JP2021052634A - 水槽内清掃具の水流制御弁構造 - Google Patents

水槽内清掃具の水流制御弁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2021052634A
JP2021052634A JP2019177737A JP2019177737A JP2021052634A JP 2021052634 A JP2021052634 A JP 2021052634A JP 2019177737 A JP2019177737 A JP 2019177737A JP 2019177737 A JP2019177737 A JP 2019177737A JP 2021052634 A JP2021052634 A JP 2021052634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
water
water tank
downstream
suction pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019177737A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7211589B2 (ja
Inventor
吉田 裕
Yutaka Yoshida
吉田  裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suisaku Co Ltd
Original Assignee
Suisaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suisaku Co Ltd filed Critical Suisaku Co Ltd
Priority to JP2019177737A priority Critical patent/JP7211589B2/ja
Priority to CN201911377867.8A priority patent/CN112568178A/zh
Publication of JP2021052634A publication Critical patent/JP2021052634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7211589B2 publication Critical patent/JP7211589B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/10Cleaning bottoms or walls of ponds or receptacles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K63/00Receptacles for live fish, e.g. aquaria; Terraria
    • A01K63/04Arrangements for treating water specially adapted to receptacles for live fish

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Check Valves (AREA)

Abstract

【課題】 サイフォン作用を利用した水槽内清掃具の水流制御弁構造であって、水槽内の水を吸い上げる下流側一方向弁の開閉作動が的確に行われるようにした。【解決手段】吸上パイプPから導水パイプへのみ水の流れを許容する、下流側一方向弁Vdは、弁ホルダ9の弁口10を開閉する可撓性の弁体11を備え、弁ホルダ9の弁体着座面9hの内周面に、弁体11の着座を回避する環状の凹溝9gを設けた。【選択図】 図2

Description

本発明は、観賞魚の飼育用水槽において、水換えと水槽底部の砂利の掃除とを一度にできるようにした、水槽内清掃具の水流制御弁構造に関する。
従来、水槽水を、魚糞、残餌などの汚物を含む砂利と共に吸い上げて、水換えと水槽底部の掃除を一度に行えるようにした、水槽内清掃具が既に知られている(たとえば、後記特許文献1参照)。
特開2010−57475号公報
ところで、前記特許文献1のものでは、吸上パイプPの本体部分1と把持部分2との間に、上流側一方向弁Vuと下流側一方向弁Vdを設け、吸上操作具の操作により吸上パイプに水槽水を吸い上げてサイフォン作用を成立させ、水槽水の連続的な吸い上げができるようにしている。
本発明は、前記下流側一方向弁を改良して吸上パイプ内への水槽水の吸上作用が常に円滑、的確に行なわれるようにした、新規な水槽内清掃具の水流制御弁構造を提供することを目的とする。
前記目的達成のため、本請求項1の発明は、水槽内の水槽水を、該水槽内底部の砂利と共にサイフォン作用により吸い上げて水槽の外へ排水するようにした、水槽内清掃具の水流制御弁構造において、
前記水槽の外からその水槽の底まで届く長さに形成される本体部分の上端に把持部分を接続してなる吸上パイプと、この吸上パイプの外端に接続される可撓性の導水パイプと、前記吸上パイプ内に間隔をあけて設けられ、吸上パイプから導水パイプへのみ水の流れを許容する、上流側一方向弁および下流側一方向弁とを備え、
前記下流側一方向弁は、前記吸上パイプ内に固着される弁ホルダと、この弁ホルダの弁口を開閉する可撓性の弁体とよりなり、前記弁ホルダの弁体着座面の内周面には、前記弁体の着座を回避する環状の凹溝が形成されることを特徴としている。
前記目的達成のため、本請求項2の発明は、前記請求項1または2記載のものにおいて、前記弁ホルダの、前記弁口および前記環状の凹溝は、前記下流側一方向弁の軸線に対して傾斜する傾斜面に形成されて、弁口、環状の凹溝および弁体は、楕円形状に形成されることを特徴としている。
前記目的達成のため、本請求項3の発明は、前記請求項1または2記載のものにおいて、前記吸上パイプには、前記上流側一方向弁と前記下流側一方向弁との間の水通路内を加圧あるいは減圧する吸上操作具が設けられることを特徴としている。
請求項1の発明によれば、水槽内清掃具において、下流側一方向弁は、吸上パイプ内に固着される弁ホルダと、この弁ホルダの弁口を開閉する可撓性の弁体とよりなり、前記弁口の弁体着座面の内周面には、前記弁体の着座を回避する環状の凹溝が形成されるので、弁体は、弁口に形成されるバリとの接触を回避することができ、弁体を弁体着座面に確実に着座させ、一方向弁の機能を高めることができる。
また、請求項2の発明によれば、前記弁ホルダの、前記弁口および前記環状の凹溝は、前記下流側一方向弁の軸線に対して傾斜する傾斜面に形成されて、弁口、環状の凹溝および弁体は、楕円形状に形成されるので、一方向弁を流れる水槽水の流れをスムーズにすることができる。
さらに、請求項3の発明によれば、吸上パイプには、前記上流側一方向弁と前記下流側一方向弁との間の水通路内を加圧あるいは減圧する吸上操作具が設けられるので、この吸上操作具の押圧操作で、吸上パイプにサイフォン作用を成立させることができる。
水槽内清掃具の全体縦断側面図 図1の2矢視拡大断面図 図2の3線矢視図 図2の4−4線に沿う断面図 図2の5矢視拡大図 図2の6−6線に沿う断面図 水槽内清掃具の作用を示す断面図
以下、本発明の実施の形態を添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
図1,2に示すように、水槽内清掃具の主体部をなす吸上パイプPは、透明な硬質の合成樹脂材により構成されており、水槽Vの外からその水槽Vの底まで届く長さに形成されると共に下端(上流端)の開口された真っ直ぐな円筒状の本体部分1と、その上端(下流端)に屈曲して連通接続される把持部分2とより側面視ヘ字状に形成されている。そして、把持部分2はエルボパイプ2Aと直状パイプ2Bとを抜差自在に水密に接続して構成されている。
本体部分1の中心軸線L1と、把持部分2の中心軸線L2とのなす挟角θは、鈍角すなわち約105°であり、これにより、この水槽内清掃具を使用するときに、その把持部分2が水槽Vの縁にあたり難くなり、その操作性が向上する。
吸上パイプPの本体部分1の上端(下流側)と把持部分2の下端(上流端)との接続部の内部には、多数のスリット3を穿設した截頭円錐形状のストレーナSが設けられ、このストレーナSは、残餌や魚糞などの細かい汚物の混入した汚水の自由な通過を許容するが、枯葉、石などの粗い汚物の通過を阻止する。前記ストレーナSの後端、すなわちその出口4には、上流側一方向弁Vuが設けられる。
この上流側一方向弁Vuは、図2,6に示すように、ストレーナSの出口に固着される筒状の弁ホルダ4と、この弁ホルダ4の外端に開閉可能にヒンジ連結7されて、その弁ホルダ4の外面に開口される弁口5を開閉し得る弁体6とより構成されている。前記弁体6は、可撓性の薄い合成樹脂板により構成されていて前記弁口5に密に開閉可能に着座されて、ストレーナSを通過した吸上パイプPを流れる水槽水の、上流側(下側)から下流側(上側)への流れを許容するが、その逆流を阻止するように作用する。
図2,4,5に示すように、前記上流側一方向弁Vuよりも下流側の吸上パイプPの下流側部分には、下流側一方向弁Vdが設けられる。この下流側一方向弁Vdは、把持部分2のエルボパイプ2Aと直状パイプ2B間に挟持固定されており、その下流端に弁口10を開口した円筒状の弁ホルダ9と、この弁ホルダ9にヒンジ連結12されてその弁口10を開閉する弁体11とより構成されている。前記弁口10は、吸上パイプPの上流側から下流側に向かって下向きに斜めにカットされていて楕円形状に形成され、この弁口10を開閉する弁体11も楕円形状に形成されて、弁ホルダ9の上部側にヒンジ連結12されており、吸上パイプP内を流れる水の水圧により下流側一方向弁Vdの開閉が行われるようにされる。
ところで、円筒状の弁ホルダ9は、一般に合成樹脂材の成形により成形されるので、弁ホルダ9の成形時に、その弁ホルダ9の弁体着座面9hの内周縁には、バリBが形成されることがあり、このバリBが弁体11の密着性を損なう不具合がある。
例えば、図5に従来例として示すもの(前記特許文献1のもの)では、弁ホルダの弁体着座面の内周縁に形成されるバリにより弁体の弁体着座面への密着性を妨げることになる。
而して、本発明の実施形態によれば、図4,5に示すように、下流側一方向弁Vdの弁口10に形成される弁体着座面9hの内周面には、その全周に亘って弁体11の着座を回避する凹溝9gが特設されており、この凹溝9gにより、バリBの形成される、弁体着座面9hの内周縁には、弁体11が着座しないようにされている。よって、弁体着座面9hにバリBが形成されても、前述のように、弁体着座面9hに凹溝9gを形成したことで、弁体着座面9hと弁体11との密着が妨げられることなく、弁体11の弁体着座面9hへの密着性が高められ、下流側一方向弁Vdの機能を妨げることがない。
図2に示すように、前記把持部分2の下流端内には、接続パイプ15が一体に接続され、この接続パイプ15にジョイント16を介して導水パイプ17の上流端が接続されている。
図1に示すように、導水パイプ17は、前記吸上パイプPの先端を、水槽V内の底部に臨ませたとき、その導水パイプ17の下流端が水槽Vの水面よりも下方に達する長さ、すなわち、後述する清掃具のサイフォン作用が得られるような長さに形成される。
図2,3に示すように、前記把手部分2のエルボパイプ2Aの湾曲上面には、吸上パイプP内に水を吸い上げるための吸上操作具Aが設けられる。この吸上操作具Aは、エルボパイプ2Aの湾曲上面に一体に設けられる操作部20と、その操作部20に取り付けられる蛇腹体30とより構成されている。前記操作部20は、エルボパイプ2Aの湾曲上面より上方に延びて、上面21および下面22の開放された短円筒状に形成されていて、その開口下面22は、吸上パイプP内の上流側および下流側一方向弁Vu,Vd間の水通路24内に連通され、また、その開口上面21は、外部に開放されている。前記操作部20の円筒状側壁23は、その後側、すなわちその導水パイプ17側の後側半部23Rが、その前側、すなわち本体部分1側の前側半部23Fよりも低い指受入れ凹部とされており、この指受入れ凹部により、親指による蛇腹体30の最収縮位置への押圧操作をし易くしている。また、前記蛇腹体30は、上面を閉じた袋状の蛇腹体により構成され、その下端に出入口31が開口され、その上端に押圧面32が形成されていて、その自由状態では自己の弾発力により伸張状態を保持される。蛇腹体30は、その内部に他の部材が存在せず、その下部が前記操作部20内に収容されて、その出入口31が前記操作部20の開口下面22に連通接続されており、蛇腹体30の大部分は、操作部20より外部に露出している。また、蛇腹体30の中心軸線L3は、前記吸上パイプPの本体部分1内を通っている。
押圧面32を、図2、矢印aに示す方向に押圧すれば、蛇腹体30は、圧縮されて前記水通路24を加圧し、上流側一方向弁Vuを閉じると共に下流側一方向弁Vdを開く。また押圧面32の押圧力を解除すれば、蛇腹体30は、自己の弾性力により、伸張位置に復元して水通路24が減圧され、これにより上流側一方向弁Vuは開くと同時に下流側一方向弁Vdは閉じる。
操作部20の前面と把手部分2の前面とに跨がって指掛け片40が一体に形成されており、指掛け片40の縁部には、操作者が指を掛ける円弧状の指掛け凹部41が形成されている。また、指掛け片40には、吊下げ孔42が開口されている。そして、清掃具の不使用時には、これを、この吊下げ孔42を利用して適宜のハンガーに吊り下げておくことができる。
つぎに、図1,7を参照して、この実施形態の作用について説明する。
(1) 図1に示すように、導水パイプ17の開口自由端をバケツなどの回収槽Ba内に進入させてから、把持部分2を片手で握る。
吸上パイプPの本体部分1を水槽Vの水槽水内に縦方向に浸漬させる。このとき、吸上パイプP内には、その途中(水面)まで水槽V内の水が進入することにより、上流側および下流側一方向弁Vu,Vdはいずれも開弁されて、吸上パイプP内のエアの一部が導水パイプ17へと排出され、そのエアは外気に放出される。
(2) つぎに、図7(A)に示すように、把持部分2を片手で握ったまま、親指にて吸上操作具Aの蛇腹体30の押圧面32を、矢印aに示すように、押圧すると、蛇腹体30が圧縮される。これにより蛇腹体30の容積が減じて、水通路24内が加圧され上流側一方向弁Vuを閉じると共に下流側一方向弁Vdを開く。
このとき、図2に示すように、操作部20の側壁23の後側半部23Rは、その前側半部23Fよりも低い指受入れ凹部とされているので、親指は、操作部20に干渉せずに、蛇腹体30を最収縮位置近傍まで図7(A)に示すように圧縮することができ、水通路24内の加圧力を高めることができる。
(3) ついで、図7(B)に示すように、蛇腹体30の押圧を解除すれば、その蛇腹体30は、矢印bに示すように、伸張してその容積が増し、水通路24内が減圧され、上流側一方向弁Vuを開くと共に下流側一方向弁Vdを閉じる。これにより、水槽水は吸上パイプP内に吸い上げられ、その吸上水の一部は、蛇腹体30内にも流入する。
(4) 図7(C)に示すように、再度、矢印aに示すように、蛇腹体30を押圧すると、水通路24内がふたたび加圧されて上流側一方向弁Vuを閉じると共に下流側一方向弁Vdを開く。
(5) 以上、(2) 〜(4) の操作を数回繰り返すことにより、吸上パイプP内に発生するポンプ作用により水槽V内の水槽水は、吸上パイプP内に強制的に吸い上げられ、サイフォン作用が成立し、以後、前記操作を行わずに、吸上パイプP内を流れる水は連続流となって水槽V内の水が外部に排出される。
而して、この実施形態によれば、図5に示すように、下流側一方向弁Vdの弁ホルダ9に形成される弁体着座面9hの内周面には、その全周に亘って弁体11の着座を回避する凹溝9gが特設されているので、この凹溝9gにより、弁体着座面9hの内周面には弁体11が着座しないようにされる。これにより、弁体着座面9hにバリBが形成されても、弁体着座面9hに内周面に凹溝9gを形成したことで、弁体着座面9hへの弁体11の密着性が高められ、下流側一方向弁Vdの開閉に伴う水槽水の漏洩が防止され、その流通および遮断が常に的確に行われ、弁体11の弁体着座面9hへの密着性が高められ、下流側一方向弁Vdの機能が高められる。
なお、上流側一方向弁Vuの弁体着座面にも、弁体の着座を回避する凹溝を形成してもよい。
本発明の実施形態について説明したが、本発明はその実施形態に限定されることなく、本発明の範囲内で種々の実施形態が可能である。
1・・・・・・・・・・・本体部分
2・・・・・・・・・・・把持部分
9・・・・・・・・・・・弁ホルダ
9h・・・・・・・・・・弁体着座面
9g・・・・・・・・・・凹溝
10・・・・・・・・・・・弁口
11・・・・・・・・・・・弁体
17・・・・・・・・・・・導水パイプ
24・・・・・・・・・・・水通路
A・・・・・・・・・・・吸上操作具
P・・・・・・・・・・・吸上パイプ
V・・・・・・・・・・・水槽
Vu・・・・・・・・・・上流側一方向弁
Vd・・・・・・・・・・下流側一方向弁
L2・・・・・・・・・・軸線

Claims (3)

  1. 水槽(V)内の水槽水を、該水槽(V)内底部の砂利と共にサイフォン作用により吸い上げて水槽(V)の外へ排水するようにした、水槽内清掃具の水流制御弁構造において、 前記水槽(V)の外からその水槽(V)の底まで届く長さに形成される本体部分(1)の上端に把持部分(2)を接続してなる吸上パイプ(P)と、この吸上パイプ(P)の外端に接続される可撓性の導水パイプ(17)と、前記吸上パイプ(P)内に間隔をあけて設けられ、吸上パイプ(P)から導水パイプ(17)へのみ水の流れを許容する、上流側一方向弁(Vu)および下流側一方向弁(Vd)とを備え、
    前記下流側一方向弁(Vd)は、前記吸上パイプ(P)内に固着される弁ホルダ(9)と、この弁ホルダ(9)の弁口(10)を開閉する可撓性の弁体(11)とよりなり、前記弁ホルダ(9)の弁体着座面(9h)の内周面には、前記弁体(11)の着座を回避する環状の凹溝(9g)が形成されることを特徴とする、水槽内清掃具の水流制御弁構造。
  2. 前記弁ホルダ(9)の、前記弁口(10)および前記環状の凹溝(9g)は、前記下流側一方向弁(Vd)の軸線(L2)に対して傾斜する傾斜面に形成されて、弁口(10)、環状の凹溝(9g)および弁体(11)は、楕円形状に形成されることを特徴とする、前記請求項1に記載の水槽内清掃具の水流制御弁構造。
  3. 前記吸上パイプ(P)には、前記上流側一方向弁(Vu)と前記下流側一方向弁(Vd)との間の水通路(24)内を加圧あるいは減圧する吸上操作具(A)が設けられることを特徴とする、前記請求項1または2に記載の水槽内清掃具の水流制御弁構造。
JP2019177737A 2019-09-27 2019-09-27 水槽内清掃具の水流制御弁構造 Active JP7211589B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019177737A JP7211589B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 水槽内清掃具の水流制御弁構造
CN201911377867.8A CN112568178A (zh) 2019-09-27 2019-12-27 水箱内清洁工具的水流控制阀结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019177737A JP7211589B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 水槽内清掃具の水流制御弁構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021052634A true JP2021052634A (ja) 2021-04-08
JP7211589B2 JP7211589B2 (ja) 2023-01-24

Family

ID=75117332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019177737A Active JP7211589B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 水槽内清掃具の水流制御弁構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7211589B2 (ja)
CN (1) CN112568178A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52158930U (ja) * 1976-05-27 1977-12-02
JPH0251773U (ja) * 1988-10-05 1990-04-12
JP2010057475A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Souichi Ogawa 水槽内清掃具
JP2012085581A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Souichi Ogawa 水槽内清掃具
JP2016144429A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 ジェックス株式会社 水槽内清掃具

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070051320A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Yung-Hsin Yen Dirt sucker for an aquarium
CN104822035A (zh) * 2015-04-28 2015-08-05 青岛海信电器股份有限公司 一种胶框、显示装置及电视机
CN110049671B (zh) * 2016-11-07 2022-03-01 智能宠物家庭办公室公司 鱼缸清洁系统及其方法
JP2018074930A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 有限会社ドウーイング・リ・ハウス 水槽内の底砂の清掃具
CN110178785A (zh) * 2019-06-12 2019-08-30 北京工业大学 一种鱼缸简易换水清洁装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52158930U (ja) * 1976-05-27 1977-12-02
JPH0251773U (ja) * 1988-10-05 1990-04-12
JP2010057475A (ja) * 2008-08-08 2010-03-18 Souichi Ogawa 水槽内清掃具
JP2012085581A (ja) * 2010-10-20 2012-05-10 Souichi Ogawa 水槽内清掃具
JP2016144429A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 ジェックス株式会社 水槽内清掃具

Also Published As

Publication number Publication date
CN112568178A (zh) 2021-03-30
JP7211589B2 (ja) 2023-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129769B2 (ja) 水槽内清掃具
WO2021192619A1 (ja) 水槽内清掃具
JP2000209978A (ja) 水槽内清掃具
JP5497611B2 (ja) 水槽内清掃具
JP2021052634A (ja) 水槽内清掃具の水流制御弁構造
US20150020297A1 (en) Flush toilet with built-in unclogging system and related methods
JP5143069B2 (ja) 流量調整具を備えた水槽内清掃具
JP3943694B2 (ja) 水槽内清掃具
JP4922005B2 (ja) 水槽内清掃具
KR102376955B1 (ko) 호스커넥터
JP2009060796A (ja) 水容器内の貯留水取出装置
JP6261532B2 (ja) 水槽内清掃具
AU2006341529B2 (en) Amphibious Manual Pump Valve Adaptor
KR100745465B1 (ko) 수족관용 이물질 흡입 제거장치
KR200312094Y1 (ko) 흡입력 조절수단을 가지는 진공청소기의 사이클론 집진장치
KR200412846Y1 (ko) 수족관용 이물질 흡입 제거장치
US236674A (en) whitcomb
KR20190017518A (ko) 자력식 배수밸브장치
KR20170049160A (ko) 세면대용 배수 개폐장치
JPH0415023A (ja) 掃除機用液体分離装置
JP2003138631A (ja) 洋風水洗式便器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7211589

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150