JP2021161931A - 排気マフラー - Google Patents

排気マフラー Download PDF

Info

Publication number
JP2021161931A
JP2021161931A JP2020063575A JP2020063575A JP2021161931A JP 2021161931 A JP2021161931 A JP 2021161931A JP 2020063575 A JP2020063575 A JP 2020063575A JP 2020063575 A JP2020063575 A JP 2020063575A JP 2021161931 A JP2021161931 A JP 2021161931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
sound deadening
exhaust
exhaust gas
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020063575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6987917B2 (ja
Inventor
淳也 佐藤
Junya Sato
竜太 新村
Ryuta Niimura
純一郎 鈴木
Junichiro Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2020063575A priority Critical patent/JP6987917B2/ja
Priority to US17/200,152 priority patent/US11566547B2/en
Publication of JP2021161931A publication Critical patent/JP2021161931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6987917B2 publication Critical patent/JP6987917B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/02Silencing apparatus characterised by method of silencing by using resonance
    • F01N1/026Annular resonance chambers arranged concentrically to an exhaust passage and communicating with it, e.g. via at least one opening in the exhaust passage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/082Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling the gases passing through porous members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/10Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling in combination with sound-absorbing materials
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/161Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general in systems with fluid flow
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2210/00Combination of methods of silencing
    • F01N2210/04Throttling-expansion and resonance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/06Porous ceramics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/02Tubes being perforated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/08Gas passages being formed between the walls of an outer shell and an inner chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/14Plurality of outlet tubes, e.g. in parallel or with different length
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/24Concentric tubes or tubes being concentric to housing, e.g. telescopically assembled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/02Two or more expansion chambers in series connected by means of tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】消音部材として発泡セラミック材を用いつつ消音効果を高め、衝撃への耐性が高くない発泡セラミック材の消音部材を内筒により安定して保持可能な排気マフラーを提供する。
【解決手段】エンジン4の排気が導入される外筒11と、発泡セラミック材からなる消音部材14とを備え、外筒11内には、排気がその内部を通過する内筒13が設けられ、消音部材14の少なくとも一部は、内筒13の外壁13dに保持部材20を介して支持され、内筒13は、消音部材14と内筒13の軸方向において重なる位置に、内筒13の内外とを連通する連通孔13bが設けられた多孔壁部13aを有し、保持部材20は、多孔壁部13aの少なくとも一部と、内筒13の軸方向において重ならない位置に配置されることにより、消音効果を高め、衝撃への耐性が高くない発泡セラミック材の消音部材を内筒により安定して保持可能な排気マフラーを提供する。
【選択図】図2

Description

本発明はエンジンの排気音を消音する排気マフラーに関する。
排気マフラーの導入室に配置される消音材として、発泡セラミック材料が知られている。特許文献1には、発泡セラミックスを消音部材として用いた消音器構造において、内筒の外側にマット部材を巻き、発泡セラミックスを位置規制している構造が開示されている。発泡セラミック材料は、消音効果が高くかつ軽量であるという利点がある。
上記従来の構造の排気マフラーの消音器は、エンジンからの排気を流す排気路を筒状部材により構成し、筒状部材に多数の小孔を設けた多孔壁部を設けて、かかる多孔壁部の周囲を発泡セラミックの消音部材で覆って、吸音効果をもたせたものである。発泡セラミックスの消音部材は、スチールウール等で形成された円筒状の保持部材を介して、筒状部材の多孔壁部に支持されている。
公開実用新案昭63-132816号公報
上記従来の排気マフラーの消音器では、発泡セラミックの消音部材は、排気路の筒状部材の周囲に配置されているが、排気路の筒状部材より発泡セラミックの消音部材内に、積極的に排気ガスを流通させるものではなく、排気中の圧力波成分の高周波成分を特に吸収し、音圧レベルを低減処理するものである。
消音効果をより高めるために、エンジンの排気が導入される導入室を形成する外筒内に、排気がその内部を通過する筒状部材としての内筒を設けその周囲に発泡セラミック材からなる消音部材を配置し、内筒から発泡セラミックの消音部材内に積極的に排気ガスを流通させる構造を採用した排気マフラーに適用すると、消音部材と筒状部材の多孔壁部との間に配置された保持部材により、筒状部材から消音部材への排気ガスの流れを阻害し、消音効果を高めることが難しかった。
本発明の目的は、
上記目的を達成するために、本発明に係る排気マフラーは、エンジンの排気が導入される導入室を形成する外筒と、
前記導入室内に配設され、発泡セラミック材からなる消音部材と、
を備えた排気マフラーであって、
前記外筒内には、排気がその内部を通過する内筒が設けられ、
前記消音部材の少なくとも一部は、前記内筒の外壁に保持部材を介して支持され、
前記内筒は、前記消音部材と前記内筒の軸方向において重なる位置に、前記内筒の内部と外部とを連通する連通孔が設けられた多孔壁部を有し、
前記保持部材は、前記多孔壁部の少なくとも一部と、前記内筒の軸方向において重ならない位置に配置され、
前記消音部材の内部を通過した排気が、前記連通孔を通って前記内筒の内部に流入する
ことを特徴とするものである。
本発明は前記したように構成されているので、消音部材として発泡セラミック材を用いつつ、排気ガスが流通する内筒から、消音部材としての発泡セラミック内への排気ガスの流通を向上させて、消音効果を高めることができるとともに、衝撃への耐性が高くない発泡セラミック材の消音部材を内筒により安定して保持することができる。
前記構成において、前記消音部材は、排気ガス流入面から内部に排気が導入され、
前記内筒の軸方向において、前記保持部材に対して、前記排気ガス流入面と前記連通孔とは反対側に設けるようにしてもよい。
前記構成によれば、発泡セラミック材料の消音部材内に積極的に排気を通過させつつ、保持部材が、連通孔が設けられた多孔壁部に重ならない位置に設けられているので、排気流れの妨げになりにくく、圧力損失を低減することができる。前記構成によれば、消音部材の排気流路を長くすることができ、消音効果を高めることができる。
前記構成において、前記消音部材はその外周面に、排気の通過を抑制する外壁を設けることもできる。
前記構成によれば、消音部材は保持部材を介して内筒に支持されているので、消音部材に排気の通過を抑制する外壁を設けても、外壁に消音部材を支持するほどの剛性は必要とされず、軽量の外壁を使用することが可能となり、排気マフラーの軽量化を図ることができる。
前記構成において、前記消音部材には、前記内筒の軸方向において、前記内筒の前記連通孔に対して、前記保持部材と反対側に前記内筒と接する底壁を設けることもできる。
前記構成によれば、底壁が内筒と接しているので、底壁によっても消音部材の一部を支持することができ、底壁および保持部材により、内筒の多孔壁部を挟んで消音部材の両端を支持することができるため、消音部材の支持剛性が向上する。
前記構成において、前記内筒の前記外壁には、前記内筒の軸方向において、前記保持部材に隣接した後方に
位置する位置決め凸部を設けることもできる。
前記構成によれば、内筒の外壁に位置決め凸部があることで、保持部材が取り付けられた消音部材の内筒への組付けが容易に行うことができる。
本発明によれば、消音部材として発泡セラミック材を用いて、消音効果を高めることができるとともに、衝撃への耐性が高くない発泡セラミック材の消音部材を内筒により安定して保持することができる。
本発明の一実施の形態が適用された自動二輪車の右側面図である。 図1のA-A線断面図であり、本発明の一実施の形態に係る排気マフラーの中心軸を通る断面図である。 図2のB-B断面図である。 排気マフラー内の排気流の説明図である。 排気マフラー内の排気流の説明図である。 本発明の他の実施の形態に係る排気マフラーの断面図である。 図6のC-C線断面図である。
本発明の一実施の形態に係る排気マフラーについて、図1ないし図5に基づいて説明する。図1は本発明の排気マフラーが適用された一例の鞍乗り型車両としての自動二輪車1の右側面図である。なお、本発明の排気マフラーは他の鞍乗り型車両にも適用することができる。本発明の排気マフラーの説明における前方、後方とは、搭載された車両の前後方向に従うものとする。
自動二輪車1は、前輪101と後輪102と、その骨格をなす車体フレーム3を備える。車体フレーム3には、後輪102を駆動するエンジン4が支持されている。エンジン4は例えば多気筒の4サイクルエンジンであり、燃料タンク6に収容された燃料が供給されることにより駆動する。エンジン4の駆動力は、不図示の伝動機構を介して後輪102に伝達される。エンジン4の排気ポートから排出される燃焼ガス(排気ガス)は排気管9を介して排気され、その排気音は本発明の一実施形態に係る排気マフラー10で消音される。排気マフラー10は車体の側部に配置されている。
車体フレーム3の後部には、ライダーが着座するシート8を支持するシートフレーム3aが連結されている。車体フレーム3の後部にはスイングアーム5が揺動自在に支持されており、スイングアーム5には後輪102が回転自在に支持されている。
図2および図3に示されるように、排気マフラー10は、その外壁を構成する外筒11を含む。外筒11は中空体であり、その内部空間が、エンジン4の排気が排気管9から導入される導入室Sを形成する。外筒11は、自動二輪車1の前後方向において、前側の前部11aと、本体部11bと、後壁部11cとを含む。本体部11bは、本実施の形態の場合、円筒体であり、前部11aは排気管9の外径から本体部11bの外径まで拡径したテーパ形状を有している。後壁部11cは、前後方向において本体部11bの後端を塞ぐ円盤状の壁体である。
排気管9は本実施形態の場合、中心軸線CLについて本体部11bと同軸の円筒管であり、金属製の管である。排気管9の一部の区間である孔区間9aにおいて周壁に複数の連通孔9cが形成されている。孔区間9aは前部11a内に位置しており、排気管9内の排気ガスが孔区間9aの連通孔9cを通って前部11a内に導入される。前後方向で孔区間9aの後側となる排気管9の途中部には、排気管9内の排気ガスの通過量を制御する制御弁9bが配置されている。コントローラ22により制御弁9bの開度を制御することで、排気管9を貫通してその後端から外気に排気される排気量との割合を制御することができる。
導入室S内には内筒13が配置されている。本実施の形態の場合、内筒13は、筒状の部材であり、排気管9と同軸で大径の円筒管であって、金属製の管である。外筒11の本体部11b、内筒13および排気管9は、中心軸線CLを共通とする三重管構造を構成している。内筒13は、前端が閉鎖され、後端は開放されている。内筒13は、その後端側は外筒11の後壁部11cに支持され、前端側は排気管9を介して外筒11の前部11aに支持されている。
内筒13は、前端側の一部の区間を構成する壁部において、複数の連通孔13bが形成された多孔壁部13aとなっている。また、内筒13の内周面と排気管9の外壁面との間には、排気通路13cが形成されている。導入室Sに導入された排気ガスは、多孔壁部13aの連通孔13bを介して排気通路13cに導入され、内筒13の後端から外気へ排気される。このように内筒13は排気通路として利用できる。排気通路13cの幅となる、内筒13の内壁面と排気管9の外壁面との間の距離は例えば2〜4mmの範囲内で、例えば、3mmである。
内筒13には消音部材14が保持部材20を介して支持されている。
消音部材14は発泡セラミック材料のブロックである。発泡セラミック材料としては、互いに連通した無数の気孔が形成され、排気ガスが通過可能に形成された公知の発泡セラミックスを用いることができる。
消音部材14は、略円筒形状に形成されている。消音部材14の内周面14aには、後側の端面であって、消音部材14内に排気ガスが流入する排気ガス流入面14cから所定の長さで円筒状の凹部が形成され、保持部材嵌装凹部14eとされている。保持部材嵌装凹部14eは、内筒13の多孔壁部13aの少なくとも一部を避けるように設けられている。
保持部材20は、緩衝材であって、スチールウール、ガラス繊維等のようなマット部材が保持部材嵌装凹部14eに対応する略円筒形状に形成されている。消音部材14の保持部材嵌装凹部14e内に保持部材20が嵌装されて、消音部材14と保持部材20とで略円筒形状となる。消音部材14と保持部材20とで構成された円筒形状の内部に、内筒13が圧入されて、内筒13に消音部材14が保持部材20を介して支持される。
消音部材14は内筒13との間に保持部材20介して支持され、内筒13は金属製の管であり、発泡セラミック材料である消音部材14よりも剛性が低い部材であるため、消音部材14を内側から支持することで、保持部材20と共に、発泡セラミック材料を用いた消音部材14を、外部からの振動や衝撃を抑えて保持することができる。
さらに、消音部材14は、外筒11の内壁面11dから離間して配置されている。このような配置により、衝撃に対し高い強度でない発泡セラミック材料からなる消音部材14の保護性能を向上できる。例えば路上の縁石等の障害物が外筒11に衝突した場合、あるいは、自動二輪車1が転倒して外筒11が地面に衝突した場合、図2において矢印Fで示すように本体部11bに対して衝撃が作用する場合がある。しかし、消音部材14は外筒11の内壁面11dから離間しており、内壁面11dと、消音部材14の外周面14bとの間には隙間16が形成されている。矢印Fで示されるように、本体部11bに対して衝撃が作用しても、消音部材14に直接衝撃が作用せず、また、隙間16が外筒11のクラッシュゾーンとなって消音部材14に作用する衝撃が緩和される。この結果、消音部材14の割れの発生を低減することができる。
消音部材14の周囲には、カバー部材12が設けられている。カバー部材12は、筒状の部材であり、本実施の形態の場合、排気管9と同軸の大径で、かつ、外筒11の本体部11bよりも小径の円筒管である。カバー部材12は、前端の底壁部12aと、円筒状の外壁部12bとを有し、後端側は開放されている。カバー部材12は例えば金属製であり、円盤形状の底壁部12aはその中心孔12cの部分において内筒13に溶接等により固着される。外壁部12bは消音部材14の外周面14bを囲んでいる。消音部材14の端面14dは底壁部12aに当接し、消音部材14が前後方向においてカバー部材12に保持される。カバー部材12によって消音部材14の保護性能を更に向上できる。
底壁部12aは、導入室Sを、前側の第一空気室S1と後側の第二空気室S2とに区画する隔壁部としても機能する。隙間16は、第二空気室S2と外筒11の本体部11bとの隙間16の距離、例えば4〜6mmの範囲内で、例えば、5mmである。
消音部材14は、第二空気室S2の前側に位置しており、第二空気室S2はその後側には折返室S21を含む。消音部材14を前側の第一空気室S1ではなく、後側の第二空気室S2に配置することで、排気ガスの排気抵抗として消音部材14の影響を小さくすることができる。消音部材14の端面である排気ガス流入面14cには折返室S21から排気ガスが流入することになる。流速がより遅くなった排気ガスが消音部材14に流入するので、排気抵抗を抑えて、その消音効果を発揮することができる。本実施の形態の場合、消音部材14の内周面14aの一部は、内筒13の多孔壁部13aと重なっており、排気ガス流入面14cから消音部材14に流入した排気ガスは消音されつつ多孔壁部13aの連通孔13bを通って内筒13内に流出することになる。このように消音部材14が多孔壁部13aに近い位置に配置されることで、排気ガス流のより後側に消音部材14を配置することができ、消音部材14の排気抵抗としての影響を小さくしつつ消音効果を向上できる。
排気ガスの流れ方について図4および図5を参照して説明する。コントローラ22は、例えば、エンジン4が低・中回転域では制御弁9bの開度を小さくし、エンジン4が高回転域では制御弁9bの開度を大きくする。図4は、制御弁9bが全閉の場合を示しており、排気ガスの流れが矢印で示されている。排気管9内の排気ガスは孔区間9aの連通孔9cを通って第一空気室S1に導入された後、隙間16を通って、折返室S21へ導かれる。その後、排気ガスは、消音部材14の排気ガス流入面14cから消音部材14へ入り、内筒13の多孔壁部13aの連通孔13bを通って内筒13に入る。消音部材14を排気ガスが通過する際に、その排気音が消音される。そして、内筒13の排気通路13cから大気へ放出される。
図5は、制御弁9bを開いた場合を示しており、排気ガスの流れが矢印で示されている。排気管9内の排気ガスは、そのまま排気管9を通って排気管9の下流端9dから大気へ放出されるものと、孔区間9aの連通孔9cを通って第一空気室S1に導入されるものとに分かれる。制御弁9bの開度が大きいほど、そのまま排気管9を通って排気管9の下流端9dから大気へ放出される排気ガスの割合が高くなり、排気効率が良くなる。第一空気室S1に導入された排気ガスの流れは、図4を参照して説明したものと同じである。
本実施の形態の排気マフラー10は上記したように構成されているので、下記のような効果を奏する。
本実施の形態の排気マフラー10は、エンジン4の排気が導入される導入室Sを形成する外筒11と、導入室S内に配設され、発泡セラミック材からなる消音部材14と、を備え、外筒11内には、排気がその内部を通過する内筒13が設けられ、消音部材14の少なくとも一部は、内筒13に対して保持部材20を介して支持され、内筒13は、消音部材14と前後方向においてすなわち内筒13の軸方向において、重なる位置に、内筒13の内部と外部とを連通する連通孔13bが設けられた多孔壁部13aを有し、保持部材20は、多孔壁部13aの少なくとも一部と、内筒13の軸方向において重ならない位置に配置されているので、消音部材として発泡セラミック材を用いつつ、排気ガスが流通する内筒13から、消音部材14としての発泡セラミック内への排気ガスの流通を向上させて、消音効果を高めることができるとともに、衝撃への耐性が高くない発泡セラミック材の消音部材14を内筒13により安定して保持することができる。
さらに、消音部材14は、排気ガス流入面14cから内部に排気が導入され、消音部材14の内部を通過した排気が、連通孔13bを通って内筒13の内部に流入するようにされているので、発泡セラミック材の消音部材14内に積極的に排気を通過させつつ、保持部材20が、連通孔13bが設けられた多孔壁部13aに重ならない位置に設けられているので、排気流れの妨げになりにくく、圧力損失を低減することができる。
内筒13の軸方向において、保持部材20に対して、消音部材14の排気ガス流入面14cと内筒13の連通孔13bとは反対側に設けているので、消音部材14内の排気ガスが通過する流路を長くすることができ、消音効果を高めることができる。
消音部材14はその外周面14bに、カバー部材12により排気を抑制する外壁部12bが設けられている。消音部材14は保持部材20を介して内筒13に支持されているので、消音部材14に排気を抑制する外壁部12bを設けても、外壁部12bに消音部材14を支持するほどの剛性は必要とされず、軽量の外壁部12bを使用することが可能となり、排気マフラー10全体の軽量化を図ることができる。消音部材14の外周面14bからの導入を抑制するので、消音部材14内の流路を長くすることができる。
消音部材14には、内筒13の軸方向において、内筒13の連通孔13bが設けられた多孔壁部13aに対して、保持部材20と反対側に内筒13と接する底壁部12aを設けているので、底壁部12aが内筒13と接して、カバー部材12の底壁部12aによっても消音部材14の一部を支持することができ、カバー部材12の底壁部12aおよび保持部材20により、内筒13の多孔壁部13aを挟んで消音部材14の両端を支持することができるため、消音部材14の支持剛性が向上する。
内筒13の外壁部13dには、内筒13の軸方向において、保持部材20に隣接して、後方に位置する位置決め凸部13eが設けられているので、保持部材20が取り付けられた消音部材14の内筒13への組付けを容易に行うことができる。
本発明の第二の実施の形態の排気マフラー30について、図5および図6に基づいて説明する。第一の実施の形態の排気マフラー10と同じものは同じ符号で説明する。第一の実施の形態の排気マフラー10は、消音部材14の外周面14bは、カバー部材12の外壁部12bに接して保護されていたが、第二の実施の形態の排気マフラー30では、消音部材14の外周面14bと、カバー部材12の外壁部12bとの間に、ガラスウール等の緩衝材31が充填されている。消音部材14の端面14dはカバー部材12の底壁部12aに当接し、消音部材14が内筒13の軸方向において、カバー部材12に保持される。カバー部材12や緩衝材31によって消音部材14の保護性能を更に向上できる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能であり、本発明の要旨の範囲で、鞍乗型車両、内燃機関等が、多様な態様で実施されるものを含むことは勿論である。
なお、説明の便宜上、図示の実施形態の左右配置のものについて説明したが、左右配置の異なるものであっても、発明の要旨の範囲であれば本発明に含まれる。
1…自動二輪車、4…エンジン、10…排気マフラー、11…外筒、12…カバー部材、12a…底壁、12b…外壁部、13…内筒、13a…多孔壁部、13b…連通孔、13d…外壁、14…消音部材、14b…外周面、14c…排気ガス流入面、20…保持部材、30…排気マフラー、S…導入室。

Claims (5)

  1. エンジン(4)の排気が導入される導入室(S)を形成する外筒(11)と、
    前記導入室(S)内に配設され、発泡セラミック材からなる消音部材(14)と、
    を備えた排気マフラー(10,30)であって、
    前記外筒(11)内には、排気がその内部を通過する内筒(13)が設けられ、
    前記消音部材(14)の少なくとも一部は、前記内筒(13)の外壁(13d)に保持部材(20)を介して支持され、
    前記内筒(13)は、前記消音部材(14)と前記内筒(13)の軸方向において重なる位置に、前記内筒(13)の内部と外部とを連通する連通孔(13b)が設けられた多孔壁部(13a)を有し、
    前記保持部材(20)は、前記多孔壁部(13a)の少なくとも一部と、前記内筒(13)の軸方向において重ならない位置に配置され、
    前記消音部材(14)の内部を通過した排気が、前記連通孔(13b)を通って前記内筒(13)の内部に流入することを特徴とする排気マフラー。
  2. 前記消音部材(14)は、排気ガス流入面(14c)から内部に排気が導入され、
    前記内筒(13)の軸方向において、前記保持部材(20)に対して、前記排気ガス流入面(14c)と前記連通孔(13b)とは反対側に設けることを特徴とする請求項1に記載の排気マフラー。
  3. 前記消音部材(14)はその外周面(14b)に、排気の通過を抑制する外壁(12b)が設けられることを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の排気マフラー。
  4. 前記消音部材(14)には、前記内筒(13)の軸方向において、前記内筒(13)の前記連通孔(13b)に対して、前記保持部材(20)と反対側に前記内筒(13)と接する底壁(12a)が設けられることを特徴とする請求項2に記載の排気マフラー。
  5. 前記内筒(13)の前記外壁(13d)には、前記内筒(13)の軸方向において、前記保持部材(20)に隣接した後方に位置決め凸部(13e)が設けられることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の排気マフラー。
JP2020063575A 2020-03-31 2020-03-31 排気マフラー Active JP6987917B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020063575A JP6987917B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 排気マフラー
US17/200,152 US11566547B2 (en) 2020-03-31 2021-03-12 Exhaust muffler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020063575A JP6987917B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 排気マフラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021161931A true JP2021161931A (ja) 2021-10-11
JP6987917B2 JP6987917B2 (ja) 2022-01-05

Family

ID=77855626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020063575A Active JP6987917B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 排気マフラー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11566547B2 (ja)
JP (1) JP6987917B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206817A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用排気消音装置
US4589517A (en) * 1983-11-30 1986-05-20 Saikei Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Muffler
JPS63132816U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPH0714119U (ja) * 1993-08-12 1995-03-10 カルソニック株式会社 テールパイプサイレンサー
WO1998040610A1 (en) * 1997-03-13 1998-09-17 The Associated Octel Company Limited An engine exhaust system
JP2000080917A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 触媒付き排気マフラー
JP2003020927A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Hideaki Makita 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2007506025A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 ぺ ユー,ヤン 自動車マフラー
JP2016186294A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社クボタ エンジンの排気処理装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622623A1 (de) * 1986-07-05 1988-01-14 Man Nutzfahrzeuge Gmbh Verfahren und vorrichtung zum beseitigen von in einem abgasfilter einer brennkraftmaschine abgeschiedenem russ
AU2246092A (en) * 1991-06-27 1993-01-25 Donaldson Company Inc. Trap apparatus with tubular filter element
US5224973A (en) * 1992-04-20 1993-07-06 Donaldson Company, Inc. Filter cartridge for trap apparatus
JP7092810B2 (ja) * 2020-02-12 2022-06-28 フタバ産業株式会社 消音器

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58206817A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関用排気消音装置
US4589517A (en) * 1983-11-30 1986-05-20 Saikei Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Muffler
JPS63132816U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPH0714119U (ja) * 1993-08-12 1995-03-10 カルソニック株式会社 テールパイプサイレンサー
WO1998040610A1 (en) * 1997-03-13 1998-09-17 The Associated Octel Company Limited An engine exhaust system
JP2000080917A (ja) * 1998-09-04 2000-03-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 触媒付き排気マフラー
JP2003020927A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Hideaki Makita 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP2007506025A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 ぺ ユー,ヤン 自動車マフラー
JP2016186294A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社クボタ エンジンの排気処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11566547B2 (en) 2023-01-31
JP6987917B2 (ja) 2022-01-05
US20210301693A1 (en) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7029509B2 (ja) 内燃機関の排気装置
JP5345416B2 (ja) 自動二輪車の消音管
JP4648790B2 (ja) 小型車両の排気装置
JP5909425B2 (ja) エンジンの排気装置
JP4684916B2 (ja) 車両の排気装置
JP2008095548A (ja) エンジンの排気装置及び該排気装置を備えた自動二輪車
JP4551781B2 (ja) 排気マフラー
US11566546B2 (en) Exhaust muffler structure
JP4696844B2 (ja) 自動二輪車
JP5762899B2 (ja) 消音装置
JP6987917B2 (ja) 排気マフラー
JP4911612B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS6224609B2 (ja)
JP5906663B2 (ja) エンジンの排気装置
JP6812476B2 (ja) 排気マフラー
JP2010174727A (ja) 車両用マフラー
JP5831186B2 (ja) 内燃機関の消音器および自動二輪車
JP4457680B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP5659681B2 (ja) 内燃機関の消音装置
JPS5941284Y2 (ja) 消音器
JPH08326521A (ja) 排気消音装置
JP2001012235A (ja) エンジンの排気浄化器
JPH11257047A (ja) 共鳴形消音器
EP1703098B1 (en) Exhaust gas purification device
JP2012127234A (ja) エンジンの消音装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6987917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150