JP2021135895A - 検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム - Google Patents
検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021135895A JP2021135895A JP2020033338A JP2020033338A JP2021135895A JP 2021135895 A JP2021135895 A JP 2021135895A JP 2020033338 A JP2020033338 A JP 2020033338A JP 2020033338 A JP2020033338 A JP 2020033338A JP 2021135895 A JP2021135895 A JP 2021135895A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- authentication
- person
- target area
- detected
- mobile body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 120
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 54
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 11
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 120
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 16
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/93—Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/04—Systems determining the presence of a target
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/50—Systems of measurement based on relative movement of target
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/10—Terrestrial scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07C—TIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- G07C9/00—Individual registration on entry or exit
- G07C9/20—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
- G07C9/28—Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/18—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
- G08B13/189—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
- G08B13/194—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
- G08B13/196—Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
- G08B13/19617—Surveillance camera constructional details
- G08B13/19621—Portable camera
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/22—Electrical actuation
- G08B13/24—Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
- G08B13/2491—Intrusion detection systems, i.e. where the body of an intruder causes the interference with the electromagnetic field
- G08B13/2494—Intrusion detection systems, i.e. where the body of an intruder causes the interference with the electromagnetic field by interference with electro-magnetic field distribution combined with other electrical sensor means, e.g. microwave detectors combined with other sensor means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/172—Classification, e.g. identification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
Abstract
Description
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するよう構成された検知装置であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するよう構成された検知部と、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するよう構成された判定部と、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証部と、を備え、
前記認証部は、
前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求するよう構成された認証情報要求部と、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部と、を有する。
上記の検知装置と、
前記検知装置が設置される本体部と、
前記本体部を移動させるための駆動装置と、
前記駆動装置を制御する制御部と、を備える。
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定する検知方法であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するステップと、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するステップと、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証ステップと、を備え、
前記認証ステップは、
前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求する認証情報要求ステップと、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定する認証判定ステップと、を有する。
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するための検知プログラムであって、
コンピュータに、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するよう構成された検知部と、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するよう構成された判定部と、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証部であって、前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求するよう構成された認証情報要求部、および前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部を有する認証部と、を実現させるためのプログラムである。
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
図1は、本発明の一実施形態に係る監視システム6の構成を概略的に示す図である。
監視システム6は、例えばプラントや建物内などの監視対象となる任意のエリア(以下、対象エリア)内に存在する(立ち入っている)人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するよう構成されたシステムである。より具体的には、例えば監視システム6は、アクセス権の有無を判定することで、対象エリア内に侵入した、この対象エリア内へのアクセス権を有しない人(以下、不審者)を検知することが可能な不審者監視システムであっても良い。
具体的には、幾つかの実施形態では、制御部73は、移動ルートRが把握可能な地図情報Mと、ロボット7に搭載された自己位置推定手段を用いて得られるロボット7の現在位置とに基づいて、自動で駆動装置72を制御しても良い。上記の地図情報Mは、2次元地図または3次元地図であっても良く、例えば深度カメラ(深度センサ)やLiDAR(Light Detecting And Ranging)などレーザ光を周囲に照射し、その反射光に基づいて物体のおよびこの物体までの距離を検出可能な測距センサ74などを利用したSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)により、対象エリア内でロボット7を移動させることで生成しても良い。また、上記の自己位置推定手段は周知な手段で良い。例えば、GPSなどのGNSS(Global Navigation Satellite System)、ロボット7に搭載したセンサで検出した方位および距離に基づく自律航法装置、あるいは測距センサ74などであっても良い。これによって、ロボット7の自律的な移動が可能となる。
その他の幾つかの実施形態では、上述した実施形態を組み合せも良く、自動操縦と手動操縦の切替えが可能であっても良い。
以下、検知装置1について、図1〜図3を用いて詳細に説明する。
検知装置1は、対象エリア内に存在する人の、対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するための装置であり、図2に示す実施形態では、対象エリア内に侵入した不審者の検知を行うための装置でもある。図2に示すように、検知装置1は、検知部2と、判定部3と、認証部4と、を備える。
これらの機能部についてそれぞれ説明する。
図3は、本発明の一実施形態に係るセキュリティレベルとアクセス権限との関係を示す図である。
上述した実施形態において、幾つかの実施形態では、上述した認証部4による認証は、例えば図3に示すような考えに基づいた認証を行うために、対象エリア内に複数のサブエリア(後述する図5〜図6参照)を設定し、サブエリア毎に作成した許可者登録情報Lを用いるなどして、サブエリア毎に認証を行っても良い。具体的には、認証判定部42は、認証情報Vを取得すると、ロボット7の現在位置および地図情報Mに基づいて、被検知者が立ち入っている位置を判定すると共に、その位置が属するサブエリアがどこであるかを判定する。そして、判定したサブエリアに対応した許可者登録情報Lを記憶装置1mから取得しても良い。
幾つかの実施形態では、検知装置1は、被検知者(移動体9)が逃げるような挙動をした場合には、認証の実行の有無やその認証の結果にかかわらず、監視員などにその旨の通知Aを出力するように構成されても良い。具体的には、幾つかの実施形態では、検知装置1は、被検知者の逃げるような挙動を、検知装置1(ロボット7)と不審者との間の距離dに基づいて判定しても良い。
図5は、本発明の一実施形態に係る複数のサブエリアで構成される対象エリアおよび移動ルートRを例示する図である。
なお、各サブエリア内のみならず、サブエリア間の移動経路上でも検知装置1による監視が行われる。
上述した実施形態では、検知装置1は、基本的には、検知された全ての人(被検知者)に対して不審者の判定を行うものとして説明をしたが、この場合には、対象エリアに存在している人の数が多いほど対象エリア内を巡回するのに要する時間が長くなる。しかしながら、対象エリア内における例えば建屋の新設といった工事など、作業者の数が多いが、不審者の侵入に対するセキュリティ上の要求は低い場合などがあり得る。また、危険エリアの工事などでは人に対する危険度は高くても、セキュリティ上の要求が低い場合などがあり得る。さらに、セキュリティ上の要求が高い場合であっても、何らかの作業や工事などで日中に多数の作業者が集まっている場合には、通常、作業者の相互間で不審者の存在に気づくので、そのようなサブエリアに存在する全ての人の認証を行うよりは、他のサブエリアの不審者の監視を行った方が良いという場合もあり得る。
図7は、本発明の一実施形態に係る検知方法を示す図である。また、図8は、本発明の一実施形態に係る認証ステップを示す図であり、図7のステップS5の詳細である。
まず、ステップS50において、LiDARによる検出結果Daに基づいてロボット7と被検知者との間の距離dを確認することで、この距離dが、リーダ76と無線タグ8との無線通信が可能な最大距離以下に設定された所定距離(例えば2mなど)以下になるようにロボット7を接近(移動)させる。その後、ステップS51において、RFIDによる無線通信を実行する。具体的には、リーダ76から被検知者に向けて電波または磁界(図8では電波)を送信する。
(1)本発明の少なくとも一実施形態に係る検知装置(1)は、
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するよう構成された検知装置(1)であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体(9)の存在を検知可能な測距センサ(74)を用いて、前記移動体(9)を検知するよう構成された検知部(2)と、
人を検知可能な人感センサ(75)を用いて、検知された前記移動体(9)が人か否かを判定するよう構成された判定部(3)と、
検知された前記移動体(9)が人であると判定された場合に前記移動体(9)の認証を実行するよう構成された認証部(4)と、を備え、
前記認証部は、
前記移動体(9)に対して無線通信により認証情報(V)の送信を要求するよう構成された認証情報要求部(41)と、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体(9)が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部(42)と、を有する。
前記認証情報(V)は、前記移動体(9)が有する無線タグ(8)に格納されており、
前記認証情報要求部(41)は、前記無線タグ(8)に対してRFIDを利用した前記無線通信を行うことにより、前記無線タグ(8)に対して前記認証情報(V)の送信を要求するよう構成されている。
前記認証判定部(42)は、前記認証情報(V)が前記送信の要求に応じて受信されない場合に、前記移動体(9)が前記アクセス権を有しないと判定するよう構成されている。
上記(3)の構成によれば、検知された移動体(9)(被検知者)がアクセス権を有しているか否かを適切に判定することができる。
前記認証部(4)によって前記移動体(9)が前記アクセス権を有しないと判定された場合に警報(W)を出力するよう構成された警報(W)出力部(5)を、さらに備える。
上記(4)の構成によれば、アクセス権を有しない移動体(9)に対する警告や、管理者に対して、アクセス権を有しない移動体(9)の侵入を通知(A)できる。
外部に対して通知(A)を実行するよう構成された通知部(51)をさらに備え、
前記通知部(51)は、
検知された前記移動体(9)との距離を取得するよう構成された距離取得部(52)と、
取得された前記距離に基づいて、前記通知(A)を送信するよう構成された送信部(53)と、を有する。
前記検知部(2)は、前記測距センサ(74)の検出結果と、前記対象エリアの地図情報(M)との比較に基づいて、前記移動体(9)の存在を検知するよう構成されている。
上記(1)〜(6)のいずれか1項に記載の検知装置(1)と、
前記検知装置(1)が設置される本体部(71)と、
前記本体部(71)を移動させるための駆動装置(72)と、
前記駆動装置(72)を制御する制御部(73)と、を備える。
前記対象エリアは、複数のサブエリアを含み、
前記複数のサブエリアのうちの少なくとも一部の前記サブエリア間の移動順序を定めた複数の移動パターン(P)のうちから1つの前記移動パターン(P)を選択するよう構成された選択部(79)をさらに備え、
前記制御部(73)は、選択された前記1つの移動パターン(P)に従って、前記駆動装置(72)を制御するよう構成されている。
前記対象エリアは、複数のサブエリアを含み、
前記認証部(4)は、簡易警備モードを含む複数の警備モードの各々に応じた処理を実行するように構成されており、
前記認証部(4)は、前記簡易警備モードが設定された前記サブエリアにおいては、最初に検知された前記移動体(9)の認証が成功した場合に、該サブエリアにおける認証を完了するよう構成されている。
前記測距センサ(74)または前記人感センサ(75)の少なくとも一方を含むセンサを用いて、前記対象エリア内の点検を実行するように構成された点検実行部(54)をさらに備える。
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定する検知方法であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体(9)の存在を検知可能な測距センサ(74)を用いて、前記移動体(9)を検知するステップと、
人を検知可能な人感センサ(75)を用いて、検知された前記移動体(9)が人か否かを判定するステップと、
検知された前記移動体(9)が人であると判定された場合に前記移動体(9)の認証を実行するよう構成された認証ステップと、を備え、
前記認証ステップは、
前記移動体(9)に対して無線通信により認証情報(V)を要求する認証情報(V)要求ステップと、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体(9)が前記アクセス権を有するか否かを判定する認証判定ステップと、を有する。
上記(11)の構成によれば、上記(1)と同様の効果を奏する。
対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するための検知プログラム(10)であって、
コンピュータに、
前記対象エリア内を移動可能な移動体(9)の存在を検知可能な測距センサ(74)を用いて、前記移動体(9)を検知するよう構成された検知部(2)と、
人を検知可能な人感センサ(75)を用いて、検知された前記移動体(9)が人か否かを判定するよう構成された判定部(3)と、
検知された前記移動体(9)が人であると判定された場合に前記移動体(9)の認証を実行するよう構成された認証部(4)であって、前記移動体(9)に対して無線通信により認証情報(V)を要求するよう構成された認証情報要求部(41)、および前記無線通信の結果に基づいて前記移動体(9)が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部(42)を有する認証部(4)と、を実現させるためのプログラムである。
上記(12)の構成によれば、上記(1)と同様の効果を奏する。
10 検知プログラム
1m 記憶装置
1p プロセッサ
2 検知部
3 判定部
4 認証部
41 認証情報要求部
42 判定部
5 警報出力部
51 通知部
52 距離取得部
53 送信部
54 点検実行部
6 監視システム
61 監視装置
6b 基地局
7 ロボット
71 本体部
72 駆動装置
73 制御部
74 測距センサ
75 人感センサ
76 リーダ
77 警報装置
78 無線機
79 選択部
8 無線タグ
9 移動体
N 通信ネットワーク
M 地図情報
R 移動ルート
V 認証情報
L 許可者登録情報
P 移動パターン
Pa 第1移動パターン
Pb 第2移動パターン
Pc 第3移動パターン
Da 測距センサの検出結果
Db 人感センサの検出結果
d 移動体までの距離
W 警報
A 通知
Claims (12)
- 対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するよう構成された検知装置であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するよう構成された検知部と、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するよう構成された判定部と、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証部と、を備え、
前記認証部は、
前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求するよう構成された認証情報要求部と、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部と、を有する、検知装置。 - 前記認証情報は、前記移動体が有する無線タグに格納されており、
前記認証情報要求部は、前記無線タグに対してRFIDを利用した前記無線通信を行うことにより、前記無線タグに対して前記認証情報の送信を要求するよう構成されている請求項1に記載の検知装置。 - 前記認証判定部は、前記認証情報が前記送信の要求に応じて受信されない場合に、前記移動体が前記アクセス権を有しないと判定するよう構成されている請求項1または2に記載の検知装置。
- 前記認証部によって前記移動体が前記アクセス権を有しないと判定された場合に警報を出力するよう構成された警報出力部を、さらに備える請求項1〜3のいずれか1項に記載の検知装置。
- 外部に対して通知を実行するよう構成された通知部をさらに備え、
前記通知部は、
検知された前記移動体との距離を取得するよう構成された距離取得部と、
取得された前記距離に基づいて、前記通知を送信するよう構成された送信部と、を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の検知装置。 - 前記検知部は、前記測距センサの検出結果と、前記対象エリアの地図情報との比較に基づいて、前記移動体の存在を検知するよう構成されている請求項1〜5のいずれか1項に記載の検知装置。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の検知装置と、
前記検知装置が設置される本体部と、
前記本体部を移動させるための駆動装置と、
前記駆動装置を制御する制御部と、を備えるロボット。 - 前記対象エリアは、複数のサブエリアを含み、
前記複数のサブエリアのうちの少なくとも一部の前記サブエリア間の移動順序を定めた複数の移動パターンのうちから1つの前記移動パターンを選択するよう構成された選択部をさらに備え、
前記制御部は、選択された前記1つの移動パターンに従って、前記駆動装置を制御するよう構成されている請求項7に記載のロボット。 - 前記対象エリアは、複数のサブエリアを含み、
前記認証部は、簡易警備モードを含む複数の警備モードの各々に応じた処理を実行するように構成されており、
前記認証部は、前記簡易警備モードが設定された前記サブエリアにおいては、最初に検知された前記移動体の認証が成功した場合に、該サブエリアにおける認証を完了するよう構成されている請求項7または8に記載のロボット。 - 前記測距センサまたは前記人感センサの少なくとも一方を含むセンサを用いて、前記対象エリア内の点検を実行するように構成された点検実行部をさらに備える請求項8または9に記載のロボット。
- 対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定する検知方法であって、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するステップと、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するステップと、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証ステップと、を備え、
前記認証ステップは、
前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求する認証情報要求ステップと、
前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定する認証判定ステップと、を有する検知方法。 - 対象エリア内に存在する人の、前記対象エリア内へのアクセス権の有無を判定するためのプログラムであって、
コンピュータに、
前記対象エリア内を移動可能な移動体の存在を検知可能な測距センサを用いて、前記移動体を検知するよう構成された検知部と、
人を検知可能な人感センサを用いて、検知された前記移動体が人か否かを判定するよう構成された判定部と、
検知された前記移動体が人であると判定された場合に前記移動体の認証を実行するよう構成された認証部であって、前記移動体に対して無線通信により認証情報の送信を要求するよう構成された認証情報要求部、および前記無線通信の結果に基づいて前記移動体が前記アクセス権を有するか否かを判定するよう構成された認証判定部を有する認証部と、を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020033338A JP2021135895A (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム |
US17/158,173 US11410516B2 (en) | 2020-02-28 | 2021-01-26 | Detection device, detection method, robot, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020033338A JP2021135895A (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021135895A true JP2021135895A (ja) | 2021-09-13 |
Family
ID=77463705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020033338A Pending JP2021135895A (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11410516B2 (ja) |
JP (1) | JP2021135895A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112022002001T5 (de) | 2021-04-07 | 2024-01-18 | AGC Inc. | Quarzglaselement und verfahren zu dessen herstellung |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118430107B (zh) * | 2024-07-04 | 2024-09-06 | 深圳市网瞳物联智能技术有限公司 | 一种用于门禁机器人的智能监测系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148973A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Secom Co Ltd | 監視システム、同システムを構成する移動ロボットの制御装置 |
JP2008014001A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Omron Corp | ゲートシステム |
JP2008158690A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 移動体検知装置、警備ロボット、移動体検知方法および移動体検知プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006077997A1 (ja) * | 2005-01-19 | 2006-07-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 車両の警報装置 |
JP2012215959A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Fuji Security Systems Co Ltd | 警備用ロボット |
JP2013073590A (ja) | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Panasonic Corp | 物体位置推定システム、物体位置推定方法、及び、物体位置推定プログラム |
JP6562736B2 (ja) | 2015-06-29 | 2019-08-21 | シャープ株式会社 | 自律走行装置 |
US10414052B2 (en) * | 2016-02-09 | 2019-09-17 | Cobalt Robotics Inc. | Building-integrated mobile robot |
-
2020
- 2020-02-28 JP JP2020033338A patent/JP2021135895A/ja active Pending
-
2021
- 2021-01-26 US US17/158,173 patent/US11410516B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007148973A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Secom Co Ltd | 監視システム、同システムを構成する移動ロボットの制御装置 |
JP2008014001A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Omron Corp | ゲートシステム |
JP2008158690A (ja) * | 2006-12-21 | 2008-07-10 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 移動体検知装置、警備ロボット、移動体検知方法および移動体検知プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112022002001T5 (de) | 2021-04-07 | 2024-01-18 | AGC Inc. | Quarzglaselement und verfahren zu dessen herstellung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11410516B2 (en) | 2022-08-09 |
US20210272434A1 (en) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109933064B (zh) | 用于自主车辆的多传感器安全路径系统 | |
US10139817B2 (en) | Unmanned aircraft systems and methods to interact with specifically intended objects | |
CN113345271B (zh) | 检测无人飞行器的飞行偏差的方法 | |
JP6524545B2 (ja) | ジオフェンシング装置、及び飛行規制のセットを提供する方法 | |
JP6961886B2 (ja) | 飛行制御ユニット | |
CN107409051B (zh) | 用于生成飞行管制的认证系统和方法 | |
CN113247254B (zh) | 用于显示地理围栏设备信息的系统和方法 | |
US11110600B2 (en) | Airport robot and operation method thereof | |
JP2017532237A (ja) | 無人航空機 | |
CN115033028A (zh) | 具有动态特性的地理围栏设备 | |
JP6527726B2 (ja) | 自律移動ロボット | |
CN111492415B (zh) | 无人飞行体、控制方法以及记录介质 | |
JP2017117018A (ja) | 無人小型航空機飛行ルート設定・登録システム及び方法 | |
JP2021135895A (ja) | 検知装置、検知方法、およびロボット並びにプログラム | |
JP2019064584A (ja) | 無人航空機(uav)の動作に対して認証のレベルを判定する方法及びシステム | |
KR20200131081A (ko) | 적대적 드론 대응을 위한 드론 제어 시스템 및 드론 제어 방법 | |
KR20180040255A (ko) | 공항 로봇 | |
JP7089926B2 (ja) | 管制装置 | |
KR102471147B1 (ko) | 농업용 집단 드론 제공 시스템 | |
JP6918044B2 (ja) | ロボット制御装置及びロボット制御方法 | |
JP6093596B2 (ja) | 移動物体監視システム | |
JP6775981B2 (ja) | 監視システム及び物体検知装置 | |
JP2007157032A (ja) | 監視システム | |
JP4732023B2 (ja) | 移動監視ロボット | |
JP6726043B2 (ja) | 物体検出センサ及び監視システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231128 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240130 |