JP2021039458A - 防災支援システム及び火災感知器 - Google Patents
防災支援システム及び火災感知器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021039458A JP2021039458A JP2019159161A JP2019159161A JP2021039458A JP 2021039458 A JP2021039458 A JP 2021039458A JP 2019159161 A JP2019159161 A JP 2019159161A JP 2019159161 A JP2019159161 A JP 2019159161A JP 2021039458 A JP2021039458 A JP 2021039458A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- disaster prevention
- sign
- support
- detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims abstract description 97
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 72
- 239000000779 smoke Substances 0.000 claims description 27
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 22
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 9
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 5
- 230000010485 coping Effects 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 description 1
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
- Fire Alarms (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、防災支援システムであって、
防火対象物に設置された火災報知設備の受信機に信号線を介して接続された火災感知器と、防火対象物の関係者が携帯する携帯端末とが、少なくとも火災報知設備及びその周辺を通信エリアとする近距離ネットワークを介して接続され、
火災感知器は、火災予兆と判定したときに、近距離ネットワークを介して火災報知設備及びその周辺に位置する携帯端末に支援起動信号を送信し、
携帯端末は、支援起動信号を受信したときに、所定の防災支援情報を読み出して表示することを特徴とする。
支援起動信号は火災予兆と判定した火災感知器のアドレス情報を含み、防災支援情報は防火対象物の地図情報を含み、
携帯端末は、アドレス情報と防火対象物の地図情報に基づき、火災予兆と判定した火災感知器と自機との位置関係を画面表示する。
防災支援情報は、火災報知設備に設けた火災感知器の設置場所を示す地区名、火災予兆と判定した場合の対処行動を示す火災予兆対処情報を少なくとも含み、
携帯端末は、防災支援情報に基づき、火災予兆と判定した火災感知器の地区名及び火災予兆対処情報を画面表示する。
携帯端末が表示する火災予兆対処情報は、少なくとも現場を確認して確認結果を応答送信する操作指示を含み、現場確認の応答操作により火災確認信号又は非火災確認信号を、予兆と判定した火災感知器に送信し、
予兆と判定した火災感知器は、火災確認信号を受信したときに受信機に火災確定信号を送信し、非火災確認信号を受信したときに受信機に非火災確定信号を送信する。
携帯端末は、予め、広域ネットワークを介して接続される支援装置から防災支援情報を取得して記憶するとともに、火災感知器から支援起動信号を受信したときに、記憶した防災支援情報を読み出して表示する。
火災感知器は、煙濃度又は温度の検出値が所定の火災判定値より低い状態で所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したときに、火災予兆と判定する。
本発明の別の形態にあっては、防火対象物に設置されて火災を監視する火災報知設備の火災感知器に於いて、
防災対象物に設置された受信機との間で信号線を介して所定の信号を送受信する有線通信部と、
防火対象物の関係者に携帯される携帯端末との間で、少なくとも火災報知設備及びその周辺を通信エリアとする近距離ネットワークを介して所定の信号を送受信する無線通信部と、
を備えたことを特徴とする。
火災感知器は、火災予兆と判定したときに、無線通信部により火災報知設備及びその周辺に位置する防火対象物の関係者が携帯する携帯端末に支援起動信号を送信して所定の防災支援情報を表示させる手段を備える。
火災感知器は、携帯端末から現場確認の応答操作により、火災確認信号を受信したときに受信機に火災確定信号を送信し、非火災確認信号を受信したときに受信機に非火災確定信号を送信する。
火災感知器は、煙濃度又は温度の検出値が所定の火災判定値より低い状態で所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したときに、火災予兆と判定する。
本発明の防災支援システムによれば、火災感知器で火災予兆と判定されると、近距離ネットワークを介して火災報知設備およびその周辺に位置する防火対象物の関係者が携帯する携帯端末に支援起動信号を送信して防災支援情報を表示させることができ、火災報知設備又はその周辺にいる関係者は火災検知器で判定された火災予兆を知って現場確認を含む対処を火災の前兆現象の段階で適切に行うことができる。
また、火災報知設備又はその周辺にいる関係者の携帯端末には、火災予兆と判定した火点と自機(関係者自身の携帯端末)との位置関係が地図情報として画面表示されることで、火点の位置を正確に把握して現場確認等の対処行動をとることができる。
また、火災報知設備又はその周辺にいる関係者の携帯端末には、火災予兆と判定した火災感知器の地区名及び火災予兆対処情報が画面表示されることで、火災予兆と判定した場所がどこかを把握し、火災予兆対処情報に従った対処行動を適切にとることができる。
また、火災報知設備及びその周辺にいる関係者は、火災予兆対処情報の指示に従って現場を確認して火災であれば火災確認信号を、非火災であれば非火災確認信号を火災感知器に応答送信し、これに基づき火災感知器は受信機へ火災確定信号又は非火災確定信号を送信し、火災確定による火災警報の報知又は非火災確定による非火災の報知を、火災感知器で火災予兆と判定した段階で行うことができる。
また、携帯端末と広域ネットワークを介して接続される支援装置から火災報知設備に固有な防災支援情報を取得して予め記憶しており、火災感知器で火災予兆と判定したときに防災支援情報を適切に表示させることができる。
また、火災感知器による煙濃度又は温度の検出値が所定の火災判定値より低い状態で所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したときに、火災予兆と判定することで、火災に至る可能性の高い前兆現象を確実に捉えて火災予兆と判定することができる。
本発明の火災感知器は、従来の信号線を介した受信機との接続に加え、防火対象物の関係者に携帯される携帯端末に近距離ネットワークを介して接続することができ、火災感知器から火災報知設備又はその周辺にいる関係者の携帯端末に必要とする所定の信号を直接送信して動作させることができる。それ以外の火災感知器の特徴については、前述した防災支援システムと同様の効果が得られる。
(火災報知設備)
図1に示すように、ビル等の防火対象物には火災報知設備10(10−1,10−2,10−3・・・)が設置されおり、火災報知設備10−1に代表して示すように、受信機12から例えばビルのフロア単位に引き出された信号線14に火災感知器16を接続している。
本実施形態の火災報知設備10はR型(Record−type)の火災報知設備を例にとっている。火災感知器16には固有のアドレスが設定され、受信機12は所定周期、例えば1秒周期で一括A/D変換コマンド信号を送信して全ての火災感知器16で例えばセンサ部により検出している煙濃度又は温度の検出信号をA/D変換して煙濃度検出値又は温度検出値を保持し、続いて感知器アドレスを順次指定した呼出信号を送信して各火災感知器16から煙濃度検出値又は温度検出値を含む応答信号を返送させるポーリングを行う。
火災感知器16は、煙濃度検出値が火災判定値10%/mより低い予備的火災判定値3%/mを超えた状態で、所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したとき、例えば煙濃度検出値が所定回数連続して予備的火災判定値を超えたときに火災予兆と判定し、支援起動信号をアンテナ18から無線LANネットワークを介して携帯電話端末20(20−1,20−2・・・)に送信する。この支援起動信号は、火災予兆と判定した火災感知器16のアドレスを含む。
図2に示すように、受信機12にはCPU、メモリ、各種の入出力ポートを備えたコンピュータ回路等を用いた受信機制御部32を設け、受信機制御部32には伝送部34、ディスプレイ36、表示部38、操作部40、音響警報部42及び移報部44を接続している。
(携帯電話端末の構成)
図3に示すように、携帯電話端末20は、個人用の携帯コンピュータの機能を併せもつ携帯電話端末として知られたスマートフォンを例にとっている。携帯電話端末20の携帯電話制御部52は、CPU、メモリ、各種入出力インタフェースを備えたLSIで実現し、インストールしたプログラムを実行し、通話接続、メール接続、インターネット接続などの通信接続及び関連する各種の制御に加え、支援サーバ30への支援情報要求信号の送信、支援サーバ30からの防災支援情報の受信記憶、火災感知器16からの支援起動信号に基づく防災支援情報の読出し表示等の防災支援制御を行う。
図4に示すように、携帯電話端末20は火災感知器16から支援起動信号を受信したときに防災支援画面74を表示する。防災支援画面74は、「火災予兆です」の火災予兆警報メッセージ76に続いて火災予兆発生情報78として、発生時刻及び発生場所(火点位置)の地区名を表示する。
図5に示すように、携帯電話端末20はステップS1で自機の位置する火災報知設備10の設備識別子を指定した防災支援情報の送信要求を行うと、ステップS2で支援サーバ30は設備識別子で指定された火災報知設備10の防災支援情報を携帯電話端末20に送信し、ステップS3で記憶する。
図6に示すように、防災支援システムの第2実施形態は、携帯端末としてタブレット端末100(100−1,100−2・・・・)を設けたことを特徴とする。
(火災予兆の判定)
火災感知器16で火災予兆と判定する他の形態として、煙濃度検出値又は温度検出値の増加する変化率を求め、この変化率が火災判定変化率より低い所定の予備的火災変化率に達して所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したとき、例えば所定回数連続して予備的火災変化率を超えたときに火災予兆と判定し、支援起動信号を携帯電話端末20又はタブレット端末100に送信しても良い。
携帯電話端末20での防災支援情報の記憶は、支援サーバ30が、予め、携帯電話端末20のGPS機能を利用して経度緯度の位置情報を取得し、火災報知設備10及びその周辺に位置する携帯電話端末20を特定し、特定した携帯電話端末20に防災支援情報を送信して記憶しても良い。
また、火災感知器は、従来の受信機との信号線接続に加え、携帯電話端末やタブレット端末等の携帯端末を経由して又は直接にインターネット上の支援サーバに接続できるため、例えば、支援サーバに火災受信機の機能を設けることで火災報知設備を二重化することができる。
また、本発明の防災支援システムにあっては、受信機12で受信した火災感知器16からの例えば煙濃度の検出値を支援サーバ30に送信し、支援サーバ30で火災予兆(例えば煙濃度3%/m)と判断したとき或いは火災予兆の前兆となる予備的火災予兆(例えば煙濃度1.5%/m)と判定したとき、火災報知設備10−1又はその近傍に位置する携帯電話端末20(20−1,20−2)に発信機支援信号を送信し、携帯電話端末20(20−1,20−2)は発信機画像を画面表示し、必要に応じて所定の注意音を出力する。
また、本発明の防災支援システムにあっては、火災感知器16で検出した例えば煙濃度の検出値を携帯電話端末20(20−1,20−2)を経由して支援サーバ30に送信し、支援サーバ30で火災予兆(例えば煙濃度3%/m)と判断したとき或いは火災予兆の前兆となる予備的火災予兆(例えば煙濃度1.5%/m)と判定したとき、火災報知設備10−1又はその近傍に位置する携帯電話端末20(20−1,20−2)に発信機支援信号を送信し、携帯電話端末20(20−1,20−2)は発信機画像を画面表示し、必要に応じて所定の注意音を出力する。
また、本発明はその目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に上記の実施形態に示した数値による限定は受けない。
12:受信機
14:信号線
16:火災感知器
18:アンテナ
20,20−1,20−2:携帯電話端末
22:携帯電話網
24:携帯電話基地局
26:インターネット
28:無線LAN基地局
30:支援サーバ
32:受信機制御部
34,48:伝送部
45:感知器制御部
46:センサ部
50:無線通信部
52:携帯電話制御部
54:携帯電話通信部
56:無線LAN通信部
58:GPS通信部
64:ディスプレイ
66:タッチパネル
74:防災支援画面
100,100−1,100−2:タブレット端末
102:無線LANアダプタ
Claims (10)
- 防火対象物に設置された火災報知設備の受信機に信号線を介して接続された火災感知器と、前記防火対象物の関係者が携帯する携帯端末とが、少なくとも前記火災報知設備及びその周辺を通信エリアとする近距離ネットワークを介して接続され、
前記火災感知器は、火災予兆と判定したときに、前記近距離ネットワークを介して前記火災報知設備及びその周辺に位置する前記携帯端末に支援起動信号を送信し、
前記携帯端末は、前記支援起動信号を受信したときに、所定の防災支援情報を読み出して表示することを特徴とする火災報知設備の防災支援システム。
- 請求項1記載の火災報知設備の支援システムに於いて、
前記支援起動信号は前記火災予兆と判定した前記火災感知器のアドレス情報を含み、前記防災支援情報は前記防火対象物の地図情報を含み、
前記携帯端末は、前記アドレス情報と前記防火対象物の地図情報に基づき、火災予兆と判定した前記火災感知器と自機との位置関係を画面表示することを特徴とする防災支援システム。
- 請求項1記載の火災報知設備の支援システムに於いて、
前記防災支援情報は、前記火災報知設備に設けた火災感知器の設置場所を示す地区名、火災予兆と判定した場合の対処行動を示す火災予兆対処情報を少なくとも含み、
前記携帯端末は、前記防災支援情報に基づき、前記火災予兆と判定した前記火災感知器の地区名及び前記火災予兆対処情報を画面表示することを特徴とする防災支援システム。
- 請求項1記載の火災報知設備の支援システムに於いて、
前記携帯端末が表示する前記火災予兆対処情報は、少なくとも現場を確認して確認結果を応答送信する操作指示を含み、前記現場確認の応答操作により火災確認信号又は非火災確認信号を、前記予兆と判定した前記火災感知器に送信し、
前記予兆と判定した前記火災感知器は、前記火災確認信号を受信したときに前記受信機に火災確定信号を送信し、前記非火災確認信号を受信したときに前記受信機に非火災確定信号を送信することを特徴とする防災支援システム。
- 請求項1記載の火災報知設備の支援システムに於いて、
前記携帯端末は、予め、広域ネットワークを介して接続される支援装置から前記防災支援情報を取得して記憶するとともに、前記火災感知器から前記支援起動信号を受信したときに、記憶した前記防災支援情報を読み出して表示することを特徴とする火災報知設備の支援システム。
- 請求項1記載の火災報知設備の支援システムに於いて、
前記火災感知器は、煙濃度又は温度の検出値が所定の火災判定値より低い状態で所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したときに、前記火災予兆と判定することを特徴とする防災支援システム。
- 防火対象物に設置されて火災を監視する火災報知設備の火災感知器に於いて、
前記防災対象物に設置された受信機との間で信号線を介して所定の信号を送受信する有線通信部と、
前記防火対象物の関係者に携帯される携帯端末との間で、少なくとも前記火災報知設備及びその周辺を通信エリアとする近距離ネットワークを介して所定の信号を送受信する無線通信部と、
を備えたことを特徴とする火災感知器。
- 請求項7記載の火災感知器に於いて、
火災予兆と判定したときに、前記近距離無線通信部により前記火災報知設備及びその周辺に位置する前記防火対象物の関係者が携帯する携帯端末に支援起動信号を送信して所定の防災支援情報を表示させる手段を備えたことを特徴とする火災感知器。
- 請求項8記載の火災感知器に於いて、
前記携帯端末から現場確認の応答操作により、火災確認信号を受信したときに前記受信機に火災確定信号を送信し、前記非火災確認信号を受信したときに前記受信機に非火災確定信号を送信することを特徴とする火災感知器。
- 請求項8記載の火災感知器に於いて、煙濃度又は温度の検出値が所定の火災判定値より低い状態で所定の火災予兆判定蓄積条件を充足したときに、前記火災予兆と判定することを特徴とする防災支援システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019159161A JP7432325B2 (ja) | 2019-08-31 | 2019-08-31 | 防災支援システム及び火災感知器 |
JP2024015432A JP2024045412A (ja) | 2019-08-31 | 2024-02-05 | 防災支援システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019159161A JP7432325B2 (ja) | 2019-08-31 | 2019-08-31 | 防災支援システム及び火災感知器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024015432A Division JP2024045412A (ja) | 2019-08-31 | 2024-02-05 | 防災支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021039458A true JP2021039458A (ja) | 2021-03-11 |
JP7432325B2 JP7432325B2 (ja) | 2024-02-16 |
Family
ID=74847088
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019159161A Active JP7432325B2 (ja) | 2019-08-31 | 2019-08-31 | 防災支援システム及び火災感知器 |
JP2024015432A Pending JP2024045412A (ja) | 2019-08-31 | 2024-02-05 | 防災支援システム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024015432A Pending JP2024045412A (ja) | 2019-08-31 | 2024-02-05 | 防災支援システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7432325B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114212205A (zh) * | 2021-11-22 | 2022-03-22 | 上海江南长兴造船有限责任公司 | 一种船舶火灾探测系统及火灾探测方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234533A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Hochiki Corp | 防災監視システム |
JP2017182694A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 能美防災株式会社 | 火災報知システム |
JP2018088105A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ホーチキ株式会社 | 監視システム |
JP2018106326A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 能美防災株式会社 | 防災支援システム |
JP2018136977A (ja) * | 2018-04-12 | 2018-08-30 | ホーチキ株式会社 | 火災検知システム及び火災検知方法 |
WO2019003288A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 日本電気株式会社 | 火災検知システム、受信器及び火災検知方法 |
JP2019079446A (ja) * | 2017-10-27 | 2019-05-23 | ホーチキ株式会社 | 火災監視システム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5717508B2 (ja) | 2011-03-31 | 2015-05-13 | 能美防災株式会社 | 火災検知器 |
JP6068024B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-01-25 | ホーチキ株式会社 | 分布型火災監視システム |
JP6882124B2 (ja) | 2017-08-31 | 2021-06-02 | ホーチキ株式会社 | 火災検知装置及び火災検知方法 |
JP7027181B2 (ja) | 2018-01-29 | 2022-03-01 | ホーチキ株式会社 | 火災検知システム |
-
2019
- 2019-08-31 JP JP2019159161A patent/JP7432325B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-05 JP JP2024015432A patent/JP2024045412A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234533A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Hochiki Corp | 防災監視システム |
JP2017182694A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 能美防災株式会社 | 火災報知システム |
JP2018088105A (ja) * | 2016-11-29 | 2018-06-07 | ホーチキ株式会社 | 監視システム |
JP2018106326A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | 能美防災株式会社 | 防災支援システム |
WO2019003288A1 (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-03 | 日本電気株式会社 | 火災検知システム、受信器及び火災検知方法 |
JP2019079446A (ja) * | 2017-10-27 | 2019-05-23 | ホーチキ株式会社 | 火災監視システム |
JP2018136977A (ja) * | 2018-04-12 | 2018-08-30 | ホーチキ株式会社 | 火災検知システム及び火災検知方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114212205A (zh) * | 2021-11-22 | 2022-03-22 | 上海江南长兴造船有限责任公司 | 一种船舶火灾探测系统及火灾探测方法 |
CN114212205B (zh) * | 2021-11-22 | 2024-01-16 | 上海江南长兴造船有限责任公司 | 一种船舶火灾探测方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024045412A (ja) | 2024-04-02 |
JP7432325B2 (ja) | 2024-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6240744B1 (ja) | 防災支援システム | |
JP6126778B2 (ja) | 火災報知設備の支援システム | |
JP2024045412A (ja) | 防災支援システム | |
JP7514361B2 (ja) | 防災システム | |
JP2024029185A (ja) | 防災支援システム | |
JP7411336B2 (ja) | 広域警報システム | |
JP6366942B2 (ja) | 防災監視設備及びその遠隔操作方法 | |
CN110956563A (zh) | 消防信息整合系统 | |
JP6322304B2 (ja) | 火災報知設備の支援システム | |
JP2014087036A (ja) | 通信装置、センタ装置、通信システム、通信制御方法及び通信制御プログラム | |
JP2021071925A (ja) | 避難誘導システム | |
JP6301140B2 (ja) | 防災監視設備管理システム | |
JP2019175500A (ja) | 防災設備の保守管理方法及び防災監視設備管理システム | |
JP6228254B2 (ja) | 火災報知設備の支援システム | |
TWM605358U (zh) | 具有無線住警器之火災通報系統 | |
JP7253937B2 (ja) | 感知器の保守点検支援方法 | |
JP2020154911A (ja) | 警報システム | |
JP6553778B2 (ja) | 防災監視設備 | |
JP2001297384A (ja) | ホームセキュリティシステム及び方法 | |
TW202011361A (zh) | 消防資訊整合系統 | |
JP2020057375A (ja) | 火災報知システムおよび火災報知方法 | |
TWI774310B (zh) | 具有語音定位無線住警器之火災通報系統 | |
JP7548701B2 (ja) | 避難時人員把握システム | |
JP2014086772A (ja) | 通信装置、通信制御方法、通信制御プログラム及び通信システム | |
JP7370165B2 (ja) | 防災システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7432325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |