JP2021118484A - ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法 - Google Patents

ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021118484A
JP2021118484A JP2020011934A JP2020011934A JP2021118484A JP 2021118484 A JP2021118484 A JP 2021118484A JP 2020011934 A JP2020011934 A JP 2020011934A JP 2020011934 A JP2020011934 A JP 2020011934A JP 2021118484 A JP2021118484 A JP 2021118484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
moving image
moving object
moving
cloud storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020011934A
Other languages
English (en)
Inventor
智昭 新田
Tomoaki Nitta
智昭 新田
隆一 綿引
Ryuichi Watabiki
隆一 綿引
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ciao Inc
Original Assignee
Ciao Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciao Inc filed Critical Ciao Inc
Priority to JP2020011934A priority Critical patent/JP2021118484A/ja
Priority to EP21151357.7A priority patent/EP3860118B8/en
Priority to US17/152,835 priority patent/US20210235038A1/en
Publication of JP2021118484A publication Critical patent/JP2021118484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/917Television signal processing therefor for bandwidth reduction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • G06T7/246Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments
    • G06T7/248Analysis of motion using feature-based methods, e.g. the tracking of corners or segments involving reference images or patches
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/90Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30232Surveillance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】動画データをその内容に応じて効率良く圧縮して、動画データを保存するストレージ容量を節約する。【解決手段】カメラ装置2から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段10と、スナップショット手段10により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する動体検知手段13と、動体検知手段13により動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体検知手段13により動体無しと検知された場合には動画データを圧縮するデータ処理手段14と、動画データをクラウドストレージ3へ転送するデータ転送手段15とを含む。【選択図】図2

Description

本発明は、カメラ映像をクラウドストレージへ転送するゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法に関する。
複数の拠点にそれぞれ接地される複数のカメラと、各拠点に設置され、各拠点のカメラがそれぞれ接続される拠点サーバと、拠点サーバと電気通信回線により接続されるクラウドサーバとから構成され、各拠点サーバからクラウドサーバへ伝送される画像データから動画データを合成し、記憶するカメラシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。このようなカメラシステムでは、複数の拠点に多数のカメラを設置して、クラウドサーバにより一括管理することが可能であり、防犯や監視等を目的としたカメラの普及がより一層進むものと思われる。
特開2019−165319号公報
ところが、上記のように防犯や監視等を目的としたカメラの普及が進むにつれて、クラウドサーバに記憶する動画データの量が増え続けることになる。そのため、クラウドサーバのストレージ容量を圧迫し、管理コストが増大する。
そこで、本発明においては、動画データをその内容に応じて効率良く圧縮して、動画データを保存するストレージ容量を節約することが可能なゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法を提供することを目的とする。
本発明のゲートウェイ装置は、カメラ装置が接続されるゲートウェイ装置であって、カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段と、スナップショット手段により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する動体検知手段と、動体検知手段により動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体検知手段により動体無しと検知された場合には動画データを圧縮するデータ処理手段と、動画データをクラウドストレージへ転送するデータ転送手段とを含むものである。
本発明のカメラ映像転送方法は、カメラ装置が接続されるコンピュータが、カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得すること、静止画データから差分抽出により動体の有無を検知すること、動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体無しと検知された場合には動画データを圧縮すること、動画データをクラウドストレージへ転送することを含むことを特徴とする。
これらの発明によれば、カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データが取得され、この取得された静止画データから差分抽出により動体の有無が検知され、動体有りと検知された場合には動画データは圧縮されずにクラウドストレージへ転送され、生の高画質なカメラ映像がクラウドストレージへ保存される。一方、動体無しと検知された場合には動画データは圧縮されてクラウドストレージへ転送され、省サイズのカメラ映像がクラウドストレージへ保存される。
また、本発明のゲートウェイ装置は、カメラ装置から入力される動画データから所定時間の動画データを交互にキャプチャしてデータ処理手段へ送る複数のキャプチャ手段を含むものであることが望ましい。これにより、キャプチャ手段により動画データをキャプチャ後、データ処理手段へ送る際に、別のキャプチャ手段により並行して動画データをキャプチャし続けることが可能となるので、動画データ間にデータ処理手段へ送る処理を行うための空白時間が発生することがなくなる。
また、本発明のゲートウェイ装置は、動画データを一時記憶する一時記憶手段を含み、データ転送手段は、クラウドストレージへ動画データを転送できない場合に一時記憶手段へ動画データを記憶し、クラウドストレージへ動画データを転送可能となった場合に一時記憶手段へ記憶した動画データをクラウドストレージへ転送するものであることが望ましい。これにより、通信障害発生等によりクラウドストレージへ動画データを転送できない場合であってもゲートウェイ装置内に動画データを一時記憶して転送を再開することで、空白時間がない動画データをクラウドストレージへ保存することが可能となる。
また、データ転送手段は、動画データを一時記憶手段へ記憶する際、圧縮して記憶するものであることが望ましい。これにより、通信障害発生等によりクラウドストレージへ動画データを転送できない場合には動画データを圧縮し、省サイズとして一時記憶することで、一時記憶できる期間を延ばすことができ、長時間クラウドストレージへ動画データを転送できない場合にも対応することが可能となる。
本発明のゲートウェイプログラムは、カメラ装置が接続されるコンピュータを、カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段と、スナップショット手段により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する動体検知手段と、動体検知手段により動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体検知手段により動体無しと検知された場合には動画データを圧縮するデータ処理手段と、動画データをクラウドストレージへ転送するデータ転送手段として機能させるためのものである。このプログラムを実行したコンピュータによれば、上記本発明のゲートウェイ装置と同様の作用、効果を奏することができる。
(1)カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得し、取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知し、動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体無しと検知された場合には動画データを圧縮し、動画データをクラウドストレージへ転送する構成により、動体を含む画像データの場合には圧縮することなく生の高画質なカメラ映像がクラウドストレージへ保存され、動体を含まない画像データの場合には圧縮して省サイズのカメラ映像がクラウドストレージへ保存されるので、動画データをその内容に応じて効率良く圧縮して、動画データを保存するストレージ容量を節約することが可能となる。
(2)カメラ装置から入力される動画データから所定時間の動画データを交互にキャプチャしてデータ処理手段へ送る複数のキャプチャ手段を含む構成により、動画データ間にデータ処理手段へ送る処理を行うための空白時間が発生することがなくなり、連続するカメラ映像をクラウドストレージへ保存することが可能となる。
(3)クラウドストレージへ動画データを転送できない場合に一時記憶手段へ動画データを記憶し、クラウドストレージへ動画データを転送可能となった場合に一時記憶手段へ記憶した動画データをクラウドストレージへ転送する構成により、通信障害発生等によりクラウドストレージへ動画データを転送できない場合であっても空白時間がない連続するカメラ映像をクラウドストレージへ保存することが可能となる。
(4)動画データを一時記憶手段へ記憶する際、圧縮して記憶する構成により、通信障害発生等によりクラウドストレージへ動画データを転送できない場合に一時記憶できる期間を延ばすことができ、長時間クラウドストレージへ動画データを転送できない場合であっても空白時間がない連続するカメラ映像をクラウドストレージへ保存することが可能となる。
本発明の実施の形態におけるゲートウェイ装置の概略構成図である。 図1のゲートウェイ装置のブロック図である。 検知範囲および検知サイズについての説明図である。 動体検知例を示す説明図である。 動体検知例を示す説明図である。
図1は本発明の実施の形態におけるゲートウェイ装置の概略構成図である。
図1において、本発明の実施の形態におけるゲートウェイ装置1は、カメラ装置2のカメラ画像をクラウドストレージ3へ転送するものである。各ゲートウェイ装置1には、1以上のカメラ装置2が接続される。ゲートウェイ装置1とクラウドストレージ3とは、インターネット等の情報通信網Nにより接続される。クラウドストレージ3は、例えばアマゾン社のAWS(Amazon Web Services)等を使用することができる。
図2は図1のゲートウェイ装置のブロック図である。
図2に示すように、ゲートウェイ装置1は、カメラ装置2から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段10と、カメラ装置2から入力される動画データから所定時間の動画データをキャプチャする第1キャプチャ手段11および第2キャプチャ手段12と、スナップショット手段10により取得した静止画データから動体の有無を検知する動体検知手段13と、動体検知手段13による動体検知結果に基づいて動画データの圧縮処理を行うデータ処理手段14と、動画データをクラウドストレージ3へ転送するデータ転送手段15と、動画データを一時記憶する一時記憶手段16とを有する。
なお、ゲートウェイ装置1は、上記各手段10〜16として機能させるためのゲートウェイプログラムをコンピュータ上で実行することによっても実現することができる。また、このゲートウェイプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録したものをコンピュータにより読み取って実行することが可能である。
スナップショット手段10は、カメラ装置2から入力される動画データから所定間隔(S秒間隔、例えば1秒間隔)で静止画データを取得する。動体検知手段13は、スナップショット手段10により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する。例えば、動体検知手段13は、スナップショット手段10により順次取得した静止画データの画像間で差が発生している画素の塊のうち少なくとも1つが検知範囲内で検知サイズ以上である場合に動体有りと判定する。
図3に示すように、検知範囲51は、カメラ装置2から入力される動画データの画像のフレーム50内において動体検知を行う範囲である。検知範囲51は、フレーム50内において矩形状の枠の位置(基準となる枠の角の座標(X1,Y1))、幅W1および高さH1によって予め指定する。検知範囲51は、フレーム50全体とすることも可能である。また、検知範囲51は、図3に示す矩形以外にも任意の形状を採用することも可能である。例えば、検知対象物に応じて円形や多角形等とすることが可能である。
検知サイズは、図3に示すように、カメラ装置2から入力される動画データの画像のフレーム50内において矩形状の枠52の幅W2および高さH2によって予め指定する。なお、検知サイズは、矩形状の枠52以外にも任意の形状の枠を採用することも可能である。例えば、枠52を円形状とし、その中心点および半径等により検知サイズを指定する構成とすることも可能である。
ここで、動体検知手段13による動体検知の例について図4A、図4Bを参照して説明する。例えば、動体検知手段13が、スナップショット手段10により取得した静止画データから差分抽出した画像が図4Aの場合、差が発生している画素の塊53A,54Aのうち、検知サイズ以上(W3≧W2またはH3≧H2)である塊53Aについては検知範囲51外にあるが、検知サイズ以上(W4≧W2またはH4≧H2)の塊54Aが検知範囲51内にある場合、動体検知手段13は動体有りと判定する。
一方、図4Bに示すように、差が発生している画素の塊53B,54Bのうち、検知サイズ以上(W5≧W2またはH5≧H2)である塊53Bが検知範囲51外にあり、検知サイズ未満(W6<W2かつH6<H2)である塊54Bが検知範囲51内にある場合、動体検知手段13は動体無しと判定する。なお、判定条件については、画素の塊の幅および高さの両方が矩形状の枠52の幅W2および高さH2以上であるときに検知サイズ以上であると判定する構成とすることも可能である。
また、動体検知手段13は、スナップショット手段10により順次取得した静止画データの画像間で差が発生している画素の塊のうち少なくとも1つが検知範囲内で、所定時間(所定時間内に所定間隔(S秒間隔)で取得した静止画データの画像の所定枚数)以上連続して検知サイズ以上である場合に限り、動体有りと判定する構成とすることも可能である。これにより、カメラ装置2から入力された動画データの画像の全体に瞬間的にノイズが発生した場合であっても、この状態が所定時間以上連続的に生じない限り動体有りと判定しないようにすることができる。
第1キャプチャ手段11および第2キャプチャ手段12は、カメラ装置2から入力される動画データから所定時間(C分間、例えば1分間)の動画データを交互にキャプチャしてデータ処理手段14へ送る。すなわち、カメラ装置2から入力される動画データは、所定時間(C分間)ごとに第1キャプチャ手段11と第2キャプチャ手段12とで交互に切れ目なくキャプチャされてデータ処理手段14へ送られる。例えば、第1キャプチャ手段11により動画データをキャプチャ後、データ処理手段14へ送る際には、第2キャプチャ手段12により並行して動画データをキャプチャし続ける。逆に、第2キャプチャ手段12により動画データをキャプチャ後、データ処理手段14へ送る際には、第1キャプチャ手段11により並行して動画データをキャプチャし続ける。
データ処理手段14は、動体検知手段13により動体有りと検知された場合には動画データを圧縮せず、動体検知手段13により動体無しと検知された場合には動画データを圧縮する。なお、「圧縮」とは、例えばフレームレート変換や品質調整などにより動画データの容量を削減(省サイズ化)する処理をいう。これらの圧縮処理は、単独または組み合わせにより行うことも可能である。
データ転送手段15は、データ処理手段14による処理後の動画データをクラウドストレージ3へ転送する。このとき、データ転送手段15は、クラウドストレージ3へ動画データを転送できない場合には一時記憶手段16へ動画データを記憶し、クラウドストレージ3へ動画データを転送可能となった場合に一時記憶手段16へ記憶した動画データをクラウドストレージ3へ転送する。データ転送手段15は、動画データを一時記憶手段16へ記憶する際、圧縮して記憶するものとすることができる。
また、データ転送手段15は、クラウドストレージ3へ転送する各動画データに対応付けて、各動画データが撮影されたカメラ装置2を特定する情報、撮影日時、ファイル名や動体検知手段13による動体検知結果等の情報をクラウドストレージ3上のデータベースへ記録する。
上記構成のゲートウェイ装置1では、カメラ装置2から入力される動画データからスナップショット手段10によりS秒間隔で静止画データが取得され、この取得された静止画データから動体検知手段13により動体の有無が検出される。また、これに並行してカメラ装置2から入力される動画データから第1キャプチャ手段11および第2キャプチャ手段12によりC分間隔で交互に動画データがキャプチャされる。
そして、このキャプチャされた動画データは、動体検知手段13により動体無しと検知された場合にはデータ処理手段14によりフレームレート変換や品質調整などにより圧縮されて、データ転送手段15によりクラウドストレージ3へ転送される。一方、動体検知手段13により動体有りと検知された場合には、データ処理手段14により動画データは圧縮されず、データ転送手段14によりクラウドストレージ3へ転送される。また、データ転送手段15は、クラウドストレージ3へ転送する各動画データに対応付けて、各動画データが撮影されたカメラ装置2を特定する情報、撮影日時、ファイル名や動体検知手段13による動体検知結果等の情報をクラウドストレージ3上のデータベースへ記録する。
なお、通信障害発生等によりデータ転送手段15がクラウドストレージ3へ動画データの転送ができない場合、データ転送手段15は一時記憶手段16へ動画データを記憶する。このとき、データ転送手段15は、動画データを一時記憶手段16へ記憶する際、圧縮して記憶する。そして、クラウドストレージ3へ動画データを転送可能となった場合に、一時記憶手段16へ記憶した動画データをクラウドストレージ3へ転送する。
このように、本実施形態におけるゲートウェイ装置1によれば、カメラ装置2から入力される動画データから所定間隔で静止画データが取得され、取得された静止画データから差分抽出により動体の有無が検知され、動体有りと検知された場合には動画データは圧縮されず、生の高画質なカメラ映像がクラウドストレージへ保存される。一方、動体無しと検知された場合には動画データは圧縮されて省サイズのカメラ映像がクラウドストレージ3へ保存される。
すなわち、本実施形態におけるゲートウェイ装置1では、動画データを動体の有無に応じて効率良く圧縮してクラウドストレージ3へ転送するので、動画データを保存するクラウドストレージ3のストレージ容量を節約することができる。なお、クラウドストレージ3へ保存された動画データは、電気通信網Nを介してクラウドストレージ3へ接続するコンピュータ4からの要求によりクラウドストレージ3からコンピュータ4に提供される。コンピュータ4では、クラウドストレージ3上のデータベースへ記録されている各動画データが撮影されたカメラ装置2を特定する情報、撮影日時、ファイル名や動体検知手段13による動体検知結果等の情報から所望の動画データを検索して取得し、再生することができる。
また、このゲートウェイ装置1では、カメラ装置2から入力される動画データから所定時間の動画データを第1キャプチャ手段11および第2キャプチャ手段12により交互にキャプチャしてデータ処理手段14へ送るため、動画データ間にデータ処理手段14へ送る処理を行うための空白時間が発生することがなくなり、連続するカメラ映像をクラウドストレージへ保存することが可能となっている。
また、このゲートウェイ装置1では、クラウドストレージ3へ動画データを転送できない場合に一時記憶手段16へ動画データを記憶し、クラウドストレージ3へ動画データを転送可能となった場合に一時記憶手段16へ記憶した動画データをクラウドストレージ3へ転送するため、通信障害発生等によりクラウドストレージ3へ動画データを転送できない場合であっても空白時間がない連続するカメラ映像をクラウドストレージ3へ保存することが可能となっている。
また、動画データを一時記憶手段へ記憶する際、圧縮して記憶するため、通信障害発生等によりクラウドストレージ3へ動画データを転送できない場合に一時記憶できる期間を延ばすことができ、長時間クラウドストレージ3へ動画データを転送できない場合であっても空白時間がない連続するカメラ映像をクラウドストレージ3へ保存することが可能となっている。
本発明のゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法は、カメラ映像をクラウドストレージへ保存するための装置、プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに方法として有用である。
1 ゲートウェイ装置
2 カメラ装置
3 クラウドストレージ
4 コンピュータ
10 スナップショット手段
11 第1キャプチャ手段
12 第2キャプチャ手段
13 動体検知手段
14 データ処理手段
15 データ転送手段
16 一時記憶手段

Claims (7)

  1. カメラ装置が接続されるゲートウェイ装置であって、
    前記カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段と、
    前記スナップショット手段により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する動体検知手段と、
    前記動体検知手段により動体有りと検知された場合には前記動画データを圧縮せず、前記動体検知手段により動体無しと検知された場合には前記動画データを圧縮するデータ処理手段と、
    前記動画データをクラウドストレージへ転送するデータ転送手段と
    を含むゲートウェイ装置。
  2. 前記カメラ装置から入力される動画データから所定時間の動画データを交互にキャプチャして前記データ処理手段へ送る複数のキャプチャ手段を含む請求項1記載のゲートウェイ装置。
  3. 前記動画データを一時記憶する一時記憶手段を含み、
    前記データ転送手段は、前記クラウドストレージへ前記動画データを転送できない場合に前記一時記憶手段へ前記動画データを記憶し、前記クラウドストレージへ前記動画データを転送可能となった場合に前記一時記憶手段へ記憶した前記動画データを前記クラウドストレージへ転送するものである
    請求項1または2に記載のゲートウェイ装置。
  4. 前記データ転送手段は、前記動画データを前記一時記憶手段へ記憶する際、圧縮して記憶するものである請求項3記載のゲートウェイ装置。
  5. カメラ装置が接続されるコンピュータを、
    前記カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得するスナップショット手段と、
    前記スナップショット手段により取得した静止画データから差分抽出により動体の有無を検知する動体検知手段と、
    前記動体検知手段により動体有りと検知された場合には前記動画データを圧縮せず、前記動体検知手段により動体無しと検知された場合には前記動画データを圧縮するデータ処理手段と、
    前記動画データをクラウドストレージへ転送するデータ転送手段と
    して機能させるためのゲートウェイプログラム。
  6. 前記ゲートウェイプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  7. カメラ装置が接続されるコンピュータが、
    前記カメラ装置から入力される動画データから所定間隔で静止画データを取得すること、
    前記静止画データから差分抽出により動体の有無を検知すること、
    動体有りと検知された場合には前記動画データを圧縮せず、動体無しと検知された場合には前記動画データを圧縮すること、
    前記動画データをクラウドストレージへ転送すること
    を含むカメラ映像転送方法。
JP2020011934A 2020-01-28 2020-01-28 ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法 Pending JP2021118484A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020011934A JP2021118484A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法
EP21151357.7A EP3860118B8 (en) 2020-01-28 2021-01-13 Gateway device, gateway program, computer-readable recording medium with gateway program recorded thereon, and method of transferring camera image
US17/152,835 US20210235038A1 (en) 2020-01-28 2021-01-20 Gateway device, gateway program, computer-readable recording medium with gateway program recorded thereon, and method of transferring camera image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020011934A JP2021118484A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021118484A true JP2021118484A (ja) 2021-08-10

Family

ID=74183053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020011934A Pending JP2021118484A (ja) 2020-01-28 2020-01-28 ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210235038A1 (ja)
EP (1) EP3860118B8 (ja)
JP (1) JP2021118484A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050127A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 電子スチルカメラ及びその制御方法
JP2003219225A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Nippon Micro Systems Kk 動体画像監視装置
JP2005328333A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2006279464A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Canon Inc 撮像装置及びネットワーク撮像システム
WO2013021767A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 富士フイルム株式会社 動体検出装置及び方法
JP2015162232A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 キヤノン株式会社 撮像装置、及び撮像システム
JP2017158154A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電気株式会社 情報処理システム
JP2018117339A (ja) * 2017-01-13 2018-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像送信システム及び映像送信方法
JP2018180714A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 沖電気工業株式会社 動体検知システム、動体検知装置、動体検知方法、およびプログラム
JP2020017804A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社チャオ 画像伝送装置、画像伝送方法および画像伝送プログラム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7421727B2 (en) * 2003-02-14 2008-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Motion detecting system, motion detecting method, motion detecting apparatus, and program for implementing the method
US7697026B2 (en) * 2004-03-16 2010-04-13 3Vr Security, Inc. Pipeline architecture for analyzing multiple video streams
US20050285941A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Haigh Karen Z Monitoring devices
KR101198157B1 (ko) * 2005-12-22 2012-11-12 엘지전자 주식회사 디지털 비디오 레코더에서의 녹화 프레임 레이트 변경방법및 재생방법
JP4241742B2 (ja) * 2006-01-31 2009-03-18 パナソニック株式会社 自動追尾装置及び自動追尾方法
US9049447B2 (en) * 2010-12-30 2015-06-02 Pelco, Inc. Video coding
KR101592731B1 (ko) * 2014-07-09 2016-02-05 주식회사 에스원 영상 감시 시스템
US10691947B2 (en) * 2016-09-23 2020-06-23 Hitachi Kokusai Electric Inc. Monitoring device
WO2018187185A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-11 Ring Inc. Communication-linked floodlight controllers with audio/video recording and communication features
JP6955584B2 (ja) * 2018-02-07 2021-10-27 株式会社日立国際電気 ドア映像表示システムおよびモニタ
JP6732826B2 (ja) 2018-03-19 2020-07-29 株式会社チャオ カメラシステム
JP7093908B2 (ja) * 2018-05-22 2022-07-01 株式会社チャオ カメラシステム
EP3576406A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-04 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus, control method, program, and storage medium
US11232685B1 (en) * 2018-12-04 2022-01-25 Amazon Technologies, Inc. Security system with dual-mode event video and still image recording
US20210191683A1 (en) * 2019-12-18 2021-06-24 Gopro, Inc. Method and system for simultaneously driving dual displays with same camera video data and different graphics

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050127A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 電子スチルカメラ及びその制御方法
JP2003219225A (ja) * 2002-01-25 2003-07-31 Nippon Micro Systems Kk 動体画像監視装置
JP2005328333A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 監視システム
JP2006279464A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Canon Inc 撮像装置及びネットワーク撮像システム
WO2013021767A1 (ja) * 2011-08-10 2013-02-14 富士フイルム株式会社 動体検出装置及び方法
JP2015162232A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 キヤノン株式会社 撮像装置、及び撮像システム
JP2017158154A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電気株式会社 情報処理システム
JP2018117339A (ja) * 2017-01-13 2018-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像送信システム及び映像送信方法
JP2018180714A (ja) * 2017-04-06 2018-11-15 沖電気工業株式会社 動体検知システム、動体検知装置、動体検知方法、およびプログラム
JP2020017804A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社チャオ 画像伝送装置、画像伝送方法および画像伝送プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3860118A1 (en) 2021-08-04
EP3860118B8 (en) 2022-12-28
EP3860118B1 (en) 2022-11-16
US20210235038A1 (en) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6753902B2 (ja) ビデオソースデバイスからストリーム配信されるデータの格納管理
US8558888B2 (en) Bandwidth shaping client to capture, transform, cache, and upload images from a remote point of recordation to a network service
US20130222587A1 (en) Self-Connecting Internet Camera With Enhanced Security and Bandwidth Shaping
JP2008035095A (ja) 監視装置、監視システム、監視方法及びプログラム
RU2687238C1 (ru) Устройство разбиения движущегося изображения и способ наблюдения
CN101345862B (zh) 一种网络监控系统实时抓拍的图像传输方法
US20130321623A1 (en) Internet Camera Which Caches References to Untransmitted Full Resolution Video
JP2021118484A (ja) ゲートウェイ装置、ゲートウェイプログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびにカメラ映像転送方法
TWI680668B (zh) 畫面影像傳輸方法、影像復原方法、畫面影像傳輸系統、影像復原系統、畫面影像傳輸程式、影像復原程式、影像壓縮方法、影像壓縮系統及影像壓縮程式
JP6446006B2 (ja) 監視カメラシステム及び監視カメラシステムにおける動画閲覧方法並びに動画結合方法
JP3957509B2 (ja) 映像配信サーバ及び映像配信システム
CN113596325A (zh) 抓图方法、装置、电子设备及存储介质
JP2012090172A (ja) 監視カメラ、監視カメラの制御方法及びネットワークカメラシステム
CN114268730A (zh) 图像存储的方法、装置、计算机设备和存储介质
JP6740002B2 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP5962502B2 (ja) 映像データ格納装置、映像データ格納プログラムおよび映像データ格納システム
JP2008193443A (ja) 映像収集方法、映像収集システム、映像収集用プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN117596239A (zh) 一种图片信息发送处理方法及装置
JP2005025533A (ja) 監視システムおよび監視方法
KR20060030078A (ko) 클라이언트에서의 효율적인 네트워크 동영상 검색을 위한다중 동영상저장, 검색지원 네트워크 보안시스템
JP2006121706A (ja) 物体検出装置及び監視情報送信装置
JP2015050697A (ja) 映像処理装置及び映像処理装置の制御方法
CN116614605A (zh) 一种大规模视频帧数据抽取系统及方法
JP2010166625A (ja) 映像収集方法、映像収集システム、映像収集用プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4255455B2 (ja) 画像データ圧縮装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220823