JP2021039620A - サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム - Google Patents

サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2021039620A
JP2021039620A JP2019161561A JP2019161561A JP2021039620A JP 2021039620 A JP2021039620 A JP 2021039620A JP 2019161561 A JP2019161561 A JP 2019161561A JP 2019161561 A JP2019161561 A JP 2019161561A JP 2021039620 A JP2021039620 A JP 2021039620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
server device
terminal device
purchaser
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019161561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7156215B2 (ja
Inventor
亮介 小林
Ryosuke Kobayashi
亮介 小林
文菜 竹下
Fumina Takeshita
文菜 竹下
直樹 山室
Naoki Yamamuro
直樹 山室
卓也 前川
Takuya Maekawa
卓也 前川
雄吾 櫻井
Yugo Sakurai
雄吾 櫻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2019161561A priority Critical patent/JP7156215B2/ja
Priority to CN202010870931.2A priority patent/CN112446759A/zh
Priority to US17/012,464 priority patent/US11556976B2/en
Publication of JP2021039620A publication Critical patent/JP2021039620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7156215B2 publication Critical patent/JP7156215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0639Item locations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0206Price or cost determination based on market factors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0631Item recommendations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0641Shopping interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/94Hardware or software architectures specially adapted for image or video understanding
    • G06V10/95Hardware or software architectures specially adapted for image or video understanding structured as a network, e.g. client-server architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/10Terrestrial scenes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/52Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2129Authenticate client device independently of the user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】当事者間の商品取引における作業・管理負荷を軽減し利便性を向上させる。【解決手段】サーバ装置は、移動店舗における商品陳列場所の撮像画像の経時変化に基づき購入される商品を検出し、第1の端末装置から購入者の認証情報を取得すると、前記商品の価格分の課金処理を、前記購入者に対し行う制御部を有する。【選択図】図2

Description

本開示は、サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システムに関する。
出品者と購入者といった当事者間の任意かつ比較的自由な、たとえばフリーマーケットなどの商品取引を支援する技術が知られている。特許文献1には、出品者が購入者と対面しない無人フリーマーケットを支援するシステムの例が開示される。
特開2007−011510号公報
しかしながら、出品、商品陳列、商品閲覧、商品購入及びこれに伴う課金といった各工程において、出品者及び購入者の作業・管理負荷を軽減し、利便性を向上させる余地がある。
本開示の目的は、当事者間の商品取引における作業・管理負荷を軽減し利便性を向上させるサーバ装置等を提供することにある。
本開示におけるサーバ装置は、移動店舗における商品陳列場所の撮像画像の経時変化に基づき購入される商品を検出し、第1の端末装置から購入者の認証情報を取得すると、前記購入者に対する前記商品の価格分の課金処理を行う制御部を有する。
本開示における移動店舗は、撮像部と、通信部と、前記撮像部を制御し、前記通信部を介して他の装置と情報を授受する制御部とを有する移動店舗であって、前記制御部は、サーバ装置からの指示に応答して出品される商品の回収地点へ移動するときに、商品が陳列される商品陳列場所の第1の撮像画像を前記撮像部に撮像させ、前記第1の撮像画像をサーバ装置へ送出する。
本開示における、第1の端末装置、移動店舗、及びサーバ装置を有する情報処理システムによれば、前記第1の端末装置が、出品される商品の回収地点の位置をサーバ装置へ送出し、前記サーバ装置から前記出品される商品を識別する識別情報を取得し、前記サーバ装置が、前記回収地点へ移動して前記商品を回収する指示を前記移動店舗へ送出し、前記移動店舗が、前記指示に応答して前記回収地点へ移動し、商品が陳列される商品陳列場所の撮像画像を撮像して、撮像画像をサーバ装置へ送出し、前記第1の端末装置が、前記識別情報を前記サーバ装置へ送出し、前記サーバ装置が、前記第1の端末装置から前記識別情報を取得したときの前記撮像画像に、過去の前記撮像画像に含まれていない商品が含まれているとき、前記陳列場所に追加された当該商品を出品された商品として検出する。
本開示におけるサーバ装置等によれば、当事者間の商品取引における作業・管理負荷を軽減し利便性を向上させることができる。
情報処理システムの構成例を示す図である。 サーバ装置の構成例を示す図である。 出品用端末装置の構成例を示す図である。 購入用端末装置の構成例を示す図である。 移動店舗の構成例を示す図である。 商品出品時の情報処理システムの動作例を示すシーケンス図である。 撮像画像の経時変化の例を示す図である。 撮像画像の経時変化の例を示す図である。 商品購入時の情報処理システムの動作例を示すシーケンス図である。 撮像画像の経時変化の例を示す図である。 撮像画像の経時変化の例を示す図である。 変形例における情報処理システムの動作例を示すシーケンス図である。
以下、実施の形態について説明する。
図1は、一実施形態における情報処理システムの構成例を示す図である。情報処理システム1は、仮想的なフリーマーケット機能を各種商品の出品者及び購入者に提供する。情報処理システム1は、たとえば、ネットワーク15を介して互いに情報通信可能に接続される、それぞれ1つ以上のサーバ装置10、出品者端末装置11、購入者端末装置12、及び移動店舗13を有する。サーバ装置10は、たとえば、フリーマーケットの仲介事業者によるEC(電子商取引)サイトを運用するECサーバとして機能するとともに、移動店舗13に移動などの動作を指示する。出品者端末装置11及び購入者端末装置12は、それぞれ出品者及び購入者が使用する情報処理端末装置であって、たとえば、パーソナルコンピュータ、タブレット端末装置、スマートフォンなどである。移動店舗13は、たとえば手動運転または有人・無人での自動運転が可能な多目的車両であり、商品販売のための店舗設備を搭載する。ネットワーク15は、たとえばインターネットであるが、アドホックネットワーク、LAN、MAN(Metropolitan Area Network)、もしくは他のネットワークまたはこれらいずれかの組合せが含まれる。
情報処理システム1では、概略次のように商品取引が行われる。サーバ装置10は、出品を希望する出品者の出品者端末装置11からの要請に応じて移動店舗13を商品の回収地点へ向かわせ、商品を回収させる。サーバ装置10が、商品情報をECサイトに掲載することで購入者に提供し、商品の購入を希望する購入者の購入者端末装置12から購入要求を取得すると、移動店舗13を購入者が指定する購入地点へ向かわせる。購入者は、到着した移動店舗13に入店して自らの認証を得た後、所望の商品を商品陳列場所から取り去る。移動店舗13は、商品陳列場所を経時的に撮像して撮像画像をサーバ装置10に送り、サーバ装置10は、撮像画像の経時変化に基づいて、陳列場所に商品が出品されたことと、購入者により商品が取り去られたことを検出する。そして、サーバ装置10は、商品が取り去られると、購入者に対する課金処理を実行する。
情報処理システム1は、移動店舗13を介在させた上記のような動作により、出品者による出品、及び購入者による購入と支払いを、それぞれ省力化でき、出品者及び購入者の利便性を向上させることが可能となる。また、情報処理システム1は、移動店舗13において陳列される商品を、撮像画像を用いて追跡することで、移動店舗13に配置される人員を削減あるいは省略できる。よって、情報処理システム1は、フリーマーケットの仲介事業者の負荷をも軽減することが可能になる。
図2は、サーバ装置10の構成例を示す。サーバ装置10は、通信部20、記憶部21、及び制御部22を有する。サーバ装置10は、同等の構成を有する他のサーバ装置と通信して協働することで、本実施形態における動作を実行してもよい。
通信部20は、ネットワーク15に接続するための、1つ以上の有線または無線LAN規格に対応する通信モジュールを有する。本実施形態において、サーバ装置10は、通信部20を介してネットワーク15に接続される。
記憶部21は、たとえば半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリなどを有する。記憶部21は、たとえば主記憶装置、補助記憶装置、またはキャッシュメモリとして機能する。記憶部21は、たとえば、サーバ装置10の動作に用いられる任意の情報、制御・処理プログラム、及び会員情報データベース23を記憶する。
制御部22は、たとえば、CPU(Central Processing Unit)などの1つ以上の汎用のプロセッサ、または特定の処理に特化した1つ以上の専用のプロセッサを有する。あるいは、制御部22は、1つ以上の、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)といった専用回路を有してもよい。制御部22は、制御・処理プログラムに従って動作したり、回路として実装された動作手順に従って動作したりすることで、サーバ装置10の動作を統括的に制御する。そして、制御部22は、通信部20を介して、出品者端末装置11及び購入者端末装置12と各種情報の授受をしたり、移動店舗13と撮像画像を含む各種情報の授受をしたりして、本実施形態にかかる動作を実行する。
図3は、出品者端末装置11の構成例を示す。出品者端末装置11は、たとえばパーソナルコンピュータ、タブレット端末装置、またはスマートフォンといった、情報処理端末装置である。出品者端末装置11は、入出力部30、通信部31、記憶部32、及び制御部33を有する。
入出力部30は、ユーザの入力を検出し、入力情報を制御部33に送る入力インタフェースを有する。かかる入力インタフェースは、たとえば、物理キー、静電容量キー、パネルディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、各種ポインティングデバイス、音声入力を受け付けるマイクロフォン、撮像画像または画像コードを取り込むカメラなどを含む任意の入力インタフェースである。また、入出力部30は、制御部33が生成したりサーバ装置10から取得したりする情報を、ユーザに対して出力する出力インタフェースを有する。かかる出力インタフェースは、たとえば、情報を画像・映像として出力する外付けまたは内蔵のディスプレイ、情報を音声として出力するスピーカ、または、外部の出力機器との接続インタフェースを含む、任意の出力インタフェースである。
通信部31は、有線または無線LAN規格に対応する通信モジュール、4G(4th Generation)、5G(5th Generation)などの移動体通信規格に対応するモジュール、Bluetooth(登録商標)、AirDrop(登録商標)、IrDA、ZigBee(登録商標)、Felica(登録商標)、RFIDといった近距離通信に対応する通信モジュールなどを有する。出品者端末装置11は、通信部31により、近傍のルータ装置または移動体通信の基地局を介してネットワーク15に接続され、ネットワーク15経由でサーバ装置10と情報通信を行う。また、出品者端末装置11は、通信部31により、近距離通信手段により通信可能な範囲に位置する他の装置と情報通信を行う。
記憶部32は、たとえば半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリなどを有する。記憶部32は、たとえば主記憶装置、補助記憶装置、またはキャッシュメモリとして機能する。記憶部32は、出品者端末装置11の動作に用いられる任意の情報を記憶する。たとえば、記憶部32は、制御・処理プログラム、ネットワーク15を介してダウンロードされる各種機能を提供するアプリケーションプログラムなどを記憶する。
制御部33は、たとえば、CPU、MPU(Micro Processing Unit)などの1つ以上の汎用プロセッサ、または特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを有する。あるいは、制御部33は、1つ以上の、FPGA、またはASICといった専用回路を有してもよい。制御部33は、制御・処理プログラムに従って動作したり、あるいは、回路として実装された動作手順に従って動作したりすることで、出品者端末装置11の動作を統括的に制御する。そして、制御部33は、通信部31を介してサーバ装置10と各種情報を授受することで、本実施形態にかかる動作を実行する。
図4は、購入者端末装置12の構成例を示す。購入者端末装置12は、パーソナルコンピュータ、タブレット端末装置、またはスマートフォンといった、情報処理端末装置である。購入者端末装置12は、入出力部40、通信部41、記憶部42、及び制御部43を有する。購入者端末装置12の入出力部40、通信部41、記憶部42、及び制御部43は、それぞれ、図3で説明した出品者端末装置11の入出力部30、通信部31、記憶部32、及び制御部33と同等の構成を有する。購入者端末装置12では、制御部43が、制御・処理プログラムに従って動作したり、あるいは、回路として実装された動作手順に従って動作したりすることで、購入者端末装置12の動作を統括的に制御する。そして、制御部43は、通信部31を介してサーバ装置10と各種情報を授受することで、本実施形態にかかる動作を実行する。
図5は、移動店舗13の構成例を示す。移動店舗13は、販売、宿泊、または旅客といった個体ごとに異なる用途に応じた設備を車内空間に搭載可能に構成される、手動運転または有人・無人での自動運転が可能な多目的車両であり、本実施形態では商品販売のための店舗設備を搭載する。店舗設備は、商品を陳列する商品陳列場所を有する。商品陳列場所は、たとえば、陳列棚、ショーケース、商品を吊り下げ可能なフックを有する壁面などである。商品陳列場所では、各商品が他の商品により覆い隠されることなく、各商品の少なくとも一部が視認可能に陳列される。移動店舗13は、通信部50、測位部51、記憶部52、撮像部53、入出力部55及び制御部56を有する。各部は、たとえばCAN(Controller Area Network)などの車載ネットワーク又は専用線を介して、有線又は無線で互いに通信可能に接続される。通信部50、測位部51、記憶部52、撮像部53、入出力部55及び制御部56のその一部または全部は、移動店舗13に直接設けられてもよいし、カーナビゲーション装置など移動店舗13に着脱可能な情報処理装置に設けられていてもよい。移動店舗13は、運転手によって運転されてもよく、或いは任意のレベルで運転が自動化されていてもよい。自動化のレベルは、たとえば、SAE(Society of Automotive Engineers)のレベル分けにおけるレベル1からレベル5のいずれかである。
通信部50は、有線または無線LAN規格に対応する通信モジュール、4G、5Gなどの移動体通信規格に対応するモジュール、Bluetooth、AirDrop、IrDA、ZigBee、Felica、RFIDといった近距離通信に対応する通信モジュールなどを有する。移動店舗13は、通信部50により移動体通信の基地局を介してネットワーク15に接続され、ネットワーク15経由でサーバ装置10と情報通信を行う。また、移動店舗13は、通信部50により、近距離通信手段で通信可能な範囲に位置する購入者端末装置12などの他の装置と情報通信を行う。
測位部51は、移動店舗13の位置を計測し、位置情報を生成する。位置情報は地図上での位置を特定する、たとえば2次元座標、3次元座標などの座標を含む情報である。また、位置情報は、座標に限られず、速度、移動経路、移動距離、またはそれらの変化量、変化率などを含んでいてもよい。測位部51は、衛星測位システムに対応する受信機を含む。受信機が対応する衛星測位システムは、例えばGPS(Global Positioning System)であってもよい。あるいは、測位部51は、加速度センサ、ジャイロセンサなどを有してもよい。例えばカーナビゲーション装置が、測位部51として機能してもよい。
記憶部52は、たとえば半導体メモリ、磁気メモリ、または光メモリなどを有する。記憶部52は、たとえば主記憶装置、補助記憶装置、またはキャッシュメモリとして機能する。記憶部52は、移動店舗13の動作の制御に用いられる任意の情報を記憶する。たとえば、記憶部52は、制御・処理プログラム、ネットワーク15を介してダウンロードされる各種機能を提供するアプリケーションプログラムなどを記憶する。
撮像部53は、移動店舗13の商品陳列場所を撮像可能な位置に設けられる、1または複数のカメラとその制御回路とを有する。撮像部53が有するカメラは、単眼カメラであってもよく、ステレオカメラであってもよい。
入出力部55は、ユーザの入力を検出し、入力情報を制御部56に送る入力インタフェースを有する。かかる入力インタフェースは、たとえば、物理キー、静電容量キー、パネルディスプレイと一体的に設けられたタッチスクリーン、各種ポインティングデバイス、音声入力を受け付けるマイクロフォン、撮像画像または画像コードを取り込むカメラなど、ICカードリーダーを含む任意の入力インタフェースである。また、入出力部55は、制御部56が生成したりサーバ装置10から取得したりする情報を、ユーザに対して出力する出力インタフェースを有する。かかる出力インタフェースは、たとえば、情報を画像・映像として出力する外付けまたは内蔵のディスプレイ、情報を音声として出力するスピーカ、または、外部の出力機器との接続インタフェースを含む、任意の出力インタフェースである。
制御部56は、CPU、MPUなどの1つ以上の汎用プロセッサ、または特定の処理に特化した1つ以上の専用プロセッサを有する。あるいは、制御部56は、1つ以上の、FPGA、またはASICといった専用回路を有してもよい。制御部56は、格納される制御・処理プログラムに従って動作したり、あるいは、回路として実装された動作手順に従って動作したりすることで、通信部50、測位部51、記憶部52、撮像部53及び入出力部55を含む移動店舗13の動作を統括的に制御する。また、制御部56は、通信部50を介して、撮像部53による撮像画像を含む各種情報をサーバ装置10と授受したり、出品者端末装置11及び購入者端末装置12と各種情報を授受したりして、本実施形態にかかる動作を実行する。
図6は、商品出品時の情報処理システム1の動作例を示すシーケンス図である。図6の手順は、出品者が出品者端末装置11を操作して商品を出品する際に実行される。図6では、サーバ装置10、出品者端末装置11、購入者端末装置12、及び移動店舗13が、それぞれ他の装置と情報を授受し、情報処理・制御を行うステップが示される。各ステップは、各装置の制御部の動作に対応する。
出品者端末装置11は、出品者の操作により、出品要求、商品情報及び出品者情報をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が商品情報及び出品者情報を取得する(ステップS600)。出品者は、商品情報及び出品者情報を、たとえば、タッチスクリーンから手動で入力する。商品情報は、たとえば、商品の種別、商品名、属性、価格、商品の撮像画像などを含む。出品者情報は、出品者の氏名などの識別情報、出品者が指定する商品の回収地点の位置情報を含む。これらの情報は、予め出品者がサーバ装置10のECサイトの会員登録として一回的にサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10の会員情報DB23に格納してもよいし、出品の都度、出品者端末装置11がサーバ装置10へ送出してもよい。
次いで、サーバ装置10は、ECサイトに掲載することで商品情報を購入者に提供し、出品された商品をその出品者に紐付けて一意に識別する出品識別情報を生成する(ステップS602)。
次いで、サーバ装置10は、出品識別情報を出品者端末装置11へ送出し、出品者端末装置11は、出品識別情報を取得する(ステップS604)。
次いで、サーバ装置10は、商品の回収地点への移動指示を移動店舗13へ送出し、移動店舗13の制御部56が移動指示を取得する(ステップS606)。すると、制御部56による制御のもと、移動店舗13は商品の回収地点へ移動する(ステップS608)。
移動店舗13では、撮像部53が、商品陳列場所を撮像して(ステップS610)撮像画像をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が撮像画像を取得する(ステップS612)。移動店舗13の撮像部53は、移動店舗13がサーバ装置10から移動指示を取得してから回収地点への到着までに少なくとも1回商品陳列場所を撮像し、撮像画像をサーバ装置10へ送る。撮像部53は、撮像と撮像画像送出とを、たとえば数十秒〜十数分の所定周期で繰り返す。
移動店舗13が、商品の回収地点に到着すると、出品者が出品者端末装置11を操作して、出品者端末装置11がサーバ装置10から取得した出品識別情報を送出し、移動店舗13の通信部50が出品識別情報を取得する(ステップS614)。そして、移動店舗13は出品識別情報をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が出品識別情報を取得する(ステップS616)。出品識別情報は、たとえば近距離無線通信により出品者端末装置11から移動店舗13へ送られる。また、出品識別情報は、たとえばQRコード(登録商標)などの画像コードとして出品者端末装置11に表示され、その画像コードを移動店舗13の入出力部55が備えるスキャナで読み取ることにより、移動店舗13に取得されてもよい。あるいは、出品者端末装置11から印刷出力された画像コードを商品に添付し、その画像コードを移動店舗13の入出力部55が備えるスキャナで読み取ってもよい。移動店舗13が出品識別情報を取得するので、出品者が移動店舗13を訪れたことがより確実に担保される。あるいは、出品者端末装置11から移動店舗13を介さずにサーバ装置10へ出品識別情報が送られてもよい。そして、出品者自身、または移動店舗13の店員により、商品が商品陳列場所の任意の位置に配置される。そして、撮像部53が、商品が陳列された後の商品陳列場所を撮像し(ステップS618)、撮像画像がサーバ装置10へ送出されてサーバ装置10が撮像画像を取得する(ステップS620)。
サーバ装置10は、移動店舗13から出品識別情報を取得したときの撮像画像の、それ以前の撮像画像からの経時変化に基づき、出品された商品を検出し、検出した商品の形状その他の属性と商品陳列場所における位置とを、出品識別情報とその商品の価格情報とに対応づけて記憶部21に記憶する(ステップS622)。ここで、サーバ装置10では、制御部22が、ステップS604で出品者端末装置11へ送出する出品識別情報を記憶部21へ記憶しておき、ステップS614で出品者端末装置11から取得した出品者識別情報が記憶した出品者識別情報と合致することを条件として、出品された商品の検出を実行してもよい。そうすることで、撮像画像から検出する商品が出品要求にかかる商品であることが、より確実に担保される。さらに、サーバ装置10では、出品者端末装置11から取得した出品者識別情報が記憶した出品者識別情報と合致しない場合に、出品者端末装置11に警告を送出し、出品者の注意を喚起してもよい。そうすることで、出品する商品の取り違えを回避することが可能となる。
ここで、撮像画像の経時変化の例を図7A及び図7Bに示す。図7Aに示すように、出品識別情報を取得する前の撮像画像70には、商品陳列場所として陳列棚71と、既に陳列された商品72が含まれる。一方、図7Bに示すように、出品識別情報を取得したときの撮像画像70には、陳列棚71に既に陳列された商品72に加え、新たに陳列された商品73が追加されている。サーバ装置10は、陳列棚71、商品72及び73を、エッジ検出、パターン認識といった画像処理により検出する。ここで、出品識別情報を取得したときの撮像画像は、たとえば、出品識別情報を取得した時点の前後所定時間(数十秒〜十数分)以内に取得した1または複数の撮像画像のいずれかである。よって、出品識別情報送出と商品の陳列との間に時間間隔が生じ、あるいは出品識別情報送出と商品の陳列の前後が入れ替わったとしても、新たに商品が追加され陳列された後の商品陳列場所の撮像画像をサーバ装置10が取得することができる。ここにおいて、撮像画像70における経時変化として、新たに陳列された商品73が検出されるので、サーバ装置10は商品73を出品識別情報と対応付けて記憶部21に記憶する。そうして、サーバ装置10は、撮像画像70において陳列棚71に陳列される各商品をそれぞれ出品識別情報と対応づけることで一意に管理する。たとえば、どの出品者が何時どの商品を幾らで出品したかが記憶部21に記憶される。
上述のようにして出品される商品の情報は、サーバ装置10が提供するECサイトにおいて購入者が閲覧することができる。購入者は、購入者端末装置12を操作してECサイトを閲覧し、所望の商品を購入する処理を、購入者端末装置12を用いて行う。
図8は、商品購入時の情報処理システム1の動作例を示すシーケンス図である。図8の手順は、購入者が購入者端末装置12を操作して商品を購入する際に実行される。図8の各ステップも、各装置の制御部の動作に対応する。
購入者端末装置12は、購入者の操作により、商品を特定する購入要求と購入者情報をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が購入要求及び購入者情報を取得する(ステップS800)。購入者は、たとえば、タッチスクリーンから手動で、ECサイトで商品を選択しつつ、購入要求及び購入者情報を入力する。サーバ装置10は、選択された商品に対応する出品識別情報を特定する。購入者情報は、購入者の氏名などの識別情報、購入者が指定する購入地点の位置、購入者の金融口座情報などを含む。購入者情報は、予め購入者がサーバ装置10のECサイトの会員登録として一回的にサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10の会員情報DB23に格納してもよいし、購入の都度、購入者端末装置12からサーバ装置10へ送出してもよい。購入地点は、購入者が適宜指定する任意の地点であり、たとえば、購入者の住所、居所であってもよい。
次いで、サーバ装置10は、購入地点への移動指示を移動店舗13へ送出し、移動店舗13の制御部56が移動指示を取得する(ステップS802)。すると、制御部56による制御のもと、移動店舗13は購入地点へ移動する(ステップS804)。
移動店舗13では、撮像部53が、商品陳列場所を撮像して(ステップS806)、撮像画像をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が撮像画像を取得する(ステップS808)。撮像部53は、移動店舗13がサーバ装置10から移動指示を取得してから購入地点への到着までに少なくとも1回商品陳列場所を撮像し、撮像画像をサーバ装置10へ送る。撮像部53は、撮像と撮像画像送出とを、たとえば数十秒〜十数分の所定周期で繰り返す。
移動店舗13が、購入地点に到着すると、購入者が購入者端末装置12を操作し、購入者端末装置12が購入者の認証情報を送出し、移動店舗13の通信部50が認証情報を取得する(ステップS810)。そして、移動店舗13は、認証情報をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が認証情報を取得する(ステップS812)。認証情報は、購入者を一意に特定する情報であって、ステップS800で購入者端末装置12からサーバ装置10へ送られる購入者情報と対応する。例えば、購入者情報が認証情報として採用されてもよい。認証情報は、たとえば近距離無線通信により出品者端末装置11から移動店舗13へ送られる。また、認証情報は、たとえばQRコード(登録商標)などの画像コードとして購入者端末装置12に表示され、その画像コードを移動店舗13の入出力部55が備えるスキャナで読み取ることにより、移動店舗13に取得されてもよい。移動店舗13が購入者の認証情報を取得するので、購入者が移動店舗13を訪れたことがより確実に担保される。あるいは、購入者端末装置12から移動店舗13を介さずにサーバ装置10へ認証情報が送られてもよい。そして、購入者自身、または移動店舗13の乗員により、商品が商品陳列場所から取り去られる。そして、撮像部53が、商品陳列場所を撮像し(ステップS814)、撮像画像がサーバ装置10へ送出されてサーバ装置10が撮像画像を取得する(ステップS816)。
サーバ装置10は、移動店舗13から認証情報を取得したときの撮像画像の、それ以前の撮像画像からの経時変化に基づき、取り去られた商品を購入される購入対象商品として検出する(ステップS818)。
ここで、撮像画像の経時変化の例を図9A及び9Bに示す。図9Aに示す、認証情報を取得する前の撮像画像90には、商品陳列場所として陳列棚71と、既に陳列された商品72及び73が含まれる。一方、図9Bに示すように、認証情報を取得したときの撮像画像90には、陳列棚71に残された商品72のみが含まれ、取り去られた商品73は含まれない。ここで、認証情報を取得したときの撮像画像は、たとえば、認証情報を取得した時点の前後所定時間(数十秒〜十数分)以内に取得した1または複数の撮像画像のいずれかである。よって、認証情報送出と商品の取去りとの間に時間間隔が生じ、あるいは認証情報送出と商品の取去りの前後が入れ替わったとしても、商品73が取り去られた状態の商品陳列場所の撮像画像をサーバ装置10が取得することができる。ここにおいて、撮像画像70における経時変化として、商品73が消失したことが検出されるので、サーバ装置10は、商品73に対応づけられた出品識別情報を特定する。
図8のステップS818では、サーバ装置10は、たとえば、ステップS800で購入者端末装置12から購入要求を取得したときに特定した出品識別情報と取り去られた商品の出品識別情報とが一致した場合に、購入対象商品を検出する。これに加えて、あるいはこれに代わり、たとえば、ステップS800で購入者端末装置12から取得した購入者情報とステップS812において取得した認証情報とが合致した場合に、サーバ装置10が購入対象商品を検出する。この場合、購入を希望する購入者が目的の商品を商品陳列場所から取り去った蓋然性が高いと判断できる。
購入対象商品を検出すると、サーバ装置10は、出品識別情報に対応付けられた価格情報に基づいて、購入対象商品の代金を含む課金情報を購入者端末装置12に送出し、購入者端末装置12が課金情報を取得する(ステップS820)。そして、購入者端末装置12は、課金情報を出力して購入者に対し課金確認を行い、確認結果の入力を購入者から受ける(ステップS822)。購入者端末装置12は、たとえば、表示出力または音声出力により、商品代金が課金されることとその金額とを購入者に通知する。購入者は、所望の商品を商品陳列場所から取り去った後、その商品の価格分の課金情報を確認し、たとえばタッチパネルから課金を承認する入力を行う。すると、購入者端末装置12は、課金承認をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が課金承認を取得する(ステップS824)。
サーバ装置10は、購入者情報に含まれる購入者の金融口座情報に基づき、購入者に対する課金処理を行う(ステップS826)。たとえば、サーバ装置10は、購入者の金融口座を管理する他のサーバ装置に、課金処理依頼を送出することで、購入者に課金する。課金処理は、口座間の送金、クレジットカード決済、仮想通貨の送金等、任意の電子決済手段を含む。また、サーバ装置10は、所定の手数料を差し引いた販売代金を出品者の金融口座に送金する送金依頼を、金融機関のサーバ装置に対し行う。サーバ装置10が課金処理を行う前提として課金商品を得ることで、認証情報を照合した購入者が実際に商品を取得したことをより確実に確認することができる。
上述のように動作する情報処理システム1によれば、当事者間の商品取引における作業・管理負荷を軽減し利便性を向上させることができる。また、移動店舗13が出品される商品を回収するので、出品者の出品にかかる作業負荷が軽減されうる。また、移動店舗13が購入地点まで商品を搭載して移動するので、購入者はフリーマーケットが開催される地点まで移動する手間を省略することができる。さらに、移動店舗13における商品陳列場所の撮像画像を用いてサーバ装置10側で出品された商品の入りと出を管理するので、移動店舗13に配置される人員を削減、ひいては無人化することが可能となる。
図10は、本実施形態の変形例における情報処理システム1の動作手順を示すシーケンス図である。図10は、複数の購入者がそれぞれの購入者端末装置12、12´を操作する場合(便宜上、購入者端末装置12を操作する購入者を購入者A、購入者端末装置12´を操作する購入者を購入者A´とする)における、課金処理に係る動作手順を示す。図8のステップS818以降の変形例であって、図8と同じステップには同じ符号が付される。
この変形例では、購入者Aが購入者端末装置12により購入を要求し、購入者Aが指定した購入地点に移動店舗13が到着している。そして、購入者Aが単独で、あるいは購入者A´とともに、移動店舗13を訪れる。そして、購入者端末装置12の購入者Aが購入者端末装置12により購入者Aの認証情報を送出したとき、購入者Aまたは購入者A´が商品陳列場所から商品を取り去る。すると、サーバ装置10が、購入者Aによる購入対象商品を検出し(ステップS818)、購入者端末装置12へ課金情報を送出して、購入者端末装置12が課金情報を取得する(ステップS820)。
ここで、購入者Aは、たとえば購入者A´のために商品購入操作を行い、購入者A´が実際の代金を支払うものとする。購入者端末装置12は、課金調停用メニューを起動し、課金負担の他者との調停を購入者Aに促す(ステップS1000)。すると、購入者Aは、購入者端末装置12を操作し、購入者端末装置12がサーバ装置10から取得した課金情報を購入者端末装置12´へ送出し、購入者端末装置12´が課金情報を取得する(ステップS1002)。購入者端末装置12から購入者端末装置12´への課金情報の転送は、たとえば、近距離無線、電子メールなどによりなされる。購入者端末装置12から購入者端末装置12´へ送られる課金情報は、商品代金の一部であってもよいし、全部であってもよい。購入者端末装置12は、商品代金の一部または全部を購入者端末装置12´へ送るための操作メニューを購入者Aに提供する。
次いで、購入者端末装置12は、課金情報を出力して購入者Aに対し課金確認を行い、確認結果の入力を購入者Aから受ける(ステップS822)。そして、購入者端末装置12は、課金承認をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が課金承認を取得する(ステップS824)。ここで、商品代金の一部を課金情報として購入者端末装置12´へ送った場合には、商品代金の残余分についての課金確認、課金承認が購入者端末装置12においてなされる。あるいは、商品代金の全部を課金情報として購入者端末装置12´へ送った場合には、ステップS822、S824は省略される。
一方、購入者端末装置12´は、課金情報を出力して購入者A´に対し課金確認を行い、確認結果の入力を購入者A´から受ける(ステップS1004)。そして、購入者端末装置12´は、課金承認及び金融口座情報を含む購入者A´についての購入者情報をサーバ装置10へ送出し、サーバ装置10が課金承認を取得する(ステップS1006)。
次いで、サーバ装置10は、それぞれの購入者情報に含まれる購入者の金融口座情報に基づき、購入者A及びA´、または購入者A´に対する課金処理を行う(ステップS826)。なお、サーバ装置10は、所定の期限(たとえば10分〜数時間)までに、購入者端末装置12または購入者端末装置12´から課金承認を取得しない場合、購入者端末装置12に課金を督促する通知を送出してもよい。
かかる変形例によれば、購入者がたとえば友人とともに買い物をし、あるいは友人のために買い物をし、友人に代金の一部または全部を支払ってもらいたい場合において、購入に際しての課金の調停を簡便化することが可能となる。
上述の実施形態において、移動店舗13の商品陳列場所の撮像画像の経時変化に基づき商品が出品されたり取り去られたりすることを検出する処理のすべてをサーバ装置10が行う場合を例として示した。しかし、かかる処理の一部または全部を、移動店舗13の制御部56が行い、検出結果をサーバ装置10が受け取ってもよい。
上述の実施形態において、出品者端末装置11の制御部33、及び購入者端末装置12の制御部43の動作を規定する処理・制御プログラムは、各端末装置にネットワーク15経由で各端末装置にダウンロードされてもよいし、各端末装置に読取り可能な可搬型で非一過性の記録・記憶媒体に格納され、各端末装置が媒体から読み取ってもよい。また、移動店舗13の制御部56の動作を規定する処理・制御プログラムは、各端末装置にネットワーク15経由で移動店舗13の制御部56にダウンロードされてもよいし、制御部56に読取り可能な可搬型で非一過性の記録・記憶媒体に格納され、制御部56が媒体から読み取ってもよい。
上記において、実施形態を諸図面及び実施例に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形及び修正を行うことが容易であることに注意されたい。従って、これらの変形及び修正は本開示の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各手段、各ステップなどに含まれる機能などは論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の手段、ステップなどを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
1 情報処理システム
10 サーバ装置
11 出品者端末装置
12 購入者端末装置
13 移動店舗
15 ネットワーク
20、31、41、50 通信部
21、32、42 記憶部
22、33、43、56 制御部
23 会員情報データベース
30、40、55 入出力部
51 測位部
53 撮像部
70、90 撮像画像
71 陳列棚
72、73 商品

Claims (20)

  1. 移動店舗における商品陳列場所の撮像画像の経時変化に基づき購入される商品を検出し、第1の端末装置から購入者の認証情報を取得すると、前記購入者に対する前記商品の価格分の課金処理を行う制御部を有する、
    サーバ装置。
  2. 請求項1において、
    前記制御部は、前記商品が出品されるときに当該商品の回収地点の位置を第2の端末装置から取得すると、前記商品を回収するために前記回収地点へ移動する指示を前記移動店舗へ送出する、
    サーバ装置。
  3. 請求項2において、
    出品される商品の識別情報を記憶する記憶部をさらに有し、
    前記制御部は、前記識別情報を前記第2の端末装置に送出し、前記商品陳列場所に前記商品が陳列されるときに前記第2の端末装置から取得した前記識別情報が、前記記憶部に記憶された識別情報と合致する場合に、前記陳列場所に追加された前記商品を出品された商品として検出する、
    サーバ装置。
  4. 請求項3において、
    前記制御部は、前記第2の端末装置から前記移動店舗を介して前記識別情報を取得する、
    サーバ装置。
  5. 請求項3または4において、
    前記制御部は、前記第2の端末装置から前記識別情報を取得したときの前記撮像画像に、過去の前記撮像画像に含まれていない商品が含まれているとき、前記出品された商品を検出する、
    サーバ装置。
  6. 請求項5において、
    前記制御部は、前記商品陳列場所に前記商品が陳列されるときに前記第2の端末装置から取得した前記識別情報が前記記憶部に記憶された識別情報と合致しない場合に、前記第2の端末装置に警告を送る、
    サーバ装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれかにおいて、
    前記制御部は、前記認証情報を取得する前に前記撮像画像に含まれる前記商品が、当該認証情報を取得したときの当該撮像画像に含まれないときに、前記課金処理を行う、
    サーバ装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれかにおいて、
    前記制御部は、前記第1の端末装置から購入者が指定する購入地点の位置を取得すると、前記購入地点への移動指示を前記移動店舗へ送出する、
    サーバ装置。
  9. 請求項8において、
    前記制御部は、前記購入地点への移動指示を前記移動店舗へ送出する前に前記第1の端末装置から取得した前記認証情報と、前記移動店舗が前記購入地点へ移動した後に前記第1の端末装置から取得する前記認証情報とが合致することを条件として、前記課金処理を行う、
    サーバ装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれかにおいて、
    前記制御部は、前記移動店舗を介して前記第1の端末装置から前記認証情報を取得する、
    サーバ装置。
  11. 請求項1乃至10のいずれかにおいて、
    前記制御部は、前記第1の端末装置に前記価格を含む課金情報を送出し、前記第1の端末装置からの承認を取得することを条件として、前記課金処理を行う、
    サーバ装置。
  12. 請求項11において、
    前記制御部は、前記第1の端末装置から前記課金情報を取得した第3の端末装置から前記承認を取得したときは、当該第3の端末装置から取得する認証情報に基づいて別の購入者に対し前記課金処理を行う、
    サーバ装置。
  13. 撮像部と、
    通信部と、
    前記撮像部を制御し、前記通信部を介して他の装置と情報を授受する制御部とを有する移動店舗であって、
    前記制御部は、サーバ装置からの指示に応答して出品される商品の回収地点へ移動するときに、商品が陳列される商品陳列場所の第1の撮像画像を前記撮像部に撮像させ、
    前記第1の撮像画像をサーバ装置へ送出する、
    移動店舗。
  14. 請求項13において、
    前記制御部は、前記商品陳列場所に陳列された商品を識別する識別情報を端末装置から取得して当該識別情報を前記サーバ装置へ送出するときに、前記商品が陳列された後の前記商品陳列場所の第2の撮像画像を前記撮像部に撮像させ、前記第2の撮像画像を前記サーバ装置へ送出する、
    移動店舗。
  15. 請求項14において、
    前記制御部は、サーバ装置からの指示に応答して購入者が指定する購入地点へ移動すると、前記商品が前記商品陳列場所から取り去られた後の前記商品陳列場所の第3の撮像画像を前記撮像部に撮像させ、前記第3の撮像画像を前記サーバ装置へ送出する、
    移動店舗。
  16. 請求項15において、
    前記制御部は、端末装置から購入者の認証情報を取得すると、当該認証情報を前記サーバ装置へ送出するとともに、前記第3の撮像画像を前記撮像部に撮像させる、
    移動店舗。
  17. 第1の端末装置、移動店舗、及びサーバ装置を有する情報処理システムであって、
    前記第1の端末装置が、
    出品される商品の回収地点の位置をサーバ装置へ送出し、
    前記サーバ装置から前記出品される商品を識別する識別情報を取得し、
    前記サーバ装置が、
    前記回収地点へ移動して前記商品を回収する指示を前記移動店舗へ送出し、
    前記移動店舗が、
    前記指示に応答して前記回収地点へ移動し、
    商品が陳列される商品陳列場所の撮像画像を撮像して、撮像画像をサーバ装置へ送出し、
    前記第1の端末装置が、
    前記識別情報を前記サーバ装置へ送出し、
    前記サーバ装置が、
    前記第1の端末装置から前記識別情報を取得したときの前記撮像画像に、過去の前記撮像画像に含まれていない商品が含まれているとき、前記陳列場所に追加された当該商品を出品された商品として検出する、
    情報処理システム。
  18. 請求項17において、
    第2の端末装置をさらに有し、
    前記第2の端末装置が、
    商品の購入要求と購入者が指定する購入地点の位置とを前記サーバ装置へ送出し、
    前記サーバ装置が、
    前記購入地点への移動指示を前記移動店舗へ送出し、
    前記移動店舗が、
    前記移動指示に応答して前記購入地点へ移動し、
    購入される商品が陳列された商品陳列場所の撮像画像を撮像し、
    前記第2の端末装置が、
    前記購入者の認証情報を前記サーバ装置へ送出し、
    前記サーバ装置が、
    前記認証情報を取得したときの前記撮像画像の経時変化に基づいて購入される前記商品を検出し、前記購入者に対する課金処理を行う、
    情報処理システム。
  19. 請求項18において、
    前記サーバ装置が、
    前記端末装置に前記商品の価格情報を含む課金情報を送出し、前記端末装置からの承認を取得することを条件として、前記課金処理を実行する、
    情報処理システム。
  20. 請求項19において、
    前記第2の端末装置が、
    前記課金情報を別の端末装置へ送出し、
    前記サーバ装置が、
    前記別の端末から前記承認を取得したときは、当該別の端末装置から取得する認証情報に基づいて別の購入者に対し前記課金処理を行う、
    情報処理システム。
JP2019161561A 2019-09-04 2019-09-04 サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム Active JP7156215B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019161561A JP7156215B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム
CN202010870931.2A CN112446759A (zh) 2019-09-04 2020-08-26 服务器装置、移动商店以及信息处理系统
US17/012,464 US11556976B2 (en) 2019-09-04 2020-09-04 Server apparatus, mobile shop, and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019161561A JP7156215B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021039620A true JP2021039620A (ja) 2021-03-11
JP7156215B2 JP7156215B2 (ja) 2022-10-19

Family

ID=74679929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019161561A Active JP7156215B2 (ja) 2019-09-04 2019-09-04 サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11556976B2 (ja)
JP (1) JP7156215B2 (ja)
CN (1) CN112446759A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003122991A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動販売システム及びその方法並びにその処理が記載されたプログラム
JP2007011510A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Nippon Signal Co Ltd:The 無人フリーマーケットシステム
WO2018038081A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日本電気株式会社 在庫管理装置、顧客端末、商品販売システム、在庫管理方法、表示制御方法および記録媒体
WO2019038968A1 (ja) * 2017-08-25 2019-02-28 日本電気株式会社 店舗装置、店舗システム、店舗管理方法、プログラム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7190263B2 (en) * 2004-09-20 2007-03-13 Motorola, Inc. Utilizing a portable electronic device to detect motion
US8751318B2 (en) * 2011-05-30 2014-06-10 Lg Electronics Inc. Method for managing and/or controlling store and system for the same
US9684925B2 (en) * 2014-04-14 2017-06-20 Cellco Partnership Precision enabled retail display
US20160055537A1 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Onavo Mobile Ltd. Techniques to target and communicate mobile offers
US20160180441A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-23 Amazon Technologies, Inc. Item preview image generation
WO2018125899A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Walmart Apollo, Llc Mobile modular displays
US20200202416A1 (en) * 2017-05-31 2020-06-25 Federal Akilli Ulasim Ve Teknoloji Cozumleri Anonim Sirketi Smart displaying system
US11027640B2 (en) * 2017-10-10 2021-06-08 United States Postal Service Delivery vehicle and facility loading and unloading shelf system
US10043360B1 (en) * 2017-10-26 2018-08-07 Scott Charles Mullins Behavioral theft detection and notification system
US10186124B1 (en) * 2017-10-26 2019-01-22 Scott Charles Mullins Behavioral intrusion detection system
JP7024396B2 (ja) * 2017-12-26 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 人物探索システム
US10643059B2 (en) * 2018-01-10 2020-05-05 Trax Technology Solutions Pte Ltd. Inspecting store shelf capacity
US10266196B1 (en) * 2018-07-30 2019-04-23 Somnath Sinha Smart shopping trolley
MX2021012393A (es) * 2019-04-10 2022-03-17 Scott Charles Mullins Sistemas de monitoreo.
US11023957B1 (en) * 2019-06-12 2021-06-01 DoorDash, Inc. Dynamically providing context-based notification and fulfillment
US20200401970A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-24 MavenWork, Inc. Dynamic Reassignment of Workers
US11069073B2 (en) * 2019-07-23 2021-07-20 Advanced New Technologies Co., Ltd. On-shelf commodity detection method and system
JP2022002939A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 トヨタ自動車株式会社 車両
US20220156752A1 (en) * 2020-11-13 2022-05-19 Trax Technology Solutios Pte Ltd. Infrared data analysis and image analysis for robust action recognition in retail environment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003122991A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動販売システム及びその方法並びにその処理が記載されたプログラム
JP2007011510A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Nippon Signal Co Ltd:The 無人フリーマーケットシステム
WO2018038081A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日本電気株式会社 在庫管理装置、顧客端末、商品販売システム、在庫管理方法、表示制御方法および記録媒体
WO2019038968A1 (ja) * 2017-08-25 2019-02-28 日本電気株式会社 店舗装置、店舗システム、店舗管理方法、プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
鈴木 淳也: "驚きのコンビニ革命「Amazon Go」のすごい仕組み、魔法のようなAI技術の真実", [ONLINE], JPN6022029074, 15 February 2018 (2018-02-15), ISSN: 0004823215 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20210065284A1 (en) 2021-03-04
CN112446759A (zh) 2021-03-05
US11556976B2 (en) 2023-01-17
JP7156215B2 (ja) 2022-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11847689B2 (en) Dynamic customer checkout experience within an automated shopping environment
US20230017398A1 (en) Contextually aware customer item entry for autonomous shopping applications
US11507933B2 (en) Cashier interface for linking customers to virtual data
JP5967553B2 (ja) 店舗内又は店舗間における顧客の購買行動を推定する方法、並びに、そのコンピュータ・システム及びコンピュータ・プログラム
US20170213277A1 (en) Goods purchase apparatus and goods purchase system having the same
KR20190083460A (ko) 이동식 점포를 이용한 배달 주문 서비스 시스템
US20230102033A1 (en) Payment processing system, payment processing method, and recording medium
JP2024015277A (ja) 情報提供装置及びその制御プログラム
JP7211336B2 (ja) サーバ装置、端末装置のプログラム、及び情報処理システムの動作方法
JP7156215B2 (ja) サーバ装置、移動店舗、及び情報処理システム
JP7238810B2 (ja) サーバ装置、制御装置、プログラム、移動店舗、及び情報処理システムの動作方法
JP7207230B2 (ja) サーバ装置、情報処理システム、プログラム、移動店舗、及び情報処理システムの動作方法
JP2021103471A (ja) サーバ装置、制御装置、プログラム、移動店舗、及び情報処理システムの動作方法
CN112418972B (zh) 服务器装置、信息处理系统、存储介质、移动店铺及信息处理系统的动作方法
US20210090158A1 (en) Merchandise information display system, store server, and display control method
KR20170068336A (ko) 이동 단말기 및 그의 동작 방법
WO2022104144A1 (en) Systems and methods for facilitating an improved in-store experience
JP2021152891A (ja) 商品販売処理システム
JP2023127090A (ja) 無人販売システム及びサーバ装置
CN113344654A (zh) 控制装置、车辆、非临时性的计算机可读取介质以及控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220919

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7156215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151