JP2021099710A - 画像形成装置及び画像形成システム - Google Patents

画像形成装置及び画像形成システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021099710A
JP2021099710A JP2019231742A JP2019231742A JP2021099710A JP 2021099710 A JP2021099710 A JP 2021099710A JP 2019231742 A JP2019231742 A JP 2019231742A JP 2019231742 A JP2019231742 A JP 2019231742A JP 2021099710 A JP2021099710 A JP 2021099710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
image forming
operation unit
display
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019231742A
Other languages
English (en)
Inventor
智弘 小川
Tomohiro Ogawa
智弘 小川
嘉照 西川
Yoshiteru Nishikawa
嘉照 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019231742A priority Critical patent/JP2021099710A/ja
Publication of JP2021099710A publication Critical patent/JP2021099710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】作業者の利便性を向上させることができる画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置100は、操作部4と、操作部用シート44と、制御部21と、開始信号生成部51とを備える。操作部4は、表示部41を有する。操作部用シート44は、操作部4に装着される。制御部21は、表示言語を設定するための表示言語設定処理を実行する。開始信号生成部51は、表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。制御部21は、開始信号に基づいて表示言語設定処理を実行する。表示言語は、表示部41に表示される文字の言語を含む。開始信号生成部51は、操作部用シート44が交換される際に開始信号を生成する。【選択図】図2

Description

本発明は、画像形成装置及び画像形成システムに関する。
多言語環境に対応できる電子機器が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1では、多言語環境に対応できる電子機器として、キーボードと、キーボードを覆う各種シートとを備え、キーボードを覆うシートの取り換えが可能な電子機器が提案されている。各種シートには、キーボードに含まれる各キーに対向する位置にキー表示が設けられている。各種シートのキー表示の言語は、各種の言語に対応する。特許文献1の電子機器は更に、ディスプレーを備え、起動後に使用言語切り替え画面をディスプレーに表示させて、作業者に、使用言語切り替え画面上で使用する言語を選択させる。特許文献1の電子機器は、ディスプレーに表示する文字の言語を、使用言語切り替え画面上で選択された言語に切り替える。
特開2009−169479号公報
しかしながら、特許文献1の電子機器では、作業者は、シートの交換作業後、ディスプレーに表示する文字の言語を切り替えるために、電子機器を起動させる必要がある。したがって、シートの交換作業と、ディスプレーに表示する文字の言語を切り替える作業とが連動していない。よって、作業者の利便性に関して改善の余地がある。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、作業者の利便性を向上させることができる画像形成装置及び画像形成システムを提供することにある。
本発明に係る画像形成装置は、操作部と、操作部用シートと、制御部と、開始信号生成部とを備える。前記操作部は、表示部を有する。前記操作部用シートは、前記操作部に装着される。前記制御部は、表示言語を設定するための表示言語設定処理を実行する。前記開始信号生成部は、前記表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。前記制御部は、前記開始信号に基づいて前記表示言語設定処理を実行する。前記表示言語は、前記表示部に表示される文字の言語を含む。前記開始信号生成部は、前記操作部用シートが交換される際に前記開始信号を生成する。
本発明の画像形成装置及び画像形成システムによれば、作業者の利便性を向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 (a)及び(b)は、本発明の第1実施形態に係る操作部用シートを示す図である。 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の制御部及び外部端末の制御部が実行する処理を示すフローチャートである。 本発明の第1実施形態に係る言語設定画面を示す図である。 本発明の第1実施形態に係る操作パネルの画像を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置の制御部及び外部端末の制御部が実行する処理を示すフローチャートである。 本発明の第3実施形態に係る画像形成システムを示すブロック図である。 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置の制御部及び外部端末の制御部が実行する処理を示すフローチャートである。 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置を示す図である。 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置の制御部及び外部端末の制御部が実行する処理を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中、同一又は相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。
<第1実施形態>
図1を参照して、本実施形態の画像形成装置100を説明する。図1は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。本実施形態において、画像形成装置100はモノクロ複合機である。
図1に示すように、画像形成装置100は、画像形成ユニット1、画像読取ユニット2、及び原稿搬送ユニット3を備える。画像形成ユニット1は、シートPに画像を形成する。画像読取ユニット2は、原稿Rに形成された画像を読み取り、画像データを生成する。画像データは、原稿Rに形成された画像を示す。原稿搬送ユニット3は、画像読取ユニット2の読取位置に原稿Rを搬送する。画像読取ユニット2は、原稿搬送ユニット3によって搬送される原稿Rの画像を読取位置において読み取る。以下、画像形成装置100について更に説明する。
画像形成装置100は、操作部4、筐体10、給送部11、搬送機構12、画像形成部13、定着部14、排出部15、制御部21、記憶部22、通信部23及び搬送路Lを備える。筐体10は、給送部11、搬送機構12、画像形成部13、定着部14、排出部15、制御部21、記憶部22、通信部23、及び搬送路Lを収容する。
操作部4は、筐体10の外部に配置される。操作部4は、作業者による種々の操作を受け付ける。操作部4は、作業者による操作を受け付けると、受け付けた操作に対応する信号を制御部21へ送信する。この結果、制御部21が、作業者による操作に対応する処理を実行する。
本実施形態において、操作部4は、タッチディスプレー41と、複数のハードキー42と、操作パネル43とを有する。タッチディスプレー41及び複数のハードキー42は、操作パネル43に設けられる。
タッチディスプレー41は、表示装置とタッチセンサーとを有する。表示装置は、例えば液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)又は有機EL(Electro−Luminescence)ディスプレーである。タッチセンサーは、表示装置の表示面に重畳される。タッチセンサーは、例えば静電容量方式のタッチセンサーである。タッチセンサーは、作業者によるタッチ操作又はジェスチャーを受け付ける。本実施形態において、タッチディスプレー41の表示装置は、表示部の一例である。また、複数のハードキー42の各々は、少なくとも1つのキーの一例である。
タッチディスプレー41は、操作画面を表示する。操作画面は、作業者による操作を受け付けるための画面である。操作画面はソフトキーを表示する。ソフトキーに対して作業者がタッチ操作又はジェスチャーを行うことにより、画像形成装置100が種々の処理を実行する。本実施形態において、操作画面は、表示画面の一例である。
複数のハードキー42は、作業者による操作を受け付ける。ここで、作業者による操作は、個々のハードキー42を押下する操作である。複数のハードキー42は、例えば、矢印キー、開始キー、及びテンキーを含む。矢印キーが操作されると、選択対象が変更される。開始キーが操作されると、選択されている処理が開始される。あるいは、開始キーが操作されると、複数の項目のうちの1つが決定される。テンキーが操作されると、数を示す情報が制御部21に入力される。
給送部11は、シートPを搬送路Lへ供給する。シートPは、普通紙、コピー紙、再生紙、薄紙、厚紙、光沢紙、又はOHP(Overhead Projector)用紙のような記録媒体である。
搬送路Lは、給送部11から排出部15まで延びる。搬送路Lは、給送部11から排出部15までシートPを案内する。搬送機構12は、搬送路Lに沿ってシートPを搬送する。具体的には、搬送機構12は、画像形成部13及び定着部14を経由して排出部15までシートPを搬送する。搬送機構12は、複数の搬送ローラー121と、レジストローラー122とを有する。
詳しくは、給送部11から送出されたシートPは、まず、レジストローラー122まで搬送される。レジストローラー122は、画像形成部13にシートPを搬送するタイミングを調整して、画像形成部13へシートPを搬送する。
画像形成部13は、シートPに画像を形成する。具体的には、画像形成部13は、電子写真方式により、トナー画像をシートPに形成する。換言すれば、画像形成部13は、トナーを用いてシートPに画像を形成する。画像形成部13は、例えば、転写部と、像担持体と、帯電部と、露光部と、現像部と、除電部とを有する。シートPは、画像形成後、定着部14へ搬送される。
定着部14は、シートPを加熱及び加圧して、シートPに形成された画像をシートPに定着させる。本実施形態において、定着部14は、加熱ローラー141と、加圧ローラー142とを有する。加熱ローラー141は、回転軸を有する円筒形状を有し、回転軸を中心に回転する。定着部14は加熱装置を更に有し、加熱ローラー141は加熱装置によって加熱される。
加熱ローラー141は加圧ローラー142に押圧される。この結果、加熱ローラー141と加圧ローラー142との間にニップ部Nfが形成される。シートPはニップ部Nfを通過する。定着部14は、シートPがニップ部Nfを通過する際にシートPを加熱及び加圧して、トナー画像をシートPに定着させる。シートPは、画像定着後、排出部15へ搬送される。排出部15は、画像形成装置100の外部へシートPを排出する。排出部15は、例えば、排出ローラーを有する。
制御部21は、画像形成装置100の各部の動作を制御する。また、制御部21は、操作部4が受け付けた操作に基づいて、各種の処理を実行する。制御部21は、プロセッサー又は演算回路のようなハードウェア回路を有する。例えば、制御部21は、CPU(Central Processing Unit)又はMPU(Micro Processing Unit)を有し得る。制御部21は更に、画像処理用の集積回路を有し得る。例えば、制御部21は、画像処理用の集積回路として、画像処理用のASIC(Application Specific Integrated Circuit)を有し得る。
記憶部22は、記憶装置を含み、データ及びコンピュータープログラムを記憶する。具体的には、記憶部22は、半導体メモリーのような主記憶装置と、半導体メモリー及び/又はハードディスクドライブのような補助記憶装置とを有する。例えば、記憶部22は、主記憶装置として、RAM(Random Access Memory)、及びROM(Read Only Memory)を有し得る。記憶部22は更に、リムーバブルメディアを含み得る。制御部21のプロセッサーは、記憶部22が記憶しているコンピュータープログラムを実行して、画像形成装置100の各部の動作を制御する。また、制御部21は、記憶部22が記憶しているコンピュータープログラムを実行して、操作部4が受け付けた操作に対応する処理を実行する。
次に、図1及び図2を参照して、画像形成システム101について説明する。図2は、本実施形態に係る画像形成システム101を示すブロック図である。画像形成システム101は、画像形成装置100と、外部端末200とを備える。画像形成装置100と外部端末200とは、互いに通信可能に接続される。図2に示すように、画像形成装置100は、通信部23と、操作部用シート44と、照度センサー51とを更に備える。
通信部23は、外部端末200との間で通信を行う。具体的には、通信部23は、LAN(Local Area Network)又はイントラネットのようなネットワークに接続して、外部端末200との間で通信を行う。通信部23は、例えば、LANボードのようなネットワークインターフェイスを有する。なお、通信部23は、インターネットのようなネットワークに接続して、外部端末200との間で通信を行ってもよい。
操作部用シート44は、操作部4に装着される。より具体的には、操作部用シート44は、操作パネル43に交換可能に装着される。操作部用シート44には、各ハードキー42に割り当てられている機能を示す各表記が設けられている。例えば、操作部用シート44には、各表記が印刷されている。詳しくは、各表記は、操作部用シート44が操作パネル43に装着された状態において各ハードキー42に対応する位置に設けられる。例えば、操作部用シート44には、開始キーに対応して、「スタート」を示す表記が設けられる。操作部用シート44は、例えば紙製のシートである。
操作部用シート44は、作業者が使用する言語に応じて交換される。具体的には、各国の言語に対応する各種の操作部用シート44が用意されており、作業者は、ある言語に対応する操作部用シート44から、他の言語に対応する操作部用シート44に交換することができる。例えば、作業者は、日本語に対応する操作部用シート44から、英語に対応する操作部用シート44に交換することができる。例えば、日本語に対応する操作部用シート44には、開始キーに対応して、カタカナの「スタート」を示す表記が設けられる。英語に対応する操作部用シート44には、開始キーに対応して、アルファベットの「START」を示す表記が設けられる。
制御部21は、通信部23を介して、操作パネル43の画像を示す画像信号を外部端末200に送信する。操作パネル43の画像は、タッチディスプレー41に表示されている操作画面の画像と、操作部用シート44の画像とを含む。操作画面の画像は、操作画面に表示されている文字の画像を含み、操作部用シート44の画像は、各ハードキー42に対応する各表記の画像(表記画像)を含む。具体的には、操作部用シート44の画像は、各表記を構成する文字の画像を含む。以下、タッチディスプレー41(操作画面)に表示される文字を「表示文字」と記載する場合がある。また、操作部用シート44に設けられる表記を構成する文字を「表記文字」と記載する場合がある。
制御部21は更に、表示言語を設定するための表示言語設定処理を実行する。本実施形態において、表示言語は、表示文字の言語と、表記文字の言語とを含む。例えば、制御部21は、表示言語設定処理を実行することにより、表示言語を、日本語、ロシア語、中国語、英語、及びドイツ語のいずれかの言語に設定する。例えば、表示言語が日本語に設定された場合、タッチディスプレー41に日本語の文字が表示される。その結果、外部端末200へ送信する操作画面の画像に含まれる文字(表示文字)が、日本語の文字となる。更に、制御部21は、外部端末200へ送信する操作部用シート44の画像に含まれる表記文字を、表示言語設定処理によって設定された言語の文字に設定する。例えば、表示言語が日本語に設定された場合、外部端末200へ送信する操作部用シート44の画像に含まれる表記文字は、日本語の文字となる。
照度センサー51は、操作部4に設けられる。本実施形態において、照度センサー51は、開始信号生成部の一例であり、表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。具体的には、照度センサー51は、操作部用シート44が交換される際に開始信号を生成する。制御部21は、照度センサー51によって生成された開始信号に基づいて、表示言語設定処理を実行する。
より具体的には、照度センサー51は、シート検出部の一例であり、操作部用シート44を検出する。照度センサー51は、開始信号として、操作部用シート44が操作部4から外されたことを示す信号、及び、操作部4に操作部用シート44が装着されたことを示す信号のうちの少なくとも一方を生成する。
より詳しくは、照度センサー51は、光の照度を検出する。照度センサー51は、操作部用シート44の有無に起因して、検出する照度に差異が発生する位置に配置される。照度センサー51は、開始信号として、検出した照度を示す照度信号を生成する。照度信号の信号レベルは、操作部用シート44の有無に応じて変化する。すなわち、照度信号の信号レベルは、操作部用シート44が操作部4に装着されている場合と、操作部用シート44が操作部4から取り外されている場合とで異なる信号レベルを示す。制御部21は、照度信号に基づいて、操作部用シート44が操作部4から取り外されたと判定すると、表示言語設定処理を実行する。あるいは、制御部21は、照度信号に基づいて、操作部用シート44が操作部4に装着されたと判定すると、表示言語設定処理を実行する。
外部端末200は、端末通信部の一例である通信部201と、入力部202と、端末表示部の一例である表示部203と、端末制御部の一例である制御部204と、記憶部205とを備える。外部端末200は、例えばパーソナルコンピューター(PC)である。
通信部201は、画像形成装置100との間で通信を行う。具体的には、通信部201は、LAN又はイントラネットのようなネットワークに接続して、画像形成装置100の通信部23との間で通信を行う。通信部201は、例えば、LANボードのようなネットワークインターフェイスを有する。なお、通信部201は、インターネットのようなネットワークに接続して、画像形成装置100との間で通信を行ってもよい。通信部201は、画像形成装置100から、操作パネル43の画像を示す画像信号を受信する。
入力部202は、作業者の指示を入力する。入力部202は、ポインティングデバイス及びキーボードのような入力デバイスを有する。入力デバイスは、作業者によって操作される。作業者は、入力デバイスを操作して、所望の指示を入力することができる。なお、入力部202は、タッチセンサーを有し得る。入力部202がタッチセンサーを有することにより、作業者は、タッチ操作又はジェスチャーにより、所望の指示を入力することができる。
表示部203は、各種の画面、及び各種の画像を表示する。表示部203は、例えば、液晶表示装置(LCD)又は有機ELディスプレーを含む。本実施形態において、表示部203は、操作パネル43の画像を表示する。
制御部204は、プロセッサー又は演算回路のようなハードウェア回路を有する。例えば、制御部204は、CPU又はMPUを有し得る。制御部204は、入力部202によって入力された指示に基づいて、各種の処理を実行する。また、制御部204は、通信部201が受信した画像信号に基づき、操作パネル43の画像を表示部203に表示させる。
記憶部205は、記憶装置を含み、データ及びコンピュータープログラムを記憶する。具体的には、記憶部205は、半導体メモリーのような主記憶装置と、半導体メモリー及び/又はハードディスクドライブのような補助記憶装置とを有する。例えば、記憶部205は、主記憶装置として、RAM及びROMを有し得る。記憶部22は更に、リムーバブルメディアを含み得る。制御部204のプロセッサーは、記憶部205が記憶しているコンピュータープログラムを実行して、各種の処理を実行する。
本実施形態において、外部端末200は、画像形成装置100を遠隔制御する。換言すると、外部端末200は、画像形成装置100にリモート接続する。外部端末200は、画像形成装置100の保全、管理を行う管理装置である。詳しくは、画像形成装置100から外部端末200へ、設定画面の画像を含む画像信号が送信される。設定画面は、画像形成装置100の設定を変更するための操作画面であり、画像形成装置100のタッチディスプレー41に表示されている。外部端末200の表示部203は、設定画面の画像を含む操作パネル43の画像を表示する。このとき、作業者は、入力部202を用いて、操作パネル43を操作する指示を入力することができる。例えば、作業者は、設定画面を介して、コピー機能の各種設定、ファクシミリ機能の各種設定、及びスキャナー機能の各種設定を行うことができる。また、作業者は、設定画面を介して、登録ユーザーの追加や、登録ユーザーの変更を行うことができる。
次に、図3〜図5を参照して本実施形態の画像形成装置100を更に説明する。図3は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。図3に示すように、操作部4は、カバー部材45と、ヒンジ46とを更に有する。画像形成装置100は、カバー操作キー47を更に備える。なお、図3〜図5は、操作部用シート44として、日本語用の操作部用シート44jを例示している。また、図3〜図5は、日本語の文字を表示するタッチディスプレー41を例示している。
カバー部材45の姿勢は、保持姿勢と交換姿勢との間で遷移可能である。カバー部材45の姿勢が保持姿勢である場合、カバー部材45は、操作部用シート44を覆う。本実施形態において、カバー部材45は、操作パネル43を覆う。したがって、カバー部材45は、操作部用シート44及びタッチディスプレー41を覆う。カバー部材45の姿勢が交換姿勢である場合、操作部用シート44の交換が可能となる。図3は、保持姿勢のカバー部材45を示す。
ヒンジ46は、カバー部材45を開閉自在に支持する。作業者は、ヒンジ46を回転中心としてカバー部材45を開閉させることができる。なお、カバー部材45を閉状態とすることにより、カバー部材45の姿勢が保持姿勢となる。また、カバー部材45を開状態とすることにより、カバー部材45の姿勢が交換姿勢となる。
カバー操作キー47は、カバー部材45の姿勢を保持姿勢から交換姿勢へ遷移させるためのハードキーである。カバー操作キー47は、筐体10(図1)の外部に配置される。作業者は、カバー操作キー47を操作して、カバー部材45の姿勢を保持姿勢から交換姿勢へ遷移させることができる。具体的には、操作部4は、カバー部材45を操作パネル43に係止させるカバー係止機構を有する。カバー操作キー47はカバー係止機構にリンクしており、カバー係止機構は、カバー操作キー47の動作に追従して動作して、カバー部材45と操作パネル43との係止状態を解除する。本実施形態において、カバー操作キー47は、スライド部材である。作業者は、カバー操作キー47をスライドさせることにより、カバー部材45と操作パネル43との係止状態を解除することができる。その結果、カバー部材45の姿勢を保持姿勢から交換姿勢へ遷移させることが可能となる。
図4は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。詳しくは、図4は、交換姿勢のカバー部材45を示す。図4に示すように、カバー部材45の姿勢が交換姿勢に遷移すると、操作部用シート44が外部に露出する。したがって、操作部用シート44の交換作業が可能となる。
ここで、カバー部材45について更に説明する。図4に示すように、カバー部材45は、本体部451と、枠部452とを有する。枠部452は、本体部451の周縁部を支持する。ヒンジ46は、枠部452に連結されている。
本体部451は、カバー部材45が保持姿勢である際に、タッチディスプレー41及び操作部用シート44に対向する。本体部451は、光透過性を有する材料からなる。例えば、本体部451は、ガラス製である。したがって、カバー部材45の姿勢が保持姿勢であっても、作業者は、タッチディスプレー41に表示されている画面又は画像と、操作部用シート44に設けられている表記とを視認することができる。
図5は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。詳しくは、図5の上部は、操作部用シート44が取り外された操作部4を示す。図5の下部は、操作部4から取り外された操作部用シート44を示す。
図5に示すように、照度センサー51は、操作パネル43に配置される。具体的には、図4及び図5に示すように、照度センサー51は、操作パネル43のうち、操作部用シート44によって覆われる位置に配置される。したがって、照度センサー51は、操作部用シート44が取り外されると、外部に露出して、画像形成装置100の周囲の光を検出する。この結果、操作部用シート44が取り外されると、照度信号の信号レベルが変化する。
図6(a)及び図6(b)は、本実施形態に係る操作部用シート44を示す図である。詳しくは、図6(a)は、日本語用の操作部用シート44jを示す。図6(b)は、英語用の操作部用シート44eを示す。
図6(a)及び図6(b)に示すように、操作部用シート44には、表記44dが設けられている。詳しくは、図6(a)及び図6(b)は、開始キーに対応する表記44dを示す。日本語用の操作部用シート44jには、開始キーに対応する表記44dとして、カタカナの「スタート」を示す表記44d1が設けられる。日本語用の操作部用シート44eには、開始キーに対応する表記44dとして、アルファベットの「START」を示す表記44d2が設けられる。
次に、図1、図2及び図7を参照して、画像形成装置100の制御部21が実行する処理、及び外部端末200の制御部204が実行する処理を説明する。図7は、本実施形態に係る画像形成装置100の制御部21及び外部端末200の制御部204が実行する処理を示すフローチャートである。図7に示す処理は、ステップS11〜ステップS16を含む。
ステップS11では、画像形成装置100の制御部21が、照度センサー51から出力される照度信号に基づいて、操作部用シート44が交換されたか否かを判定する。操作部用シート44が交換されたと画像形成装置100の制御部21が判定した場合(ステップS11で、Yes)、図7に示す処理はステップS12へ移行する。操作部用シート44が交換されていないと画像形成装置100の制御部21が判定した場合には(ステップS11で、No)、ステップS11の処理が継続される。具体的には、操作部用シート44が操作部4から取り外されて、照度センサー51が画像形成装置100の周囲の光を検出した後に、操作部用シート44が操作部4に装着されて、照度センサー51が画像形成装置100の周囲の光を検出できなくなると、画像形成装置100の制御部21は、操作部用シート44が交換されたと判定する。
ステップS12では、画像形成装置100の制御部21が、表示言語設定処理を実行する。本実施形態において、画像形成装置100の制御部21は、表示言語を設定するための言語設定画面Gをタッチディスプレー41に表示させる。言語設定画面Gについては、図8を参照して後述する。言語設定画面Gがタッチディスプレー41に表示されると、図7に示す処理は、ステップS13へ移行する。
ステップS13では、画像形成装置100の制御部21が、作業者による表示言語の設定を受け付ける。ここで、作業者による表示言語の設定は、作業者によって任意の言語が選択されることを示す。作業者は、操作部4を操作して、任意の言語を選択する。例えば、作業者は、ハードキー42を操作して、任意の言語を選択する。あるいは、作業者は、タッチ操作又はジェスチャーにより、任意の言語を選択する。具体的には、作業者は、交換後の操作部用シート44の言語の対応する言語を選択する。
詳しくは、作業者によって任意の言語が選択されると、画像形成装置100の制御部21は、表示言語として、作業者によって選択された言語を設定する。この結果、図2を参照して説明したように、タッチディスプレー41に表示される文字の言語が、作業者によって選択された言語に設定される。また、操作パネル43の画像に含まる文字の言語(表示文字及び表記文字の言語)が、作業者によって選択された言語に設定される。表示言語として、作業者によって選択された言語が設定されると、図7に示す処理は、ステップS14へ移行する。
ステップS14では、画像形成装置100の制御部21が、操作パネル43の画像を示す画像信号を外部端末200へ送信する。操作パネル43の画像を示す画像信号が外部端末200へ送信されると、図7に示す処理は、ステップS15に移行する。この結果、図7に示す画像形成装置100の処理は終了する。
ステップS15では、外部端末200の制御部204が、画像形成装置100から送信された画像信号を受信する。図7に示す処理は、ステップS16へ移行する。
ステップS16では、外部端末200の制御部204が、外部端末200の表示部203に、操作パネル43の画像を表示させる。この際、外部端末200の表示部203に表示される文字の言語(操作パネル43の画像に含まれる文字の言語)は、作業者によって選択された言語となっている。外部端末200の表示部203に操作パネル43の画像が表示されると、図7に示す処理は終了する。
次に、図8を参照して言語設定画面Gを説明する。図8は、本実施形態に係る言語設定画面Gを示す図である。図8に示すように、言語設定画面Gは、複数のタイトル画像G1と、複数の選択ボタン画像G2とを表示する。
複数のタイトル画像G1はそれぞれ、各種言語でタイトルを示す。タイトルは、タッチディスプレー41に表示されている画面が、表示言語を設定するための画面である旨を示す。
複数の選択ボタン画像G2はそれぞれ、各種言語を示す。作業者は、ハードキー42(図1)を操作して、複数の選択ボタン画像G2のうちの1つを選択し、表示言語を決定することができる。なお、複数の選択ボタン画像G2はそれぞれソフトキーであり得る。この場合、作業者は、タッチ操作又はジェスチャーにより、複数の選択ボタン画像G2のうちの1つを選択することができる。
次に、図9を参照して、外部端末200の表示部203に表示される操作パネル43の画像G10を説明する。図9は、本実施形態に係る操作パネル43の画像G10を示す図である。
図9に示すように、操作パネル43の画像G10に含まれる文字の言語は、図8を参照して説明した言語設定画面Gを介して作業者が選択した言語に設定される。なお、図9は、作業者が表示言語として英語を選択した場合に外部端末200の表示部203に表示される操作パネル43の画像G10を示している。
以上、図1〜図9を参照して本発明の第1実施形態を説明した。本実施形態によれば、操作部用シート44が交換される際に、画像形成装置100のタッチディスプレー41に言語設定画面Gが表示される。したがって、操作部用シート44を交換する作業と、表示言語を設定する作業とが連動している。よって、作業者は、操作部用シート44を交換した後、すぐに表示言語を設定する作業を行うことができる。したがって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
また、本実施形態によれば、外部端末200の表示部203に表示される文字の言語を、画像形成装置100に設定された言語に合わせることができる。したがって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
更に、本実施形態によれば、外部端末200の表示部203に表示される操作部用シート44の文字の言語を画像形成装置100に設定された言語に合わせることができる。したがって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
<第2実施形態>
以下、図1及び図10〜図12を参照して本発明の第2実施形態について説明する。但し、第1実施形態と異なる事項を説明し、第1実施形態と同じ事項についての説明は割愛する。第2実施形態では、第1実施形態と異なり、画像形成装置100の制御部21が表示言語を決定する。
まず、図10を参照して本実施形態の画像形成システム101を説明する。図10は、本実施形態に係る画像形成システム101を示すブロック図である。図10に示すように、画像形成装置100は、情報読取部52を更に備える。また、操作部用シート44aには、記憶媒体441が取り付けられている。
記憶媒体441には、操作部用シート44aの種別を示す種別情報が記憶されている。詳しくは、種別情報は、操作部用シート44aが対応する言語を示す。例えば、図6(a)を参照して説明した日本語用の操作部用シート44jに取り付けられる記憶媒体441は、種別情報として「日本語」を示す言語情報を記憶している。また、図6(b)を参照して説明した英語用の操作部用シート44eに取り付けられる記憶媒体441は、種別情報として「英語」を示す言語情報を記憶している。記憶媒体441は、例えば、RFID(radio frequency identifier)タグであり得る。
情報読取部52は、操作部4に設けられる。情報読取部52は、開始信号生成部の一例であり、表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。具体的には、情報読取部52は、操作部用シート44aが交換される際に開始信号を生成する。制御部21は、情報読取部52によって生成された開始信号に基づいて、表示言語設定処理を実行する。
本実施形態において、情報読取部52は、シート検出部の一例であり、操作部用シート44aを検出する。情報読取部52は、開始信号として、操作部用シート44aが操作部4から外されたことを示す信号、及び、操作部4に操作部用シート44aが装着されたことを示す信号のうちの少なくとも一方を生成する。
より詳しくは、情報読取部52は、記憶媒体441から情報を読み取る。情報読取部52は、開始信号として、記憶媒体441から読み取った情報である読取情報を示す信号を生成する。本実施形態において、読取情報は、種別情報(言語情報)を含む。情報読取部52は、例えば、RFIDリーダーであり得る。
制御部21は、種別情報に基づいて、操作部用シート44aの種別を判別する。詳しくは、制御部21は、種別情報が示す言語を判別する。本実施形態において、制御部21は、表示言語設定処理として、操作部用シート44aの種別に応じた表示言語を設定する処理を実行する。具体的には、制御部21は、表示言語として、種別情報が示す言語を設定する。
次に、図11を参照して本実施形態の画像形成装置100を更に説明する。図11は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。詳しくは、図11の上部は、操作部用シート44aが取り外された操作部4を示す。図11の下部は、操作部4から取り外された操作部用シート44aを示す。なお、図11は、操作部用シート44aとして、日本語用の操作部用シート44jを例示している。また、図11は、日本語の文字を表示するタッチディスプレー41を例示している。
図11に示すように、情報読取部52は、操作パネル43に配置される。具体的には、情報読取部52は、操作パネル43のうち、操作部用シート44aによって覆われる位置に配置される。より詳しくは、情報読取部52は、操作部4に装着された操作部用シート44aの記憶媒体441と対向する位置に配置される。したがって、情報読取部52は、操作部用シート44aが操作部4に装着されると、操作部用シート44aの記憶媒体441から情報を読み取る。
記憶媒体441は、操作部用シート44aの裏面に配置される。ここで、操作部用シート44aの裏面は、操作部4に操作部用シート44aが装着された場合に操作パネル43に対向する面である。換言すると、操作部用シート44aの裏面は、操作パネル43側の面であり、カバー部材45とは反対側の面である。
なお、情報読取部52が配置される位置は、記憶媒体441と対向する位置に限定されない。情報読取部52は、記憶媒体441から情報を読み取ることが可能な範囲内に配置されていればよい。
次に、図1、図10及び図12を参照して、画像形成装置100の制御部21が実行する処理、及び外部端末200の制御部204が実行する処理を説明する。図12は、本実施形態に係る画像形成装置100の制御部21及び外部端末200の制御部204が実行する処理を示すフローチャートである。図12に示す処理は、ステップS21〜ステップS26を含む。
ステップS21では、図7を参照して説明したステップS11と同様に、画像形成装置100の制御部21が、照度センサー51から出力される照度信号に基づいて、操作部用シート44が交換されたか否かを判定する。操作部用シート44が交換されたと画像形成装置100の制御部21が判定した場合(ステップS21で、Yes)、図12に示す処理はステップS22へ移行する。操作部用シート44が交換されていないと画像形成装置100の制御部21が判定した場合には(ステップS21で、No)、ステップS21の処理が継続される。
ステップS22では、画像形成装置100の制御部21が、情報読取部52によって記憶媒体441から読み取られた種別情報に基づいて、操作部用シート44aの種別を判別する。詳しくは、画像形成装置100の制御部21は、種別情報が示す言語を判別する。図12に示す処理は、ステップS23へ移行する。
ステップS23では、画像形成装置100の制御部21が、表示言語として、判別した種別(言語)を設定する。この結果、表示言語として、記憶媒体441に記憶されている種別情報(言語情報)に対応する言語が設定される。図12に示す処理は、ステップS24へ移行する。
ステップS24では、画像形成装置100の制御部21が、操作パネル43の画像を示す画像信号を外部端末200へ送信する。操作パネル43の画像を示す画像信号が外部端末200へ送信されると、図12に示す処理は、ステップS25に移行する。この結果、図12に示す画像形成装置100の処理は終了する。
ステップS25では、外部端末200の制御部204が、画像形成装置100から送信された画像信号を受信する。図12に示す処理は、ステップS26へ移行する。
ステップS26では、外部端末200の制御部204が、外部端末200の表示部203に、操作パネル43の画像を表示させる。この際、外部端末200の表示部203に表示される文字の言語(操作パネル43の画像に含まれる文字の言語)は、画像形成装置100の制御部21が判別した言語となっている。詳しくは、外部端末200の表示部203に表示される文字は、情報読取部52が操作部用シート44aの記憶媒体441から読み取った言語情報に対応する言語の文字となっている。外部端末200の表示部203に操作パネル43の画像が表示されると、図12に示す処理は終了する。
以上、図1及び図10〜図12を参照して本発明の第2実施形態を説明した。本実施形態によれば、操作部用シート44aが交換されることにより、交換後の操作部用シート44aが対応している言語が、表示言語として設定される。したがって、操作部用シート44aを交換する作業と、表示言語を設定する作業とが連動している。よって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
なお、本実施形態において、画像形成装置100の制御部21は、照度センサー51から出力される照度信号に基づいて、操作部用シート44aが交換されたか否かを判定したが、画像形成装置100の制御部21は、情報読取部52から出力される信号に基づいて、操作部用シート44aが交換されたか否かを判定してもよい。
また、本実施形態において、画像形成装置100の制御部21は、記憶媒体441から読み取られた情報に基づいて表示言語を設定したが、画像形成装置100の制御部21は、情報読取部52から出力される信号に基づいて、第1実施形態で説明した言語設定画面Gをタッチディスプレー41に表示させてもよい。この場合、情報読取部52から出力される信号は、交換後の操作部用シート44aが対応している言語を示してもよいし、示していなくてもよい。
<第3実施形態>
以下、図1及び図13〜図15を参照して本発明の第3実施形態について説明する。但し、第1実施形態及び第2実施形態と異なる事項を説明し、第1実施形態及び第2実施形態と同じ事項についての説明は割愛する。第3実施形態では、第1実施形態と異なり、画像形成装置100の制御部21が表示言語を決定する。また、第3実施形態では、第2実施形態と異なり、操作部用シート44bに付与された香り成分に基づいて表示言語を決定する。
まず、図13を参照して本実施形態の画像形成システム101を説明する。図13は、本実施形態に係る画像形成システム101を示すブロック図である。図13に示すように、画像形成装置100は、香りセンサー53を備える。また、操作部用シート44bには、香り成分が付与されている。本実施形態において、操作部用シート44bには、操作部用シート44bの種別ごとに異なる香り成分が付与されている。詳しくは、操作部用シート44bには、操作部用シート44bが対応している言語ごとに異なる香り成分が付与されている。例えば、図6(a)を参照して説明した日本語用の操作部用シート44jには、図6(b)を参照して説明した英語用の操作部用シート44eに付与される香り成分と異なる香り成分が付与される。
香りセンサー53は、操作部4に設けられる。香りセンサー53は、開始信号生成部の一例であり、表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。具体的には、香りセンサー53は、操作部用シート44bが交換される際に開始信号を生成する。制御部21は、香りセンサー53によって生成された開始信号に基づいて、表示言語設定処理を実行する。
本実施形態において、香りセンサー53は、シート検出部の一例であり、操作部用シート44bを検出する。香りセンサー53は、開始信号として、操作部用シート44bが操作部4から外されたことを示す信号、及び、操作部4に操作部用シート44bが装着されたことを示す信号のうちの少なくとも一方を生成する。
より詳しくは、香りセンサー53は、操作部用シート44bに付与された香り成分を検出する。香りセンサー53は、開始信号として、検出した香り成分を示す香り信号を生成する。したがって、香りセンサー53は、操作部用シート44bに付与されている香り成分ごとに異なる信号を生成する。例えば、香りセンサー53は、図6(a)を参照して説明した日本語用の操作部用シート44jの香り成分を検出した場合と、図6(b)を参照して説明した英語用の操作部用シート44eの香り成分を検出した場合とで異なる香り信号を生成する。
制御部21は、香り信号に基づいて、操作部用シート44bの種別を判別する。詳しくは、記憶部22は、各種言語と各種香り成分とを対応付ける香り成分テーブルを記憶している。制御部21は、香り成分テーブルを参照して、香り信号が示す香り成分に対応付けられている言語を判別する。本実施形態において、制御部21は、表示言語設定処理として、操作部用シート44bの種別に応じた表示言語を設定する処理を実行する。具体的には、制御部21は、表示言語として、香り成分に対応する言語を設定する。
次に、図14を参照して本実施形態の画像形成装置100を更に説明する。図14は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。詳しくは、図14の上部は、操作部用シート44bが取り外された操作部4を示す。図14の下部は、操作部4から取り外された操作部用シート44bを示す。なお、図14は、操作部用シート44bとして、日本語用の操作部用シート44jを例示している。また、図14は、日本語の文字を表示するタッチディスプレー41を例示している。
図14に示すように、香りセンサー53は、操作パネル43に配置される。具体的には、香りセンサー53は、操作パネル43のうち、操作部用シート44bによって覆われる位置に配置される。また、本実施形態において、香り成分は、操作部用シート44bの全面に付与される。
なお、香り成分は、操作部用シート44bの一部に付与されてもよい。この場合、香りセンサー53は、香り成分を検出することが可能な範囲内に配置されていればよい。また、香り成分は、操作部用シート44bの前面又は裏面にのみ付与されてもよい。ここで、操作部用シート44aの前面は、カバー部材45側の面であり、操作パネル43とは反対側の面である。
次に、図1、図13及び図15を参照して、画像形成装置100の制御部21が実行する処理、及び外部端末200の制御部204が実行する処理を説明する。図15は、本実施形態に係る画像形成装置100の制御部21及び外部端末200の制御部204が実行する処理を示すフローチャートである。図15に示す処理は、ステップS31〜ステップS36を含む。
ステップS31では、図7を参照して説明したステップS11と同様に、画像形成装置100の制御部21が、照度センサー51から出力される照度信号に基づいて、操作部用シート44が交換されたか否かを判定する。操作部用シート44が交換されたと画像形成装置100の制御部21が判定した場合(ステップS31で、Yes)、図15に示す処理はステップS32へ移行する。操作部用シート44が交換されていないと画像形成装置100の制御部21が判定した場合には(ステップS31で、No)、ステップS31の処理が継続される。
ステップS32では、画像形成装置100の制御部21が、香りセンサー53によって操作部用シート44bから検出された香り成分に基づいて、操作部用シート44aの種別を判別する。詳しくは、画像形成装置100の制御部21は、香り成分に対応する言語を判別する。図15に示す処理は、ステップS33へ移行する。
ステップS33では、画像形成装置100の制御部21が、表示言語として、判別した種別(言語)を設定する。この結果、表示言語として、香り成分に対応する言語が設定される。図15に示す処理は、ステップS34へ移行する。
ステップS34では、画像形成装置100の制御部21が、操作パネル43の画像を示す画像信号を外部端末200へ送信する。操作パネル43の画像を示す画像信号が外部端末200へ送信されると、図15に示す処理は、ステップS35に移行する。この結果、図15に示す画像形成装置100の処理は終了する。
ステップS35では、外部端末200の制御部204が、画像形成装置100から送信された画像信号を受信する。図15に示す処理は、ステップS36へ移行する。
ステップS36では、外部端末200の制御部204が、外部端末200の表示部203に、操作パネル43の画像を表示させる。この際、外部端末200の表示部203に表示される文字の言語(操作パネル43の画像に含まれる文字の言語)は、画像形成装置100の制御部21が判別した言語となっている。詳しくは、外部端末200の表示部203に表示される文字は、香りセンサー53が操作部用シート44bから検出した香り成分に対応する言語の文字となっている。外部端末200の表示部203に操作パネル43の画像が表示されると、図15に示す処理は終了する。
以上、図1及び図13〜図15を参照して本発明の第3実施形態を説明した。本実施形態によれば、操作部用シート44bが交換されることにより、交換後の操作部用シート44bが対応している言語が、表示言語として設定される。したがって、操作部用シート44bを交換する作業と、表示言語を設定する作業とが連動している。よって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
なお、本実施形態において、画像形成装置100の制御部21は、照度センサー51から出力される照度信号に基づいて、操作部用シート44bが交換されたか否かを判定したが、画像形成装置100の制御部21は、香りセンサー53から出力される信号に基づいて、操作部用シート44bが交換されたか否かを判定してもよい。
また、本実施形態において、画像形成装置100の制御部21は、操作部用シート44bから検出された香り成分に基づいて表示言語を設定したが、画像形成装置100の制御部21は、香りセンサー53から出力される信号に基づいて、第1実施形態で説明した言語設定画面Gをタッチディスプレー41に表示させてもよい。この場合、香りセンサー53から出力される信号は、交換後の操作部用シート44bが対応している言語を示してもよいし、示していなくてもよい。
<第4実施形態>
以下、図1、図16及び図17を参照して本発明の第4実施形態について説明する。但し、第1実施形態〜第3実施形態と異なる事項を説明し、第1実施形態〜第3実施形態と同じ事項についての説明は割愛する。第4実施形態では、第1実施形態と同様に、作業者が表示言語を決定する。また、第4実施形態では、第1実施形態〜第3実施形態と異なり、カバー操作キー47が操作されたことに応じて言語設定画面Gが表示される。
まず、図16を参照して本実施形態の画像形成装置100を説明する。図16は、本実施形態に係る画像形成装置100を示す図である。詳しくは、図16の上部は、操作部用シート44が取り外された操作部4を示す。図16の下部は、操作部4から取り外された操作部用シート44を示す。なお、図16は、操作部用シート44として、日本語用の操作部用シート44jを例示している。また、図16は、日本語の文字を表示するタッチディスプレー41を例示している。
図16に示すように、本実施形態の画像形成装置100は、操作検出部54を備える。操作検出部54は、開始信号生成部の一例であり、表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する。具体的には、操作検出部54は、操作部用シート44bが交換される際に開始信号を生成する。図2を参照して説明した制御部21は、操作検出部54によって生成された開始信号に基づいて、表示言語設定処理を実行する。詳しくは、操作検出部54は、カバー操作キー47が作業者に操作されたことを検出する。操作検出部54は、開始信号として、カバー操作キー47が作業者に操作されたことを示す操作検出信号を生成する。操作検出部54は、例えば、プッシュスイッチのような機械式スイッチ、又は光学センサーを有し得る。
次に、図2を参照して説明した画像形成装置100の制御部21及び外部端末200の制御部204が実行する処理について、図1、図16及び図17を参照して説明する。図17は、本実施形態に係る画像形成装置100の制御部21及び外部端末200の制御部204が実行する処理を示すフローチャートである。図17に示す処理は、ステップS41〜ステップS46を含む。
ステップS41では、画像形成装置100の制御部21が、操作検出部54から出力される操作検出信号に基づいて、カバー操作キー47が操作されたか否かを判定する。カバー操作キー47が操作されたと画像形成装置100の制御部21が判定した場合(ステップS41で、Yes)、図17に示す処理はステップS42へ移行する。カバー操作キー47が操作されていないと画像形成装置100の制御部21が判定した場合(ステップS41で、No)、ステップS41の処理が継続される。
ステップS42では、図7を参照して説明したステップS12と同様に、画像形成装置100の制御部21が、言語設定画面Gをタッチディスプレー41に表示させる。以降、ステップS43〜ステップS46の処理は、図7を参照して説明したステップS13〜ステップS16と同様であるため、その説明は割愛する。
以上、図1、図16及び図17を参照して本発明の第4実施形態を説明した。本実施形態によれば、操作部用シート44が交換される際に、画像形成装置100のタッチディスプレー41に言語設定画面Gが表示される。したがって、操作部用シート44を交換する作業と、表示言語を設定する作業とが連動している。よって、作業者は、操作部用シート44を交換した後、すぐに表示言語を設定する作業を行うことができる。したがって、本実施形態によれば、作業者の利便性を向上させることができる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について説明した。ただし、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施できる。また、上記の実施形態に開示される複数の構成要素は適宜改変可能である。例えば、ある実施形態に示される全構成要素のうちのある構成要素を別の実施形態の構成要素に追加してもよく、又は、ある実施形態に示される全構成要素のうちのいくつかの構成要素を実施形態から削除してもよい。
図面は、発明の理解を容易にするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚さ、長さ、個数、間隔等は、図面作成の都合上から実際とは異なる場合もある。また、上記の実施形態で示す各構成要素の構成は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の効果から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能であることは言うまでもない。
例えば、本発明による実施形態では、画像形成装置100は外部端末200へ、操作パネル43の画像を示す画像信号を送信したが、画像信号は、操作画面の画像と操作部用シート44の画像とのうち、操作画面の画像のみを含んでもよい。この場合、表示言語設定処理は、表示文字と表記文字とのうち、表示文字の言語のみを設定する処理であり得る。
また、本発明による実施形態では、画像形成装置100は電子写真方式でシートPに画像を形成したが、本発明は、インクジェット方式のような電子写真方式以外の方式でシートPに画像を形成する画像形成装置にも適用可能である。
また、本発明による実施形態において、画像形成装置100はモノクロ複合機であったが、本発明は、カラー複合機にも適用可能である。また、本発明は、複写機、プリンター、又はファクシミリ機のような複合機以外の画像形成装置にも適用可能である。
また、本発明による実施形態において、画像形成装置100の操作部4は、タッチディスプレー41を有したが、画像形成装置100の操作部4は、タッチディスプレー41に替えてディスプレーを有し得る。換言すると、タッチセンサーは省略され得る。
また、本発明による実施形態において、操作部用シート44は、各ハードキー42に割り当てられている機能を示す各表記を有したが、各表記は省略され得る。
また、本発明による実施形態において、操作部用シート44は、操作パネル43の前面の全部分を覆ったが、操作部用シート44は、操作パネル43の前面の一部分のみを覆ってもよい。なお、操作パネル43の前面は、カバー部材45に対向する面である。
本発明は、画像形成装置の分野に利用可能である。
4 操作部
21 制御部
41 タッチディスプレー
42 ハードキー
43 操作パネル
44 操作部用シート
45 カバー部材
47 カバー操作キー
51 照度センサー
52 情報読取部
53 香りセンサー
54 操作検出部
100 画像形成装置
101 画像形成システム
200 外部端末
441 記憶媒体
G 言語設定画面

Claims (15)

  1. 表示部を有する操作部と、
    前記操作部に装着される操作部用シートと、
    表示言語を設定するための表示言語設定処理を実行する制御部と、
    前記表示言語設定処理の実行を指示する開始信号を生成する開始信号生成部と
    を備え、
    前記制御部は、前記開始信号に基づいて前記表示言語設定処理を実行し、
    前記表示言語は、前記表示部に表示される文字の言語を含み、
    前記開始信号生成部は、前記操作部用シートが交換される際に前記開始信号を生成する、画像形成装置。
  2. 前記開始信号生成部は、前記操作部用シートを検出するシート検出部を含み、
    前記シート検出部は、前記開始信号として、前記操作部用シートが前記操作部から外されたことを示す信号、及び、前記操作部に前記操作部用シートが装着されたことを示す信号のうちの少なくとも一方を生成する、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記シート検出部は、光の照度を検出する照度センサーを含み、
    前記照度センサーは、前記開始信号として、検出した前記照度を示す照度信号を生成し、
    前記照度センサーは、前記操作部用シートの有無に起因して、検出する前記照度に差異が発生する位置に配置される、請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記シート検出部は、前記操作部用シートに付与された香り成分を検出する香りセンサーを含み、
    前記香りセンサーは、前記開始信号として、検出した前記香り成分を示す香り信号を生成する、請求項2に記載の画像形成装置。
  5. 前記シート検出部は、前記操作部用シートに取り付けられた記憶媒体から情報を読み取る情報読取部を含み、
    前記情報読取部は、前記開始信号として、前記記憶媒体から読み取った情報である読取情報を示す信号を生成する、請求項2に記載の画像形成装置。
  6. 前記操作部用シートを覆うカバー部材と、
    前記カバー部材の姿勢を保持姿勢から交換姿勢へ遷移させるためのカバー操作キーと、
    前記カバー操作キーが作業者に操作されたことを検出する操作検出部と
    を備え、
    前記保持姿勢は、前記カバー部材が前記操作部用シートを覆う姿勢を示し、
    前記交換姿勢は、前記操作部用シートの交換が可能となる姿勢を示し、
    前記開始信号生成部は、前記操作検出部を含み、
    前記操作検出部は、前記開始信号として、前記カバー操作キーが前記作業者に操作されたことを示す操作検出信号を生成する、請求項1に記載の画像形成装置。
  7. 前記表示言語設定処理は、前記表示言語を設定するための言語設定画面を前記表示部に表示させる処理を含み、
    前記制御部は、前記開始信号が生成されると、前記言語設定画面を前記表示部に表示させる、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  8. 前記操作部用シートには、前記操作部用シートの種別ごとに異なる香り成分が付与されており、
    前記制御部は、前記香り信号に基づいて前記操作部用シートの種別を判別し、
    前記制御部は、前記表示言語設定処理として、判別した前記操作部用シートの種別に応じた表示言語を設定する処理を実行する、請求項4に記載の画像形成装置。
  9. 前記記憶媒体には、前記操作部用シートの種別を示す種別情報が記憶されており、
    前記読取情報は、前記種別情報を含み、
    前記制御部は、前記種別情報に基づいて前記操作部用シートの種別を判別し、
    前記制御部は、前記表示言語設定処理として、判別した前記操作部用シートの種別に応じた表示言語を設定する処理を実行する、請求項5に記載の画像形成装置。
  10. 前記操作部は、操作パネルと、作業者が操作可能な少なくとも1つのキーとを有し、
    前記操作パネルには、前記表示部と、前記少なくとも1つのキーとが設けられ、
    前記操作部用シートは、前記少なくとも1つのキーに割り当てられた機能を示す表記を有し、
    前記表記は、前記少なくとも1つのキーの位置に対応する位置に配置される、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  11. 外部端末との間で通信を行う通信部を更に備え、
    前記制御部は、前記通信部を介して、前記表示部に表示される画面である表示画面を示す画像信号を前記外部端末に送信する、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
  12. 外部端末との間で通信を行う通信部を更に備え、
    前記制御部は、前記通信部を介して、前記操作パネルの画像を示す画像信号を前記外部端末に送信し、
    前記操作パネルの画像は、前記表記を示す表記画像を含む、請求項10に記載の画像形成装置。
  13. 前記表示言語は、前記表記に含まれる文字の言語を含み、
    前記制御部は、前記表示言語設定処理により、前記表示部に表示される文字の言語と、前記表記画像に含まれる文字の言語とを設定する、請求項12に記載の画像形成装置。
  14. 請求項11に記載の画像形成装置と、
    外部端末と
    を備え、
    前記外部端末は、
    端末表示部と、
    前記画像形成装置との間で通信を行う端末通信部と、
    前記端末表示部を制御する端末制御部と
    を備え、
    前記端末制御部は、前記端末通信部が受信した前記画像信号に基づき、前記表示画面の画像を前記端末表示部に表示させる、画像形成システム。
  15. 請求項12又は請求項13に記載の画像形成装置と、
    外部端末と
    を備え、
    前記外部端末は、
    端末表示部と、
    前記画像形成装置との間で通信を行う端末通信部と、
    前記端末表示部を制御する端末制御部と
    を備え、
    前記端末制御部は、前記端末通信部が受信した前記画像信号に基づき、前記操作パネルの画像を前記端末表示部に表示させる、画像形成システム。
JP2019231742A 2019-12-23 2019-12-23 画像形成装置及び画像形成システム Pending JP2021099710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019231742A JP2021099710A (ja) 2019-12-23 2019-12-23 画像形成装置及び画像形成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019231742A JP2021099710A (ja) 2019-12-23 2019-12-23 画像形成装置及び画像形成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021099710A true JP2021099710A (ja) 2021-07-01

Family

ID=76541265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019231742A Pending JP2021099710A (ja) 2019-12-23 2019-12-23 画像形成装置及び画像形成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021099710A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6571072B1 (en) Image forming method
US20110096096A1 (en) Display device and display control method
US8797364B2 (en) Display device and display control method
JP2014131133A (ja) 操作入力装置、情報処理装置
JP2010185994A (ja) 操作マニュアル表示装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2018169415A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、制御プログラムおよび制御方法
JP6332083B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置における文字の表示方法
JP5268849B2 (ja) 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置、電子機器
JP2021099710A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP5663536B2 (ja) データ送信装置およびそれを備えた画像形成装置
US20090037839A1 (en) Display control device and image forming apparatus
US9365062B2 (en) Display input device and image forming apparatus including the same as well as method for controlling the display input device
JP5544335B2 (ja) 文字入力装置およびそれを備えた画像形成装置
JP2017207794A (ja) 操作入力装置、画像形成装置及び操作入力方法
JP5175667B2 (ja) 画像形成装置、及び動作制御プログラム
JP2010039614A (ja) タッチパネル装置及びその操作処理方法
JP6295997B2 (ja) 画像形成装置
US20230350638A1 (en) Image forming apparatus and input device
US9652149B2 (en) Input device and electronic device
JP2005164681A (ja) 操作表示装置および画像形成装置
CN108881658B (zh) 数据传送装置、图像形成装置以及图像读取装置
JP2012155252A (ja) 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP5222822B2 (ja) 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置、電子機器
JP6097850B2 (ja) 表示制御装置
JP2021197022A (ja) 情報処理装置