JP2021050190A - 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料 - Google Patents

多孔パウダー配合育毛剤、養毛料 Download PDF

Info

Publication number
JP2021050190A
JP2021050190A JP2019187154A JP2019187154A JP2021050190A JP 2021050190 A JP2021050190 A JP 2021050190A JP 2019187154 A JP2019187154 A JP 2019187154A JP 2019187154 A JP2019187154 A JP 2019187154A JP 2021050190 A JP2021050190 A JP 2021050190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
extract
acid
scalp
polyoxyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019187154A
Other languages
English (en)
Inventor
泰三 赤井
Yasuzo Akai
泰三 赤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEW HAIR KESHORYO HONPO KK
Original Assignee
NEW HAIR KESHORYO HONPO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEW HAIR KESHORYO HONPO KK filed Critical NEW HAIR KESHORYO HONPO KK
Priority to JP2019187154A priority Critical patent/JP2021050190A/ja
Publication of JP2021050190A publication Critical patent/JP2021050190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】頭皮に対し長期的に穏やかな改善効果だけではなく、短期的にも、頭皮、頭髪のコンディションが改善されたと実感できる育毛剤の提供。【解決手段】シリカ、シリコーン、プラスチック、アクリル樹脂、鉱物のパウダー(紛体)1種類又は数種類を皮脂吸収剤、ヘアコンディショニング剤として、0.1〜20重量%含有し、水分、油分、アルコール類、界面活性剤、トリートメント成分、育毛成分、頭皮コンディショニング(整肌)成分を含有する、液体またはジェル状、乳液状の化粧品養毛料組成物、または、医薬部外品育毛剤組成物。【効果】洗髪後、時間が経過しても頭皮から分泌される余分な皮脂をパウダーが吸収し、皮脂の酸化による直接的な抜け毛の原因を軽減する。更に、サラッとした頭皮、頭髪の質感が継続し、清潔感も保たれる。【選択図】なし

Description

本発明は、抜け毛、フケ、かゆみを防止する各種有効成分と多孔質パウダーを含有する液状、ゲル状、乳液状の育毛剤、養毛料であり、育毛、養毛、整肌の効果に加え、抜け毛、薄毛、コシが無くボリュームが出ない毛髪の悩みに対し、原因の1つである皮脂をパウダーに吸収させ、更に毛髪に付着したパウダーが適度なごわつきを与えることにより、さらさらとした質感と髪のボリュームを付与する医薬部外品育毛剤、化粧品育毛料に関するものである。
従来の育毛剤、養毛料は頭皮の血行促進、炎症防止、殺菌、保湿、発毛因子の活性等の効果の有効成分を頭皮に塗布し、比較的長期間継続することで徐々に症状を緩和していくものがほとんどである。(例えば、特許文献1参照)
薄毛隠しのカーボンと育毛剤を混合した特許申請もある。(例えば、非許文献2参照)また、頭皮の皮脂を吸収させる紛体を配合した化粧品の特許申請もある。(例えば、非特許文献3参照)
特開2011−241194 特開平6−211633
非許文献2
特開2006−137675
育毛剤や養毛料を使用する人の多くは髪が薄い、細い為、髪にボリュームが出ないことを気にしている。育毛剤、養毛料は長期間使用することで徐々に効果が得られるため、使用した直後に効果を実感することはできない。
また、特に男性の薄毛の直接的な原因となる皮脂は洗髪しても分泌され、髪のボリューム低下やベタつきの原因となる。
一方、女性の薄毛は加齢などにより髪が薄く、細く、柔らかくなりボリュームが出なくなり、望むヘアスタイルが作れない、ヘアスタイルが持続しない等、悩みの原因となっている。
問題を解決するための手段
上記の実情を解決すべく、請求項1,2記載の育毛剤、養毛料に皮脂を吸収し、髪に吸着することで立体感のあるコシのある毛髪の状態を維持するパウダー(紛体)を配合した。
これにより洗髪後、時間が経過しても頭皮から分泌される余分な皮脂をパウダーが吸収し、皮脂の酸化による直接的な抜け毛の原因を軽減する。更に、サラッとした頭皮、頭髪が継続し、清潔感も保たれる。加えて、毛髪に付着したパウダーが適度なごわつきを髪に与えることにより髪のボリュームも得られ、立体感が長時間継続されるに至った。
このことにより、育毛剤、養毛料の長期間継続することで得られる効果に、使用した直後から短期的にも頭皮、頭髪の悩みを改善できるようになった。
発明の効果
すなわち本発明は、頭皮のコンディションを各種有効成分により長期間かけて改善する育毛剤、養毛料の効果に加え、皮脂吸収パウダー(紛体)を配合することで頭皮、頭髪の悩みに対し、短期的改善を提供できるものである。以下に、本発明についてさらに詳細に説明する。
発明の実施のための最良の形態
本発明で用いられる皮脂吸収パウダー(紛体)としては、シリカ、ポリメチルシルセスキオキサン、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー、(アモジメチコン/シルセスキオキサン)コポリマー、(アモジメチコン/モルホリノメチルシルセスキオキサン)コポリマー、アルキル(C30−45)ジメチルシリルポリプロピルシルセスキオキサン、グリシドキシプロピルポリシルセスキオキサン、ケイ酸ポリ(メチル/フェニル)シルセスキオキサン、(ジメチコノール/シルセスキオキサン)コポリマー、(ジメチコン/ジビニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー、ベンゾイミダゾールダイヤモンドアミドエチルウレアカルバモイルプロピルポリメチルシルセスキオキサン、ポリジメチルシロキサンPEG/PPG−24/19ブチルエーテルシルセスキオキサン、ポリジメチルシロキサンPPG−13ブチルエーテルシルセスキオキサン、ポリフェニルシルセスキオキサン、ポリプロピルシルセスキオキサン、(メトキシアモジメチコン/シルセスキオキサン)コポリマー、ポリシリコーン−1 クロスポリマー、ポリシリコーン−22、ナイロン−6/12、ナイロン−10/10、ナイロン−11、ナイロン−12、ナイロン−66、ナイロン−12/6/66コポリマー、タルク、カオリン、ベントナイト、マイカ、セリサイト等が挙げられる。
本発明では育毛剤、養毛料の育毛有効成分として、亜鉛、アスコルビン酸、アセチルグルコサミン、アセチルテトラペプチド−3アカツメクサ花エキス、アルニカエキス、アロエエキス、イオウ、イソプロピルメチルフェノール、イチョウ葉エキス、イラクサエキス、ウメエキス、エチニルエストラジオール、エビネエキス、海藻エキス、褐藻エキス、L−アルギニン、L−システイン、メントール、オウゴンエキス、オウバクエキス、オタネニンジンエキス、オランダカラシエキス、カキタンニン、カシュウエキス、加水分解F−フコイダン、加水分解エラスチン、カワラヨモギエキス、キナノキ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、クロレラエキス、ココナッツオイル、ゴボウエキス、コメヌカエキス、コンドロイチン硫酸Na、サイトカイン、酢酸トコフェロール、サクラ葉エキス、サンショウエキス、ジオウエキス、シスチン、シナノキエキス、ジフェンヒドラミンHCl、ショウブ根エキス、シラカバエキス、水溶性プロテオグリカン、ステモキシジン、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタエキス、セファランチン、センキュウエキス、センブリエキス、ソウハクヒエキス、チクセツニンジン、チャエキス、チョウジエキス、ツバメの巣エキス、ティーツリー油、トウガラシエキス、トウキエキス、冬虫夏草エキス、トウニンエキス、トコフェロール、トランス−3,4−ジメチル−3−ヒドロキシフラパノン、トリペプチド−1銅、ナイアシンアミド、ニンニクエキス、ノコギリヤシエキス、パントテニルエチルエーテル、ヒオウギエキス、ビオチン、ヒキオコシ葉/茎エキス、ビタミンA油、ヒトオリゴペプチド−21、ヒノキチオール、ピリドキシンHCl、ピロクトンオラミン、ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド、ビハ葉エキス、プラセンタエキス、ペンタデカン酸グリセリド、ボタンエキス、ホホバ油、ポリリン酸Na、ミレットエキス、メチオニン、モモ葉エキス、ユーカリエキス、ユキノシタエキス、ユッカグラウカ根エキス、リシン、ローズマリーエキス、ローマカミツレ花エキス、6−ベンジルアミノプリン、等が挙げられる。
本発明では育毛剤、養毛料の溶剤として、また油分としてアルコールを配合することができる。用いられるものとしては、(c12−16)アルコール、ステアリルアルコール、イソステアリルアルコール、セタノール、イソプロパノール、イソセチルアルコール、オクチルドデカノール、オレイルアルコール、カプリリルグリコール、コレステロール、セテアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ホホバアルコール、ミリスチルアルコール、ヤシアルコール、ラウリ
ルアルコール、ラノリンアルコール等が挙げられる。
本発明では育毛剤、養毛料に毛髪の風合いを向上させる目的として炭化水素を配合することができる。用いられるものとしては、パラフィン、ミネラルオイル、ワセリン、スクワラン、イソエイコサン、キャンデリラロウ炭化水素、マイクロクリスタリンワックス等が挙げられる。
本発明では同じく毛髪の風合いの向上、更に製品の安定を目的としてにエステル油を配合することができる。用いられるものとしては、PCAオレイン酸グリセリル、PCAオクチルドデシル、PCAメンチル、PCAラウリル、アジピン酸ジPPG−3ミリスチル、アジピン酸PPG−2ミレス−10、アジピン酸ジイソステアリル、アジピン酸ジイソブチル、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジブチル、アジピン酸ジヘプチルウンデシル、イソステアリン酸イソステアリル、イソステアリン酸イソプロピル、イソステアリン酸エチル、イソステアリン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸コレステリル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、(イソステアリン酸/コハク酸)ヒマシ油、(イソステアリン酸/ミツロウ/コハク酸)ヒマシ油、イソステアリン酸バチル、イソステアリン酸ヘキシルデシル、イソノナン酸イソデシル、イソノナン酸イソトリデシル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸オクチル、イソノナン酸セテアリル、エイコセン酸カプリリル、エチルヘキサン酸セチル、エチルヘキサン酸セテアリル、エチルヘキサン酸ブチルエチルプロパンジオール、オクタン酸アルキル(C14.16.18)、オクタン酸イソステアリル、オクタン酸セチル、オクタン酸セテアリル、オクタン酸ヘキシルデシル、オリーブ脂肪酸エチル、オレイン酸イソデシル、オレイン酸エチル、オレイン酸オクチルドデシル、オレイン酸オレイル、オレイン酸コレステリル、オレイン酸デシル、オレイン酸フィトステリル、(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、(カプリル/カプリン/ヤシ脂肪酸)グリセリル、(カプリル酸/カプリン酸/コハク酸)トリグリセリル、カプリン酸セチル、コハク酸イソステアリルジグリセリル、コハク酸ジエトキヂエチル、コハク酸ジオクチル、ジイソステアリン酸PG、ジイソステアリン酸ネオペンチルグリコール、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ジオレイン酸PEG−18ヒマシ油、ジオレイン酸PG,ジオレイン酸グリコール、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、ジ(カプリル/カプリン酸)PG、ジカプリル酸PG、ジカプリル酸イソソルバイド、ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG、ジカプリン酸PG、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、ジステアリン酸PG、ジステアリン酸PPG−20メチルグルコース、ジステアリン酸グリコール、脂肪酸(C10−30)(コレステリル/ラノステリル)、ジラウリン酸PG、ジラウリン酸グリコール、ジリノール酸ジイソプロピル、(水添ロジン/ジイソステアリン酸)グリセリル、ステアリン酸イソセチル、ステアリン酸エチル、ステアリン酸エチルヘキシル、ステアリン酸オクチル、ステアリン酸コレステリル、ステアリン酸ステアリル、ステアリン酸バチル、ステアリン酸ブチル、ステアリン酸水添ヒマシ油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ヒドロキシステアリン酸フィトステリル、ヒドロキシステアリン酸オクチル、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ヒドロキシステアリン酸水添ヒマシ油、リン酸トリオレイル、リン酸トリセチル、リシノレイン酸セチル、リノール酸イソプロピル、リノール酸エチル、リシノレイン酸オクチルドデシル、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラノリン脂肪酸オクチルドデシル、ラノリン脂肪酸コレステリル、ラウリン酸ヘキシル、ヤシ油脂肪酸デシル、ミリスチン酸ミリスチル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチドデシル、ミリスチン酸ブチル、ミリスチン酸イソステアリル、ミリスチン酸イソセチル、ホホバエステル、パルミチン酸セチル、パルミチン酸イソプロピル、パルミチン酸エチルヘキシル、パルミチン酸オクチル、パルミチン酸イソステアリル、乳酸メチル、乳酸ミリスチル、乳酸ブチル、乳酸セチル、乳酸エチル、乳酸オクチルドデシル、乳酸アルキル(C12−15)、トリベヘニン、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、トリエチルヘキサン酸エリスリチル、トリエチルヘキサン酸ジトリメチロールプロパン、トリオクタノイン、トリオクタン酸トリメチロールプロパン、トリカプリリン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル等が挙げられる。
本発明では上記と同じ目的で育毛剤、養毛料に脂肪酸を配合することができる。用いるものとしては、イソステアリン酸、オレイン酸、カプリン酸、脂肪酸(C14−28)、脂肪酸(C20−40)、ステアリン酸、水添ヤシ脂肪酸、パーム核脂肪酸、パルミチン酸、ヒドロキシステアリン酸、分岐脂肪酸(C12−31)、分岐脂肪酸(C14−28)、ベヘン酸、ミリスチン酸、ヤシ脂肪酸、ラノリン脂肪酸、ラウリン酸、リノール酸等が挙げられる。
本発明では製品の乳化と毛髪の風合の向上を目的として育毛剤、養毛料にカチオン界面活性剤とノニオン活性剤を配合することができる。用いられるカチオン界面活性剤としては、ココイルアルギニンエチルPCA、PEG−2オレアンモニウムクロリド、PEG−5ステアリルアンモニウムクロリド、PEG−5ステアリルメチルアンモニウムクロリド、PPG−25ジエチルモニウムクロリド、PPG−40ジエチルモニウムクロリド、アルキル(C12、14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、アルキル(C16,18)トリモニウムクロリド、イソアルキル(C10−40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、イソステアリルエチルイミダゾリニウムエトサルフェート、カエサルピニアスピノサヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、クオタニウム−33、クオタニウム−91、コカミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、コカミドプロピルベタインアミドMEAクロリド、ココイルアルギニンエチルPCA、コロハヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジアルキル(C12−18)ジモニウムクロリド、ジココイルエチルヒドロキシエチルモニウムメトサルフェート、ジココジモニウムクロリド、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアラミドエチルジエチルアミン、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアラルコニウムクロリド、ステアリルトリモニウムサッカリン、ステアルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、セチルピリジニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、セトリモニウムブロミド、セトリモニウムメトサルフェート、ベヘナミドプロピルメチルアミン、ベヘントリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、ポロキサミン701、ポロキサミン702、ポロキサミン704、ラウリルトリモニウムクロリド等が挙げられる。
本発明で用いられるノニオン界面活性剤としては、PEG−10ヒマワリグリセリズ、ポリオキシエチレンアルキル(12.13)エーテル、ポリオキシエチレンアルキル(12−14)エーテル、ポリオキシエチレンアルキル(12−15)エーテル、ポリオキシエチレンアルキル(20−40)エーテル、ポリオキシエチレンアルキル(30−50)エーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエテレンラウリルエーテル酢酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸カリウム液、ポリオキシエチレンラウリルエーテル酢酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸アンモニウム液、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸トリエタノールアミン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリン酸モノエタノールアミド、ポリオキシエチレンラノリン、ポリオキシエチレンラノリンアルコール、ポリプロピレンラノリンアルコール、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン液状ラノリン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(コポリマー系)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(ポロキサマー系)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル、ポリオキシプロピレングリセリルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブチルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン−2−デシルテトラデシルエーテル、ポリオキシエチレンヒマシ油、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリオキシエチレン還元ラノリン、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンスルホコハク酸ラウリル二ナトリウム、ポリオキシエチレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンベヘニルエーテル、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、
ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸、ポリオキシエチレンオレイルエーテルリン酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(オレイル・セチル)エーテル、ポリオキシエチレンオレイン酸アミド、ポリオキシエチレン(カプリル・カプリン酸)グリセリル、ポリオキシエチレンカプリル酸グリセリル、ポリオキシエチレングリセリルエーテル、ポリオキシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンイソステアリルエーテル、モノイソステアリン酸ポリオキシエチレングリコール、モノイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、モノイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、モノイソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノイソステアリン酸ポリグリセリル、モノオレイン酸ポリエチレングリコール、モノオレイン酸ポリグリセリル、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン/ソルビトール、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリコール、モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン/ソルビトール、モノステアリン酸ポリグリセリル、モノステアリン酸プロピレングリコール、モノステアリン酸ヘキサグリセリル、モノステアリン酸ペンタグルセリル、モノステアリン酸ソルビタン、ポリオキシエチレンセトステアリルエーテル、ポリオキシエチレンセトステアリルエーテルリン酸、ポリオキシエチレントリデシルエーテル、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリオレイン酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレントリデシルエーテル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン/ソルビトール、ラウリン酸ポリグリセリル、モノラウリン酸ポリグリセリル、モノラウリン酸ポリオキシエチレングリコール、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビトール、ジイソステアリン酸ポリエチレングリコール、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、ジオレイン酸ポリエチレングリコール、ジオレイン酸ポリグリセリル、自己乳化型モノステアリン酸エチレングリコール、自己乳化型モノステアリン酸グリセリル、自己乳化型モノステアリン酸プロピレングリコール、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、ジステアリン酸グリセリル、ジステアリン酸ソルビタン、ジステアリン酸ポリオキシエチレントリメチロールプロパン、ジステアリン酸ポリグリセリル、ジラウリン酸ポリエチレングリコール、ステアラミドDEA、ステアラミドMEA、ステアリン酸ポリオキシエチレンステアリルエーテル、 トリイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、トリイソステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、トリオレイン酸デカグリセリル、トリオレイン酸ソルビタン、トリオレイン酸ポリエチレングリセリル、トリステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、トリステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン/ソルビトール、トリステアリン酸ポリオキシエチレントリメチロールプロパン、トリミリスチン酸ポリエチレントリメチロールプロパン、モノミリスチン酸デカグリル、モノミリスチン酸ヘキサグリル、モノミリスチン酸ペンタグリル、モノラノリン脂肪酸ポリエチレングリコール、リシノレイン酸PG、リシノレイン酸グリセリル、ヤシ脂肪酸ソルビタン、ヤシ脂肪酸スクロース、ヤシ脂肪酸グリセリル、ヤシ油脂肪酸BG、ラウラミドDEA、ラウラミドMEA、ラウラミドMIPA、ラウラミドプロピルアミンオキシド、ペンタオレイン酸ポリグリセリル、ペンタオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール、ペンタオレイン酸デカグリセリル、ペンタステアリン酸デカグリセリル、ペンタステアリン酸テトラグリセリル、ペンタステアリン酸ヘキサグリセリル等が挙げられる。
本発明では毛髪の風合いの向上と頭皮の保湿を目的として、多価アルコールを配合することができる。用いられるものとしては、BG、DPG、PG、イソペンチルジオール、グリセリン、ジグリセリン、1,10−デカンジオール、1,2−ヘキサンジオール、ヘキシレングリコール、ペンチレングリコール等が挙げられる。
本製品では毛髪の風合いの向上と頭皮のコンディショニングを目的として、育毛剤、養毛料にたん白、アミノ酸、植物由来物を配合することができる。用いられるものとしては、アスパラギン酸、グルタミン酸、チロシン、プロリン、メチオニン、アデノシン、コラーゲン、イソロイシン、イノシン酸、アラニン、ペプチド、加水分解エラスチン、加水分解ガゼイン、加水分解カラスムギタンパク、加水分解ケラチン、加水分解酵母タンパク、加水分解コムギタンパク、加水分解コメタンパク、加水分解コメヌカタンパク、加水分解コラーゲン、加水分解シルク、加水分解ダイズタンパク、加水分解トウモロコシタンパク、加水分解乳タンパク、加水分解ホホバタンパク、加水分解ヘモグロビン、加水分解ハチミツタンパク、加水分解ウツボグサエキス、加水分解コムギデンプン、加水分解コメヌカエキス、グリシン、グルタミン、コムギグルテン、水溶性コラーゲン、水溶性エラスチン、セリン、セリシン、トリペプチド、バリン、フィブロイン、ヘキサペプチド、リシン、ロイシン、アーモンドエキス、アカツメクサ葉エキス、アカツメクサ花エキス、アセロラエキス、アマ種子エキス、アニス種子エキス、アルテアエキス、アルニカ花エキス、アロエエキス、アロエベラエキス、イチョウ葉エキス、イランイラン花油、イリス根エキス、ウイキョウエキス、ウーロン茶エキス、ウコンエキス、ウンシュウミカン果皮エキス、エゾウコギエキス、オウバクエキス、オオムギエキス、オタネニンジンエキス、オトギリソウエキス、オランダガラシエキス、オリザノール、カキ葉エキス、カシア樹皮エキス、褐藻エキス、カミツレ花エキス、甘草エキス、キダチアロエエキス、グアーガム、ケイヒエキス、紅藻エキス、コメヌカエキス、コメエキス、コンフリーエキス、スフィンゴ糖脂質、セイヨウオオバコ葉エキス、セイヨウキズタエキス、チョウジエキス、トウガラシエキス、トウキンセンカエキス、ニンニクエキス、ハイビスカス花エキス、ヒノキエキス、ビワ葉エキス、フユボダイジュエキス、ヘチマエキス、ベニバナエキス、ホウセンカエキス、ヤグルマギク花エキス、ユーカリエキス、ユッカシジゲラエキス、ヨモギエキス、ラベンダーエキス、緑藻エキス、レモンエキス、ローズ水、ローズマリーエキス、ローマカミツレエキス、ワサビダイコン根エキス、シソ葉エキス、等が挙げられる。
本発明では育毛剤、養毛料に必要な粘度を与えるためや髪の風合いを向上さえることを目的として、合成又は天然の高分子化合物を配合することができる。用いられるものは、ポリエチレングリコール、高重合ポリエチレングリコール、アクリル酸アルキル共重合体、アクリル酸アルキル共重合体液、アクリル酸アルキル共重合体エマルション(ステアレス−10アクリルエーテル/アクリレーツ)コポリマー、(アクリル酸アルキル/メタクリル酸ステアレス−20)コポリマー、(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10−30))コポリマー,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス−25)クロスポリマー、(アクリレーツ/アミノアクリレート/C10−30)ポリクオタニウム−5、6、7、10,11、16、22、24、28、32、33、37、39、43、44、46、47、48、49、51、52、53、55、57、61、64、65、68、カルボマー、水添(スチレン/メチルスチレン/インデン)コポリマー、麻セルロース、アラビアゴム、カラヤガム、カンテン、セルロースガム、キサンタンガム、コーンスターチ、ジェランガム、スクレロチウムガム、等が挙げられる。
次に本発明の実施例について説明するが、実施例は本発明の一部の例であり本発明を限定するものではない。
Figure 2021050190
表1に示す育毛剤、養毛料を60日間継続し、シャンプー直後とシャンプーし1日経過した50代男性、50代女性の頭皮、頭髪に塗布し、官能評価を行い、
●頭皮のコンディション(頭皮に異常が出ないか。カユミ、フケなどが改善されたか)
●頭髪のコンディション(毛髪の手触り、風合いは良いか)
●操作性(頭皮、頭髪に塗布しやすいか。頭皮、頭髪になじみが良いか。)
●油っぽさ(経時で頭皮、頭髪に油っぽさを感じないか。シャンプー後1日経過した頭皮、頭髪の脂っぽさは軽減したか)
●髪のボリューム(髪のボリュームは向上したか。経時で髪ボリュームは継続するか)
を下記の基準により評価した。結果が表2に示した通り。
Figure 2021050190
表2の結果より、本発明の育毛剤、養毛料を継続して使用する事で頭皮のコンディションを良くすることができ、加えて使用毎に頭皮の脂っぽさを軽減し、同時に毛髪のボリューム感を向上させ、その効果は時間が経過しても持続する事が分かった。

Claims (2)

  1. シリカ、シリコーン、プラスチック、アクリル樹脂、鉱物のパウダー(紛体)1種類又は数種類を皮脂吸収剤、ヘアコンディショニング剤として、0.1〜20重量%含有し、水分、油分、アルコール類、界面活性剤、トリートメント成分、育毛成分、頭皮コンディショニング(整肌)成分を含有する液体またはジェル状、乳液状の化粧品養毛料組成物。
  2. シリカ、シリコーン、プラスチック、アクリル樹脂、鉱物のパウダー(紛体)1種類又は数種類を皮脂吸収剤、ヘアコンディショニング剤として、0.1〜20重量%含有し、水分、油分、アルコール類、界面活性剤、トリートメント成分、育毛成分、頭皮コンディショニング(整肌)成分を含有する液体またはジェル状、乳液状の医薬部外品育毛剤組成物。
JP2019187154A 2019-09-25 2019-09-25 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料 Pending JP2021050190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019187154A JP2021050190A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019187154A JP2021050190A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021050190A true JP2021050190A (ja) 2021-04-01

Family

ID=75158338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019187154A Pending JP2021050190A (ja) 2019-09-25 2019-09-25 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021050190A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114983851A (zh) * 2021-07-09 2022-09-02 洋妆源(天津)网络科技有限公司 一种防脱育发组合物及其洗发护发制剂

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063248A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sunstar Inc ポリエーテル変性シリコーン及びエタノールを含有する頭髪化粧料
JP2014208714A (ja) * 2014-08-13 2014-11-06 株式会社ツツミプランニング 毛穴を閉塞する皮脂硬化物の溶解能を有する養毛剤
JP2018104319A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 サンスター株式会社 育毛用組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063248A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sunstar Inc ポリエーテル変性シリコーン及びエタノールを含有する頭髪化粧料
JP2014208714A (ja) * 2014-08-13 2014-11-06 株式会社ツツミプランニング 毛穴を閉塞する皮脂硬化物の溶解能を有する養毛剤
JP2018104319A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 サンスター株式会社 育毛用組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114983851A (zh) * 2021-07-09 2022-09-02 洋妆源(天津)网络科技有限公司 一种防脱育发组合物及其洗发护发制剂
CN114983851B (zh) * 2021-07-09 2023-12-26 洋妆源(天津)网络科技有限公司 一种防脱育发组合物及其洗发护发制剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6883534B2 (ja) フラーレン含有化粧料用組成物
JP6960743B2 (ja) 低分子シリコーン代替油剤
CN103561717B (zh) 化妆品的制造方法、化妆品用凝胶的制备方法及减少向化妆品原料中配入的高分子增稠剂的使用量的方法
JP6803732B2 (ja) γ−オリザノール含有化粧料
JP6912772B2 (ja) ヒアルロン酸産生促進剤およびこれを配合した化粧料
JP6033587B2 (ja) ポリエステル及びこれを用いた化粧料
JP6976146B2 (ja) ワックス状組成物
JP5334511B2 (ja) 化粧料
JP2009035497A (ja) 浸透促進剤
JP6346507B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2010070492A (ja) 化粧料
JP2013067594A (ja) モモ樹脂を含有する化粧料
JP2020158400A (ja) O/w型乳化組成物
KR20210025070A (ko) 피막형성 조성물
JP2020176067A (ja) ホスファチジルイノシトール含有化粧料又は皮膚外用剤
JP2019043904A (ja) 1,4−アンヒドロエリスリトールを含有する化粧料又は皮膚外用剤
JP2021050190A (ja) 多孔パウダー配合育毛剤、養毛料
JP4377263B2 (ja) 化粧料及び皮膚外用剤
JP7093670B2 (ja) ホスファチジルイノシトール含有複合体
JP2021050193A (ja) 毛髪損傷改善剤
WO2021149270A1 (ja) 毛髪改善方法
JP2017193506A (ja) 皮膚化粧料
JP2019099530A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤
JP2021161034A (ja) 皮膚常在菌バランス改善剤
JP2014065688A (ja) ラクトン誘導体及びこれを含有する化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210309