JP2021507263A - 光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法 - Google Patents

光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021507263A
JP2021507263A JP2020552105A JP2020552105A JP2021507263A JP 2021507263 A JP2021507263 A JP 2021507263A JP 2020552105 A JP2020552105 A JP 2020552105A JP 2020552105 A JP2020552105 A JP 2020552105A JP 2021507263 A JP2021507263 A JP 2021507263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
time
group
light receiving
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2020552105A
Other languages
English (en)
Inventor
ボイシェル ラルフ
ボイシェル ラルフ
キーン ミハエル
キーン ミハエル
ケーラー ミハエル
ケーラー ミハエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibeo Automotive Systems GmbH
Original Assignee
Ibeo Automotive Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibeo Automotive Systems GmbH filed Critical Ibeo Automotive Systems GmbH
Publication of JP2021507263A publication Critical patent/JP2021507263A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4816Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of receivers alone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/08Systems determining position data of a target for measuring distance only
    • G01S17/10Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4861Circuits for detection, sampling, integration or read-out
    • G01S7/4863Detector arrays, e.g. charge-transfer gates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/483Details of pulse systems
    • G01S7/486Receivers
    • G01S7/4865Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

少なくとも1つの対象物までの距離を決定するためのアセンブリおよび方法が提案され、光信号は、第1の群の受光素子によって第1の電気信号に変換される。光信号は、第2の群の受光素子によって第2の電気信号にさらに変換される。距離は、光信号の放射のための開始信号の関数として時間相関光子計数を用いて第1の電気信号に基づいて決定される。さらに、距離は、時間相関光子計数とは異なる他の信号処理を用いて第2の電気信号に基づいて決定される。第2の群は、光子から電流への変換において第1の群よりも低い感度を有する。

Description

本発明は、独立請求項のカテゴリーにより、光信号を使用して少なくとも1つの対象物からの距離を決定するためのアセンブリおよび方法に基づく。
変調された光学信号の位相を測定するためのシステムおよび方法が知られている(特許文献1参照)。この場合、いわゆる単一光子検出器SPD(Single Photon Diode)が受信に使用される。さらに、SPAD(Single Photon Avalanche Diode/単一光子アバランシェ・ダイオード)が属するこれらの種類の検出器が、いわゆる不感時間を有することが述べられている。
独立請求項の特徴を有する光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するための本発明によるアセンブリおよび本発明による方法は、対照的に、異なる群の受光素子であって、電気信号への光信号の変換に対して第1の群が第2の群の受光素子よりも高い感度を有し、異なる群の受光素子を使用することによって、近距離を特に良好に検出することができるという点において利点を有する。近距離を監視することは、いくつかの理由で特に重要である。すなわち、前面パネルの伝達関数は、LiDAR(Light Detection and Ranging)センサの自己診断のために監視すべきである。LiDARシステムの正面の対象物は、数センチメートルの距離で検出可能でなければならない。すなわち、接近しつつある対象物は、この近距離において消滅してはならない。レーザの安全規制により、人または対象物がLiDARセンサに非常に近接しているとき、放射される光出力を低減することを要求される場合がある。
送信および受信デバイスの正面の共通の前面パネル上の反射光パルスが、例えば、SPADセルとして構成される受光素子を始動させることができることも問題である。そのような始動の後、SPADセルは、いわゆる不感時間を有する。これはおよそ10乃至20ナノ秒であり、その後、光信号の新たな検出が再度可能である。また、光信号が送られている場合、パルス幅は、例えば、5ナノ秒であり、測定は不可能である。前面パネルが、送信機と受信機との間の直接光フィードバックを提供することができる。例えば、システムが200mの長距離用に設計されている場合、高エネルギーを有する光信号および非常に感度の高い受光素子を使用しなければならない。したがって、前面パネルの小さな後方散乱(例えば1%)は、受信機を完全な無力化に十分である。典型的なSPAD受光セルは、10乃至20ナノ秒の不感時間をもたらし、これは1.5乃至3メートルの近距離に対応し、その場合、対象物は何も認識することができない。LiDARシステムに加えて、本発明は関連したシステムに使用することもできる。
米国特許出願公開第2004/0233942号明細書
具体的には、本発明によるアセンブリおよび本発明による方法は、例えば、第1の群の受光素子が有する不感時間を、適切な受光素子を第2の群に提供することによって補償することができることを可能にする。すなわち、不感時間は、近距離においてはもう役割を果たさない。全体として、重要な近距離において何も見えなくなることのない光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法が、提案される。
光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリは、例えば、筐体によって囲まれるコンパクトなアセンブリであり、光信号の1つの受信部だけがあるか、または光信号の送信部を有する組合せがあるかのいずれかである。代替案として、アセンブリの構成部品が分配され、局部的に結合されないことが可能である。
対象物とアセンブリとの間の距離は、これらの2つのものの間の伸長を介した接続である。対象物は、光信号を反射する空間形態である。これは、例えば、車両、歩行者、自転車、石または他の対象物であり得る。光信号は、通常、レーザ信号であるが、レーザによって放射されていない他の光信号も可能である。
光信号を第1の電気信号に変換する第1の群の受光素子は、例えば、いわゆる単一光子アバランシェ・ダイオード(SPAD)である。これらのSPADには、高い逆電圧が供給されるため、これらのダイオードにおいてアバランシェ効果を始動させるには1つの光子だけで十分である。アバランシェ降伏は、構成部品が破壊されるのを防止するために、能動または受動クエンチ回路で停止する必要がある。アバランシェ降伏を停止し、SPADダイオードの受光の準備を回復するには、およそ10乃至20nsを必要とする。その間、これ以上の検出は不可能である。
LiDAR適用例において、様々なそのようなダイオードを組み合わせて、例えば、出力信号をOR演算する、またはそれらを加算することによって、マクロ・ダイオードを形成することができる。例えば、シリコン光電子増倍管(SiPM、Silicon Photomultiplier)は、複数のSPADダイオードの出力信号の単純なアナログ加算を使用する。このような単一光子アバランシェ・ダイオードは、通常シリコン製である。しかし、化合物半導体も可能である。そのようなダイオードの動作モードは、ガイガー・モードとも呼ばれる。
第2の群は、例えば、光信号を第2の電気信号に変換するフォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオード(APD)である。
信号処理は、ソフトウェア機能および/またはハードウェア機能とすることができる。ハードウェア・モジュールがある場合、これらを組み合わせて1つのハードウェア・モジュールとする、または異なるハードウェア・モジュールに分割することができる。
第1の電気信号に基づく第1の信号処理は、光信号の放射のための開始信号の関数として時間相関光子計数を用いて距離を決定する。この場合、対象物検出は、例えば、TCSPC(time-correlated single-photon counting/時間相関シングルフォトンカウンティング)測定原理を使用して実行することができる。この測定方法は、急速に変化する光の強度を測定するための技法である。この場合、測定は何度も繰り返され、励起パルスに関連した個々の時間相関光子は、測定時間に従っていわゆるTCSPCヒストグラムに分類される。これは、典型的には、0.1乃至1nsの時間的チャネル分解能またはクラス幅を有し、レーザ・パルスによって後方散乱された光の時間的経過を表す。これにより、後方散乱レーザ・パルスの非常に正確な時間測定が可能となる。例えば、対象物が、送信デバイスによって多くの光子でヒットされ、次いで、光子が受信機アセンブリによって受信される。この光子測定を頻繁に繰り返すことにより、飛行時間および振幅に関して光パルスを正確に決定することが可能である。測定が完了した後、極大値の回数がヒストグラムで決定される。最大値の時間的位置により、1つまたは複数の対象物までの距離測定が可能となる。
開始信号は、例えば、レーザ・ドライバを駆動するパルス発生器の信号である。このようにして、受信光信号と放射光信号との信号処理の同期は実現される。これにより、信号処理が簡略化される。光信号の放射のための開始信号は、送信機回路によって出力される。開始信号はインターフェースを介して信号処理に読み込まれる。光信号の放射とは、送信機回路からの放射光を意味する。代替案として、放射光の一部を受信機回路に供給することが可能である。そこで、この部分は電気信号に変換される。
第1の群の受光素子は、光信号から電気信号への変換において、第2の群の受光素子よりも高い感度を有する。この場合、例えば、SPADまたはSiPMを第1の群に使用することができ、フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードを第2の群に使用することができる。
光信号を受信するための受光素子の感度は、入射光と電気出力信号との関係として理解されたい。APDなどのアナログ光検出器の場合、低感度とは、同じ光電流を得るのに、感度の高い受光素子の場合よりも多くの光が必要とされることを意味する。SPAD光検出器の場合、低感度のフォトセルは、高感度の受光セルよりも光子検出の確率が低い。
第2の信号処理は、時間相関光子計数とは異なる。例えば、SPADダイオードの第1の電気信号は直接デジタルで処理することができるが、第2の電気信号は、非常に高いサンプリングレートでデジタル化されなければならないアナログ信号であることが望ましい。高いサンプリングレートを有する従来のアナログ・デジタル変換は、高コストを生じさせ、大量のエネルギーを必要とする。時間相関光子計数と組み合わせて安価な逐次アナログ・デジタル変換を使用することは、特に有利である。
同じことが本発明による方法にも当てはまる。
独立請求項に規定されているように、光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法の有利な改善は、従属請求項に列記された方策および他の実施形態を通じて可能である。
第2の電気信号に基づく第2の信号処理は、開始信号の関数として時間相関逐次サンプリングを用いて対象物までの距離を決定する。時間相関逐次サンプリングは、周期的に繰り返される電気信号をデジタル化するための汎用的方法である。本LiDAR適用例において、1GHzから10GHzの間のサンプリングレートが、アナログ光検出器信号に対して実現されるものとする。これは、周知のアナログ・デジタル変換器による高コストおよび高いエネルギー消費を伴う場合にのみ可能である。
時間相関逐次サンプリングは、周期的に繰り返される信号を複数の信号周期にわたってデジタル化することができるという特性を利用する。この場合、アナログ入力信号はいくつかの信号周期にわたってサンプリングされ、サンプリングのパラメータは、目標を絞って変更される。したがって、サンプリングは、いくつかの信号周期にわたって順次実行される。次いで、個々の測定の結果は、入力信号の周期に関連付けられ、すなわち、時間とともに相関される。サンプリングされた信号は、時間分解能または品質がより高くなる。
具体的な適用例は、レーザ・パルスが既知の信号周期により繰り返し放射されるTCSPC距離測定方法の特性を使用する。対象物から後方散乱された光は、一方で、例えば、SPAD光検出器を用いて評価することができ、個々の光子事象が時間同期されたヒストグラムに入力される。並列に配置されたアナログ受光素子が光信号を受信することもできる。光パルスは何度も放射されるので、サンプリングは、パルス放射のいくつかの周期にわたって連続的に行うことができる。パルス送信の周期は既知であるので、逐次サンプリングの測定値を正しい時間的関係とすることは容易である。
この場合、第2の電気信号の時間相関逐次サンプリングが、好ましくは、アナログ値を少なくとも1つのランプ信号と比較し、出力信号を第1の時間・デジタル変換に供給し、第2の時間・デジタル変換に反転して供給し、第1および第2の時間・デジタル変換は、開始信号によって開始することができ、出力側でヒストグラムに接続することができることは有利である。ヒストグラムは第2のヒストグラム値で満たされる。ランプ信号は、のこぎり歯信号に等しい上昇電圧信号である。
対象物検出をサポートする測定方法は、いわゆるTDC(Time-to-Digital
Conversion/時間・デジタル変換)である。これは、状態を識別するデバイスであり、2つの事象間で発生した時間のデジタル表現を提供する。例えば、TDCは、各着信パルスの到着時間を出力することができる。具体的には、2つのパルス間の時間間隔は、TDCを用いて決定される。この場合、信号パルスの立ち上がりまたは立ち下がりエッジが対応する閾値を超えたとき、測定は、開始および停止することができる。時間・デジタル変換は、例えば、2つのパルス間の時間を決定し、それをデジタル語に変換するための方法である。例えば、この目的のために計数器を使用することができ、計数器は、例えば、受信光パルスまたは放射光パルスの開始および停止信号によって作動される。計数器によって決定された計数器表示の開始および終了における誤りを決定するために、いわゆる補間が使用される。遅延回路をこれに使用することができる。しかし、2つの相互に離調された発振器を使用すること、またはいわゆるオーバーサンプリング、例えば、四重オーバーサンプリングを使用すること、したがって、信号をサンプリングすることも可能である。時間、したがって、飛行時間を、計数器表示、および計数の開始および計数の終了における補間から取得した値を通じて正確に測定することができる。
さらに、第1の群が受光素子として単一光子アバランシェ・ダイオードを有し、第2の群が受光素子としてフォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードを有することは有利である。
フォトダイオードは、受光を電流に変換する。アバランシェ効果がいわゆるアバランシェ・フォトダイオードに加えられる。したがって、これらのフォトダイオードは、従来のフォトダイオードよりも感度が高い。
フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードが、単一光子アバランシェ・ダイオードが上に位置する半導体モジュールの縁部に配置されることも有利である。代替案として、フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードが単一光子アバランシェ・ダイオード間に、好ましくは列または行に分離されて配置されることが可能である。この場合、第1の受光素子および第2の受光素子は、共通の受光レンズを有する。
さらに、フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードを半導体モジュールに隣接して配置することが可能である。この場合、第1の群の受光素子および第2の群の受光素子は、それぞれ関連した受光レンズを有する。したがって、レンズは、これらのそれぞれの受光素子に適合させることができる。
さらに、少なくとも1つのランプ計数器が、少なくとも1つのランプ信号を発生させるために提供され、その計数器の計数値は、各開始信号が所定の最終値になるまで増加させる。ここで計数値は、出力側で比較器に接続される少なくとも1つのデジタル・アナログ変換器に出力される。
さらに、少なくとも1つのランプ信号の立ち上がり時間の逆数が、時間相関光子測定のパルスの周波数の整数倍であることは有利である。これは有利な比率であると証明されている。
本発明の実施形態を図面に示し、以下の説明においてより詳細に説明する。
LiDARモジュールを搭載した車両を示す本発明の平面図である。 本発明によるアセンブリの第1のブロック図である。 本発明によるアセンブリの第2のブロック図である。 第1の群および第2の群の受光素子を有する半導体モジュールの表面を示す図である。 第1の群および第2の群の受光素子を有する半導体モジュールの他の表面を示す図である。 本発明による方法のフロー図である。
図1は、方向Rに移動する車両Vを示す。車両Vは、LiDARモジュールLi1、Li2、Li3、Li4、Li5及びLi6を有する。LiDARモジュールは、光信号を送るための送信デバイスであり、次いで反射された光信号を受信するための本発明による受信アセンブリである。これらのLiDARモジュールは、車両Vの周囲を検出する。より多くのまたはより少ないLiDARモジュールを使用することができ、車両Vにおける他の位置においても使用することができる。したがって、対象物OBはLiDARモジュールLi1によって検出される。対象物の運動パラメータに基づいて距離を決定し、およびそれに対応して特徴付けすることによって、対象物OBに衝突しないように衝突の可能性を推測し、車両Vの対応する運動に影響を与えることが可能である。
LiDARモジュールLi1乃至Li6は、本発明による受信機アセンブリと、上記に説明したように、SPADアレイを使用して対象物OB上に反射されたレーザ・パルスを受信するためにレーザ・アレイを使用してレーザ・パルスを送信する送信デバイスを備える。次に時間相関光子計数を使用してそれらを評価して、対象物OBと車両Vとの間の距離を決定する。これにはToF(Time of Flight)方式が用いられる。
図2は、本発明によるアセンブリの第1のブロック図を示す。送信デバイスもブロック図上に示す。送信デバイスは、レーザ・ドライバLDにパルス信号を供給するパルス発生器PGを有する。これらの信号に応じて、レーザ・ドライバは、レーザLを駆動する。レーザLは、レンズO1によって周囲に放射される光を放射する。レーザ・ドライバにも送られる開始信号は、パルス発生器PGから本発明によるアセンブリの信号処理Sにも送信される。この場合、開始信号は、時間相関光子計数zPz1および時間相関逐次サンプリングzPz2に供給される。したがって、受信光信号の評価は、送信機回路からの光信号の放射と同期される。本発明によるアセンブリは、ここでは、例えば受光素子の第1の群および第2の群を代表する1つだけに象徴されている。双方の受光素子は、それら独自のレンズを有する。1つのレンズだけを使用することも可能である。レンズはO2およびO3とラベル付けされ、レーザのレンズはO1とラベル付けされる。レンズO3は、光を第2の群の受光素子上に向ける。
レンズO2は、アバランシェ効果を使用して、単一光子でも電流に変換する単一光子アバランシェ・ダイオードSPADに光を向ける。したがって、第1の群および第2の群の受光素子は、距離測定(距離)に同じ光源(レーザ)Lを使用する。
このダイオードが、対応する光子を受信する場合、時間相関光子計数zPz1に供給される事象が作り出される。この事象の一時的な位置決めに応じて、対応する時間がヒストグラムに入力される。これは、パルス群内または単一パルス内のいずれかで非常に頻繁に繰り返される。
それは、ここではフォトダイオードPDに象徴される第2の群の受光素子の場合と同様である。フォトダイオードもバイアス電圧VPDの影響下にある。代替案として、アバランシェ・フォトダイオードを使用することができる。時間依存閾値決定の後、この光電流は時間相関逐次サンプリングzPz2に供給され、同様に、対応する時間としてヒストグラムに入力される。評価Aは、これらのヒストグラム値、したがって、最終的には開始信号の関数として、対象物OBまでのアセンブリの距離を決定する。この値が出力される。評価Aを別の制御デバイスに配置することが可能であり、この場合、ヒストグラム値は直接送信されるか、または中間値のみ送信されることが可能である。
図3は、送信機回路と組み合わせた本発明によるアセンブリの第2のブロック図を示す。同じ参照記号は同じ要素を意味する。次に、開始信号は、パルス発生器PGから本発明によるアセンブリの信号評価に送信される。時間・デジタル変換TDC1を用いた時間相関フォトンカウンティングと、TDC2およびTDC3を用いた時間相関逐次サンプリングが、ここで実行される。単一光子アバランシェ・ダイオードSPADからの事象信号は、事象として時間・デジタル変換TDC1に送信される。対応する時間が、各事象に対してヒストグラムH1に入力される。
フォトダイオードPDの出力信号は、トランスインピーダンス増幅器TIAを介して比較器Compの正入力に与えられる。ランプ計数器RCおよびデジタル・アナログ変換器DAから生成されたランプ信号は、比較器Compの負入力に送られる。それぞれの差に応じて、比較器Compは出力信号を出力し、その出力信号は事象として時間・デジタル変換TDC2に出力される。またこの事象は、時間・デジタル変換TDC3に反転出力される。2つの時間・デジタル変換TDC2およびTDC3の出力信号は、第2のヒストグラムH2に入力される。ヒストグラムH2は、ランプ計数器RCの計数器信号も含む。ランプ計数器RCは、開始信号Startによって始動される。
時間・デジタル変換は、開始信号に関連したいわゆる事象の時間を測定する。最終的に、フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードは、SPAD受光素子に並列の光学受信経路に配置される。光電流は、トランスインピーダンス増幅器TIAによって電圧に変換される。ランプ計数器RCおよびデジタル・アナログ変換器DAによって生成されるのこぎり歯信号の立ち上がり時間は、上述したようにパルス発生器PGの周波数の倍数である。これの代替がある。パルス発生器PGが開始されるたびに、ランプ計数器RCが1つずつ増加する。2進値は、これをアナログ・ランプ信号に変換するデジタル・アナログ変換器DAに転送される。ランプ計数器RCが規定値に達すると停止され、測定結果を評価することができる。比較器Compの出力信号は、上述のように、2つの時間・デジタル変換TDC2およびTDC3に接続される。時間・デジタル変換器TDC2は、光検出器の出力信号がランプ信号の値を超えた回数を測定する。時間・デジタル変換器TDC3は、反転された比較器信号を受け取り、光検出器信号がランプ信号の値未満に降下した回数を測定する。ランプ信号発生器は、ランプ閾値に対応するデジタル・計数器値も出力する。光検出器信号がランプ信号の値よりも上にある時間間隔が、ヒストグラムに記録される。すべてのヒストグラム値は、測定サイクルの開始において値ゼロで初期化される。光検出器信号がランプ信号を超えると、対応するビンが、ランプ計数器の現在の計数器値で満たされる。後続の測定サイクルにおいて、光検出器信号がランプ信号を上回る場合、小さい値が、大きい値で上書きされる。ランプ計数器RCが最大値に達すると、ランプ発生器は停止しなければならない。ヒストグラムにおけるデータは、評価の準備が整っており、ランプ計数器RCをリセットすることによって新たな測定サイクルを開始することができる。
2つのヒストグラムの評価は、図3に明示的には示さないが、図2の場合と同様に提示することもできる。
図4は、単一光子アバランシェ・ダイオードを大きなフィールドSPADAに有し、フォトダイオードを小さな側部領域PDCに有する半導体受信機モジュールの表面を示す。フォトダイオードを半導体モジュールの異なる縁部領域に配置することが可能であるが、列または行として配置することが好ましい。代替案として、フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードおよびSPADが、PD1、PD2及びPD3とSPAD1、SPAD2及びSPAD3で交互に列を配置することを図5に示す。
図6は、本発明による方法のフロー図を示す。方法ステップ600において、第1の電気信号が、第1の群の受光素子を用いて生成される。同時に、方法ステップ601において、第2の電気信号が、第2の群の受光素子を変換することによって生成される。方法ステップ602において、本発明によるアセンブリは、対象物からのアセンブリの距離を第1および第2の電気信号から決定する。
Li1、Li2、Li3、Li4、Li5、Li6 レーザLiDARモジュール
OB 対象物
R 方向
V 車両
LD レーザ・ドライバ
L レーザ
PG パルス発生器
O1、O2、O3 レンズ
VSPAD SPADのバイアス電圧
VPD フォトダイオードのバイアス電圧
SPAD 単一光子アバランシェ・ダイオード
PD フォトダイオード
RQ クエンチ抵抗器
zPz1、2 時間相関光子計数
A 評価
S 信号処理
TDC1、TDC2、TDC3 時間・デジタル変換
H1、2 ヒストグラム
RC ランプ計数器
DA デジタル・アナログ変換器
TIA トランスインピーダンス増幅器
Comp 比較器
I インバータ
SPADA SPADのフィールド
PDC フォトダイオードの列
PD1、PD2、PD3 フォトダイオードの列
SPAD1、SPAD2、SPAD3 単一光子アバランシェ・ダイオードの列
600、601、602 方法ステップ

Claims (11)

  1. 光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリであって、
    前記光信号を第1の電気信号に変換する第1の群の受光素子と、
    前記光信号を第2の電気信号に変換する第2の群の受光素子と、
    前記第1の電気信号に基づいて、前記光信号の放射のための開始信号の関数として時間相関光子計数を用いて前記距離を決定する、第1の信号処理と、
    前記第1の信号処理とは異なり、前記第2の電気信号に基づいて、前記開始信号の関数として前記距離を決定する第2の信号処理と、
    電気信号への前記光信号の変換に対して前記第2の群の前記受光素子よりも高い感度を有する前記第1の群の前記受光素子とを有する、アセンブリ。
  2. 前記第2の信号処理が、時間相関逐次サンプリングである、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記第2の電気信号が、アナログである、請求項1または請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 時間相関逐次サンプリングが、前記第2の電気信号を少なくとも1つのランプ信号と比較し、この比較の出力信号を第1の時間・デジタル変換に供給し、第2の時間・デジタル変換に反転して供給し、前記第1および前記第2の時間・デジタル変換が、前記開始信号によって開始され、ヒストグラムをヒストグラム値で満たすために出力側でこのヒストグラムに接続される、請求項1または請求項2に記載のアセンブリ。
  5. 前記第1の群が、受光素子として単一光子アバランシェ・ダイオードまたはシリコン光電子増倍管を有し、前記第2の群が、受光素子としてフォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードを有する、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  6. 前記フォトダイオードまたは前記アバランシェ・フォトダイオードが、前記単一光子アバランシェ・ダイオードが配置される半導体モジュールの縁部に配置される、請求項4に記載のアセンブリ。
  7. 前記フォトダイオードまたはアバランシェ・フォトダイオードが、前記単一光子アバランシェ・ダイオード間に、好ましくは列または行に分離されて配置される、請求項4に記載のアセンブリ。
  8. 前記第1の群および前記第2の群の前記受光素子が、それぞれ、関連した受光レンズを有する、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  9. 少なくとも1つのランプ計数器が、前記少なくとも1つのランプ信号を発生させるために用意され、前記ランプ計数器は、計数値が各開始信号を用いて所定の最終値まで増加され、前記計数値は、前記出力側で比較器に接続された少なくとも1つのデジタル・アナログ変換器に出力される、請求項4から請求項8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  10. 前記少なくとも1つのランプ信号の立ち上がり時間の逆数が、前記時間相関光子計数のパルスの周波数の整数倍である、請求項3から請求項8のいずれか一項に記載のアセンブリ。
  11. 光信号を使用して少なくとも1つの対象物までの距離を決定するための方法であって、
    前記光信号が、第1の群の受光素子によって第1の電気信号に変換され、
    前記光信号が、第2の群の受光素子によって第2の電気信号に変換され、
    前記距離が、前記光信号の放射のための開始信号の関数として時間相関光子計数を用いて前記第1の電気信号に基づいて決定され、
    前記距離が、開始信号の関数として前記時間相関光子計数とは異なる他の信号処理を用いて前記第2の電気信号に基づいて決定される、方法ステップを有する方法。
JP2020552105A 2017-12-15 2018-11-20 光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法 Ceased JP2021507263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017222974.8 2017-12-15
DE102017222974.8A DE102017222974A1 (de) 2017-12-15 2017-12-15 Anordnung und Verfahren zur Ermittlung einer Entfernung wenigstens eines Objekts mit Lichtsignalen
PCT/EP2018/081990 WO2019115184A1 (de) 2017-12-15 2018-11-20 Anordnung und verfahren zur ermittlung einer entfernung wenigstens eines objekts mit lichtsignalen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021507263A true JP2021507263A (ja) 2021-02-22

Family

ID=64456965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020552105A Ceased JP2021507263A (ja) 2017-12-15 2018-11-20 光信号を使用して少なくとも1つの対象物の距離を決定するためのアセンブリおよび方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11644539B2 (ja)
EP (1) EP3724682A1 (ja)
JP (1) JP2021507263A (ja)
KR (1) KR20210002445A (ja)
CN (1) CN111656219B (ja)
CA (1) CA3085648C (ja)
DE (1) DE102017222974A1 (ja)
IL (1) IL275402A (ja)
WO (1) WO2019115184A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017222972A1 (de) 2017-12-15 2019-07-04 Ibeo Automotive Systems GmbH Empfangsanordnung zum Empfang von Lichtsignalen
DE102017222974A1 (de) 2017-12-15 2019-06-19 Ibeo Automotive Systems GmbH Anordnung und Verfahren zur Ermittlung einer Entfernung wenigstens eines Objekts mit Lichtsignalen
DE102019219330A1 (de) 2019-12-11 2021-06-17 Ibeo Automotive Systems GmbH Einrichtung zum Erzeugen von Testdaten zum Testen einer Distanzbestimmung bei einer optischen Laufzeitmessung, Messeinrichtung zum Testen einer Distanzbestimmung bei einer optischen Laufzeitmessung und Verfahren zum Erzeugen von Testdaten zum Testen einer Distanzbestimmung bei einer optischen Laufzeitmessung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639471A (en) * 1979-06-13 1981-04-15 Endress Hauser Gmbh Co Method and device for measuring pulse distance or interval
JP2008020204A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Omron Corp レーダ
JP2016500926A (ja) * 2012-10-26 2016-01-14 ケーエルエー−テンカー コーポレイション サンプル検査システム検出器
US20160109561A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Harris Corporation Modulation of input to geiger mode avalanche photodiode lidar using digital micromirror devices
JP2016170114A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社東芝 距離測定装置及び光検出器
JP2017198639A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社ユピテル 出射装置

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2595354B2 (ja) 1989-09-20 1997-04-02 三菱電機株式会社 レーダ装置
DE10130763A1 (de) 2001-06-26 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur optischen Distanzmessung über einen grossen Messbereich
JP2004157044A (ja) 2002-11-07 2004-06-03 Nippon Signal Co Ltd:The 走査型レーザレーダ
JP2006516810A (ja) 2003-01-24 2006-07-06 トルンプフ インコーポレイテッド サイドポンプファイバレーザ
US7511800B2 (en) * 2005-11-28 2009-03-31 Robert Bosch Company Limited Distance measurement device with short range optics
US8355117B2 (en) 2005-12-21 2013-01-15 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne Method and arrangement for measuring the distance to an object
DE102006013290A1 (de) 2006-03-23 2007-09-27 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur optischen Distanzmessung sowie Verfahren zum Betrieb einer solchen Vorrichtung
DE102008005129B4 (de) 2007-11-09 2017-11-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Nichtlinear-optischer Frequenzkonverter, Verwendungen desselben und Verfahren zur Erzeugung gepulster abstimmbarer Laserstrahlung
DE102009029372A1 (de) 2009-09-11 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Messvorrichtung zur Messung einer Entfernung zwischen der Messvorrichtung und einem Zielobjekt mit Hilfe optischer Messstrahlung
JP5301414B2 (ja) 2009-10-28 2013-09-25 京セラ株式会社 撮像装置
JP2011221254A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sony Corp 撮像装置、固体撮像素子、撮像方法およびプログラム
GB2487958A (en) * 2011-02-10 2012-08-15 St Microelectronics Res & Dev A multi-mode photodetector pixel
DE102011005740A1 (de) 2011-03-17 2012-09-20 Robert Bosch Gmbh Messvorrichtung zur Messung einer Entfernung zwischen der Messvorrichtung und einem Zielobjekt mit Hilfe optischer Messstrahlung
JP5626114B2 (ja) 2011-05-18 2014-11-19 株式会社デンソー 車載レーザレーダ装置
US9696412B2 (en) 2012-02-16 2017-07-04 Nucript LLC System and method for measuring optical delay using a single photon detector with pulsed optical signals
TW201351889A (zh) * 2012-05-21 2013-12-16 Sony Corp A/d轉換器、固體攝像裝置及電子機器
KR102135684B1 (ko) * 2013-07-24 2020-07-20 삼성전자주식회사 카운터 회로, 이를 포함하는 아날로그-디지털 컨버터, 이미지 센서 및 이를 이용하는 상관 이중 샘플링 방법
US9784835B1 (en) 2013-09-27 2017-10-10 Waymo Llc Laser diode timing feedback using trace loop
US9952323B2 (en) 2014-04-07 2018-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. High resolution, high frame rate, low power image sensor
DE102014207599A1 (de) 2014-04-23 2015-10-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fotodetektors
FR3034204A1 (ja) 2015-03-23 2016-09-30 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas
DE102015106635A1 (de) 2015-04-29 2016-11-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische Anordnung
JP2017003391A (ja) 2015-06-09 2017-01-05 株式会社デンソー レーザレーダシステム
EP3168641B1 (de) 2015-11-11 2020-06-03 Ibeo Automotive Systems GmbH Verfahren und vorrichtung zur optischen distanzmessung
WO2017106875A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 Gerard Dirk Smits Real time position sensing of objects
EP3185039B1 (en) 2015-12-23 2021-09-08 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Apparatus and method for range detection and communication
EP3185037B1 (en) * 2015-12-23 2020-07-08 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Depth imaging system
JP6700586B2 (ja) * 2016-03-09 2020-05-27 株式会社リコー 回路装置、光検出器、物体検出装置、センシング装置、移動体装置、信号検出方法及び物体検出方法
JP6544315B2 (ja) 2016-08-09 2019-07-17 株式会社デンソー レーダ装置
DE102017121346A1 (de) 2016-09-15 2018-03-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Messsystem, Verwendung zumindest einer individuell betreibbaren Leuchtdioden-Leuchteinheit als Sendereinheit in einem Messsystem, Verfahren zum Betrieb eines Messsystems und Beleuchtungsquelle mit einem Messsystem
EP4194888A1 (en) * 2016-09-20 2023-06-14 Innoviz Technologies Ltd. Lidar systems and methods
DE102017204576A1 (de) 2017-03-20 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Lichtdetektion
CN107147441B (zh) * 2017-05-02 2019-06-18 中国人民解放军信息工程大学 信号的检测方法及装置
KR102302595B1 (ko) * 2017-05-08 2021-09-15 삼성전자주식회사 테스트 회로를 포함하는 이미지 센서
DE102017222972A1 (de) 2017-12-15 2019-07-04 Ibeo Automotive Systems GmbH Empfangsanordnung zum Empfang von Lichtsignalen
DE102017222974A1 (de) 2017-12-15 2019-06-19 Ibeo Automotive Systems GmbH Anordnung und Verfahren zur Ermittlung einer Entfernung wenigstens eines Objekts mit Lichtsignalen
DE102018205381A1 (de) 2018-04-10 2019-10-10 Ibeo Automotive Systems GmbH LIDAR Messsystem mit Wellenlängenumwandlung
DE102018205378A1 (de) 2018-04-10 2019-10-10 Ibeo Automotive Systems GmbH Verfahren zur Ansteuerung von Sensorelementen eines LIDAR Messsystems

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639471A (en) * 1979-06-13 1981-04-15 Endress Hauser Gmbh Co Method and device for measuring pulse distance or interval
JP2008020204A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Omron Corp レーダ
JP2016500926A (ja) * 2012-10-26 2016-01-14 ケーエルエー−テンカー コーポレイション サンプル検査システム検出器
US20160109561A1 (en) * 2014-10-16 2016-04-21 Harris Corporation Modulation of input to geiger mode avalanche photodiode lidar using digital micromirror devices
JP2016170114A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社東芝 距離測定装置及び光検出器
JP2017198639A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 株式会社ユピテル 出射装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3724682A1 (de) 2020-10-21
DE102017222974A1 (de) 2019-06-19
CN111656219B (zh) 2023-07-25
CA3085648C (en) 2024-03-12
CA3085648A1 (en) 2019-06-20
IL275402A (en) 2020-07-30
US11644539B2 (en) 2023-05-09
CN111656219A (zh) 2020-09-11
WO2019115184A1 (de) 2019-06-20
US20210165079A1 (en) 2021-06-03
KR20210002445A (ko) 2021-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211554305U (zh) LiDAR读出电路
CN107085218B (zh) 确定返回光脉冲的返回时间的方法以及spl扫描仪
JP6225411B2 (ja) 光学的測距装置
US20180210084A1 (en) Optoelectronic sensor and method of determining the distance of an object in a monitored zone
JP6017916B2 (ja) 光検出器
US20190277952A1 (en) Receiver arrangement for the reception of light impulses, lidar module and method for receiving light impulses
US11506765B2 (en) Hybrid center of mass method (CMM) pixel
US11340109B2 (en) Array of single-photon avalanche diode (SPAD) microcells and operating the same
US11592292B2 (en) Total station or theodolite having scanning functionality and settable receiving ranges of the receiver
JP2019002760A (ja) 距離計測装置
JP2019032305A (ja) 距離を計測するための光電センサ及び方法
CN110741281B (zh) 采用迟锁盖格模式检测的LiDAR系统及方法
CA3085648C (en) Arrangement and method for determining a distance of at least one object using light signals
CN111656220B (zh) 用于接收光信号的接收装置
Incoronato et al. Single-shot pulsed-lidar spad sensor with on-chip peak detection for background rejection
CN111538026B (zh) 一种激光测距方法及系统
US20210088661A1 (en) Photodetector and optical ranging apparatus using the same
EP3789793A1 (en) An optical proximity sensor and corresponding method of operation
WO2023150920A1 (en) Methods and apparatus for single-shot time-of-flight ranging with background light rejection

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200903

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20200812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200812

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230131