JP2021167299A - 高容量の二酸化塩素気体を吸着可能な担体を含む放出キット、及び該担体を製造可能な製造装置 - Google Patents

高容量の二酸化塩素気体を吸着可能な担体を含む放出キット、及び該担体を製造可能な製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021167299A
JP2021167299A JP2021029662A JP2021029662A JP2021167299A JP 2021167299 A JP2021167299 A JP 2021167299A JP 2021029662 A JP2021029662 A JP 2021029662A JP 2021029662 A JP2021029662 A JP 2021029662A JP 2021167299 A JP2021167299 A JP 2021167299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine dioxide
dioxide gas
carrier
adsorbed
release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021029662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7188803B2 (ja
Inventor
ビョン オグ キム
Byoung Eog Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renbiz
Original Assignee
Renbiz
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renbiz filed Critical Renbiz
Publication of JP2021167299A publication Critical patent/JP2021167299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7188803B2 publication Critical patent/JP7188803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B11/00Oxides or oxyacids of halogens; Salts thereof
    • C01B11/02Oxides of chlorine
    • C01B11/022Chlorine dioxide (ClO2)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • A61L9/012Deodorant compositions characterised by being in a special form, e.g. gels, emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/046Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating with the help of a non-organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/015Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone
    • A61L9/04Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating
    • A61L9/048Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using gaseous or vaporous substances, e.g. ozone using substances evaporated in the air without heating air treating gels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/20Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising free carbon; comprising carbon obtained by carbonising processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • B01J20/28019Spherical, ellipsoidal or cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28059Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being less than 100 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28057Surface area, e.g. B.E.T specific surface area
    • B01J20/28061Surface area, e.g. B.E.T specific surface area being in the range 100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3028Granulating, agglomerating or aggregating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/3092Packing of a container, e.g. packing a cartridge or column
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/13Dispensing or storing means for active compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/20Method-related aspects
    • A61L2209/21Use of chemical compounds for treating air or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/112Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
    • B01D2253/1124Metal oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/20Halogens or halogen compounds
    • B01D2257/202Single element halogens
    • B01D2257/2025Chlorine

Abstract

【課題】二酸化塩素気体を高容量で吸着可能な担体、長期間一定の濃度で放出可能なキット、及び二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置を提供する。
【解決手段】二酸化塩素放出キットは、二酸化塩素ガスを吸着させた担体と、密閉容器と、キャップとを含み、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、SiO 50〜69wt%、Al 10〜15wt%、Fe 5〜10wt%、MgO 5〜10wt%、CaO 3〜5wt%、その他(TiO、KO、SO)4〜8wt%の組成比を有する粉末と、活性炭粉末とを混合して製造することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、高濃度の二酸化塩素気体を高容量で吸着可能な担体(carrier)、及び長期間一定の濃度で放出可能なキット(kit)を製造する方法に関し、より詳しくは、高濃度の二酸化塩素気体を高容量で吸着することができ、数ヶ月も物理化学的に安定して維持する担体、及びこれを用いて、長期間持続的に一定濃度の放出が可能なキットを製造する方法に関する。
近年、マーズ及びコロナウイルスなどの病原性細菌による感染問題が頻繁に発生しており、殺菌技術に対する社会的関心が高くなっている。殺菌技術は、UV、超音波など物理的エネルギーに基盤を置くか、又は殺菌消毒剤のように化学的物質に基盤を置くことが殆どであり、その中でも、二酸化塩素のように広い範囲の広域殺菌が可能となることで、効果と経済性の側面において、化学的物質を用いる殺菌技術が持続的に開発されてきた。
一般に、二酸化塩素は、強い酸化力、殺菌消毒力、脱臭力が大きく、他の塩素消毒殺菌剤とは異なり、トリハロメタン(THMs)、ハロ酢酸(HAAs)、 ハロアセトニトリル(HANs)などの発癌性有機物を生成せず、また、他の有機物と反応して有機塩素化合物を生成せず、日差しや温度によって迅速に分解されて、残留性のない環境にやさしい殺菌消毒剤として知られている。このような二酸化塩素の高い選択的特性は、人体に無害な殺菌作用にある。すなわち、二酸化塩素は、トリハロメタン、ポリ塩化ビフェニル(PCBs)のような有害な殺菌副産物が生成されない。
二酸化塩素のように、化学的反応を用いて塩素殺菌物質を製造するためには、塩素を提供する塩素供給物質と、前記塩素供給物質を分解する分解源とが共に必要であり、これに関して、従来技術では、塩素供給物質として、塩素、次亜塩素酸、亜塩素酸など、様々な化合物を利用している。また、塩素供給物質を分解して二酸化塩素を製造するための分解源としては、塩酸などの酸性物質とオゾンなどの化合物が利用されるか、紫外線などのエネルギー手段が使用されてきた。
一例として、大韓民国登録特許第1416785号、大韓民国登録特許第770222号では、塩素供給源として、亜塩素酸ナトリウム又は次亜塩素酸ナトリウムを用い、酸化剤として、クエン酸、酢酸、乳酸などの酸性物質、塩酸、又はオゾンを用い、他の従来技術である大韓民国公開特許第2005−0015949号、及び大韓民国登録特許第1806283号では、分解源として、紫外線を用いているが、前記従来技術はいずれも、分解源として、酸性のように強い腐食性物質を希釈して使用するか、紫外線のような機械的手段を用いているため、装置が複雑となり、装置のサイズが大きくなるという問題点があった。また、二酸化塩素ガスは、長期間の保管が不可であるため、持続的に二酸化塩素気体を殺菌に活用するためには、高価の発生システムが構築されなければならないので、農水産物や食品の流通前に前処理目的として殺菌が主に行われている。このような殺菌前処理は、持続的に二酸化塩素気体を発生して殺菌することができないという不都合を有している。そこで、二酸化塩素気体を活用して、様々な殺菌が必要な箇所に活用するためには、塩素供給源及び分解剤が発生システムに搭載されなくても、二酸化塩素気体を発生することができる技術の開発が必要な実情である。
二酸化塩素の発生システムが不要な従来技術としては、大韓民国登録特許10−1443455及び10−2008823がある。
これらの特許技術は、二酸化塩素ガスの流通中、持続的な処理のための方法として、シリカゲルを用いた二酸化塩素ガス放出パック(sachet)を提供するか、二酸化塩素を安定的、持続的に発生することができる技術として開発されている。
しかし、前記発明10−1443455は、使用目的によって、二酸化塩素ガスが吸着されたシリカゲルの量、パッキングフィルムの種類、及び保管温度の条件を異にすることで、二酸化塩素ガスの放出濃度及び期間を調節することができ、特に、二酸化塩素ガスの持続放出を可能にすることで、農食品の新鮮度及び品質を増加することはもちろん、貯蔵安定性と流通中の微生物安全性を確保することに寄与することができるとしているが、持続時間がわずか7日程度であり、初期1日目の排出濃度が非常に高くて、取扱において、人体安全性の側面で問題がある。また、長期間の持続性を高めるために、フィルムの透過度を調節しなければならないということで、製造過程が複雑であり、さらに、吸着に用いられた二酸化塩素気体の濃度が2,000ppmに過ぎず、吸着剤の吸着能力も低くて、最終的には、吸着される総吸着量が不足となるので、長期間の放出濃度維持に限界を持っている。
同じく、発明10−2008823は、高分子物質でコートされた亜塩素酸塩が吸着された第1の吸着剤と、第1の吸着剤に吸着された亜塩素酸塩と反応して、二酸化塩素を発生させる活性化剤とを含むことを特徴とする徐放性二酸化塩素発生剤型及び発生パックを提供する技術であって、二酸化塩素を発生させるための原料及び活性化剤などの化学薬品が製品に含まれている。また、二酸化塩素を発生させるための別の水分が必要であり、発生パックを多孔性フィルムで包装しない場合は、初期放出量が非常に高く、2時間後には、1/40水準に急激に放出量が減少し、多孔性フィルムを使用する場合にも、47日間、放出量の偏差がひどく現れるという問題点を有している。
大韓民国登録特許第1416785号 大韓民国登録特許第770222号 大韓民国公開特許第2005−0015949号 大韓民国登録特許第1806283号 大韓民国登録特許第10−1443455号 大韓民国登録特許第10−2008823号
本発明は、従来技術の問題点である、1) 二酸化塩素の放出における短い持続性と、2) 一定濃度の長期間放出が維持されないこと、3)パッキングフィルムの使用による製造過程の複雑性と、4) 有害な化学薬品の使用、などの問題点を改善しようとすることである。本発明は、低濃度の二酸化塩素気体を担体に吸着させることで、長期間の間、二酸化塩素の放出と一定濃度の維持が難しい前記特許文献5とは異なり、高濃度の二酸化塩素気体を長期間、物理化学的に安定して高容量で吸着し維持可能な新たな担体を製造する方法、及びこのような担体から長期間持続的に一定の濃度を放出するキットを製造する方法を提供することにそのその目的がある。
また、本発明は、安全で且つ換気した環境で、高濃度の二酸化塩素気体を発生し、連続的に担体に吸着することができる別の装置を製作することで、高濃度の二酸化塩素が吸着された担体を製造する方法を提供する。装置の構成は、二酸化塩素を発生させる反応槽と、担体に二酸化塩素を吸着する吸着ベッドとを含む一連の発生及び吸着装置により、担体が製造されることで、前記特許文献6とは異なり、本発明は、二酸化塩素気体の生成に必要な別の原料物質や分解剤などの有害化学物質のない純粋な二酸化塩素気体だけが吸着された担体を製造する方法を提供する。
また、本発明の方法により製造された放出キットは、担体、インジケータ、及び二酸化塩素の特有なにおいをなくすビーズ型芳香ゲルを入れる遮光のよい密閉容器及び容器キャップからなる。そこで、キットの製作が非常に簡便で、製作コストも非常に安いというメリットがあり、容器キャップの孔サイズによって、容易に放出量と放出期間が調節されることで、長期間の間、一定濃度の二酸化塩素気体を放出することができる。
また、本発明の担体は、使用後にも、5回程度、再使用が可能であるので、資源の再活用の側面でも、非常に大きいメリットを有している。
一方、本発明で解決しようとする技術的課題は、以上で言及した技術的課題に制限されず、言及していない他の技術的課題は、下記の記載から、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者に明確に理解されるだろう。
本発明は、二酸化塩素ガスを吸着させた担体と、密閉容器と、キャップとを含み、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、SiO 50〜69wt%、Al 10〜15wt%、Fe 5〜10wt%、MgO 5〜10wt%、CaO 3〜5wt%、その他(TiO、KO、SO)4〜8wt%の組成比を有する粉末と、活性炭粉末とを混合して製造することを特徴とする二酸化塩素放出キットを提供する。
また、本発明は、二酸化塩素放出キットにおいて、前記活性炭粉末の組成比は、10〜50wt%である。
また、本発明は、二酸化塩素放出キットにおいて、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、平均2〜3mmのサイズを有する球状のビーズに製造される。
また、本発明は、二酸化塩素放出キットにおいて、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、比表面積(BET)が70〜150m/gの分布を有する。
また、本発明は、二酸化塩素放出キットにおいて、前記キャップには、放出量と持続時間を左右するために、1〜5mmの径を有する孔を有する。
また、本発明は、二酸化塩素放出キットにおいて、更に、前記二酸化塩素放出キットに二酸化塩素の特有なにおいがしないようにするためのポリアミド芳香剤ゲルを含む。
また、本発明は、更に、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体に、二酸化塩素気体の吸着及び脱着の可否を色から分かるようにするインジケータ物質であるシリカゲルを含む。
また、本発明は、二酸化塩素の原料である固体NaClO粉末を水に溶かし、酸を添加して、二酸化塩素水を作る反応槽と、前記反応槽に空気を2L/分以上の流量で注入して、二酸化塩素気体を外部へ排出するエアポンプと、担体を充填し、二酸化塩素気体を吸着させる吸着ベッドと、二酸化塩素気体の吸着量及び吸着の進行程度を色から分かるようにする指示薬であるシリカゲルとを含むことを特徴とする二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置を提供する。
また、本発明は、二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置において、撹拌機、温度計、圧力計、流量計、低温維持装置、及び吸着が完了して、一部の二酸化塩素気体が外部へ排出される場合、これを除去する顆粒状の活性炭ベッドのうち、いずれか1つ以上を更に含むことを特徴とする二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置を提供する。
本発明は、高濃度の二酸化塩素気体を吸着することができる高容量の担体を製造する方法、及びこれを様々な殺菌目的の機器に活用できるようにするための放出キットを製造する方法に関する。
本発明による方法で二酸化塩素殺菌機器を製造する場合は、装置の超小型化が可能であり、構造的でも装置構成が非常に簡単となるメリットを有する。また、二酸化塩素気体の発生に必要な有害化学薬品である反応原料の使用及び取扱が不要であり、持続的に一定濃度の二酸化塩素の放出が可能であるため、人体に有害な環境で、各種の細菌及びウイルスから人体を保護することができる。また、ビーズ型の芳香ゲルを放出キットに適用して、二酸化塩素特有のにおいを抑制することで、室内空間に使用するとき、においに敏感な人間が感じられる不便さを解消することができる。また、本発明により得られた担体は、高濃度の二酸化塩素の吸着に使用した後も、5回程度、再使用が可能であるので、資源のリサイクル及び維持コストの側面で非常に大きいメリットを有している。
図1は、高濃度の二酸化塩素ガスを発生し、担体に吸着させる装置を示す図である。 図2は、本発明による吸着後、担体に含有された二酸化塩素の濃度を水溶液又は空気中で測定する分析器を示す図である。 図3は、密閉容器(40L)における二酸化塩素放出量を測定する装置を示す図である。 図4は、前記特許文献5に記載されたシリカゲルの時間による放出濃度を示す図である。 図5は、高濃度二酸化塩素ガスを担体に吸着させた前後の写真を示すものであって、左図が反応前であり、右図が反応後である。 図6は、長期間の間、二酸化塩素の放出量及び持続時間を測定する装置を示す図である。
以下では、添付の図面を参考して、本発明の実施例について、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明に関する説明は、構造的又は機能的説明のための実施例に過ぎないので、本発明の権利範囲は、本文で説明された実施例により制限されると解析してはいけない。すなわち、実施例は、様々な変更が可能であり、様々な形態を有することができるので、本発明の権利範囲は、技術的思想を実現可能な均等物を含むことと理解されるべきである。また、本発明で提示された目的又は効果は、特定の実施例がこれを全て含むべきであるか、このような効果のみを含むべきであるという意味ではないので、本発明の権利範囲は、これにより制限されることと理解されてはいけない。
単数の表現は、文脈上、明らかに異なることを意図しない限り、複数の表現を含むことと理解されるべきであり、「含む」又は「有する」などの用語は、説示された特徴、数字、ステップ、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとすることであり、1つ又はその以上の他の特徴や数字、ステップ、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものの存在又は付加可能性を予め排除しないことと理解されるべきである。
ここで使用される全ての用語は、異に定義されない限り、本発明が属する分野における通常の知識を有する者によって、一般に理解されることと同一の意味を有する。一般的に使われる辞典に定義されている用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致することと解析されるべきであり、本発明で明らかに定義しない限り、理想的や過度に形式的な意味を有することと解析できない。
以下、本発明をなすための具体的な内容は、以下の通りである。
担体の製造方法
まず、二酸化塩素ガスを高濃度で吸着可能な容量を有した担体の製造方法は、以下の通りである。
天然で多量存在する様々な鉱物(ベントナイト、ゼオライト、海泡石、及びアルミナ)の粉末(平均粒度10μm)を混合して、下記表のような範囲の成分組成比を有する粉末を得た。
(表1)担体を成す鉱物の組成比
Figure 2021167299
前記粉末を比表面積の高い活性炭粉末と均一に混合して、鉱物粉末が活性炭表面によく分散するようにした。ここで用いられた粉末活性炭は、鉱物粉末を球状のペレットに作るに必要なバインダーとしても作用するが、多くの量が混合すると、吸着に際して、高濃度の二酸化塩素ガス吸着能を阻害する作用を行うので、本発明では、10〜50wt%の割合で混合した。望ましくは、混合した粉末に含有した活性炭粉末の含有量は、15〜25wt%とした。
このように混合した粉末は、製薬産業で広く使われている打錠機を用いて、平均2〜3mmのサイズを有する球状のビーズに製造した。製造された球状の担体は、活性炭の混合量によって、比表面積(BET)が約70〜150m/gの分布を示しており、吸着に使われる前に、真空条件で十分乾燥した後に使用した。.
製造された担体に二酸化塩素を吸着する装置
製造されたビーズ担体は、図1のような装置により、高濃度の二酸化塩素気体を吸着させた。 装置の構成は、原料である固体NaClO2粉末を水で溶かし、酸を添加して、二酸化塩素水を作る反応槽と、ここに空気を2L/分以上の流量で注入して、二酸化塩素気体を外部に排出するエアポンプと、担体を充填し、二酸化塩素気体を吸着させる吸着ベッドと、二酸化塩素気体の吸着量及び吸着の進行程度を色から分かる指示薬(indicator)であるシリカゲルとからなっている。その他にも、撹拌機、温度計、圧力計、流量計、低温維持装置、及び吸着が完了して、一部の二酸化塩素気体が外部へ排出される場合、これを除去する顆粒状の活性炭ベッドから構成されている。(図1参照)
製造された担体の吸着容量評価
前記の過程により作られた担体中の二酸化塩素吸着容量を、従来の技術又は一般の吸着剤として多く使われているシリカゲルと比較して評価した。評価に使われた分析器は、Reiss社(ドイツ)の水中での二酸化塩素濃度測定装備(図2)である。評価方法は、担体及びインジケータであるシリカゲルをそれぞれ1gずつ、1Lの蒸溜水が満たされた茶色試薬ボトルに入れた後、封止し、10分間隔で水中での二酸化塩素濃度を繰返して測定した結果、30分経過時に最大値の濃度が測定された。また、二酸化塩素気体の吸着及び脱着を5回繰返して得た担体も、前記のような方法で吸着容量の変化を測定した結果、約10%の吸着容量の減少を表しており、このような結果を総合して、下記表2に示した。
(表2)二酸化塩素が吸着された担体の吸着容量分析結果
Figure 2021167299
また、下記図3のような40L容量のデシケータに二酸化塩素が吸着された担体とインジケータが含まれた2gを、透明なポリエチレン材質の薬包装紙で封止し、アルミニウムホイルで再包装して、光による分解影響を最小化し、濃度の経時変化を、二酸化塩素ガス測定器を用いて調査した結果、5日経過時までは、放出濃度の変化がなく、6日が経過する時点に、放出濃度の減少現象が現れた。その結果を下記表3に示している。(図3参照)
(表3)二酸化塩素が吸着された担体の密閉空間での放出量調査結果
Figure 2021167299
前記表3の結果は、下記図4の従来発明の結果と比較すると、本発明により得られた担体の二酸化塩素の吸着容量が非常に高いことが分かる。
二酸化塩素放出キット製造方法
二酸化塩素が吸着したビーズ型の担体を一定時間の濃度で長期間放出できるように、放出キットを製造した。まず、図1の過程で得た高濃度の二酸化塩素気体が吸着された担体400gを500ml容量のポリエチレン材質の遮光のよい細口型の密閉容器に入れた。担体の上部には、高吸水性樹脂であるポリアクリルアミドゲルに芳香剤が含有されたものを20〜50gを入れた。密閉容器のキャップは、ドリルを用いて、1〜5mmの孔を形成した。 孔のサイズは、放出量と持続時間を左右するので、1〜3mmのサイズが望ましい。その理由は、孔のサイズが5mmよりも大きいと、放出量は多くなるが、持続時間が短くなり、一方、1mmよりも小さいと、持続時間はより長くなるが、放出量が少なくなって、一定濃度の維持が難しいことがある。このように製造した放出キットから放出される二酸化塩素の濃度を、常温で3ヶ月に亘って周期的に測定した結果、以下のような結果を得た。2mmの孔サイズの場合は、3ヶ月経過後からは、徐々に放出濃度が減少して、6ヶ月が経過した時点では、初期3ヶ月に比して、60〜70%水準である12〜15ppmの二酸化塩素気体が放出されることを確認し、その結果を、下記表4にまとめている。
(表4)密閉容器の孔サイズ及び時間経過による放出濃度
Figure 2021167299
<実施例>
実験例1
天然で容易に活用が可能な鉱物、例えば、ベントナイト、ゼオライト、海泡石、及びアルミナなどの粉末(平均粒度10μm)を混合して、SiO 56wt%、Al 13wt%、Fe 8wt%、MgO 8wt%、CaO 4wt%、SO 3wt%、TiO 2wt%、KO 2wt%、及びその他4 wt%の成分組成比を有する粉末を得た。
このように得られた粉末に、バインダーとして作用し、比表面積を高める目的から、活性炭粉末を重量比で20%となるように混合(1 : 4の割合)し、鉱物粉末が活性炭表面によく分散するように均質化した。最終的に混合した粉末は、適切な強度及び吸着過程の通気性を確保するために、製薬産業で広く使われている打錠機を使用して、平均2〜3mmのサイズを有する球状のビーズを製造した。製造された球状のビーズ担体は、活性炭との混合割合により、比表面積(BET)が約80〜150m/gの範囲で現れ、二酸化塩素ガスの吸着に使われる前に、100℃以下の真空条件で十分乾燥した。乾燥済みの担体に二酸化塩素が吸着すると、黄色を帯びる性質を有し、インジケータとして使用が可能なシリカゲルを混合して、吸着の進行状況を確認できるようにした。
二酸化塩素気体の吸着は、図1に示しているような吸着装置を製作して実施した。反応槽で二酸化塩素を生成させる分解剤である酸(塩酸及び様々な有機酸など)と原料であるNaClOを水溶液状態で反応させて、高濃度の二酸化塩素気体を発生させ、発生した高濃度の二酸化塩素気体を、低温(11度以下)が維持された吸着ベッドで担体に吸着させた。吸着済みの担体の吸着前後の写真を、図5に示している。このように得られた担体1gを、1Lの蒸溜水を入れた1Lの容量の遮光となる茶色試薬ボトルに入れて封止し、水中で溶解された二酸化塩素の濃度を30分後に測定した結果、約57.1ppmの濃度が測定された。
また、二酸化塩素が吸着された2gの担体を薬包装用の透明紙で包装した後、アルミニウムホイルで外部を遮光し、40Lのデシケータで8日間、放出濃度を調査した(図2参照)。その結果、5日までは、2.0ppm水準で一定濃度が維持され、その後、6日目から徐々に減少して、8日目には、放出量が減少して、約1.4ppmの二酸化塩素が放出されることと現れた。 (図5参照)
実験例2乃至13
前記実験例1と同様な方法で、各鉱物の組成比だけを異にして、実験例2乃至13のそれぞれ組成比について、実験を行った。 (表5参照)
また、実験例1と同様な方法で、実験例2乃至13から得られた二酸化塩素が吸着された2gの担体の8日間放出濃度を測定して、吸着能力を測定した。(表6参照)
比較例1乃至12
前記実験例1と同様な方法で各鉱物の組成比だけを異にして、比較例1乃至12のそれぞれの組成比について、実験を行った。 (表5参照)
また、実験例1と同様な方法で、比較例1乃至12から得られた二酸化塩素が吸着した2gの担体の8日間放出濃度を測定して、吸着能力を測定した。(表6参照)
(表5)担体をなす鉱物の組成比
Figure 2021167299
(表6)各組成比による担体の吸着能力の実験結果
Figure 2021167299
前記のような実験例1〜13により、本発明で提示した組成比の範囲内では、吸着能力が、前記特許文献5のシリカゲル吸着剤の放出濃度及び持続時間と比較して、顕著に優れており、比較例1〜12から、本発明で提示した数値範囲外では、そのような顕著な放出濃度及び持続時間を示していないことが確認できる。
具体的に、実験例2〜7は、それぞれの鉱物組成比に対して、いずれか1つの成分を、本発明で提示した組成比範囲のうち、最小組成比とし、残りの組成比に対しては、本発明が提示した数値範囲のうち、任意に特定した組成比で吸着能力を評価している。
また、実験例8〜13は、それぞれの鉱物組成比に対して、いずれか1つの城分を、本発明で提示した最大組成比とし、残りの鉱物の組成比に対しては、提示された数値範囲のうち、任意に特定した組成比で吸着能力を評価している。
また、比較例1〜6は、それぞれの鉱物組成比に対して、いずれか1つの成分の組成比を、本発明で提示した範囲よりも少ない数値範囲とし、残りの光物の組成比は、本発明で提示した数値範囲のうち、特定の数値としたとき、顕著な吸着能力を示していない実験結果である。
また、比較例7〜12は、それぞれの鉱物組成比に対して、いずれか1つの成分の組成比を、本発明で提示した範囲よりも高い数値範囲とし、残りの光物の組成比は、本発明で提示した数値範囲のうち、特定の数値としたとき、顕著な吸着能力を示していない実験結果である。
<実施例2>
長期間の間、安定して二酸化塩素気体を放出できるようにするため、以下のような方法で、二酸化塩素放出キットを製作した。
500ml容量の遮光のよいポリエチレン密閉容器に、高濃度の二酸化塩素が吸着された担体とインジケータを合わせて400gを入れ、容器の上部に高吸水性樹脂に芳香性物質が浸漬されたビーズ型ゲル20gを入れた。密閉容器のキャップは、放出量の調節のために、1〜3mmの孔を開け、キャップを閉じて二酸化塩素放出キットを製作した。
このように製作されたキットの放出濃度及び長期間の濃度維持性能を把握するために、孔の出口にY字状の連結管を、図6のように設置した後、エアポンプで、分当たり2Lの流量を通し、放出濃度を3ヶ月に亘って一定の間隔で常温で測定器で測定した。その結果、3ヶ月間、密閉容器外に放出される二酸化塩素ガスの濃度は、孔のサイズによって、放出量と持続時間は異なるが、2mmの孔サイズである場合は、約25ppm濃度の二酸化塩素が3ヶ月間、一定に持続的に放出されることを確認した。
また、今後の殺菌機器への適用可能性を調査するために、図6の放出キットを、240mの室内空間で、換気容量が分当り約4,000Lである送風機ファンの吸入口に二酸化塩素放出キットのY字連結管の出口部分を連結して、自動で希釈されるように設置した(図6参照)。最終的に換気機出口から放出される二酸化塩素濃度を3ヶ月間、一定の間隔で測定したところ、約2,000倍が希釈された0.01ppm水準の二酸化塩素濃度が持続的に放出されることを確認した。このような結果からすると、二酸化塩素放出キットは、細菌及びウイルスの殺菌が必要な多重利用施設の室内空間及び病院の診療室などで、人体許容安全濃度である0.1pmの1/10水準で安全に殺菌に利用されることが分かる。また、必要なときは、孔のサイズを広くして、より高い濃度(0.1ppm以下)で、殺菌目的によって調節が可能であることを確認した。

Claims (11)

  1. 二酸化塩素ガスを吸着させた担体と、
    密閉容器と、
    キャップとを含み、
    前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、SiO 50〜69wt%、Al 10〜15wt%、Fe 5〜10wt%、MgO 5〜10wt%、CaO 3〜5wt%、その他(TiO、KO、SO)4〜8wt%の組成比を有する粉末と、活性炭粉末とを混合して製造することを特徴とする二酸化塩素放出キット。
  2. 前記活性炭粉末の組成比は、10〜50wt%であることを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  3. 前記活性炭粉末の組成比は、15〜25wt%であることを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  4. 前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、平均2〜3mmのサイズを有する球状のビーズに製造されることを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  5. 前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体は、比表面積(BET)が70〜150m/gの分布を有することを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  6. 前記キャップには、放出量と持続時間を左右するために、1〜5mmの径を有する孔を有することを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  7. 前記キャップには、放出量と持続時間を左右するために、1〜3mmの径を有する孔を有することを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  8. 更に、前記二酸化塩素放出キットに二酸化塩素の特有なにおいがしないようにするためのポリアミド芳香剤ゲルを含むことを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  9. 更に、前記二酸化塩素ガスを吸着させた担体に、二酸化塩素気体の吸着及び脱着の可否を色から分かるようにするインジケータ物質であるシリカゲルを含むことを特徴とする請求項1に記載の二酸化塩素放出キット。
  10. 二酸化塩素の原料である固体NaClO粉末を水に溶かし、酸を添加して、二酸化塩素水を作る反応槽と、
    前記反応槽に空気を2L/分以上の流量で注入して、二酸化塩素気体を外部へ排出する気体アポンプと、
    担体を充填し、二酸化塩素気体を吸着させる吸着ベッドと、
    二酸化塩素気体の吸着量及び吸着の進行程度を色から分かるようにする指示薬であるシリカゲルとを含むことを特徴とする請求項1の二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置。
  11. 撹拌機、温度計、圧力計、流量計、低温維持装置、及び吸着が完了して、一部の二酸化塩素気体が外部へ排出される場合、これを除去する顆粒状の活性炭ベッドのうち、いずれか1つ以上を更に含むことを特徴とする請求項10に記載の二酸化塩素ガスを吸着させた担体を製造する製造装置。
JP2021029662A 2020-04-10 2021-02-26 高容量の二酸化塩素気体を吸着可能な担体を含む放出キット、及び該担体を製造可能な製造装置 Active JP7188803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0044212 2020-04-10
KR1020200044212A KR102423077B1 (ko) 2020-04-10 2020-04-10 고용량의 이산화염소 기체를 흡착할 수 있는 담체를 포함하는 방출 키트 및 그 담체를 제조할 수 있는 제조장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021167299A true JP2021167299A (ja) 2021-10-21
JP7188803B2 JP7188803B2 (ja) 2022-12-13

Family

ID=78005634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021029662A Active JP7188803B2 (ja) 2020-04-10 2021-02-26 高容量の二酸化塩素気体を吸着可能な担体を含む放出キット、及び該担体を製造可能な製造装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210316247A1 (ja)
JP (1) JP7188803B2 (ja)
KR (1) KR102423077B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114049749B (zh) * 2021-11-18 2023-02-24 宝武集团鄂城钢铁有限公司 一种有害气体的监测方法和监测系统

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161904A (ja) * 1982-03-20 1983-09-26 Yasuo Morita 二酸化塩素ガスを緩慢に発生する組成物
JPS60161307A (ja) * 1984-01-27 1985-08-23 Japan Carlit Co Ltd:The 二酸化塩素ガス発生組成物
KR100424788B1 (ko) * 2003-10-24 2004-03-31 주식회사 태성환경연구소 층상 실리케이트와 유기양이온, 금속양이온을 이용한나노구조 냄새제거제
JP2005523867A (ja) * 2002-04-29 2005-08-11 エスケー アクアテック カンパニー リミテッド 二酸化塩素ガスの簡易発生装置
US20060219641A1 (en) * 2004-11-03 2006-10-05 K2 Concepts, Inc. Anti-microbial compositions and methods of making and using the same
JP2010254669A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Cleancare Inc 高濃度の二酸化塩素ガスを担持し、使用時には二酸化塩素ガスの残量が視認でき、かつ美観ならびに長期保存安定性に優れ使用時の濃度管理が可能である高濃度二酸化塩素ガス担持物とその使用および保存方法
KR101237700B1 (ko) * 2012-06-29 2013-03-04 김용석 탈취·제습·항균기능을 갖는 다기능성의 기공성 구상 소성체
JP2017530936A (ja) * 2014-07-01 2017-10-19 アドヴァ・バー−オンAdva BAR−ON 二酸化塩素を放出するためのシステムおよび方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233985A (ja) * 1993-02-12 1994-08-23 Daiso Co Ltd 殺菌消毒剤及びその使用方法
JP2000211901A (ja) 1998-11-17 2000-08-02 Hisao Ishiguro 二酸化塩素含有ゲル状組成物とその製造方法及びその保管方法並びに二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体と二酸化塩素含有ゲル状組成物の充填体収納袋及び二酸化塩素含有ゲル状組成物収納容器
KR20030018517A (ko) * 2001-08-30 2003-03-06 주식회사 마이크로폴 농산물 신선도 보관용 복합흡착제의 제조방법과 그의응용방법
KR100364235B1 (ko) * 2002-04-29 2002-12-11 (주)에스케이 아쿠아테크 이산화염소의 장기 보존 및 미량 서방형 발생 장치 및제조 방법
KR20050015949A (ko) 2003-08-06 2005-02-21 디. 샌더슨 윌리암 이산화염소의 생성 장치 및 방법
KR20050065753A (ko) * 2003-12-23 2005-06-30 재단법인 포항산업과학연구원 제강슬래그를 이용한 악취물질 제거용 흡착제 및 이의제조방법
KR100770222B1 (ko) 2006-04-05 2007-10-25 유림엔마텍(주) 이산화염소를 이용한 악취제거방법
KR100715467B1 (ko) 2006-04-27 2007-05-09 한국화학연구원 에틸렌 제거용 흡착제 및 그의 제조방법
MY146251A (en) 2007-01-12 2012-07-31 Akzo Nobel Nv Process for the production of chlorine dioxide
KR20140039359A (ko) * 2012-09-19 2014-04-02 재단법인 포항산업과학연구원 석탄재를 활용한 산성가스 흡착제 및 그 제조방법
CN102847181B (zh) 2012-09-26 2014-05-28 深圳万和制药有限公司 延缓二氧化氯产生和释放的制品及其制备方法
KR101443455B1 (ko) 2012-12-05 2014-09-22 연세대학교 원주산학협력단 이산화염소 가스 방출팩
JP2016113354A (ja) 2014-12-15 2016-06-23 有限会社クリーンケア 色調が変化する二酸化塩素発生剤
JP2018080062A (ja) 2015-06-26 2018-05-24 株式会社アイ・イー・ジェー 二酸化塩素発生具およびその製造方法
JP6516202B2 (ja) 2015-07-28 2019-05-22 株式会社大阪ソーダ 二酸化塩素発生剤を有する包装体
KR101806283B1 (ko) 2015-12-09 2017-12-08 재단법인 포항산업과학연구원 이산화염소 가스 및 이산화염소수 발생 장치 및 방법
KR102008823B1 (ko) 2018-01-08 2019-08-08 곽일환 서방형 이산화염소 발생제형 및 이를 이용한 서방형 이산화염소 발생팩

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161904A (ja) * 1982-03-20 1983-09-26 Yasuo Morita 二酸化塩素ガスを緩慢に発生する組成物
JPS60161307A (ja) * 1984-01-27 1985-08-23 Japan Carlit Co Ltd:The 二酸化塩素ガス発生組成物
JP2005523867A (ja) * 2002-04-29 2005-08-11 エスケー アクアテック カンパニー リミテッド 二酸化塩素ガスの簡易発生装置
KR100424788B1 (ko) * 2003-10-24 2004-03-31 주식회사 태성환경연구소 층상 실리케이트와 유기양이온, 금속양이온을 이용한나노구조 냄새제거제
US20060219641A1 (en) * 2004-11-03 2006-10-05 K2 Concepts, Inc. Anti-microbial compositions and methods of making and using the same
JP2010254669A (ja) * 2009-03-30 2010-11-11 Cleancare Inc 高濃度の二酸化塩素ガスを担持し、使用時には二酸化塩素ガスの残量が視認でき、かつ美観ならびに長期保存安定性に優れ使用時の濃度管理が可能である高濃度二酸化塩素ガス担持物とその使用および保存方法
KR101237700B1 (ko) * 2012-06-29 2013-03-04 김용석 탈취·제습·항균기능을 갖는 다기능성의 기공성 구상 소성체
JP2017530936A (ja) * 2014-07-01 2017-10-19 アドヴァ・バー−オンAdva BAR−ON 二酸化塩素を放出するためのシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102423077B1 (ko) 2022-07-21
US20210316247A1 (en) 2021-10-14
JP7188803B2 (ja) 2022-12-13
KR20210126404A (ko) 2021-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6132748A (en) Method for producing chlorine dioxide using acidified expanded amorphous aluminum silicate impregnated with chlorite
US7383946B2 (en) Materials for storing and releasing reactive gases
CN111466406A (zh) 一种接触式二元二氧化氯缓释凝胶及制备方法
CN107018990A (zh) 一种可分解甲醛的消毒剂
KR101777209B1 (ko) 실내 공기 중의 포름알데히드 제거 및 살균에 의한 공기 정화 방법 및 공기 정화 장치
JP2012036072A (ja) 用時二酸化塩素発生剤の製品形状ならびに成分組成
KR20140024888A (ko) 이산화염소제 및 이산화염소의 발생방법
WO2015136478A1 (en) Stable chlorine dioxide composition and method of preparation
US20160213003A1 (en) Application of polyoxometalate in preparation of disinfectant for sterilizing and removing formaldehyde
Ochiai et al. Development of a hybrid environmental purification unit by using of excimer VUV lamps with TiO2 coated titanium mesh filter
JP7188803B2 (ja) 高容量の二酸化塩素気体を吸着可能な担体を含む放出キット、及び該担体を製造可能な製造装置
JP2012111673A (ja) 可視光応答性二酸化塩素発生剤の組成ならびに当該組成による二酸化塩素徐放製品
Martínez Vimbert et al. Evidence of OH· radicals disinfecting indoor air and surfaces in a harmless for humans method
CN101143225B (zh) 空气净化剂及其制备方法
WO2014172543A1 (en) Methods of increasing the generation of a gas within a package
Epelle et al. Ozone decontamination of medical and nonmedical devices: an assessment of design and implementation considerations
JPH06233985A (ja) 殺菌消毒剤及びその使用方法
EP3153184A2 (en) Method and system for disinfecting with chlorine dioxide gas
US8636919B1 (en) Reactive solutions
CN111298177A (zh) 一种二氧化氯缓释袋
BE1023120B1 (nl) Werkwijze en systeem voor het desinfecteren met chloordioxide gas
BE1023453B1 (nl) Stabiele chloordioxidesamenstelling en bereidingswijze
CN216629237U (zh) 二元法二氧化氯缓释消毒棒
JP6073694B2 (ja) 二酸化塩素の分解剤及び分解方法
JPH10156134A (ja) 酸化性化合物除去用カラムおよびこれを用いた二酸化塩素ガスの除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220303

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7188803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150