JP2021002635A - 複合式光起電力構造およびその製造方法 - Google Patents

複合式光起電力構造およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021002635A
JP2021002635A JP2019136910A JP2019136910A JP2021002635A JP 2021002635 A JP2021002635 A JP 2021002635A JP 2019136910 A JP2019136910 A JP 2019136910A JP 2019136910 A JP2019136910 A JP 2019136910A JP 2021002635 A JP2021002635 A JP 2021002635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photovoltaic unit
layer
photovoltaic
transparent
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019136910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6825053B2 (ja
Inventor
廖世文
Shih-Wen Liao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ways Technical Corp Ltd
Original Assignee
Ways Technical Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ways Technical Corp Ltd filed Critical Ways Technical Corp Ltd
Publication of JP2021002635A publication Critical patent/JP2021002635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6825053B2 publication Critical patent/JP6825053B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2068Panels or arrays of photoelectrochemical cells, e.g. photovoltaic modules based on photoelectrochemical cells
    • H01G9/2072Panels or arrays of photoelectrochemical cells, e.g. photovoltaic modules based on photoelectrochemical cells comprising two or more photoelectrodes sensible to different parts of the solar spectrum, e.g. tandem cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
    • H10K39/10Organic photovoltaic [PV] modules; Arrays of single organic PV cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/0029Processes of manufacture
    • H01G9/0036Formation of the solid electrolyte layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2004Light-sensitive devices characterised by the electrolyte, e.g. comprising an organic electrolyte
    • H01G9/2009Solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2027Light-sensitive devices comprising an oxide semiconductor electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/20Light-sensitive devices
    • H01G9/2027Light-sensitive devices comprising an oxide semiconductor electrode
    • H01G9/204Light-sensitive devices comprising an oxide semiconductor electrode comprising zinc oxides, e.g. ZnO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/30Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/50Photovoltaic [PV] devices
    • H10K30/57Photovoltaic [PV] devices comprising multiple junctions, e.g. tandem PV cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/80Constructional details
    • H10K30/81Electrodes
    • H10K30/82Transparent electrodes, e.g. indium tin oxide [ITO] electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K39/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic radiation-sensitive element covered by group H10K30/00
    • H10K39/10Organic photovoltaic [PV] modules; Arrays of single organic PV cells
    • H10K39/12Electrical configurations of PV cells, e.g. series connections or parallel connections
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/12Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating
    • H10K71/15Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating characterised by the solvent used
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/20Changing the shape of the active layer in the devices, e.g. patterning
    • H10K71/231Changing the shape of the active layer in the devices, e.g. patterning by etching of existing layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/60Forming conductive regions or layers, e.g. electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/50Organic perovskites; Hybrid organic-inorganic perovskites [HOIP], e.g. CH3NH3PbI3
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K30/00Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
    • H10K30/20Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising organic-organic junctions, e.g. donor-acceptor junctions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • H10K85/1135Polyethylene dioxythiophene [PEDOT]; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/141Organic polymers or oligomers comprising aliphatic or olefinic chains, e.g. poly N-vinylcarbazol, PVC or PTFE
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/20Carbon compounds, e.g. carbon nanotubes or fullerenes
    • H10K85/211Fullerenes, e.g. C60
    • H10K85/215Fullerenes, e.g. C60 comprising substituents, e.g. PCBM
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/542Dye sensitized solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に高め、且つ有効に電流量を増やし、全体構造の厚みに影響を与えず、更に工程コストが低い複合式光起電力構造を提供する。【解決手段】複合式光起電力構造およびその製造方法は、透明基板上に第一光起電力ユニットを配置し、第一光起電力ユニット上方には第一光起電力ユニットと並列に接続された第二光起電力ユニットを配置する。第一光起電力ユニットは第二透明電極層上に設置する。第一光起電力ユニット上方には、第一透明電極層と電気的に接続した第一透明導電層を被覆設置する。第二光起電力ユニットは、第一透明導電層上に設置する。第二光起電力ユニット上方に、第二透明電極層と電気的に接続した第二透明導電層を被覆設置する。【選択図】図2

Description

本発明は、太陽光発電技術に関し、特に全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に高めて有効に電流量を増やし、構造全体の厚みに影響を与えず、且つ工程コストが低い複合式光起電力構造およびそれに関連する複合式光起電力構造の製造方法を提供する。
薄膜電池の研究は、再生可能エネルギーの中で人々が注目する一つの方向である。しかし、現在の商品化されている太陽電池の殆どはシリコンを主要材料にしており、薄膜電池はその工程が簡単で、材質が軽量、可撓性がある等の特性によって、業界や学術界に於いて注目を集める。
現在、薄膜電池を製造する時、太陽電池フィルムを製造するための技術手段として、コーティング(Coating)を用いることができ、該薄膜は良好な平坦性と均一性を有することを長所とする。また更にR2R(ロール・ツー・ロール、Reel−to−Reel、またはRoll−to−Roll)工程でもよく、それは即ち潜在力を備えた大面積で太陽電池を製造する技術を用い、フレキシブルディスプレイ(flexible display)の製造のように、産業界では既に対応しており、フレキシブルディスプレイ「軟性」の特性にもとづいており、R2R工程は即ち良好に運用され、低コストの下でこれら可塑性、軽量、耐衝撃性等を有する長所を形成することができる。
薄膜電池の光電変換装置は、多くの構造があり、そのうち一種は有機ポリマー光起電力構造、またはペロブスカイト光起電力構造と呼ばれており、その関連構造は、図1に示すとおりである。それは主に透明基板11上に光起電力ユニット12を設置し、該光起電力ユニット12の上表層123および下表層121は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ該上表層123および該下表層121の間には透明主動層122を設置する。
そのうち、該透明基板11の表面上には絶縁状態にした第一透明電極層131および第二透明電極層132を設置し、該光起電力ユニット12は該第二透明電極層132上に設置し、該光起電力ユニット12の該上表層123箇所に該第一透明電極層131と電気的に接続した透明導電層141を被せ、該光起電力ユニット12側面と該透明導電層141の間に絶縁層142を設置する。
図1のような公知の光起電力構造において、光電変換は光周波数帯の広さが適し、構造が薄く、180℃以下の工程条件で作業でき、更に前述の低照度で光電変換できる等という多くの長所を備えるものの、低照度環境下において入射光源照度が低いために制限を受け、たとえ実効的な高光電変換効率でも、変換の電流出力が低いという短所がある。
本発明は、全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、有効に電流量を増やし、全体構造の厚みに影響を与えず、且つ工程コストが低い複合式光起電力構造およびそれに関連する複合式光起電力構造の製造方法を提供することを本発明の主な目的とする。
本発明の複合式光起電力構造は、透明基板上に第一光起電力ユニットを設置し、該第一光起電力ユニット上に該第一光起電力ユニットと並列配置した第二光起電力ユニットを重置する。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの上表層および下表層は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニット且つ各々に属する上表層および下表層の間には、透明主動層を設置する。そのうち、該透明基板の表面上には絶縁状態の第一透明電極層および第二透明電極層を設置し、該第一光起電力ユニットは、その下表層と該第二透明電極層を接触させる形態で該第二透明電極層上に設置するものである。該第一光起電力ユニットの上表層箇所には該第一透明電極層と電気的に接続した第一透明導電層を被覆設置する。該第二光起電力ユニットは、その下表層と該第一透明導電層を接触させる形態で該第一透明導電層上に設置したものである。該第二光起電力ユニットの上表層箇所には、該第二透明電極層と電気的に接続した第二透明導電層を被覆設置する。該第一透明導電層は該第一光起電力ユニット側面に沿って該第一透明電極層まで延び、該第一光起電力ユニット側面と該第一透明導電層の間は第一絶縁層を設置する。該第二透明導電層は該第二光起電力ユニット側面、該第一透明導電層側面および該第一光起電力ユニット側面に沿って該第二透明電極層まで延び、該第二光起電力ユニット側面、該第一透明導電層側面および該第一光起電力ユニット側面と該第二透明導電層の間は第二絶縁層を設置する。
上述技術的特徴を利用し、全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、更に有効に電流量を増やし、全体構造の厚みに影響を与えず、且つ工程コストが低い複合式光起電力構造を提供できる。
上述の技術的特徴によると、該複合式光起電力構造は該透明基板の表面と該第一透明電極層および該第二透明電極層の間に光学硬化層を設置する。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI(polyethylenimine)、PEIE(polyethylenimine ethoxylated)を主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層は、溶媒で希釈したPEDOT:PSS(Poly(3、4−ethylenedioxythiophene)−poly(styrenesulfonate))を主成分(PEDOT:PSS)として、複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBM(poly[2、6−(4、4−bis−(2−ethylhexyl)−4H−cyclopenta[2、1−b;3、4−b′]dithiophene)−alt−4、7−(2、1、3−benzothiadiAZOle)]:phenyl−C61−butyric acid methyl ester)でもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、 P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)によってスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI(Formamidinium Lead Iodide)、FAPbBr(Formamidinium Lead Bromide)のうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマー(PEDOT)および複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル−C61−酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、 PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3−ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル−C61−酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methylester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一透明電極層および該第二透明電極層はITO(酸化インジウムスズ、Indium Tin Oxide)、IZO(Indium Doped Zinc Oxide)またはAZO(Aluminum Doped Zinc Oxide)で該透明基板に蒸着、またはスパッタリングする時、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一透明導電層は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第二透明導電層は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該光学硬化層はアクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一絶縁層および該第二絶縁層は、ポリエステルポリマー(Polyesters polymer)を90〜140℃の熱でプリントコーティングして10分間乾燥させて成形する。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は以下のステップを含む。
a.透明電極層材を設置する。透明基板を提供し、該透明基板の表面に予め設定した厚みの透明電極層材を設置する。
b.第一光起電力ユニット30を設置する。該透明電極層材上に第一光起電力ユニットの各層の材料を順番に設置する。該第一光起電力ユニットの上表層および下表層は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ該第一光起電力ユニットの上表層および下表層の間に透明主動層を設置する。
c.第一絶縁層を設置する。該第一光起電力ユニットの上表層に該透明電極層材を貫通する少なくとも一第一絶縁材通路を成形し、且つ各該第一絶縁材通路に絶縁材を充填し、各該第一絶縁材通路に第一絶縁層を形成する。そして該透明電極層材エリアを各該第一絶縁層で該第一光起電力ユニット下方に相対する第一透明電極層と、該第一光起電力ユニット外部に相対する第二透明電極層に仕切る。
d.第一透明導電層を設置する。各該第一絶縁層の側面位置に該第一光起電力ユニットの上表層から該透明電極層材まで貫通する第一透明導電材通路を成形し、且つ該第一光起電力ユニットの上表層表面および各該第一透明導電材通路に透明導電材を被覆し、該第一光起電力ユニットの上表層で被覆設置し且つ該第一絶縁層の各側面に沿って該第一透明電極層と電気的に接続した第一透明導電層を成形する。
e.第二光起電力ユニットを設置する。該第一光起電力ユニット最上面の第一透明導電層上に第二光起電力ユニットの各層の材料を順番に設置する。使該第二光起電力ユニットの上表層および下表層は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ該第二光起電力ユニットの上表層および下表層の間に透明主動層を設置する。
f.第二絶縁層を設置する。該第二光起電力ユニットの上表層に該透明電極層材へ貫通する少なくとも一つの第二絶縁材通路を成形し、且つ各該第二絶縁材通路を絶縁材で被覆し、各該第二絶縁材通路内に第二絶縁層を成形する。
g.第二透明導電層を設置する。各該第二絶縁層の側面位置に該第二光起電力ユニットの上表層から該透明電極層材へ貫通する第二透明導電材通路を成形し、且つ該第二光起電力ユニットの上表層表面および各該第二透明導電材通路内に透明導電材を被覆設置し、該第二光起電力ユニットの上表層で被覆設置し且つ該第二絶縁層の各側面に沿って該第二透明電極層と電気的に接続した第二透明導電層を成形する。
h.完成品エリアを仕切る。該第二透明導電層表面に該透明電極層材へ貫通するカッティング通路を成形し、更に複合式光起電力構造は、該透明基板上に、第一光起電力ユニット上方に重置並列配置した少なくとも一つの第二光起電力ユニットで仕切る。
上述の技術的特徴によると、該複合式光起電力構造の製造方法は該透明基板の表面に光学硬化層を設置し、該透明電極層材は該光学硬化層の上に設置する。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル−C61−酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methylester、PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニットおよび該第二光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、 PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methylester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA) でスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである。該第一光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)およびPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)でスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニットの透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、 PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニットの透明主動層は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該透明電極層材はITO、IZOまたはAZOによって該透明基板に蒸着、またはスパッタリングでき、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一透明導電層は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第二透明導電層は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
上述の技術的特徴によると、該光学硬化層はアクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmが良い。
上述の技術的特徴によると、該第一絶縁層および該第二絶縁層は、ポリエステルポリマー(Polyesters polymer)を90〜140℃の熱でプリントコーティングして10分間乾燥させて成形する。
本発明の複合式光起電力構造およびその製造方法は、主に透明基板上に並列に配置した第一、第二光起電力ユニットの技術特徴を利用し、全体構造の厚みに影響を与えない条件下で、全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、有効に電流量を増やし、工程コストを下げるだけでなく、更に小さい体積製品のアプリケーションニーズにも対応できるという利点がある。
公知の光起電力構造の断面図である。 本発明第一実施例の複合式光起電力構造の断面図である。 本発明第二実施例の複合式光起電力構造の断面図である。 本発明の複合式光起電力構造の製造方法の基本フローチャート図である。 本発明の透明電極層材の設置完成図である。 本発明の第一光起電力ユニットの設置完成図である。 本発明の第一絶縁層完成図である。 本発明の第一透明導電層の設置完成図である。 本発明の第二光起電力ユニットの設置完成図である。 本発明の第二絶縁層の設置完成図である。 本発明の第二透明導電層の設置完成図である。 本発明の第一透明電極層および第二透明電極層分割完成図である。
本発明は、主に全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、有効に電流量を増やし、全体構造の厚みに影響を与えず、且つ工程コストが低い複合式光起電力構造を提供する。図2に示すとおり、本発明の複合式光起電力構造は、透明基板20上に第一光起電力ユニット30を設置し、該第一光起電力ユニット30上に該第一光起電力ユニット30と並列配置した第二光起電力ユニット40を重置する。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の上表層33、43および下表層31、41は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40且つ各々に属する上表層33、43および下表層31、41の間には透明主動層32、42を設置する。
該透明基板20の表面上には絶縁状態にした第一透明電極層51および第二透明電極層52を設置し、該第一光起電力ユニット30は、その下表層31と該第二透明電極層52を接触させる形態で該第二透明電極層上52に設置するものである。該第一光起電力ユニット30の上表層33箇所には該第一透明電極層51と電気的に接続した第一透明導電層61を被覆して設置する。
該第二光起電力ユニット40は、その下表層41と該第一透明導電層61を接触させる形態で該第一透明導電層61上に設置したものである。該第二光起電力ユニット40の上表層43箇所には該第二透明電極層52と電気的に接続した第二透明導電層62を被覆して設置する。
更に該第一透明導電層61は該第一光起電力ユニット30側面に沿って該第一透明電極層51まで延び、該第一光起電力ユニット30側面と該第一透明導電層61の間は第一絶縁層71を設置する。該第二透明導電層62は該第二光起電力ユニット40の側面、該第一透明導電層61側面および該第一光起電力ユニット30側面に沿って該第二透明電極層52まで延び、該第二光起電力ユニット40側面、該第一透明導電層61側面および該第一光起電力ユニット30側面と該第二透明導電層62の間には第二絶縁層72を設置する。
原則的に、本発明の複合式光起電力構造は、実際に応用する時、数が異なる複合式光起電力構造を太陽電池組体に直列接続でき、更にALD(原子層堆積法、atomic layer deposition)で酸化アルミニウムまたは二酸化ケイ素を噴霧して堆積を遮り、蒸気閉塞でパッケージングを達成するか、またはガラス基板または透明プラスチック板等の透明パッケージング材を用い蒸気閉塞でパッケージングする。即ち透明基板20上に相互に重置並列配置した第一、第二光起電力ユニット30、40を設置する設計によって、全体構造の厚みに影響を与えない条件下において、全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、有効に電流量を増やし、工程コストを下げるだけでなく、更に小さい体積製品のアプリケーションニーズにも対応できる。該透明基板20は、例として透明PET(ポリエステル)フィルムのような透明ガラス、または透明プラスチックフィルムでもよい。
また本発明の複合式光起電力構造は、図3に示すとおり、更に該透明基板20の表面と該第一透明電極層51および該第二透明電極層52の間に光学硬化層80を設置する。実施時、該光学硬化層80はアクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmが良く、光学硬化層80を設置することで、複合式光起電力構造全体の機械構造強度を高める。
本発明の複合式光起電力構造を実施する時、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットを実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットを実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30は有機光起電力ユニットとして該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットの実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30はペロブスカイト光起電力ユニットとして該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットを実施形態として提示する。
該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の上表層31、41は、それぞれが透明電子伝達層または透明正孔伝達層であり、実際の電極配置は、それに対応して調整することができる。
本発明の複合式光起電力構造は、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40が有機光起電力ユニットの実施形態とする。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層は、PEIまたはPEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させて成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層は主成分を溶媒希釈したPEDOT:PSS (つまりPEDOTおよびPSSを混合したもの)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4−エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマー(複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、 PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明主動層32、42は、溶媒で希釈したP3HT/PCBM(P3HTおよびPCBMを混合する)、PCPDTBT/PCBM(PCPDTBTおよびPCBMを混合する)でもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したものであり、オルトキシレンで希釈した後、スロットダイコーティングし、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造は、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40をペロブスカイト光起電力ユニットの実施形態とする。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEDOT:PSS(PEDOTおよびPSSの混合)、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBM(PDPP3TおよびPCBMを混合する)を含んだものを主成分として溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明主動層32、42はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造は、該第一光起電力ユニット30を有機光起電力ユニットにして、該第二光起電力ユニット40をペロブスカイト光起電力ユニットにした実施形態とする。該第一光起電力ユニット30の透明電子伝達層はPEIまたはPEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させて成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としたものでもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明主動層32は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル−C61−酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)でスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBM(PDPP3TおよびPCBMを混合する)を含んだものを主成分として溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明主動層42はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはその組合せを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造は、該第一光起電力ユニット30をペロブスカイト光起電力ユニットとし、該第二光起電力ユニット40を有機光起電力ユニットとした実施形態とする。該第一光起電力ユニット30の透明電子伝達層は、PEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)でスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明正孔伝達層は、PDPP3T:PCBMを含む主成分として溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明主動層32は、CHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層は、PEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層は、溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明主動層42は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
本発明の複合式発電構造の実施時、該第一透明電極層51および該第二透明電極層52は、ITO、IZOまたはAZOによって該透明基板20に蒸着するか、またはスパッタリングする時、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式発電構造の実施時、該第一透明導電層61は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式発電構造の実施時、該第二透明導電層62は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着する時、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式発電構造の実施時、該第一絶縁層71および該第二絶縁層72は、ポリエステルポリマー(Polyesters polymer)でプリントコーティングし、90〜140℃の熱風で10分間乾燥させて成形する。
本発明では更に複合式光起電力構造の製造方法を提示し、例として、図4から図12に示すとおり、本発明の複合式光起電力構造の製造方は以下のステップを含む。
a.透明電極層材50を設置する。透明基板20を提供し、該透明基板20の表面に予め設定した厚みの透明電極層材50を設置する。
b.第一光起電力ユニット30を設置する。該透明電極層材50上に第一光起電力ユニット30の各層の材料を順番に設置する。該第一光起電力ユニット30の上表層33および下表層31は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ該第一光起電力ユニット30の上表層33および下表層31の間に透明主動層32を設置する。
c.第一絶縁層71を設置する。該第一光起電力ユニット30の上表層にスクライビング手段で該透明電極層材50を貫通する少なくとも一つの第一絶縁材通路21を成形し、且つ各該第一絶縁材通路21に絶縁材を充填し、各該第一絶縁材通路21に第一絶縁層71を形成する。そして各該第一絶縁層71で該透明電極層材50エリアを該第一光起電力ユニット30下方に相対する第一透明電極層51および該第一光起電力ユニット30外部に相対する第二透明電極層52に仕切る。そのうち、該スクライビング手段は雷射方式でエッチングし、例として該第一光起電力ユニット30の上表層にレーザー方式でエッチングし該透明電極層材50を貫通する少なくとも一つの該第一絶縁材通路21を成形する。
d.第一透明導電層61を設置する。各該第一絶縁層71の側面位置に該スクライビング手段で該第一光起電力ユニット30の上表層33から該透明電極層材50まで貫通する第一透明導電材通路22を成形し、且つ該第一光起電力ユニット30の上表層33表面および各該第一透明導電材通路22に透明導電材を被覆し、該第一光起電力ユニット30の上表層で被覆設置し且つ該第一絶縁層71の各側面に沿って該第一透明電極層51と電気的に接続した第一透明導電層61を成形する。
e.第二光起電力ユニット40を設置する。該第一光起電力ユニット30最上面の第一透明導電層61上に第二光起電力ユニット40の各層の材料を順番に設置する。該第二光起電力ユニット40の上表層43および下表層41は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ該第二光起電力ユニット40の上表層43および下表層41の間に透明主動層42を設置する。
f.第二絶縁層72を設置する。該第二光起電力ユニット40の上表層43に該スクライビング手段で該透明電極層材50へ貫通する少なくとも一つの第二絶縁材通路23を成形し、且つ各該第二絶縁材通路23を絶縁材で被覆し、各該第二絶縁材通路23内に第二絶縁層72を成形する。
g.第二透明導電層62を設置する。該第二絶縁層72の各側面位置に該スクライビング手段で該第二光起電力ユニット40の上表層43から該透明電極層材50へ貫通する第二透明導電材通路24を成形し、且つ該第二光起電力ユニット40の上表層43表面および各該第二透明導電材通路24内に透明導電材を被覆設置し、該第二光起電力ユニット40の上表層43で被覆設置し且つ該第二絶縁層72の各側面に沿って該第二透明電極層52と電気的に接続した第二透明導電層62を成形する。
h.完成品エリアを仕切る。該第二透明導電層62表面に該スクライビング手段で該透明電極層材50へ貫通するカッティング通路25を成形し、さらに複合光起電力構造は透明基板20上で、第一光起電力ユニット30と重置並列配置した少なくとも一つの第二光起電力ユニット40に仕切る(図2参照)。
同様に、本発明の複合式光起電力構造の製造方法は、実施時は、更に該透明基板20の表面に光学硬化層80を設置する(図3参照)。該透明電極層材50は該光学硬化層80の上に設置する。実施時、該光学硬化層80はアクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmが良く、光学硬化層80の設置によって、複合式光起電力構造全体の機械構造強度が向上する。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法を実施する時、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットを実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットを実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30は有機光起電力ユニットとして該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットを実施形態として提示するか、または該第一光起電力ユニット30はペロブスカイト光起電力ユニットとして該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットを実施形態として提示する。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40において、有機光起電力ユニットの実施形態を以下のとおりに示す。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明主動層32、42は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3−ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40において、ペロブスカイト光起電力ユニットの実施形態を以下のように示す。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA) でスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40の透明主動層32、42はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法において、該第一光起電力ユニット30を有機光起電力ユニットとして、該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットとする実施形態を示す。該第一光起電力ユニット30の透明電子伝達層はPEIまたはPEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させて成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、 PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明主動層32は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル−C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分を溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明主動層42はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は、該第一光起電力ユニット30をペロブスカイト光起電力ユニットとして、該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットにした実施形態を示す。該第一光起電力ユニット30の透明電子伝達層はPEDOT:PSS、Poly(3−hexylthiophene)(P3HT)またはPoly(bis(4−phenyl)(2、4、6−trimethylphenyl)amine)(PTAA)で スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明正孔伝達層はPDPP3T:PCBMを含む主成分で溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmが良い。該第一光起電力ユニット30の透明主動層32はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明電子伝達層はPEI、PEIEを主成分としてスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOT:PSSを主成分(PEDOT:PSS)としてもよく、それは複数のEDOT(3、4-エチレンジオキシチオフェンモノマー)のポリマーおよび複数のポリスチレンスルホン酸ナトリウム(sodium−p−styrenesulfonate、PSS)を混合したものを含み、アルコール類または極性溶媒(例えばエタノール)で希釈した後スロットダイコーティングし90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。該第二光起電力ユニット40の透明主動層42は溶媒で希釈したP3HT/PCBM、PCPDTBT/PCBMでもよく、そのうちP3HT/PCBMは複数のポリ(3-ヘキシルチオフェン)(poly(3−hexylthiophene)、P3HT(p型材料))半導体ポリマーおよび複数のフェニル-C61-酪酸メチル(phenyl−C61−butyric acid methyl ester、 PCBM(n型材料))を混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は実施する時、該透明電極層材50はITO、IZOまたはAZOによって該透明基板20に蒸着、またはスパッタリングでき、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は実施する時、該第一透明導電層61は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着したもので、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は実施する時、該第二透明導電層62は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着したもので、厚みは50〜200nmが良い。
本発明の複合式光起電力構造の製造方法は実施する時、該第一絶縁層71および該第二絶縁層72は、ポリエステルポリマー(Polyesters polymer)を90〜140℃の熱でプリントコーティングして10分間乾燥させて成形する。
実施例1〜3、比較例1およびテスト結果は以下のとおりである。前述の複合式光起電力構造および複合式光起電力構造の製造方法は、実施例1〜3に対応する10個の複合式光起電力構造(長2.5cm、幅0.5cm)で直列成形した太陽電池組体、他に公知技術の図1に示す構造を採用した10個の比較例1が直列成形された太陽電池組体をそれぞれ作製する。電池組体を蒸気閉塞フィルムでパッケージングした後、基板両側/面に置いて光源照射し、開回路電圧(V)と変換した単位面積の短絡回路電流(I/cm)を測定して1000luxの照明環境を提供する。テスト結果は表一に示すとおりである。
表1。
Figure 2021002635
Figure 2021002635
Figure 2021002635
Figure 2021002635
実施例1において、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40は有機光起電力ユニットである。実施例2において、該第一光起電力ユニット30および該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットである。実施例3において、該第一光起電力ユニット30は有機光起電力ユニットであり、該第二光起電力ユニット40はペロブスカイト光起電力ユニットである。比較例1として、有機光起電力ユニットを公知の光起電力構造とする。明らかな点として、本発明の複合式光起電力構造の実施例1〜3の開回路電圧と単位変換面積の短絡回路電流はすべて公知の光起電力構造の比較例1より優れる。
具体的には、本発明が提示する複合式光起電力構造は、主に透明基板上に相互に重置並列配置した第一、第二光起電力ユニットを設置した技術特徴を用いることで、全体構造の厚みに影響を与えない条件下で、全方向の集光ゲイン光電反応面積を大幅に広げることができ、有効に電流量を増やし、工程コストを下げるだけでなく、更に小さい体積製品のアプリケーションニーズにも対応できる。
以上の実施例は、本発明の技術思想および特徴を説明するためだけであり、当領域に習熟した人が本発明の内容を理解して実施することを目的とする。拠って、本発明の請求範囲を制限するものではなく、本発明が提示する精神に基づくすべての変化または修飾は、本発明の請求範囲に属するものとする。
[公知技術]
11 透明基板
12 光起電力ユニット
121 下表層
122 透明主動層
123 上表層
131 第一透明電極層
132 第二透明電極層
141 透明導電層
142 絶縁層
[本発明]
20 透明基板
21 第一絶縁材通路
22 第一透明導電材通路
23 第二絶縁材通路
24 第二透明導電材通路
25 カッティング通路
30 第一光起電力ユニット
31 下表層
32 透明主動層
33 上表層
40 第二光起電力ユニット
41 下表層
42 透明主動層
43 上表層
50 透明電極層材
51 第一透明電極層
52 第二透明電極層
61 第一透明導電層
62 第二透明導電層
71 第一絶縁層
72 第二絶縁層
80 光学硬化層

Claims (30)

  1. 透明基板上に第一光起電力ユニットを配置し、前記第一光起電力ユニット上に、前記第一光起電力ユニットと並列に接続された第二光起電力ユニットを配置した複合式光起電力構造であって、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットにおいて、上表層および下表層は、一方が透明電子伝達層であり、他方が透明正孔伝達層であり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットにおいて、前記上表層および前記下表層の間には透明主動層が配置されており、
    前記透明基板の表面上には絶縁状態にした第一透明電極層および第二透明電極層を設置し、前記第一光起電力ユニットは前記下表層を前記第二透明電極層に接触する形態で前記第二透明電極層上に設置し、
    前記第一光起電力ユニットの前記上表層箇所には前記第一透明電極層と電気的に接続した第一透明導電層を被覆設置し、
    前記第二光起電力ユニットは前記下表層を前記第一透明導電層と接触する形態で前記第一透明導電層上に設置し、
    前記第二光起電力ユニットの前記上表層箇所には前記第二透明電極層と電気的に接続した第二透明導電層を被覆設置し、
    前記第一透明導電層は前記第一光起電力ユニット側面に沿って前記第一透明電極層まで延び、前記第一光起電力ユニット側面と前記第一透明導電層の間は第一絶縁層を設置し、
    前記第二透明導電層は前記第二光起電力ユニット側面、前記第一透明導電層側面および前記第一光起電力ユニット側面に沿って前記第二透明電極層まで延び、前記第二光起電力ユニット側面、前記第一透明導電層側面および前記第一光起電力ユニット側面と前記第二透明導電層の間には、第二絶縁層を設置する、
    複合式光起電力構造。
  2. 前記透明基板の表面において、前記第一透明電極層および前記第二透明電極層との間に光学硬化層を設置する、
    請求項1記載の複合式光起電力構造。
  3. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  4. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  5. 前記第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  6. 前記第一光起電力ユニットは、ペロブスカイト光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  7. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEIまたはPEIEである時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPEDOTおよびPSSを混合したものである時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層はP3HTおよびPCBMを混合したもの、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合したものである時、厚みは100〜500nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  8. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSに依る混合か、またはP3HTまたはPTAAから構成される時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したものである時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたもので構成される時、厚みは200〜800nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  9. 前記第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEIまたはPEIEである時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPEDOTおよびPSSを混合したものである時、厚みは100〜500nmが良く、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明主動層はP3HTおよびPCBMを混合したもの、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合したものである時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSを混合したもの、またはP3HTまたはPTAAから構成される時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したものである時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものから構成される時、厚みは200〜800nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  10. 前記第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSを混合したもの、またはP3HTおよびPCBMを混合したものである時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したものである時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものから構成される時、厚みは200〜800nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEIまたはPEIEである時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPEDOTおよびPSSを混合したものである時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層42はP3HTおよびPCBMを混合したもの、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合したものである時、厚みは100〜500nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  11. 前記第一透明電極層および前記第二透明電極層は、ITO、IZOまたはAZOである時、厚みは50〜200nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  12. 前記第一透明導電層はAg、Au、PtまたはPdである時、厚みは50〜200nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  13. 前記第二透明導電層はAg、Au、PtまたはPdで、厚みは50〜200nmである、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  14. 前記光学硬化層はアクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmである、
    請求項2記載の複合式光起電力構造。
  15. 前記第一絶縁層および前記第二絶縁層はポリエステルポリマー(Polyesters polymer)である、
    請求項1または2記載の複合式光起電力構造。
  16. 以下のステップを包含する複合式光起電力構造の製造方法であって、前記ステップは、
    透明電極層材を設置し、それは透明基板を提供し、前記透明基板の表面に予め設定した厚みの前記透明電極層材を設置するaステップと、
    第一光起電力ユニットを設置し、それは前記透明電極層材上に前記第一光起電力ユニットの各層の材料を順番に設置し、前記第一光起電力ユニットの上表層および下表層は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ前記第一光起電力ユニットの前記上表層および前記下表層の間には透明主動層を設置するbステップと、
    第一絶縁層を設置し、それは前記第一光起電力ユニットの上表層に前記透明電極層材を貫通する少なくとも一第一絶縁材通路を成形し、且つ各前記第一絶縁材通路に絶縁材を充填し、各前記第一絶縁材通路に前記第一絶縁層を成形し、そして前記透明電極層材エリアを、各前記第一絶縁層で前記第一光起電力ユニット下方に相対する第一透明電極層および前記第一光起電力ユニット外部に相対する第二透明電極層に仕切るcステップと、
    第一透明導電層を設置し、それは各前記第一絶縁層の側面位置に前記第一光起電力ユニットの前記上表層から前記透明電極層材まで貫通する第一透明導電材通路を成形し、且つ前記第一光起電力ユニットの前記上表層表面および各前記第一透明導電材通路に透明導電材を被覆し、前記第一光起電力ユニットの前記上表層で被覆設置し且つ前記第一絶縁層の各側面に沿って前記第一透明電極層と電気的に接続した第一透明導電層を成形するdステップと、
    第二光起電力ユニットを設置し、それは前記第一光起電力ユニット最上面の前記第一透明導電層上に前記第二光起電力ユニットの各層の材料を順番に設置し、前記第二光起電力ユニットの上表層および下表層は、それぞれ透明電子伝達層および透明正孔伝達層であり、且つ前記第二光起電力ユニットの前記上表層および前記下表層の間に透明主動層を設置するeステップと、
    第二絶縁層を設置し、前記第二光起電力ユニットの前記上表層に前記透明電極層材へ貫通する少なくとも一つの第二絶縁材通路を成形し、且つ各前記第二絶縁材通路を絶縁材で被覆し、各前記第二絶縁材通路内に前記第二絶縁層を成形するfステップと、
    第二透明導電層を設置し、それは前記第二絶縁層の各側面位置に前記第二光起電力ユニットの前記上表層から前記透明電極層材へ貫通する第二透明導電材通路を成形し、且つ前記第二光起電力ユニットの前記上表層表面および各前記第二透明導電材通路内に透明導電材を被覆設置し、前記第二光起電力ユニットの前記上表層で被覆設置し且つ前記第二絶縁層の各側面に沿って前記第二透明電極層と電気的に接続した第二透明導電層を成形するgステップと、
    完成品エリアを仕切り、それは前記第二透明導電層表面に前記透明電極層材へ貫通するカッティング通路を成形し、さらに複合式光起電力構造は前記透明基板上で、前記第一光起電力ユニットと重置並列配置した少なくとも一つの前記第二光起電力ユニットに仕切るhステップと、
    である、
    複合式光起電力構造の製造方法。
  17. 前記複合式光起電力構造の製造方法は前記透明基板の表面に光学硬化層を設置し、前記透明電極層材は前記光学硬化層の上に設置する、
    請求項16記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  18. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  19. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  20. 前記第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  21. 前記第一光起電力ユニットは、ペロブスカイト光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  22. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEIまたはPEIEをスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させて成形する時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOTおよびPSSを混合したもので、それはアルコール類で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層は溶媒で希釈したP3HTおよびPCBMを混合するか、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合し、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  23. 前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSを混合するか、またはP3HTまたはPTAAから構成され、スロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したもので溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第一光起電力ユニットおよび前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  24. 前記前記第一光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットの透明電子伝達層はPEIまたはPEIEをスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOTおよびPSSを混合したもので、それはアルコール類で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明主動層は溶媒で希釈したP3HTおよびPCBMを混合するか、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合し、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSを混合するか、またはP3HTまたはPTAAをスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したもので溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  25. 前記第一光起電力ユニットはペロブスカイト光起電力ユニットであり、前記第二光起電力ユニットは有機光起電力ユニットであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEDOTおよびPSSを混合するか、またはP3HTまたはPTAAをスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層はPDPP3TおよびPCBMを含み混合したもので溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは1〜100nmであり、
    前記第一光起電力ユニットの前記透明主動層はCHNHPbI、CsPbBr、CsPbI、FAPbI、FAPbBrのうちの一つ、またはそれらを組合せて混ぜたものを溶媒で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは200〜800nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明電子伝達層はPEIまたはPEIEをスロットダイコーティングした後、90〜140℃の熱で3分間乾燥させた後、成形する時、厚みは0.5〜10nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明正孔伝達層は溶媒で希釈したPEDOTおよびPSSを混合したもので、それはアルコール類で希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において5分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmであり、
    前記第二光起電力ユニットの前記透明主動層は溶媒で希釈したP3HTおよびPCBMを混合するか、またはPCPDTBTおよびPCBMを混合したもので、オルトキシレンで希釈してスロットダイコーティングした後、90〜140℃の窒素雰囲気下において3分間乾燥させて成形する時、厚みは100〜500nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  26. 前記透明電極層材はITO、IZOまたはAZOによって前記透明基板に蒸着、またはスパッタリングでき、厚みは50〜200nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  27. 前記第一透明導電層はAg、Au、PtまたはPdである時、厚みは50〜200nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  28. 前記第二透明導電層は、Ag、Au、PtまたはPdで蒸着して構成する時、厚みは50〜200nmである、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  29. 前記光学硬化層は、アクリル、エポキシ樹脂、二酸化ケイ素のうちの一つ、またはその組合せの時、厚みは1μm〜5μmである、
    請求項17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
  30. 前記第一絶縁層および前記第二絶縁層は、ポリエステルポリマーを90〜140℃の熱でプリントコーティングして10分間乾燥させて成形する、
    請求項16または17記載の複合式光起電力構造の製造方法。
JP2019136910A 2019-06-21 2019-07-25 複合式光起電力構造およびその製造方法 Active JP6825053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108121856A TWI723434B (zh) 2019-06-21 2019-06-21 複合光伏結構及其製造方法
TW108121856 2019-06-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021002635A true JP2021002635A (ja) 2021-01-07
JP6825053B2 JP6825053B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=73995455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019136910A Active JP6825053B2 (ja) 2019-06-21 2019-07-25 複合式光起電力構造およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11101081B2 (ja)
JP (1) JP6825053B2 (ja)
TW (1) TWI723434B (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101800257A (zh) * 2010-02-26 2010-08-11 镇江绿洲光伏科技有限公司 双结并联的多结薄膜太阳能光伏器件
WO2010101030A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 株式会社カネカ 薄膜太陽電池モジュール
WO2013187482A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 タンデム型有機光電変換素子およびこれを用いた太陽電池
JP2018098509A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 アルモール 光起電力モジュールの製造方法およびそれによって得られた光起電力モジュール

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198091B1 (en) * 1998-08-19 2001-03-06 The Trustees Of Princeton University Stacked organic photosensitive optoelectronic devices with a mixed electrical configuration
DE102007021843A1 (de) * 2007-05-07 2008-11-13 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Photovoltaisches Modul
US9136408B2 (en) * 2013-11-26 2015-09-15 Hunt Energy Enterprises, Llc Perovskite and other solar cell materials
CN103872160A (zh) * 2014-03-14 2014-06-18 惠州市易晖太阳能科技有限公司 一种混合层叠式太阳能组件及其制造方法
EP3248229B1 (en) * 2015-01-21 2021-10-27 Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation Process of forming a photoactive layer of a perovskite photoactive device
TWI649893B (zh) * 2016-08-17 2019-02-01 位元奈米科技股份有限公司 光伏電池光電轉換複合層結構製作方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010101030A1 (ja) * 2009-03-02 2010-09-10 株式会社カネカ 薄膜太陽電池モジュール
CN101800257A (zh) * 2010-02-26 2010-08-11 镇江绿洲光伏科技有限公司 双结并联的多结薄膜太阳能光伏器件
WO2013187482A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 コニカミノルタ株式会社 タンデム型有機光電変換素子およびこれを用いた太陽電池
JP2018098509A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 アルモール 光起電力モジュールの製造方法およびそれによって得られた光起電力モジュール

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IKERNE ETXEBARRIA ET AL.: ""Series vs parallel connected organic tandem solar cells: Cell performance and impact on the design", SOLAR ENERGY MATERIALS & SOLAR CELLS, vol. 130, JPN6020024650, 2014, pages 495 - 504, XP029062749, ISSN: 0004388712, DOI: 10.1016/j.solmat.2014.07.047 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6825053B2 (ja) 2021-02-03
US20200402727A1 (en) 2020-12-24
US20200402728A1 (en) 2020-12-24
US11101081B2 (en) 2021-08-24
TW202101779A (zh) 2021-01-01
TWI723434B (zh) 2021-04-01
US11081293B2 (en) 2021-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110139253A1 (en) Organic photoelectric conversion element and producing method of the same
US20080142079A1 (en) Photovoltaic cell
JP5949335B2 (ja) タンデム型の光電変換素子およびこれを用いた太陽電池
JP6024776B2 (ja) 有機光電変換素子、太陽電池及び光センサアレイ
JP5699524B2 (ja) 有機光電変換素子および太陽電池
KR100971113B1 (ko) 소자 면적분할을 통해 광전변환효율이 향상된 유기광전변환소자를 제조하는 방법 및 이 방법에 의해 제조된유기 광전변환소자
EP2622665A2 (en) All spray see-through organic solar array with encapsulation
KR101146832B1 (ko) 액상 표면 처리를 이용한 고전도성 유기 박막 및 이를 이용한 유기 태양 전지의 제조 방법
JP2012023126A (ja) 有機光電変換素子
JP2014053383A (ja) タンデム型の有機光電変換素子およびこれを用いた太陽電池
KR101390775B1 (ko) 금속 배선이 매립된 기판을 포함하는 유기태양전지 및 이의 제조방법
KR20130104517A (ko) 금속배선을 포함하는 섬유형 태양전지의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 금속배선을 포함하는 섬유형 태양전지
JP5870722B2 (ja) 有機光電変換素子、および太陽電池
JP6825053B2 (ja) 複合式光起電力構造およびその製造方法
KR20150002055A (ko) Igzo를 포함하는 역구조 유기 태양전지 및 그의 제조 방법
KR101364461B1 (ko) 유기태양전지 모듈 및 이의 제조방법
KR101889920B1 (ko) 박막 형성 방법, 전자 소자 및 그 제조 방법
CN210576025U (zh) 复合光伏结构
JP2014103199A (ja) 有機薄膜太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2013077760A (ja) 有機光電変換素子およびこれを用いた太陽電池
JP6003071B2 (ja) タンデム型有機光電変換素子
CN112216795A (zh) 复合光伏结构及其制造方法
TWM587823U (zh) 複合光伏結構
JP2012134337A (ja) 有機光電変換素子
Kim et al. Enhanced conversion efficiency of inverted organic photovoltaics with hexagonal array nanopatterns

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6825053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250