JP2021151666A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021151666A5
JP2021151666A5 JP2020144610A JP2020144610A JP2021151666A5 JP 2021151666 A5 JP2021151666 A5 JP 2021151666A5 JP 2020144610 A JP2020144610 A JP 2020144610A JP 2020144610 A JP2020144610 A JP 2020144610A JP 2021151666 A5 JP2021151666 A5 JP 2021151666A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
irradiation
optical system
donor
reduction projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020144610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021151666A (ja
JP7491778B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2021151666A publication Critical patent/JP2021151666A/ja
Publication of JP2021151666A5 publication Critical patent/JP2021151666A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7491778B2 publication Critical patent/JP7491778B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 基板上に位置する照射対象物に向けてマルチモードパルスレーザ光を照射し、反応を誘起させることを利用したレーザ加工装置において用いる光学系であって、
    レンズアレイ型のズームホモジナイザー、スキャニングミラー、フォトマスク、及び、すくなくとも像側がテレセントリックである投影レンズ系を有し、
    当該フォトマスクには、所定のピッチにて所定の形状の開口が複数配列され、
    前記ズームホモジナイザーは、第1レンズアレイ及び第2レンズアレイ、並びにコンデンサーレンズを含む構成からなり、前記フォトマスク上の一の開口又は二以上の隣接する開口群をカバーする所定サイズの照射エリアを当該フォトマスク上に結像し、当該照射エリアの位置及びサイズ並びに当該照射エリア内のエネルギー強度分布の変動を補償し、
    当該所定サイズは、前記一の開口又は二以上の隣接する開口群に隣接する他のいずれの開口にも当該照射エリアが及ばないサイズであり、
    前記スキャニングミラーは、1軸以上の駆動軸制御装置により走査される、
    走査型縮小投影光学系。
  2. 前記投影レンズ系は、フィールドレンズと縮小投影レンズを含み、
    当該フィールドレンズは、前記コンデンサーレンズと前記フォトマスクの間に位置する、請求項1に記載の走査型縮小投影光学系。
  3. 前記スキャニングミラーは2軸のガルバノスキャナーで構成されている、請求項1又は2に記載の走査型縮小投影光学系。
  4. 第1レンズアレイを構成する各レンズエレメントのサイズより小さいサイズを持つ開口が当該各レンズエレメントに対向して配列されている開口群からなるアレイマスクを、第1レンズアレイの直前又は第1レンズアレイと第2レンズアレイとの間に配置した請求項1乃至3のいずれかに記載の走査型縮小投影光学系。
  5. 前記アレイマスクは、その基材の面内において、サイズ若しくは形状又は開口の数の異なる開口群を切り替えて使用することを可能とする複数の種類の開口群が配列されている、請求項4に記載の走査型縮小投影光学系。
  6. 前記アレイマスクは、光軸周りの微小な回転調整を可能とするθ軸を含むマウントに設置されている、請求項4又は5に記載の走査型縮小投影光学系。
  7. 前記マルチモードパルスレーザ光はエキシマレーザ光である請求項1乃至6のいずれかに記載の走査型縮小投影光学系。
  8. 基板上に位置する照射対象物に向けてマルチモードパルスレーザ光を照射し、反応を誘起させることを利用したレーザ加工装置であって、
    前記マルチモードパルスレーザ光を発振するレーザ装置と、
    請求項1乃至6のいずれかに記載の走査型縮小投影光学系と、
    前記基板を保持する、少なくともX軸とY軸の駆動軸を有するステージと、
    を含むレーザ加工装置。
  9. 前記基板はその表面に前記照射対象物が位置するドナー基板であり、
    当該照射対象物に向けて当該ドナー基板の裏面から前記パルスレーザ光を照射することにより当該照射対象物を選択的に剥離又は分離し、当該ドナー基板と対向するレセプター基板上にリフトするための実装用若しくは再転写用、又はこれら兼用のリフト装置であって、
    前記ステージは、当該ドナー基板をその裏面が前記パルスレーザ光の入射側となる向きにて保持するドナーステージであり、
    さらに、前記レセプター基板を保持する、X軸、Y軸、鉛直方向のZ軸、及びX-Y平面内にθ軸を有するレセプターステージを有し、
    前記走査型縮小投影光学系と前記ドナーステージは第1定盤に設置され、
    前記レセプターステージは第2定盤又は基礎定盤に設置され、
    第1定盤と第2定盤は、それぞれが独立して基礎定盤上に設置されている構造
    である、請求項8に記載のリフト装置。
  10. 前記スキャニングミラーの制御装置は、あらかじめ取得した前記ドナー基板上の照射対象物の位置情報、及び前記レセプター基板上へのリフト予定位置の情報に基づき選択された、前記フォトマスク上の開口に向け光軸を走査するスキャニングミラーの制御とパルスレーザ光の照射を制御する機能を含む、請求項9に記載のリフト装置。
  11. 前記ドナーステージは、二以上のドナー基板を保持し、これらを切り替えて使用する、請求項9又は10に記載のリフト装置。
  12. 前記ドナーステージは、第1定盤の下面に吊設された、請求項9乃至11のいずれかに記載のリフト装置。
  13. 前記レーザ装置はエキシマレーザ装置であることを特徴とする、請求項8に記載のレーザ加工装置、又は請求項9乃至12のいずれかに記載のリフト装置。
  14. 請求項9乃至13のいずれかに記載のリフト装置を用いて、ドナー基板上の照射対象物を対向するレセプター基板上にリフトする方法であって、
    ドナー基板上の照射対象物の位置情報D、及びレセプター基板上への照射対象物のリフト予定位置である位置情報Rを取得する検査工程と、
    ドナー基板上の領域を、所定のサイズの分割エリアDに区分する分割工程と、
    位置情報D及び位置情報Rに基づき、分割エリアD内のリフトすべき照射対象物の位置を選択する選択工程と、
    当該選択された照射対象物の位置に相対するフォトマスク上の開口を通過し照射されるレーザ光により、分割エリアD内の当該選択された照射対象物を対向する分割エリアRにリフトする転写工程と、
    当該転写工程後、ドナー基板及び/又はレセプター基板を移動する移動工程と、
    を含み、以降、前記転写工程と当該移動工程とを繰り返し、レセプター基板の全領域又は一部領域を対象に実装又は再転写を行うリフト方法。
  15. ドナー基板上の照射対象物の設計上の実装ピッチは、レセプター基板上に実装される照射対象物の設計上の実装ピッチに対し、1以上の整数分の1倍である、請求項14に記載のリフト方法。
  16. 位置情報Dから算出される照射対象物の現実の実装ピッチと、位置情報Rから算出される設計上の実装ピッチRとの間において誤差がある場合において、
    前記移動工程における各基板の移動量は、分割エリアDに内包される照射対象物の数に応じた累積誤差量を相殺する移動量である請求項15に記載のリフト方法。
  17. 前記累積誤差量が、ドナー基板上の隣接する照射対象物間の間隔を上限とする任意の許容範囲を超える場合であって、
    前記分割工程は、前記分割エリアDのサイズを縮小し、修正分割エリアDとする分割工程であり、
    前記移動工程における各基板の移動量は、当該修正分割エリアD内において累積する誤差量を相殺する移動量である請求項16に記載のリフト方法。
  18. 位置情報D、位置情報R、前記分割エリアDのサイズ、及び前記許容範囲をパラメータとしたシミュレーションプログラムにより、レセプター基板全域の実装又は再転写に要する時間が最短となるよう前記修正分割エリアDのサイズ、各ステージの移動量の組み合わせ、及び各工程の実施順を決定して行う、請求項17に記載のリフト方法。
JP2020144610A 2019-12-26 2020-08-28 走査型縮小投影光学系及びこれを用いたレーザ加工装置 Active JP7491778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019235371 2019-12-26
JP2019235371 2019-12-26

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021151666A JP2021151666A (ja) 2021-09-30
JP2021151666A5 true JP2021151666A5 (ja) 2023-09-06
JP7491778B2 JP7491778B2 (ja) 2024-05-28

Family

ID=77887021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020144610A Active JP7491778B2 (ja) 2019-12-26 2020-08-28 走査型縮小投影光学系及びこれを用いたレーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7491778B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112022001278T5 (de) 2021-02-26 2023-12-21 Amada Co., Ltd. Laserverarbeitungsvorrichtung und Laserverarbeitungsverfahren
CN117677888A (zh) * 2021-07-20 2024-03-08 信越化学工业株式会社 扫描型缩小投影光学系统及使用其的激光加工装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2364809A1 (en) 2010-02-26 2011-09-14 Excico France Method and apparatus for irradiating a semiconductor material surface by laser energy
JP2015534903A (ja) 2012-11-02 2015-12-07 エム−ソルヴ・リミテッド 誘電体基板内に微細スケール構造を形成するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4998134A (en) Exposure apparatus
JP2021151666A5 (ja)
CN114007803B (zh) 激光加工装置及方法、芯片转印装置及方法
JP7491778B2 (ja) 走査型縮小投影光学系及びこれを用いたレーザ加工装置
WO2012148117A2 (ko) 레이저 분할빔을 이용한 선택적 박막 제거장치
CN1659478A (zh) 用于把掩模投影到衬底上的方法和装置
US10459341B2 (en) Multi-configuration digital lithography system
US10908507B2 (en) Micro LED array illumination source
JP7382453B2 (ja) 不良箇所の除去方法
CN112764324B (zh) 光刻系统的扫描方法和光刻系统
CN109075185B (zh) 微led阵列作为照射源
JP7490848B2 (ja) レーザ加工方法、フォトマスク及びレーザ加工システム
JP2008046457A (ja) 描画装置
JP7255000B2 (ja) 不良箇所の除去方法、リフト方法、フォトマスク及びリフトシステム
JP2021118284A (ja) チップ転写装置
JP2004098116A (ja) マスク転写式レーザ形状加工方法
KR101724640B1 (ko) 레이저 노광 장치
CN212647263U (zh) 一种曝光设备
TW202314389A (zh) 掃描型縮小投影光學系統、雷射加工裝置、雷射誘導正向轉移裝置、雷射加工方法、雷射誘導正向轉移方法、封裝有照射對象物的基板的製造方法、封裝有微小元件的基板的製造方法、不良部位的去除方法以及再轉印方法
TW202317298A (zh) 照明光學系統以及雷射加工裝置
CN112020675B (zh) 基板处理期间剂量图及特征尺寸图的制作及使用
KR100711003B1 (ko) 노광 장치용 웨이퍼 스테이지의 경사 조정 장치 및 그 조정방법
JPH09230610A (ja) 投影露光方法および装置
JP2023066566A (ja) 照明光学系及びレーザ加工装置
CN112051711A (zh) 一种曝光设备