JP2021107103A - 高圧水で石材に刻字する機器 - Google Patents

高圧水で石材に刻字する機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2021107103A
JP2021107103A JP2020069557A JP2020069557A JP2021107103A JP 2021107103 A JP2021107103 A JP 2021107103A JP 2020069557 A JP2020069557 A JP 2020069557A JP 2020069557 A JP2020069557 A JP 2020069557A JP 2021107103 A JP2021107103 A JP 2021107103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engraving
fixedly installed
water
space
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020069557A
Other languages
English (en)
Inventor
王馨瞳
Xintong Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foshan Xianna Handicraft Co Ltd
Original Assignee
Foshan Xianna Handicraft Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foshan Xianna Handicraft Co Ltd filed Critical Foshan Xianna Handicraft Co Ltd
Publication of JP2021107103A publication Critical patent/JP2021107103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/04Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for treating only selected parts of a surface, e.g. for carving stone or glass
    • B24C1/045Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for treating only selected parts of a surface, e.g. for carving stone or glass for cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C3/00Abrasive blasting machines or devices; Plants
    • B24C3/02Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other
    • B24C3/04Abrasive blasting machines or devices; Plants characterised by the arrangement of the component assemblies with respect to each other stationary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C7/00Equipment for feeding abrasive material; Controlling the flowability, constitution, or other physical characteristics of abrasive blasts
    • B24C7/0007Equipment for feeding abrasive material; Controlling the flowability, constitution, or other physical characteristics of abrasive blasts the abrasive material being fed in a liquid carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C9/00Appurtenances of abrasive blasting machines or devices, e.g. working chambers, arrangements for handling used abrasive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/30Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor to form contours, i.e. curved surfaces, irrespective of the method of working used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D7/00Accessories specially adapted for use with machines or devices of the preceding groups

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Abstract

【課題】本発明は高圧水で石材に刻字する機器を開示した。【解決手段】本体を含み、前記本体の中には高圧空間が設置され、前記本体の下側には大空間が固定的に設置され、前記大空間の下側には大支持柱が固定的に設置され、前記大空間の上側には小支持柱が固定的に設置され、前記小支持柱には小空間が固定的に設置され、前記高圧空間の中には高圧水を生み出す高圧装置が設置され、高圧装置により高圧水が提供されて石材を彫刻し、彫刻することを簡単に行え、彫刻の深さを一致させることもでき、操作装置により手動で彫刻する字体を書け、作業員のニーズにより任意の字体を自由に書け、彫刻装置により書かれた字を自動的に石材に彫刻することができ、作業員の筆跡に従って彫刻でき、本願発明は彫刻時間を省け、効率を高められ、彫刻の正確性を保証できる。【選択図】図1

Description

本願発明は彫刻関連技術分野に関わり、具体的には高圧水で石材に刻字する機器である。
今、社会の発展に伴い、多くなる人は石材に刻字することに夢中になり、石材に刻字することは篆刻芸術であり、書道と、掘ることや鋳ることなどの組み合わせにより印章を作る芸術であり、また漢字の特有の芸術形式であり、手作業による工芸品の加工に対して、単純な手動刻字は複雑すぎ、時間と力を費やし、彫刻された字体はあまりきれいではなく、彫刻に対する力の程度をよく把握する必要があり、きれいな印章を彫ることには、大量の力と時間が必要となる。
中国特許出願公開第109703259号明細書
上記の技術不足に対して、本願発明は高圧水で石材に刻字する機器を提供する。
本願発明に記載された高圧水で石材に刻字する機器は、本体を含み、前記本体の中には高圧空間が設置され、前記本体の下側には大空間が固定的に設置され、前記大空間の下側には大支持柱が固定的に設置され、前記大空間の上側には小支持柱が固定的に設置され、前記小支持柱には小空間が固定的に設置され、前記高圧空間の中には高圧水を生み出す高圧装置が設置され、
前記高圧装置は前記高圧空間の左側壁に固定的に取り付けられた主モーターを含み、前記主モーターにはモーター軸が伝動可能に連結され、前記モーター軸には第一傘歯車が固定的に設置され、前記高圧空間の後側壁には第一回転車が回転可能に連結され、前記第一回転車には前記第一傘歯車と噛み合う第二傘歯車が固定的に設置され、前記第一回転車の後側には転動車が固定的に設置され、前記転動車には転動ロッドが固定的に設置され、前記転動ロッドには転動ピン軸が回転可能に連結され、前記転動ピン軸にはピン軸リンクが固定的に設置され、前記ピン軸リンクには押しロッドがヒンジで連結され、前記高圧空間の右側壁にはピストンシリンダーが固定的に設置され、前記ピストンシリンダーの中には前記押しロッドと固定的に連結された押しピストンがスライド可能に連結され、
前記大空間の中には彫刻空間が設置され、前記彫刻空間の中には彫刻用の彫刻装置が設置され、前記小空間の中には操作空間が設置され、前記操作空間の中には字体を描く操作装置が設置されている。
前記ピストンシリンダーの上側には左右対称の水入り空間が設置され、各前記水入り空間の中には前記ピストンシリンダーの上側に固定的に連結された水入り体が設置され、前記水入り体の中には水入り栓がスライド可能に連結され、前記水入り栓と前記水入り体との間には水入りばねが連結され、前記ピストンシリンダーの下側には左右対称の水出空間が設置され、各前記水出空間の中には前記ピストンシリンダーの下側面に固定的に連結された水出体が設置され、前記水出体の中には水出栓がスライド可能に連結され、前記水出栓と前記水出体との間には水出ばねが連結され、前記水出体には水入り池が固定的に設置され、前記水出空間には水出池が固定的に設置され、前記水入り池の上側には前記水入り池と連通する水入り管口が設置され、前記水出池の左側には高圧ホースが固定的に設置されている。
前記操作装置は前記小空間の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの操作シリンダーを含み、各前記操作シリンダーの中には操作ピストンがスライド可能に連結され、前記操作シリンダーの片側には操作管口が固定的に設置され、前記操作ピストンには操作プッシュロッドが固定的に設置され、前記操作プッシュロッドには操作リンクがヒンジで連結され、四つの前記操作リンクの間には連結ブロックが固定的に設置され、前記連結ブロックの中には前記操作空間の下側面でスライドする操作軸が固定的に設置され、前記操作軸には操作縦ロッドが固定的に設置され、前記操作縦ロッドにはペン軸が固定的に設置され、前記ペン軸には操作ペンが固定的に設置され、前記小空間の上側面には操作台が固定的に設置されている。
前記彫刻装置は前記大空間の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの彫刻シリンダーを含み、前記彫刻シリンダーの片側には彫刻管口が固定的に設置され、前記彫刻管口に対応する前記操作管口との間には液圧管が連結され、前記彫刻シリンダーの中には彫刻ピストンがスライド可能に連結され、前記彫刻ピストンには彫刻プッシュロッドが固定的に設置され、前記彫刻プッシュロッドには彫刻リンクがヒンジで連結され、四つの前記彫刻リンクの間には固定ブロックが固定的に設置され、前記固定ブロックの中には彫刻軸が固定的に設置され、前記彫刻軸の下側には彫刻縦ロッドが固定的に設置され、前記彫刻縦ロッドの下側には水出ロッドが固定的に設置され、前記彫刻縦ロッドの右側面には連結パイプが固定的に設置され、前記連結パイプと前記高圧ホースとが固定的に連結され、前記彫刻縦ロッドと前記水出ロッドの中には高圧通路が設置されている。
本願発明の効果は:高圧装置により高圧水が提供されて石材を彫刻し、彫刻することを簡単に行え、彫刻の深さを一致させることもでき、操作装置により手動で彫刻する字体を書け、作業員のニーズにより任意の字体を自由に書け、彫刻装置により書かれた字を自動的に石材に彫刻することができ、作業員の筆跡に従って彫刻でき、本願発明は彫刻時間を省け、効率を高められ、彫刻の正確性を保証できる。
下記に図1〜5をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、本願に記載の各方向が、図1と同じ向きに装置を見た際の方向である。
図1は本願発明の全体全断面の正面構成概略図 図2は図1の「A―A」方向の断面図 図3は図1の「B―B」方向の断面図 図4は図1の「C」部の部分拡大図 図5は図1の「D」部の部分拡大図
本願発明に記載の高圧水で石材に刻字する機器は、本体10を含み、前記本体10の中には高圧空間63が設置され、前記本体10の下側には大空間30が固定的に設置され、前記大空間30の下側には大支持柱29が固定的に設置され、前記大空間30の上側には小支持柱24が固定的に設置され、前記小支持柱24には小空間25が固定的に設置され、前記高圧空間63の中には高圧水を生み出す高圧装置64が設置され、前記高圧装置64は前記高圧空間63の左側壁に固定的に取り付けられた主モーター11を含み、前記主モーター11にはモーター軸12が伝動可能に連結され、前記モーター軸12には第一傘歯車13が固定的に設置され、前記高圧空間63の後側壁には第一回転車14が回転可能に連結され、前記第一回転車14には前記第一傘歯車13と噛み合う第二傘歯車15が固定的に設置され、前記第一回転車14の後側には転動車16が固定的に設置され、前記転動車16には転動ロッド17が固定的に設置され、前記転動ロッド17には転動ピン軸18が回転可能に連結され、前記転動ピン軸18にはピン軸リンク19が固定的に設置され、前記ピン軸リンク19には押しロッド20がヒンジで連結され、前記高圧空間63の右側壁にはピストンシリンダー22が固定的に設置され、前記ピストンシリンダー22の中には前記押しロッド20と固定的に連結された押しピストン21がスライド可能に連結され、前記大空間30の中には彫刻空間61が設置され、前記彫刻空間61の中には彫刻用の彫刻装置66が設置され、前記小空間25の中には操作空間62が設置され、前記操作空間62の中には字体を描く操作装置65が設置されている。
有益なように、前記ピストンシリンダー22の上側には左右対称の水入り空間56が設置され、各前記水入り空間56の中には前記ピストンシリンダー22の上側に固定的に連結された水入り体57が設置され、前記水入り体57の中には水入り栓58がスライド可能に連結され、前記水入り栓58と前記水入り体57との間には水入りばね59が連結され、前記ピストンシリンダー22の下側には左右対称の水出空間51が設置され、各前記水出空間51の中には前記ピストンシリンダー22の下側面に固定的に連結された水出体52が設置され、前記水出体52の中には水出栓53がスライド可能に連結され、前記水出栓53と前記水出体52との間には水出ばね54が連結され、前記水出体57には水入り池55が固定的に設置され、前記水出空間51には水出池23が固定的に設置され、前記水入り池55の上側には前記水入り池55と連通する水入り管口60が設置され、前記水出池23の左側には高圧ホース36が固定的に設置され、
前記主モーター11を始動することにより、前記モーター軸12が駆動されて回転し、前記第一傘歯車13が駆動されて回転し、そして前記第二傘歯車15と前記転動車15が回転し、前記押しロッド20と前記押しピストン21が駆動されて左右に移動し、前記押しピストン21が左方に移動する時、右側の前記水入り栓58が下方に移動して前記水入り池55の中の水を吸い込み、また左側の前記水出栓53が下方に移動して高圧水を前記水出池23に排出し、前記押しピストン21が右方に移動する時、左側の前記水入り栓58が下方に移動して前記水入り池55の中の水を吸い込み、また右側の前記水出栓53が下方に移動して高圧水を前記水出池23の中に排出し、水を前記水入り管口60の中に注いで前記水入り池55の中に貯蔵する。
有益なように、前記操作装置65は前記小空間25の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの操作シリンダー45を含み、各前記操作シリンダー45の中には操作ピストン44がスライド可能に連結され、前記操作シリンダー45の片側には操作管口46が固定的に設置され、前記操作ピストン44には操作プッシュロッド43が固定的に設置され、前記操作プッシュロッド43には操作リンク42がヒンジで連結され、四つの前記操作リンク42の間には連結ブロック26が固定的に設置され、前記連結ブロック26の中には前記操作空間62の下側面でスライドする操作軸27が固定的に設置され、前記操作軸27には操作縦ロッド28が固定的に設置され、前記操作縦ロッド28にはペン軸47が固定的に設置され、前記ペン軸47には操作ペン48が固定的に設置され、前記小空間25の上側面には操作台49が固定的に設置され、
前記操作縦ロッド28を握って移動させることにより、前記操作軸27が駆動されて前記操作空間62の中で移動し、前記連結ブロック26が駆動されて移動し、前記操作ピストン44が押し動かされて前記操作シリンダー45の中で移動し、前記操作シリンダー45の中の作動液は前記操作管口46を介して排出され又は吸い込まれ、前記操作ペン48は前記操作縦ロッド28とともに移動して前記操作台49で字を書く。
有益なように、前記彫刻装置66は前記大空間30の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの彫刻シリンダー40を含み、前記彫刻シリンダー40の片側には彫刻管口41が固定的に設置され、前記彫刻管口41に対応する前記操作管口46との間には液圧管が連結され、前記彫刻シリンダー40の中には彫刻ピストン39がスライド可能に連結され、前記彫刻ピストン39には彫刻プッシュロッド38が固定的に設置され、前記彫刻プッシュロッド38には彫刻リンク37がヒンジで連結され、四つの前記彫刻リンク37の間には固定ブロック31が固定的に設置され、前記固定ブロック31の中には彫刻軸32が固定的に設置され、前記彫刻軸32の下側には彫刻縦ロッド33が固定的に設置され、前記彫刻縦ロッド33の下側には水出ロッド34が固定的に設置され、前記彫刻縦ロッド33の右側面には連結パイプ35が固定的に設置され、前記連結パイプ35と前記高圧ホース36とが固定的に連結され、前記彫刻縦ロッド33と前記水出ロッド34の中には高圧通路50が設置され、
石材を前記水出ロッド34の下面に置き、前記水出池23の中の高圧水は前記高圧ホース36を介して前記彫刻縦ロッド33と前記水出ロッド34の中に入り、前記高圧通路50の高圧により噴き出され、作動液は前記彫刻管口41を介して前記彫刻シリンダー40に入り又は前記彫刻シリンダー40から吸い出され、そして前記彫刻プッシュロッド38が駆動されてスライドし、前記固定ブロック31と前記彫刻軸32が駆動されて移動し、そして前記彫刻縦ロッド33と前記水出ロッド34が前記操作縦ロッド28を模倣して移動し、さらに移動範囲を広くし、石材に対して彫刻作業を行い、大型の石材に字を彫刻することもできる。
初期状態において、操作軸27と彫刻軸32がそれぞれ小空間25の中心と大空間30の中心に位置し、主モーター11が起動していなく、押しピストン21がピストンシリンダー22の中部で静止している。
作動を始める時、主モーター11を始動することにより、モーター軸12が駆動されて回転し、第一傘歯車13が駆動されて回転し、そして第二傘歯車15と転動車16が駆動されて回転し、押しロッド20と押しピストン21が駆動されて左右に移動し、押しピストン21が左方に移動する時、右側の水入り栓58が下方に移動して水入り池55の中の水を吸い込み、また左側の水出栓53が下方に移動して高圧水を水出池23に排出し、押しピストン21が右方に移動する時、左側の水入り栓58が下方に移動して水入り池55の中の水を吸い込み、また右側の水出栓53が下方に移動して高圧水を水出池23の中に排出し、水を水入り管口60の中に注いで水入り池55の中に貯蔵し、操作縦ロッド28を握って移動させることにより、操作軸27が駆動されて操作空間62の中で移動し、連結ブロック26が駆動されて移動し、操作ピストン44が押し動かされて操作シリンダー45の中で移動し、操作シリンダー45の中の作動液は操作管口46を介して排出され又は吸い込まれ、操作ペン48は操作縦ロッド28とともに移動して操作台49で字を書き、石材を水出ロッド34の下面に置き、水出池23の中の高圧水は高圧ホース36を介して彫刻縦ロッド33と水出ロッド34の中に入り、高圧通路50の高圧により噴き出され、作動液は彫刻管口41を介して彫刻シリンダー40に入り又は彫刻シリンダー40から吸い出され、そして彫刻プッシュロッド38が駆動されてスライドし、固定ブロック31と彫刻軸32が駆動されて移動し、そして彫刻縦ロッド33と水出ロッド34が操作縦ロッド28を模倣して移動し、さらに移動範囲を広くし、石材に対して彫刻作業を行い、大型の石材に字を彫刻することもできる。
上記の実施例は本願発明の技術的構想と特徴を説明するだけであり、その目的は当業者に本願発明内容を了解させてさらに実施させるのであり、本願発明の保護範囲を制限することはできない。本願発明の精神の実質に基づいて行われたすべての等価的な変化又は修飾は、本願発明の保護範囲の中に含むべきである。

Claims (4)

  1. 本体を含み、前記本体の中には高圧空間が設置され、前記本体の下側には大空間が固定的に設置され、前記大空間の下側には大支持柱が固定的に設置され、前記大空間の上側には小支持柱が固定的に設置され、前記小支持柱には小空間が固定的に設置され、前記高圧空間の中には高圧水を生み出す高圧装置が設置され、
    前記高圧装置は前記高圧空間の左側壁に固定的に取り付けられた主モーターを含み、前記主モーターにはモーター軸が伝動可能に連結され、前記モーター軸には第一傘歯車が固定的に設置され、前記高圧空間の後側壁には第一回転車が回転可能に連結され、前記第一回転車には前記第一傘歯車と噛み合う第二傘歯車が固定的に設置され、前記第一回転車の後側には転動車が固定的に設置され、前記転動車には転動ロッドが固定的に設置され、前記転動ロッドには転動ピン軸が回転可能に連結され、前記転動ピン軸にはピン軸リンクが固定的に設置され、前記ピン軸リンクには押しロッドがヒンジで連結され、前記高圧空間の右側壁にはピストンシリンダーが固定的に設置され、前記ピストンシリンダーの中には前記押しロッドと固定的に連結された押しピストンがスライド可能に連結され、
    前記大空間の中には彫刻空間が設置され、前記彫刻空間の中には彫刻用の彫刻装置が設置され、前記小空間の中には操作空間が設置され、前記操作空間の中には字体を描く操作装置が設置されていることを特徴とする高圧水で石材に刻字する機器。
  2. 前記ピストンシリンダーの上側には左右対称の水入り空間が設置され、各前記水入り空間の中には前記ピストンシリンダーの上側に固定的に連結された水入り体が設置され、前記水入り体の中には水入り栓がスライド可能に連結され、前記水入り栓と前記水入り体との間には水入りばねが連結され、前記ピストンシリンダーの下側には左右対称の水出空間が設置され、各前記水出空間の中には前記ピストンシリンダーの下側面に固定的に連結された水出体が設置され、前記水出体の中には水出栓がスライド可能に連結され、前記水出栓と前記水出体との間には水出ばねが連結され、前記水出体には水入り池が固定的に設置され、前記水出空間には水出池が固定的に設置され、前記水入り池の上側には前記水入り池と連通する水入り管口が設置され、前記水出池の左側には高圧ホースが固定的に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の高圧水で石材に刻字する機器。
  3. 前記操作装置は前記小空間の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの操作シリンダーを含み、各前記操作シリンダーの中には操作ピストンがスライド可能に連結され、前記操作シリンダーの片側には操作管口が固定的に設置され、前記操作ピストンには操作プッシュロッドが固定的に設置され、前記操作プッシュロッドには操作リンクがヒンジで連結され、四つの前記操作リンクの間には連結ブロックが固定的に設置され、前記連結ブロックの中には前記操作空間の下側面でスライドする操作軸が固定的に設置され、前記操作軸には操作縦ロッドが固定的に設置され、前記操作縦ロッドにはペン軸が固定的に設置され、前記ペン軸には操作ペンが固定的に設置され、前記小空間の上側面には操作台が固定的に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の高圧水で石材に刻字する機器。
  4. 前記彫刻装置は前記大空間の中に固定的に取り付けられて均等に配列された四つの彫刻シリンダーを含み、前記彫刻シリンダーの片側には彫刻管口が固定的に設置され、前記彫刻管口に対応する前記操作管口との間には液圧管が連結され、前記彫刻シリンダーの中には彫刻ピストンがスライド可能に連結され、前記彫刻ピストンには彫刻プッシュロッドが固定的に設置され、前記彫刻プッシュロッドには彫刻リンクがヒンジで連結され、四つの前記彫刻リンクの間には固定ブロックが固定的に設置され、前記固定ブロックの中には彫刻軸が固定的に設置され、前記彫刻軸の下側には彫刻縦ロッドが固定的に設置され、前記彫刻縦ロッドの下側には水出ロッドが固定的に設置され、前記彫刻縦ロッドの右側面には連結パイプが固定的に設置され、前記連結パイプと前記高圧ホースとが固定的に連結され、前記彫刻縦ロッドと前記水出ロッドの中には高圧通路が設置されていることを特徴とする請求項1に記載の高圧水で石材に刻字する機器。
JP2020069557A 2019-12-28 2020-04-08 高圧水で石材に刻字する機器 Pending JP2021107103A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911381208.1A CN110900459B (zh) 2019-12-28 2019-12-28 一种利用高压水对石材刻字的机器
CN201911381208.1 2019-12-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021107103A true JP2021107103A (ja) 2021-07-29

Family

ID=69828035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020069557A Pending JP2021107103A (ja) 2019-12-28 2020-04-08 高圧水で石材に刻字する機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2021107103A (ja)
CN (1) CN110900459B (ja)

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0825893A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Ando Electric Co Ltd 高圧で打刻する振動ペン
CN2332534Y (zh) * 1998-05-26 1999-08-11 尹炜 新型喷刻机
CH696759A5 (de) * 2003-12-12 2007-11-30 Boebbi Schiess Verfahren zum Gravieren.
CN201009622Y (zh) * 2007-02-06 2008-01-23 王立安 高效回收循环喷砂的雕刻机
CN101244673B (zh) * 2007-02-13 2012-07-25 南安市贝斯泰石业有限公司 一种镂空石材浮雕的加工工艺
CN101983856B (zh) * 2010-11-04 2012-10-17 佛山市永盛达机械有限公司 一种水刀切割机用高压水的生产装置
ES2552211T3 (es) * 2012-06-26 2015-11-26 Hueck Rheinische Gmbh Procedimiento para la producción de una estructura de superficie con un dispositivo de chorro de agua
CN204107905U (zh) * 2014-09-12 2015-01-21 湖北博雅饰品有限公司 一种雕刻产品高压冲洗装置
CN204639942U (zh) * 2015-05-12 2015-09-16 江西浩港科技有限公司 一种水刀增压器
CN204604109U (zh) * 2015-05-22 2015-09-02 安徽理工大学 六自由度混联式水射流雕刻机器人
CN105500153A (zh) * 2015-12-05 2016-04-20 重庆市健隆家具有限公司 家具雕花板打磨设备
CN205929094U (zh) * 2016-08-19 2017-02-08 福建省南安市万福机械有限公司 多功能一体化水刀及雕刻机
US11577366B2 (en) * 2016-12-12 2023-02-14 Omax Corporation Recirculation of wet abrasive material in abrasive waterjet systems and related technology
CN106799915B (zh) * 2016-12-23 2018-08-21 浙江萌宠日记信息科技股份有限公司 玉石的加工工艺
CN107244173A (zh) * 2017-06-23 2017-10-13 章颉 应用3d数字模型闭环控制水铣刀的雕刻方法
CN108161765B (zh) * 2017-12-29 2019-11-26 重庆广福科技有限公司 用于对管件进行喷砂处理装置
CN108637915B (zh) * 2018-05-14 2019-05-10 南京鼎久机械装备有限公司 一种高压水射流的冲孔和/或切割机构及其使用方法
CN209365728U (zh) * 2018-11-21 2019-09-10 河海大学 一种树叶湿式喷雕装置
CN209552169U (zh) * 2018-12-24 2019-10-29 佛山市永盛达机械有限公司 一种水刀切割机用增压器

Also Published As

Publication number Publication date
CN110900459A (zh) 2020-03-24
CN110900459B (zh) 2020-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210136095U (zh) 一种土壤修复用分层取样装置
JP2021107103A (ja) 高圧水で石材に刻字する機器
CN205233868U (zh) 一种除尘式绘画旋转台
CN106438263A (zh) 一种压水井
CN206874222U (zh) 一种钻孔机
CN210637036U (zh) 一种防扬尘潜孔钻机
CN204824248U (zh) 纸厂废水气浮处理装置
CN108673654A (zh) 一种便于移动的建筑装饰用木材切割机
CN206999337U (zh) 一种石材切割机
CN108263117B (zh) 一种工艺美术用的便携式可拆装笔洗
CN207757215U (zh) 一种钢管液压成型打孔机
CN206110110U (zh) 一种在狭小空间使用的便携式夯补锤
CN206598641U (zh) 一种气动便携式随线打标枪
CN206899945U (zh) 一种丝印机底座
CN104912075A (zh) 液压静桩机
CN110978235B (zh) 一种陶瓷旋转体绘画托辊装置
CN109591497B (zh) 一种具有废屑清理功能的智能雕刻蚀刻设备
CN210336477U (zh) 一种建筑壁橱开凿装置
CN208162283U (zh) 一种土壤修复装置
CN209061759U (zh) 一种输送泵管清理装置
CN218098479U (zh) 一种湖泊取样装置
CN214771919U (zh) 一种可收集清理的雕塑加工平台
CN105084047A (zh) 一种液压冲击式矿斗清底机
CN216635976U (zh) 一种大型石雕工艺品加工台
CN203739513U (zh) 一种易研墨砚台

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200429

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201107

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125