JP2021018102A - 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 - Google Patents
軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021018102A JP2021018102A JP2019132706A JP2019132706A JP2021018102A JP 2021018102 A JP2021018102 A JP 2021018102A JP 2019132706 A JP2019132706 A JP 2019132706A JP 2019132706 A JP2019132706 A JP 2019132706A JP 2021018102 A JP2021018102 A JP 2021018102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- rolling bearing
- bearing
- axial load
- abnormality prediction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 title claims abstract description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 73
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 129
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 16
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
[先行文献1]
先行文献1では、軸受のハウジングに取り付けた加速度センサからの振動加速度信号に基づいて軸受の異常を診断し、異常ありと診断した場合には、その異常の発生頻度を確認することで異常の種類を判別する(特許文献1)。
この先行文献1における異常有無の判定方法は、振動加速度のスペクトルデータに転動体通過周波数が検出された場合には異常と判定し、転動体通過周波数が検出されなければ正常と判定する(明細書段落[0019])。
軸受の運用時間に応じて摩耗等により軸受の性能が劣化し、軸受に生じる振動が変化するため、軸受の異常診断においては予め定めた振動の閾値との対比による判定では誤診断が発生し得る。
先行文献2は、振動検出部、特徴周波数成分抽出部、異常診断部に加え、運用度算出部、閾値設定部からなる異常診断装置であって、上述の誤診断を減らすため、軸受の運用履歴から算出される運用度に基づいて設定した閾値により異常診断を行う。
この先行文献2における異常診断の方法は、外輪軌道面の剥離等による軸受振動の特徴周波数成分の全てが診断閾値以上である場合に、軸受の異常と判断する(明細書段落[0075])。
先行文献3は、振動センサ、簡易診断部、フィルタ処理部、演算処理部、精密診断部、損傷レベル診断部から構成される状態監視装置であって、精度良く、且つ効率良く診断ができるように、簡易診断部で軸受の異常有無を診断し、精密診断部と損傷レベル診断部でそれぞれ異常発生部位と損傷の程度を特定する。
前記簡易診断部における軸受の異常有無の診断方法は、振動センサにより検出された信号波形から得られる実効値、ピーク値、波効率の少なくとも一つの簡易診断値を算出して各閾値と比較し、簡易診断値が閾値を超える場合に、軸受の異常と診断する(明細書段落[0025])。
前記転がり軸受3に作用する軸方向荷重を検出する荷重検出手段14と、
この荷重検出手段14の検出値を用いて前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があることを判定する判定手段16と、を備え、
前記判定手段16は、
前記荷重検出手段14が、前記転がり軸受3の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する箇所に設置された場合においては、前記荷重検出手段14で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、
前記荷重検出手段14が、前記転がり軸受3の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が減少する箇所に設置された場合においては、前記荷重検出手段14で検出される軸方向荷重が対応する閾値未満になるか、または前記軸方向荷重の減少量が対応する閾値を超えたとき、
前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があると判定する。
前記各閾値は、それぞれ設計等によって任意に定める閾値であって、例えば、試験およびシミュレーションのいずれか一方または両方等により適切な閾値を求めて定められる。
そこで、この構成によると、荷重検出手段14が、転がり軸受3の温度が上昇するに従って軸方向荷重が増大する箇所に設置された場合においては、荷重検出手段14で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、荷重検出手段14が、転がり軸受3の温度が上昇するに従って軸方向荷重が減少する箇所に設置された場合においては、荷重検出手段14で検出される軸方向荷重が対応する閾値未満になるかまたは前記軸方向荷重の減少量が対応する閾値を超えたとき、判定手段16は転がり軸受3に過度の昇温の兆候があると判定する。このように転がり軸受3の周辺の構造に作用する軸方向荷重を監視することで、転がり軸受3に過度の昇温が発生する兆候を捉えることができる。したがって、転がり軸受3に過度の昇温が発生する前に回転速度を低減するなどの対処をすることで、転がり軸受等の異常による経済的損失等を削減することができる。
なお、転がり軸受3として、アキシアル荷重およびラジアル荷重の両方を負荷可能な転がり軸受を適用してもよい。
前記定められたローパスフィルタ処理は、設計等によって任意に定めるローパスフィルタ処理であって、例えば、試験およびシミュレーションのいずれか一方または両方等により適切なローパスフィルタ処理を求めて定められる。
この構成によると、荷重検出手段14の検出値に、転がり軸受3の回転等による振動などが影響することを避け、より正確な軸方向荷重の監視が可能である。
前記転がり軸受3に作用する軸方向荷重を検出する荷重検出過程と、
この荷重検出過程の検出値を用いて前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があることを判定する判定過程と、を備え、
前記判定過程は、
前記荷重検出過程にて、前記転がり軸受3の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する場合においては、前記荷重検出過程で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、
前記荷重検出過程にて、前記転がり軸受3の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が減少する場合においては、前記荷重検出過程で検出される軸方向荷重が対応する閾値未満になるか、または前記軸方向荷重の減少量が対応する閾値を超えたとき、
前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があると判定する。
前記各閾値は、それぞれ設計等によって任意に定める閾値であって、例えば、試験およびシミュレーションのいずれか一方または両方等により適切な閾値を求めて定められる。
前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があると判定する。このため、転がり軸受における過度の昇温に起因して転がり軸受が回転不能となることを防止し、転がり軸受等の異常による経済的損失等を削減することができる。
この発明の実施形態に係る軸受異常予知装置および軸受異常予知方法を図1および図2と共に説明する。実施形態に係る軸受異常予知装置は、例えば、鉄道車両駆動装置に用いられる。
図1は、この実施形態に係る軸受異常予知装置を備えた鉄道車両駆動装置の要部の断面図である。鉄道車両駆動装置は、駆動源である電動機Mの回転駆動力を減速機1を介して減速し図示外の車輪へ伝達する。減速機1は、ハウジング2、転がり軸受3、軸4、小歯車5および大歯車6を備える。ハウジング2は、転がり軸受3、軸4の一部、小歯車5および大歯車6を収容する部材であり、ハウジング本体(軸箱)である歯車箱7と、この歯車箱7の軸方向両側の開口端にそれぞれ複数のボルト8により締結される蓋体である軸受蓋9,10とを有する。
各外輪3cにおける、軸受蓋本体部11の内側面に臨む軸方向端面と、嵌合部12の内周面と、軸受蓋本体部11の内側面とで囲まれた領域に、後述する荷重検出手段14が設置されている。
軸受異常予知装置15は、前記転がり軸受3の過度の昇温を予知する装置であり、荷重検出手段14と、判定手段16と、警報手段17とを備える。荷重検出手段14は、前記転がり軸受3に作用する軸方向荷重を検出する。この荷重検出手段14として、例えば、ロードセルLCが適用される。この例のロードセルLCは、転がり軸受3の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する箇所に設置されている。具体的には、外輪3cの軸方向端面と軸受蓋9,10のいわゆる肩との間に、ロードセルLCが設置されている。
判定手段16は、ロードセルLCの検出値を用いて転がり軸受3に過度の昇温の兆候があることを判定する。判定手段16は、例えば、車両の運転室等に設置されて、コンピュータとこれに実行されるプログラム、および電子回路により構成される。この他、判定手段16は、例えば、複数の車両の管理を行う遠隔地の集中管理センターに設けられてもよい。またこの軸受異常予知装置が台車に設けられてもよい。判定手段16による判定結果は、例えば、車両発進時からの経過時間、車速または電動機の回転速度等と共に統計されて出力されるようにしてもよい。前記判定結果と回転速度等の統計データを記録する記録手段を軸受異常予知装置に設け、軸受異常予知装置において、前記記録手段に記録された統計データを解析してもよい。
図2は、この実施形態に係る軸受異常予知方法を表すフローチャートである。図1も適宜参照しつつ説明する。この軸受異常予知方法は、前記転がり軸受3の過度の昇温を予知する。軸受異常予知方法は、転がり軸受3に作用する軸方向荷重を検出する荷重検出過程S1と、この荷重検出過程S1の検出値を用いて前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があることを判定する判定過程S2と、この判定過程S2で過度の昇温の兆候があるときにアラーム信号等を出力する警報過程S3とを有する。
判定過程S2では、荷重検出過程S1で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、前記転がり軸受3に過度の昇温の兆候があると判定する。軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がいずれの閾値も超えないとき、荷重検出過程S1に戻る。過度の昇温の兆候があるときに警報過程S3に移行してアラーム信号等を出力させた後、本処理を終了する。
鉄道車両駆動装置における小歯車5が設けられる軸(小歯車軸)4用の円すいころ軸受は、所望のアキシアルすきまを有するように装置に組み込まれる。この用途の円すいころ軸受の過度の昇温は、特に低温環境下において鉄道車両駆動装置を始動した際に、円すいころ軸受から生じる熱により前記小歯車軸4が熱膨張することで、内輪鍔面と円すいころ(ころ)3bの大端面とが過大な接触面圧で接触しながら摺動することによって発生する。円すいころ軸受が過度の昇温となる前の過程で、小歯車軸4の熱膨張により、円すいころ軸受のアキシアルすきまは徐々に小さくなり、これに伴って円すいころ軸受および軸受蓋9,10に作用する軸方向荷重が増加する。
軸受異常予知装置15が鉄道車両駆動装置に用いられる場合に、円すいころ軸受に過度の昇温が発生する前に前記電動機の回転速度を低減するなどの対処をすることで、鉄道車両駆動装置の異常に伴う経済的損失、修繕のためのコストおよび工数を削減することができる。
以下の説明においては、各実施の形態で先行して説明している事項に対応している部分には同一の参照符号を付し、重複する説明を略する。構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分は、特に記載のない限り先行して説明している形態と同様とする。同一の構成から同一の作用効果を奏する。実施の各形態で具体的に説明している部分の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、実施の形態同士を部分的に組合せることも可能である。
判定手段16は、図3または図4と共に前述した荷重検出手段14の検出値と、温度検出手段18の温度検出値とを併用して転がり軸受3に過度の昇温の兆候があることを判定してもよい。
産業機械、工作機械、ロボット等に軸受異常予知装置を適用することも可能である。
異常予知を行う転がり軸受は、円すいころ軸受に限定されるものではなく、例えば、アンギュラ玉軸受、深溝玉軸受等にも適用し得る。
駆動源は、電動機に限定されるものではなく、例えば内燃機関であってもよい。
判定手段において、ローパスフィルタ処理を省略してもよい。
Claims (7)
- アキシアル荷重を負荷可能な転がり軸受の過度の昇温を予知する軸受異常予知装置であって、
前記転がり軸受に作用する軸方向荷重を検出する荷重検出手段と、
この荷重検出手段の検出値を用いて前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があることを判定する判定手段と、を備え、
前記判定手段は、
前記荷重検出手段が、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する箇所に設置された場合においては、前記荷重検出手段で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、
前記荷重検出手段が、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が減少する箇所に設置された場合においては、前記荷重検出手段で検出される軸方向荷重が対応する閾値未満になるか、または前記軸方向荷重の減少量が対応する閾値を超えたとき、
前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があると判定する、軸受異常予知装置。 - 請求項1に記載の軸受異常予知装置において、前記転がり軸受はハウジングに設置され、前記荷重検出手段は、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する箇所として、前記転がり軸受の軸方向端面とハウジングとの間に設置されている軸受異常予知装置。
- 請求項1に記載の軸受異常予知装置において、前記転がり軸受を収納するハウジングの開口端を覆う蓋体に前記転がり軸受が設置され、前記荷重検出手段は、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が減少する箇所として、前記ハウジングの開口端と前記蓋体との間に設置されている軸受異常予知装置。
- 請求項1に記載の軸受異常予知装置において、前記転がり軸受を収納するハウジングの開口端に蓋体がボルトにより締結され、且つ前記蓋体に前記転がり軸受が設置され、前記荷重検出手段は前記ボルトに設置されている軸受異常予知装置。
- 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の軸受異常予知装置において、前記判定手段は、前記荷重検出手段の検出値に定められたローパスフィルタ処理を施し、この処理を施した荷重信号を用いて前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があることを判定する軸受異常予知装置。
- 請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の軸受異常予知装置において、鉄道車両を駆動する駆動源と、この駆動源の回転駆動力を減速して車輪に伝達する減速機とを備える鉄道車両駆動装置に用いられる軸受異常予知装置。
- アキシアル荷重を負荷可能な転がり軸受の過度の昇温を予知する軸受異常予知方法であって、
前記転がり軸受に作用する軸方向荷重を検出する荷重検出過程と、
この荷重検出過程の検出値を用いて前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があることを判定する判定過程と、を備え、
前記判定過程は、
前記荷重検出過程にて、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が増大する場合においては、前記荷重検出過程で検出される軸方向荷重またはこの軸方向荷重の増大量がそれぞれに対応する閾値を超えたとき、
前記荷重検出過程にて、前記転がり軸受の温度が上昇するに従って前記軸方向荷重が減少する場合においては、前記荷重検出過程で検出される軸方向荷重が対応する閾値未満になるか、または前記軸方向荷重の減少量が対応する閾値を超えたとき、
前記転がり軸受に過度の昇温の兆候があると判定する、軸受異常予知方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019132706A JP7335742B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019132706A JP7335742B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021018102A true JP2021018102A (ja) | 2021-02-15 |
JP7335742B2 JP7335742B2 (ja) | 2023-08-30 |
Family
ID=74563109
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019132706A Active JP7335742B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7335742B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112924174A (zh) * | 2021-04-07 | 2021-06-08 | 中浙高铁轴承有限公司 | 铁路轴箱轴承例行试验机及轴承例行试验的方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002018675A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-22 | Toshiba Mach Co Ltd | 工作機械の送りねじ装置 |
JP2004332796A (ja) * | 2003-05-06 | 2004-11-25 | Ntn Corp | 荷重センサ内蔵車輪用軸受 |
JP2006046557A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Ntn Corp | Icタグ付き転がり軸受およびセンサ付きicタグ読取り装置 |
JP2009216104A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ntn Corp | 鉄道車両駆動ユニット |
US20190047598A1 (en) * | 2016-02-25 | 2019-02-14 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Bearing monitoring device of railcar |
-
2019
- 2019-07-18 JP JP2019132706A patent/JP7335742B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002018675A (ja) * | 2000-07-05 | 2002-01-22 | Toshiba Mach Co Ltd | 工作機械の送りねじ装置 |
JP2004332796A (ja) * | 2003-05-06 | 2004-11-25 | Ntn Corp | 荷重センサ内蔵車輪用軸受 |
JP2006046557A (ja) * | 2004-08-06 | 2006-02-16 | Ntn Corp | Icタグ付き転がり軸受およびセンサ付きicタグ読取り装置 |
JP2009216104A (ja) * | 2008-03-07 | 2009-09-24 | Ntn Corp | 鉄道車両駆動ユニット |
US20190047598A1 (en) * | 2016-02-25 | 2019-02-14 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Bearing monitoring device of railcar |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112924174A (zh) * | 2021-04-07 | 2021-06-08 | 中浙高铁轴承有限公司 | 铁路轴箱轴承例行试验机及轴承例行试验的方法 |
CN112924174B (zh) * | 2021-04-07 | 2022-12-23 | 中浙高铁轴承有限公司 | 铁路轴箱轴承例行试验机及轴承例行试验的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7335742B2 (ja) | 2023-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4477242B2 (ja) | 鉄道車軸ハブユニット | |
US7523615B2 (en) | Telemetry system | |
US10823638B2 (en) | Monitoring method and monitoring apparatus for determining remaining life of a bearing | |
JP2006077938A (ja) | 異常診断装置 | |
JP7027782B2 (ja) | 転がり軸受の異常診断装置 | |
WO2016175322A1 (ja) | 異常診断システム | |
JP2005345277A (ja) | 監視装置及び監視方法 | |
JP4581860B2 (ja) | 機械設備の異常診断装置及び異常診断方法 | |
GB2424681A (en) | A differential bearing assembly | |
US20160282223A1 (en) | Bearing state detection device and bearing state detection method | |
US6360616B1 (en) | Automated diagnosis and monitoring system, equipment, and method | |
US6687592B2 (en) | Power train monitoring | |
EP3260838B1 (en) | Abnormality diagnosis system | |
KR20110131411A (ko) | 허브 베어링 검사 방법 | |
CN104034528A (zh) | 一种轴承温升、摩擦力矩试验装置及试验方法 | |
JP4529602B2 (ja) | 異常診断装置及び異常診断方法 | |
JP6935297B2 (ja) | 風力発電システム | |
JP2007278895A (ja) | 異常診断装置および異常診断方法 | |
JP7335742B2 (ja) | 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 | |
JP6714844B2 (ja) | 異常診断方法 | |
JP7335743B2 (ja) | 軸受異常予知装置および軸受異常予知方法 | |
JP2020172993A (ja) | 減速装置及び制御システム | |
JP5295724B2 (ja) | 等速自在継手の異常検出方法 | |
JP2004218814A (ja) | 軸受装置 | |
CN109162314A (zh) | 一种推土机用轮边减速装置监控系统及控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210106 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210319 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7335742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |