JP2021046394A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021046394A5
JP2021046394A5 JP2020153876A JP2020153876A JP2021046394A5 JP 2021046394 A5 JP2021046394 A5 JP 2021046394A5 JP 2020153876 A JP2020153876 A JP 2020153876A JP 2020153876 A JP2020153876 A JP 2020153876A JP 2021046394 A5 JP2021046394 A5 JP 2021046394A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
intraocular pressure
pharmaceutically acceptable
acceptable salt
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020153876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021046394A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2021046394A publication Critical patent/JP2021046394A/ja
Publication of JP2021046394A5 publication Critical patent/JP2021046394A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (34)

  1. 正常眼圧を有する緑内障罹患患者において眼圧を下降させるための組成物であって、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含む、組成物。
  2. 前記組成物中の前記ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩の濃度が、ブリモニジン酒石酸塩として約0.1w/v%であり、前記チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩の濃度が、チモロールとして約0.5w/v%である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記正常眼圧は、21mmHg未満である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記患者が、正常眼圧緑内障と判定された患者または前視野緑内障と判定され正常眼圧を有する患者である、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記患者が、視野異常は認められないが、緑内障性の構造異常が認められ、かつ正常眼圧を有する患者である、請求項1~3のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 前記患者が、前視野緑内障と判定され正常眼圧を有する患者である、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 前記組成物が、眼圧下降率で評価する場合に眼圧を約20%以上下降させる、請求項1~のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 前記眼圧下降率が投与開始日から4週間後に評価されたものである、請求項7に記載の組成物。
  9. 前記眼圧下降率が投与開始日から12週間後に評価されたものである、請求項7に記載の組成物。
  10. 前記眼圧下降率が投与開始日から28週間後に評価されたものである、請求項7に記載の組成物。
  11. 前記眼圧下降率が投与開始日から52週間後に評価されたものである、請求項7に記載の組成物。
  12. 前記組成物が、該組成物以外の他の緑内障治療薬による治療が効果不十分であった患者に投与されることを特徴とする、請求項1~11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記患者は、前記他の緑内障治療薬を4週間以上投与されている、請求項12に記載の組成物。
  14. 前記他の緑内障治療薬による治療が効果不十分であった患者の投与前眼圧値が、15mmHg以上である、請求項12または13に記載の組成物。
  15. 前記投与前眼圧値が、前記他の緑内障治療薬の治療の際の2時間値である、請求項14に記載の組成物。
  16. 前記組成物が、少なくとも28週間投与されることを特徴とする、請求項1~15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 前記組成物が、少なくとも52週間投与されることを特徴とする、請求項1~16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 前記ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩が、ブリモニジン酒石酸塩である、請求項1~1のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩が、チモロールマレイン酸塩である、請求項1~1のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 前記組成物において、前記ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩がブリモニジン酒石酸塩であり、前記チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩がチモロールマレイン酸塩であり、ブリモニジン酒石酸塩の濃度が約0.1w/v%であり、チモロールマレイン酸塩の濃度が約0.68w/v%であり、さらにリン酸水素ナトリウム水和物、リン酸二水素ナトリウム水和物、エデト酸ナトリウム水和物、ベンザルコニウム塩化物、等張化剤、及びpH調節剤を含む、請求項1~1のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 前記組成物が点眼薬である、請求項1~20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. 前記患者に1回1滴、1日2回点眼投与される、請求項1~21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. 前記眼圧下降率は、眼圧の評価日の2時間値を用いて算出される、請求項22に記載の組成物。
  24. 緑内障における視野異常を予防するまたは視野異常の進行を遅らせるための組成物であって、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含む、組成物。
  25. 視野異常の進行を抑制又は視野異常の発症を予防するための組成物であって、該組成物は、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含み、視野異常は認められないが、緑内障性の構造異常が認められ、かつ正常眼圧を有する患者に投与されることを特徴とする、組成物。
  26. 視野異常の進行を抑制又は視野異常の発症を予防するための組成物であって、該組成物は、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含み、前視野緑内障と判定され、かつ正常眼圧を有する患者に投与されることを特徴とする、組成物。
  27. 前記視野異常の進行の抑制又は視野異常の発症の予防が、眼圧下降を含む、請求項25または26に記載の組成物。
  28. 視野異常は認められないが、緑内障性の構造異常が認められ、かつ正常眼圧を有する患者において眼圧を下降させるための組成物であって、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含む、組成物。
  29. 正常眼圧を有する前視野緑内障の患者において眼圧を下降させるための組成物であって、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含む、組成物。
  30. 正常眼圧緑内障の患者において眼圧を下降させるための組成物であって、ブリモニジンまたはその薬学的に受容可能な塩と、チモロールまたはその薬学的に受容可能な塩とを含む、組成物。
  31. 前記組成物が、眼圧下降率で評価する場合に、投与開始日から4週間後の眼圧を約20%以上下降させる、請求項28~30のいずれか一項に記載の組成物。
  32. 前記組成物が、眼圧下降率で評価する場合に、投与開始日から12週間後の眼圧を約20%以上下降させる、請求項28~30のいずれか一項に記載の組成物。
  33. 前記組成物が、眼圧下降率で評価する場合に、投与開始日から28週間後の眼圧を約20%以上下降させる、請求項28~30のいずれか一項に記載の組成物。
  34. 前記組成物が、眼圧下降率で評価する場合に、投与開始日から52週間後の眼圧を約20%以上下降させる、請求項28~30のいずれか一項に記載の組成物。
JP2020153876A 2019-09-12 2020-09-14 ブリモニジンとチモロールとを含む、緑内障罹患患者における眼圧を下降させるための組成物 Pending JP2021046394A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019166276 2019-09-12
JP2019166276 2019-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021046394A JP2021046394A (ja) 2021-03-25
JP2021046394A5 true JP2021046394A5 (ja) 2023-09-25

Family

ID=74877765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020153876A Pending JP2021046394A (ja) 2019-09-12 2020-09-14 ブリモニジンとチモロールとを含む、緑内障罹患患者における眼圧を下降させるための組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2021046394A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021090880A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2021090879A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2021090884A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2021090881A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP2021090883A (ja) * 2021-03-19 2021-06-17 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021046394A5 (ja)
JP6383058B2 (ja) スルホンアミド化合物の組み合わせ
US10792288B2 (en) Preservative free brimonidine and timolol solutions
EP2515917B1 (en) Brimonidine for eye whitening
GAY et al. Topical guanethidine therapy for endocrine lid retraction
JP6014033B2 (ja) 防腐剤無添加ビマトプロストおよびチモロール溶液
JP2021046394A (ja) ブリモニジンとチモロールとを含む、緑内障罹患患者における眼圧を下降させるための組成物
US4407801A (en) Anti-ischemic pharmaceutic compositions
CA3140889A1 (en) Carbachol-brimonidine formulations to enhance anti-presbyopia effects
JP2015523986A5 (ja)
JPH07258084A (ja) ジピリダモールを必須成分とする眼圧降下剤
JPH03128332A (ja) α↓1―ブロッカー点眼剤
JP2014504645A (ja) 緑内障の治療のための組成物および方法
JP2020514347A (ja) チオトロピウムを有効成分として含有する近視予防、近視治療および/または近視進行抑制剤
TW304879B (ja)
JP2610619B2 (ja) 高眼圧症治療用点眼剤
US20140038974A1 (en) Compositions and Methods for Eye Whitening
RU2585400C2 (ru) Лекарственная форма на основе бутиламиногидроксипропоксифеноксиметил метилоксадиазола
CA2406549A1 (en) R-eliprodil for treating glaucoma
TW201838629A (zh) 用於預防近視、治療近視及/或預防近視增長之包含蕪地銨作爲活性成分的藥劑
JPH06172176A (ja) アジマリンを必須成分とする眼圧降下剤
JPH04247036A (ja) 縮瞳をおこすことなく眼圧を下げる治療方法
WO2023125544A1 (zh) 组合物及其在制备用于治疗老花眼的药物中的用途
Phelan Reappraising first-line treatment in glaucoma management
JPH08231400A (ja) イフェンプロジルを必須成分とする眼圧降下剤