JP2021190968A - 通信システム - Google Patents
通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021190968A JP2021190968A JP2020097919A JP2020097919A JP2021190968A JP 2021190968 A JP2021190968 A JP 2021190968A JP 2020097919 A JP2020097919 A JP 2020097919A JP 2020097919 A JP2020097919 A JP 2020097919A JP 2021190968 A JP2021190968 A JP 2021190968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slave
- communication
- side device
- microcomputer
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 210
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dc Digital Transmission (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、通信システム10は、マスタ側機器20と複数のスレーブ側機器(30,40,50)とを備える。図1においては、説明の便宜上、複数のスレーブ側機器として、第1スレーブ側機器30と第2スレーブ側機器40と第3スレーブ側機器50を備えるものとして説明する。
マスタ側機器20から各スレーブ側機器30,40,50へのデータ通信は次のように行われる。まず、マスタ側機器20が制御命令のデータを出力する。すると、スレーブ側機器30の無線通信モジュール31がデータを受け取る。受け取ったデータは、RS485通信により第1スレーブ側機器30のマイコン34、第2スレーブ側機器40のマイコン43、第3スレーブ側機器50のマイコン53に送られる。そして、動作指示を受けた各スレーブ側機器30,40,50のマイコン34,43,53はモータ35,44,54の駆動を開始して窓開閉動作が行われる。
マスタ側から通信により各スレーブ側の機器(モータ)を制御する場合、従来は、図2ではRS485通信による機器制御(有線)であり、図3では無線通信による機器制御であり、図4では無線通信によるマスタ側機器300からのデータをゲートウェイ304等の中継機器が受信し、マイコン304aを介してRS485ドライバ305から、有線、コネクタ等を経由したRS485通信による機器制御である。図5では無線通信でデータを受け取り、機器を制御する(ゲートウェイ無し)。このような従来方式では、無線通信を利用する場合、無線通信モジュールがスレーブ側機器毎に必要になる。また、RS485通信を利用する場合、ゲートウェイ等の中継機器が必要である。図5のように中継機器を用いない場合でも、スレーブ側機器内のマイコン401aには、無線通信モジュール用と、RS485ドライバ用のシリアルポートP400,P401が必要である。
(1)マスタ側機器20と複数のスレーブ側機器30,40,50とを備える通信システム10の構成として、複数のスレーブ側機器30,40,50のうちの1つのスレーブ側機器30は、マスタ側機器20から無線通信によりデータを受信可能な無線通信モジュール31を備える。複数のスレーブ側機器30,40,50は、それぞれ、無線通信モジュール31とデータ通信可能に連結されたマイコン34,43,53を備える。1つのスレーブ側機器30において無線通信モジュール31とマイコン34との間に、一対の送受信用シリアル通信ドライバとしてのRS485ドライバ32,33を設け、一対の送受信用シリアル通信ドライバとしてのRS485ドライバ32,33を繋ぐ通信線L2を通して無線通信モジュール31で受け取ったデータを1つのスレーブ側機器30においてマイコン34にシリアル通信で送るとともに、通信線L2から分岐して複数のスレーブ側機器30,40,50のうちの他のスレーブ側機器40,50においてシリアル通信ドライバとしてのRS485ドライバ42,52を介してマイコン43,53に接続して無線通信モジュール31で受け取ったデータを他のスレーブ側機器40,50においてマイコン43,53にシリアル通信で送る。よって、スレーブ側機器30,40,50におけるマイコン34,43,53のシリアルポート数を低減することができる。
○複数のスレーブ側機器として、スレーブ側機器の数は「2」以上であればよい。
〇マスタ側機器20と複数のスレーブ側機器(30,40,50)とは双方向通信可能であったが、これに限ることなく、マスタ側機器20から複数のスレーブ側機器(30,40,50)にのみ通信できる単方向(一方向)通信でもよい。この単方向(一方向)通信を行う場合、一対の送受信用シリアル通信ドライバ(32,33)、及び、他のスレーブ側機器40,50におけるシリアル通信ドライバ(42,52)としてRS485ドライバに代わり、例えばRS422ドライバを用いてもよい。
〇図1ではアクチュエータとしてモータ35,44,54を用いたが、モータ以外の機器であってもよい。
さらに、農業分野に用いる通信システム以外にも、例えば、一般産業機器に用いる通信システムに適用することもできる。例えば、電磁弁を駆動する装置における通信システムに適用してもよい。
Claims (2)
- マスタ側機器と複数のスレーブ側機器とを備える通信システムであって、
前記複数のスレーブ側機器のうちの1つのスレーブ側機器は、前記マスタ側機器から無線通信によりデータを受信可能な無線通信モジュールを備え、
前記複数のスレーブ側機器は、それぞれ、前記無線通信モジュールとデータ通信可能に連結されたマイコンを備え、
前記1つのスレーブ側機器において前記無線通信モジュールと前記マイコンとの間に、一対の送受信用シリアル通信ドライバを設け、前記一対の送受信用シリアル通信ドライバを繋ぐ通信線を通して前記無線通信モジュールで受け取ったデータを前記1つのスレーブ側機器において前記マイコンにシリアル通信で送るとともに、前記通信線から分岐して前記複数のスレーブ側機器のうちの他のスレーブ側機器においてシリアル通信ドライバを介してマイコンに接続して前記無線通信モジュールで受け取ったデータを前記他のスレーブ側機器において前記マイコンにシリアル通信で送る
ことを特徴とする通信システム。 - 前記一対の送受信用シリアル通信ドライバ、及び、前記他のスレーブ側機器におけるシリアル通信ドライバは、RS485ドライバである
ことを特徴とする請求項1に記載の通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020097919A JP2021190968A (ja) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | 通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020097919A JP2021190968A (ja) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | 通信システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021190968A true JP2021190968A (ja) | 2021-12-13 |
Family
ID=78847725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020097919A Pending JP2021190968A (ja) | 2020-06-04 | 2020-06-04 | 通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021190968A (ja) |
-
2020
- 2020-06-04 JP JP2020097919A patent/JP2021190968A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5749058A (en) | Robot safety system for connecting peripheral device to a robot controller | |
EP0768586B1 (en) | Motor controller for application in a motor controller network | |
EP1834447B1 (en) | Communication system comprising a controller system and a master control means connected via a multipole connection means | |
EP2466758B1 (en) | In-vehicle power line communication system | |
CN104380216A (zh) | Io链路用于链接现场装置的用途 | |
EP1252963B1 (en) | Welding system | |
EP0965417B1 (en) | Robot controlling system | |
JP2021190968A (ja) | 通信システム | |
US7352282B2 (en) | Communication system | |
KR20180123627A (ko) | 자동화 시스템 및 작동 방법 | |
EP2862093A1 (de) | Sensoranordnung für eine elektrik/elektronik-architektur und zugehörige elektrik/elektronik-architektur für ein fahrzeug | |
CN117295590A (zh) | 多节致动运动机构 | |
EP1837131A1 (en) | Manipulator, for example an industrial robot, and drive device for a manipulator | |
JP3792284B2 (ja) | 数値制御装置用i/oユニットおよび分線盤 | |
US7047342B2 (en) | Data processing structure | |
EP4243353A1 (en) | On-machine industrial spe network system and method | |
KR102317058B1 (ko) | 모션 센서 네트워크 시스템 | |
CN107516977A (zh) | 一种基于PoE供电的分立式电机驱动器 | |
US20040014483A1 (en) | Maintenance system for control devices of hydrostatic drives | |
JPS6197707A (ja) | 工作機械制御部の結合装置 | |
KR100643380B1 (ko) | 통신장치 | |
JP2001092517A (ja) | Faネットワーク及びロボットコントローラ | |
EP1710959A1 (de) | Bussystem und Verfahren zum Betreiben eines Bussystems für ein Gebäudeleitsystem | |
JPH04262675A (ja) | シリアル通信装置 | |
Kim et al. | A STUDY ON THE DESIGN AND PERFORMANCE EVALUATION OF PNEUMATIC FIELDBUS SYSTEM |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240701 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20241008 |