JP2021506653A - 自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトの照明器具 - Google Patents

自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトの照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2021506653A
JP2021506653A JP2020532597A JP2020532597A JP2021506653A JP 2021506653 A JP2021506653 A JP 2021506653A JP 2020532597 A JP2020532597 A JP 2020532597A JP 2020532597 A JP2020532597 A JP 2020532597A JP 2021506653 A JP2021506653 A JP 2021506653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminaire
vehicle
light
vehicle light
beam led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020532597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7296384B2 (ja
Inventor
グレイブ,マヌエル
Original Assignee
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルミレッズ ホールディング ベーフェー, ルミレッズ ホールディング ベーフェー filed Critical ルミレッズ ホールディング ベーフェー
Publication of JP2021506653A publication Critical patent/JP2021506653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7296384B2 publication Critical patent/JP7296384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • B60Q1/0023Devices integrating an element dedicated to another function the element being a sensor, e.g. distance sensor, camera
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/192Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/321Optical layout thereof the reflector being a surface of revolution or a planar surface, e.g. truncated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/31Atmospheric conditions
    • B60Q2300/312Adverse weather
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/31Atmospheric conditions
    • B60Q2300/314Ambient light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

本発明の車両ヘッドライトのための照明器具(100)は、キャリア(110)であり、当該キャリア(110)上には、ハイビームLED (101)、ロービームLED (103)及び車両光検出器(106)が取り付けられたキャリア;電気ドライバ(115);着脱可能な方法で前記車両ヘッドライトの対応するソケットに照明器具(100)を取り付けるための機械的インターフェース(112);及び前記電気ドライバ(115)に電力を供給するための電気コネクタ(114);を有する。前記電気ドライバ(115)が、前記車両光検出器(106)からの車両光検出信号を受信するために、前記車両光検出信号の手段によって車両光(154)を決定するために、かつ決定された車両光(154)に依存して、ハイビームLED (101)又はロービームLED (103)へ駆動電流の供給するために、構成される。当該照明器具(100)がさらに、前記車両光(154)以外の周囲光(156)を検出するように構成されており、前記周囲光(156)の検出がLED (101,103)を制御する電気ドライバ(115)に影響を与える。

Description

本発明は、自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトのための照明器具に関する。
今日の車両では、ハイビーム、ロービーム又は日中走行灯などを使用すべきかどうかを自動的に決定するために、カメラ及び画像データ処理が用いられている。利用可能なソリューションは、コストがかかる。さらに、古い自動車の光システムをアップグレードすることは容易ではない。
欧州特許文献EP0541491A1が開示するレトロフィットセットは、2個のアダプター、対向光センサー、及びアダプターの1つと一体化され得るコントローラから構成される。2個のアダプターをヘッドランプの電流源に挿入し、センサーをヘッドライトのカバーガラス又は反射鏡に取り付け、かつコントローラをアダプター及びセンサーとケーブル接続することにより、古い車両をレトロフィットして、ハイビームとロービームとの間で自動的に切り替えることを可能にすることができる。
ドイツ特許文献DE1009000289A1が開示するパルス幅変調日中走行LED光では、周囲光レベルに依存して強度が制御され、前記周囲光レベルは、日中走行光のLEDの感光部分によって測定される。
国際特許出願WO2016008738A1は、レトロフィットLED自動車ヘッドランプを開示している。
本発明の一目的は、自動ビームモード選択を有する自動車ヘッドライト用の照明器具を提供することである。
第1の態様によれば、車両ヘッドライトのための照明器具(illuminant)が提供される。照明器具は、キャリアを含む。1個、2個、3個、4個又はそれ以上のハイビーム(high-beam)発光ダイオード(LED)、1個、2個、3個、4個又はそれ以上のロービーム(low-beam)LED、及び1個、2個、3個、4個又はそれ以上の車両光検出器がキャリアに搭載されている。照明器具は、電気ドライバと、着脱可能な方法で車両ヘッドライトの対応するソケットに照明器具を取り付けるための機械的インターフェースと、電気ドライバに電力を供給するための電気コネクタとを含む。電気コネクタは、従来の自動車ヘッドライト用のH4プラグコンタクトのような任意の種類のプラグコンタクトであってよい。電気ドライバは、キャリア又は機械的インターフェースに一体化されていてもよく、又は機械的インターフェースと電気的コネクタとの間に配置されたワイヤによって接続された外部デバイスであってもよい。電気ドライバは、車両光検出器から車両光検出信号を受信するように構成される。電気ドライバは、車両光検出信号によって、例えば近づいてくる車両又は先行する車両によって放射される車両光を決定するように構成される。電気ドライバは、決定された光に依存して、ハイビームLED又はロービームLEDに駆動電流を提供するように構成される。
照明器具は、例えば、従来のH4又はH7ヘッドライト電球の代わりに使用することができる代替電球又は照明器具である。1個又は複数個の車両光検出器は、特に、接近又は先行する複数車両の目をくらませるようなことを避けるために、ハイビームスイッチングのために使用することができる。さらに、霧が生じた場合にはセルフブラインディング(self-blinding)を避けることができる。
1個又は複数個のハイビームLEDは、照明フィールドを提供するように配置することができる。照明フィールドは、車両の運転中にハイビームによって照らされる道路上の領域を画定する。車両光検出器は、検出フィールドを提供するように配置することができる。検出フィールドは、近づいてくる、又は先行するトラフィックによって放射される車両の光を検出することができる立体角を定義する。照明フィールドと検出フィールドは、少なくとも部分的に重なる(overlap)。
ある車両のドライバは、車両制御システムによって次のように自分の照明器具を制御することができる:
ハイビームのフラッシュライト(flashlight)機能の動作を維持するために、以下のことができる。
- 車載用電気機器からのロービームパワーラインが、照明器具を備えるライティングユニットのロービーム及びハイビームに電力を供給する。
- 車両のハイビームパワーラインが状態(通常0Vから12V)を変化させると、ハイビームLEDがオンになる。
自動モード(ハイビームとロービームを自動的に切り替える)は、通常、車のロービーム・パワーラインがアクティブ(通常は12Vの高さ)のときに常にアクティブである。しかし、スイッチオン及びオフは、特別なパルスシーケンス、例えば、3回の短いハイビームパワーライン高パルスによってもよい。従って、運転手がハイビーム機能を3回短時間で押すと、自動モードはONからOFF、又はその逆に変わる。
電気ドライバは、ある所定の時間間隔の間、ハイビームLED又はロービームLEDをオフにするように構成することができる。この場合、電気ドライバは、その所定の時間間隔の間に検出された車両光検出信号を受信するように構成することができる。短時間の間、LEDが消灯される。この瞬間、LEDからの発光はない。外部からの光のみがLED及び車両光検出器に到達できる。このパルスポーズ(pulse pause)の範囲内で、車両光の測定が行われる。測定値が特定のレベルを超える場合、電気ドライバのマイクロコントローラ又はコントローラが、どのビームモードを選択すべきか、そしてどのLEDを再びスイッチオンにすべきか又はスイッチオフにしたままにすべきかを決定する。測定は、そのパルスポーズの長さに応じて、毎秒200回行うことができる。ライトオフ時間は、人間の目がオフサイクルを認識できない程度に短時間で頻繁である。それはちらつきがない。LEDがオンにされるオン時間間隔は、規則的又は不規則なパターン、例えばランダムパターンに従うことができる。不規則なパターンは、特に、接近してくる車両とのスイッチングの偶発的一致を避けることができる。車両光検出の感度を最大にするために、ハイビームLED(s)又はロービームLED(s)を同時にスイッチオフすることができる。
少なくとも1個のハイビームLED又はロービームLEDが、所定の時間間隔の間、車両光検出器として機能するように構成されてもよい。LEDは、スイッチオフ状態で、フォトダイオードモードで使用することができる。従って、検出及び発光のために同じビームパターンを使用することが可能であり、その結果、照明フィールド及び検出フィールドの完全な一致が得られる。1個以上のロービームLEDが、例えば、適応可能な日中走行光を可能にするために、ロービームモード(高ビームLEDはオフにされる)でさらに使用されてもよい。さらに、それぞれのヘッドライトの反射器の焦点に対してオフセット位置でキャリア上に1個以上の別々のLEDを配置してもよく、日中走行光として使用してもよい。この場合、他のハイビーム又はロービームLEDは、調光モード(dimmed mode)で駆動されてもよい。
照明器具は、ハイビームLED又はロービームLEDとは分離して配置された少なくとも1個の車両光検出器を代替的に又は追加的に備えることができる。白色光を放射するように構成されたLED(例えば、対応する光コンバータを有する青色LED)は、リアライト(rear light)によって放射される赤色光を検出できない場合がある。従って、別個の車両光検出器、例えばフォトダイオードを使用して、先行車両によって放射されたリアライトを検出することができる。1個又は複数個のフォトダイオードが、代替的に又は追加的に、接近してくる車両によって放射される車両ヘッドライトによって放射される白色光を検出するように構成することができる。
本発明によれば、照明器具は、周囲光を検出するように配置される。電気ドライバは、検出された周囲光に依存して、ハイビームLED又はロービームLEDに駆動電流を供給するように構成される。車両光検出器は、車両光及び周囲光を受け取ることができる。検出された周囲光は、検出された周囲光によって車両光検出器によって提供される信号を補正又は適合するために使用することができ、周囲光源と接近中の又は先行するトラフィックとの区別を改善することができる。周囲光は、例えば、少なくとも対応するロービームLEDがオフにされる時間間隔中に、1個以上のロービームLEDsによって検出することができる。
電気ドライバは、車両光検出信号の時系列に基づいて周囲光を検出するように、代替的に又は追加的に構成することができる。車両光検出信号は、上述のように、対応するLEDsがスイッチオフされているときに、1個以上のロービームLEDs又はハイビームLEDsによって検出することができる。後続の時間間隔で検出される多数の車両光検出信号を使用して、周囲光閾値を決定することができる。例えば、車両光検出器が周囲光閾値を超える1つ以上の車両光検出信号を検出したら、すぐにハイビームLEDのスイッチオフを実行することができる。このアプローチの基本的な考え方は、周囲光は車両光よりもゆっくりと変化するということである。さらに、特定の時間間隔後に先行車両がもはや検出されなくなることを回避するために、最大の周囲光閾値が存在してもよく、そうでなければ、例えば、先行車両のリアライトに近づく際に、周囲光閾値を段階的に増加させることによって生じる可能性がある。
照明器具は、キャリア上に取り付けられた周囲光検出器を代替的又は追加的に備えることができる。周囲光検出器は、周囲光の検出時に、車両光の検出が抑制されるように配置される。車両光と周囲光(方向、スペクトル等)とを区別するために使用することができる任意の特性を使用して、分離した1個又は複数個の周囲光検出器(例えば、フォトダイオード)によって、車両光の検出を最小限にすることができる。キャリアの外面は、光を吸収するように構成されてもよい。
周囲光検出器は、例えば、車両ヘッドライトの反射器に取り付けられたときに、当該周囲光検出器による車両光の受信が最小になるように、キャリア上に配置することができる。1個又は複数個の周囲光検出器の位置は、周囲光検出フィールドが、車両光が受け取られるフィールドと本質的に重ならないようにすることができる。キャリアの頂部に設けられたコーティング又は特殊な表面構造を使用して、特に車両光の多重反射を回避又は少なくとも低減することができる。
照明器具は、車両光シールドを代替的又は追加的に備えることができる。車両光シールドは、車両ヘッドライトの反射器に取り付けられたときに、周囲光検出器による車両光の検出を抑制するように配置される。車両光シールドは、車両光が周囲光検出器に直接衝突するか又は反射器により周囲光検出器へと反射されることを回避する一種のシールドであってよい。車両光シールドは、複数の反射、従って、周囲光検出器によるその後の検出を回避するために、車両光を吸収するように配置されてもよい。
照明器具は、代替的に又は追加的に、車両光フィルタを含んでもよい。車両光フィルタは、車両ヘッドライトの反射器に取り付けられたとき、周囲光検出器による車両光の検出を抑制するように構成される。車両光フィルタは、ヘッドライト又はリアライトに特有な特定の波長範囲をフィルタリングするように構成することができる。車両光フィルタを備えたこのような周囲光検出器のうちの2個、3個又はそれ以上を、異なるタイプのヘッドライト又はリアライトを区別するために使用することができる。
照明器具は、第2の照明器具の発光に応じて発光を適応させるように構成することができる。自動車のような車両は、2組のヘッドライトを備えている。したがって、左側のヘッドライト内に配置された第1の照明器具が、右側のヘッドライト内に配置された第2の照明器具を乱すというリスクがあり、その逆のリスクもある。従って、一の照明器具は、同じ車両に結合された他の照明器具によって放射された光を検出し、識別するように配置されてもよい。検出は、電力供給源、両ユニット間の追加的ケーブル接続、又は光検出手段を介してもたらされ得る。この構成において、第1の照明器具が、例えば、第2の照明器具によって制御されるように構成することができる。第1の照明器具はスレーブモードで動作することができ、第2の照明器具はマスターモードで動作する。第1及び第2の照明器具の動作モードは、予め定義されてもよい。あるいは、第1又は第2の照明器具は、他方の照明器具の発光に応じて発光を制御又は適合させることができる。電気ドライバは、例えば、電源への電気接続を介して信号を提供するように、すなわち、ある種の電力線通信を使用するように構成されてもよい。あるいは、又はこれに加えて、光学センサ、例えば、車両光検出器の一方を使用して、他方の照明器具を検出し、それに応じて発光を適合させることができる。
両ユニット間の「接続」を霧検出に使用することができる。通常、両側をオフにして車両光を検出するとき、片側のユニットは、x番目のサイクル毎に、例えば、10,000サイクルに1回、スイッチをオンにし続ける。スイッチを切ったままのユニットは、他方のユニットのスイッチを入れたときの周囲光の値と、両方のユニットのスイッチを切ったときの前回の測定値を比較する。光の差があるレベルを超えた場合、その差は霧であると解釈され、ハイビームは両側でオフにされる。
本発明の一態様に従った車両ヘッドライトのための照明器具は、 キャリアであり、当該キャリア上には、ハイビームLED、ロービームLED、車両光検出器及び周囲光検出器が取り付けられたキャリア; 電気ドライバ; 着脱可能な方法で前記車両ヘッドライトの対応するソケットに照明器具を取り付けるための機械的インターフェース;及び 前記電気ドライバに電力を供給するための電気コネクタ; を有し、 前記車両光検出器及び前記周囲光検出器が、接近してくる又は先行する車両又は自車両から放射される車両光と前記車両光以外の周囲光との差を考慮するように構成されており、 前記電気ドライバが、 前記車両光検出器及び前記周囲光検出器からの信号を受信するために、 接近してくる又は先行する車両又は自車両から放射される車両光と前記車両光以外の周囲光との間の信号によって区別をし、かつ 前記信号に依存して、ハイビームLED又はロービームLEDへ駆動電流を供給するために、 構成されている。

本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載する実施形態から明らかになる。
以下に、例として、添付の図面を参照して実施形態に基づいて、本発明を説明する。
車両ヘッドライト用照明器具の第1実施形態の主要概略図である。 ヘッドライトの反射器に取り付けられた照明器具の第1実施形態の関連部分の断面の主要概略図である。 ハイビームLED又はロービームLEDを切り換えるためのスイッチングスキームを示す図である。 車両ヘッドライト用照明器具の第2実施形態の主要概略図である。 ヘッドライトの反射器に取り付けられた照明器具の第2実施形態の関連部分の断面の主要概略図である。 車両ヘッドライト用照明器具の第3実施形態の主要概略図である。 ヘッドライトの反射器に取り付けられた照明器具の第3実施形態の関連部分の断面の主要概略図である。 ヘッドライトの反射器に取り付けられた照明器具の第4実施形態の関連部分の断面の主要概略図である。 ヘッドライトの反射器に取り付けられた照明器具の第5実施形態の関連部分の断面の主要概略図である。 図において、同様の数字は、全体を通して、同様の部材を指す。図中の部材は、必ずしも縮尺通りに描かれているわけではない。
本発明の様々な実施形態について、図面を用いて説明する。
図1は、車両ヘッドライト用の照明器具100の第1実施形態の主要概略図を示す。照明器具100は、機械的インターフェース112によってキャリア110に機械的に結合される電気コネクタ114を含む。電気コネクタ114は、対応するソケットに取り付けられるように構成され、キャリア110に一体化された電気ドライバ115に電力を供給するように構成された複数の電気コネクタを含む。キャリア110には、3個のハイビーム(high-beam)LEDs101及び3個のロービーム(low-beam)LEDs103が取り付けられている。キャリア110上に取り付けられたロービーム開口(aperture)105が、ロービームのためのカットオフを画定するために使用される。電気ドライバ115は、ハイビームLEDs101及びロービームLEDs103に電気的に接続される。電気ドライバ115は、対応する切り換えスキームに従ってハイビームLEDs101及びロービームLEDs103を駆動するように構成される。ハイビームLEDs101のうち1個は、ハイビームLEDs101がオフにされている時間間隔の間に車両光検出信号を提供するように構成される。
この原理は、ヘッドライトの反射器130に取り付けられた照明器具100の第1実施形態の関連部分の断面の主要概略図を示す図2に示されている。ハイビームLEDs101は、第1期間に照明フィールドにおいて放射光152を放射し、第2期間に検出フィールドから車両光154を受け取るように構成される。この実施形態では、照明フィールドと検出フィールドとは一致する。
図3は、ハイビームLEDs101及びロービームLEDs103を切り換えるための対応する切り換えスキームを示す。X軸は時間203を示し、Y軸は電気ドライバ115によって提供される駆動電流201を示す。ハイビームLEDs101及びロービームLEDs103は、同時に、駆動電流211においてスイッチオンされ、駆動電流213においてスイッチオフされる。ハイビーム及びロービームLEDs101、103は、一定の時間間隔で周期的にスイッチオフされる。第1照明器具100は、車両の右側ヘッドライトに使用することができる。車両光検出信号を提供するように構成された右側ヘッドライトの照明100のLED 101は、車両の左側ヘッドライトによって放射された車両光を検出するよう構成することができる。右側ヘッドライトの第1照明器具100は、左側ヘッドライトによって放射された光の検出に応じて照明を適合させるように構成することができ、かくして、例えば、それらの相互のスイッチング・パターンを同期させることができる。右側ヘッドライトの第1照明器具100は、さらに、右側ヘッドライトの第1照明器具100がスレーブモードで動作していることを示す信号を、左側ヘッドライトの第2照明器具100に提供するように構成することができる。この場合、左側ヘッドライトの第2照明器具100は、自動的にマスターモードで動作する。右側ヘッドライトの第1照明器具100がスレーブモードで動作していることを示す信号は、規定された光シーケンス又は電力線を介して送ることができる電気信号によって供給されることができ、それにより、左側ヘッドライトの電気ドライバ115がその電気信号を検出できる。変形的には、右側ヘッドライトの第1照明器具100は、右側ヘッドライトの第1照明器具100がマスターモードで動作しているという信号を提供してもよい。
マスタモード又はスレーブモードでの照明器具100の動作は、例えば、一対の照明器具100が予め定めたマスタ及び予め定めたスレーブからなるという予め定めた方法でもよく、或いは上述のように適応的であってもよい。
図4は、車両ヘッドライト用の照明100の第2の実施形態の主要概略図を示す。照明器具100の構成は、図1に関して説明した第1の実施形態と同様に、説明の目的のためである。照明器具100は、ハイビームLEDs101の近くに配置された2個の追加的な車両光検出器106を含み、それによりハイビームLEDs101の照明フィールドと車両光検出器106の検出フィールドとが重なる。車両光検出器106は、接近してくる車両のヘッドライト及び先行する車両のリアライトを検出するために、完全な可視波長範囲において感度がある。電気ドライバ115は、この実施形態では、メカニカルインターフェース112と電気コネクタ114との間に配置され、それらの両方にケーブルで接続される外部装置である。
電気ドライバ115は、車両光検出器106によって実行される後続の測定の時系列に基づいて、周囲光閾値を決定するように構成される。測定は、好ましくは、ハイビームLEDs101及びロービームLEDs103がスイッチオフされる短時間間隔内で実行される。スイッチング間隔は、例えば、ランダムなパターンで配列されてもよい。電気ドライバ115は、例えば、周囲光閾値が先行する車両から受けた光を考慮に入れることを回避するために、周囲光閾値を制限するようにさらに構成されてもよい。電気ドライバ115はさらに、車両光検出器106によって提供される測定信号が所定の閾値を超える速度で変化することを無視するように構成されてもよく、その結果、例えば接近してくる車両によって引き起こされる測定信号は、周囲光閾値の決定に関して無視される。電気ドライバ115は、代替的に又は追加的に、リアライト又はヘッドライトによって引き起こされる測定信号が周囲光閾値の決定に関して無視されるように、閾値を超える測定信号を無視するように配置されてもよい。選択的に、1個以上のハイビームLEDs101が、追加的な車両光検出器として使用される。1個以上のロービームLEDs103が、任意に、ロービームLEDs103がオフにされている時間間隔における周囲光検出器として使用することができる。
図5は、ヘッドライトの反射器(reflector)130に取り付けられた照明器具100の第2実施形態の関連部分の断面の主要概略図を示す。車両光検出器106の検出フィールドは、ハイビームLED 101の照明フィールドに重なる(overlap)。このことは、ハイビームLEDs101によって放射された放射光152及び車両光検出器106によって受け取られた車両光154によって実証される。図5は、ハイビームLED101が、車両光154の検出中にスイッチオフされることが好ましいという事実を無視している。
図6は、車両ヘッドライト用の照明器具100の第3の実施形態の主要概略図を示す。図1に関して論じたように、この構成もまた非常によく似ている。ハイビームLEDs101又はロービームLEDs103のうちの1個以上が、上述のように車両光検出器として使用される。追加的な周囲光検出器107が、キャリア110の端部に配置される。この位置は、図7に示すように、反射器130に取り付けられたときに、基本的に周囲光156のみが周囲光検出器によって受け取られるように、選択される。
図7は、ヘッドライトの反射器130に取り付けられた照明器具100の第3の実施形態の関連部分の断面の主要概略図を示す。周囲光検出器107の位置は、車両ヘッドライトの反射器130のタイプに適合することができる。
図8は、ヘッドライトの反射器130に取り付けられた照明器具100の第4の実施形態の関連部分の断面の主要概略図を示す。照明器具100は、この場合、図4に関して議論したような別個の車両光検出器106と、周囲光検出器107とを備える。照明器具100はさらに、車両光154が遮蔽され吸収されるように配置された車両光シールド109を含み、その結果、車両光154は、周囲光検出器107によって実質的に検出されない。キャリア110はさらに、車両光154の多重反射を回避又は少なくとも低減するために、光吸収コーティングで覆われている。
図9は、ヘッドライトの反射器130に取り付けられた照明器具100の第5の実施形態の関連部分の断面の主要概略図を示す。構成は、図8に関して論じられたように、非常に類似している。車両光シールド109は車両光フィルタ108に置き換えられ、車両光フィルタ108は、車両ヘッドライト又は車両リアライトによって主に発光される所定の波長範囲内の光を吸収するように構成される。照明器具100は、異なるタイプのヘッドライト又はリアライト及び対応する発光スペクトルに応じて、異なるタイプの車両用光フィルタ108を備えた2個、3個、又は4個以上の周囲光検出器107を備えることができる。
周囲光156を決定するための上述の複数の手段は、適切な照明モードを提供するため、ハイビームLEDs101又はロービームLEDs103をスイッチオフ又はスイッチオンするための信頼性ある切り換え閾値を決定するために、任意の適切な方法で組み合わせることができる。
本発明は、図面及び上述の説明において詳細に図示かつ説明されてきたが、このような図示及び説明は、描写的又は例示的であり、限定的ではないと解釈されるべきである。
本開示を読んで、他の修正が当業者に明らかであろう。このような修正は、当該技術分野で既に知られた特徴を含み、本明細書中に既に記載されている特徴の代わりに、又はそれに加えて使用され得る他の特徴を含み得る。
開示された実施形態の変形例は、図面、開示及び添付の特許請求の範囲の研究から、当業者によって理解され、実施され得る。クレームにおいて、用語「含む」は、他の要素又は工程を除外せず、不定冠詞「a」又は「an」は、複数の要素又は工程を除外しない。特定の手段が相互に異なる従属クレームに記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に利用できないことを示すものではない。
請求項中の参照符号は、請求項の範囲を限定するものと解釈してはならない。
参照番号のリスト:
100 自動車ヘッドライト用の照明器具
101 ハイビームLED
103 ロービームLED
105 ロービーム開口
106 車両用光検出器
107 周囲光検出器
108 車両用軽量フィルタ
109 車両光シールド
110 キャリア
112 機械的インターフェース
114 電気コネクタ
115 電気ドライバ
130 反射器
152 放射光
154 車両光
156 周囲光
201 LED駆動電流
203 時間
211 LEDsをスイッチオンするための駆動電流
213 LEDsをスイッチオフするための駆動電流

Claims (13)

  1. 車両ヘッドライトのための照明器具(100)であって:
    キャリア(110)であり、当該キャリア(110)上には、ハイビームLED (101)、ロービームLED (103)及び車両光検出器(106)が取り付けられたキャリア;
    電気ドライバ(115);
    着脱可能な方法で前記車両ヘッドライトの対応するソケットに照明器具(100)を取り付けるための機械的インターフェース(112);及び
    前記電気ドライバ(115)に電力を供給するための電気コネクタ(114);
    を有し、
    前記電気ドライバ(115)が、
    前記車両光検出器(106)からの車両光検出信号を受信するために、
    前記車両光検出信号の手段によって車両光(154)を決定するために、かつ
    決定された車両光(154)に依存して、ハイビームLED (101)又はロービームLED (103)へ駆動電流の供給するために、
    構成され、
    当該照明器具(100)がさらに、前記車両光(154)以外の周囲光(156)を検出するように構成されており、
    前記電気ドライバ(115)がさらに、前記車両光(154)以外の検出された前記周囲光(156)に依存して、ハイビームLED (101)又はロービームLED (103)へ駆動電流を供給するように構成されている、
    照明器具(100)。
  2. 請求項1に記載された照明器具(100)であって、前記ハイビームLED
    (101)は、照明フィールドを提供するように構成され、前記車両光検出器(106)は、検出フィールドを提供するように構成され、前記照明フィールド及び前記検出フィールドは、少なくとも部分的に重なる、照明器具。
  3. 請求項1又は2に記載された照明器具(100)であって、前記電気ドライバ(115)は、所定の時間間隔の間、前記ハイビームLED
    (101)又は前記ロービームLED
    (103)をオフにするように構成され、前記電気ドライバ(115)は、前記所定の時間間隔の間に検出された車両光検出信号を受信するように構成される、照明器具。
  4. 請求項3に記載された照明器具(100)であって、前記電気ドライバ(115)は、ランダムパターンに続くオンタイム時間間隔の間、前記ハイビームLED
    (101)又は前記ロービームLED
    (103)のスイッチをオンにするように構成される、照明器具。
  5. 請求項3に記載された照明器具(100)であって、前記ハイビームLED
    (101)又は前記ロービームLED
    (103)は、前記所定の時間間隔の間、前記車両光検出器(106)として機能するように構成される、照明器具。
  6. 請求項1又は2に記載された照明器具(100)であって、前記車両光検出器(106)が、前記ハイビームLED
    (101)又は前記ロービームLED
    (103)から分離されている、照明器具。
  7. 請求項1又は2に記載された照明器具(100)であって、前記電気ドライバ(115)は、前記車両光検出信号の時系列に基づいて、前記車両光(154)以外の前記周囲光(156)を検出するように構成される、照明器具。
  8. 請求項1又は2に記載された照明器具(100)であって、さらに、
    前記車両光(154)以外の周囲光(156)を検出するために、前記キャリアに取り付けられた周囲光検出器(107)を有する照明器具。
  9. 請求項8に記載された照明器具(100)であって、前記キャリア(110)の外面は、光を吸収するように構成される、照明器具。
  10. 請求項8に記載された照明器具(100)であって、
    前記周囲光検出器(107)は、当該照明器具(100)が前記車両ヘッドライトの反射器(130)に取り付けられたとき、前記車両光検出器(106)の検出フィールドが前記周囲光検出器(107)の検出フィールドと重ならないように、前記キャリア(110)上に位置される、照明器具。
  11. 請求項8に記載された照明器具(100)であって、さらに車両光シールド(109)を備え、
    前記車両光シールド(109)は、当該照明器具(100)が前記車両ヘッドライトの反射器(130)に取り付けられているとき、直接的に又は前記反射器(130)による反射を介して前記周囲光検出器(107)に衝突する車両光(154)から前記周囲光検出器(107)をシールドするように配置される、照明器具。
  12. 請求項8に記載された照明器具(100)であって、さらに車両光フィルタ(108)を備え、
    前記車両光フィルタ(108)は、当該照明器具(100)が前記車両ヘッドライトの反射器 (130)に取り付けられているとき、車両ヘッドライト又はリアライトが前記周囲光検出器(108)に衝突する特定的波長範囲をフィルタリングするために配置される、照明器具。
  13. 請求項1又は2に記載された照明器具(100)であって、
    前記電気ドライバ(115)が、
    前記車両の他のヘッドライトに組み込まれている他の照明器具(100)のスイッチング状態と前記車両光検出信号の受信を同期させるため、
    他方の照明器具(100)がオンにされたときに受信した車両光検出信号と、他方の照明器具 (100)がオフにされたときに受信した車両光検出信号との間の光差を計算するため、
    光差が所定のレベル以上であることを霧と解釈し、前記ハイビームLED
    (101)をオフにするため、
    構成されている、照明器具。
JP2020532597A 2017-12-14 2018-12-05 自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトの照明器具 Active JP7296384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17207320 2017-12-14
EP17207320.7 2017-12-14
PCT/EP2018/083642 WO2019115313A1 (en) 2017-12-14 2018-12-05 Illuminant for vehicle headlight with automatic beam mode selection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021506653A true JP2021506653A (ja) 2021-02-22
JP7296384B2 JP7296384B2 (ja) 2023-06-22

Family

ID=60673568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532597A Active JP7296384B2 (ja) 2017-12-14 2018-12-05 自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトの照明器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10894504B2 (ja)
EP (1) EP3724027B1 (ja)
JP (1) JP7296384B2 (ja)
CN (1) CN111699108B (ja)
WO (1) WO2019115313A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116867998A (zh) * 2021-03-02 2023-10-10 欧司朗股份有限公司

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163536U (ja) * 1983-04-20 1984-11-01 ナイルス部品株式会社 車外灯群の点灯制御装置
EP0541491A1 (de) * 1991-11-06 1993-05-12 Jesa Automobile, Jutzeler, Erlenbach Vorrichtung zum automatischen Umschalten von Fahrzeugscheinwerfern zwischen Fernlicht und Abblendlicht
US5537003A (en) * 1994-04-08 1996-07-16 Gentex Corporation Control system for automotive vehicle headlamps and other vehicle equipment
JP2015039902A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 日産自動車株式会社 車両用照明制御装置
JP2017520895A (ja) * 2014-07-15 2017-07-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動車用ヘッドライトのためのレトロフィットランプ

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2703173B1 (fr) * 1993-03-22 1995-04-28 Peugeot Procédé et dispositif de détection d'obstacles, embarqué sur un véhicule automobile.
DE10132454A1 (de) * 2001-07-04 2003-01-16 Bosch Gmbh Robert Sensoreinheit zum automatischen Schalten von Beleuchtungseinrichtungen sowie Koppelmedium für eine Sensoreinheit
US20060023461A1 (en) * 2002-01-14 2006-02-02 Richard Knight Vehicular dynamic angle adjusted lighting
US8100552B2 (en) * 2002-07-12 2012-01-24 Yechezkal Evan Spero Multiple light-source illuminating system
DE102004043176B4 (de) * 2004-09-03 2014-09-25 Osram Gmbh Infrarotscheinwerfer
KR20040099194A (ko) * 2004-10-11 2004-11-26 권대웅 상향, 하향빔이 자동으로 조절되는 오토릴레이 전조등 인터페이스
CN101254765A (zh) * 2005-05-19 2008-09-03 曹民 多功能手/自动互补式前照灯变光器
JP4624257B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-02 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102009000289A1 (de) 2008-02-08 2009-08-20 Volkswagen Ag Beleuchtungsanordnung mit geregelter Lichtintensität und Verfahren zum Regeln der Lichtintensität
DE102008032345A1 (de) * 2008-07-09 2010-01-14 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Kraftfahrzeuge
FR2940205B1 (fr) 2008-12-19 2011-11-25 Valeo Vision Sas Procede de commutation du mode d'eclairage de projecteurs pour vehicule automobile.
JP5577138B2 (ja) * 2010-04-08 2014-08-20 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
US8905609B2 (en) * 2010-09-30 2014-12-09 Osram Sylvania Inc. Lighting system with shutter, reflector, primary light engine and a secondary light engine coupled to shutter
US20120230046A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Osram Sylvania Inc. Vehicular illumination system
CN102848968B (zh) * 2011-06-29 2016-03-02 比亚迪股份有限公司 一种远近光灯控制方法
US20130215635A1 (en) * 2012-02-22 2013-08-22 Osram Sylvania Inc. Automotive headlamp having a beam changing assembly
US9227555B2 (en) * 2012-03-27 2016-01-05 Ip Consulting Llc Adaptive external vehicle illumination system
JP2014032174A (ja) * 2012-07-13 2014-02-20 Ricoh Co Ltd 撮像装置、付着物検出装置、移動装置用機器制御システム及び移動装置
US8920010B2 (en) * 2012-10-08 2014-12-30 Osram Sylvania Inc. Headlamp having an integrated low and high beam assembly
DE102015017153B3 (de) * 2014-09-16 2023-10-26 Koito Manufacturing Co., Ltd. Beleuchtungsschaltkreis und Fahrzeugleuchte, die einen solchen aufweist
KR101682132B1 (ko) * 2015-02-17 2016-12-02 차주은 자동차용 엘이디 램프
JP6509617B2 (ja) * 2015-04-15 2019-05-08 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6606862B2 (ja) * 2015-05-18 2019-11-20 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
US9809152B2 (en) * 2016-03-18 2017-11-07 Ford Global Technologies, Llc Smart light assembly and smart lighting system for a motor vehicle
CN106965740A (zh) 2017-03-27 2017-07-21 东莞市莱曼光电科技有限公司 一种基于不可见光判定行车环境的双色温车灯及判定方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163536U (ja) * 1983-04-20 1984-11-01 ナイルス部品株式会社 車外灯群の点灯制御装置
EP0541491A1 (de) * 1991-11-06 1993-05-12 Jesa Automobile, Jutzeler, Erlenbach Vorrichtung zum automatischen Umschalten von Fahrzeugscheinwerfern zwischen Fernlicht und Abblendlicht
US5537003A (en) * 1994-04-08 1996-07-16 Gentex Corporation Control system for automotive vehicle headlamps and other vehicle equipment
JP2015039902A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 日産自動車株式会社 車両用照明制御装置
JP2017520895A (ja) * 2014-07-15 2017-07-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 自動車用ヘッドライトのためのレトロフィットランプ

Also Published As

Publication number Publication date
US10894504B2 (en) 2021-01-19
CN111699108A (zh) 2020-09-22
WO2019115313A1 (en) 2019-06-20
CN111699108B (zh) 2023-07-25
US20190184891A1 (en) 2019-06-20
EP3724027B1 (en) 2021-05-26
EP3724027A1 (en) 2020-10-21
JP7296384B2 (ja) 2023-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101907207B1 (ko) 자동차 외부 가시거리를 검출하기 위한 방법 및 센서 장치
JP2014170001A (ja) 物体検出照明システム及び方法
KR101235315B1 (ko) 차량용 램프
US20110006685A1 (en) Lighting device for a motor vehicle and method for controlling a lamp
WO2013065868A1 (en) Attached matter detector and vehicle equipment control apparatus
CN110997407B (zh) 自动驾驶车辆
KR101405385B1 (ko) 자동차의 조명 장치
KR20140083807A (ko) 차량용 라이트 가이드 유닛
US5130903A (en) Arrangement in vehicle headlamps
ES2650587T3 (es) Procedimiento para operar un dispositivo de iluminación de un automóvil con función de atenuación automática
JP7296384B2 (ja) 自動ビームモード選択を備える車両ヘッドライトの照明器具
KR101360345B1 (ko) 자동차의 조명 장치
KR20140079153A (ko) 차량용 램프 시스템 및 차량용 램프
US11840170B2 (en) Vehicle lamp having two lamp units each having a two light sources and a receiver for detecting an intensity of reflected light
JP2020032803A (ja) 車両のヘッドライト装置
KR101371539B1 (ko) 차량용 램프 제어 시스템 및 방법
JP2003528006A (ja) 車両の照明装置を自動的に切り換えるための装置
JP5405207B2 (ja) 車両用灯具の配光制御システム
JP6992296B2 (ja) 車両用灯具
JP2013189105A (ja) 車載用照明装置
CN104582056A (zh) 汽车前照灯自动调光系统
KR20150125808A (ko) 차량용 램프
CN116963337A (zh) 前照灯、车辆及前照灯的控制方法
JP7165536B2 (ja) 車両用灯具システム
KR20190034919A (ko) 차량용 램프 제어 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7296384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150