 리소스 할당을 위한 방법 및 송신기
KR20220004155A (ko) 무선 네트워크에서의 비인접 다중 자원 유닛을 위한 디바이스 및 방법
CN111132313B (zh) 一种进行资源选择的方法及设备
WO2014029329A1 (zh) 上行资源分配方法、演进基站和用户设备以及通讯系统
WO2019095978A1 (zh) 信息上报方法、资源分配方法、用户设备及基站
WO2017133013A1 (zh) 一种传输控制信令的方法及设备
WO2016115699A1 (zh) 资源分配方法、基站及用户设备
CN110139373B (zh) 一种资源选择方法及用户终端
CN108810996B (zh) 一种资源分配方法、基站及用户设备
CN108834106B (zh) 资源分配方法、装置及存储介质
CN106559911B (zh) 一种随机竞争方法、站点、接入点及系统
CN112188637B (zh) 无线通信方法、用户设备和网络设备