JP2021503583A - ロータリーテンショナ - Google Patents

ロータリーテンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2021503583A
JP2021503583A JP2020527091A JP2020527091A JP2021503583A JP 2021503583 A JP2021503583 A JP 2021503583A JP 2020527091 A JP2020527091 A JP 2020527091A JP 2020527091 A JP2020527091 A JP 2020527091A JP 2021503583 A JP2021503583 A JP 2021503583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
base
arm
tensioner
tensioner according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020527091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6898525B2 (ja
Inventor
シン,スクディープ
Original Assignee
ゲイツ コーポレイション
ゲイツ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲイツ コーポレイション, ゲイツ コーポレイション filed Critical ゲイツ コーポレイション
Publication of JP2021503583A publication Critical patent/JP2021503583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6898525B2 publication Critical patent/JP6898525B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1209Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means
    • F16H7/1218Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means of the dry friction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/081Torsion springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0842Mounting or support of tensioner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0865Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0893Circular path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

テンショナは、ベース孔を有し、ベース孔が軸A−Aを有し、かつ被駆動要素を受容することができるベースと、ベースに回転自在に係合し、ベース孔を囲むロータリーアームと、ロータリーアームに揺動自在に係合する揺動アームと、揺動アームを付勢する第1のトーションスプリングと、揺動アームに軸支される第1のプーリと、ベース孔を回転自在に囲み、かつロータリーアームとベースの間に配置されたロータリーリングと、ロータリーリングに軸支された第2のプーリと、ロータリーリングを付勢するためにロータリーリングとロータリーアームの間に係合する第2のトーションスプリングと、ベースとロータリーリングの間で押圧係合状態にあるウェーブスプリングとを備える。

Description

本発明はテンショナに関し、特に、ロータリーアーム上の揺動アームにある第1のトーションスプリングと、ロータリーリングとロータリーアームを付勢する第2のトーションスプリングとを有するロータリーテンショナに関する。
ほとんどの内燃機関は、数例をあげるとパワーステアリング、オルタネータ、および空調機等のアクセサリを備える。これらのアクセサリは典型的にはベルトによって駆動される。テンショナは一般に、スリップを避けるために、ベルトによって予負荷をかけるよう、用いられる。テンショナはエンジンの取付け面に取付け可能である。
エンジンは、車両が運転中でないときにエンジンが停止し、前進するために運転指令が受信されたときにエンジンが再始動する、スタートストップシステムをさらに備えてもよい。
スタートストップ機能は、ベルトにかかる負荷を逆転させる傾向にある。したがって、テンショナがベルト負荷の逆転を吸収するために利用可能である。テンショナは、両ベルト駆動方向における必要なベルト予負荷を適切に付与するために、独立に揺動する1以上の要素を備えていてもよい。テンショナはまた、エンジンルーム内のスペースを削減するために、オルタネータ等のアクセサリに直接取り付けられてもよい。
この技術の代表は国際公開第2014/100894号であり、これは駆動装置のシャフト上の回転駆動部材に係合する無端状駆動部材に張力を付与するためのテンショナを開示する。テンショナは、駆動装置に取付け可能なベースと、駆動装置のシャフトを囲繞する位置関係にあるベースにより回転自在に支持されるとともに、リング軸の周りに回転自在なリングと、アーム揺動軸の周りに揺動運動するためにリングに揺動自在に取付けられたテンショナアームと、第1および第2のテンショナプーリとを有する。第1のテンショナプーリはテンショナアームに回転自在に取付けられる。テンショナアームは、回転駆動部材の一方の側部に、無端状駆動部材の第1のスパンに向かって付勢される。第2のテンショナプーリは、少なくとも間接的にリングに、回転自在に取付けられ、回転駆動部材の他方の側部に、無端状駆動部材の第2のスパンに向かって付勢される。リングは、無端状駆動部材の第1および第2のスパンに係合することによる、第1および第2のテンショナプーリにおけるハブ負荷に応答して回転可能である。
必要とされるものは、ロータリーアーム上の揺動アームにある第1のトーションスプリングと、ロータリーリングとロータリーアームを付勢する第2のトーションスプリングとを有するロータリーテンショナである。本発明はこの必要性に合致する。
本発明の主な特徴は、ロータリーアーム上の揺動アームにある第1のトーションスプリングと、ロータリーリングとロータリーアームを付勢する第2のトーションスプリングとを有するロータリーテンショナを提供することである。
本発明の他の特徴は、後述する本発明の記述と添付図面により明らかになる。
本発明は、ベース孔を有し、ベース孔が軸A−Aを有し、かつ被駆動要素を受容することができるベースと、ベースに回転自在に係合し、ベース孔を囲むロータリーアームと、ロータリーアームに揺動自在に係合する揺動アームと、揺動アームを付勢する第1のトーションスプリングと、揺動アームに軸支される第1のプーリと、ベース孔を回転自在に囲み、かつロータリーアームとベースの間に配置されたロータリーリングと、ロータリーリングに軸支された第2のプーリと、ロータリーリングを付勢するためにロータリーリングとロータリーアームの間に係合する第2のトーションスプリングと、ベースとロータリーリングの間で押圧係合状態にあるウェーブスプリングとを備えるテンショナである。
この明細書に組み込まれその一部を構成する添付図面は、本発明の好ましい実施形態を示し、説明とともに本発明の原理を説明するために用いられる。
上方から見た斜視図である。 断面図である。 図2の断面の詳細である。 分解図である。 揺動アームテンショナの断面である。 被駆動機械における本装置の斜視図である。
図1は上方から見た斜視図である。ロータリーテンショナ1000は、ベース100とロータリーアーム200とロータリーリング400と揺動アームテンショナ300とを備える。ロータリーテンショナ1000は、ベルト駆動機械(BDM)への取付けに適合するため、略円形を有する。ベース100は本発明装置を、オルタネータ、スタータジェネレータ、あるいはモータージェネレータユニット等のベルト駆動機械に取付けるために用いられる。このようなユニットは典型的には、いわゆるエンジン・スタートストップ・アプリケーションにおいて使用される。BDMの被駆動シャフトプーリPはベース孔103を通って突出する。取付け部102は、テンショナ1000をBDMに取付けるために、ボルトあるいはネジ等の固定具を受容する。
ロータリーアーム200はベース100に回転自在に係合する。固着リング101はロータリーアーム200をベース100に固着する。固着リング101はベース100に圧入されてもよく、締め付け固定されてもよい。ロータリーアーム200は軸A−Aにおいてベース孔103の周りに回転自在である。
テンショナ揺動アーム300は軸B−Bにおいてロータリーアーム200に揺動自在に取付けられる。プーリ301は揺動アーム300に軸支される。トーションスプリング600は揺動アーム300をプーリ401に向かって、また駆動ベルト(図示せず)に係合する方向に向かって付勢し、ベルト荷重を与える。トーションスプリング600は巻き戻し方向に負荷をかけられる。
ロータリーリング400はロータリーアーム200とベース100の間に回転自在に係合する。ロータリーリング400は軸A−Aとベース孔103の周りに回転自在である。プーリ401はロータリーリング400に軸支される。
トーションスプリング500はロータリーアーム200とロータリーリング400の間に係合する。トーションスプリング500は巻き戻し方向に負荷をかけられる。トーションスプリング500はプーリ401に、プーリ301を介してトーションスプリング600により与えられる力に対して抵抗させる。トーションスプリング500はロータリーアーム200とロータリーリング400の中に、部分的に囲まれる。
2つのトーションスプリング(500、600)の使用は、その用途において、重要な回転要求とトルク要求を分け、これにより適切な性能を確保する。その用途は、スタートストップエンジン構造のためのアクセサリベルト駆動における使用を含む。
図2は断面図である。BDMのシャフトプーリPは、プーリ301とプーリ401と同様に、駆動ベルトBがBDMシャフトにおいてプーリPに係合するように、軸A−Aに沿ってベース孔103を通って延びる。
揺動アーム300の揺動軸B−Bは、軸A−Aから径方向に配置され、同軸的ではない。揺動軸B−Bはベース孔103の外側に配置される。
図3は図2の断面の詳細である。減衰バンド402と減衰バンド403は摩擦係合し、ロータリーアーム200とロータリーリング400の揺動運動を減衰させる。減衰バンド402、403はテンショナ減衰技術の分野において公知である摩擦材料を備える。ウェーブスプリング404は、減衰バンド403、ロータリーリング400、減衰バンド402、ロータリーアーム200、およびブッシュ201を備える積み重ねを固着リング101に接触させ、これにより摩擦減衰力を発生させるために必要な垂直力を付与する。スプリング404はベース100を押圧する。低摩擦ブッシュ201は、ベース100に対するロータリーアーム200の相対運動を容易にする。ブッシュ201はロータリーアーム200とロータリーリング400を、ベース孔103に対して位置決めする。
図4は分解図である。プーリ301はボルト302によって揺動アーム300に固定される。プーリ401はボルト406によってロータリーリング400に固定される。ダストカバー407とダストカバー408は粉塵がプーリベアリングに侵入することを阻止する。ダストカバー303は粉塵がプーリベアリングに侵入することを阻止する。
2つのスプリングが図4に示され、この図では、テンショナは、負荷を受けたときスプリング巻き戻し状態で、または負荷を受けたときスプリング巻き取り状態で作用するように構成される。スプリング巻き戻しの負荷モードにおいて、スプリング500とスプリング600が使用される。スプリング500とスプリング600はそれぞれ、スプリング巻き戻し方向に負荷をかけられる。スプリング500はロータリーリング400とロータリーアーム200に係合する。スプリング600はロータリーアーム200と揺動アーム300に係合する。
他の実施形態において、スプリング500、600は巻き取り方向に負荷をかけられてもよい。巻き取り方向の実施形態では、スプリング500aとスプリング600aがそれぞれ、スプリング500とスプリング600に取って代わる。
スプリング500aは、そこから延びるタブ500b、500cを備える。タブ500bはロータリーリング400に係合し、タブ500cはロータリーアームスロット200cに係合する。スプリング600は、そこから延びるタブ600b、600cを備える。タブ600bはロータリーアーム200に係合し、タブ600cは揺動アーム300に係合する。
さらに他の実施形態では、巻き戻しスプリング500または600が巻き取りスプリング500aまたは600aとともに用いられてもよい。例えば、ユーザの必要に応じて、スプリング600aとともにスプリング500、またはスプリング600とともにスプリング500aが用いられる。
図5は揺動アームテンショナの断面図である。揺動アーム300はシャフト304の周りに揺動する。シャフト304はロータリーアーム200に固定される。低摩擦ブッシュ305はシャフト304における揺動アーム300の運動を容易にする。プーリ301はシャフト304に対し、ベアリング306において枢支される。
図6は被駆動機械における本装置の斜視図である。BDMの被駆動プーリPは、ベース孔103内に突出する。BDMは典型的には、車両エンジンに取付けられ、駆動ベルトBによって駆動される。ベルトBはプーリPとプーリ301とプーリ401に係合する。
本発明のひとつの形態がここに記載されたが、ここに記載された発明の精神と範囲から逸脱することなく、構造、部分の関係、方法に変形が施されることは、当業者にとって自明である。

Claims (12)

  1. ベース孔を有し、前記ベース孔が軸A−Aを有し、かつ被駆動要素を受容することができるベースと、
    前記ベースに回転自在に係合し、前記ベース孔を囲むロータリーアームと、
    前記ロータリーアームに揺動自在に係合する揺動アームと、前記揺動アームを付勢する第1のトーションスプリングと、前記揺動アームに軸支される第1のプーリと、
    前記ベース孔を回転自在に囲み、かつ前記ロータリーアームと前記ベースの間に配置されたロータリーリングと、前記ロータリーリングに軸支された第2のプーリと、
    前記ロータリーリングを付勢するために前記ロータリーリングと前記ロータリーアームの間に係合する第2のトーションスプリングと、
    前記ベースと前記ロータリーリングの間で押圧係合状態にあるウェーブスプリングと
    を備えるテンショナ。
  2. 前記ロータリーアームと前記ロータリーリングが軸A−Aの周りに同軸的に回転することを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  3. 前記被駆動要素が前記軸A−A上を回転することを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  4. 前記第1のトーションスプリングが巻き戻し方向に負荷をかけられることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  5. 前記第2のトーションスプリングが巻き戻し方向に負荷をかけられることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  6. 前記ロータリーアームと前記ロータリーリングに摩擦係合する減衰部材をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  7. 前記ベースが被駆動要素に固定的に取付けられることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  8. 前記揺動アームの揺動軸B−Bが軸A−Aから径方向に配置されることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  9. 前記揺動軸B−Bが前記ベース孔の外側に配置されることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  10. 前記ロータリーアームが前記ベースに取付けられる固着部材によって固着されることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  11. 前記第1のトーションスプリングが巻き取り方向に負荷をかけられることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
  12. 前記第2のトーションスプリングが巻き取り方向に負荷をかけられることを特徴とする請求項1に記載のテンショナ。
JP2020527091A 2017-11-16 2018-11-14 ロータリーテンショナ Active JP6898525B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/815,408 2017-11-16
US15/815,408 US10746264B2 (en) 2017-11-16 2017-11-16 Rotary tensioner
PCT/US2018/061088 WO2019099543A1 (en) 2017-11-16 2018-11-14 Rotary tensioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021503583A true JP2021503583A (ja) 2021-02-12
JP6898525B2 JP6898525B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=64572579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020527091A Active JP6898525B2 (ja) 2017-11-16 2018-11-14 ロータリーテンショナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10746264B2 (ja)
EP (1) EP3710728B1 (ja)
JP (1) JP6898525B2 (ja)
CN (1) CN111356863B (ja)
CA (1) CA3082420C (ja)
WO (1) WO2019099543A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016217933B4 (de) * 2016-09-20 2020-06-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Riemenspanner
DE102017107047A1 (de) * 2017-03-31 2018-10-04 Muhr Und Bender Kg Spannvorrichtung mit Verstellmechanismus und Verfahren zum Einstellen des Drehmoments der Spannvorrichtung
IT201700053588A1 (it) * 2017-05-17 2018-11-17 Dayco Europe Srl Tenditore per una trasmissione accessori di un autoveicolo
DE102017217645A1 (de) * 2017-10-05 2019-04-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Riemenspannvorrichtung
KR102506926B1 (ko) * 2017-12-18 2023-03-07 현대자동차 주식회사 듀얼 텐셔너 및 이를 적용한 엔진
US11333223B2 (en) * 2019-08-06 2022-05-17 Gates Corporation Orbital tensioner
DE102020004335A1 (de) * 2020-07-20 2022-01-20 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung und Riementrieb mit einer solchen Riemenspannvorrichtung
US20220099165A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Caterpillar Inc. Engine accessory drive system and one-piece bracket for same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140315673A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-23 Muhr Und Bender Kg Spring, Belt Tensioning Device, and Assembly
JP2017514080A (ja) * 2014-04-28 2017-06-01 ゲイツ コーポレイション オービタル・テンショナ
JP2017524879A (ja) * 2014-06-26 2017-08-31 リテンズ オートモーティヴ パートナーシップ 軌道テンショナアセンブリ

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US315735A (en) 1885-04-14 Device for transmitting power
US976115A (en) 1910-11-15 Burke Electric Company Power mechanism.
DE508156C (de) 1930-09-24 Georg Schwabe Maschinenfabrik Spannrollengetriebe
US1433958A (en) 1921-05-04 1922-10-31 Laughton Harold Power-transmission belt gearing
US1805326A (en) 1927-05-20 1931-05-12 Bird Machine Co Belt drive
GB773398A (en) 1954-10-20 1957-04-24 Stothert & Pitt Ltd Improvements in and relating to vibratory rollers
US4564098A (en) 1979-06-21 1986-01-14 Hormann Kg Drive assembly for door operator
US4698049A (en) 1986-04-11 1987-10-06 Litens Automotive Inc. Belt tensioner with frustoconical pivot bearing
US4758208A (en) 1987-07-13 1988-07-19 General Motors Corporation Automatic belt tensioner for vehicle combined starter-generator
FR2640714B1 (fr) 1988-12-16 1991-02-08 Caoutchouc Manuf Plastique Dispositif de tension par transmission par lien souple a double galet sur bague elastique de torsion
JPH0328551A (ja) 1989-06-26 1991-02-06 Nippon Seiko Kk テンショナ付プーリ
US5221236A (en) 1990-07-10 1993-06-22 Raymer Matthew C Belt tensioning device for belt driven bicycle
DE19631507A1 (de) 1996-08-03 1998-02-05 Bayerische Motoren Werke Ag Spannvorrichtung für einen Riementrieb
US5725450A (en) 1996-08-21 1998-03-10 Joshua Paris Device for preventing derailment of a bicycle chain
US5776025A (en) 1996-09-25 1998-07-07 Eastman Kodak Company Adjustable self-aligning belt tensioner
DE19849659A1 (de) 1998-10-29 2000-05-04 Schaeffler Waelzlager Ohg Spanneinrichtung für ein Zugmittel
DE19926615A1 (de) 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Spanneinrichtung für Zugmittel wie Riemen oder Ketten
DE19926612A1 (de) 1999-06-11 2000-12-14 Schaeffler Waelzlager Ohg Riementrieb einer Brennkraftmaschine
US6117034A (en) 1999-06-14 2000-09-12 Poly Hi Solidur Floating flexible drive element tensioner
WO2002010615A1 (de) 2000-07-27 2002-02-07 Ina-Schaeffler Kg Spannsystem für einen riemengetriebenen startergenerator
DE10044645A1 (de) 2000-09-08 2002-03-21 Schaeffler Waelzlager Ohg Vorrichtung zur bedarfsgerecht geregelten Einstellung der Zugmittelvorspannung
DE60132222T2 (de) * 2000-10-03 2008-12-18 The Gates Corp., Denver Spannvorrichtung für den riemenantrieb von hilfsaggregaten und des motors/generators
CA2424259C (en) 2000-10-03 2007-09-25 The Gates Corporation Dual linear belt tensioner
TWI225539B (en) 2001-11-06 2004-12-21 Gates Corp Travel limited linear belt tensioner
US6689001B2 (en) * 2001-12-12 2004-02-10 Dayco Products, Llc Adaptive belt tensioner system for control of reversible torque load pulley
US7163478B2 (en) 2001-12-12 2007-01-16 Dayco Products, Llc Belt tensioner having an automatically adjustable travel stop
US6736743B2 (en) 2002-01-22 2004-05-18 The Gates Corporation Belt installation tool
US6942589B2 (en) 2002-02-08 2005-09-13 Dayco Products, Llc Offset starter generator drive utilizing a fixed-offset dual-arm pivoted tensioner
US6652401B2 (en) 2002-02-11 2003-11-25 The Gates Corporation Method of tuning a belt drive system
US7004863B2 (en) 2002-05-15 2006-02-28 The Gates Corporation Damping mechanism
US6830524B2 (en) 2002-05-23 2004-12-14 General Motors Corporation Crank drive belt system with triple pulley tensioner
US6866602B2 (en) 2002-07-01 2005-03-15 Performance Engineering & Machine Inc. Belt drive system
US6960145B2 (en) 2002-08-30 2005-11-01 Trw, Inc. Belt tensioner for electric power steering unit
WO2004027289A1 (en) 2002-09-20 2004-04-01 The Gates Corporation Belt tensioner
US20040077446A1 (en) 2002-10-22 2004-04-22 Dana Corporation Belt tensioner assembly for internal combustion engine
ITTO20021133A1 (it) 2002-12-30 2004-06-30 Dayco Europe Srl Tenditore bi-braccio per una trasmissione a cinghia.
EP1464871B1 (en) 2003-04-02 2008-05-28 DAYCO EUROPE S.r.l. Two-arm belt tensioner
ITTO20030819A1 (it) 2003-10-17 2005-04-18 Dayco Europe Srl Tenditore bi-braccio per una cinghia di trasmissione di un autoveicolo.
US20050181901A1 (en) 2004-02-13 2005-08-18 Chang-Hyun Shin Double action belt tensioner
DE602004012114T2 (de) 2004-10-28 2009-03-05 Dayco Europe S.R.L. Con Unico Socio Riemenscheibe und Riemenantriebseinheit zum Antrieb von Hilfsteilen einer Brennkraftmaschine
US7494434B2 (en) 2005-06-15 2009-02-24 Gm Global Technology Operations, Inc. Belt alternator starter accessory drive with dual tensioner
US8439780B2 (en) 2005-07-14 2013-05-14 Dayco Europe S.R.L. Tensioner for a drive belt of a motor vehicle
WO2007025374A2 (en) 2005-09-01 2007-03-08 Litens Automotive Partnership Low profile tensioner with arcuate spring
US7892125B2 (en) 2006-09-15 2011-02-22 Xerox Corporation Simplified and adaptable flexible drive tensioner
DE102008025552B4 (de) 2008-05-28 2020-06-10 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung für Starter-Generator-Anwendung
US7951030B2 (en) * 2008-12-04 2011-05-31 The Gates Corporation Tensioner
US8092328B2 (en) 2009-06-30 2012-01-10 The Gates Corporation Dual tensioner assembly
DE102010019613B4 (de) 2010-05-06 2019-02-21 Litens Automotive Gmbh Spanner und Endlostriebanordnung
DE102011082764A1 (de) 2010-10-13 2012-04-19 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Spannvorrichtung für einen Zugmitteltrieb eines Verbrennungsmotors
US20120318589A1 (en) 2011-06-20 2012-12-20 GM Global Technology Operations LLC Belt tensioning assembly for an engine system having a motor-generator unit
DE102011082330B4 (de) 2011-08-12 2014-08-07 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Spannvorrichtung für einen Riementrieb und Elektromaschine mit einer derartigen Spannvorrichtung
DE102011053869B4 (de) 2011-09-22 2020-03-26 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung für einen Riementrieb und Aggregatanordnung mit Riemenspannvorrichtung
DE102011084680B3 (de) * 2011-10-18 2012-11-22 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spannvorrichtung für einen Riementrieb und Elektromaschine mit einer derartigen Spannvorrichtung
DE102011085122A1 (de) 2011-10-24 2013-04-25 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spannvorrichtung für einen Riementrieb einer Brennkraftmaschine
CN104220780B (zh) 2012-03-29 2018-03-20 利滕斯汽车合伙公司 张紧器及环形传动装置
US20130260932A1 (en) 2012-03-29 2013-10-03 Joern Adam Tensioner and endless drive arrangement
US8926462B2 (en) * 2012-10-24 2015-01-06 The Gates Corporation Tensioner
JP2016503151A (ja) * 2012-12-26 2016-02-01 リテンズ オートモーティヴ パートナーシップ オービタルテンショナ組立体
US10203025B2 (en) * 2014-02-28 2019-02-12 Dayco Ip Holdings, Llc Belt tensioner with supplemental force element
DE102014117094A1 (de) * 2014-11-21 2016-05-25 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung
US9976634B2 (en) * 2016-07-06 2018-05-22 Gates Corporation Rotary tensioner
US9890837B1 (en) * 2016-09-15 2018-02-13 Gates Corporation Tensioner
DE102017116000A1 (de) * 2017-07-17 2019-01-17 Muhr Und Bender Kg Riemenspannvorrichtung
US10962092B2 (en) * 2017-09-08 2021-03-30 Gates Corporation Tensioner and method
US10876606B2 (en) * 2018-03-13 2020-12-29 Gates Corporation Orbital tensioner

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140315673A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-23 Muhr Und Bender Kg Spring, Belt Tensioning Device, and Assembly
JP2017514080A (ja) * 2014-04-28 2017-06-01 ゲイツ コーポレイション オービタル・テンショナ
JP2017524879A (ja) * 2014-06-26 2017-08-31 リテンズ オートモーティヴ パートナーシップ 軌道テンショナアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6898525B2 (ja) 2021-07-07
WO2019099543A1 (en) 2019-05-23
US10746264B2 (en) 2020-08-18
CA3082420C (en) 2021-12-28
US20190145501A1 (en) 2019-05-16
EP3710728A1 (en) 2020-09-23
CA3082420A1 (en) 2019-05-23
CN111356863B (zh) 2023-05-26
CN111356863A (zh) 2020-06-30
EP3710728B1 (en) 2021-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6898525B2 (ja) ロータリーテンショナ
JP5608293B2 (ja) アイソレーティング・デカプラ
JP6247406B2 (ja) オービタル・テンショナ
JP5545585B2 (ja) アイソレータ
JP4420826B2 (ja) ベルトドライブ用の2アーム式ベルトテンショナ
JP5666915B2 (ja) ダンピングを備えるアイソレータ
US9133762B2 (en) Drive belt tensioner for motor generator unit
US8568259B2 (en) Engine accessory drive with belt tensioner and same plane idler
JP6690059B2 (ja) テンショナ
JP6283111B2 (ja) クランクシャフト・アイソレーティング・デカップラ
US20150051033A1 (en) Tensioner and endless drive arrangement
KR20150143616A (ko) 아이솔레이터 디커플러
JP2008202790A (ja) 振動減衰手段を備えた駆動プーリ
US9212731B2 (en) Tensioner with multiple nested torsion springs
JP7039725B2 (ja) テンショナ
JP4248204B2 (ja) ベルト伝動装置
WO2015013568A2 (en) Tensionner with single torsion spring having multiple nested windings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6898525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150