JP2021141285A - 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体製造装置および半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021141285A JP2021141285A JP2020040150A JP2020040150A JP2021141285A JP 2021141285 A JP2021141285 A JP 2021141285A JP 2020040150 A JP2020040150 A JP 2020040150A JP 2020040150 A JP2020040150 A JP 2020040150A JP 2021141285 A JP2021141285 A JP 2021141285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- stage
- supply unit
- plasma
- semiconductor substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 85
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 201
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 17
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 13
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32357—Generation remote from the workpiece, e.g. down-stream
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/26—Deposition of carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/40—Oxides
- C23C16/401—Oxides containing silicon
- C23C16/402—Silicon dioxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/4401—Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
- C23C16/4405—Cleaning of reactor or parts inside the reactor by using reactive gases
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45517—Confinement of gases to vicinity of substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45559—Diffusion of reactive gas to substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45565—Shower nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/455—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
- C23C16/45563—Gas nozzles
- C23C16/45574—Nozzles for more than one gas
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/46—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/50—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges
- C23C16/505—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating using electric discharges using radio frequency discharges
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/52—Controlling or regulating the coating process
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/3244—Gas supply means
- H01J37/32449—Gas control, e.g. control of the gas flow
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32715—Workpiece holder
- H01J37/32724—Temperature
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/332—Coating
- H01J2237/3321—CVD [Chemical Vapor Deposition]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/32—Processing objects by plasma generation
- H01J2237/33—Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
- H01J2237/335—Cleaning
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【課題】膜厚を調整することができる半導体製造装置および半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】本実施形態による半導体製造装置は、第1ガス供給部と、第1ガス処理部と、第2ガス供給部と、を備える。第1ガス供給部は、基板が載置されるステージの上方に設けられ、基板に第1ガスを供給する。第1ガス処理部は、ステージに高周波電力を供給し、第1ガス供給部から供給される第1ガスをプラズマ化する。第2ガス供給部は、ステージの上方に設けられ、プラズマ化された第1ガスの外周に、第1ガスよりプラズマ化され難い第2ガスを供給する。【選択図】図1
Description
本発明による実施形態は、半導体製造装置および半導体装置の製造方法に関する。
プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)等の、基板を成膜処理する方法が知られている。
しかし、膜厚の面内均一性等、膜厚を精度よく調整することが困難な場合があった。
膜厚を調整することができる半導体製造装置および半導体装置の製造方法を提供することを目的とする。
本実施形態による半導体製造装置は、第1ガス供給部と、第1ガス処理部と、第2ガス供給部と、を備える。第1ガス供給部は、基板が載置されるステージの上方に設けられ、基板に第1ガスを供給する。第1ガス処理部は、ステージに高周波電力を供給し、第1ガス供給部から供給される第1ガスをプラズマ化する。第2ガス供給部は、ステージの上方に設けられ、プラズマ化された第1ガスの外周に、第1ガスよりプラズマ化され難い第2ガスを供給する。
以下、図面を参照して本発明に係る実施形態を説明する。本実施形態は、本発明を限定するものではない。図面は模式的または概念的なものであり、各部分の比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。明細書と図面において、既出の図面に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態による半導体製造装置の構成を示す概略図である。半導体製造装置は、プラズマを用いて半導体基板Wを処理するプラズマ処理装置であり、例えば、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)装置である。
図1は、第1実施形態による半導体製造装置の構成を示す概略図である。半導体製造装置は、プラズマを用いて半導体基板Wを処理するプラズマ処理装置であり、例えば、プラズマCVD(Chemical Vapor Deposition)装置である。
半導体製造装置は、チャンバ10と、載置台(ステージ)20と、ガス供給部30と、高周波電源40と、ガス供給部50と、ポンプ60と、制御部70と、を備える。尚、ガス供給部30とガス供給部50は、1つのシャワーヘッドSHとして機能する。
チャンバ10は、半導体基板Wを収容する。また、チャンバ10には、半導体基板Wを搬送するためのスリットSLが設けられる。尚、図1は、チャンバ10の一部を示している。
ステージ20は、上面に半導体基板Wが載置される。ステージ20は、チャンバ10内に設けられている。ステージ20は、半導体基板Wを加熱するためのヒータを有する。また、ステージ20は、プラズマ処理用の下部電極としても機能する。
ガス供給部30は、ステージ20の上方に設けられる。ガス供給部30は、チャンバ10内の処理空間を介してステージ20と対向している。また、ガス供給部30は、半導体基板WにガスG1を供給する。また、ガス供給部30(シャワーヘッドSH)は、プラズマ処理用の上部電極としても機能する。
また、ガス供給部30は、ガス分散板31と、ガス孔32と、を有する。図1に示すように、ガス供給部30は、複数のガス孔32を有する。
ガス分散板31は、複数のガス孔を有する。ガスG1は、分散して複数のガス孔を通過する。これにより、ガスG1をより均一にして処理空間内に導入することができる。
ガス孔32は、半導体基板Wとの対向面のうち半導体基板Wより広い領域A1に設けられる。また、ガス孔32には、ガスG1が通過する。これにより、ガス供給部30は、ガスG1を処理空間内にシャワー状に導入する。尚、領域A1の詳細については、図2を参照して、後で説明する。
また、より詳細には、ガスG1は、成膜ガスを含む。成膜ガスは、例えば、C3H6である。しかし、これに限られず、成膜ガスは、例えば、C2H2等であってもよい。すなわち、ガスG1は、例えば、C2H2およびC3H6の少なくとも1つを含む。この場合、カーボン膜が半導体基板W上に成膜される。また、ガスG1には、例えば、アルゴン(Ar)等の放電を補助するガスが含まれている。
高周波電源(RF電源)40は、ステージ20に高周波電力を供給し、ガス供給部30から供給されるガスG1をプラズマ化する。高周波電源40は、ステージ20と接続され、プラズマ生成用の高周波電力を発生させる。高周波電源40は、上部電極であるガス供給部30と下部電極であるステージ20との間に高周波電力を供給する。これにより、半導体基板W上にプラズマPが発生する。
ガス供給部50は、ステージ20の上方に設けられる。ガス供給部50は、チャンバ10内の処理空間を介してステージ20と対向している。より詳細には、ガス供給部50は、ガス供給部30の外周に設けられる。また、ガス供給部50は、プラズマ化されたガスG1(以下では、プラズマPとも呼ばれる場合がある)の外周にガスG2を供給する。図1に示すように、チャンバ10内に導入されたガスG2の一部は、半導体基板Wの中心方向に進む。すなわち、ガス供給部50は、プラズマPを半導体基板Wの中心部側に封じ込める(留める)ように、ガスG2を供給する。また、ガスG2の他部は、半導体基板Wの外周方向に進み、そのままチャンバ10内の排気配管11に送られてもよい。
半導体基板Wの外周端部は、湾曲した形状を有する。この場合、半導体基板Wの外周部において、電界集中により電圧が変化する可能性がある。従って、プラズマPの状態が半導体基板Wの中心部と異なり、半導体基板Wの外周部で膜厚の制御が困難になる場合がある。
そこで、ガス供給部50は、ガスG2によりプラズマ化したガスG1を制御する。ガスG2は、例えば、プラズマPが半導体基板Wよりも外周に広がることを抑制し、半導体基板Wの外周部のプラズマの密度を向上させることができる。これにより、半導体基板Wの外周部における膜厚を上昇させ、膜厚の面内均一性を向上させることができる。従って、ガス供給部50により、膜厚を調整することができる。
また、より詳細には、ガス供給部50は、ガス分散板51と、ガス孔52と、を有する。図1に示すように、ガス供給部50は、複数のガス孔52を有する。
ガス分散板51は、複数のガス孔を有する。ガス分散板51は、ガス分散板31と同様である。
ガス孔52は、半導体基板Wとの対向面のうち領域A1の外周の領域A2に設けられる。また、ガス孔52には、ガスG2が通過する。これにより、ガス供給部50は、ガスG2を処理空間内にシャワー状に導入する。尚、領域A2の詳細については、図2を参照して、後で説明する。
また、より詳細には、ガスG2は、ガスG1よりプラズマ化され難い。すなわち、ガスG2は、ガスG1より電離されづらく放電が立ちづらい。また、ガスG2は、プラズマ化(分解)されづらいため、プラズマPの分布または密度を制御することができる。ガスG2は、例えば、N2である。しかし、これに限られず、ガスG2は、例えば、H2およびO2等であってもよい。すなわち、ガスG2は、例えば、N2、H2およびO2の少なくとも1つを含む。
尚、ステージ20およびガス供給部30、50の中心軸は、それぞれほぼ一致している。
図2は、第1実施形態によるガスフロー領域を示す図である。図2の上側は、ステージ20に対するシャワーヘッドSHの対向面におけるガスフロー領域を示す。図2の下側は、図1の一部を示す。領域A1は、上記のように、ガス孔32が設けられ、ガスG1が供給される領域である。領域A1の外周の領域A2は、上記のように、ガス孔52が設けられ、ガスG2が供給される領域である。また、破線で示すように、図2の上側と、図2の下側との間で、領域A1の外径とガス供給部30の外径とが対応し、領域A2の外径とガス供給部50の外径とが対応する。
領域A1の外径は、半導体基板Wの外径より大きいことが好ましい。これにより、半導体基板WにガスG1をより均一に導入し、適切に成膜することができる。
領域A1の外径は、例えば、約290mm〜約320mmである。領域A2の外径は、例えば、約320mm〜約360mmである。シャワーヘッドSHの外径は、約370〜約410mmである。半導体基板Wの外径は、例えば、約300mmである。
図1に示すように、ポンプ60は、チャンバ10内のガスを排気する。
制御部70は、ガスG2の供給量を制御する。これにより、半導体基板W上方のプラズマPの分布または密度を調整することができる。より詳細には、制御部70は、ガスG1の供給量に対するガスG2の供給量を制御する。これは、ガスG1の分布が、ガスG1の流量(供給量)によっても変化するためである。制御部70は、例えば、ガス供給部30の上流側のガス経路L1上に設けられる弁(図示せず)を制御することにより、ガスG1の流量を調整すればよい。制御部70は、例えば、ガス供給部50の上流側のガス経路L2上に設けられる弁(図示せず)を制御することにより、ガスG2の流量を調整すればよい。
ガスG2の流量がゼロから大きくなると、プラズマP1は半導体基板Wの中心部に封じ込められる。従って、上記のように、半導体基板Wの外周部付近のプラズマPの密度が上昇し、半導体基板Wの外周部の膜は厚くなる。ガスG2の流量がさらに大きくなり、ガスG1の流量に対してガスG2の流量が大きくなると、プラズマPが半導体基板Wの外周部から中心部に集中しやすくなる。従って、半導体基板Wの外周部付近のプラズマPの密度が減少し、半導体基板Wの外周部の膜は薄くなる。従って、ガスG1、G2の流量の調整により、所望の膜厚が得られるように調整することができる。ガスG1のうちC3H6およびArの流量は、例えば、それぞれ300sccmおよび1500sccmである。また、ガスG2のうちN2の流量は、例えば、1500sccmである。
次に、半導体製造装置の動作について説明する。
図3は、第1実施形態による半導体装置の製造方法を示すフロー図である。
まず、半導体基板WをプラズマCVD装置(図示せず)のチャンバ10内に搬入する(S10)。次に、ステージ20の温度を設定する(S20)。
次に、ガス供給部30、50は、チャンバ10内にガスG1、G2を供給する(S30)。すなわち、ガス供給部30、50は、半導体基板Wが載置されるステージ20の上方から半導体基板WにガスG1を供給するとともに、ステージ20の上方からガスG1の外周に、ガスG1よりプラズマ化され難いガスG2を供給する。より詳細には、制御部70がガスG1の供給量に対するガスG2の供給量を制御して、ガス供給部30、50がガスG1およびガスG2を供給する。
次に、高周波電源40を起動させ、ステージ20に高周波電力を供給する(S40)。すなわち、高周波電源40は、ステージ20に高周波電力を供給することにより、ステージ20の上方から供給されるガスG1をプラズマ化する。これにより、カーボン膜の成膜が行われる。
次に、ガス供給部30は、ガスG1の供給を停止する(S50)。次に、高周波電源40は、電力供給を停止する(S60)。例えば、ガスG1が全てチャンバ10から流れきってから、高周波電源40を停止する。次に、ガス供給部50は、ガスG2の供給を停止する(S70)。次に、半導体基板Wをチャンバ10内から搬出する(S80)。
尚、ステップS50において、ガスG1のうちC3H6の供給を停止し、ステップS70において、ガスG1のうちArの供給を停止してもよい。
以上のように、第1実施形態によれば、ガス供給部50は、ステージ20の上方に設けられ、プラズマ化されたガスG1の外周にガスG2を供給する。これにより、プラズマPを半導体基板Wの中心部側に封じ込めるように、プラズマPの分布または密度を調整することができる。この結果、膜厚を調整することができる。
また、ガス供給部50は、ステージ20の上方から下方に向かってガスG2を供給する。
もし、チャンバ10の下部からガスG2を供給する場合、スリットSLによって、ガスG2を基板に対して略均一に流すことが困難になる場合がある。従って、膜厚の制御が困難になる場合がある。
これに対して、第1実施形態では、ガス供給部50は、ステージ20の上方から、下方に向かってガスG2を供給する。これにより、スリットSLの影響を抑制し、膜圧の面内均一性を向上させることができ、膜厚の制御がより容易になる。
また、高周波電源40は、ステージ20に高周波電力を供給する。これにより、ガス供給部30側(シャワーヘッド側)に高周波電力を供給する場合よりも、ガスG2のプラズマ化を抑制することができる。
半導体基板Wの外周部の膜厚を制御する方法として、ステージ20の形状を変更することが知られている。しかし、この場合、1つのステージで複数の成膜条件で成膜することが困難になる場合がある。従って、成膜条件を変更するために、別のステージを用いる必要がある。さらに、ステージは高価であるため、成膜条件を変更しづらい場合がある。
また、半導体基板Wの外周部の膜厚を制御する他の方法として、ステージ内の外周部に電極を新たに設け、電界制御によりプラズマPを制御することが知られている。しかし、この場合、半導体基板Wの外周部において成膜中に異常放電が発生しやすくなる可能性がある。また、成膜条件を変更するために、別のステージを用いる必要がある。
これに対して、第1実施形態では、ガスG2の供給により、異常放電が発生しやすくすることなく、半導体基板Wの外周部の膜厚をより容易に調整することができる。また、成膜条件の変更はガスG1、G2の流量の調整により行うことができるため、成膜条件を変更しやすい。
(変形例1)
変形例1は、カーボン膜に代えて、半導体基板W上にシリコン酸化膜(SiO2)が成膜される点で、第1実施形態と異なる。
変形例1は、カーボン膜に代えて、半導体基板W上にシリコン酸化膜(SiO2)が成膜される点で、第1実施形態と異なる。
ガスG1は、TEOS(Tetraethyl Orthosilicate)、SiH4、O2およびN2Oの少なくとも1つを含む。より詳細には、ガスG1は、TEOSおよびO2と、TEOSおよびO2と、のいずれか一方である。すなわち、ガスG1は、TEOSおよびO2の組み合わせであってもよく、SiH4およびN2Oの組み合わせであってもよい。この場合、シリコン酸化膜が半導体基板W上に成膜される。
ガスG2は、例えば、N2を含む。
変形例1よる半導体製造装置は、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
(第2実施形態)
図4は、第2実施形態による半導体製造装置の構成を示す概略図である。第2実施形態は、成膜中にクリーニングガスが供給される点で、第1実施形態と異なる。
図4は、第2実施形態による半導体製造装置の構成を示す概略図である。第2実施形態は、成膜中にクリーニングガスが供給される点で、第1実施形態と異なる。
ガスG2は、クリーニングガスを含む。クリーニングガスも、ガスG1よりプラズマ化され難く、プラズマPの分布または密度を調整することができる。
半導体製造装置は、RPS(Remote Plasma Source)80をさらに備える。
RPS80は、ガス供給部50の上流側のガス経路L2上に設けられる。また、RPS80は、プラズマによりクリーニングガスを処理する。RPS80は、例えば、マイクロ波放電によりラジカルガスを発生させる。尚、クリーニングガスの一部は、プラズマ処理されずに処理空間内に導入されるため、プラズマPの分布または密度を調整することができる。
ガスG1は、炭素を含むガスである。ガスG1は、第1実施形態と同様に、例えば、C3H6等である。この場合、カーボン膜が半導体基板W上に成膜される。
より詳細には、クリーニングガスは、例えば、O2である。半導体基板Wの成膜中、ガスG1により、チャンバ10内にも不要なカーボン膜が成膜されてしまう。従って、成膜後に、チャンバ10内のカーボン膜を除去する場合がある。RPS80によりO2が処理されて発生する酸素ラジカルガスは、カーボン膜と反応し、カーボン膜を除去する。従って、半導体基板Wの成膜中に、酸素ラジカルガスが通過する排気配管11内のカーボン膜を除去することができる。これにより、第1実施形態よりも、排気配管11内のカーボン膜を抑制することができ、チャンバ10内のクリーニングにかかる時間を少なくすることができる。
第2実施形態による半導体製造装置のその他の構成は、第1実施形態による半導体製造装置の対応する構成と同様であるため、その詳細な説明を省略する。
第2実施形態による半導体製造装置は、第1実施形態と同様の効果を得ることができる。
(変形例2)
変形例2は、カーボン膜に代えて、半導体基板W上にシリコン酸化膜が成膜される点で、第2実施形態と異なる。
変形例2は、カーボン膜に代えて、半導体基板W上にシリコン酸化膜が成膜される点で、第2実施形態と異なる。
ガスG1は、シリコンを含むガスである。尚、ガスG1は、変形例1と同様でよい。この場合、シリコン酸化膜が半導体基板W上に成膜される。
より詳細には、クリーニングガスは、例えば、NF3である。半導体基板Wの成膜中、ガスG1により、チャンバ10内にも不要なシリコン酸化膜が成膜されてしまう。従って、成膜後に、チャンバ10内のシリコン酸化膜を除去する場合がある。RPS80によりNF3が処理されて発生するフッ素ラジカルガスは、シリコン酸化膜と反応し、シリコン酸化膜を除去する。従って、半導体基板Wの成膜中に、フッ素ラジカルガスが通過する排気配管11内のシリコン酸化膜を除去することができる。これにより、第2実施形態よりも、排気配管11内のシリコン酸化膜を抑制することができ、チャンバ10内のクリーニングにかかる時間を少なくすることができる。
変形例2よる半導体製造装置は、第2実施形態と同様の効果を得ることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
(付記)
以下では、上述した実施形態の内容を付記する。
(付記1)
前記第1ガスは、成膜ガスを含む、半導体製造装置。
(付記2)
前記第1ガスは、C2H2およびC3H6の少なくとも1つを含み、
前記第2ガスは、N2、H2およびO2の少なくとも1つを含む、半導体製造装置。
(付記3)
前記第1ガスは、TEOS(Tetraethyl Orthosilicate)、SiH4、O2およびN2Oの少なくとも1つを含み、
前記第2ガスは、N2を含む、半導体製造装置。
(付記4)
前記第2ガスは、クリーニングガスを含み、
前記第2ガス供給部の上流側のガス経路上に設けられ、プラズマにより前記クリーニングガスを処理する第2ガス処理部をさらに備える、半導体製造装置。
(付記5)
前記第1ガスは、炭素を含むガスであり、
前記クリーニングガスは、O2である、付記4に記載の半導体製造装置。
(付記6)
前記第1ガスは、シリコンを含むガスであり、
前記クリーニングガスは、NF3である、付記4に記載の半導体製造装置。
以下では、上述した実施形態の内容を付記する。
(付記1)
前記第1ガスは、成膜ガスを含む、半導体製造装置。
(付記2)
前記第1ガスは、C2H2およびC3H6の少なくとも1つを含み、
前記第2ガスは、N2、H2およびO2の少なくとも1つを含む、半導体製造装置。
(付記3)
前記第1ガスは、TEOS(Tetraethyl Orthosilicate)、SiH4、O2およびN2Oの少なくとも1つを含み、
前記第2ガスは、N2を含む、半導体製造装置。
(付記4)
前記第2ガスは、クリーニングガスを含み、
前記第2ガス供給部の上流側のガス経路上に設けられ、プラズマにより前記クリーニングガスを処理する第2ガス処理部をさらに備える、半導体製造装置。
(付記5)
前記第1ガスは、炭素を含むガスであり、
前記クリーニングガスは、O2である、付記4に記載の半導体製造装置。
(付記6)
前記第1ガスは、シリコンを含むガスであり、
前記クリーニングガスは、NF3である、付記4に記載の半導体製造装置。
20 ステージ、30 ガス供給部、32 ガス孔、40 高周波電源、50 ガス供給部、52 ガス孔、70 制御部、80 RPS、G1 ガス、G2 ガス、L2 ガス経路、W 半導体基板
Claims (4)
- 基板が載置されるステージの上方に設けられ、前記基板に第1ガスを供給する第1ガス供給部と、
前記ステージに高周波電力を供給し、前記第1ガス供給部から供給される前記第1ガスをプラズマ化する第1ガス処理部と、
前記ステージの上方に設けられ、プラズマ化された前記第1ガスの外周に、前記第1ガスよりプラズマ化され難い第2ガスを供給する第2ガス供給部と、を備える、半導体製造装置。 - 前記第1ガスの供給量に対する前記第2ガスの供給量を制御する制御部をさらに備える、請求項1に記載の半導体製造装置。
- 前記第1ガス供給部は、前記ステージとの対向面のうち前記基板より広い第1領域に設けられ、前記第1ガスが通過する複数の第1孔を有し、
前記第2ガス供給部は、前記ステージとの対向面のうち前記第1領域の外周の第2領域に設けられ、前記第2ガスが通過する複数の第2孔を有する、請求項1または請求項2に記載の半導体製造装置。 - 基板が載置されるステージの上方から前記基板に第1ガスを供給するとともに、前記ステージの上方から前記第1ガスの外周に、前記第1ガスよりプラズマ化され難い第2ガスを供給し、
前記ステージに高周波電力を供給することにより、前記ステージの上方から供給される前記第1ガスをプラズマ化する、ことを具備する、半導体装置の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020040150A JP2021141285A (ja) | 2020-03-09 | 2020-03-09 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
US17/014,200 US11859286B2 (en) | 2020-03-09 | 2020-09-08 | Semiconductor manufacturing apparatus and manufacturing method of semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020040150A JP2021141285A (ja) | 2020-03-09 | 2020-03-09 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021141285A true JP2021141285A (ja) | 2021-09-16 |
Family
ID=77555048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020040150A Pending JP2021141285A (ja) | 2020-03-09 | 2020-03-09 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11859286B2 (ja) |
JP (1) | JP2021141285A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023134139A (ja) * | 2022-03-14 | 2023-09-27 | キオクシア株式会社 | 半導体製造装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4749785B2 (ja) | 2005-07-19 | 2011-08-17 | 東京エレクトロン株式会社 | ガス処理装置 |
JP4972444B2 (ja) | 2007-03-30 | 2012-07-11 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 気相成長装置及び気相成長方法 |
US20110048325A1 (en) | 2009-03-03 | 2011-03-03 | Sun Hong Choi | Gas Distribution Apparatus and Substrate Processing Apparatus Having the Same |
JP2012519956A (ja) | 2009-03-03 | 2012-08-30 | ジュソン エンジニアリング カンパニー リミテッド | ガス分配装置およびこれを備える基板処理装置 |
JP5732284B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2015-06-10 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 成膜装置および成膜方法 |
KR101740616B1 (ko) * | 2012-11-26 | 2017-05-26 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 반도체 장치의 제조 방법, 기판 처리 장치 및 기록 매체 |
JP6723659B2 (ja) * | 2017-01-12 | 2020-07-15 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置 |
-
2020
- 2020-03-09 JP JP2020040150A patent/JP2021141285A/ja active Pending
- 2020-09-08 US US17/014,200 patent/US11859286B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210277520A1 (en) | 2021-09-09 |
US11859286B2 (en) | 2024-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102690416B1 (ko) | 성막 방법 및 성막 장치 | |
KR102535094B1 (ko) | 반도체 제조에서 플라즈마 프로세스 공간을 제어하도록 전기적 비대칭 효과를 사용하기 위한 시스템들 및 방법들 | |
JP6796431B2 (ja) | 成膜装置、およびそれに用いるガス吐出部材 | |
JP5274229B2 (ja) | プラズマcvd装置及びその方法 | |
JP2018090901A (ja) | 基板処理装置、基板の処理方法 | |
JP2017224816A (ja) | 膜プロフィール調整のためのシャワーヘッドカーテンガス方法及びシャワーヘッドガスカーテンシステム | |
US20150267294A1 (en) | Substrate processing apparatus, method for manufacturing semiconductor device and computer-readable recording medium | |
TW201634718A (zh) | 具有可調式氣流控制用氣體分離器之氣體供應輸送裝置 | |
JP6426893B2 (ja) | コンタクト層の形成方法 | |
JP2016036020A (ja) | 二次パージ対応aldシステムにおけるシャワーヘッド裏側の寄生プラズマを抑制するための方法及び装置 | |
US20150361554A1 (en) | Substrate processing apparatus | |
CN113710829B (zh) | 高蚀刻选择性的低应力可灰化碳硬掩模 | |
JP6804280B2 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
JP3946640B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
KR101759769B1 (ko) | Ti막의 성막 방법 | |
KR20220086716A (ko) | 웨이퍼 보우 (bow) 보상을 위한 배면 증착 및 국부 응력 조절 | |
WO2007088692A1 (ja) | プラズマエッチング方法 | |
CN112166490A (zh) | 基板处理装置及喷淋头 | |
JP2021141285A (ja) | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 | |
JP6988629B2 (ja) | 成膜方法及び成膜装置 | |
JP2018081964A (ja) | 成膜装置 | |
KR20210097045A (ko) | 에칭 방법, 기판 처리 장치, 및 기판 처리 시스템 | |
TWI856077B (zh) | 高蝕刻選擇性之低應力可灰化碳硬遮罩 | |
JP7531351B2 (ja) | 基板処理方法、基板処理装置、および基板処理システム | |
TWI850254B (zh) | 使用介穩活化自由基物種的原子層處理製程 |