JP2021098893A - 新規の密結合気噴霧化ノズル - Google Patents

新規の密結合気噴霧化ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2021098893A
JP2021098893A JP2020208468A JP2020208468A JP2021098893A JP 2021098893 A JP2021098893 A JP 2021098893A JP 2020208468 A JP2020208468 A JP 2020208468A JP 2020208468 A JP2020208468 A JP 2020208468A JP 2021098893 A JP2021098893 A JP 2021098893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle body
nozzle
exhaust passage
opened
air chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020208468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6922063B2 (ja
Inventor
王▲ミョウ▼輝
Miaohui Wang
葛学元
Xueyuan Ge
汪鵬
Peng Wang
範斌
Bin Fan
王欣
Xin Wang
郭瑞峰
Ruifeng Guo
申世遠
Shiyuan Shen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Nat Innovation Institute Of Lightweight Ltd
Beijing National Innovation Institute of Lightweight Ltd
Original Assignee
Beijing Nat Innovation Institute Of Lightweight Ltd
Beijing National Innovation Institute of Lightweight Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Nat Innovation Institute Of Lightweight Ltd, Beijing National Innovation Institute of Lightweight Ltd filed Critical Beijing Nat Innovation Institute Of Lightweight Ltd
Publication of JP2021098893A publication Critical patent/JP2021098893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6922063B2 publication Critical patent/JP6922063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • B05B7/068Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet the annular gas outlet being supplied by a gas conduit having an axially concave curved internal surface just upstream said outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0815Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with at least one gas jet intersecting a jet constituted by a liquid or a mixture containing a liquid for controlling the shape of the latter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/065Spherical particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/088Fluid nozzles, e.g. angle, distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0892Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid casting nozzle; controlling metal stream in or after the casting nozzle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%

Landscapes

  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

【課題】ガス噴霧金属粉末の製造に適した密結合ノズルを提供する。【解決手段】ノズル本体の内部には環状の空気室3が形成されるとともに、少なくとも1つの吸気通路1が開設され、空気室3をノズル本体の外部に連通させ、環状の空気室3の下部には、第1の排気通路5と第2の排気通路6が開設され、第1の排気通路5の開口とノズルが吐出する液体経路4との距離は、第2の排気通路6の開口と液体経路4との距離よりも小さく、第1の排気通路5から吐出される空気流方向が、液体経路4に交差する角度は18°−24°であり、第1の排気通路は環形隙間であり、安定した空気が第1の排気通路5に流れ、第1の排気通路5の開口の位置は、第2の排気通路6の開口の位置よりも高く、両者の開口の間に位置するノズル本体の底面は、斜面遷移になり、斜面と液体経路4との角度は、45°−70°であることを特徴とする密結合ノズル。【選択図】図3

Description

本発明は、気噴霧化粉末製造分野に関し、具体的には、大容量のタンディッシュにより超微細球状粉末を調製する密結合ノズルに関する。
3D印刷などの技術の開発に伴い、高球状粉末の需要が増加している。真空誘導ガス噴霧粉末製造法は、球状金属粉末を調製するための効率的な方法である。その中で、コア部材の密結合ノズル構造は、最終的な噴霧粉末の粒子サイズ、球状度、およびその他の重要な要素を決定する。
現在、実用化されている粉末製造ノズルは、主に、自由落下ノズルと密結合ノズルを含む。自由落下ノズルは、構造が単純であるが、大型のタンディッシュ溶融鋼に注いで噴霧することもできるが、その噴霧効率が低く、調製された粉末は比較的粗いため、大容量のタンディッシュ用の微粉末の製造には適していない。
実際のガス噴霧粉末製造工程において、ノズル出口の気流速度を増加させることによって微粉末製造を達成することはしばしば困難である。したがって、ほとんどの微粉末製造方法は、ガスジェットの角度を合理的に決定して、フローガイド管の底からタンディッシュ内の液体の流れを遅くすることにより、気液相対速度と気液比を向上させて、微粉末を調製する目的を達成する。ただし、この方法は一般に、粉末の噴霧量が比較的少ない小容量のタンディッシュにのみ適し、粉末の噴霧量が多い大容量のタンディッシュの場合、粉末の噴霧時間が長くなることに従って、フローガイド管が鋼になり、最終的には閉塞が発生する。そのため、大容量タンディッシュの噴霧化粉末製造に適したノズルを設計することにより、ノズルフローガイド管内の溶融鋼の強い吸引力を満たしながら、噴霧時の気液比を確保し、気液相互作用を高め、溶融鋼を完全に破壊することができ、緊急かつ重要な実用的意義がある。
本発明の目的は、大容量タンディッシュにより微細球状粉末を調製する気噴霧化ノズルを提供し、このノズルは、フローガイド管内で金属液体を速く流出させて、ファウリング、詰まりを防ぎしながら、噴霧化時の金属液体の気液比を確保し、噴霧化時の気液相互作用を強化し、ノズルが微粉末を長期的に安定した効率的に調製する。
本発明の密結合ノズルは、具体的には、以下のように実現される。
ノズル本体とフローガイド管を備える密結合ノズルであって、前記ノズル本体は、リング体であり、その中空の内環は、フローガイド管のフローガイド通路を置くように形成され、前記ノズル本体の内部には、環状の空気室が形成されるとともに、前記ノズル本体には、少なくとも1つの吸気通路が開設され、前記吸気通路の1端が、前記ノズル本体の側壁に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、前記環状の空気室の下部のノズル本体には、少なくとも第1の排気通路と第2の排気通路が開設され、前記第1の排気通路の1端が前記ノズル本体の下部に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、前記第2の排気通路の1端が前記ノズル本体の下部に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、ノズル本体の下部にある前記第1の排気通路の開口とノズルが吐出する液体経路との距離は、前記ノズル本体の下部にある前記第2の排気通路の開口とノズルが吐出する液体経路との距離よりも小さい、ことを特徴とする密結合ノズル。
更に、好ましくは、前記第1の排気通路及び前記第2の排気通路から吐出される空気流方向は、いずれも前記液流経路に交差する。
更に、好ましくは、、前記第1の排気通路から吐出される空気流方向が、前記液流経路に交差する角度は、18°−24°である。
更に、好ましくは、前記第2の排気通路から吐出される空気流方向が、前記液流経路に交差するの角度は、12°−15°である。
更に、好ましくは、前記第1の排気通路の数は、1つであり、形状は、環形隙間であり、前記環形隙間の1端が前記環状の空気室に開口され、他端が前記ノズル本体の下部に開口される。
更に、好ましくは、環形隙間の形状の前記第1の排気通路の内周面は、超音速ノズル型面であり、収縮部は、5次曲線又は二重3次曲線を用い、喉部から拡張部までは、MATLABにより計算プログラムを作成させ、先ず、1次元フロー理論を用いて、ノズル出口マッハ数を推定し、そして、特性線法を用いて流れ場のコア面積を求めることにより、コア面積が設計マッハ数に達させ、さらに、質量保存と特性線により出口壁面点の位置を取得し、二次関数により拡張部型面を取得し、特性線法により型面の他の位置のパラメータ座標を取得する。
更に、好ましくは、前記第1の排気通路が環形空気室から始まる時、断面が弧線と直線の組み合わせの方式により徐々に短くし、安定した空気が第1の排気通路に流れることが得られる。
更に、好ましくは、前記第2の排気通路は、直径1.5−2.5mmの複数の独立した円柱状の気体通路である。
更に、好ましくは、前記第2の排気通路の数は、8−18である。
更に、好ましくは、前記ノズル本体の下部にある前記第1の排気通路の開口の位置は、前記ノズル本体の下部にある前記第2の排気通路に開口の位置よりも高く、両者の開口間に位置する前記ノズル本体の底面は、斜面遷移になり、前記斜面と液流経路との角度は、45°−70°である。
本発明の有益な効果は、以下のようになる。本発明は、上記の設計により、微粉末を調製する大容量タンディッシュの密結合ノズルを得て、空気流通路と液流通路が設計される。空気流通路は、第1の排気通路と第2の排気通路が同時に備える。この気噴霧化ノズルは、第1の排気通路により環形のガスジェットを形成することにより、空気流がフローガイド管に強い吸引圧力があることが確保され、大容量タンディッシュの長い粉末噴霧時間による鋼の形成による詰まりの現像が防止され、第2の排気通路によって形成されるガスジェットは、フローガイド管の底から流出する溶融鋼が空気流を洗うことにより第1の排気口によって形成される環形ジェットを偏向させて噴霧化の効率を低下させる現像が効果的に防止され、即ち、気液相互作用を強化し、溶融鋼がフローガイド管内を高い速度で流れることを確保し鋼の形成をする防止しながら、微細な金属粉末を高収率で調製することができる。
本発明の実施形態の技術案を明確に説明するために、実施形態に必要な図面を以下に詳細に説明する。
本発明に係る大容量タンディッシュにより微粉末を調製する密結合ノズルの縦断面概念図である。 本発明に係る大容量タンディッシュにより微粉末を調製する密結合ノズルの三次元概念図である。 本発明に係る大容量タンディッシュにより微粉末を調製する密結合ノズルの使用状態の縦断面概念図である。 本発明に係る優れた技術によりステンレス鋼316L粉末を調製する走査電子顕微鏡図である。
本発明は、大容量タンディッシュにより超微細球状粉末を調製するための鍵は、以下であると考えている。1)フローガイド管内の溶融鋼の流速を向上して、噴霧化の途中の鋼の形成の現像を防止し、タンディッシュ内の溶融鋼のスムーズな流れを確保する。2)高い速度での連続溶融鋼に洗われる時、環形ガスジェットが偏向して噴霧化の効率を低下させることを防止する。従って、二重出口空気ランナーの形状により、第1の排気通路は、溶融鋼がスムーズにフローガイド管を通過することを確保し、第2の排気は、内部の第1のガスジェットが偏向することを防止することにより、溶融鋼に対する相互作用を強化する。
図1から図4を参照して説明する。
図1と図2に示されたように、密結合ノズルの環状ノズル本体は、ノズル本体の上部2とノズル本体の下部7を備え、密結合ノズル空気ランナーは、主に、吸気通路1、空気室3、第1の排気通路5、第2の排気通路6からなる。
図1に示されたように、密結合ノズルのノズル本体の中空の内環は、フローガイド管のフローガイド通路4を置くように形成され、フローガイド通路4は、溶融鋼を運搬するフローガイド管11を置くように形成され、フローガイド管は、ノズルの頂部からフローガイド通路4に入る。フローガイド管の材質は、一般的に制限されないが、本実施例において、セラミックのフローガイド管の構造を用いる。
前記ノズル本体の内部には、環状の空気室3が形成されるとともに、前記ノズル本体には、少なくとも1つの吸気通路1が開設され、前記吸気通路1の1端が前記ノズル本体の側壁に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室3を前記ノズル本体の外部に連通させ、前記環状の空気室3の下部のノズル本体には、少なくとも第1の排気通路5と第2の排気通路6が開設され、前記第1の排気通路5の1端が前記ノズル本体の下部7に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室3を前記ノズル本体の外部に連通させ、前記第2の排気通路6の1端が前記ノズル本体の下部7に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室3を前記ノズル本体の外部に連通させ、ノズル本体の下部7にある前記第1の排気通路5の開口とノズルが吐出する液体経路10との距離は、前記ノズル本体の下部7にある前記第2の排気通路6の開口とノズルが吐出する液体経路10との距離よりも小さい。
フローガイド管の底から流出される液体を効果的に吸引及び解砕するために、前記第1の排気通路5及び前記第2の排気通路6から吐出される空気流方向は、いずれも前記液流経路10に交差することが好ましい。
図1と図2に示されるように、ノズル吸気通路1の形状と数は、特定されいない。本実施例において、加工を簡易化するために、吸気通路1を円柱形の穴道に設置し、数は、回転式の入口空気流を形成し、即ち、一定の接線角度を有する2つの入口が設置される。
図1に示されたように、空気室3は、回転構造の環状キャビティである。本実施例において、空気室3の底に開設された前記第2の排気通路6は、直径1.5−2.5mmの8−18個の独立した円柱状の気体通路であり、同時に、第1の排気通路5を高品質のガスジェットを形成させるために、第1の排気通路5の近くに、弧線と直線の組み合わせ方式により断面を徐々に短くして、安定した気体が第1の排気通路5に入るように形成される。
図1に示されたように、中間フローガイド通路4に近い空気室3に収縮部分には、第1の排気通路5が開設され、第1の排気通路5は、1つの環形隙間であり、前記環形隙間の1端が前記環状の空気室3に開口され、他端が前記ノズル本体の下部7に開口されるとともに、前記第1の排気通路5の内周面は、超音速ノズル構造を用い、収縮型面は、5次曲線又は二重3次曲線を用い、喉部から拡張部までは、特性線法により繰り返し演算して取得する。
図3に示されたように、第1の排気通路5に合理的な高速ガスジェットを形成させて中間フローガイド管に強い吸引作用を確保するために、粉末製造過程において過度に大きなタンディッシュ容量による鋼の形成の現像を抑えて、第1の排気通路5から吐出される空気流方向と液流経路10との角度を18°−24°に制限する。
図3に示されたように、第2の排気通路6をフローガイド管の底から流出される溶融鋼の噴霧化及び解砕を効果的に強化させるとともに、第1の排気通路5によって形成された高速ガスジェットが溶融鋼の洗い及び複雑な作用下で偏向することを防止するために、複数の第2の排気通路6から吐出される空気流方向と液流経路との角度を12°−15°に制限する。それと同時に、第1の排気通路5によって形成された第1のガスジェット打撃点8を第2の排気通路6によって形成された第2のガスジェット打撃点9の上に位置させることを確保する。
図4に示されたように、本実施例のノズル構造については、3.5MPaの主噴霧ガス圧力下で、ステンレス鋼316Lの溶融鋼を噴霧及び粉末化させ、溶融鋼の流量は、基本的に、15kg/minであり、粉末粒度は、非常に細かく、球形度も高い。
上記は、本発明の好ましい具体的な実施形態にすぎないが、本発明の保護の範囲は、それに限定されない。本発明に開示された技術的範囲内で当業者によって容易に想到され得るいかなる変更または置換も、本発明の保護範囲に含まれるべきである。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に従うべきである。
1 吸気通路
2 ノズル本体の上部
3 空気室
4 フローガイド通路
5 第1の排気通路
6 第2の排気通路
7 ノズル本体の下部
8 第1のガスジェットの打撃点
9 第2のガスジェットの打撃点
10 液流経路
11 フローガイド管

Claims (1)

  1. ノズル本体とフローガイド管を備える密結合ノズルであって、
    前記ノズル本体は、リング体であり、その中空の内環は、フローガイド管のフローガイド通路を置くように形成され、
    前記ノズル本体の内部には、環状の空気室が形成されるとともに、前記ノズル本体には、少なくとも1つの吸気通路が開設され、
    前記吸気通路の1端が、前記ノズル本体の側壁に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、
    前記環状の空気室の下部のノズル本体には、少なくとも第1の排気通路と第2の排気通路が開設され、前記第1の排気通路の1端が前記ノズル本体の下部に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、前記第2の排気通路の1端が前記ノズル本体の下部に開口され、他端が前記環状の空気室壁に開口され、これにより、環状の空気室を前記ノズル本体の外部に連通させ、
    ノズル本体の下部にある前記第1の排気通路の開口とノズルが吐出する液体経路との距離は、前記ノズル本体の下部にある前記第2の排気通路の開口とノズルが吐出する液体経路との距離よりも小さく、
    前記第1の排気通路から吐出される空気流方向が、前記液流経路に交差する角度は、18°−24°であり、
    前記第1の排気通路の数は、1つであり、形状は、環形隙間であり、
    前記環形隙間の1端が前記環状の空気室に開口され、他端が前記ノズル本体の下部に開口され、
    環形隙間の形状の前記第1の排気通路の内周面は、超音速ノズル型面であり、収縮部は、5次曲線又は二重3次曲線を用い、喉部から拡張部までは、MATLABにより計算プログラムを作成させ、
    先ず、采用1次元フロー理論を用いてノズル出口マッハ数を推定し、そして、特性線法を用いて流れ場のコア面積を求めることにより、コア面積が設計マッハ数に達させ、さらに、質量保存と特性線により出口壁面点の位置を取得し、
    二次関数により拡張部型面を取得し、特性線法により型面の他の位置のパラメータ座標を取得し、
    前記第1の排気通路が環形空気室から始まる時、断面が弧線と直線の組み合わせの方式により徐々に先細りになり、安定した空気が第1の排気通路に流れることが得られ、
    前記ノズル本体の下部にある前記第1の排気通路の開口の位置は、前記ノズル本体の下部にある前記第2の排気通路に開口の位置よりも高く、両者の開口の間に位置する前記ノズル本体の底面は、斜面遷移になり、
    前記斜面と液流経路との角度は、45°−70°であることを特徴とする密結合ノズル。
JP2020208468A 2019-12-20 2020-12-16 新規の密結合気噴霧化ノズル Active JP6922063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201911323841.5A CN110899713B (zh) 2019-12-20 2019-12-20 一种新型紧耦合气雾化喷嘴
CN201911323841.5 2019-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021098893A true JP2021098893A (ja) 2021-07-01
JP6922063B2 JP6922063B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=69826794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020208468A Active JP6922063B2 (ja) 2019-12-20 2020-12-16 新規の密結合気噴霧化ノズル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6922063B2 (ja)
CN (1) CN110899713B (ja)
DE (1) DE102020134364A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116604023A (zh) * 2023-05-29 2023-08-18 中航迈特增材科技(北京)有限公司 一种雾化器及3d打印用银粉末的制备方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111804925B (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 陕西斯瑞新材料股份有限公司 一种基于VIGA工艺制备GRCop-42球形粉的方法及装置
CN112091226B (zh) * 2020-10-29 2024-05-28 佛山中研磁电科技股份有限公司 一种稳定型喷射装置
CN112809010A (zh) * 2020-12-29 2021-05-18 辽宁冠达新材料科技有限公司 一种3d打印用gh5188钴基高温合金粉末的制备方法
CN113681017B (zh) * 2021-09-22 2023-06-02 北京机科国创轻量化科学研究院有限公司 一种气体加热旋流式紧耦合环缝喷嘴
CN114012101A (zh) * 2021-09-30 2022-02-08 山西省化工研究所(有限公司) 一种选区激光熔化增材制造用高强高韧不锈钢粉末的制备方法
CN114969627A (zh) * 2022-05-08 2022-08-30 中机新材料研究院(郑州)有限公司 一种气体雾化制粉用超音速环缝喷管型面设计方法
CN114751657A (zh) * 2022-05-26 2022-07-15 武汉市汉泓福玻璃有限公司 镀膜钢化玻璃及其生产工艺
CN117840444B (zh) * 2024-03-07 2024-05-28 季华实验室 一种惰性气体加热气雾化设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649512A (ja) * 1992-08-03 1994-02-22 Hitachi Metals Ltd ガス噴霧金属粉末製造装置
JP2005139471A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Daido Steel Co Ltd ガスアトマイズノズル及びこれを用いた金属の溶解噴霧装置
JP2005213617A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Daido Steel Co Ltd ガスアトマイズ方法およびこれに用いるガスアトマイズ装置
CN106180739A (zh) * 2016-10-10 2016-12-07 江西悦安超细金属有限公司 一种用于制备微细球形粉体的气雾化喷嘴
CN109570517A (zh) * 2019-01-17 2019-04-05 北京科技大学 一种超音速拉瓦尔喷管结构合金熔体雾化器的设计方法
US20190126355A1 (en) * 2013-09-24 2019-05-02 Iowa State University Research Foundation, Inc. Atomizer for improved Ultra-Fine powder production

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4207954B2 (ja) * 2005-12-20 2009-01-14 セイコーエプソン株式会社 金属粉末製造装置
CN104057097B (zh) * 2014-06-09 2017-02-15 浙江亚通焊材有限公司 一种双环超音速雾化器
CN206215920U (zh) * 2016-11-21 2017-06-06 华南理工大学 一种制备3d打印球形金属粉末的双喷嘴雾化装置
CN206605034U (zh) * 2017-01-22 2017-11-03 广州纳联材料科技有限公司 气雾化喷嘴及气雾化装置
CN107900366B (zh) * 2017-12-27 2020-12-01 北京康普锡威科技有限公司 气雾化连续制备3d打印用钛或钛合金粉末的装置及方法
CN208879705U (zh) * 2018-09-06 2019-05-21 上海电气集团股份有限公司 一种用于制备增材制造用的金属粉末雾化喷嘴

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649512A (ja) * 1992-08-03 1994-02-22 Hitachi Metals Ltd ガス噴霧金属粉末製造装置
JP2005139471A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Daido Steel Co Ltd ガスアトマイズノズル及びこれを用いた金属の溶解噴霧装置
JP2005213617A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Daido Steel Co Ltd ガスアトマイズ方法およびこれに用いるガスアトマイズ装置
US20190126355A1 (en) * 2013-09-24 2019-05-02 Iowa State University Research Foundation, Inc. Atomizer for improved Ultra-Fine powder production
CN106180739A (zh) * 2016-10-10 2016-12-07 江西悦安超细金属有限公司 一种用于制备微细球形粉体的气雾化喷嘴
CN109570517A (zh) * 2019-01-17 2019-04-05 北京科技大学 一种超音速拉瓦尔喷管结构合金熔体雾化器的设计方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116604023A (zh) * 2023-05-29 2023-08-18 中航迈特增材科技(北京)有限公司 一种雾化器及3d打印用银粉末的制备方法
CN116604023B (zh) * 2023-05-29 2023-11-21 中航迈特增材科技(北京)有限公司 一种雾化器及3d打印用银粉末的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN110899713A (zh) 2020-03-24
JP6922063B2 (ja) 2021-08-18
DE102020134364A8 (de) 2021-08-19
DE102020134364A1 (de) 2021-06-24
CN110899713B (zh) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6922063B2 (ja) 新規の密結合気噴霧化ノズル
CN101596601B (zh) 用于高效率制备微细金属及合金粉末的雾化喷嘴
CN104368820B (zh) 一种融合laval与hartmann结构的超音速雾化喷嘴
CN103861753B (zh) 多级雾化气液两相大口径细雾喷嘴
CN201807737U (zh) 用于制备金属粉末的雾化喷嘴
CN201913249U (zh) 一种用于金属气体雾化的环缝型超音速喷嘴
CN201900264U (zh) 一种非限制性高压气体雾化喷嘴
CN202639334U (zh) 一种制备超细金属粉体的气水两用雾化喷嘴装置
CN104353838A (zh) 一种二级laval与hartmann结构融合的超音速雾化喷嘴
JP2020125512A (ja) 金属粉末製造装置及びそのガス噴射器
CN108480652A (zh) 一种制备球形金属粉体用高效率环孔气体雾化喷嘴
CN104139242A (zh) 用于带钢的激光切割头
CN106903321A (zh) 一种气雾化整体式双喷嘴结构
CN100500337C (zh) 制备铜粉的二次加速超音速雾化喷嘴系统
CN107042310A (zh) 一种气体雾化喷嘴
JP6298892B2 (ja) 粉末製造装置及び粉末形成方法
CN201693177U (zh) 制备金属超微粉末的雾化喷嘴
CN109894623A (zh) 一种适用于金属粉末制备领域的双层气雾化喷嘴
CN105435977B (zh) 可调式空心雾化喷头
CN104353839B (zh) 一种单级融合laval与hartmann结构的超音速雾化喷嘴
JP2001131613A (ja) 噴霧ノズル装置
JP7131245B2 (ja) 金属粉末製造装置と金属粉末の製造方法
CN102430731A (zh) 双旋流切向外混式水雾化喷嘴
CN215544920U (zh) 一种不易堵包的气雾化制粉漏嘴
CN212249969U (zh) 一种气井井下排水节流装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201216

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6922063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350