JP2021158113A - 燃料電池に水素を供給するための施設及び方法 - Google Patents

燃料電池に水素を供給するための施設及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021158113A
JP2021158113A JP2021049739A JP2021049739A JP2021158113A JP 2021158113 A JP2021158113 A JP 2021158113A JP 2021049739 A JP2021049739 A JP 2021049739A JP 2021049739 A JP2021049739 A JP 2021049739A JP 2021158113 A JP2021158113 A JP 2021158113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
hydrogen
fuel cell
buffer tank
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021049739A
Other languages
English (en)
Inventor
ローラン・アリディエール
Allidieres Laurent
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Original Assignee
Air Liquide SA
LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Liquide SA, LAir Liquide SA pour lEtude et lExploitation des Procedes Georges Claude filed Critical Air Liquide SA
Publication of JP2021158113A publication Critical patent/JP2021158113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • H01M8/04208Cartridges, cryogenic media or cryogenic reservoirs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04089Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04082Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
    • H01M8/04201Reactant storage and supply, e.g. means for feeding, pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/02Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment
    • F17C13/025Special adaptations of indicating, measuring, or monitoring equipment having the pressure as the parameter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • F17C9/02Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure with change of state, e.g. vaporisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04753Pressure; Flow of fuel cell reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04694Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
    • H01M8/04746Pressure; Flow
    • H01M8/04776Pressure; Flow at auxiliary devices, e.g. reformer, compressor, burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0323Valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/03Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/0302Heat exchange with the fluid by heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/07Applications for household use
    • F17C2270/0763Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】液体貯蔵設備からの水素供給が停止した場合に燃料電池の安全停止を確実にするために必要な加圧水素の維持が可能な液体水素貯蔵設備を提供する。【解決手段】燃料電池に水素を供給するための施設であって、燃料電池(2)と液化水素貯蔵設備(3)と貯蔵設備(3)に接続されている供給回路(4,14)とを備え、供給回路(4,14)は水素を加熱する加熱システム(5,15)と、一組の制御弁(6,16,26)とを備え、液化水素貯蔵設備(3)は、1.5から4.5バールの間の所定の公称の貯蔵圧力で気相との平衡状態に液化水素を保つように構成され、供給回路(4,14)は加熱される水素を貯蔵するように構成された加圧水素ガス用のバッファタンク(7)を含み、一組の弁は、4から100バールの間、例えば6から8バールの間の所定の貯蔵圧力でバッファタンク(7)内に加圧ガスを蓄積するように構成される。【選択図】図1

Description

本発明は、燃料電池に水素を供給するための施設及び方法に関する。
本発明は、より具体的には、燃料電池に水素を供給するための施設に関し、この施設は、燃料電池と、液化水素貯蔵設備と、貯蔵設備に接続されている少なくとも1つの上流端部及び燃料電池の燃料入口に接続されている1つの下流端部を備える供給回路とを備え、供給回路は、熱源との熱交換によって水素を加熱するための少なくとも1つのシステムと、一組の制御弁とを備え、液化水素貯蔵設備は、1.5から4.5バールの間の所定の公称の貯蔵圧力で気相との平衡状態に液化水素を保つように構成される。
燃料電池は、数百ミリバールの、アノードにおける水素圧力で動作する。しかしながら、燃料電池の製造業者は、大抵の場合、それらの供給限界の圧力を5から10バール程度に指定する。これにより、アノードの入口の前の最後の膨張段階の下流において、この圧力レベルを提供することが可能になる。燃料電池の入口の上流においてこの圧力があることで、不意に水素の供給が止まった場合に燃料電池の停止を管理するためのガスリザーバ(又は加圧ガスリザーブ)を有することが可能になる。これは、電力需要が依然としてあるにもかかわらず水素の供給が突然止まった場合、この加圧水素リザーブがなければ、アノードに存在する水素が消費され、この界面において負の相対応力を引き起こすためである。これにより、(カソードに対する圧力が反転し、アノードを真空状態にする可能性があるため)この燃料電池の電極膜アセンブリが損傷し得る。
加圧ガス貯蔵設備(350/700バール)に水素を供給する場合、(例えば、ポリマーライナーを有するタイプ4のタンクの複合構造が損傷しないように又はタンク内の圧力が気圧に近づきすぎて湿気又は空気が侵入しやすくなるのを避けるために)10から20バールの間で固定であるタンクの動作の下限が存在することが多い。この低圧力レベルは、5から10バールの上述したリザーブの仕様と互換性がある。
他の構成では、液体水素冷温貯蔵設備によって水素が提供される。
液体水素貯蔵設備は、一般に、いくつかの理由により比較的低い圧力に保たれる。そのようなタンクは、製品の流れがないとき、熱入力(断熱材、パイプライン、支持部)を介して自然に自己加圧される。従って、弁の動作圧力と設定圧力との間で可能な限り最大の圧力差を維持するために可能な限り低い圧力で流体を貯蔵することに関心があり、具体的には、これにより、貯蔵設備の耐久性を高めること(過圧弁が開くまでの持続時間を長くすること)が可能になる。
加えて、液体水素は、その流体/ガス飽和圧力が上昇するにつれて膨張する。弁の開放時に、(モル数で)約5%のガスヘッドスペースを維持する必要がある。そのため、貯蔵設備において弁開放の圧力が高まれば高まるほど、その(比較的低い)充填圧力で充填することができなくなる。
最後に、水素の気化の潜熱は、液体/蒸気飽和圧力の関数として減少する。自己加圧段階における圧力の上昇率がこの潜熱に反比例するため、この圧力が高いとき、冷温貯蔵設備の圧力はますます速く上昇する(自己加圧の上昇の凸曲面)。
高圧(例えば6バール)で燃料電池が動作され、かつ、この燃料電池に供給する水素タンクが低圧(例えば2.5バールabs)の液体貯蔵設備である場合、この燃料電池を始動する前に貯蔵設備を自己加圧することが必要である。この自己加圧は、貯蔵設備から液体を除去することと、それを蒸発させて貯蔵設備の気相に再注入することとから構成され得る。これは、ガスヘッドスペースの温度成層を介した貯蔵設備の熱力学平衡からの逸脱を引き起こす。
タンクが列車や船に搭載されている場合、最初の衝撃(又は波)を受けてガスヘッドスペースが凝縮し、タンクは、燃料電池の最低動作圧力よりも下方に位置し得るその平衡圧力に戻る。この構成では、燃料電池の最適な動作を保証するために、理論上、飽和状態に保たれた2つの液体バッファタンクを主要タンクと燃料電池との間に配置することが必要である。一方のタンクは、充填されて加圧されており、もう一方のタンクは、燃料電池に供給する。タンクは、燃料電池に接続されているときに加圧タンクがその平衡圧力になるのに十分な体積を有する。そのような装置により、十分な圧力で燃料電池に水素を供給することが可能になる。空の中間タンクは、充填されて高圧かつ高温でなければならないが、液体水素を再充填するためには冷却して減圧する必要があるため、2つの追加の冷温タンクが必要であり、水素をより多く消費するという欠点を有する。
そのため、液体貯蔵設備からの燃料電池用の5バールの水素の仕様は、貯蔵設備の充填レベルとその耐久性とにペナルティを課す。
これらの理由のすべてにより、代わりに、貯蔵設備の出口における水素の動作圧力を、燃料電池の製造業者によって指定される5バールを遙かに下回る約2.5から3.5バールabsの圧力に制限することに関心がある。
本発明の1つの目的は、上述した従来技術の欠点のうちの全部又は一部を克服することである。
この目的のために、本発明による、更には上の序文でそれについて与えられた汎用的な定義による施設は、本質的に、供給回路が、貯蔵設備から引き出され加熱システムによって加熱される水素を貯蔵するように構成された加圧水素ガス用のバッファタンクを含むことであって、一組の弁が、4から100バールの間、例えば6から8バールの間の所定の貯蔵圧力でバッファタンク内に加圧ガスを蓄積するように構成されることを特徴とする。
そのため、本発明により、不意に液体貯蔵設備からの供給が停止した場合に燃料電池の安全な停止を確実にするために必要であるより高い圧力で水素のリザーブを維持しながら、比較的低い圧力で液体水素貯蔵設備を動作することが可能になる。
加圧水素ガスのこのリザーブは、液体貯蔵設備の様々なライフステージの間、特に自己加圧段階の間、すなわち燃料電池が停止して貯蔵設備の圧力が熱の投入により自然に上昇するときに、自動的に再生され得る。
更に、本発明の実施形態は、以下の特徴のうちの1つ又は複数を備えることができる:
− 供給回路は、貯蔵設備の下部を燃料電池の燃料入口に接続する液体引出管を備える、ここで、液体引出管は、直列に配置された、第1の加熱用熱交換器と、第1の圧力及び/又は流量調整弁とを備え、上記第1の圧力及び/又は流量調整弁は、1から3バールの間の所定の動作圧力で燃料電池の燃料入口に供給するように構成される、
− 供給回路は、貯蔵設備の上部をバッファタンクの入口に接続するガス引出管を備える、
− ガス引出管は、直列に配置された、水素ガスを加熱するための熱交換器と、圧力及び/又は流量調整弁とを備え、上記圧力及び/又は流量調整弁は、貯蔵圧力でガスをバッファタンクに移送するように構成される、
− 圧力及び/又は流量調整弁は、貯蔵設備内の圧力が所定の圧力しきい値を超えた場合にのみ、貯蔵設備からバッファタンクにガスを自動的に移送するように構成される、
− 供給回路は、第1の加熱用熱交換器の出口に接続されている上流端部と、バッファタンクの入口に接続されている下流端部とを有するガス充填管を備え、このガス充填管は、圧力及び/又は流量調整弁を備え、上記圧力及び/又は流量調整弁は、貯蔵圧力でガスをバッファタンクに移送するように構成される、
− 供給回路は、貯蔵設備の下部に接続されている上流端部と、バッファタンクの入口に接続されている下流端部とを有する液体除去管を備える、
− 供給回路は、バッファタンクの入口及び出口に配置された一組の隔離弁を備え、水素加熱システムは、バッファタンクに含まれている流体と、隔離弁が閉じているときに、バッファタンク内の流体を気化させてその圧力を上昇させるための、大気などの熱源との間の熱の交換を行い、供給回路は、所定の圧力しきい値を超えると開く排出弁のような、上記バッファタンク内の圧力を制限するための要素を更に備える、
− 供給回路は、バッファタンクの出口を燃料電池の燃料入口に接続するバックアップ供給管を備え、このバックアップ供給管は、所定の圧力で燃料電池にガスを供給するように構成された少なくとも1つの圧力及び/又は流量調整弁を備える、
− バックアップ供給管は、少なくとも1つの圧力及び/又は流量調整弁と直列に配置された、弁シャッタと、加熱用熱交換器と、圧力が安全しきい値を上回った場合に回路の外部にガスを排出するための感圧式安全弁とを備える、
− バックアップ供給管は、液体引出管の一部への接続を介して燃料電池の燃料入口に接続されている。
本発明はまた、上記又は下記特徴のいずれか1つによる施設を使用して燃料電池に水素を供給するための方法に関し、燃料電池に貯蔵設備によって水素が供給され、方法は、貯蔵設備からバッファタンクに水素を移送するステップを備える。
他の可能な特徴的な特徴によれば:
− 貯蔵設備からバッファタンクに水素を移送するステップは、貯蔵設備による燃料電池への水素の供給を休止している間、特に燃料電池の停止中に実行される、
− 本方法は、燃料電池の動作中に、貯蔵設備による燃料電池への水素の供給の不具合を検出するステップと、これに応答して、バッファタンクによって燃料電池に水素が供給されるバックアップ供給を行うステップとを含む。
本発明はまた、特許請求の範囲の文脈の中で上記又は下記特徴の任意の組合せを備える任意の代替的な装置又は方法に関し得る。
他の更なる特徴及び利点は、図を参照して提供されている下記説明を読むと明らかになるであろう。
本発明による施設の第1の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。 施設の低温貯蔵設備内での可能な圧力の変化の例を例示する概略部分図を表す。 本発明による施設の第2の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。 本発明による施設の第3の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。 本発明による施設の第4の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。 本発明による施設の第5の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。 本発明による施設の第6の実施例の構造及び動作を例示する概略部分図を表す。
燃料電池に水素を供給するための施設1は、燃料電池2と、液化水素貯蔵設備3と、貯蔵設備3に接続されている少なくとも1つの上流端部及び燃料電池2の燃料入口に接続されている1つの下流端部を備える供給回路4,14とを備える。
供給回路4,14は、熱源との熱交換によって水素を加熱するための少なくとも1つのシステム5,15と、一組の制御弁6,16,26とを備える。
液化水素貯蔵設備3は、例えば1.5から4.5バールの間の比較的低い所定の公称の貯蔵圧力で気相との平衡状態に液化水素を保つように構成される。
供給回路4,14は、貯蔵設備3から引き出され加熱システム5,15によって加熱される水素を貯蔵するように構成された加圧水素ガス用のバッファタンク7を含む。一組の弁は、4から100バールの間、例えば6から8バールの間の比較的高い所定の貯蔵圧力でバッファタンク7内に加圧ガスを蓄積するように構成される。
供給回路は、貯蔵設備3の下部を燃料電池2の燃料入口に接続する液体引出管4を備える。
液体引出管4は、直列に配置された、第1の加熱用熱交換器5(又は蒸発器)と、第1の圧力及び/又は流量調整弁6とを備える。この第1の圧力及び/又は流量調整弁6は、例えば、1から3バールabsの間の所定の動作圧力で燃料電池2の燃料入口に供給するように構成される。液体貯蔵設備3からの水素のこの供給は、燃料電池2が動作状態にあるとき、いわゆる通常動作を構成する。
図1の実施形態では、回路は、貯蔵設備3の上部をバッファタンク7の入口に接続するガス引出管8を備える。ガス引出管8は、直列に配置された、水素ガスを加熱するための第2の熱交換器15と、第2の圧力及び/又は流量調整弁26とを備える。第2の熱交換器15は、例えば、除去された水素ガスを22K〜100Kの温度にする大気加熱器である。
第2の圧力及び/又は流量調整弁26は、それに関する限り、例えば5から8バールの間の貯蔵圧力でバッファタンク7にガスを移送するように構成される。
第2の圧力及び/又は流量調整弁26(及び/又は適切な弁シャッタシステム(図示せず)、例えば少なくとも1つの逆止弁)は、好ましくは貯蔵設備3内の圧力が所定の圧力しきい値を超えた場合にのみ、貯蔵設備3からバッファタンク7に加圧ガスを自動的に移送するように構成され得る。
これは、特に、比較的長い期間の間、貯蔵設備3によって燃料電池2に供給されない段階において、貯蔵設備3が自己加圧される傾向を有するためである。その内圧は、特に、5バールより大きいしきい値に達し得る。この圧力は、ガスヘッドスペースにおいて水素が引き出されるとすぐに低下する。
図2は、時間tの関数としての貯蔵設備3内の圧力P(バール)の変化の例を例示する。図示されているように、圧力は、例えば自己加圧の場合の上昇勾配と、下降勾配(例えば引出しの場合)とを表現し得る。第2の調整弁26は、例えば、上流圧力が開放しきい値(例えば6バール)よりも大きくなったら開き、上流圧力がこの開放しきい値(又は別の圧力しきい値)よりも小さくなったら再び閉じるように構成(調整、寸法設定、較正、又は制御)され得る。
これにより、好ましくは貯蔵設備3内の圧力が所定の圧力しきい値を超えた場合にのみ、貯蔵設備3からバッファタンク7にガスを、好ましくは自動的に、移送することが可能になる。
図3の実施形態では、回路は、第1の加熱用熱交換器5の出口に接続されている上流端部と、バッファタンク7の入口に接続されている下流端部とを有するガス充填管9を備える。このガス充填管9は、第2の圧力及び/又は流量調整弁26を備え、上記第2の圧力及び/又は流量調整弁26は、ガスが第1の加熱用熱交換器5を通過した後に、貯蔵圧力でバッファタンク7にガスを移送するように構成される。
換言すると、バッファタンク7の充填は、第1の加熱用熱交換器5の下流で、液体引出管4の分流ライン上の膨張装置26によって制御され得る。
この膨張装置26(又は同等の弁又は弁シャッタ、以下参照)は、特に燃料電池2への水素の供給が停止されたときにアクティブ化され得る。この場合、燃料電池2への水素ガスの供給は、下流の第3の圧力及び/又は流量調整弁16(その出口は、燃料電池2の燃料入口に接続されている液体引出管4の下流部分に接続され得る)を介して、バッファタンク7によって実行され得る。
図4の実施形態は、膨張装置26が単純な弁又は弁シャッタに置き換わっている点で図3の実施形態と異なる。図3の実施形態と同様に、バッファタンク7の入口は、(熱交換器5における液体の気化から得られるガスの代わりに)気化ガスを回収するために貯蔵設備3の上部に接続され得ることに留意されたい。
図5の実施形態は、バッファタンク7の入口と出口が組み合わされている点で図3の実施形態と異なる。バッファタンク7の充填又はバッファタンク7からのガスの引出しは、例えば第1の加熱用熱交換器5の下流かつ第1の圧力及び/又は流量調整弁6の上流で、液体引出管4に接続されている第2の調整弁又は弁シャッタによって制御される。
バッファタンク7の充填は、特に、貯蔵設備3内の圧力が高いしきい値よりも高くなるとすぐに自動的に開くことができる第2の弁26によって制御され得る。この第2の弁26は、(例えば、貯蔵設備の液体の不足により)燃料電池2への水素の通常の供給が停止されたときにも自動的に開き得る。
図6の実施形態では、回路は、貯蔵設備3の下部に接続されている上流端部と、バッファタンク7の入口に接続されている下流端部とを有する液体除去管10を備える。図示されるように、この液体除去管10は、液体引出管4の上流部分の分岐であり得る。
この実施形態では、回路は、バッファタンク7の入口及び出口に配置された一組の隔離弁11,12を備える。起こり得る水素の加熱は、隔離弁11,12が閉じており、バッファタンク7内に流体を閉じ込めるときに、バッファタンク7内の流体を気化させてその圧力を上昇させるための、バッファタンク7に含まれている流体と大気などの熱源との間の熱の交換を備える。更に、回路は、好ましくは、タンク7に接続されており、所定の圧力しきい値を超えると開く排出弁のような、上記バッファタンク7内の圧力を制限するための要素13を追加で備える。
そのため、この構成では、上流隔離弁11(及び場合によっては下流隔離弁12)の開放を介して第1の加熱用熱交換器5の上流で低温液体がバッファタンク7に充填され得る。バッファタンク7が充填され、好ましくは低温(例えば25から150Kの温度)であるとき、隔離弁11,12は閉じることができる。閉じ込められた液体は、熱投入によって(場合によっては更に能動的な加熱によって)蒸発し、バッファタンク7内の圧力が上昇する。起こり得る過圧は、排出弁13(これは、一定の圧力でバッファタンク17を充填する間は閉じた状態を維持することができる)を介して排出され得る。バッファタンク7内の圧力は、例えば、6から100バールの間の値にされ、よって、(例えば、下流の隔離弁12の開放を介した)通常の供給が失敗した場合に、燃料電池2に供給するための加圧水素のリザーブを構成する。
図7の実施形態は、バッファタンク7の入口がガス引出管8を介して貯蔵設備3の上部に接続されている点で図6の実施形態とは異なる。
そのため、バッファタンク7の充填は、上流の隔離弁11及び場合によっては第2の隔離弁12を開くことによって、第1の加熱用熱交換器5の上流で実行され得る。貯蔵設備3から冷温ガスがバッファタンク7に充填される。残りのプロセスは、図6に関連して上述したものと同一であり得る。
そのため、通常の構成では、貯蔵設備3は、比較的低い圧力(例えば、5バール未満)で維持され得、蒸発と圧力の調整とを介して1から5バールの間の圧力で燃料電池2に供給する。より高い圧力(例えば5バール以上)でバッファタンク7を充填するために、貯蔵設備3内の起こり得る一時的な過圧を使用することができる。このバッファタンク7は、通常の供給ができない場合に燃料電池2に水素を供給するために使用可能である。図6及び図7の構成では、バッファタンク7内の圧力は、弁11及び12が閉じている間に、タンク7内に閉じ込められている低温ガス/液体を加熱するだけで、200バールを超える圧力まで上昇させることができる。
これにより、例えば貯蔵設備3の加圧システムが水素の公称の動作圧力を再確立するのにかかる時間の間、燃料電池2に供給し続けることが可能になる。
そのため、この施設は、貯蔵設備3の自己加圧(アクティブ化されたいない燃料電池)の使用段階を利用し得、その間、貯蔵設備3内の圧力は、バッファタンク7を充填するために5バールを超える圧力まで上昇し得る。
非限定的な例に例示されるように、バッファタンク7を充填するために使用される水素は、加熱用熱交換器(複数を含む)5,15の上流及び/又は下流で、ガスヘッドスペース(貯蔵設備の上部)において直接除去され得る。

Claims (13)

  1. 燃料電池に水素を供給するための施設であって、前記施設(1)は、燃料電池(2)と、液化水素貯蔵設備(3)と、前記液化水素貯蔵設備(3)に接続されている少なくとも1つの上流端部、及び前記燃料電池(2)の燃料入口に接続されている1つの下流端部を備える供給回路(4,14)とを備え、前記供給回路(4,14)は、熱源との熱交換によって水素を加熱するための少なくとも1つの水素加熱システム(5,15,17)と、一組の制御弁(6,16,26)とを備え、前記液化水素貯蔵設備(3)は、1.5から4.5バールの間の所定の公称の貯蔵圧力で気相との平衡状態に液化水素を保つように構成される施設において、
    前記供給回路(4,14)が、前記液化水素貯蔵設備(3)から引き出され前記水素加熱システム(5,15,17)によって加熱される水素を貯蔵するように構成された加圧水素ガス用のバッファタンク(7)を含み、前記一組の制御弁が、4から100バールの間、例えば6から8バールの間の所定の貯蔵圧力で前記バッファタンク(7)内に加圧ガスを蓄積するように構成され、
    前記供給回路が、前記液化水素貯蔵設備(3)の下部を燃料電池(2)の燃料入口に接続する液体引出管(4)を備え、前記液体引出管(4)が、直列に配置された、第1の加熱用熱交換器(5)と、第1の圧力及び/又は流量調整弁(6)とを備え、前記第1の圧力及び/又は流量調整弁(6)が、1から3バールの間の所定の動作圧力で前記燃料電池(2)の燃料入口に水素を供給するように構成されていることを特徴とする、施設。
  2. 前記供給回路が、前記液化水素貯蔵設備(3)の上部を前記バッファタンク(7)の入口に接続するガス引出管(8)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の施設。
  3. 前記ガス引出管(8)が、直列に配置された、水素ガスを加熱するための熱交換器(5,15)と、圧力及び/又は流量調整弁(26)とを備え、前記圧力及び/又は流量調整弁(26)が前記所定の貯蔵圧力でガスを前記バッファタンク(7)に移送するように構成されていることを特徴とする、請求項2に記載の施設。
  4. 前記圧力及び/又は流量調整弁(26)が、前記液化水素貯蔵設備(3)内の圧力が所定の圧力しきい値を超えた場合にのみ、前記液化水素貯蔵設備(3)から前記バッファタンク(7)にガスを自動的に移送するように構成されていることを特徴とする、請求項3に記載の施設。
  5. 前記供給回路が、前記第1の加熱用熱交換器(5)の出口に接続されている上流端部と、前記バッファタンク(7)の入口に接続されている下流端部とを有するガス充填管(9)を備え、前記ガス充填管(9)が、圧力及び/又は流量調整弁(26)を備え、前記圧力及び/又は流量調整弁(26)が、前記所定の貯蔵圧力で前記バッファタンク(7)にガスを移送するように構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の施設。
  6. 前記供給回路が、前記液化水素貯蔵設備(3)の下部に接続されている上流端部と、前記バッファタンク(7)の入口に接続されている下流端部とを有する液体除去管(10)を備えていることを特徴とする、請求項1に記載の施設。
  7. 前記供給回路が、前記バッファタンク(7)の入口及び出口に配置された一組の隔離弁(11,12)を備え、前記水素加熱システムが、前記バッファタンク(7)に含まれている流体と、前記一組の隔離弁(11,12)が閉じているときに、前記バッファタンク(7)内の流体を気化させてその圧力を上昇させるための、大気などの熱源との間の熱の交換を行い、前記供給回路が、所定の圧力しきい値を超えると開く排出弁のような、前記バッファタンク(7)内の圧力を制限するための要素(13)を更に備えることを特徴とする、請求項2又は6に記載の施設。
  8. 前記供給回路が、前記バッファタンク(7)の出口を前記燃料電池(2)の燃料入口に接続するバックアップ供給管(14)を備え、前記バックアップ供給管(14)が、所定の圧力で前記燃料電池(2)にガスを供給するように構成された少なくとも1つの圧力及び/又は流量調整弁(6、16)を備えることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の施設。
  9. 前記バックアップ供給管(14)が、前記少なくとも1つの圧力及び/又は流量調整弁(6)と直列に配置された、弁シャッタと、加熱用熱交換器(5)と、圧力が安全しきい値を上回った場合に前記供給回路の外部にガスを排出するための感圧式安全弁(15)とを備えることを特徴とする、請求項7に従属する請求項8に記載の施設。
  10. 前記バックアップ供給管(14)が、前記液体引出管(4)の一部への接続を介して前記燃料電池(2)の燃料入口に接続されていることを特徴とする、請求項8又は9に記載の施設。
  11. 請求項1〜10のいずいれか一項に記載の施設を使用して燃料電池に水素を供給するための方法であって、前記液化水素貯蔵設備(3)によって前記燃料電池(2)に水素が供給され、前記方法は、前記液化水素貯蔵設備(3)から前記バッファタンク(7)に水素を移送するステップを備える、方法。
  12. 前記液化水素貯蔵設備(3)から前記バッファタンク(7)に水素を移送する前記ステップが、前記液化水素貯蔵設備(3)による前記燃料電池(2)への水素の供給を休止している間、特に前記燃料電池(2)の停止中に実行されることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記燃料電池(2)の動作中に、前記液化水素貯蔵設備(3)による前記燃料電池(2)への水素の供給の不具合を検出するステップと、これに応答して、前記バッファタンク(7)によって前記燃料電池(2)に水素が供給されるバックアップ供給を行うステップとを含むことを特徴とする、請求項11又は12に記載の方法。
JP2021049739A 2020-03-25 2021-03-24 燃料電池に水素を供給するための施設及び方法 Pending JP2021158113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR2002892 2020-03-25
FR2002892A FR3108796B1 (fr) 2020-03-25 2020-03-25 Installation et procédé d’approvisionnement en hydrogène d’une pile à combustible

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021158113A true JP2021158113A (ja) 2021-10-07

Family

ID=71111576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021049739A Pending JP2021158113A (ja) 2020-03-25 2021-03-24 燃料電池に水素を供給するための施設及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11916267B2 (ja)
EP (1) EP3893305B1 (ja)
JP (1) JP2021158113A (ja)
KR (1) KR20210119911A (ja)
CN (1) CN113451614A (ja)
CA (1) CA3111942A1 (ja)
DK (1) DK3893305T3 (ja)
FR (1) FR3108796B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114923119A (zh) * 2022-05-31 2022-08-19 佛山科学技术学院 一种基于金属氢化物固态储氢技术的实验平台
CN115184815A (zh) * 2022-06-22 2022-10-14 中汽创智科技有限公司 一种燃料电池单电池测试系统
US20240021852A1 (en) * 2022-07-13 2024-01-18 H2 Clipper, Inc. System, method and apparatus for hydrogen management
CN115158104B (zh) * 2022-07-18 2023-07-11 中通客车股份有限公司 一种车载氢系统的充压控制方法及系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10055106B4 (de) * 2000-11-07 2006-07-06 Nucellsys Gmbh Brennstoffzellensystem
DE10107187A1 (de) * 2001-02-15 2002-08-29 Linde Ag Tankstelle für kryogene Medien
US7678479B2 (en) * 2004-11-29 2010-03-16 Angstrom Power Incorporated Hydrogen fuel delivery systems
US7516752B2 (en) * 2005-03-01 2009-04-14 General Motors Corporation Boil-off compensating cryoadsorption container for liquid gas storage
KR100980996B1 (ko) * 2007-07-26 2010-09-07 현대자동차주식회사 연료전지용 수소공급장치
EP2385291A1 (de) * 2010-05-06 2011-11-09 Eugen Seitz AG Anordnung von pulsmodulierten Schnellschaltventilen, Tanksystem, Verfahren zum Bereitstellen eines angeforderten Massenstroms und Verwendung eines Tanksystems
DE102011014565B4 (de) * 2011-03-21 2016-11-24 Airbus Operations Gmbh Klimaanlagensystem für ein Luftfahrzeug
DE102012218857A1 (de) * 2012-10-16 2014-04-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Befüllen einer Kraftstoffspeicheranlage eines Kraftfahrzeugs
JP6434762B2 (ja) * 2014-09-26 2018-12-05 川崎重工業株式会社 水素燃料供給システム
CN108123163B (zh) * 2016-11-26 2020-09-25 中国科学院大连化学物理研究所 一种高比能量航空用燃料电池发电装置及控制方法
GB201719399D0 (en) * 2017-11-22 2018-01-03 Bennamann Services Ltd Liquid methane storage and fuel delivery system
FR3086367B1 (fr) * 2018-09-25 2020-09-11 Air Liquide Dispositif et procede de remplissage de reservoirs de gaz sous pression
FR3123643B1 (fr) * 2021-06-03 2024-03-08 Air Liquide Installation et procédé de stockage et de distribution de fluide

Also Published As

Publication number Publication date
US11916267B2 (en) 2024-02-27
EP3893305A1 (fr) 2021-10-13
KR20210119911A (ko) 2021-10-06
CA3111942A1 (en) 2021-09-25
US20240154138A1 (en) 2024-05-09
FR3108796A1 (fr) 2021-10-01
DK3893305T3 (da) 2023-02-06
EP3893305B1 (fr) 2022-11-16
FR3108796B1 (fr) 2022-08-19
US20210305595A1 (en) 2021-09-30
CN113451614A (zh) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021158113A (ja) 燃料電池に水素を供給するための施設及び方法
JP7423615B2 (ja) 液化水素を貯蔵し、分配する方法及び設備
JP6434762B2 (ja) 水素燃料供給システム
JP5190315B2 (ja) 低温液の気化ガス供給設備
JP5706656B2 (ja) 液化ガス払出し設備
US9982569B2 (en) Method for operating a steam turbine plant
JPH0771698A (ja) 高圧ガス供給設備
KR102510686B1 (ko) 액화 가스 공급 예비 시스템 및 액화 가스 예비 공급 방법
JP2015013759A (ja) 高圧水素製造システム、および、高圧水素製造システムの運転方法
JP2009168221A (ja) 液化天然ガスサテライト設備
US20230116856A1 (en) Method for Compensating for a Temperature-Induced Rise in Pressure in an Anode Section of a Fuel-Cell System
JP6519194B2 (ja) Lng車のボイルオフガス放出防止制御方法
JP5130235B2 (ja) 水素燃料供給法
JP4816629B2 (ja) 液化高圧ガス貯蔵気化装置および液化高圧ガス貯蔵気化方法
ES2760250T3 (es) Sistema y método de suministro de fluido criogénico con baja pérdida
WO2010134472A1 (ja) 水素ガス供給装置
JP6519193B2 (ja) Lng車のボイルオフガス放出防止構造
JPS61244994A (ja) 液化炭酸ガスの蒸発供給装置
JP2005299769A (ja) 低温液化ガス供給装置
JP2008232258A (ja) ガスハイドレート再ガス化装置
JP2024534225A (ja) 極低温流体を移送するための方法及び装置
JP2008309314A (ja) ガス充填方法およびガス充填装置
JP2009180530A (ja) 窒素ガス供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210412

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240125