JP2020535951A - 単分散エマルションを生成する方法 - Google Patents

単分散エマルションを生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020535951A
JP2020535951A JP2020517482A JP2020517482A JP2020535951A JP 2020535951 A JP2020535951 A JP 2020535951A JP 2020517482 A JP2020517482 A JP 2020517482A JP 2020517482 A JP2020517482 A JP 2020517482A JP 2020535951 A JP2020535951 A JP 2020535951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monodisperse
droplets
fluid
particles
nucleic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020517482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019139650A5 (ja
Inventor
アール. アベート,アダム
アール. アベート,アダム
エヌ. ハトリ,マキコ
エヌ. ハトリ,マキコ
リュー,レキアン
キム,サムエル
モダヴィ,サイラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2020535951A publication Critical patent/JP2020535951A/ja
Priority to JP2023131745A priority Critical patent/JP2023159234A/ja
Publication of JPWO2019139650A5 publication Critical patent/JPWO2019139650A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/10Processes for the isolation, preparation or purification of DNA or RNA
    • C12N15/1034Isolating an individual clone by screening libraries
    • C12N15/1075Isolating an individual clone by screening libraries by coupling phenotype to genotype, not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/08Simple coacervation, i.e. addition of highly hydrophilic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5015Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/04Making microcapsules or microballoons by physical processes, e.g. drying, spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/42Ethers, e.g. polyglycol ethers of alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Abstract

粒子テンプレート乳化(PTE)と呼ばれる、本明細書に記載される方法は、マイクロ流体デバイスの使用を必要とせずに対象の標的粒子を封入する単分散エマルションを生成するための改善されたアプローチを提供する。単分散ドロップレットを、単分散粒子を使用してドロップレットの形成をテンプレート化することにより、ドロップレットの完全性を破壊せずに効果的に取得できる。ドロップレットには、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、または巨大単層小胞(GUV)が含まれ得る。【選択図】図3

Description

相互参照
本出願は、2017年9月29日に出願された米国仮特許出願第62/565,976号の利益を主張し、この出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
政府支援
本発明は、アメリカ国立衛生研究所により付与された認可番号AR068129、R01 EB019453およびR21 HG007233;アメリカ国防高等研究計画局により付与された認可番号HR0011−12−C−0065;アメリカ国立科学財団により付与された認可番号DBI1253293のもとで政府支援を受けて行われた。政府は、本発明に一定の権利を有する。
緒言
ドロップレットマイクロフルイディクスは、反応容量をピコリットルに減らし、処理をキロヘルツに増やすことにより、実験室の自動化を進捗させる。マイクロ流体デバイスは、キャリア流体に懸濁されたドロップレットを形成、処理、およびソートする;各ドロップレットは、反応を行うことができる分離された「試験管」を提供する。このアプローチのスループットは、試薬の消費量がとても少ないことと相まって、ハイスループット科学の新時代に前例のない可能性をもたらす。さらに、単分散ドロップレットの区画化は、生物学全体にわたった用途のための多目的なアプローチである。しかしながら、ドロップレット封入のためのマイクロフルイディクス(マイクロ流体力学)の一般的な要件は、高度なマイクロ流体システムを利用することがめったにないほとんどの研究者にとって重大な障壁である。ドロップレットマイクロ流体の進歩を研究者に即座に移し変えられないことは、新しい有用なドロップレット技術の実現を妨げる。本開示は、上記の問題に取り組み、関連する利点を提供する。
粒子テンプレート乳化(PTE)と呼ばれる、本明細書に記載される方法は、マイクロ流体デバイスの使用を必要とせずに目的の標的粒子を封入する単分散エマルションを生成するための改善されたアプローチを提供する。本開示は、単分散ドロップレットが、単分散粒子を用いてドロップレットの形成をテンプレート化することにより、ドロップレットの完全性を破壊せずに効果的に取得できるという驚くべき発見に一部基づいている。ドロップレットとして、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、または巨大単層小胞(GUV)(本明細書ではリポソームとも呼ばれる)が挙げられる。
例示的な実施形態では、単分散エマルションを生成するための開示される方法は、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させて、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップを含む。本明細書に記載される単分散エマルションの生成は、マイクロ流体制御なしで行われ得る。
一部の実施形態では、標的粒子は、細胞、ウイルス、および/または核酸の不均一な集団を含み得る。一部の実施形態では、標的粒子は、たとえば、制御された数の細胞、ウイルス、および/または核酸を単分散ドロップレットに封入するように、封入前に希釈され得る。核酸合成試薬、たとえば、等温核酸増幅試薬、非特異的核酸増幅試薬(たとえばMDA試薬)、および/またはPCR試薬が、たとえば、1つまたは複数の標的粒子と一緒に、単分散ドロップレットに共封入され得るか、または本明細書に記載される方法の1つまたは複数を用いて後で単分散ドロップレットに加えられてよいことで、本明細書に記載される下流での検出、ソート、および/または分析が容易になる。
本明細書に記載される多相エマルションドロップレットは、たとえば、複数の標的粒子、たとえば細胞、ウイルス、および/または核酸を含む第1の流体を、核酸合成試薬と一緒に、複数の単分散テンプレート粒子と組み合わせることにより第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させて、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップ;第2の混合物を、第2の流体と混和しない第3の流体と組み合わせるステップ;ならびに第3の混合物を剪断し、単分散テンプレート粒子の有無にかかわらず、単分散ドロップレットの1つまたは複数を第3の流体中の1つまたは複数のドロップレットに封入して、1つまたは複数の二相エマルションドロップレットを提供するステップにより形成され得る。一部の実施形態では、第3の流体は、第1および第2の流体と混和しない。
GUVは、多相エマルションドロップレット(たとえば二相エマルションドロップレット)から、この多相エマルションドロップレットを脱濡れさせることにより生成され得、ここで、第2の流体は、第2の流体の小さなドロップレットが界面活性剤の膜の外側に付着した状態で、その膜を残して排出される。
本明細書に記載される方法で使用するための単分散テンプレート粒子は、たとえば、第1の流体、たとえば液体ゲル前駆体を、マイクロ流体デバイスのチャネルに流入させること;および第1の流体を、第1の流体と混和しない第2の流体と、たとえば単相エマルションドロップレット生成器を用いて接触させることにより生成され得る。一部の実施形態では、段階分裂および分配プレートを含む並列ドロップレット生成技術を用いて、単分散テンプレート粒子をより迅速に形成できる。次いで、単分散の単相エマルションドロップレットは、ゲル化の誘発、たとえばドロップレット内のゲルマトリックスの重合またはマトリックスの架橋により固化される。一部の実施形態では、界面活性剤を用いて、接触する単分散テンプレート粒子が互いに合一するのを妨げることができる。単分散テンプレート粒子を生成する方法の1つまたは複数のステップを、マイクロ流体制御下で行ってよい。
一部の実施形態では、標的粒子、たとえば細胞を含むサンプルが、本明細書に記載されるように調製された単分散の単相エマルションドロップレットまたは本明細書に記載されるように調製された多相エマルションドロップレットもしくはGUVに封入され、かつ本明細書に記載される等温核酸増幅条件および/または核酸増幅条件に供される。一部の実施形態では、封入された細胞は、プロテイナーゼK消化または熱溶解などの1つまたは複数の細胞溶解技術に供される。目的の細胞に特異的な等温核酸増幅アッセイまたは核酸増幅アッセイが、目的の細胞を含む本明細書に記載されるように調製された単分散の単相エマルションドロップレットもしくは本明細書に記載されるように調製された多相エマルションドロップレットもしくはGUV、または目的の細胞に由来する核酸を引き起こすことができるため、検出可能に標識、たとえば蛍光標識されることになる。次いで、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVをソートし、それらの内容物を、たとえば化学的または電気的手段によるドロップレットの破裂を介して回収することにより、細胞および/または細胞核酸が回収され得る。上記のステップの後に、1つまたは複数のシーケンシングステップ、たとえば、1つまたは複数の次世代シーケンシング技術を続けてよい。
本明細書に記載されるように調製された単分散の単相エマルションドロップレットまたは本明細書に記載されるように調製された多相エマルションドロップレットもしくはGUVで行うことができる更なる増幅反応として、たとえば、鎖置換増幅(SDA)、およびローリングサークル増幅(RCA)が挙げられる。
一実施形態では、標的核酸配列を濃縮する方法が提供され、ここで、この方法は、核酸を含む複数の標的粒子を、本明細書に記載されるように調製された複数の単分散の単相エマルションドロップレットまたは本明細書に記載されるように調製された多相エマルションドロップレットもしくはGUVに封入するステップ;多置換増幅(MDA)試薬、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)試薬、および/または他の核酸合成物、たとえば、適切なプライマーを含む増幅試薬を、単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUV中に導入するステップ;PCR増幅に十分な条件、またはMDA増幅に十分な条件の後に、PCR増幅に十分な条件下で単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVをインキュベートして、PCR増幅産物を生成するステップ(ここで、適切なPCRプライマーは、標的核酸配列を組み込む1つまたは複数のオリゴヌクレオチドにそれぞれハイブリダイズする1つまたは複数のプライマーを含んでもよく、かつPCR増幅産物は、完全な標的核酸配列を含まない);インキュベーションの前または後のいずれかに、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUV中に検出成分を導入するステップ;検出成分の検出によりPCR増幅産物の存在または非存在を検出するステップ(ここで、検出成分の検出は、PCR増幅産物および標的核酸配列の存在を示す);ならびに検出成分の検出に基づいて、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVをソートするステップ(ここで、ソーティングは、PCR増幅産物および標的核酸配列を含む単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVを、存在する場合、PCR増幅産物および標的核酸配列を含まない単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVから分離する);ならびに、存在する場合、ソートされた単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVから核酸配列をプールして、標的核酸配列の濃縮されたプールを提供するステップを含む。上記のステップの後に、1つまたは複数のシーケンシングステップ、たとえば、1つまたは複数の次世代シーケンシング技術が続いてよい。
本明細書に記載される場合、「次世代シーケンシング」という用語は、一般に、標準的なDNAシーケンシング(たとえばサンガーシーケンシング)に対する進歩を指す。標準的なDNAシーケンシングにより、当業者はDNA配列のヌクレオチドの正確な順序を判定できるが、次世代シーケンシングでは、並列シーケンシングも提供され、その間に何百万ものDNAの塩基対フラグメントを同時にシーケンシングできる。標準的なDNAシーケンシングでは、一般に、DNAテンプレート分子を増幅するために、一本鎖DNAテンプレート分子、DNAプライマー、およびDNAポリメラーゼが必要である。次世代シーケンシングは、ハイスループットシーケンシングを容易にし、これにより標準的なDNAシーケンシングと比べてゲノム全体を大幅に短い時間でシーケンシングすることが可能になる。次世代シーケンシングはまた、病的状態の診断のための疾患の原因となる変異の特定を容易にし得る。次世代シーケンシングはまた、遺伝子配列の事前知識を必要とせずに、1回の分析でサンプルのトランスクリプトーム全体に関する情報を提供できる。
任意の適切な非特異的核酸増幅方法および試薬、たとえばMDA方法および試薬を、開示される方法と共に、そのような方法および試薬が、任意の追加の、たとえば、その後の方法の増幅ステップおよび/または試薬、たとえばPCR増幅ステップおよび試薬と適合するという条件で利用してよい。Taq DNAポリメラーゼと組み合わせて用いられ得る適切なMDAポリメラーゼの例は、Bstポリメラーゼである。Bstポリメラーゼは、phi29ポリメラーゼなどの他のMDAポリメラーゼよりも有利であり得る。これは、Bstポリメラーゼがより幅広い温度範囲で有効であり、かつTaq DNAポリメラーゼと同様のバッファー条件下で活性であるからである。
主題の方法を実行する際に、定量的PCR(qPCR)およびデジタルドロップレットPCRなどの広範囲の異なるPCRベースのアッセイを用いることができる。そのようなアッセイで用いられるプライマーの数と性質は、行われるアッセイのタイプ、生体サンプルの性質、および/または他の因子に基づいて少なくとも部分的に変化してよい。ある態様では、単分散ドロップレット、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、またはGUVに加えられてよいプライマーの数は、1〜100以上であり得、かつ/または約1〜100以上の異なる遺伝子(たとえばオンコジーン)を検出するためのプライマーを含み得る。そのようなプライマーに加えて、またはその代わりに、1つまたは複数のプローブ(たとえばTaqMan(登録商標)プローブ)を、主題の方法を実行する際に用いることができる。
本明細書で用いられる場合、「ドロップ」および「ドロップレット」という用語は、第1の流体と混和しない第2の流体(たとえば油)と境界を接する、少なくとも第1の流体、たとえば水相(たとえば水)を含む、極めて小さな、一般に球状のマイクロ区画を指すために互換的に用いられる。一部の実施形態では、第2の流体は非混和性相キャリア流体であろう。たとえば単相エマルションおよび多相エマルションのドロップレットを含むドロップレットは、一般に、直径または最大寸法が約0.1から約1000μmまでに及び、かつ細胞、DNA、酵素、および他の成分を封入するために用いられ得る。一部の実施形態では、ドロップレット、たとえば単相エマルションおよび多相エマルションのドロップレットは、始めと終わりを含む約1.0μm〜約750μm、約1.0μm〜約500μm、約1.0μm〜約250μm、約1.0μm〜約200μm、約1.0μm〜約150μm、約1.0μm〜約100μm、約1.0μm〜約10μm、または約1.0μm〜約5μmなど、始めと終わりを含む約1.0μm〜1000μmの直径または最大寸法を有する。一部の実施形態では、ドロップレット、たとえば単相エマルションおよび多相エマルションのドロップレットは、約10μm〜約200μm、たとえば、約10μm〜約150μm、約10μm〜約125μm、または約10μm〜約100μmの直径または最大寸法を有する。
二相エマルションドロップレットから形成され得るGUVは、一般に、元の二相エマルションドロップレットと同様のサイズである。したがって、本明細書に記載されるGUVは、直径または最大寸法が約0.1から約1000μmまでに及び得る。一部の実施形態では、本明細書に記載されるGUVは、始めと終わりを含む約1.0μm〜約750μm、約1.0μm〜約500μm、約1.0μm〜約250μm、約1.0μm〜約200μm、約1.0μm〜約150μm、約1.0μm〜約100μm、約1.0μm〜約10μm、または約1.0μm〜約5μmなど、始めと終わりを含む約1.0μm〜1000μmの直径または最大寸法を有する。一部の実施形態では、本明細書に記載されるGUVは、約10μm〜約200μm、たとえば、約10μm〜約150μm、約10μm〜約125μm、または約10μm〜約100μmの直径または最大寸法を有する。
ドロップレット、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVは、サイズ、組成、内容物などを含めて、それ自体変化してよい。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVは、一般に、約0.001〜1000ピコリットル以上、たとえば、約0.001ピコリットル〜約0.01ピコリットル、約0.01ピコリットル〜約0.1ピコリットル、約0.1ピコリットル〜約1ピコリットル、約1ピコリットル〜約10ピコリットル、約10ピコリットル〜約100ピコリットル、または約100ピコリットル〜約1000ピコリットル以上の内部体積を有し得る。さらに、ドロップレットは、界面活性剤および/または粒子で安定化されてもされなくてもよい。
試薬が、ドロップレット、たとえば単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVに加えられる手段は大きく異なり得る。試薬が、1ステップまたは複数のステップ、たとえば、2以上のステップ、4以上のステップ、もしくは10以上のステップで加えられてよい。ある態様では、試薬が、1つまたは複数の封入および破裂ステップを介して、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUVに加えられてよい。たとえば、一部の実施形態では、開示される方法は、複数の標的粒子、たとえば、ウイルス、細胞または核酸を第1の単分散ドロップレットまたはGUVに封入し、1つまたは複数の試薬および第1の単分散ドロップレットまたはGUVを第2のドロップレットまたはGUVに封入し、第1の単分散ドロップレットまたはGUVを破裂させ、それにより複数の標的粒子を1つまたは複数の試薬と接触させるステップを含み得る。
そのような一実施形態では、本明細書に記載されるように調製された単分散の単相エマルションドロップレットを適切な溶解バッファーと一緒に使用して、細胞を二相エマルションドロップレットまたはGUV中に封入し、細胞溶解および/またはタンパク質消化に十分な条件下でインキュベートし、加熱してプロテアーゼを不活性化する。次いで、二相エマルションまたはGUVを、適切な核酸合成試薬を含む二相エマルションまたはGUV中に封入し、封入する二相エマルションまたはGUV中にそれらの内容物が放出するように破裂させ、それにより細胞溶解物を核酸合成試薬と混合してよい。次いで、残りの二相エマルションまたはGUVを、核酸増幅に適した条件下でインキュベートしてよい。二相エマルションまたはGUVは、それらが親水性と疎水性を兼ね備えていることにより、薬物の封入および送達を含む薬物送達;化粧品の封入を含む化粧品用途;ならびにFACSベースの二相エマルションソートおよび膜タンパク質機能研究による合成生物学におけるin vitro区画化および菌株分離を含む生物医学研究に幅広く適用できる。
上記の方法の変形例として、細胞を、適切な溶解バッファーを用いて単分散の単相エマルションに封入してよい。任意のプロテアーゼ不活性化ステップに続いて、次いで、単分散の単相エマルションを、ドロップレット併合を介して、適切な核酸合成試薬を含む単分散の単相エマルションと併合させてよい。次いで、併合された単分散の単相エマルションドロップレットを、その後の核酸増幅のために、二相エマルションまたはGUVに封入してよい。あるいは、細胞を、適切な溶解バッファーを用いて単相エマルションに封入してから、任意のプロテアーゼ不活性化ステップに続いて、核酸増幅試薬を含む二相エマルションまたはGUVに封入してよい。単相エマルションへの封入のステップおよび二相エマルションへの封入のステップは、マイクロ流体デバイスを使用せずに行われ得ることに留意されたい。
上述のように、単分散の単相エマルションドロップレットが本明細書に記載されるように利用される場合、本明細書でより完全に説明されるように、たとえば、ドロップレット合一、ピコインジェクション、複数ドロップレット合一などを含む、単相エマルションドロップレットに適用可能な種々の技術を利用できる。ある実施形態では、試薬は、インジェクション流体自体が電極として機能する方法により加えられる。インジェクション流体は、それ自体で用いられることを可能にする1つまたは複数のタイプの溶解電解質を含み得る。インジェクション流体自体が電極として機能する場合、試薬をドロップレットに加える目的でマイクロ流体チップに金属電極を設ける必要が無くなり得る。ある実施形態では、インジェクション流体は電極として機能しないが、金属電極の代わりに1つまたは複数の液体電極が利用される。
種々の異なる検出成分を用いて、核酸増幅産物の有無を検出する多様な手法を用いることができる。目的の検出成分として、フルオレセインとその誘導体;ローダミンとその誘導体;シアニンとその誘導体;クマリンとその誘導体;カスケードブルーとその誘導体;ルシファーイエローとその誘導体;BODIPYとその誘導体などが挙げられるが、これらに限定されない。例示的なフルオロフォアとして、インドカルボシアニン(C3)、インドジカルボシアニン(C5)、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、Cy7、テキサスレッド、パシフィックブルー、オレゴングリーン488、Alexa fluor−355、Alexa Fluor 488、Alexa Fluor 532、 Alexa Fluor 546、Alexa Fluor−555、Alexa Fluor 568、Alexa Fluor 594、Alexa Fluor 647、Alexa Fluor 660、Alexa Fluor 680、JOE、リサミン、ローダミングリーン、BODIPY、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、カルボキシフルオレセイン(FAM)、フィコエリトリン、ローダミン、ジクロロローダミン(dRhodamine)、カルボキシテトラメチルローダミン(TAMRA)、カルボキシ−X−ローダミン(ROX)、LIZ、VIC、NED、PET、SYBR、PicoGreen、RiboGreenなどが挙げられる。検出成分として、ビーズ(たとえば、磁気ビーズまたはLuminexビーズなどの蛍光ビーズ)などが挙げられ得る。ある態様では、検出は、サーマルサイクリング中に単分散ドロップレットを固定位置に保持することを含み、そうすることで、それを繰り返し画像化できる。本明細書でより完全に説明されるように、そのような繰り返されるイメージングは、Megadropletアレイの使用を含み得る。ある態様では、検出は、1つまたは複数の単分散ドロップレット、たとえば1つまたは複数の多相エマルションの単分散ドロップレット、またはGUV中の1つまたは複数の細胞を固定および/または透過化処理することを含み得る。
本明細書に開示される方法に適切な対象として、哺乳類、たとえばヒトが挙げられる。対象は、疾患症状の臨床像を示すか、または疾患と診断された対象であってよい。ある態様では、対象は、癌と診断され、癌の臨床像を示すか、または1つもしくは複数の因子、たとえば、家族歴、環境曝露、遺伝子変異、ライフスタイル(たとえば、食事および/または喫煙)、1つもしくは複数の他の疾患症状の存在などにより、癌を発病するリスクがあると判定される対象であってよい。ある態様では、対象は、微生物感染と診断され、微生物感染の臨床像を示すか、または1つもしくは複数の因子、たとえば、家族歴、環境曝露、遺伝子変異、ライフスタイル(たとえば、食事および/または移動)、1つもしくは複数の他の疾患症状の存在などにより、微生物感染を発病するリスクがあると判定される対象であってよい。ある態様では、対象は、ウイルス感染と診断され、ウイルス感染の臨床像を示すか、または1つもしくは複数の因子、たとえば、家族歴、環境曝露、遺伝子変異、ライフスタイル(たとえば、食事および/または移動)、1つもしくは複数の他の疾患症状の存在などにより、ウイルス感染を発病するリスクがあると判定される対象であってよい。
単分散ドロップレットの調製に使用するための単分散テンプレート粒子を生成するために用いられるマイクロ流体デバイスには、米国特許出願公開第2015/0232942号明細書に記載されているものが含まれるが、これらに限定されず、この開示は、参照により本明細書に組み込まれる。一部の実施形態では、本明細書に記載されるように調製された単分散ドロップレットの処理/インキュベーションおよび分析と共に、核酸増幅領域および検出領域を含むマイクロ流体システムを使用できる。一部の実施形態では、核酸増幅領域は、サーマルサイクラーを含み得る。一部の実施形態では、システムは、核酸増幅領域由来の反応生成物の有無を検出し、かつ核酸増幅領域に流体連通され得る検出領域を含む。一部の実施形態では、システムは、第1の試薬を単分散の単相エマルションドロップレット、および/または加熱素子に加えるための手段を含む。一部の実施形態では、システムは、核酸増幅領域に流体連通されたソーティング領域または検出/ソーティング領域の組合せを含む。一部の実施形態では、「オンチップ」ソーティング領域の代わりに、またはそれに加えて、単分散ドロップレットのソーティングが「オフチップ」で起こり得る。たとえば、水相中非混和性相中水相型の二相エマルションの場合、オフチップフローサイトメトリーデバイス、たとえばFACSデバイスまたはMACSデバイスが、ソーティングのために利用され得る。
本発明は、添付の図面と併せて読まれるとき、以下の詳細な説明から最もよく理解され得る。図面には、次の図が含まれている。
PTE用の粒子を生成するために用いられるマイクロ流体デバイスの設計図を示す。 本開示の実施形態によるPTE単分散ドロップレット生成ワークフローを示す概略図である。パネルAは、複数の単分散テンプレート粒子を、標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供することを示す。パネルBは、第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供することを示す。パネルCは、第2の混合物を剪断することで、単分散テンプレート粒子を第2の流体中の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および標的粒子の1つを含む単分散ドロップレットを提供することを示す。 図2に示されるPTEワークフローの実施形態を示す概略図である。パネルAは、PCR反応ミックスへの単分散ポリアクリルアミド(PAA)ビーズの添加を示す。パネルBは、PAAビーズ中でのPCR試薬の捕捉を示す。パネルCは、過剰な水溶液の除去を示す。パネルDは、安定化界面活性剤を含む油の添加を示し、パネルEは、ボルテックスすることによるエマルションの生成を示す。パネルFは、単分散ドロップレット内部の複数の核酸標的粒子の1つを増幅し、増幅産物に関連する蛍光シグナルを検出することを示す。 PTEにより生成されたドロップレットサイズの単分散性を、マイクロ流体デバイスを用いて生成されたドロップレットサイズの単分散性と比べて比較する画像を提供する。パネルAは、単分散テンプレート粒子なしで生成されたドロップレットの画像を示す。エマルションは、ボルテックスする(左)ことによるか、またはマイクロフルイディクスデバイスを使用する(右)ことにより生成した。パネルBは、異なる粒子組成物および水溶性界面活性剤を含むPTEを用いて生成された単分散エマルションを示す。パネルCは、異なる乳化法によるドロップレットサイズ分布を示す。 例2に記載される異なるPTE条件下で調製されたドロップレットの画像を提供する。パネルAは、PAA粒子(水相界面活性剤なし)を20分間ボルテックスすることにより調製されたドロップレットを示す。パネルBは、1%ポリエチレングリコール(Sigma−Aldrich)と共にPAA粒子を3分間ボルテックスすることにより調製されたドロップレットを示す。パネルCは、2%Tween 20(Sigma−Aldrich)と共にPAA粒子を3分間ボルテックスすることにより調製されたドロップレットを示す。パネルDは、PAA粒子を0.5%TritonとFC−40と5%フッ素系界面活性剤と共に混合し、3分間ボルテックスすることにより調製されたドロップレットを示す。パネルEは、架橋剤として0.18%N,N’−ビスアクリロイルシスタミンを伴ったPAA粒子を使用し、PAA粒子を0.5%Tritonと共に30秒間ボルテックスして調製されたドロップレットを示す。 異なるボルテックス時間で生成されたドロップレットの画像とヒストグラムを提供する。パネルAは、ボルテックス時間が5秒のときの画像とヒストグラムを示す。パネルBは、ボルテックス時間が15秒のときの画像とヒストグラムを示す。パネルCは、ボルテックス時間が1分のときの画像とヒストグラムを示す。パネルDは、ボルテックス時間が2分のときの画像とヒストグラムを示す。 PTEがマイクロリットルからミリリットルスケールの単分散エマルションの生成を可能にすることを示す実証の結果を提供する。パネルAは、総容量が異なるPTEエマルションの画像を示す。パネルBは、200μLおよび2mLのエマルションのドロップレットサイズ分布のヒストグラムを示す。パネルCは、PTEのドロップレット生成時間とマイクロフルイディクスベースの生成法とを比較した表を提供する。 PTEデジタルドロップレットPCR(ddPCR)の画像と、単分散テンプレート粒子を使用した定量化とを示す。パネルAは、さまざまな希釈係数(A.U.=0、0.001、0.01、0.1、1.0)での酵母ゲノムDNAテンプレート用のTaqMan(登録商標)プローブおよびプライマーを用いたPCR増幅後のドロップレットの蛍光画像を示す。観察された蛍光ポジティブドロップレットの割合は、テンプレート濃度に対応する。パネルBは、希釈系列におけるサンプル由来のサイズおよび蛍光分布を示す散布図である。低蛍光(<20AU)かつ小径(<30μm)の集団は、ヒドロゲル粒子を含まないドロップレットで構成されている。予想される直径(30〜40μm)の集団は、単一のヒドロゲルコアのドロップレットからなる。この集団は2つの密なクラスターを形成する:高蛍光(PCRポジティブ)と低蛍光(PCRネガティブ、テンプレートなしのドロップレット)。パネルCは、テストされた3ディケード範囲にわたり制御されたテンプレート濃度でポアソン分布スケールを仮定することにより推定された、ドロップレットあたりの平均テンプレートコピー数を示す(R=0.9994およびエラーバーは標準偏差を示す)。 比較のためのマイクロ流体ddPCRの結果を示すグラフを提供する。ドロップレットあたりの平均テンプレートコピー数は、テストされた3ディケード範囲にわたり制御されたテンプレート濃度でポアソン分布スケールを仮定することにより推定された(R=0.9993およびエラーバーは標準偏差を示す)。 PTEベースのddPCRの概略図、画像、およびグラフと、市販の粒子を用いた定量化とを提供する。図10Aは、準単分散の市販の粒子を用いてPTEベースのddPCRに有用なドロップレットの生成を示す概略図を表す。 PTEベースのddPCRの概略図、画像、およびグラフと、市販の粒子を用いた定量化とを提供する。図10BのパネルAは、異なる濃度(A.U.=0、0.1、1)での酵母ゲノムDNAのPCR増幅後の蛍光画像を表す。図10BのパネルBは、希釈系列におけるサンプル由来のサイズと蛍光分布を示す散布図を示す。蛍光ポジティブと蛍光ネガティブは互いに明確に区別でき、画像分析による定量化が可能である。図10BのパネルCは、ドロップレット体積で重み付けされた複数のポアソン分布を用いて得られたポアソン推定値を示し、テンプレート濃度との線形相関を示す(R=0.9409およびエラーバーは標準偏差を示す)。 ラムダウイルスと酵母DNAを混合したマルチプレックスPTEベースのddPCRを示す画像を提供する。パネルAは、ラムダウイルスまたは酵母を標的とするプローブが、それぞれCy5(赤)およびカルボキシフルオレセイン(FAM)(緑)で蛍光標識されていることを示す。パネルBは、PTEにより調製されたドロップレット中で増殖する酵母細胞を示す。10時間のインキュベーション後、単一の封入された細胞から増殖したコロニーが、内因性黄色蛍光タンパク質(YFP)蛍光により検出され得る。 例7で考察される96ウェルプレートフォーマット内で調製された単分散エマルションの画像を提供する。 PTEにより二相エマルションおよびGUV(すなわちリポソーム)を生成するためのワークフローの概略図および関連画像を提供する。パネルAは、本リポソーム生成法のワークフローの概要を示す。パネルBは、ポリアクリルアミドビーズと共にボルテックスすることにより形成された単相エマルションを示す。パネルCは、外側の水溶液を加え、続いてボルテックスすることにより形成されたリポソームの画像を示す。スケールバー=400μm。パネルDは、油相中に蛍光脂質を追加で含んで形成されたリポソームの蛍光画像を示す。 PTEによりハイスループットscRNA−seqを行うための方法の概略図を提供する。図14Aは、ヒドロゲルに封入されているDrop−seqビーズを示す。細胞、プロテイナーゼK、およびハイブリダイゼーションバッファーが混合される。 PTEによりハイスループットscRNA−seqを行うための方法の概略図を提供する。図14Bは、乳化のために混合物をボルテックスすることを示す。 PTEによりハイスループットscRNA−seqを行うための方法の概略図を提供する。図14Cは、Drop−seqビーズの回収およびRTシーケンシングと、その後のデータ分析を示す。 マイクロフルイディクスを用いないscRNA−seqであるPTEによるハイスループットscRNA−seqを行った実験の画像結果を示す。パネルAは、2000μmのスケールバーを有するDrop−seqビーズを含む粒子の顕微鏡画像を示す。パネルBは、1000μmのスケールバーを有するDrop−seqビーズを含むエマルションの顕微鏡画像を示す。パネルCは400μmのスケールバー、パネルDは1000μmのスケールバーで、溶解前および溶解後にドロップレットに封入されたカルセイングリーン染色細胞の顕微鏡画像を示す。パネルEは、ヒトとマウスの混合細胞実験のデータを示すグラフを提供する。 親和性ベースのPTEをターゲット解析と組み合わせた本エマルション技術を用いてコアシェルマイクロゲルを作製するためのワークフローの実施形態の概略図を提供する。 アガロースシェルを備えたポリアクリルアミドコアビーズの画像を提供する。パネルAは、ドロップレットが壊れた後のアガロースシェルで囲まれたポリアクリルアミドコアビーズを示す。パネルBは、2つの希釈係数でのアガロースシェルを備えたポリアクリルアミドコアビーズのddPCRを示す。パネルCは、FACS後のドロップレットの画像を示す。パネルDは、qPCRの結果を示す。
本開示は、単分散エマルションを生成するための改善された粒子テンプレート乳化(PTE)法を提供する。そのようなエマルションに存在するドロップレットは、本明細書ではPTEドロップレットおよびPIPと互換的に呼ばれる。開示される方法は、マイクロ流体デバイスの使用を必要とせずに、目的の標的粒子の封入とその後の分析を容易にする。開示される方法は、単分散ドロップレットの形成をテンプレート化するための単分散粒子の使用を含む。
開示される方法は、標的粒子、たとえば核酸の封入を容易にし、標的粒子は、次いで、たとえば、核酸増幅技術、たとえばPCRおよび/またはMDAにより検出されるそれらの配列に基づいて、検出、定量および/またはソートされ得る。
本発明をさらに説明していく前に、本発明は、記載される特定の実施形態に限定されず、したがって、当然のことながら変化し得ることを理解されたい。本明細書で用いられる専門用語は、特定の実施形態を説明することのみを目的とし、限定することを意図していないことも理解されたい。これは、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定されることになるからである。
値の範囲が提供されている場合、当該範囲の上限と下限との間の、文脈上そうでないとする明確な規定がない限り、下限の単位の10分の1までの各介在値、およびに他に言及した任意の値またはその言及した範囲内の介在値は、本発明に包含されることを理解されたい。これらのより狭い範囲の上限および下限は、より狭い範囲に独立して含まれてもよく、言及した範囲内での具体的に除外される任意の限定に従って、同じく本発明に包含される。言及した範囲が限定の一方または双方を含む場合、それらの含まれる限定の一方または双方を除く範囲も本発明に含まれる。
別に定義されない限り、本明細書で用いられるすべての技術用語と科学用語は、本発明が属する当業者によって一般的に理解されているのと同じ意味を有する。本明細書に記載されているものと同様または同等の任意の方法および材料を、本発明の実施または試験に使用できるが、いくつかの潜在的かつ例示的な方法および材料をここで説明する。本明細書で言及されるすべての公表文献は、公表文献を引用することに関連して、方法および/または材料を開示および記載するために、参照により本明細書に組み込まれる。本開示は、矛盾がある限りにおいて、組み込まれた公表文献の任意の開示に取って代わるものであると理解される。
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈上そうでないとする明確な規定がない限り、複数の指示対象を含むことに留意されなければならない。したがって、たとえば、「ドロップレット」への言及は、複数のそのようなドロップレットを含み、「核酸」への言及は、1つまたは複数の核酸および当業者に知られているその同等物への言及などを含む。
さらに、特許請求の範囲は、任意であり得る任意の要素を除外するように作成され得ることも留意される。したがって、この記述は、特許請求の範囲の要素の記載と関連して、「単独で」、「のみ」等の排他的な専門用語を使用したり、または「否定的な」限定を使用するための先行詞の役割を担うことが意図される。
本明細書で考察される公表文献は、本出願の出願日に先立つそれらの開示のためにのみ提供される。さらに、提供された公表日は実際の公表日とは異なることがあり得、実際の公表日は独立して確認される必要があり得る。
本開示を読めば当業者に明らかとなるように、本明細書に記載および例示される個々の実施形態の各々は別個の構成要素および特徴を有し、それらは、本発明の範囲または精神から逸脱することなく、他の一部の実施形態のいずれかの特徴から容易に分離され得るか、または当該特徴と組み合わされ得る。任意の言及される方法は、言及される事象の順序で、または論理的に可能な任意の他の順序で実施され得る。たとえば、本明細書に記載されているのは、種々の更なる方法および用途であって、これらは、単分散エマルションの生成に関する本明細書に記載される方法と共に行うことができるか、または単分散エマルションの生成のために本明細書に記載される方法に従って調製された単分散ドロップレットを利用できる。この点に関して、本明細書で1〜62の番号を付した開示の非限定的な態様のいずれも、そのような方法および用途の1つまたは複数のステップで適宜変更することができ、かつ/またはそのような方法および用途は、本明細書で1〜62の番号を付した本開示の非限定的な態様の1つまたは複数に従って調製された単分散ドロップレットを利用できると考えられる。そのような方法および用途には、以下のタイトルで本明細書の各セクションに記載される方法および用途が含まれるが、これらに限定されない:方法;単分散テンプレート粒子とその生成;単相エマルションドロップレットおよび多相エマルションドロップレットを含む単分散ドロップレット、ならびにそれらの生成;巨大単層小胞(GUV);単分散エマルションの生成に関与する流体;界面活性剤;剪断;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVへの試薬の添加;係留部分;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中での反応;PCR産物の検出;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の細胞(たとえば腫瘍細胞)の検出;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の核酸検出;多置換増幅;PCR;ダブルPCR;デジタルPCR;RNAシーケンシング(RNAseq);核酸の長さの測定;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の配列分析(MESA)のためのマイクロ流体濃縮;単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中のPCR活性化細胞ソーティング(PACS);生細胞PCR活性化細胞ソーティング(PACS);質量分析活性化細胞ソーティング(MS−ACS);コロニーの増殖と溶解;マルチプレキシング;デジタル酵素結合免疫吸着検定法(ELISA);デジタルオリゴ結合免疫吸着検定法(dOLISA);ソーティング;適切な被験体および/またはサンプル;酵素結合プローブを用いたタンパク質またはDNAの検出;ならびに癌の検出。
方法
上記で要約したように、本開示は、単分散エマルションを生成するための改善されたPTE法を提供する。開示される方法は、マイクロ流体デバイスの使用を必要とせずに、目的の標的粒子の封入と、任意にその後の分析とを容易にする。特に、開示される方法は、高度なマイクロ流体システムを必要とせずに、単分散の標的粒子含有ドロップレットの生成を含む。マイクロ流体システムは、たとえば、ドロップレットへの試薬の添加またはドロップレットのソーティングのために、本明細書に記載されるように調製された単分散ドロップレットと共に利用され得るが、そのようなシステムは、単分散ドロップレット自体の生成には必要でない。開示される方法は、たとえば、ホモジナイザー(たとえばボルテックスミキサー)を使用するか、適切な混合物をピペットチップに通すか、ビードビーターを用いて適切な混合物を振とうするか、または他の任意の適切な方法により適用され得る剪断力の適用を介して単分散ドロップレットの形成をテンプレート化するための単分散粒子の使用を含む。
本明細書で用いられる場合、「生体サンプル」という用語は、種々の供給源から得られる種々のサンプルのタイプを包含し、これらのサンプルのタイプは、生体材料を含む。たとえば、この用語は、哺乳類対象、たとえばヒト対象から得られた生体サンプル、および食物、水、または他の環境源などから得られた生体サンプルを含む。この定義は、生体起源の血液および他の液体サンプル、ならびに固形組織サンプル、たとえば生検標本もしくは組織培養体またはそれらに由来する細胞およびそれらの後代を包含する。この定義はまた、試薬による処理、可溶化、またはポリヌクレオチドなどの特定の成分の濃縮など、入手後に任意の方法で操作されたサンプルを含む。「生体サンプル」という用語は、臨床サンプルを包含し、培養体中の細胞、細胞上清、細胞溶解物、細胞、血清、血漿、生体液、および組織サンプルも含む。「生体サンプル」は、個体から得られた細胞、たとえば細菌細胞または真核生物細胞;生体液、たとえば血液、脳脊髄液、精液、唾液等;胆汁;骨髄;皮膚(たとえば皮膚生検);および抗体を含む。
本明細書でより完全に説明されるように、さまざまな態様では、主題の方法を用いて、そのような生体サンプルから種々の成分を検出できる。目的の成分として、細胞(たとえば循環細胞および/または循環腫瘍細胞)、ウイルス、ポリヌクレオチド(たとえばDNAおよび/またはRNA)、ポリペプチド(たとえばペプチドおよび/またはタンパク質)、ならびに生体サンプルに存在し得る他の多くの成分が挙げられるが、これらに必ずしも限定されない。
本明細書で用いられる「ポリヌクレオチド」または「オリゴヌクレオチド」は、ヌクレオチドモノマーの線状ポリマーを指し、互換的に用いられ得る。ポリヌクレオチドおよびオリゴヌクレオチドは、種々の構造的形態のいずれかを有することができ、たとえば、一本鎖、二本鎖、または双方の組合せ、ならびにより高次の分子内または分子間の二次/三次構造、たとえば、ヘアピン、ループ、三本鎖領域などである。ポリヌクレオチドのサイズは、典型的には、通常「オリゴヌクレオチド」と呼ばれるときの少数のモノマー単位、たとえば5〜40から、数千のモノマー単位にまで及ぶ。ポリヌクレオチドまたはオリゴヌクレオチドは、「ATGCCTG」などの文字列(大文字または小文字)で表される場合は常に、文脈上そうでないことが示されないか、または明らかでない限り、ヌクレオチドは左から右に5’→3’の順であり、「A」はデオキシアデノシンを表し、「C」はデオキシシチジンを表し、「G」はデオキシグアノシンを表し、「T」はチミジンを表し、「I」はデオキシイノシンを表し、「U」はウリジンを表すことが理解されるであろう。特に明記しない限り、専門用語および原子番号の規則は、StrachanおよびRead、Human Molecular Genetics 2(Wiley−Liss,New York,1999)に開示されたものに従うことになるであろう。
本明細書で互換的に用いられる用語「ポリペプチド」、「ペプチド」、および「タンパク質」は、任意の長さのアミノ酸のポリマー形態を指す。NHは、ポリペプチドのアミノ末端に存在する遊離アミノ基を指す。COOHは、ポリペプチドのカルボキシル末端に存在する遊離カルボキシル基を指す。標準的なポリペプチド命名法に沿って、J.Biol.Chem.,243(1969),3552〜3559が用いられる。
ある態様では、正常細胞またはCTCなどの腫瘍細胞を含む細胞を計数および/または遺伝子型決定する方法が提供される。そのような方法の特徴が、マイクロフルイディクスの使用である。
本明細書に記載される方法は、一般に、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVを含む複数の単分散ドロップレットを生成するステップを含み、続いて、たとえば、1つまたは複数の核酸合成ステップ、および/または1つまたは複数の検出および/またはソーティングステップを続けてよい。図2は、本開示の実施形態によるPTEワークフローを示す概略図を提示する。パネルAは、複数の単分散テンプレート粒子を、標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供する第1のステップを示す。パネルBは、第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供する第2のステップを示す。パネルCは、第2の混合物を剪断することで、単分散テンプレート粒子を第2の流体中の単分散ドロップレットに封入させるステップを示す。これらのステップの結果として、第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および標的粒子の1つを含む単分散ドロップレットが提供される。
単分散ドロップレットの生成に続いて、そのようなドロップレットは、本明細書に記載されるか、またはそうでなければ標的粒子、たとえば細胞、ウイルス、および核酸、たとえばDNAおよびRNAなどのそれらの成分のドロップレットベースの分析と共に当該技術分野で知られている、種々の適切なワークフロー、技術および/または反応のいずれかに供され得る。本明細書に記載される方法に従って調製された単分散ドロップレットと共に用いられ得る更なるドロップレットベースの分析方法が、たとえば、以下の公表文献:米国特許出願公開第2015/0232942号明細書、米国特許出願公開第2017/0121756号明細書、米国特許出願公開第2017/0022538号明細書、および米国特許出願公開第2017/0009274号明細書に見出すことができ、これらは参照により本明細書に組み込まれる。
図3は、図2に示されるPTEワークフローのより詳細な実施形態を示す概略図を提示する。パネルAは、PCR反応ミックスに単分散ポリアクリルアミド(PAA)ビーズを加えて、第1の混合物を提供するステップを示し、反応ミックスは、たとえば、テンプレート核酸、プライマー、プローブ、dNTP、および適切な酵素(たとえばTaqポリメラーゼ)を含み得る。パネルBは、PAAビーズをPCR反応ミックスに浸すことにより、PAAビーズ中にPCR試薬を捕捉するステップを示す。パネルCは、PAAビーズをPCR反応ミックスに浸漬した後、第1の混合物から過剰な水溶液を除去するステップを示す。パネルDは、安定化界面活性剤を含む油(PCR反応ミックスと混和しない第2の流体)を加えて第2の混合物を提供するステップを示す。パネルEは、第2の混合物をボルテックスすることにより単分散エマルションを生成するステップを示す。パネルFは、単分散ドロップレット内部の複数の核酸標的粒子の1つを増幅し、増幅産物に関連する蛍光シグナルを検出するステップを示す。
本明細書に記載される特定の方法の特徴は、特定のオリゴヌクレオチドおよび/または遺伝子、たとえば細胞に存在するオンコジーンの存在を検出するためのポリメラーゼ連鎖反応(PCR)ベースのアッセイの使用である。目的のPCRベースのアッセイの例として、定量PCR(qPCR)、定量蛍光PCR(QF−PCR)、マルチプレックス蛍光PCR(MF−PCR)、デジタルドロップレットPCR(ddPCR)単一細胞PCR、PCR−RFLP/リアルタイムPCR−RFLP、ホットスタートPCR、ネステッドPCR、in situポロニーPCR、in situローリングサークル増幅(RCA)、ブリッジPCR、ピコタイターPCR、エマルションPCRおよび逆転写酵素PCR(RT−PCR)が挙げられるが、これらに限定されない。他の適切な増幅方法として、リガーゼ連鎖反応(LCR)、転写増幅法、自家持続配列複製法、標的ポリヌクレオチド配列の選択的増幅法、コンセンサス配列プライムポリメラーゼ連鎖反応(CP−PCR)、任意プライムポリメラーゼ連鎖反応(AP−PCR)、縮重オリゴヌクレオチドプライムPCR(DOP−PCR)および核酸ベース配列増幅(NABSA)が挙げられる。
PCRベースのアッセイを用いて、特定のオンコジーンなどの特定の遺伝子の存在を検出できる。そのようなアッセイでは、目的の各遺伝子に特異的な1つまたは複数のプライマーが、各細胞のゲノムと反応させられる。これらのプライマーは特定の遺伝子に特異的な配列を有しているため、細胞のゲノムに相補的な場合にのみハイブリダイズしてPCRを開始するであろう。目的の遺伝子が存在し、かつプライマーが一致するならば、遺伝子の多くのコピーが作製される。特定の遺伝子が存在するかどうかを判定するために、PCR産物の検出は、単分散ドロップレットの液体をプローブするアッセイを通して、たとえば、サイバーグリーンもしくは臭化エチジウムのようなインターカレート色素で溶液を染色することによってか、PCR産物をビーズなどの固体基質(たとえば、磁気ビーズまたはLuminexビーズなどの蛍光ビーズ)にハイブリダイズすることによってか、またはFRETなどの分子間反応を通してそれらを検出することによって行われ得る。これらの色素、ビーズ等は、それぞれ「検出成分」の例であり、核酸増幅産物、たとえばPCR産物の有無を検出するために用いられる任意の成分を指すために、本明細書で広く一般に用いられる用語である。
これらの基本的なアプローチのいくつかの変形例を、これから以下でより詳細に概説する。
単分散テンプレート粒子とその生成
本明細書で用いられる場合、テンプレート粒子に適用される「単分散」という用語は、テンプレート粒子の少なくとも50%以上、たとえば、60%以上、または70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、または99%以上の直径または最大寸法が、10倍未満、たとえば、5倍未満、4倍未満、3倍未満、2倍未満、1.5倍未満、1.4倍未満、1.3倍未満、1.2倍未満、1.1倍未満、1.05倍未満、または1.01倍未満で変動するような、テンプレート粒子の直径または最大寸法の変動を指す。
本明細書で用いられる場合、「複数のテンプレート粒子」および「テンプレート粒子」という用語は、極めて小さな、一般に球状の粒子を指すために互換的に用いられる。テンプレート粒子は、多孔性でも非多孔性であってもよい。本明細書の任意の適切な実施形態では、テンプレート粒子は、追加の成分および/または試薬、たとえば、本明細書に記載される単分散ドロップレット内に放出可能であり得る追加の成分および/または試薬を含み得るマイクロ区画を含み得る。本明細書の任意の適切な実施形態では、テンプレート粒子は、ポリマー、たとえばヒドロゲルを含み得る。一部の実施形態、たとえば、第1の流体が水性流体である本明細書に記載される実施形態では、ポリマーは親水性ポリマーである。一部の実施形態、たとえば、第1の流体が非水性流体、たとえば油である本明細書に記載される実施形態では、ポリマーは親油性ポリマーである。テンプレート粒子は、一般に、直径または最大寸法が約0.1から約1000μmまでに及ぶ。一部の実施形態では、テンプレート粒子は、始めと終わりを含む約1.0μm〜約750μm、約1.0μm〜約500μm、約1.0μm〜約250μm、約1.0μm〜約200μm、約1.0μm〜約150μm、約1.0μm〜約100μm、約1.0μm〜約10μm、または約1.0μm〜約5μmなど、始めと終わりを含む約1.0μm〜1000μmの直径または最大寸法を有する。一部の実施形態では、テンプレート粒子は、約10μm〜約200μm、たとえば、約10μm〜約150μm、約10μm〜約125μm、または約10μm〜約100μmの直径または最大寸法を有する。
本明細書に記載される方法を実行する際に、単分散テンプレート粒子の組成と性質は変化してよい。たとえば、ある態様では、単分散テンプレート粒子は、ゲルマトリックスのミクロンスケールの球体であるマイクロゲル粒子であり得る。一部の実施形態では、マイクロゲルは、アルギン酸塩またはアガロースを含む、水に溶解する親水性ポリマーから構成される。他の実施形態では、マイクロゲルは親油性マイクロゲルから構成される。
他の態様では、単分散テンプレート粒子はヒドロゲルであり得る。ある実施形態では、ヒドロゲルは、天然由来の材料、合成由来の材料およびそれらの組合せから選択される。ヒドロゲルの例として、コラーゲン、ヒアルロン酸、キトサン、フィブリン、ゼラチン、アルギン酸塩、アガロース、コンドロイチン硫酸、ポリアクリルアミド、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリアクリルアミド/ポリ(アクリル酸)(PAA)、ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA)、ポリN−イソプロピルアクリルアミド(NIPAM)、およびポリ無水物、ポリ(プロピレンフマレート)(PPF)が挙げられるが、これらに限定されない。
一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子は平均体積を有し、本明細書に記載される方法は、単分散テンプレート粒子を収縮させて平均体積を減少させることを含む。収縮は、熱などの外部刺激を適用すると起こり得る。例として、単分散テンプレート粒子は、剪断に続けて、熱の適用により流体に封入され得ることで、単分散テンプレート粒子のサイズが収縮させられる。ドロップレットの体積は一定であり、単分散テンプレート粒子の元のサイズにより規定されるので、単分散の単相エマルションドロップレットまたは二相エマルションドロップレットもしくはGUVは収縮しないが、ドロップレット内の単分散テンプレート粒子は、ドロップレットの表面から収縮していくであろう。
本明細書の任意の適切な実施形態では、単分散テンプレート粒子は、細胞、遺伝子、薬物分子、治療剤、粒子、生物活性剤、骨形成剤、骨伝導剤、骨誘導剤、抗炎症剤、成長因子、フィブロイン由来のポリペプチド粒子、核酸合成試薬、核酸検出試薬、標的粒子、DNA分子、RNA分子、ゲノムDNA分子の少なくとも1つ、およびそれらの組合せを含み得る。単分散の単相エマルションドロップレットまたは二相エマルションドロップレットもしくはGUV中に複数の試薬の組合せを含む実施形態では、単分散テンプレート粒子は複数の区画を含み得る。単分散テンプレート粒子は、所望の化合物、たとえば酵素反応のための基質を放出するように誘発され得る試薬を封入するために用いられ得る。例として、二相エマルションドロップレットが、刺激、たとえば熱を適用すると破裂するように誘発される単分散テンプレート粒子に封入され得る。単分散テンプレート粒子が非混和性のキャリア相流体に封入された後、刺激が反応を開始する。
単分散テンプレート粒子は、たとえば、米国特許出願公開第2015/0232942号明細書に記載される方法を用いて、マイクロ流体制御下で生成され得、この開示は参照により本明細書に組み込まれる。マイクロ流体デバイスは、サイズが非常に均一なドロップレットからなるエマルションを形成し得る。単分散テンプレート粒子の生成プロセスは、2つの非混和性流体、たとえば油と水をジャンクションにポンプで送ることにより達成され得る。ジャンクションの形状、流体の特性(粘度、界面張力など)、および流量は、生成される単分散テンプレート粒子の特性に影響を及ぼすが、比較的広範囲の特性では、Tジャンクションおよびフローフォーカシングなどの方法を用いて、制御された均一サイズの単分散テンプレート粒子を生成できる。単分散テンプレート粒子サイズを変えるために、非混和性液体の流量を変えることができる。これは、Tジャンクションおよびフローフォーカスの方法論では、特性の特定の範囲にわたって、単分散テンプレート粒子サイズが総流量と2つの流体流量の比率に依存するからである。マイクロ流体法で単分散テンプレート粒子を生成するために、通常、2つの流体が2つの入口リザーバー(たとえば、シリンジ、圧力チューブ)内にロードされてから、必要に応じて、(たとえば、シリンジポンプ、圧力レギュレーター、重力など使用して)加圧されて所望の流量が生成される。これは、所望の流量でデバイスに流体をポンプで送り、そうすることで、所望のサイズおよび速度のドロップレットを生成する。
一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子は、段階分裂および分配プレートを含むがこれらに限定されない並列ドロップレット生成技術を用いて生成され得る。目的の並列ドロップレット生成技術としてさらに、Abate and Weitz,Lab Chip 2011,Jun 7;11(11):1911−5;ならびにHuang et al.,RSC Advances 2017,7,14932−14938に記載されるものが挙げられ、それぞれの開示は参照により本明細書に組み込まれる。
一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子は、ゲルマトリックスの重合または架橋を含むがこれらに限定されないゲル化メカニズムを誘発することにより固化可能である。例として、ポリアクリルアミドゲルは、アクリルアミドとビスアクリルアミドとの共重合により形成される。反応は、フリーラジカル生成システムにより開始されるビニル付加重合である。ある態様では、アガロースヒドロゲルは、ヒドロゲルをゲル化温度未満に冷却することによりゲル化される。
一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子は、流体から取り出され、乾燥され、一定期間安定した形態で保管され得る。乾燥アプローチの例として、加熱、真空乾燥、凍結乾燥、および超臨界乾燥が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態では、乾燥された単分散テンプレート粒子は、流体と組み合わせることができるが、独立した、しばしば球状のゲル粒子として形状および構造を保持し続ける。一部の実施形態では、乾燥された単分散テンプレート粒子は、適切な流体と組み合わされることで、流体の一部が単分散テンプレート粒子により吸収される。一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子の多孔度は、複数の標的粒子の少なくとも1つが適切な流体と組み合わされたときに単分散テンプレート粒子に吸収可能となるために変化してよい。単分散テンプレート粒子において所望の吸収が行われることを可能にする任意の好都合な流体が用いられ得る。
本明細書で用いられる場合、単分散テンプレート粒子に適用される「吸収」、「膨潤」、および「拡張」という用語は、流体が物質に浸透するか、または物質が流体を組み込むプロセスを指すために互換的に用いられ得る。一部の実施形態では、吸収される物質は、その形状および構造の少なくとも一部を保持し得る。一部の実施形態では、吸収される物質は、溶液を形成するように流体に組み込まれることになり得る。
ある態様では、界面活性剤を用いて、単分散テンプレート粒子を安定化できる。したがって、単分散テンプレート粒子は、界面活性剤で安定化されたエマルション、たとえば、界面活性剤で安定化された単相エマルション、または界面活性剤で安定化された二相エマルションを含み得る。単分散テンプレート粒子中で所望の反応を行うことを可能にする任意の好都合な界面活性剤を使用できる。他の態様では、単分散テンプレート粒子は、界面活性剤または粒子で安定化されない。
単相エマルションドロップレットおよび多相エマルションドロップレットを含む単分散ドロップレットおよびその生成
本明細書で用いられる場合、ドロップレット、たとえば単分散の単相エマルションドロップレットに適用される「単分散」という用語は、単分散テンプレート粒子の存在下で剪断することにより生成されるドロップレットの直径または最大寸法の変動を指し、これは、単分散テンプレート粒子が無い場合に同じ条件下で剪断によりドロップレットが生成されるときに生ずるものよりも少ない。一般に、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットは、それらを生成するもとになる単分散テンプレート粒子と比較して、本明細書に記載されるさまざまな方法で機能しながら、直径または最大寸法の変動が大きくなり得る。単分散ドロップレットは、一般に、直径または最大寸法が約0.1から約1000μmにまで及び、かつ直径または最大寸法の変動が、10倍未満、たとえば5倍未満、4倍未満、3倍未満、2倍未満、1.5倍未満、1.4倍未満、1.3倍未満、1.2倍未満、1.1倍未満、1.05倍未満、または1.01倍未満であり得る。一部の実施形態では、単分散ドロップレットは、単分散ドロップレットの少なくとも50%以上、たとえば、60%以上、または70%以上、80%以上、90%以上、95%以上、または99%以上の直径または最大寸法が、10倍未満、たとえば、5倍未満、4倍未満、3倍未満、2倍未満、1.5倍未満、1.4倍未満、1.3倍未満、1.2倍未満、1.1倍未満、1.05倍未満、または1.01倍未満で変動するような、直径または最大寸法の変動を有する。一部の実施形態では、単分散ドロップレットは、始めと終わりを含む約1.0μm〜約750μm、約1.0μm〜約500μm、約1.0μm〜約250μm、約1.0μm〜約200μm、約1.0μm〜約150μm、約1.0μm〜約100μm、約1.0μm〜約10μm、または約1.0μm〜約5μmなど、始めと終わりを含む約1.0μm〜1000μmの直径を有する。一部の実施形態では、単分散ドロップレットの内部体積は、約0.01pL以下、約0.1pL以下、1pL以下、約5pL以下、10pL以下、100pL以下、または1000pL以下であり得る。一部の実施形態では、単分散ドロップレットの内部体積は、約1fL以下、約10fL以下、または100fL以下であり得る。一部の実施形態では、単分散ドロップレットの内部体積は、ピコリットルからフェモリットルまでの間の範囲の液体体積(たとえば、約0.001pL〜約1000pL)を包含し得る。一部の実施形態では、単分散ドロップレットの内部体積は、厳密にはナノリットルレベルよりも下(たとえば、厳密にはピコリットル、厳密にはフェムトリットル、またはそれらの組合せ)に達する。
本明細書に記載される方法を実行する際に、単分散ドロップレット、たとえば、単相エマルションドロップレットおよび多相エマルションドロップレットの組成と性質は変化してよい。例として、ある態様では、界面活性剤を用いて、ドロップレットを安定化できる。したがって、ドロップレットは、界面活性剤で安定化されたエマルション、たとえば、界面活性剤で安定化された単相エマルション、または界面活性剤で安定化された二相エマルションを含み得る。ドロップレット中で所望の反応を行うことを可能にする任意の好都合な界面活性剤を用いてよい。他の態様では、単分散ドロップレットは界面活性剤で安定化されない。
本明細書に記載されるドロップレットは、エマルションとして、たとえば、非混和性相キャリア流体(たとえば、フルオロカーボン油またはハイドロカーボン油)に分散された水相流体として、またはその逆として調製されてよい。特に、本明細書に記載される多相エマルションドロップレットは、二相エマルションとして、たとえば、水相キャリア流体中に分散された非混和性相流体中の水相流体として;四相エマルション、たとえば、水相キャリア流体中に分散された非混和性相流体中、水相流体中、非混和相流体中の水相流体などとして提供され得る。本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットを生成することは、マイクロ流体制御なしで行われ得る。代替的な実施形態では、単分散の単相エマルションは、マイクロ流体デバイスを使用せずに調製され得るが、その場合は、マイクロ流体デバイスを用いて調整されて、多相エマルション、たとえば二相エマルションが提供される。
本明細書に記載される方法を用いて、マイクロ流体デバイスを使用せずに、単分散の単相エマルションを生成できる。単分散テンプレート粒子を用いて単分散エマルションを生成すると、サイズが非常に均一なドロップレットを含むエマルションを提供できる。ドロップレット生成プロセスは、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップにより達成され得る。ドロップレットサイズを変えるために、剪断速度および単分散テンプレート粒子サイズを変えてよい。アガロースゲルの場合、単分散テンプレート粒子は、外部刺激(たとえば熱)を用いて液化して、液体単分散エマルションを生成できる。
1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレット、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットのパーセンテージは、約70%以上;約75%以上;約80%以上;約85%以上;約90%以上;または約95%以上であり得る。たとえば、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレットのパーセンテージは、約70%〜約100%、たとえば、約75%〜約100%、約80%〜約100%、約85%〜約100%、約90%〜約100%、または約95%〜約100%であり得る。更なる例として、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレットのパーセンテージは、約70%〜約95%、たとえば、約75%〜約90%、または約80%〜約85%であり得る。第2の流体中の単分散ドロップレットに封入される単分散テンプレート粒子のパーセンテージは、約70%以上;約75%以上または;約80%以上;約85%以上;または約90%以上であり得る。たとえば、第2の流体中の単分散ドロップレットに封入される単分散テンプレート粒子のパーセンテージは、約70%〜約100%、たとえば、約75%〜約100%、約80%〜約100%、約85%〜約100%、約90%〜約100%、または約95%〜約100%であり得る。更なる例として、第2の流体中の単分散ドロップレットに封入される単分散テンプレート粒子のパーセンテージは、約70%〜約95%、たとえば、約75%〜約90%、または約80%〜約85%であり得る。
本明細書に記載される方法を用いて、マイクロ流体デバイスを使用せずに、二相エマルションを生成することもできる。二相エマルションとして、ドロップレット中に含まれるドロップレット、たとえば、水相キャリア流体中の非混和性相シェルで囲まれた水相流体(たとえば水中油中水)、または非混和性相キャリア流体中の水相シェルで囲まれた非混和相流体(たとえば油中水中油)が挙げられる。本明細書に記載される第2の混合物は、第2の流体中に単分散の単相エマルションドロップレットを含み、少なくとも第2の流体と混和しない第3の流体と組み合わされて第3の混合物を生成する。次いで、第3の混合物を剪断して、単分散テンプレート粒子を第3の流体中の二相エマルションドロップレットに封入する。第3の流体は、第1および第2の流体の双方と混和しないことがあり得る。特に有用な種類の二相エマルションは、わずかに大きい油滴に封入された水滴を含み、それ自体がキャリア水相に分散している。二相エマルションは価値がある。これは、構造の内部「コア」を、溶質または生体材料のような活性化合物を提供するために用いられ得、それらが周囲のオイルシェルにより外部環境から保護されるからである。単分散テンプレート粒子を用いて二相エマルションを生成することの利点は、二相エマルションの寸法(内側と外側のドロップレットサイズ)を広範囲に制御でき、ドロップレットを高度の均一性で形成できるという点で、単相エマルションの生成の場合と同じでる。本明細書で考察されるように、適切な実施形態では、単分散テンプレート粒子は、単分散ドロップレット内で溶解および/または溶融され得る。したがって、一部の実施形態では、多相エマルション、たとえば、二相エマルションは、無傷のテンプレート粒子をもはや含まないが、それらの元のサイズを保持する単分散ドロップレットから調製され得る。このようにして、そのような単分散ドロップレットは、多相エマルション、たとえば二相エマルションの調製のためのテンプレートとして役立ち得る。
サンプル材料および/または試薬、たとえば、核酸および/または核酸合成試薬(たとえば等温核酸増幅試薬および/または核酸増幅試薬)のドロップレットへの封入は、マイクロ流体法および非マイクロ流体法を含むいくつかの方法を介して達成され得る。マイクロ流体法においては、ガラスのマイクロキャピラリー二相乳化または濡れ性パターン化デバイスでの連続的なドロップレット生成を使用した二相乳化を含む、適用可能な技術がいくつかある。マイクロキャピラリー技術は、ノズルを通じて集束する同軸流を介してドロップレットに分解するように誘導される非混和性相の同軸ジェットを生成することによりドロップレットを形成する。しかしながら、このアプローチの潜在的な欠点は、デバイスが、一般に互いに整列して接着されたマイクロキャピラリーチューブから組み立てられていることである。ドロップ形成ノズルは数十ミクロンのスケールであるので、キャピラリーの配置にわずか誤差が生じただけでもデバイスの故障につながり得る。対照的に、空間的にパターン化されたドロップ生成ジャンクションにおける連続的なドロップレット形成は、リソグラフィーで組み立てられたデバイスで達成され得ることから、寸法全体の均一性を維持しながら、それらをより簡単に構成し、大量に作製できる。しかしながら、場合によっては、これらのデバイスの平面的な性質が二相エマルションの生成に理想的でないこともあり得る。これは、分離相がすべてチャネル壁と接触しながらデバイスに入るので、適切な場所で適切な相を取り込めるように、濡れ性を慎重にパターン化する必要があるからである。これは、デバイスの組立てをより困難なものとすることがあり得、場合によっては、濡れ特性がデバイスに対して最適化されていない液体の乳化を妨げる可能性がある。したがって、いくつかの態様では、本開示は、マイクロ流体デバイスを使用せずに、サンプル材料および/または試薬、たとえば、核酸および/または核酸合成試薬(たとえば等温核酸増幅試薬および/または核酸増幅試薬)を封入する単分散エマルションを生成する方法を提供する。
たとえば、本明細書に記載される方法は、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子、たとえば核酸などを含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップを含み得る。一部の実施形態では、複数の単分散テンプレート粒子を第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップは、第1の流体の一部、ならびにそこに含まれる標的粒子および/または試薬を単分散テンプレート粒子に吸収させるステップを含む。一部の実施形態では、複数の単分散テンプレート粒子を第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップは、第1の流体の一部を単分散テンプレート粒子に流入させるステップを含む。一部の実施形態では、複数の単分散テンプレート粒子を第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップは、第1の流体の一部を単分散テンプレート粒子に拡散させるステップを含む。一部の実施形態では、複数の単分散テンプレート粒子を第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップは、単分散テンプレート粒子を第1の流体の一部で膨潤させるステップを含む。
一部の実施形態では、過剰の第1の流体は、第1の流体の一部を単分散テンプレート粒子に吸収させた後、第1の混合物から除去される。除去される過剰な第1の流体の量は変化してよい。たとえば、過剰な流体の大部分を除去することにより、単分散テンプレート粒子に流入できない標的粒子を、標的粒子、たとえば細胞を、複数の単分散テンプレート粒子の少なくとも1つに物理的に近接させることにより、封入することができる。この混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせると、第2の混合物が提供される。この第2の混合物を剪断することにより、複数の単分散テンプレート粒子が第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および単分散テンプレート粒子に流入できない複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットが提供され得る。
一部の実施形態では、標的分子は細胞である。そのような実施形態では、単分散ドロップレットは、ドロップレットあたり1つまたは複数の細胞を含み得る。あるいは、単分散ドロップレットは、ドロップレットあたり1つより多くの細胞を含まない。一部の実施形態では、剪断後、エマルション中のいくつかのドロップレットは、複数の標的粒子のいずれも含まない。
一部の実施形態では、本明細書に開示される方法は、複数の単分散テンプレート粒子を含む第1の混合物および複数の標的粒子を含む第1の流体を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;ならびに第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させて、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップを含む。一部の実施形態では、剪断後、第2の流体は、単分散テンプレート粒子の1つを含まない複数のドロップレットを含む。単分散テンプレート粒子の1つを含まないドロップレットは、濾過または遠心分離などの適切な分離技術により単分散エマルションから除去され得る。単分散テンプレート粒子の1つを含まないそれらのドロップレットは、単分散テンプレート粒子の1つを含むそれらのドロップレットよりも直径が小さくあり得る。単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレットはまた、単分散テンプレート粒子の1つを含まないドロップレットと比べて濃縮され得る。
本明細書で用いられる場合、「濃縮(豊富化)された」および「濃縮(豊富化)」という用語は、元の単分散エマルション中での比率と比較して、単分散エマルション中での非標的実体(たとえば、単分散テンプレート粒子を含まない単分散ドロップレット)に対する標的実体(たとえば、単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレット)の比率を増加させるプロセスを指すために互換的に用いられ得る。本明細書に開示される方法を用いて、単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレットは、単分散テンプレート粒子の1つを含まないドロップレットと比べて、たとえば、少なくとも2倍、少なくとも3倍、少なくとも5倍、少なくとも10倍、少なくとも20倍、少なくとも30倍、少なくとも40倍、少なくとも50倍、少なくとも100倍以上濃縮され得る。
一部の実施形態では、過剰な第2の流体が、剪断後、複数の単分散ドロップレットに封入された複数の単分散テンプレート粒子を含む第2の混合物から除去される。過剰な第2の流体は、たとえば、遠心分離および上清の除去など、任意の適切な方法を用いて除去され得る。
本明細書に記載されるように生成された多相エマルション、たとえば二相エマルションにおいては、それらに追加の操作を行って、それらの特性を調整してよい。たとえば、多くの二相エマルション配合物では、二相エマルションのシェルは特定の分子に対して透過性であり、これらの分子を二相エマルションの内部または外部に受動的に拡散させる。これは、たとえば、二相エマルションの環境を調節するために用いられ得る。同様に、二相エマルションの内部ドロップレットは、たとえば、溶媒をそれらの内部または外部に拡散させることにより、収縮または成長させる。たとえば、高濃度の塩を含むバッファーに二相エマルションを分散させることにより、水相流体は、内部ドロップレットと外側キャリア相の浸透圧が一致し、その時点でドロップレットサイズが一定になり続けるまで、二相エマルションから拡散するように誘導され得る。これは、内部ドロップレットのサイズを変更するためか、あるいは、過剰な溶媒を追加または除去することにより、二相エマルション内に含まれる試薬を濃縮または希釈するために用いられ得る。
二相エマルションのシェルは、たとえば、水中油中水型二相エマルションの場合、シェルから過剰な疎水性相を除去するために、溶媒抽出などの技術を用いて調整することもできる。これは、たとえば、脱濡れまたは他の現象を介して、脂質小胞、ポリマーソーム、またはコロイドソームへのそれらの移行などの、二相エマルションの他の変化を誘発し得る。気泡が、たとえば、内部ドロップレット中または中間の封入相中の二相エマルションに導入されてもよい。空気を膨張および圧縮する能力は、必要に応じて、たとえば、一部の実施形態では、二相エマルションのサイズまたは二相エマルションシェルの厚さを増加または減少させるために利用することもできる。中間相の気泡は、たとえば、システムの圧力を低下させることにより膨張し、これは、たとえば、ポリマーソームまたは小胞などの別の構造への移行を誘発するために用いられ得る内部ドロップレットに力を及ぼすことになるであろう。ゲル化剤を加えて、ドロップレットの外層を固化することもできる。ゲル化剤の例として、ゼラチン、寒天、キサンタンガム、ジェランガム、カラギーナン、イサゴール、およびグアーガムが挙げられるが、これらに限定されない。
巨大単層小胞(GUV)
二相エマルションは、一般に、エマルション内のエマルション、すなわち、第2の非混和性相の液滴中に含まれる液滴を指す。それらは界面活性剤で安定化され得るが、重要なことに、中間相「シェル」は、任意の界面活性剤に加えて液相を含む。シェルの体積が減少するにつれて、二相エマルションは小胞様の構造よりもドロップレット内ドロップレットに類似しなくなり、コア流体が界面活性剤分子の薄膜に封入される。二相エマルションを使用したそのような「小胞」の形成は、「小胞」を脱湿移行(中間液相流体がシェルから除去されるが、界面活性剤層が維持される)させ、水性コアとそれを取り囲む界面活性剤分子の薄い層と、もともとそれに付着していたシェルであった小さな油滴とを含む小胞を生成することにより行うことができる。そのような小胞は、本明細書ではリポソームとも呼ばれる。
二相エマルションが脱湿する傾向は、異なる溶液および界面活性剤の特性、特に、異なる相の相互の界面張力に依存する。フッ素化油、PEG−Krytox(登録商標)界面活性剤、Jeffamine(登録商標)(ポリエーテルアミン)−Krytox(登録商標)界面活性剤、およびプルロニック(登録商標)を含む水性配合物は、キャリア相に加えられると、95℃を超える温度で熱安定性である二相エマルションと小胞の双方を形成できる。Krytox(登録商標)流体は、官能性末端基と組み合わされたヘキサフルオロプロピレンオキシドをベースにしたフッ素化合成油である。Tween(登録商標)20(Polysorbate 20)およびSpan(登録商標)80(ソルビタンモノオレエート)などの他の界面活性剤を、PEG、アルギン酸塩、グリセロールなどの増粘剤の有無にかかわらず、二相エマルションからGUV形成を誘導するために利用できる。
単分散エマルションの生成に関与する流体
本明細書で考察されるように、開示される方法は、一般に、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップを含む。一部の実施形態では、方法は、第2の混合物の剪断に続いて、第2の流体と混和しない第3の流体を第2の混合物と組み合わせて第3の混合物を生成する更なるステップを含む。
第1の流体は、一般に、第2の流体と混和しないように選択され、単分散テンプレート粒子を構成する材料と共通の親水性/疎水性を共有する。第3の流体は、一般に、第2の流体と混和しないように選択され、第1の流体と混和してもしなくてもよい。したがって、一部の実施形態では、第1の流体は水相流体であり、第2の流体は、第1の流体と混和しない流体、たとえば、非水相、たとえばフルオロカーボン油、ハイドロカーボン油、またはそれらの組合せである。第3の流体は水相流体である。あるいは、一部の実施形態では、第1の流体は、非水相、たとえばフルオロカーボン油、ハイドロカーボン油、またはそれらの組合せであり、第2の流体は、第1の流体と混和しない流体、たとえば水相流体であり、かつ第3の流体は、フルオロカーボン油、ハイドロカーボン油、またはそれらの組合せである。
非水相は、水と混和しない連続相を形成するキャリア流体として役立ち得るか、または非水相は分散相であり得る。非水相は、少なくとも1つの油を含む油相と呼ばれ得るが、水と混和しない任意の液体(または液化可能な)化合物または液体化合物の混合物を含み得る。油は、合成または天然のものであってよい。油は、炭素および/またはケイ素を含んでも含まなくてもよく、かつ水素および/またはフッ素を含んでも含まなくてもよい。油は、親油性または疎油性であってよい。言い換えれば、油は、一般に有機溶媒と混和してもしなくてもよい。例示的な油として、とりわけ、少なくとも1つのシリコーン油、鉱油、フルオロカーボン油、植物油、またはそれらの組合せが挙げられ得る。
例示的な実施形態では、油は、過フッ素化有機溶媒であり得るフルオロカーボン油などのフッ素化油である。適切なフルオロカーボン油の例として、COF15(HFE−7500)、C2148(FC−40)、およびパーフルオロメチルデカリン(PFMD)が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で考察されるように、一部の実施形態では、第1の流体は、複数の標的粒子(たとえば、DNA分子、たとえばゲノムDNA分子、RNA分子、核酸増幅試薬、たとえばPCRを含む核酸合成試薬および/または等温増幅試薬)を含む。
一部の実施形態では、ゲル化剤を加えて、ドロップレットの外層を固化することができる。
界面活性剤
ある態様では、界面活性剤が、第1の流体、第2の流体、および/または第3の流体に含まれ得る。したがって、ドロップレットは、界面活性剤が、第1の流体、第2の流体、および/または第3の流体に溶解する場合、界面活性剤で安定化されたエマルション、たとえば、界面活性剤で安定化された単相エマルション、または界面活性剤で安定化された二相エマルションを含み得る。ドロップレット中で行われる所望の反応を可能にする任意の好都合な界面活性剤を使用でき、オクチルフェノールエトキシレート(Triton X−100)、ポリエチレングリコール(PEG)、C265010(Tween 20)および/またはオクチルフェノキシポリエトキシエタノール(IGEPAL)が挙げられるが、これらに限定されない。他の態様では、ドロップレットは界面活性剤で安定化されない。
用いられる界面活性剤は、エマルションに用いられる油相および水相(または他の適切な非混和性相、たとえば、任意の適切な疎水性相および親水性相)などのいくつかの要因に依存する。たとえば、フルオロカーボン油中で水滴を使用する場合、界面活性剤は、親水性ブロック(PEG−PPOと疎水性フッ素化ブロック(Krytox(登録商標)FSH)を有し得る。しかしながら、たとえば、油がハイドロカーボン油に切り替えられた場合、界面活性剤は、代わりに、それが界面活性剤ABIL EM90のような疎水性炭化水素ブロックを有するように選択されてよい。
イオン性界面活性剤を含む他の界面活性剤も想定され得る。ドロップレットを安定化させるために、35℃を超える温度でのドロップレットの安定性を向上させるポリマーを含めた他の添加剤が油に含まれていてもよい。
何らかの特定の理論に縛られることを意図するものではないが、熱安定性エマルションの調製は、標準PCR反応に関連するものなど、高温に耐え得る膜または二相エマルション界面を形成できる界面活性剤の使用に依存することが提案されている。これを達成する1つの方法は、比較的高分子量の界面活性剤を使用することであり得、ドロップレットの界面または膜構成で組み立てたときに、界面から界面活性剤を除去(または膜を破壊)するのに必要なエネルギーは、kTで提供され得るエネルギーよりも高くなる。
熱安定性エマルションを提供するために利用され得る例示的な界面活性剤は、PEG−PFPE(ポリエチレングリコール−パーフルオロポリエーテル)ブロックコポリマー、たとえばPEG−Krytox(登録商標)(たとえばHoltze et al.,「Biocompatible surfactants for water−in−fluorocarbon emulsions」Lab Chip,2008,8,1632−1639(この開示は参照により本明細書に組み込まれる)を参照)、および油相中にイオン性Krytox(登録商標)と水相中にJeffamine(登録商標)(ポリエーテルアミン)を含む界面活性剤(たとえば、DeJournette et al.,「Creating Biocompatible Oil−Water Interfaces without Synthesis:Direct Interactions between Primary Amines and Carboxylated Perfluorocarbon Surfactants」,Anal.Chem.2013,85(21):10556−10564(この開示は参照により本明細書に組み込まれる)を参照)を含む「生体適合性」界面活性剤である。追加および/または代替的な界面活性剤が、それらが安定した界面を形成するという条件で用いられてよい。したがって、多くの適切な界面活性剤は、高分子量を有する(PEG−Krytox(登録商標)のような)ブロックコポリマー界面活性剤であろう。これらの例として、フッ素化分子および溶媒が挙げられるが、非フッ素化分子も同様に利用できる可能性がある。
したがって、一部の実施形態では、本開示は熱安定性エマルションを提供する。これらのエマルションは、PCR、RT−PCR、タンパク質間相互作用研究などの生物学的反応を行うことに使用するのに適している。
エマルション、特に二相エマルションを形成する際の留意点は、二相エマルションを維持し、破裂したり合一したりしないように、それらを安定させることである。これは、界面活性剤などの安定剤を用いて達成されることが多い。しかしながら、場合によっては、非常に安定した二相エマルションを作製することが有利であり得る。本明細書に記載される方法では、これは、たとえば、ポリジメチルシロキサンのようなポリマーゲル相などの、架橋され得る中間相(エンベロープ相)を使用することで達成され得る。あるいは、界面活性剤自体を、たとえば、架橋基を作り出すことにより、互いに架橋させてよい。この基は、界面活性剤の疎水性の尾部、あるいは親水性の頭部に存在し得る。この基は、界面活性剤を互いに架橋してもよく、あるいは、架橋は、水相からの試薬、たとえば、重合、共有結合による架橋などを誘発する分子なの添加により誘発してよい。抗体またはビオチン−ストレプトアビジンのような生体分子も、界面活性剤と界面活性剤の架橋を生成するために用いられ得る。
界面を架橋することは、二相エマルションシェルを熱安定性にする別の方法である。たとえば、そのような架橋は、油相を架橋することによるか、または膜小胞を架橋することより達成され得る。上記で考察されるように、界面を架橋するための1つの方法には、ストレプトアビジンなどの生体分子が用いられる。たとえば、Krytox(登録商標)ポリマーの頭部基を、複数のビオチンでビオチン化してよい。次いで、ストレプトアビジンを水相に加え、それにより異なるKrytox(登録商標)ポリマーが一緒に架橋され、水/油の界面で架橋シェルが生成される。次いで、これらのシェルを直接水に分散させるか、または、必要に応じて、二相エマルションとして封入してよい。
剪断
単分散エマルションを生成するために、開示される方法には、第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせることにより提供される第2の混合物を剪断するステップが含まれる。任意の適切な方法または技術を利用して、第2の混合物に十分な剪断力を適用することができる。たとえば、第2の混合物は、ピペットチップに第2の混合物を流すことにより剪断され得る。他の方法として、ホモジナイザー(たとえば、ボルテクサー)で第2の混合物を振とうすること、またはビードビーターで第2の混合物を振とうすることが挙げられるが、これらに限定されない。十分な剪断力を適用すると、第2の混合物は、複数の単分散テンプレート粒子の1つを封入する単分散ドロップレットに破壊される。複数の単分散テンプレート粒子の1つを含まないいくつかのドロップレットも存在し得る。
一般に、剪断が増加するならば、生成される平均ドロップレットサイズは、単分散テンプレート粒子のサイズよりも小さくなるであろう。しかしながら、単分散テンプレート粒子は固体形状であるため、それらを含むドロップレットのサイズはさらに小さくならず、それにより単分散エマルションが生成されるであろう。剪断速度が単分散テンプレート粒子の弾性率よりも実質的に高い場合、剪断により単分散テンプレート粒子から液体を絞り出すことができる。何らかの特定の理論に縛られることを意図するものではないが、適切な剪断速度が、単分散テンプレート粒子の弾性率に適切に一致するものであることが提案される。たとえば、所望のサイズのドロップレットのラプラス圧力よりも高いが、テンプレート粒子の弾性率よりは小さな剪断速度/力を選択することが望ましい場合がある。
限定するものではなく、例として、単分散PAA、PEGまたはアガローステンプレート粒子が水相でTritonまたはIGEPALと共に使用され、非水相としてHFE−7500フッ素化油が用いられる場合、30秒間ボルテックスすると、単分散ドロップレットを生成するための十分な剪断力が生じる。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVへの試薬の添加
主題の方法を実行する際に、いくつかの試薬を1つまたは複数のステップ(たとえば、約2、約3、約4、または約5またはそれ以上のステップ)でドロップレットに加える必要があり得る。ドロップレットに試薬を加える手段は、たとえば、ドロップレットの乳化段階に応じて、いくつかの手法では変化してよく、たとえば、異なるアプローチを、二相エマルションドロップレットなどの多相エマルションドロップレットに対して単分散の単相エマルションドロップレットへの試薬の添加に適用可能であり得る。目的のアプローチとして、以下のものに限定されないが、Ahn,et al.,Appl.Phys.Lett.88,264105(2006);Priest,et al.,Appl.Phys.Lett.89,134101(2006);Abate,et al.,PNAS,November 9,2010 vol.107 no.45 19163−19166;およびSong,et al.,Anal.Chem.,2006,78(14),pp.4839−4849が挙げられ、これらの開示は参照により本明細書に組み込まれる。一部の実施形態では、試薬が、たとえば、マイクロ流体デバイスまたはシステムを使用せずに、たとえば、第1の流体の成分として、本明細書に記載される乳化プロセス中にドロップレットに加えられてよい。他の実施形態では、マイクロ流体技術、デバイス、および/またはシステムを利用して、試薬を加え、かつ/または本明細書に別途記載されるように調製されたら単分散ドロップレットを調整してよい。
例として、試薬を含む第2のドロップレットとドロップレットを併合することを含む方法により、試薬が、本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレットに加えられてよい。第2のドロップレットに含まれる試薬は、特に本明細書に記載されるものを含む、任意の好都合な手段により加えられてよい。このドロップレットを第1のドロップレットと併合して、第1のドロップレットと第2のドロップレットの双方の内容物を含むドロップレットを作製してよい。一部の実施形態では、第1のドロップレットは第2のドロップレットより実質的に大きく、第2のドロップレットよりも数が多い。
1つまたは複数の試薬がまた、またはその代わりに、ドロップレット合一、および/またはピコインジェクションなどの技術を用いて、本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレットに加えられてもよい。ドロップレット合一では、標的ドロップレットを、標的ドロップレットに加えられる試薬を含むドロップレットと一緒に流れてよい。2つのドロップレットは、それらが互いに接触するが、他のドロップレットには接触しないように流れてよい。次いで、これらのドロップレットは、電極または電界を印加する他の手段に通過させてよく、ここで、電界は、ドロップレットが互いに併合するように、それらを不安定にし得る。
ピコインジェクションでは、標的ドロップレットは、加えられる試薬を含むチャネルを通過して流れてもよく、試薬は高圧下にある。しかしながら、界面活性剤が存在することにより、電界が無い場合、ドロップレットをコーティングする界面活性剤が流体の進入を妨げる可能性があるので、ドロップレットは注入されずに通過して流れるであろう。ただし、ドロップレットがインジェクターを通過するときに電界がドロップレットに印可されるならば、試薬を含む流体がドロップレットに注入されるであろう。ドロップレットに加えられる試薬の量は、いくつかの異なるパラメーター、たとえば、注入圧力と、流れるドロップの速度とを調節することや、電界をオン・オフに切り替えることなどにより制御され得る。
他の態様では、1つまたは複数の試薬がまた、またはその代わりに、2つのドロップレットを一緒に併合するか、または液体をドロップレット内に注入することに依拠しない方法により、本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレットに加えられてよい。むしろ、1つまたは複数の試薬は、試薬を非常に小さなドロップの流れに乳化し、これらの小さなドロップを標的ドロップレットと併合するステップを含む方法によりドロップレットに加えられてよい。そのような方法は、本明細書では「複数ドロップ合一による試薬添加」と呼ばれる。これらの方法は、標的ドロップレットのサイズと比較して追加されるドロップのサイズが小さいことにより、小さなドロップは標的ドロップレットよりも速く流れ、それらの後方に集積する点をうまく利用している。次いで、たとえば、電界を印加することにより、集積体を併合してよい。このアプローチはまた、またはその代わりに、異なる流体の小さなドロップのいくつかの並行流を使用することにより、ドロップレットに複数の試薬を加えるために用いられ得る。極めて小さなドロップと標的ドロップレットを効果的に併合するために、極めて小さなドロップレットを、標的ドロップレットを含むチャネルよりも小さくし、電界を印加する電極から標的ドロップレットを注入するチャネル間の距離を十分に長くすることで、極めて小さなドロップが標的ドロップレットに「追いつく」時間を与えることが重要である。このチャネルが短すぎる場合、極めて小さなすべてのドロップが標的ドロップレットと併合することにはならず、所望の量よりも少ない試薬が加えられることになり得る。これはある程度、電界の大きさを増加させることにより補償でき、これにより、さらに遠く離れてドロップを併合し易くなる。同じマイクロ流体デバイスで極めて小さなドロップを作製することに加えて、それらはまた、またはその代わりに、別のマイクロ流体ドロップ生成器を用いて、または均質化によりオフラインにしてから、標的ドロップレットを含むデバイスに注入してもよい。
したがって、ある態様では、試薬が、本明細書に記載されるように調製されたドロップレットに加えられるが、これは、試薬をドロップレットの流れに乳化するステップであって、ここで、ドロップレットは、標的ドロップレット(たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットもしくはGUV)のサイズよりも小さいステップ;ドロップレットを標的ドロップレットと一緒に流すステップ;およびドロップレットを標的ドロップレットと併合するステップを含む方法により行われる。ドロップレットの流れに含まれるドロップレットの直径は、標的ドロップレットの直径の約75%以下の範囲で変化してよく、たとえば、流れるドロップレットの直径は、標的ドロップレットの直径の約75%以下、標的ドロップレットの直径の約50%以下、標的ドロップレットの直径の約25%以下、標的ドロップレットの直径の約15%以下、標的ドロップレットの直径の約10%以下、標的ドロップレットの直径の約5%以下、または標的ドロップレットの直径の約2%以下である。ある態様では、複数の流れるドロップレット、たとえば2つ以上のドロップレット、3つ以上、4つ以上、または5つ以上を標的ドロップレットと併合してよい。そのような併合は、電界を印加することを含むがこれに限定されない任意の好都合な手段により達成され得、ここで、電界は、流れるドロップレットを標的ドロップレットと併合するのに有効である。
上記の方法の変形例として、流体を噴射してよい。すなわち、流れるドロップレットに加えられる流体を乳化するのではなく、この流体の長い噴流を形成して、標的ドロップレットと一緒に流してよい。次いで、たとえば、電界を印加することにより、2つの流体を併合してよい。その結果、ドロップレットがある場所に膨らみのある噴流が生じ、これは、Rayleigh plateau不安定性により、併合前に標的ドロップレットとほぼ同じサイズのドロップレットに自然に分解し得る。いくつかの変形例が考えられる。例として、ゲル化剤および/または界面活性剤などの1つまたは複数の薬剤を、噴射をより容易にするために噴射流体に加えてよい。さらに、連続流体の粘度は、噴射、たとえば、Utada,et al.,Phys.Rev.Lett.99,094502(2007)に記載されるものを可能にするように調節でき、この開示内容は参照により本明細書に組み込まれる。
他の態様では、溶液中に溶解した電解質を利用することにより、注入流体自体を電極として使用する方法を用いて、1つまたは複数の試薬を加えてよい。
別の態様では、試薬が、より早い時間で形成されたドロップレットに加えられるが、これは、試薬が加えられる相手であるドロップレット(すなわち「標的」ドロップレット)を、加えられる試薬(「標的」試薬)を含むドロップ内に包むことにより行われる。ある実施形態では、そのような方法は、最初に標的ドロップレットを、適切な疎水性相、たとえば油のシェルに封入して、二相エマルションを形成することにより行われる。次いで、二相エマルションは、標的試薬を含むドロップレットにより封入されて、三相エマルションを形成する。次いで、標的ドロップを、標的試薬を含むドロップと組み合わせるために、二相エマルションは、電界の印加、ドロップレット界面を不安定にする化学物質の添加、狭窄部および他のマイクロ流体形状部への三相エマルションの流通、剪断もしくは超音波の適用、温度の上昇もしくは低下を含むがこれらに限定されない任意の適切な方法を用いて開裂されるか、または磁界で引っ張られたときに二相エマルション界面を破裂させ得る磁性粒子をドロップレットに封入することにより行われる。
ドロップレットに試薬を加える上記の方法の態様は、米国特許出願公開第2015/0232942号明細書により詳細に記載されており、この開示は、参照によりその全体があらゆる目的のために本明細書に組み込まれる。
ドロップレットに試薬を加える上記の方法は、単分散の単相エマルションドロップレットへの試薬の添加に適し得ると言えるが、上記の方法の1つまたは複数は、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションドロップレット、および/またはGUVに試薬を直接加えるのには適していない可能性がある。これは、たとえば、そのような方法が、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの構造を破壊する場合に当てはまり得る。しかしながら、上記の方法は、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを形成するように後で封入される単分散の単相エマルションドロップレットに試薬を加えることに用いられ得る。したがって、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに試薬を加える更なる方法を以下に説明する。たとえば、一部の実施形態では、核酸増幅産物を検出可能に標識するように設計された検出可能な標識および/または核酸合成産物を生成するように設計された核酸合成試薬などの試薬が、この試薬を混和性相キャリア流体に加えることにより多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えられ得、ここで、試薬は、混和性相キャリア流体から、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの非混和性シェルを通って、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの第1の混和性相流体中に拡散する。
一部の実施形態では、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVであり、核酸合成試薬を第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加える方法は、核酸、たとえば標的核酸を、第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ、合成試薬および第1の多相エマルションドロップレットを、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ、ならびに第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを破裂させ、それにより核酸を合成試薬と接触させるステップを含む。
一部の実施形態では、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVであり、核酸合成試薬を第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加える方法は、核酸合成試薬を第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ、核酸、たとえば標的核酸、および第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ、ならびに第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを破裂させ、それにより核酸を合成試薬と接触させるステップを含む。
一部の実施形態では、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVであり、適切な方法は、第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、試薬を含む第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入することにより、試薬を第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えるステップ、ならびに第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内の第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを破裂させて、試薬を第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの内容物と接触させるステップを含む。
一部の実施形態では、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVであり、適切な方法は、試薬を含む第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入することにより、試薬を第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えるステップ、ならびに第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内の第1の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを破裂させて、試薬を第2の多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの内容物と接触させるステップを含む。
係留部分
一部の実施形態では、標的粒子、たとえば核酸標的分子;核酸合成試薬;および/または核酸検出試薬は、単分散テンプレート粒子上または単分散テンプレート粒子中に配置された1つまたは複数の係留部分を介して単分散テンプレート粒子に付着される。係留部分は、係留される標的粒子と相互作用し得る。たとえば、係留部分は、単分散テンプレート粒子上または単分散テンプレート粒子中に結合された特定の配列を有するオリゴヌクレオチドであり得る。特定のオリゴヌクレオチドは、たとえば、塩基対形成および架橋を通じて、流体中の標的粒子にハイブリダイズできる。
一部の実施形態では、ある標的粒子は、標的粒子を捕捉するための官能基を含む単分散テンプレート粒子を通って移動するにはサイズが大きすぎる場合がある。そのような場合、係留部分は、単分散テンプレート粒子に封入された官能性ビーズであり得る。たとえば、標的粒子が単分散テンプレート粒子を通って拡散すると、それらは官能性ビーズと接触し、捕捉される機会を提供するであろう。単分散テンプレート粒子が混和性キャリア流体に吸収されたとしても、標的粒子は、単分散テンプレート粒子中または単分散テンプレート粒子上に捕捉されたビーズに係留されるので、係留されたままとなる。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中での反応
本明細書に開示される方法は、一般に、分光法、化学技術、生物学的技術、シーケンシングなどの種々の検出方法を用いて、多数の区画化された反応の実施およびその後のそれらの反応の読み取りおよびソーティングを容易にする。反応として、生体分子なしで行われる有機反応もしくは無機反応、または酵素反応、たとえばPCRなどの生体分子および/または細胞が関与する反応が挙げられる。反応はまた、生細胞を使用せずにDNA、RNA、およびタンパク質を発現できる転写抽出物および翻訳抽出物を含む、細胞物質または細胞ベースの抽出物を含み得る。これは、たとえば、活性用経路をスクリーニングすることを含む、合成生物学的用途に使用できる。
たとえば、1つまたは複数のタンパク質が実装された経路が、1つまたは複数の経路タンパク質を発現できる無細胞抽出物を用いて、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/もしくはGUVに封入された核酸でコードされ得る。経路の試験を可能にするアッセイコンポーネントも含められ得る。経路の活性とアッセイの測定に基づいて、リアクターをソートして、特に望ましい経路を偶然封入した単分散の単相エマルションのドロップレット、多相エマルションのドロップレット、および/またはGUVを回収できる。ソーティング後、それらを分析、増幅などして、プロセスを続行し、スクリーニングを行うか、あるいは、指向性進化法を行って、強化された経路配列を生成することができる。
単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中での反応はまた、バイアスの少ないシーケンシングライブラリーの生成または特定の機能を持つ分子を組み合わせることを含む、核酸操作などの用途にも使用できる。たとえば、特定の遺伝子配列または核酸合成および/または増幅産物を発現する細胞を、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入してから、本明細書に記載される方法に供して、配列を単離、増幅および連結することで、更なる用途で分析または用いられ得る単一の分子が生成する。たとえば、細胞にヒト抗体生成細胞が含まれるならば、細胞の重鎖と軽鎖に対応する遺伝子を一緒に連結して、分析して重鎖と軽鎖のペアを検出したり、またはscFvもしくはFabなどの分子のような抗体を生成したりするために分析され得る単一の分子を作製できる。
PCR産物の検出
主題の方法を実行する際に、核酸合成および/または増幅産物、たとえば等温核酸増幅産物またはPCR産物を検出できる方法は変化してよい。たとえば、集団に存在する特定の細胞タイプ、たとえば腫瘍細胞を計数することが目的であるならば、これは、SybrGreen、または他の任意の色素および/またはインターカレート色素が、各単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えられる単純なバイナリアッセイを用いて達成され得ることから、特徴を明らかにする遺伝子、たとえばオンコジーンが存在し、かつPCR産物が生成される場合、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、蛍光性になるであろう。蛍光の変化は、蛍光偏光に起因し得る。検出成分として、インターカレート色素(たとえば、SybrGreen)の使用が挙げられ得る。
種々の異なる検出成分が、主題の方法を実行する際に用いられ得、当該技術分野において知られている蛍光色素を使用することを含む。蛍光色素は典型的には、フルオレセインとその誘導体;ローダミンとその誘導体;シアニンとその誘導体;クマリンとその誘導体;カスケードブルーとその誘導体;ルシファーイエローとその誘導体;BODIPYとその誘導体などの系統に区分され得る。例示的なフルオロフォアとして、インドカルボシアニン(C3)、インドジカルボシアニン(C5)、Cy3、Cy3.5、Cy5、Cy5.5、Cy7、テキサスレッド、パシフィックブルー、オレゴングリーン488、Alexa fluor−355、Alexa Fluor 488、Alexa Fluor 532、 Alexa Fluor 546、Alexa Fluor−555、Alexa Fluor 568、Alexa Fluor 594、Alexa Fluor 647、Alexa Fluor 660、Alexa Fluor 680、JOE、リサミン、ローダミングリーン、BODIPY、フルオレセインイソチオシアネート(FITC)、カルボキシフルオレセイン(FAM)、フィコエリトリン、ローダミン、ジクロロローダミン(dRhodamine)、カルボキシテトラメチルローダミン(TAMRA)、カルボキシ−X−ローダミン(ROX)、LIZ、VIC、NED、PET、SYBR、PicoGreen、RiboGreenなどが挙げられる。フルオロフォアとその使用の記載は、特に、R.Haugland,Handbook of Fluorescent Probes and Research Products,9th ed.(2002),Molecular Probes,Eugene,Oreg.;M.Schena,Microarray Analysis(2003),John Wiley & Sons,Hoboken,N.J.;Synthetic Medicinal Chemistry 2003/2004 Catalog,Berry and Associates,Ann Arbor,Mich.;G.Hermanson,Bioconjugate Techniques,Academic Press(1996);およびGlen Research 2002 Catalog,Sterling,VAに見出すことができる。
他の態様では、特に、存在する核酸、たとえばオンコジーンをさらに特徴付けることが目的であるならば、更なる試験が必要とされ得る。例として、多重化アッセイの場合、これは、光出力を単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVにおいて増幅される遺伝子のどれかと関連させることにより達成され得る。代わりのアプローチは、たとえばインターカレートされた色素によるバイナリ出力を用いて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVのどれかが何らかのオンコジーンを有するかを判定することになる。次いで、これらがソートされて、これらのドロップレットおよび/またはGUVが回収され得るので、これらをより詳細に分析して、どのオンコジーンを含有するのかを判定できる。そのようなドロップレットおよび/またはGUVに存在するオンコジーンを判定するために、マイクロ流体技術または非マイクロ流体技術を使用できる。非マイクロ流体技術を用いて、オンコジーンを含有すると同定されたドロップレットおよび/またはGUVが、ウェルプレート上のウェルに入れてよく、そこでより大容量に希釈されて、多重化PCR反応中に生じたPCR産物のすべてが放出される。次いで、このウェルのサンプルを、他のウェルに移してよく、各ウェルの中に、1つのオンコジーン用のプライマーが加えられる。次いで、これらのウェルは、温度サイクルを受けてPCRが開始されることになり、その位置で、インターカレート色素が加えられて、マッチするオンコジーンおよびプライマーを有するウェルが明るくなる。
したがって、主題の方法を実行する際に、たとえば、蛍光の変化に基づいて成分が検出され得る。ある態様では、蛍光の変化は、蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)に起因する。このアプローチでは、5’プライマーがクエンチャー色素を有し、3’プライマーが蛍光色素を有する、特別なプライマーセットが用いられ得る。これらの色素は、プライマー上の末端でも中間でも、どこに配置されていてもよい。プライマーは相補的であるので、それらは溶液中で二本鎖として存在し、そのため、互いに近接することから、蛍光色素の放射は、クエンチャー色素によりクエンチされ、溶液は暗く見えることになるであろう。PCR後、これらのプライマーは、長いPCR産物に組み込まれることになるため、互いに遠く離れることになるであろう。これにより、蛍光色素が発光し、溶液は蛍光性になるであろう。したがって、特定のオンコジーンが存在するかを検出するために、蛍光色素の波長にてドロップレットおよび/またはGUVの強度を測定することができる。異なるオンコジーンが存在するかを検出するために、これは、異なるプライマーについて異なって着色された色素で行われる。これにより、ドロップレットおよび/またはGUVは、細胞に存在するオンコジーンのプライマーに対応するすべての波長にて蛍光性になる。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の細胞(たとえば腫瘍細胞)の検出
主題の方法の態様は、生体サンプル内の1つまたは複数の細胞または細胞サブセット(たとえば腫瘍細胞)の存在を検出することを含む。そのような方法は、たとえば、細胞を、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ;単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の細胞の溶解をもたらすのに十分な条件に供するステップ;単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、核酸増幅に阻害効果を及ぼす1つまたは複数の物質を不活化または除去するのに十分な条件に供するステップ;核酸合成試薬、たとえば核酸増幅試薬を、単分散の単相エマルションドロップレット、複数エマルションドロップレット、および/またはGUVに導入するステップ;存在する場合、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、合成、たとえば標的核酸の増幅をもたらすのに十分な核酸合成条件、たとえば核酸増幅条件に供するステップ;存在する場合、標的核酸の合成、たとえば増幅から生じる増幅産物または合成産物を検出するステップを含み得る。
生体サンプル(たとえば全血)は、任意の好都合な手段を用いて、対象から回収され得る。生体サンプルは、たとえば、遠心分離、濾過などの処理ステップを用いて、細胞以外の成分を除去するように処理されてよい。所望される場合、細胞は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入される前に、1つまたは複数の抗体および/またはプローブで染色されてよい。
1つまたは複数の溶解剤がまた、細胞の破裂を引き起こし得る条件下で、細胞を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えられ、それにより細胞のゲノムが放出され得る。溶解剤は、細胞が単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入された後に加えられてよい。任意の適切な溶解剤、たとえば、任意の適切なプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ(たとえば、広範な基質特異性を有するプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえば、非特異的セリンプロテアーゼ、たとえば、プロテイナーゼK、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)由来のプロテアーゼ(たとえば、CAS番号9014−01−1))、OBプロテアーゼ(Omega Bio−Tekから入手可能)、または細胞毒素が用いられ得る。特定の実施形態では、細胞は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに、トリトンX−100および/またはプロテイナーゼKなどの界面活性剤を含有する溶解バッファーと共封入され得る。細胞の破裂を引き起こし得る特定の条件は、用いられる特定の溶解剤に応じて変化することになるであろう。たとえば、プロテイナーゼKが溶解剤として組み込まれるならば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、約37〜60℃に約15〜20分間加熱されて、細胞が溶解し得、プロテイナーゼKは細胞タンパク質を消化することができるようになり、次いで、それらは約95℃に約5〜10分間加熱されて、プロテイナーゼKを不活化することができる。
ある態様では、溶解剤は、本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVへの細胞の封入前または封入と同時に細胞に加えられてよい。任意の好都合な溶解剤、たとえば、任意の適切なプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ(たとえば、広範な基質特異性を有するプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえば、非特異的セリンプロテアーゼ、たとえば、プロテイナーゼK、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)由来のプロテアーゼ(たとえば、CAS番号9014−01−1))、OBプロテアーゼ(Omega Bio−Tekから入手可能)、または細胞毒素が用いられ得る。一部の実施形態では、界面活性剤は、封入前に早期の細胞溶解をもたらす可能性があるため、特に利用されない。そのような実施形態では、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえば、プロテイナーゼKは、たとえば、界面活性剤の非存在下で、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに細胞が封入される前または封入されると同時に、細胞に加えられてよい。プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえばプロテイナーゼKは、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼが細胞の封入前または封入中に活性化状態にないことを保証するのに十分な低い温度、たとえば、約1℃〜約5℃、約1℃〜約10℃、約1℃〜約15℃、約1℃〜約20℃を含む、約0℃〜約25℃の温度で加えられてよい。一部の実施形態では、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼは、約4℃で加えられてよい。続いて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの温度は、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼの活性化を保証するのに十分な温度、たとえば、37〜80℃、たとえば30〜50℃、37〜55、40〜60℃、50〜60℃、60〜70℃または70〜80℃の温度に増加されて、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ活性化と溶解細胞を促進できる。プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼのインキュベーションは、細胞溶解をもたらすのに十分な時間、たとえば15〜60分(または必要に応じてそれ以上)、たとえば15〜20分であってよい。次いで、エマルションを破壊し、必要に応じてプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼを洗い流してよい。そのような方法は、たとえば、本明細書に記載される単一細胞RNAシーケンシング(scRNAseq)方法において用いられる。
特定の態様では、細胞溶解はまた、またはその代わりに、溶解剤の添加を含まない技術に依拠し得る。たとえば、溶解は、細胞の穿孔、剪断、研磨などを行うためにさまざまな幾何学的特徴を用い得る機械的技術により達成され得る。音響技術などの他のタイプの機械的破壊も用いられ得る。さらに、熱エネルギーを用いて細胞を溶解することもできる。本明細書に記載される方法では、細胞溶解を行う任意の好都合な手段が用いられ得る。
プライマーが、検出されるべき各遺伝子および/または遺伝子マーカー、たとえばオンコジーン用に、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに導入され得る。したがって、ある態様では、種々の遺伝子および/または遺伝子マーカー、たとえばすべてのオンコジーン用のプライマーが、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに同時に存在し、それにより多重化アッセイを実現ができる。ドロップレットおよび/またはGUVは、標的細胞、たとえば癌細胞を含有するドロップレットおよび/またはGUVがPCRを受けるように温度サイクルを受けてよい。あるいは、またはさらに、MDAまたは他の等温核酸増幅法、たとえば、ループ媒介等温核酸増幅(LAMP)、鎖置換増幅(SDA)、ヘリカーゼ依存性増幅(HDA)、およびニッキング酵素増幅反応(NEAR)が利用され得る。ゲノムに存在するオンコジーンおよび/または遺伝子マーカーに対応するプライマーのみが増幅を誘導し、ドロップレットおよび/またはGUV中のこれらのオンコジーンおよび/または遺伝子マーカーの多くのコピーを作製することになるであろう。これらの増幅産物の存在の検出は、FRET、インターカレート色素による染色、またはビーズへの付着などの種々の方法で達成され得る。ドロップレットおよび/またはGUVは、増幅産物を検出するために光学的にプロービングされ得る。一部の実施形態では、ドロップレットおよび/またはGUVを光学的にプロービングすることには、初期の集団に存在する腫瘍細胞を計数すること、および/または各腫瘍細胞に存在するオンコジーンの同定を可能にすることを含み得る。
主題の方法は、生体サンプルが、目的の特定の細胞、たとえば腫瘍細胞を含むか否かを判定するために用いられ得る。ある態様では、主題の方法は、生体サンプルに存在する目的の細胞、たとえば腫瘍細胞の数を定量化することを含み得る。生体サンプルに存在する目的の細胞、たとえば腫瘍細胞の数の定量化は、増幅産物が検出されたドロップレットおよび/またはGUVの数に少なくとも部分的に基づき得る。たとえば、ドロップレットおよび/またはGUVは、ドロップレットの大部分が0または1つの細胞を含有すると予想される条件下で生成され得る。本明細書でより完全に説明される技術を用いて、細胞を一切含まないドロップレットおよび/またはGUVが除去され得る。上記で概説されるPCRステップを行った後、増幅産物を含有すると検出されたドロップレットおよび/またはGUVの総数が計数されることで、生体サンプル内の目的の細胞、たとえば腫瘍細胞の数を定量化され得る。ある態様では、方法はまた、目的の細胞、たとえば腫瘍細胞である生体サンプル由来の細胞の割合またはパーセンテージを判定するために、ドロップレットおよび/またはGUVの総数をカウントすることを含み得る。
一部の実施形態では、本明細書に記載される単分散ドロップレットから調製された多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVへの合成試薬の導入は、第3の流体中に合成試薬を導入することを含み、ここで、合成試薬は、第3の流体から、非混和性シェルを通って、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの第1の流体中に拡散する。
目的の細胞および/または細胞物質は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをソートし、ドロップレットの破裂を介して、たとえば、本明細書により詳細に説明される化学的手段、電気的手段または機械的手段により内容物を回収することによって、回収され得る。種々の適切なソーティング技術および関連デバイスを利用して、本明細書に記載されるものを含む増幅および/または合成産物を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVがソートおよび分離され得る。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の核酸検出
本明細書で考察されるように、開示される方法は、さまざまな生体サンプルから関心のある核酸、たとえば、DNAまたはRNAの検出に用途を見出す。そのような方法は、たとえば、核酸および合成試薬を、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ;単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、核酸の増幅をもたらすのに十分な増幅条件に供するステップ;ならびに核酸の増幅から生じる増幅産物を検出するステップを含み得る。増幅条件は、MDA条件および/またはPCR条件、たとえばRT−PCR条件、および/または追加の等温核酸増幅条件、たとえばループ媒介等温核酸増幅(LAMP)、鎖置換増幅(SDA)、ヘリカーゼ依存性増幅(HDA)およびニッキング酵素増幅反応(NEAR)であり得る。
目的の核酸は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをソートし、ドロップレットの破裂を介して、たとえば、本明細書により詳細に説明される化学的手段、電気的手段または機械的手段により内容物を回収することにより、回収され得る。種々の適切なソーティング技術および関連デバイスを利用して、本明細書に記載されるものを含む増幅産物を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVがソートおよび分離され得る。一態様では、標的核酸配列を濃縮する方法が提供され、ここで、この方法は、核酸を含むサンプルを、複数の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入するステップ;MDA試薬およびポリメラーゼ連鎖反応(PCR)試薬および複数の適切なプライマーを、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに導入するステップ;MDA増幅に十分な条件とPCR増幅に十分な条件下で単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをインキュベートして、MDA増幅産物およびPCR増幅産物のそれぞれを生成するステップ(ここで、適切なPCRプライマーは、標的核酸配列を組み込む1つまたは複数のオリゴヌクレオチドにそれぞれハイブリダイズする1つまたは複数のプライマーを含んでもよく、かつPCR増幅産物は、完全な標的核酸配列を含まない);インキュベーションの前または後のいずれかに、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに検出成分を導入するステップ;検出成分の検出によりPCR増幅産物の存在または非存在を検出するステップ(ここで、検出成分の検出は、PCR増幅産物および標的核酸配列の存在を示す);ならびに検出成分の検出に基づいて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをソートするステップ(ここで、ソーティングは、PCR増幅産物および標的核酸配列を含む単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、存在する場合、PCR増幅産物および標的核酸配列を含まない単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVから分離する);ならびに、存在する場合、ソートされた単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVから核酸配列をプールして、標的核酸配列の濃縮されたプールを提供するステップを含む。これらのステップの1つまたは複数が、マイクロ流体制御下で行われ得る。
上記の方法により、たとえば、PCRで検出可能な部分配列の存在に基づいて、不均一系からのDNA分子の濃縮が可能になる。DNA分子は、短くてもよいし(たとえば数百塩基)、長くてもよい(たとえばメガベース以上)。サンプルは、標的分子が単分散ドロップレット内でデジタル的に検出される(すなわち、各ドロップレットが0または1の標的分子を含有する)ように、ドロップレットに封入され得る。次いで、単分散ドロップレットは、たとえば、蛍光に基づいてソートされて、標的分子が回収され得る。この方法を用いて、DNAフラグメントの異質サンプルにおいて、たとえば長さがメガベースのオーダーの大きなゲノム領域を濃縮できる。
上記の方法により、PCRを行って配列用のDNAを増幅する必要なく、シーケンシングに十分な量のDNAの回収が可能になる。たとえば、PCRが、目的の配列またはエピジェネティック因子を保存しないか、または必要とされる長さ(たとえば、ロングレンジPCRの実用限界は、約10kb超である)の配列を回収することができない場合に、増幅フリーのDNAサンプル調製物が有用である。
上記の方法の別の用途は、エピジェネティックシーケンシング用にDNAを濃縮することである。DNA上のエピジェネティックマークはPCRにより保存されないので、それらをシーケンシングするには宿主核酸に由来する非増幅DNAが必要とされる。上記の方法により、PCRを行う必要なく、シーケンシングに十分な量のDNAが得られ、ひいてはエピジェネティックマークを保存できる。
上記の方法は、標的核酸の長さがロングレンジPCRの実用限界を超える場合、たとえば、核酸が約10kbよりも大きい場合に、および/またはDNA上のエピジェネティックマークを保存することが所望される場合に、特に有用である。一部の実施形態では、濃縮されることになる標的核酸は、長さが約100kbよりも大きく、たとえば、長さが約1メガベースよりも大きい。一部の実施形態では、濃縮されることになる標的核酸は、長さが約10kb〜約100kb、約100kb〜約500kb、または約500kb〜約1メガベースである。
増幅および/または精製後、今後の分析用に、化学的手段および浸透圧手段の双方を用いてエマルションを破壊してよい。たとえば、等容量の1H、1H、2H、2H−パーフルオロ−1−オクタノールを精製サンプルに加え、ピペッティングまたはボルテックスにより混合してよい。次いで、得られた混合物を平衡化させ、水層を更なる分析用に溶出してよい。同様に、大過剰の精製水を、ソート後のサンプル加え、混合し、室温で数時間インキュベートさせてよい。次いで、得られた混合物は、目的の精製サンプルについて、直接分析され得る。
多置換増幅
上記で要約されるように、本発明の方法を実行する際に、MDAは、たとえば次世代シーケンシングを介した下流解析のための一般にバイアスのない非特異的な方法で、核酸、たとえばゲノムDNAを増幅するために用いられ得る。
本明細書に記載される方法の例示的な実施形態には、生体サンプルから得られた核酸テンプレート分子を単分散ドロップレット(たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルション単分散ドロップレット)に封入するステップ、MDA試薬および複数のMDAプライマーを単分散ドロップレットに導入するステップ、ならびにMDA増幅産物の生成に有効な条件下で単分散ドロップレットをインキュベートするステップが含まれ、ここで、インキュベーションは、核酸テンプレート分子からMDA増幅産物を生成するのに有効である。一部の実施形態では、封入および導入ステップは、たとえば、核酸テンプレート分子がMDA試薬および複数のMDAプライマーと混合され、たとえば、マイクロ流体デバイスのフローフォーカシング要素を用いて乳化される単一のステップとして行われる。
本明細書に記載されるMDAベースのアッセイの条件は、1つまたは複数の方法において変化してよい。例として、単分散ドロップレットに添加(または封入)され得るMDAプライマーの数は変化し得る。「プライマー」という用語は、精製された制限消化物において見られるように天然に発生するか、または合成的に生成されるかにかかわらず、1つまたは複数のプライマーを指し、オリゴヌクレオチドを指し、これは、核酸鎖に相補的であるプライマー伸長産物の合成が触媒される条件下に置かれた場合に、相補鎖に沿う合成開始点として機能することができる。そのような条件には、適切なバッファー(「バッファー」は、補因子であるか、またはpH、イオン強度などに影響を及ぼす置換基を含む)中で、かつ適切な温度にて、4つの異なるデオキシリボヌクレオシド三リン酸、および重合誘導剤、たとえば適切なDNAポリメラーゼ(たとえば、Φ29DNAポリメラーゼもしくはBst DNAポリメラーゼ)の存在が含まれる。プライマーは、好ましくは、増幅における最大効率のために一本鎖である。MDAにおいては、ランダムヘキサマープライマーが規則的に利用される。
本明細書で用いられる核酸配列の相補体は、一方の配列の5’末端が他方の3’末端と対になるように核酸配列と整列したときに「逆平行会合」の状態にあるオリゴヌクレオチドを指す。相補性が完全である必要はない;安定した二本鎖が、ミスマッチした塩基対またはマッチしない塩基を含有してよい。核酸技術の当業者であれば、たとえば、オリゴヌクレオチドの長さ、オリゴヌクレオチド中のシトシン塩基およびグアニン塩基のパーセント濃度、イオン強度、ならびにミスマッチした塩基対の出現率を含むいくつかの変数を考慮して、二本鎖安定性を経験的に決定することができる。
単分散ドロップレットに添加(または封入)され得るMDAプライマーの数は、約1〜約500プライマー以上、たとえば、約2〜100プライマー、約2〜10プライマー、約10〜20プライマー、約20〜30プライマー、約30〜40プライマー、約40〜50プライマー、約50〜60プライマー、約60〜70プライマー、約70〜80プライマー、約80〜90プライマー、約90〜100プライマー、約100〜150プライマー、約150〜200プライマー、約200〜250プライマー、約250〜300プライマー、約300〜350プライマー、約350〜400プライマー、約400〜450プライマー、約450〜500プライマー、または約500プライマー以上に及び得る。
そのようなプライマーおよび/または試薬は、1つのステップで、または1つより多くのステップで単分散ドロップレットに加えられてよい。例として、プライマーは、2つ以上のステップ、3つ以上のステップ、4つ以上のステップ、または5つ以上のステップで加えられてよい。溶解剤が利用される場合、プライマーが1つのステップで加えられるか、または1つより多くステップで加えられるかどうかに関係なく、プライマーは、溶解剤の添加後、溶解剤の添加前、または溶解剤の添加と同時に加えられてよい。溶解剤の添加の前または後に加えられる場合、MDAプライマーは、溶解剤の添加とは別個のステップで加えられてよい。
プライマーが単分散ドロップレットに加えられたら、単分散ドロップレットは、MDAに十分な条件下でインキュベートされ得る。単分散ドロップレットは、プライマーを加えるために用いられたのと同じマイクロ流体デバイスでインキュベートされてもよいし、別個のデバイスでインキュベートされてもよい。ある実施形態では、MDA増幅に十分な条件下での単分散ドロップレットのインキュベーションは、細胞溶解に用いられるのと同じマイクロ流体デバイスで行われる。単分散ドロップレットのインキュベーションは、さまざまな形態をとってよく、たとえば、単分散ドロップレットは、一定温度、たとえば、30℃で、たとえば、約8〜約16時間インキュベートされ得る。あるいは、25℃で5分間、続いて42℃で25分間のサイクルを利用してよい。
本明細書に記載されるMDA増幅産物を生成する方法は、特定のプローブの使用を必要としないが、本発明の方法はまた、単分散ドロップレットに1つまたは複数のプローブを導入することを含み得る。核酸に関して本明細書で用いられる場合、「プローブ」という用語は、一般に、プローブ中の少なくとも1つの配列の、標的領域中の配列との相補性に起因して、標的核酸の配列と二本鎖構造を形成する標識オリゴヌクレオチドを指す。プローブは、好ましくは、MDA反応を開始させるために用いられる配列に相補的な配列を含まない。加えられるプローブの数は、約1〜500、たとえば、約1〜10プローブ、約10〜20プローブ、約20〜30プローブ、約30〜40プローブ、約40〜50プローブ、約50〜60プローブ、約60〜70プローブ、約70〜80プローブ、約80〜90プローブ、約90〜100プローブ、約100〜150プローブ、約150〜200プローブ、約200〜250プローブ、約250〜300プローブ、約300〜350プローブ、約350〜400プローブ、約400〜450プローブ、約450〜500プローブ、または約500プローブ以上であってよい。プローブは、1つまたは複数のプライマーの添加の前、添加に続いて、または添加の後に単分散ドロップレットに導入されてよい。
ある実施形態では、MDAベースのアッセイを用いて、細胞に存在する特定のRNA転写産物の存在を検出するか、または1つまたは複数のRNAウイルスのゲノムをシーケンシングすることができる。そのような実施形態では、MDA試薬は、本明細書に記載される方法のいずれかを用いて単分散ドロップレットに加えられてよい。MDA試薬の添加(または封入)の前または後に、単分散ドロップレットは、逆転写を可能にする条件に続いて本明細書に記載されるMDAを可能にする条件下でインキュベートされてよい。単分散ドロップレットは、MDA試薬を加えるために用いられるのと同じマイクロ流体デバイス上でインキュベートされてもよく、または別のデバイス上でインキュベートされてよい。ある実施形態では、MDAを可能にする条件下での単分散ドロップレットのインキュベーションは、1つまたは複数の細胞を封入および/または溶解するために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスで行われる。
ある実施形態では、MDA用の単分散ドロップレットに加えられる試薬はさらに、MDA増幅産物を検出することができる蛍光DNAプローブを含む。SYBR Green、TaqMan(登録商標)、Molecular Beacons、およびScorpionプローブを含むがこれらに限定されない、任意の適切な蛍光DNAプローブが用いられ得る。ある実施形態では、単分散ドロップレットに加えられる試薬として、1つより多くのDNAプローブ、たとえば、2つの蛍光DNAプローブ、3つの蛍光DNAプローブ、または4つの蛍光DNAプローブが挙げられる。複数の蛍光DNAプローブの使用により、1回の反応でMDA増幅産物の同時測定が可能になる。
PCR
上記で要約されるように、本発明の方法を実行する際に、PCRベースのアッセイを用いて、細胞中、または核酸の異質サンプルに存在する、目的の特定の核酸、たとえば目的の遺伝子および/または遺伝子マーカー、たとえばオンコジーンの存在が検出され得る。そのようなPCRベースのアッセイは、先行するまたは後続のMDA増幅ステップと同じ単分散ドロップレット、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルション単分散ドロップレット中で行われ得る。他の実施形態では、PCR反応は、独立して単分散ドロップレット中で行われ得る。そのようなPCRベースのアッセイの条件は、1つまたは複数の方法において変化してよい。
例として、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えられてよいPCRプライマーの数はさまざまに変化し得る。「プライマー」という用語は、精製された制限消化物において見られるように天然に存在するか、または合成的に生成されるかにかかわらず、1つまたは複数のプライマーを指し、オリゴヌクレオチドを指し、これは、核酸鎖に相補的であるプライマー伸長産物の合成が触媒される条件下に置かれた場合に、相補鎖に沿う合成開始点として機能することができる。そのような条件には、適切なバッファー(「バッファー」は、補因子であるか、またはpH、イオン強度などに影響を及ぼす置換基を含む)中で、かつ適切な温度にて、4つの異なるデオキシリボヌクレオシド三リン酸、および重合誘導剤、たとえばDNAポリメラーゼまたは逆転写酵素の存在が含まれる。プライマーは、好ましくは、増幅における最大効率のために一本鎖である。
本明細書で用いられる核酸配列の相補体は、一方の配列の5’末端が他方の3’末端と対になるように核酸配列と整列したときに「逆平行会合」の状態にあるオリゴヌクレオチドを指す。相補性が完全である必要はない;安定した二本鎖が、ミスマッチした塩基対またはマッチしない塩基を含有してよい。核酸技術の当業者であれば、たとえば、オリゴヌクレオチドの長さ、オリゴヌクレオチド中のシトシン塩基およびグアニン塩基のパーセント濃度、イオン強度、ならびにミスマッチした塩基対の出現率を含むいくつかの変数を考慮して、二本鎖安定性を経験的に決定することができる。
単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに添加(または封入)され得るPCRプライマーの数は、約1〜約500プライマー以上、たとえば、約2〜100プライマー、約2〜10プライマー、約10〜20プライマー、約20〜30プライマー、約30〜40プライマー、約40〜50プライマー、約50〜60プライマー、約60〜70プライマー、約70〜80プライマー、約80〜90プライマー、約90〜100プライマー、約100〜150プライマー、約150〜200プライマー、約200〜250プライマー、約250〜300プライマー、約300〜350プライマー、約350〜400プライマー、約400〜450プライマー、約450〜500プライマー、または約500プライマー以上に及び得る。
これらのプライマーは、1つまたは複数の目的の遺伝子、たとえばオンコジーンのプライマーを含有してよい。添加される目的の遺伝子用のプライマーの数は、約1〜約500プライマー以上、たとえば、約1〜10プライマー、約10〜20プライマー、約20〜30プライマー、約30〜40プライマー、約40〜50プライマー、約50〜60プライマー、約60〜70プライマー、約70〜80プライマー、約80〜90プライマー、約90〜100プライマー、約100〜150プライマー、約150〜200プライマー、約200〜250プライマー、約250〜300プライマー、約300〜350プライマー、約350〜400プライマー、約400〜450プライマー、約450〜500プライマー、または約500プライマー以上に及び得る。目的の遺伝子およびオンコジーンとして、BAX、BCL2L1、CASP8、CDK4、ELK1、ETS1、HGF、JAK2、JUNB、JUND、KIT、KITLG、MCL1、MET、MOS、MYB、NFKBIA、EGFR、Myc、EpCAM、NRAS、PIK3CA、PML、PRKCA、RAF1、RARA、REL、ROS1、RUNX1、SRC、STAT3、CD45、サイトケラチン、CEA、CD133、HER2、CD44、CD49f、CD146、MUC1/2、およびZHX2が挙げられるが、これらに限定されない。
そのようなプライマーおよび/または試薬は、1つのステップで、または1つより多くのステップで単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられてよい。例として、プライマーは、2つ以上のステップ、3つ以上のステップ、4つ以上のステップ、または5つ以上のステップで加えられてよい。溶解剤が利用される場合、プライマーが1つのステップで加えられるか、または1つより多くのステップで加えられるかどうかに関係なく、プライマーは、溶解剤の添加後、溶解剤の添加前、または溶解剤の添加と同時に加えられてよい。溶解剤の添加の前または後に加えられる場合、PCRプライマーは、溶解剤の添加とは別個のステップで加えられてよい。
プライマーが単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションのドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられたら、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションの単分散ドロップレットおよび/もしくはGUVは、PCRを可能にする条件下でインキュベートされ得る。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、プライマーを加えるために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスでインキュベートされてもよいし、別個のデバイスでインキュベートされてもよい。ある実施形態では、PCR増幅を可能にする条件下での単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVのインキュベーションは、細胞を封入および溶解するために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスで行われる。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVのインキュベーションは、さまざまな形態をとり得る。ある態様では、PCRミックスを含む単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、PCRに有効な条件下で単分散ドロップレットをインキュベートするチャネルを通して流されてよい。一部の実施形態では、PCR反応は、マイクロ流体デバイスおよび/またはシステムを使用せずに行われる。チャネルを通して単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVを流すことには、PCRに有効な温度に維持されるさまざまな温度ゾーンを蛇行するチャネルが伴ってよい。そのようなチャネルは、たとえば、2つ以上の温度ゾーンにわたり循環してよく、ここで、少なくとも1つのゾーンは、約65℃に維持され、少なくとも1つのゾーンは約95℃に維持される。あるいは、86℃、60℃、20℃のゾーンが利用され得る。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションおよび/もしくはGUVがそのようなゾーンを通過するとき、PCRに必要とされる温度が繰り返される。ゾーンの正確な数、および各ゾーンのそれぞれの温度は、所望のPCR増幅を達成するために当業者によって容易に決定され得る。
他の実施形態では、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVのインキュベーションには、Megadropletアレイの使用を伴ってよい。そのようなデバイスでは、チャネル(たとえば、PDMSチャネル)中にインデントされた数百、数千、または数百万ものトラップのアレイがサーマルシステム上に置かれる。チャネルは加圧され、それによりガスが逃げるのを妨げることができる。マイクロ流体チャネルの高さは、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションのドロップレットおよび/もしくはGUVの直径よりも小さく、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションのドロップレットおよび/またはGUVに平らなパンケーキ形状をとらせる。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVが占有されていないインデント上を流れるとき、より下位の、よりエネルギー的に有利な曲率半径をとって、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVをトラップ内に完全に引き込む力が生じる。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVを最密に充填して流すことにより、アレイ上のすべてのトラップが確実に占有される。デバイス全体は、ヒーターを用いてサーマルサイクルにかけられてよい。
ある態様では、ヒーターは、ペルチェプレート、ヒートシンク、および制御コンピューターを含む。ペルチェプレートは、印加電流を制御することにより、室温を上回るか、もしくは下回るチップの加熱または冷却を可能にする。制御された再現性のある温度を保証するために、コンピューターが、内蔵温度プローブを用いてアレイの温度を監視することができ、必要に応じて印加電流を調節して加熱および冷却することができる。金属(たとえば銅)プレートにより、均一な加熱と冷却サイクル中の余熱を放散が可能となり、約1分未満で約95℃〜約60℃に冷却することができる。
本発明の方法はまた、1つまたは複数のプローブを単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに導入することを含み得る。核酸に関して本明細書で用いられる場合、「プローブ」という用語は、プローブ中の少なくとも1つの配列の、標的領域中の配列との相補性に起因して、標的核酸の配列と二本鎖構造を形成する標識オリゴヌクレオチドを指す。一部の実施形態では、プローブは、ポリメラーゼ連鎖反応を開始させるために用いられる配列に相補的な配列を含まない。加えられるプローブの数は、約1〜500、たとえば、約1〜10プローブ、約10〜20プローブ、約20〜30プローブ、約30〜40プローブ、約40〜50プローブ、約50〜60プローブ、約60〜70プローブ、約70〜80プローブ、約80〜90プローブ、約90〜100プローブ、約100〜150プローブ、約150〜200プローブ、約200〜250プローブ、約250〜300プローブ、約300〜350プローブ、約350〜400プローブ、約400〜450プローブ、約450〜500プローブ、または約500プローブ以上であってよい。プローブは、1つまたは複数のプライマーの添加の前、添加に続いて、または添加の後に単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに導入されてよい。目的のプローブとして、TaqMan(登録商標)プローブ(たとえば、Holland,P.M.;Abramson,R.D.;Watson,R.;Gelfand,D.H.(1991),「Detection of specific polymerase chain reaction product by utilizing the 5’−3’ exonuclease activity of Thermus aquaticus DNA polymerase」,PNAS,88(16):7276〜7280に記載される)が挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態では、RT−PCRベースのアッセイを用いて、細胞に存在する目的の特定の転写産物、たとえばオンコジーンの存在を検出することができる。そのような実施形態では、本明細書に記載されるPCRを行うために用いられる試薬に加えて、cDNA合成に必要な逆転写酵素および他の任意の試薬(まとめて「RT−PCR試薬」と呼ばれる)が、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられる。RT−PCR試薬は、本明細書に記載される適切な方法のいずれかを用いて、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられる。RT−PCR用の試薬が単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションのドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられた、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、本明細書に記載される逆転写を可能にする条件に続いてPCRを可能にする条件下でインキュベートされてよい。単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、RT−PCR試薬を加えるために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスでインキュベートされてもよいし、別個のデバイスでインキュベートされてもよい。ある実施形態では、RT−PCRを可能にする条件下での単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVのインキュベーションは、細胞を封入および溶解するために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスで行われる。
ある実施形態では、RT−PCRまたはPCR用に単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに加えられる試薬としてさらに、RT−PCRまたはPCR産物を検出することができる蛍光DNAプローブが挙げられる。SYBR Green、TaqMan(登録商標)、Molecular Beacons、およびScorpionプローブを含むがこれらに限定されない、任意の適切な蛍光DNAプローブが用いられ得る。ある実施形態では、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに加えられる試薬として、1つより多くのDNAプローブ、たとえば、2つの蛍光DNAプローブ、3つの蛍光DNAプローブ、または4つの蛍光DNAプローブが挙げられる。複数の蛍光DNAプローブの使用により、1回の反応でRT−PCRまたはPCR産物の同時測定が可能になる。
ダブルPCR
稀な転写産物を増幅するために、本明細書に記載される第1のステップのRT−PCRまたはPCR反応を受けた単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを、第2のステップのPCR反応にさらに供してよい。一部の実施形態では、第1のステップのRT−PCRまたはPCR反応を受けた第1の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが、酵素(たとえばDNAポリメラーゼ)、DNAプローブ(たとえば蛍光DNAプローブ)およびプライマー含むがこれらに限定されない追加のPCR試薬を含有する第2の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入され、続いて第1の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが破裂される。ある実施形態では、追加のPCR試薬を含有する第2の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、第1のステップのRT−PCRまたはPCR反応を受けた単分散ドロップレットよりも大きい。こうしたことは有益であり得る。なぜなら、たとえば、それにより第2のステップのPCRに対して阻害的となり得る細胞成分の希釈が可能となるからである。第2のステップのPCR反応は、第1のステップの反応を行うために用いられるのと同じマイクロ流体デバイスで行われてもよいし、異なるマイクロ流体デバイスで行われてもよいし、または、マイクロ流体デバイスを使用することなく行われてもよい。
一部の実施形態では、第2のステップのPCR反応で用いられるプライマーは、第1のステップのRT−PCRまたはPCR反応で用いられるのと同じプライマーである。他の実施形態では、第2のステップのPCR反応で用いられるプライマーは、第1のステップの反応で用いられるプライマーとは異なる。
デジタルPCR
本明細書に記載される方法は、たとえばデジタルPCRを用いて核酸を定量化するために用いられ得る。デジタルPCRでは、サンプルが区画内に隔離される場合に、ほとんどの区画が0または1つの標的分子を封入するように、溶液由来の標的核酸が希釈される。ただし、モデル化され得ることを前提として、より高いローディング率がしばしば用いられ得る。標的核酸の増幅に十分な試薬がまた区画内に含まれ、区画は増幅に適した条件に供される。区画は、基質内に作製されるマイクロウェルまたは単相エマルションドロップレットを含む、さまざまな構造を有することができる。それらはまた、たとえば、本明細書に記載される単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVとして形成されてもよい。一部の実施形態では、サンプルは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUV内に区画化され、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVは増幅条件に供される。標的を含有するドロップレットは増幅を受ける一方で、標的を含有しないドロップレットは増幅を受けないので、核酸増幅産物を産出しない。検出成分が含まれるならば、標的を含む単相または多相エマルションは、検出可能なシグナルで満たされて、たとえば、イメージングドロポメトリー(imaging dropometry)またはフロードロポメトリー(frow dropometry)により同定され得る。そのようなデジタルPCRを行うために二相エマルションを使用する強力な利点は、二相エマルションが、分配されたサンプルと混和性である水性キャリア相中に懸濁され得ることから、市販のフローサイトメーターおよび蛍光活性化細胞ソーター(FACS)を用いて容易に検出され得、かつ/またはソートされ得ることである。これにより、ソーティングが簡単に達成されない他の方法では不可能な、サンプルからの標的実体の濃縮が可能になる。
一部の実施形態では、開示される方法は、ほとんどの場合、蛍光性であり、増幅を受けることで少なくとも単一の標的核酸を含有する単相または多相エマルションの分画を計数することにより、溶液中の核酸を定量化するために用いられ得る;確率論的な理由で、または、たとえば、増幅反応の特異性に干渉する塵埃または他の混入物の封入のために、偽増幅が生じることがある。TaqManプローブ、分子ビーコン、SYBR、および他の種類の検出成分も含まれてよく、これにより、標的内の異なる核酸配列の増幅を同時に検出するための多重光学スペクトルを使用することが可能となり、または、複数の標的が、同じ単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレット、たとえば二相エマルションドロップレット、および/またはGUVに封入されるために、場合によっては有利となり得る。
他のPCR解析法のように、dPCRは異なる蛍光色素で標識されたプローブを用いて多重化され得る。dPCRはドロップレット中の分子に作用するため、これは、異なる配列の物理的な会合のように、一般的な方法では不可能な独自の測定機会を提供する。これは、ウイルスの多様性の特徴付け、微生物ゲノムのフェージング、癌ゲノムのハプロタイピング、mRNAスプライスフォームの測定、および溶液中の標的分子の長さ分布の特徴付けを含む、ゲノム生物学におけるさまざまな重要な用途にとって価値がある。
RNAシーケンシング(RNAseq)
本明細書に開示される方法は、単一細胞封入およびRNAseqに用いられ得る。RNAseqは、次世代シーケンシング(NGS)テクノロジーにより可能になった大規模な並列シーケンシングを利用し、これは、組織サンプル内のRNA転写産物の作成にアプローチする別の方法である。具体的には、RNAseqを用いて、遺伝子発現の変化、選択的スプライシングイベント、対立遺伝子特異的な遺伝子発現、ならびに遺伝子融合イベント、新規転写産物およびRNA編集を含むキメラ転写産物などの現象を研究できる。相補的なDNA(cDNA)が単分散エマルションから回収され得、NGSのための標準的なin vitro転写とライブラリー調製が単一細胞の遺伝子発現プロファイル解析のデータを収集するために行われる。
単一細胞のRNAシーケンシング法が本明細書で提供され、この方法は、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の細胞を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の細胞の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップを含む。そのような方法は、本明細書に記載される細胞溶解ステップ、たとえば、本明細書に記載されるプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ溶解ステップ、たとえば、本明細書に記載されるプロテイナーゼK溶解ステップを含み得る。例として、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえば、広範な基質特異性を有するプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえば、非特異的セリンプロテアーゼ、たとえば、プロテイナーゼK、バチルス・リケニフォルミス(Bacillus licheniformis)由来のプロテアーゼ(たとえば、CAS番号9014−01−1))、またはOBプロテアーゼ(Omega Bio−Tekから入手可能)が、たとえば、界面活性剤の非存在下で、細胞を単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入する前または同時に細胞に加えられてよい。プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼは、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼが細胞の封入前または封入中に活性化状態にないことを保証するのに十分な低い温度、たとえば、約1℃〜約5℃、約1℃〜約10℃、約1℃〜約15℃、約1℃〜約20℃、または約1℃〜約25℃を含む、約0℃〜約25℃の温度で加えられてよい。一部の実施形態では、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼは、約4℃で加えられてよい。続いて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの温度は、プロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼの活性化を保証するのに十分な温度、たとえば、37〜80℃、たとえば30〜50℃、37〜55、40〜60℃、50〜60℃、60〜70℃または70〜80℃の温度に増加されて、はプロテイナーゼK活性化と溶解細胞を促進できる。プロテイナーゼKのインキュベーションは、細胞溶解をもたらすのに十分な時間、たとえば15〜60分(または必要に応じてそれ以上)、たとえば15〜20分であってよい。次いで、エマルションを破壊し、必要に応じてプロテアーゼおよび/またはプロテイナーゼ、たとえばプロテイナーゼKを洗い流してよい。溶解された細胞からのRNAは、たとえば、エマルションを破壊する前に、任意の適切な方法および単分散ドロップレット中の試薬を用いて、その後のシーケンシングのために捕捉され得る。たとえば、ChemGenes Corporationから市販されているDrop−seqビーズなどの官能化RNA捕捉ビーズは、単分散ドロップレット中の細胞と共に封入され得る。一部の実施形態では、そのような官能化されたRNA捕捉ビーズは、テンプレート粒子に直接組み込まれ得る。たとえば、官能化されたRNA捕捉ビーズは、ビス(アクリロイル)シスタミンをポリアクリルアミドビーズ合成の架橋剤として使用して、適切なポリマー(ヒドロゲルなど)材料、たとえばBACポリアクリルアミドヒドロゲルに封入され得る。
核酸の長さの測定
本明細書に記載される方法は、溶液中の核酸の長さ分布を測定するために用いられ得る。これは、標的核酸の長さに沿った既知の距離の異なる領域にて、標的核酸にアニールするプローブ配列を設計することにより達成され得る。次いで、プローブは標的核酸と混合されて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、および/またはGUV中に区画化されてよい。各単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、たとえば、既知の距離だけ離れた標的上の2つの異なる領域の存在のシグナルを出す2つのプライマーとプローブのセットを含有してよい。これは、プローブの異なる組合せについて、異なる対が、標的の異なる距離と異なる領域をプロービングするように繰り返されてよい。サンプルは、必要に応じて、増幅、分析、およびソーティングに供されてよい。分析において、当業者であれば、一部の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが、プローブの一方のみで増幅を受けるのに対して、たとえば、他方のプローブのみで増幅を受ける一部の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVもあることを見出すであろう。このことは、これらの単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVにおいて、一方のタイプがプローブのまさに一方の領域を含むのに対して、他方のタイプが他方のプローブの領域を含むことを示唆している。この集団において、単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVはまた、双方のプローブで増幅を受けている場合もあり得、これは、その中の標的核酸が双方の領域を含んでいたことを示す。同懸濁液中には、当然のことながら、増幅を受けないことから、おそらく標的領域を含まないものに加えて、それぞれ3つのタイプのドロップレットの測定可能な分画を含む、多数の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVがあることになる。このデータは、溶液中の核酸の長さを推測するために用いられ得る。
たとえば、溶液中の核酸が、分子全体として大部分が無傷であるならば、増幅を受けたドロップレットの大部分は、プローブとプライマーの双方のセットで増幅を示すことになるので、混合シグナルを示すことになるであろう。対照的に、核酸標的が高度にフラグメント化されているならば、ほとんどの検出事象は、一方または他方のプローブによることになり、双方のプローブによる例はごく稀なものになるであろう。プローブ間の距離は既知であり得るので、当業者であれば、溶液中の分子の長さとフラグメント化を推定することができる。このプロセスが、異なる領域を標的とし、かつ/またはそれらの間の距離が異なるさまざまなプローブセットで繰り返されて、標的核酸のフラグメント化をより完全に特徴付けることができる。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中の配列分析(MESA)のためのマイクロ流体濃縮
本明細書に記載される方法は、標的核酸の配列分析のためのマイクロ流体濃縮(MESA)を行うために用いられ得る。これは、標的核酸を単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入して、それらのドロップレット中で増幅を行うことで、ドロップレットが標的配列を含有する場合に蛍光シグナルを発する方法を使用することにより達成される。次いで、これらのドロップレットがソートされることにより、ソートされたプールにおいて核酸が濃縮され得る。反応はまた、必要に応じて、複数の異なる部分配列を含有する分子を区別するように多重化されてよい。増幅はまた、シーケンシングを可能にするように、ソーティングの前に、ソーティングと同時に、またはソーティングの後に、ソートされる核酸を増幅するために用いられてよい。
このアプローチの重要な利点は、ドロップレット中で増幅される領域が「検出領域」として単純に用いられ得ることであり、アンプリコンは、シーケンシングに供される分子を含んでいる必要はない。その代わりに、標的分子がドロップレットに存在する場合に、それらの領域はシグナルを出すので、分子全体が下流解析のために回収され得る。これは強力である。なぜなら、効率的に増幅されるにはあまりに大きな核酸ですら、大きな核酸が下流解析のために回収され得るからである。たとえば、これまでのところまだ発見されていない微生物において、重要な生物学的経路、たとえばシグナル伝達カスケードの一部と考えられる遺伝子が存在すると仮定する。目的は、この経路に関与するタンパク質をコードする遺伝子を回収して、それらをシーケンシングし、かつ研究することができるようにすることである。これは、既存の濃縮方法を用いて容易に達成されることができない。なぜなら、知られていない微生物は、特異的に培養することができず、加えて、配列の大部分が知られていない経路は、経路全体を引き抜くにはあまりに小さくあり得る個々の遺伝子は考慮から外して、プローブがハイブリダイズする配列を知ることができないために、ハイブリダイゼーションプローブを用いて精製され得ないからである。しかしながら、これは本明細書に記載されるMESA法を用いて達成され得る。
一部の実施形態では、標的由来の核酸は、経路全体を封入するほど十分に大きなサイズ、たとえば、数十もしくは数百キロベース、またはメガベース以上の長さのフラグメントにフラグメント化されてよい。経路がフラグメント内に存在するならば、既知の遺伝子を含有する可能性がある。ほとんどが標的を含有しないフラグメント化された核酸は、本明細書に記載される技術に供されて、大部分が経路を含有しないことから増幅を示さない単分散の単相エマルションドロップレットが生じるのに対して、経路を含有する稀なドロップが増幅を受ける。次いで、ポジティブなドロップレットは、たとえば、蛍光により明るい二相エマルションをFACSソーティングすることにより回収され得る。次いで、これらは、更なる操作、たとえば、必要に応じて、特異的増幅および非特異的増幅、デジタルPCRまたは定量PCRによる定量化、ならびにDNAシーケンシングに供され得る。他の濃縮戦略に勝るMESAの強力な利点は、最大で全ゲノムのサイズですらある、非常に大きな核酸が、数百もの塩基対のうちほんの数十と短い既知の配列に基づいて検出および回収され得ることである。他の濃縮方法論はほとんど、配列についてのそのような限られた情報量を用いて、異質プールからそのような大きな核酸配列を濃縮する能力を有していない。
この方法はまた、個々のゲノムのDNA配列を同定するために用いられ得る。この実施形態では、標的由来の核酸は、フラグメント化されて、PCR試薬および目的のDNA配列に特異的なプライマーと共に、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されてよい。増幅の後、ポジティブな単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、FACSまたはMACSを用いて、個々の区画、たとえばウェルプレートアレイ中にソートされ得る。次いで、個々の区画が、更なる操作、たとえば特異的増幅または非特異的増幅に供されてよい。次いで、生じたアンプリコンは、次世代シーケンシング技術用の、またはサンガーシーケンシングに直接用いられる材料としてのライブラリーを作成するために用いられてよい。本技術は、たとえば、個々の患者において見出されるレトロウイルス集団、たとえばHIVにおける遺伝的差異を同定するように設計された方法に有用である。
上記で考察されるように、本明細書に記載される方法は、デジタルPCR、および関連するシーケンシング分析のためのマイクロ流体濃縮(MESA)に用いられ得る。一部の実施形態では、核酸、ウイルス、細胞、粒子などを含むサンプルが、本明細書に記載される単相エマルションまたは多相エマルション中に分配される。ドロップレットは、リザーバー、たとえばPCRチューブ中に収集されて、サーマルサイクリングなどの増幅に適した条件下でインキュベートされる。等温法、たとえばMDA、MALBAC、LAMPその他が用いられてもよい。蛍光リポーターが、標的核酸を含有するドロップレットと、標的核酸を含有しないドロップレットとの間で蛍光の差異を誘導するために、ドロップレット中に含まれてもよいし、キャリア相に加えられてもよい。
たとえば、Sybr greenが、単相エマルションまたは多相エマルション中に分配されるように、キャリア相に加えられてよい。Sybrは二本鎖DNAの存在下でかなり蛍光を発するので、増幅を受けるドロップレットは、増幅を受けないドロップレットよりも蛍光でより明るくなるであろう。サンプル中の標的分子の数を定量化するために、ドロップレットは、フローサイトメトリー分析に供されてもよいし、さらに蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)に供されてもよい。
フローサイトメーターにドロップレットが流れることで、それらのサイズと蛍光に関する情報が記録され得る。標的分子が限界希釈にてロードされる例では、標的分子を含有することで蛍光性であると検出されることになるドロップレットもあれば、標的分子を含有しないことで薄暗いと検出されることになるドロップレットもあるであろう。明るい〜薄暗いドロップレットの分画は、ポアソン分布に従って、元のサンプルにおける標的分子の出発濃度を推定するために用いられ得る。蛍光に基づいてドロップレットをソートするためにFACSを用いることにより、標的分子を含有する二相エマルションを回収することが可能であり、二相エマルションを破壊することにより、標的分子を回収することが可能である。これは、核酸の大きな異質集団をスクリーニングして、標的配列を選択的に回収するために用いられ得る。上記の方法はまた、複数のエマルションドロップレットの代わりに、適切な場合、GUVを用いて行うことができる。
単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中のPCR活性化細胞ソーティング(PACS)
MESA技術は、溶液からの裸の核酸の濃縮を可能にするが、類似のアプローチが、実体の内部、たとえば、細胞、ウイルス、胞子、粒子などの内部に含有される核酸に適用されてよく、ここで、プロセスは大部分が同じである。たとえば、標的核酸を含む実体は、上記に記載される記載される単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されて、標的核酸を増幅するのに十分な条件に供され得る。次いで、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、増幅に基づいてソートされて、標的を有する実体が回収され得る。
この技術を、実体、特に膜または保護シェルを有する生物学的実体、たとえば細胞に適用する場合の重要な留意点は、特異的検出が生じるには核酸が増幅試薬にアクセス可能でなければならないことであり、これは特殊な手順を必要とする場合がある。たとえば、実体は、核酸を放出する試剤、たとえばプロテアーゼ、リゾチーム、界面活性剤、強塩基などと共に、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されてよい。実体はまた、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されてから、溶解剤を含有する溶液中に浸漬されてよく、これにより、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを通してシェルが分割されて溶解が誘導され得る。実体はまた、たとえば、溶解剤中に浸漬され得るゲル粒子に封入されてもよい。次いで、実体の核酸を含有するであろうこれらのゲル粒子は、増幅手順を介して、検出のために単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されてよい。ゲルは、たとえば、核酸をトラップする一方で試薬がゲルを通して拡散することを可能にするほど孔径が十分に大きいことを保証することによるか、またはアガロースを使用する場合のように、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの加熱直後に溶融するのを可能とすることにより、溶解または増幅反応を阻害しないように選択されてよい。ゲルはまた、必要に応じて、官能化され得、通常であればゲルから漏出して検出不能となり得る所望の細胞化合物、たとえばRNA分子に付着する。標的核酸への合成試薬のアクセスを可能にするために実施され得るさらに別の手順は、電流を用いて、細胞、ウイルス、粒子などを溶解させることである。というのも、それらは単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されているからである。これは、例として、電流が流れるチャネル中に細胞を流すことにより達成され得、これにより、細胞膜中に孔が生じて、たとえば、細胞溶解を促進することができる。
生細胞PCR活性化細胞ソーティング(PACS)
本明細書に記載される、細胞へのエマルションPCRおよびソーティングの適用には、溶解、およびほとんどの場合で生物の死が含まれていた。しかしながら、アプローチに変更を加え、本明細書に記載される方法を使用することにより、生きた無傷の細胞を回収することも可能である。これは、たとえば、封入する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中に細胞内容物が漏出するような条件下で、封入する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレットおよび/またはGUVに生細胞を封入しつつ、細胞の生存率を維持することにより達成され得る。これは、たとえば、電流も流れるチャネル中に細胞を流すことにより可能であり、これにより、細胞膜中に孔形成が誘導され得、細胞溶解物の漏出が可能となる。細胞がこのチャネルから出て行くと、漏出した溶解物は依然として細胞の周りに存在したまま、細胞の膜は、裏側を密閉し得る。層流条件について、これは、細胞の周りの溶解物が細胞と共に流れて、同じ区画、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されるように行われ得る。細胞核酸の増幅または他の細胞成分の検出に適した試薬も含まれて、そうすることで細胞の周りの溶解物は、ドロップレット中にある場合、試薬と相互作用することができる。反応は、蛍光シグナルを発するように設計されてよく、これにより、標的細胞を含有するドロップレットが、ソーティングを介して回収できるようになり、細胞の生きた回収が可能となる。これは技術の強力な使用方法である。なぜなら、PACSの利益(配列バイオマーカー、たとえば分子およびRNAに基づいて、細胞を区別する能力)を提供しつつ、細胞寿命を維持して、他の反応および分析を行えるからである。
質量分析活性化細胞ソーティング(MS−ACS)
本明細書に記載される方法は、一部の実施形態では、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内に反応を区画化し、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内の反応産物を検出し、ドロップレットおよび/またはGUVをソートする能力に依拠し、それらの産物に基づいて特定の実体を回収し、適切な分析を実行する。酵素によるアッセイ、たとえばPCRなどの多くのアッセイタイプが、異なる実体、たとえば細胞およびウイルスを区別するように実行され得る。しかしながら、場合によっては、酵素による技術は、目的の分析物を検出することができない場合がある。この場合、他の方法、たとえば分光法が実施され得る。非常に強力な検出法が質量分析法であり、これは、高感度かつ一般的であるためである。しかしながら、質量分析法の限界は、それが、分析するサンプルを破壊する破壊技術であることである。目的が情報の回収のみであるならば、これは許容可能であり得るが、場合によっては、通常、質量スペクトロメーターにより破壊されることになるシステムからさらに物質を回収することが所望される。
本明細書に記載される方法を用いて、質量分析法が、サンプルを分析する一方で、なおサンプルの回収を可能にするために用いられ得る。たとえば、経路に関与するタンパク質を発現する細胞を同定することが目的であると仮定する。細胞は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVにロードされ培養されることで、各単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中に多く存在することができ、かつ/または経路の産物、たとえば、分子、化合物などを生成することが可能であり、それらは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを満たすことになるであろう。次いで、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの一部を分割することになるデバイス中に流されて、細胞または細胞分泌物から物質の一部が捕捉され得、これは破壊的質量分析法に供され得る。次いで、他の部分はソートされ得る。質量スペクトロメーターは、サンプリングされた一部における化合物を分析するために使用され得、この情報は、ドロップレットの姉妹部分をソートする方法を決定するために用いられ得る。この方法を用いて、非常に高感度かつ一般的な質量分析法を用いて細胞を特異的にソートする一方で、全細胞または全細胞溶解物を回収することが可能である。
コロニーの増殖と溶解
細胞を、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVに封入する能力は、生体、たとえば細胞およびウイルスを培養するのに有用である。たとえば、細胞が単一の、共有される容量内で増殖されるならば、細胞間の競合により、集団を引き継ぐ特定の細胞が生じ得ることで、それらはいくらかの培養時間後に大部分の細胞を含める。単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中に細胞を区画化して、それらを培養することにより、競合が制御および/または軽減され得る。さらに、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの透過性は、特定の分子が通過することができる一方で、他のものは通過できないようにセットされ得る。これにより、たとえば、増殖のために重要なシグナリング分子または他の分子が、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVのシェルを自由に通過して、培養条件をより良好に制御することができる。
多重化
主題の方法のある実施形態では、複数のバイオマーカーが、特定の細胞について検出および分析され得る。検出されるバイオマーカーとして、1つまたは複数のタンパク質、転写産物、および/もしくは細胞のゲノム中の遺伝的サイン、またはそれらの組合せが挙げられ得るが、これらに限定されない。標準的な蛍光ベースの検出により、同時に調べられ得るバイオマーカーの数は、各単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内で独立して視覚化され得る蛍光色素の数に制限され得る。ある実施形態では、特定の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内で個々に検出され得るバイオマーカーの数は増大され得る。たとえば、これは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの異なる部分への色素の分離により達成され得る。特定の実施形態では、色素およびプローブ(たとえば、核酸または抗体プローブ)が結合したビーズ(たとえばLUMINEX(登録商標)ビーズ)が、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入されて、分析されるバイオマーカーの数が増大され得る。別の実施形態では、蛍光偏光が、単一細胞用の異なるバイオマーカーについて、より多くの検出可能シグナルを達成するために用いられ得る。たとえば、蛍光色素が、さまざまなプローブに付着されてよく、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが、異なる偏光条件下で視覚化されてよい。このように、同じ着色色素が、単一細胞について異なるプローブ標的にシグナルを提供するように利用され得る。固定細胞および/または透過性細胞(以下でより詳細に考察される)の使用もまた、多重化のレベルの増大を可能にする。たとえば、標識抗体は、細胞成分に局所的なタンパク質標的を標的とするために用いられ得る一方で、標識PCRおよび/またはRT−PCR産物は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内に遊離している。これにより、同じ色の色素が、抗体に、そしてRT−PCRにより生成されるアンプリコンに用いられ得る。
デジタル酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)
一部の実施形態では、開示される方法およびデバイスは、デジタルELISA手順を用いてサンプル中のエピトープを定量化するために用いられ得る。一部の実施形態では、たとえば、固形基質、たとえば平らな基質表面またはビーズの表面に結合されたエピトープが、酵素触媒で標識された親和性試薬と追加的に結合し得る。サンプルは、結合していない親和性試薬と酵素を除去するために、洗浄されてよい。次いで、標識エピトープまたはその部分は、さまざまな方法で溶液中に放出され得る。簡略化のために、酵素触媒は、化学的に、または、たとえば熱もしくは光を適用することにより分解され得る結合を介して、親和性試薬に結合されてよい。あるいは、親和性試薬とエピトープとの相互作用が破壊されてもよいし、エピトープと基質との相互作用が破壊されてもよい。結合がビーズ上で生じるならば、ビーズは、洗浄ステップの後に溶液中に懸濁され、それにより酵素触媒が懸濁されてよい。次いで、懸濁された酵素触媒は、酵素触媒を検出するのに十分な試薬、たとえば酵素触媒が蛍光産物に変換し得る基質と共に、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVに封入され得る。次いで、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、触媒反応に適した条件下でインキュベートされて、触媒が存在する場合は、大量の反応産物を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが、そして触媒が存在しない場合は、少量の反応産物を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが生じ得る。次いで、蛍光を発する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの数は、薄暗い単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVと比較して定量化されて、サンプルに存在する触媒分子の数の測定が実現され得る。次いで、この情報は、元のサンプル中のエピトープの濃度を推測するために用いられ得る。
これはまた、本明細書に記載される多重化法を用いて、結合後のサンプルを洗浄する必要なく達成され得る。たとえば、同じ標的を検出する2つの抗体が、サンプルに導入されてよく、それぞれが異なる触媒で標識されている。次いで、サンプルは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUVに封入されてよい。標的が存在する場合には、標的は、多くの場合、典型的な「サンドイッチ」ELISAで生じるように、双方の抗体により結合されることになるが、この場合を除いて、分子は基質に結合するのではなく溶液中に自由に拡散する。この結果、時には抗体の1つのみを含有するか、または双方の抗体を含有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが生じることになり、それらは、ドロップレット中の触媒反応の存在を監視することにより検出され得る。ほとんどのドロップレットが空となるように希釈が適切に制御されるならば、双方の触媒産物の存在が、ドロップレットに存在する標的に帰せられる一方で、触媒産物の1つのみの存在は、結合していない抗体におそらく対応させることが可能であるはずである。ダブルポジティブドロップレットの分画を定量化することにより、洗浄手順を実行する必要なく、溶液中の標的の分画を推定することが可能である。
デジタルオリゴ結合免疫吸着検定法(dOLISA)
本明細書に記載される方法は、RNA分子の高感度検出と絶対定量に用いられ得る。目的のアッセイアプローチとして、以下のものに限定されないが、Chang, et al., J. Immuno. Methods . 378 (1 −2 ), 102 −15 (2012)が挙げられ、これらの開示は参照により本明細書に組み込まれる。この用途は非常に低濃度の検体に適用され、結合特性は、典型的なイムノアッセイまたはELISAプラットフォームから逸脱する可能性がある。理論的解析により、一連の実験パラメーターから期待され得るパフォーマンス測定基準(検出感度、アッセイ速度など)が明らかになる。
この方法は、ビーズ表面に結合した抗体への標的タンパク質分子の結合を含む。平衡状態での結合タンパク質の量(捕捉効率)は、解離定数Kにより決定され、捕捉効率の上限が設定される。結合反応はオンとオフの速度(konとkoff)により制御される動的プロセスであり、システムの時間依存の進化は、反応速度を記述する微分方程式を数値的に解くことによりシミュレートされ得る。何れの理論にも縛られることを意図するものではないが、結合反応速度は主にkon値に依存する一方で、K値はそれにほとんど影響を与えない。より高い濃度の抗体が結合のために提供され得るならば、遅い反応速度は救済され得る。
一部の実施形態では、kon速度が、所望の検出効率を達成するために必要なインキュベーション期間を規定する。dOLISAの場合、二次抗体はDNAオリゴと結合される。三元複合体(Ab−Ligand−oligoAb)は、ドロップレットあたり単一のDNAテンプレート分子が存在するように、10〜1000万のドロップレット、たとえば単分散の単相エマルションドロップレット(容量はそれぞれ5〜50pL)に封入され、蛍光発生試薬の存在下でドロップレットPCR増幅が行われ、蛍光ドロップレットが計数される。
PTEによるコアシェルマイクロゲルの形成
本明細書で提供されるのは、PTEを用いてコア−シェルマイクロゲルを作製する方法である。そのような方法は、一般に、複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子およびポリマー成分を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;第1の混合物を、第1の流体およびポリマー成分と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および第2の混合物を剪断することで、複数の単分散テンプレート粒子を第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより第1の流体、ポリマー成分のシェルに囲まれる単分散テンプレート粒子の1つ、および複数の標的粒子を含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップを含む。
新しく形成された外側シェルは、生体材料と試薬を保持するために使用されて、本エマルション技術の用途の範囲を広げることができる。一部の実施形態では、シェルは、剪断後に形成されてよい。一部の実施形態では、ポリマー成分のシェルは、適切な温度として、たとえば、約1℃〜約5℃、約1℃〜約10℃、約1℃〜約15℃、約1℃〜約20℃を含む、約0℃〜約25℃の温度でインキュベートすることにより固化され得る。一部の実施形態では、4℃のインキュベーション温度が用いられる。
そのような方法は、本明細書に記載される親和性ベースの粒子テンプレート乳化によるターゲット解析と組み合わせられ得る。たとえば、一部の実施形態では、単分散テンプレート粒子は、捕捉剤、たとえば抗体または核酸捕捉試薬、たとえばオリゴで官能化される。
ソーティング
本開示の方法を実行する際に、1つまたは複数のソーティングステップが用いられてよい。目的のソーティングアプローチとして、膜バルブ、分岐チャネル、表面音響波、選択的合一、誘電泳動偏向、フロー制御、および/または単分散ドロップレットを選択的に偏向するために用いられる他の刺激を含むアプローチが挙げられるが、これらに必ずしも限定されない。目的のソーティングアプローチとしてさらに、Agresti,et al.,PNAS vol.107,no 9,4004〜4009に記載されるものが挙げられ、この開示は参照により本明細書に組み込まれる。ソーティングによる集団の濃縮は、所望の特性を有するか、または有していないメンバーのミックスを含有する集団が、所望の特性を有していないメンバーを除去することにより濃縮され、それにより所望の特性を有する濃縮集団を生成できるということから行われ得る。
ソーティングは、本明細書に記載されるいずれかのステップの前または後に適用され得る。さらに、2回以上のソーティングステップが、ドロップレット、たとえば、単分散ドロップレットおよび/またはGUVに適用されてよく、たとえば、約2回以上、約3回以上、約4回以上、または約5回以上などのソーティングステップである。複数のソーティングステップが適用される場合、ステップは、1つまたは複数の方法(たとえば、異なる特性に基づくソーティング、異なる技術を使用するソーティングなど)において、実質的に同一であっても異なっていてもよい。
1つまたは複数の特性に基づいて、本明細書に記載されるように調製された単分散ドロップレットを含むドロップレットがソートされ得る。目的の特性として、サイズ、粘度、質量、浮力、表面張力、導電率、電荷、磁気、蛍光、および/または1つもしくは複数の成分の有無が挙げられるが、これらに限定されない。ある態様では、ソーティングは、単分散ドロップレット中の細胞の有無に少なくとも部分的に基づき得る。ある態様では、ソーティングは、たとえば、蛍光増幅産物の検出により示されるか、または増幅産物の表面抗原の検出により示されるように、増幅または合成産物などの核酸増幅産物の有無の検出に少なくとも部分的に基づき得る。
単分散ドロップレットソーティングは、たとえば、細胞が存在しない単分散ドロップレットを除去するために用いられ得る。封入は、細胞が存在しない大多数の単分散ドロップレットを含む、1つまたは複数の単分散ドロップレットをもたらし得る。そのような空の単分散ドロップレットがシステム中に残っているならば、他の何れかの単分散ドロップレットとして処理されることになり、その間、試薬と時間が無駄になる。最高の速度と効率を達成するために、これらの空の単分散ドロップレットは、単分散ドロップレットソーティングにより除去され得る。たとえば、ドロップ生成器は、細胞の非存在下で8μmのドロップが形成されるように、ドリッピングからジェット噴射への移行に近づくように作動し得る;対照的に、細胞が存在する場合、フロー中で生じる撹乱は、噴流の崩壊を誘発して、直径25μmのドロップを形成することになる。したがって、デバイスは、空の8μmのドロップレットと、単一細胞を含有する25μmのドロップの二分散集団を生成することができ、これは、次いで、たとえば流体式ソーターを用いて、サイズ別にソートされて、より大きな、単一細胞を含有するドロップのみが回収され得る。
目的のパッシブソーターとして、流体式ソーターが挙げられ、これは、小さな単分散ドロップレットと大きな単分散ドロップレットとのマイクロ流体チャネル中におけるさまざまな移動の仕方に基づき、サイズに従って、異なるチャネル内にドロップレットをソートする。バルクソーターにも関心が持たれ、この単純な例として、重力場での異なる質量の単分散ドロップレットを含有するチューブがある。チューブを遠心分離し、撹拌し、かつ/または振とうすることにより、より浮揚性のあるより軽い単分散ドロップレットが、コンテナの上部に向けて自然に移動することになる。磁気特性を有する単分散ドロップレットは、磁気特性を有する単分散ドロップレットが、特性の大きさに従って自然に移動することになる磁界をコンテナに印加することによる点を除き、類似したプロセスでソートされ得る。主題の方法に用いられるパッシブソーターはまた、フロー特性に基づき多数の単分散ドロップレットを同時にソートすることになる比較的大きなチャネルを伴ってもよい。
ピコインジェクションがまた、単分散ドロップレットの電気特性を変えるために用いられ得る。これは、たとえば、イオンを加えることにより単分散ドロップレットの導電率を変えるために使用され得、これは、次いで、たとえば誘電泳動を用いてドロップレットをソートするために用いられ得る。あるいは、ピコインジェクションはまた、単分散ドロップレットを帯電させるために用いられ得る。これは、帯電される単分散ドロップレット中に流体を注入して、注入後、単分散ドロップレットが帯電することにより達成され得る。これは、帯電していたり帯電していなかったりする単分散ドロップレットのコレクションを生成することになり、帯電した単分散ドロップレットは、次いで、帯電量に基づいてそれらを偏向させる電界の領域を通って流れることにより抽出され得る。異なる量の液体を注入することにより、ピコインジェクションを調整することにより、または固定された注入容量に対して異なる電荷を注入するように電圧を調整することにより、単分散ドロップレット上の最終電荷は調節されて、電荷が異なる単分散ドロップレットが生成され得る。これらは、次いで、電界領域において量が異なることにより偏向され、異なるコンテナ中へのソートが可能になる。
フローサイトメトリー(FC)が、本明細書に記載される方法のいずれかにおいて、オンチップ単分散ドロップレットソーティングに代わるものとして利用されてよい。そのような方法が、この方法の実行に利用され得るデバイスと共に、Lim and Abate,Lab Chip,2013,13,4563〜4572に記載されている;この開示は、参照によりその全体があらゆる目的のために本明細書に組み込まれる。簡潔に言うと、単分散ドロップレットは、たとえば、本明細書に記載される分裂およびピコインジェクションのような技術を用いて、形成および操作されて、単相エマルションが生じ得る。次いで、これらの単相エマルションは、たとえば、本明細書またはLim and Abate,Lab Chip,2013,13,4563〜4572に記載される1つまたは複数のデバイスを用いて、二重乳化されて、たとえば、本明細書に記載される多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが提供され得る。次いで、二相エマルションは、FC、たとえばFACSを介して解析され得る。
本明細書に記載される方法およびデバイスを用いて生成されたドロップレット、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレットまたは二相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、たとえば、酵素を伴う反応、たとえばPCRを含む、さまざまな内包型の化学的反応および生物学的反応を行うために用いられ得る。多くの場合、反応の結果は、検出に関心が持たれ得る産物であり得る。さらに、異なるレベルの産物、または複数の産物の組合せを有する単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを回収することにも関心が持たれ得る。これは、本発明を用いて、さまざまな方法で達成され得る。たとえば、異なる単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが異なるレベルに反応して、異なる最終産物濃度を有し得るように、反応物が、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVリアクター内に分配され得る。次いで、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、たとえば、分光技術、たとえば、光学イメージングまたは蛍光イメージング、フローサイトメトリー、ラマン分光法、質量分析などを用いて調べられ得る。これらの方法、またはそれらの組合せは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中のさまざまな化合物の濃度を判定するために用いられ得る。これらの方法は、たとえば、二相エマルションの場合にマイクロ流体ベースのソーティングまたはフローサイトメトリーを用いて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをソートする機構と組み合わされ得る。ポジティブとネガティブにソートされた単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVの内容物は、これらのソートされたプールの異なる特性を同定するために分析され得る。
さらに、場合によっては、たとえば、ポジティブにソートされた各ドロップレットの更なる詳細な個々の分析を可能にする更なる研究のために、個々のポジティブにソートされたドロップレットを、隔離されたウェル内にロードすることが所望され得る。非限定的な例として、本明細書に記載される方法およびデバイスは、特定の核酸配列を含有するウイルスを調べるために用いられ得る。異質集団由来のウイルスが、たとえば、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/またはGUV内に、標的核酸の溶解および増幅に十分な試薬と共にロードされ得る。次いで、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、たとえば、二相エマルションのためのフローサイトメトリーにより分析およびソートされて、標的核酸の増幅を受けたすべてのドロップレットが検出および回収され得る。これらのドロップレットは、たとえば、単一のポジティブプール内にソートされ得るか、またはウェルプレートアレイ上のウェル内に個々にソートされ得る。それらは、必要に応じて、特定のグループ中にロードされてもよく、アレイ上の各ウェルが、すべて同じであってもよいし、異なる増幅標的を示してもよいポジティブ事象の所望の組合せを有することになる。次いで、ソートされたドロップレットは、更なる分析、たとえば質量分析法または次世代シーケンシングなどに供され得る。
プール解析の場合、ポジティブコンテナ中にロードされた全細胞由来の核酸は、一緒に混合されて、全体として解析されることになる。しかしながら、単一ドロップレットをウェル中にロードすることにより、各ウェルの内容物は、たとえば、プールまたはシーケンシングの前に各ウェル内で核酸をバーコード化することなどにより個々に解析され得る。これにより、たとえば、標的種の単一ウイルスゲノムの溶解が、標的種を検出するだけでなく、個々のゲノムを回収することも可能にするので、同じ種の異なるメンバー間の比較を得ることができる。そのような分析は、メタゲノミクスなどのさまざまな用途に、またはウイルス多様性を研究するのに有用である。
本発明の一部の実施形態では、検出に用いられる増幅に加えて、標的分子を増幅して、たとえば、ソートされた標的核酸への更なる解析を可能にすることが所望される。たとえば、一部の用途では、標的は、シーケンシングに所望される核酸を含むであろうが、標的により提供される核酸の量は、シーケンシングを可能にするには小さ過ぎるであろう。この場合には、特異的PCRおよび/または非特異的多置換増幅などの増幅手順が、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVのソーティング前または後に適用され得る。たとえば、比較的小さな線状ゲノムを有するウイルス、たとえば、ポリオまたはHIVの場合、ソーティング前または後にPCRが実行されて、ソーティング後に各ゲノムの十分なコピーが提供され得、シーケンシング解析が可能になる。たとえば、個々のゲノムが、ドロップレットに封入され、ゲノムの全体または一部の増幅に供され得る。この反応と同時に、または続いて、更なる増幅が実行されて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中のゲノムが同定され得、そしてこの情報に基づいて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVがソートされ得る。今や標的核酸の多数のコピーを含有する、これらのソートされた単相または多相エマルションは、次いで、後続の解析に、より容易に供され得る。
あるいは、例として、各ポジティブな単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレットおよび/またはGUVが、完全長の標的核酸の1コピーのみと、多数の小さな検出領域アンプリコンを含有し得るように、個々のゲノムが封入され、検出増幅に供され得る。これらのアンプリコンに基づいて、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、各ポジティブソーティング事象について、標的ゲノムの1つの完全長コピーを提供するプールとして回収され得る。次いで、シーケンシングライブラリーを調製するために、これらのポジティブゲノムは、特異的であり、かつ所望の領域に隣接するプライマーを有するPCR、あるいは、ゲノムの全体を増幅する非特異的な方法、たとえば多置換増幅法(MDA)または複数アニーリングとループベース増幅サイクル(MALBAC)を用いて増幅され得る。さらに、ポジティブな単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVがプールされないのであれば、たとえば、ポジティブな単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVが、ウェルプレートアレイ中にソートされてから、特異的であり、かつ所望の領域に隣接するプライマーを有するPCRを使用した増幅に供される場合、生じた個々のアンプリコンは、サンガーシーケンシング用の材料として直接用いられ得る。
開示される方法およびデバイスの強力な利点は、多数の独立した、隔離された反応を行ってから、さまざまな分光技術を適用して反応産物を検出し、所望の反応を受けた特定のリアクターを回収するためにソートする能力である。開示される方法の性能に起因し得る課題は、場合によっては、更なる分析に所望されるポジティブ事象が、非常に稀であり得ることである。たとえば、開示される方法が、所望のウイルスが非常に低いレベルで存在する、大きな、多様なウイルスのプールにおいて、特定のウイルスを検出するために用いられるのであれば、特定のウイルスを回収するために、多数の個々のウイルスが分析される必要があり得る。そして、種の複数の例を回収することが所望されるならば、より一層多数の総ウイルスが分析される必要があり得る。開示される方法で行われ、かつソートされ得る反応の数は有限であるので、確実に検出するには標的があまりに稀である例が存在することもある。
ある例では、本明細書に記載される方法は、極端に稀な事象を回収する階層化ソーティングプロセスに使用され得、各ソーティングラウンドが濃縮係数を与える。サンプルにソーティングを繰り返し行うことにより、サンプルは標的について濃縮され得るので、総濃縮は、個々の濃縮のすべての乗法の積になる。たとえば、本明細書に記載されるシステムが多くとも100万個の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVを生成、分析およびソーティングすることができると仮定する。理想的な条件下で、これは、たとえば、10億個中1個で存在する事象が、システムの単純な使用では検出される可能性が低いことを意味する。しかしながら、階層化ソーティングを行い、かつ各ソーティングラウンドで標的を濃縮することにより、そのような稀な事象は回収され得る。
たとえば、第1のラウンドでは、各ドロップレットおよび/またはGUVが、約10,000個の実体を含有するよう、試験用の100億個の実体が、100万個の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV中に隔離され得る。標的実体が10億個中に1個で存在するならば、そのようなサンプルにおいて、標的を含有することからポジティブであるのは、多くとも10個の単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVであろう。これらはソートされることになり、それぞれが10,000個の実体を提供して、所望される10個が混合されている総数100,000個の実体が得られる。場合によっては、この濃縮は十分であり得るが、100%の純度にさえもさらに濃縮することが所望される場合もあり得る。この場合、階層化ソーティングアプローチが使用され得、たとえば、10個のドロップレット中の1個が1つの実体を含有するように、100,000個の実体が100万個のドロップレット中にロードされ、ローディングはポアソン分布に従う。この例では、標的についてポジティブであると判定される大部分のドロップレットは、その標的実体のみを含有することになるが、ポアソンローディングのランダムな性質に起因して、ポジティブなものと偶然共封入されたネガティブなオフターゲット実体を含有するものも一部あるであろう。
100万個のドロップレットが分析およびソートされる場合、ここでも10個が標的実体を含有すると判定され、ソーティングにより回収されることになり、標的についてほぼ完全に純粋である、高度に濃縮された集団が提供される。さらに濃縮するために、ソーティングの更なるラウンドが行われ得る。階層化ソーティングの倍率は、この場合、最終濃縮が個々の濃縮の乗法の積となることである。たとえば、方法が1ラウンドで最大10濃縮することができるならば、同サンプルに2回ソーティングを行うことにより、最終濃縮は10×10=10となり、もう1回のラウンドにより、たとえば10の最終濃縮が実現されることになる。さらに、濃縮は、ユーザーの所望に応じて、各ラウンドで類似しても異なってよい。たとえば、関係が少数である第1のラウンドが、例として10の濃縮を実現するために用いられ得ることから、より集約的なラウンドが10の濃縮を行うのために用いられ得ると、ここでも10の最終濃縮が得られる。これらの値は、必要に応じて、特定の用途について最適化するように調節され得るが、階層化ソーティング法は、一般に、濃縮倍率が有限であっても、大規模な集団から極端に稀な事象を濃縮することができる非常に強力な利点を提供する。
開示されるPCR活性化ソーティングによる濃縮法を使用する場合、各濃縮が成功し、かつ溶液中の標的の濃度が増大することを保証することを特別に考慮する必要もあり得る。たとえば、大きな集団中の非常に稀なウイルスを検出することが目的であるならば、第1のラウンドでは、ウイルスゲノム中の特定の配列に対して増幅プライマーが生じ得る。これらが、ソートされたチャンバー内に収集されることになる領域の多くのコピーを産出することになる。この同領域が更なるソーティングラウンドに用いられるならば、より初期のラウンドの産物アンプリコンが検出およびソートされることになり、多数のポジティブ事象が、大きな濃縮を達成する方法の倍率を衰退させることになる。この例では、後のラウンドにおけるプライマーは、より初期のラウンド由来の増幅産物を検出しないように修飾され得る。これは、たとえば、後のラウンドにおけるプライマーが、初期のラウンドにおいて用いられる領域を越えたところから増幅することで、初期のラウンド由来の産物が後のラウンドで増幅できないネステッドPCRアプローチを使用することを含むいくつかの方法で達成され得る。あるいは、完全に異なった領域、たとえば同じ遺伝子の異なる部分、または異なる遺伝子の全体が後のラウンドで標的とされ得る。これらの方法の組合せもまた、高度に濃縮されたサンプルを達成するために用いられ得る。
適切な対象および/またはサンプル
主題の方法は、さまざまな異なる対象から取得される生体サンプルに適用され得る。多くの実施形態では、対象は「哺乳類」または「哺乳綱」であり、これらの用語は、食肉目(たとえば、イヌおよびネコ)、齧歯目(たとえば、マウス、モルモットおよびラット)、ならびに霊長目(たとえば、ヒト、チンパンジーおよびサル)を含む、哺乳綱に属する生物を記載するのに広く用いられる。多くの実施形態では、対象はヒトである。主題の方法は、双方の性別の、そしてあらゆる成長ステージ(すなわち、新生児、乳児、少年少女、青年、成人)のヒト対象に適用され得、ある実施形態では、ヒト対象は、少年少女、青年または成人である。本発明は、ヒト対象に適用され得る一方で、主題の方法はまた、他の動物対象(すなわち、「非ヒト対象」)、たとえば、以下のものに限定されないが、鳥類、マウス、ラット、イヌ、ネコ、家畜およびウマに実行され得ることが理解されるべきである。したがって、本明細書に記載される評価が必要なあらゆる対象が適していることが理解されるべきである。
さらに、適切な対象として、症状、たとえば癌と診断された対象、およびそのように診断されなかった対象が挙げられる。適切な対象として、1つまたは複数の癌の臨床像を示している対象、および示していない対象が挙げられる。ある態様では、対象は、1つまたは複数の因子、たとえば家族歴、化学物質曝露および/または環境曝露、遺伝子変異(たとえば、BRCA1および/またはBRCA2変異)、ホルモン、感染因子、放射線曝露、ライフスタイル(たとえば、食事および/または喫煙)、1つまたは複数の他の疾患症状の存在などにより、癌を発病するリスクがあり得る対象であってよい。
上記でより完全に記載されるように、生体サンプルのさまざまな異なるタイプを、そのような対象から得ることができる。ある実施形態では、全血が対象から抽出される。所望される場合、全血は、主題の方法を実行する前に、たとえば遠心分離、分別、精製などにより処理されてよい。対象から抽出される全血サンプルの容量は、100mL以下であってよく、たとえば、約100mL以下、約50mL以下、約30mL以下、約15mL以下、約10mL以下、約5mL以下、または約1mL以下である。
本明細書に記載される主題の方法およびデバイスは、固定細胞および生きた細胞の双方と適合する。ある実施形態では、主題の方法およびデバイスは、生きた細胞で実行される。他の実施形態では、主題の方法およびデバイスは、固定細胞で実行される。細胞サンプルの固定により、サンプルは、下流解析に干渉し得る小さな分子および脂質を抽出するために洗浄され得る。さらに、細胞の固定および透過化処理により、細胞は、表面タンパク質および細胞内タンパク質用の抗体で染色され得る。本明細書に記載される核増幅法と組み合わされて、そのような染色は、高いレベルの多重化を達成するために用いられ得る。なぜなら、抗体は細胞サンプルに局在化する一方で、核増幅産物は単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションの単分散ドロップレットおよび/またはGUV内に遊離しているからである。そのような構成により、同じ色の色素が、抗体に、および核酸増幅により生成されるアンプリコンに用いられ得る。細胞を固定するために用いられ得る任意の適切な方法として、これにはホルムアルデヒド、メタノール、および/またはアセトンを使用した固定が挙げられるが、これらに限定されない。
酵素結合プローブを用いたタンパク質またはDNAの検出
本明細書に記載される方法およびデバイスは、異質溶液中の実体を検出およびソートするさまざまな方法に用いられ得る。これまで記載された実施形態のいくつかは、これを、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレット、たとえば二相エマルションおよび/もしくはGUVにおいて行われる核酸増幅を用いて達成するが、本明細書に記載されるように可能とされる他の方法もある。たとえば、開示される方法およびデバイスが核酸を検出するために用いられる場合、これは、たとえば、個々の核酸実体を単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入してから、それらを標的核酸に特異的なプライマーによる増幅に供して、標的アンプリコンを検出してから、増幅に基づいてソートすることにより達成され得る。しかしながら、他の検出可能なシグナルが、他の手段を用いて、たとえば親和性試薬を標的に結合することにより生じ得る。たとえば、標的が核酸であるならば、標的に特異的であり、存在する場合、標的にハイブリダイズし得るプローブが合成され得、これらのプローブは、色素で、または場合によっては、触媒、たとえば酵素ベースの触媒または非酵素ベースの触媒で標識され得る。今やそれらのプローブにより結合された標的は、結合していないプローブを除去するために精製に供され得、残る物質は、本明細書に記載される方法を用いて、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに封入され得る。
触媒結合プローブの場合、触媒用の基質もまた、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUV内に含まれ得る。この例では、標的を含有する単分散の単相エマルションまたは多相エマルションが、プローブと結合することになるので、触媒を含むことになり、基質の触媒反応および産物の生成が起こり、これは、たとえば蛍光性であり得る。これにより、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVは、蛍光産物で経時的に満たされることになる。対照的に、空であるか、またはオフターゲット分子を含有する単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、触媒を含有することとはならず、産物が生成しないので、検出可能なシグナルを発しない。そのようなアプローチの結果生じるのは、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVの大きなコレクションであり、これらは、蛍光性であるものもあれば薄暗いものもあるので、蛍光を発し封入する単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをソートすることにより標的の回収が可能になる。この手順はまた、親和性試薬、たとえば抗体と結合し得る、他の種類の標的、たとえば生体分子、ウイルス、細胞などに適用され得る。この場合、親和性試薬は、たとえば、触媒と結合して、核酸プローブにより結合された核酸標的について上記で記載される手順が行われる。
これらの双方の例では、洗浄が実施されて、結合していない触媒が除去され得、この触媒は、洗浄されかった場合、単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVに封入されて、偽ポジティブをもたらすことになる。しかしながら、結合していない触媒を除去するための洗浄が所望されないか、または可能でない場合、代わりのアプローチとして、たとえば、ポジティブ事象を同定するために2つのシグナルの局在化が用いられる多重化アッセイが用いられることになる。たとえば、溶液中にある核酸標的を検出することが目的であるならば、標的上の2つの異なる配列用のプローブが合成され得、それぞれに異なる触媒が結合しており、これがたとえば、蛍光産物をもたらす反応を実行する。一実施形態では、異なる触媒用の蛍光産物は、色が異なり得、たとえば、一方が緑色の蛍光産物を、他方が赤色の蛍光産物をもたらす。プローブは、通常どおり、標的に結合し得る。この場合、多くの結合していないプローブが溶液に存在することになる一方、大部分の例では、第1のタイプの触媒に相当するプローブは、触媒が異なる第2のプローブに、これら双方が同じ標的核酸に結合しない限り、物理的に結合することはない。
溶液はまた、必要に応じて、高濃度でのハイブリダイゼーションを実行するために希釈され得る。次いで、任意の所定のドロップレット等容量の溶液が、1つのプローブのみか、または双方のプローブが結合した標的を含有することになるように濃度が低下され得る。次いで、この溶液は、触媒用の基質と共に封入され、インキュベートされ、検出され、かつソートされ得る。この実施形態では、多くの単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVが、赤色の触媒または緑色の触媒のみを含有することになるが、他のものは、赤色および緑色の双方(標的に結合されている)を含有することになる。これにより、標的核酸を含有するドロップレットと触媒しか含有しないものとは、双方の波長にて蛍光ドロップレットを、洗浄する必要なく検出することにより、区別できるようになるだろう。
ここでも、双方の触媒の結合していないプローブが同じドロップレットに偶然共封入される場合に偽ポジティブが生じ得るが、これは、この事象が標的の存在よりも実質的に稀であることを保証するのに十分溶液を希釈することにより軽減され得るので、同定されるダブルポジティブな単分散の単相エマルションドロップレットまたは多相エマルションドロップレットおよび/もしくはGUVは、ほとんどの場合、標的の存在を伴い得る。異なる種類の親和性試薬、たとえば抗体のような結合分子を用いる類似の技術が、細胞またはタンパク質のような他の種類の標的に適用され得、試薬はここでも、反応性が異なる触媒などに結合し得る。
癌の検出
本明細書に記載される方法はまた、癌を検出する方法に関する。そのような方法は、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに、対象由来の生体サンプルから得られたオリゴヌクレオチドを封入するステップであって、ここで、少なくとも1つのオリゴヌクレオチドは、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに存在するステップ;ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)試薬、検出成分、および複数のPCRプライマーを、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVに導入し、PCR増幅がPCR増幅産物を生成し得る条件下で、単分散の単相エマルションドロップレット、多相エマルションドロップレットおよび/またはGUVをインキュベートするステップであって、ここで、複数のPCRプライマーは、それぞれが1つまたは複数のオンコジーンにハイブリダイズする1つまたは複数のプライマーを含むステップ;ならびに検出成分の検出によりPCR増幅産物の有無を検出するステップであって、ここで、検出成分の検出は、PCR増幅産物の存在を示すステップを含んでよい。
1つまたは複数のオンコジーンに相当する1つまたは複数のPCR増幅産物の検出は、対象が癌を有することを示し得る。ドロップレットに加えられる特定のオンコジーンは、さまざまであり得る。ある態様では、オンコジーンは、特定のタイプの癌、たとえば、乳癌、結腸癌等に特異的であり得る。
さらに、主題の方法を実行する際に、成分が検出されることになる生体サンプルは、さまざまであってよく、検出が試みられる特定のタイプの癌に、少なくとも部分的に基づいてよい。例として、対象が乳癌を有するかを判定することが所望されるならば、ある例では、乳房組織が生体サンプルとして用いられ得ることなどが挙げられる。癌を検出する方法を実行する際に、本明細書に記載される通常のステップへの何らかの変形がなされてもよく、たとえば、加えられてよいプライマーの数、試薬が加えられる方法、適切な対象等がある。上記の方法は、多相エマルションドロップレットの代わりに単相エマルションドロップレットを用いて行うこともできる。
本開示の例示的な非限定的態様
上記で記載される本主題の、実施形態を含む態様が、単独でも、1つもしくは複数の他の態様または実施形態と組み合わされても、有益であり得る。前述の記載を限定することなく、1〜73の番号を付した本開示の特定の非限定的な態様が、以下に提供される。本開示を読めば当業者に明らかとなるように、個々に番号を付した各態様が用いられてもよいし、先行する、または後に続く、個々に番号を付した態様のいずれかと組み合わされてもよい。これは、態様のそのような全組合せを支持することが意図されており、以下に明示的に記載される態様の組合せに限定されない:
1. 単分散エマルションを生成する方法であって、上記方法は、以下:
複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;
上記第1の混合物を、上記第1の流体と混和しない第2の流体と組み合わせて第2の混合物を提供するステップ;および
上記第2の混合物を剪断することで、上記複数の単分散テンプレート粒子を上記第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させて、それにより上記第1の流体、上記単分散テンプレート粒子の1つ、および上記複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップ
を含む、方法。
2. 上記複数の単分散テンプレート粒子を上記第1の流体と組み合わせて上記第1の混合物を提供するステップが、上記第1の流体の一部を上記単分散テンプレート粒子に吸収させるステップを含む、1に記載の方法。
3. 上記第1の流体の一部を上記単分散テンプレート粒子に吸収させた後、上記第1の混合物から過剰な第1の流体を除去するステップを含む、1に記載の方法。
4. 上記複数の単分散テンプレート粒子を上記第1の流体と組み合わせて上記第1の混合物を提供するステップが、上記第1の流体の一部を単分散テンプレート粒子に流入させるステップを含む、1に記載の方法。
5. 上記単分散テンプレート粒子がヒドロゲルを含む、1から4のいずれか一つに記載の方法。
6. 上記ヒドロゲルが、アガロース、アルギン酸塩、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリアクリルアミド(PAA)、およびそれらの組合せから選択される、5に記載の方法。
7. 上記第1の流体が水相流体を含む、1から6のいずれか一つに記載の方法。
8. 上記第2の流体が油を含む、1から7のいずれか一つに記載の方法。
9. 上記油が、フルオロカーボン油、ハイドロカーボン油、またはそれらの組合せを含む、8に記載の方法。
10. 上記第2の流体が、上記第2の流体に溶解する界面活性剤を含む、1から9のいずれか一つに記載の方法。
11. 上記第1の流体が、上記第1の流体に溶解する界面活性剤を含む、1から10のいずれか一つに記載の方法。
12. 上記第1の流体に溶解する上記界面活性剤が、オクチルフェノールエトキシレートおよび/またはオクチルフェノキシポリエトキシエタノールを含む、11に記載の方法。
13. 上記方法がマイクロフルイディクスを利用しない、1から12のいずれか一つに記載の方法。
14. 剪断後、上記第2の流体が、上記単分散テンプレート粒子の1つを含まない複数のドロップレットを含む、1から13のいずれか一つに記載の方法。
15. 単分散テンプレート粒子を含む単分散ドロップレットを、上記単分散テンプレート粒子の1つを含まないドロップレットと比べて濃縮するステップを含む、14に記載の方法。
16. 上記単分散テンプレート粒子の1つを含まない1つまたは複数のドロップレットを、濾過または遠心分離により上記単分散エマルションから除去する、15に記載の方法。
17. 上記単分散ドロップレットが平均直径を有し、かつ上記単分散テンプレート粒子の1つを含まない上記複数のドロップレットが、上記単分散テンプレート粒子の平均直径よりも小さい平均直径を有する、14から16のいずれか一つに記載の方法。
18. 上記剪断が、
上記第2の混合物をピペットチップに流すステップ、
上記第2の混合物をホモジナイザーで振とうするステップ、または
上記第2の混合物をビードビーターで振とうするステップ
を含む、1から17のいずれか一つに記載の方法。
19. 上記単分散ドロップレットに封入された上記単分散テンプレート粒子を膨潤させるステップを含む、1から18のいずれか一つに記載の方法。
20. 上記標的粒子がDNA分子である、1から19のいずれか一項に記載の方法。
21. 上記DNA分子がゲノムDNA分子である、20に記載の方法。
22. 上記標的粒子がRNA分子である、1から19のいずれか一項に記載の方法。
23. 上記標的粒子が細胞である、1から22のいずれか一つに記載の方法。
24. 上記単分散ドロップレットが、ドロップレットあたり1つまたは複数の細胞を含む、23に記載の方法。
25. 上記単分散ドロップレットが、ドロップレットあたり1つより多くの細胞を含まない、23に記載の方法。
26. 上記細胞溶解試薬を上記単分散ドロップレット中に組み込むステップをさらに含む、1から25のいずれか一つに記載の方法。
27. 上記複数の単分散テンプレート粒子を上記複数の単分散ドロップレットに封入する前に、上記細胞溶解試薬が上記第1の混合物に存在している、26に記載の方法。
28. 細胞溶解試薬が界面活性剤を含まない、26または27に記載の方法。
29. 上記細胞溶解試薬がプロテイナーゼKを含む、26から28のいずれか一つに記載の方法。
30. 上記単分散ドロップレットをソーティングするステップをさらに含む、1から29のいずれか一つに記載の方法。
31. 上記ソーティングが、誘電泳動偏向、選択的合一、蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)、電気泳動、音響分離、磁気活性化細胞ソーティング(MACS)、フロー制御、または単分散ドロップレットを選択的に偏向するために用いられる他の刺激により行われる、30に記載の方法。
32. 上記標的粒子が核酸であり、かつ上記複数の標的粒子を含む上記第1の流体がさらに核酸合成試薬を含み、かつ上記核酸合成試薬が上記単分散ドロップレットに封入されている、1から31のいずれか一つに記載の方法。
33. 上記第1の流体および上記複数の標的粒子の1つまたは複数を含む上記単分散ドロップレットの1つまたは複数を核酸合成条件に供するステップを含む、32に記載の方法。
34. 上記核酸合成試薬が核酸増幅試薬を含む、32に記載の方法。
35. 上記第1の流体および上記複数の標的粒子の1つまたは複数を含む上記単分散ドロップレットの1つまたは複数を核酸増幅条件に供するステップを含む、1から34のいずれか一つに記載の方法。
36. 上記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から核酸を単離するステップを含む、1から34のいずれか一つに記載の方法。
37. 上記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から核酸合成物および/または増幅産物を単離するステップを含む、36に記載の方法。
38. 上記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から単離された核酸および/または核酸合成物および/または増幅産物をシーケンシングするステップを含む、1から37のいずれか一つに記載の方法。
39. 上記核酸増幅試薬が、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)試薬または多置換増幅(MDA)試薬を含み、かつ上記核酸増幅条件が、それぞれPCR条件またはMDA条件を含む、34に記載の方法。
40. 上記核酸増幅試薬が等温核酸増幅試薬を含み、かつ上記核酸増幅条件が等温核酸増幅条件を含む、34に記載の方法。
41. 上記複数の標的粒子を含む上記第1の流体が、上記単分散ドロップレットに封入されている核酸検出試薬を含む、1から40のいずれか一つに記載の方法。
42. 上記検出試薬の1つまたは複数を検出することにより、上記標的粒子の1つまたは複数、その一部、その核酸合成産物、および/またはその核酸増幅産物を検出するステップを含む、41に記載の方法。
43. 上記標的粒子の1つまたは複数、上記核酸合成試薬、および上記核酸検出試薬を上記単分散テンプレート粒子の1つまたは複数に付着させるステップを含む、1から42のいずれか一つに記載の方法。
44. 上記標的粒子の1つまたは複数、上記核酸合成試薬、および上記核酸検出試薬が、上記単分散テンプレート粒子上または上記単分散テンプレート粒子中に配置された1つまたは複数の係留部分を介して単分散テンプレート粒子に付着させられる、43に記載の方法。
45. 1つまたは複数の係留部分が、上記単分散テンプレート粒子上または上記単分散テンプレート粒子中に結合しているオリゴヌクレオチドである、44に記載の方法。
46. 上記1つまたは複数の係留部分が、上記単分散テンプレート粒子に封入されている官能化ビーズである、44に記載の方法。
47. 上記単分散ドロップレットのそれぞれが、試薬を含む別個の区画を含む、1から46のいずれか一つに記載の方法。
48. 上記別個の区画から上記試薬を放出するステップを含む、47に記載の方法。
49. 上記単分散テンプレート粒子が平均体積を有し、かつ上記方法が、上記単分散テンプレート粒子を収縮させて平均体積を減少させるステップを含む、1から48のいずれか一つに記載の方法。
50. 上記単分散テンプレート粒子が第1のタイプの粒子であり、かつ上記方法が、上記第1のタイプの粒子の1つまたは複数を有するドロップレット中に第2のタイプの粒子の1つまたは複数を封入するステップを含む、1から49のいずれか一つに記載の方法。
51. 上記第2の混合物の上記剪断に続いて、上記第2の混合物から過剰な第2の流体を除去するステップを含む、1から50のいずれか一つに記載の方法。
52. 上記第2の混合物から過剰な第2の流体を除去するステップが、上記混合物を遠心分離し、上清を除去するステップを含む、51に記載の方法。
53. 上記第2の混合物の上記剪断に続いて、第3の流体を上記第2の混合物と組み合わせて第3の混合物を生成するステップを含み、ここで、上記第3の流体は上記第2の流体と混和しない、1から52のいずれか一つに記載の方法。
54. 上記第2の混合物の上記剪断に続いて、上記第3の流体を上記第2の混合物と組み合わせて第3の混合物を生成するステップを含み、ここで、上記第3の流体は上記第1および第2の流体と混和しない、1から52のいずれか一つに記載の方法。
55. 上記第3の流体が水相流体を含む、53に記載の方法。
56. 上記第3の流体が油を含む、49または54に記載の方法。
57. 上記第3の流体が、上記第3の流体に溶解する界面活性剤を含む、53から56のいずれか一つに記載の方法。
58. 上記第3の混合物を剪断して、上記単分散テンプレート粒子を上記第3の流体中の二相エマルションドロップレットに封入するステップを含む、53から57のいずれか一つに記載の方法。
59. 上記第3の混合物を剪断して、上記単分散テンプレート粒子の有無にかかわらず、上記単分散ドロップレットの1つまたは複数を上記第3の流体中の1つまたは複数のドロップレットに封入して、1つまたは複数の二相エマルションドロップレットを提供するステップを含む、53から53のいずれか一つに記載の方法。
60. 上記第3の流体がゲル化剤を含む、53から59のいずれか一つに記載の方法。
61. 上記単分散ドロップレットの75%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、1から60のいずれか一つに記載の方法。
62. 上記単分散ドロップレットの85%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、1から60のいずれか一つに記載の方法。
63. 上記単分散ドロップレットの95%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、1から60のいずれか一つに記載の方法。
64. 上記単分散テンプレート粒子の75%以上が、上記第2の流体中の単分散ドロップレットに封入されている、1から62のいずれか一つに記載の方法。
65. 上記単分散テンプレート粒子の90%以上が、上記第2の流体中の単分散ドロップレットに封入されている、1から62のいずれか一つに記載の方法。
66. 上記単分散テンプレート粒子が親油性ポリマーを含む、1から65のいずれか一つに記載の方法。
67. 複数の単分散テンプレート粒子を、複数の細胞および細胞溶解試薬を含む第1の流体と組み合わせて第1の混合物を提供するステップ;
上記第1の混合物を、上記第1の流体と混和しない上記第2の流体と組み合わせて上記第2の混合物を提供するステップ;
上記第2の混合物を剪断することで、上記複数の単分散テンプレート粒子を上記第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させて、それにより上記第1の流体、上記単分散テンプレート粒子の1つ、上記細胞溶解試薬、および上記複数の細胞の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供するステップ;
上記複数の単分散ドロップレットが提供されるまで、上記細胞溶解試薬の活性化を妨げるのに十分な温度で上記細胞溶解試薬を維持するステップ;ならびに
上記複数の単分散ドロップレットの提供に続いて、上記複数の単分散ドロップレットを、上記細胞溶解試薬の活性化および上記複数の細胞の1つの溶解に十分な温度でインキュベートするステップ
を含む、方法。
68. 上記細胞溶解試薬がプロテイナーゼKを含む、67に記載の方法。
69. 上記細胞溶解試薬が界面活性剤を含まない、67または68に記載の方法。
70. 上記複数の単分散ドロップレットを破裂させるステップを含む、67から69のいずれか一つに記載の方法。
71. 上記第1の流体が複数のRNA捕捉ビーズを含む、67から70のいずれか一つに記載の方法。
72. 上記単分散テンプレート粒子が、その中に組み込まれた1つまたは複数のRNA捕捉ビーズを含む、67から70のいずれか一つに記載の方法。
73. 上記RNA捕捉ビーズにより捕捉されたRNA分子をシーケンシングするステップを含む、71または72に記載の方法。
以下の実施例は、当業者に、本発明を作製および使用する方法の完全な開示および説明を提供するために提示され、発明者らが発明とみなすものの範囲を制限することを意図するものでもなく、以下の実験が、行われたすべての実験または唯一の実験であると表すことを意図するものでもない。用いられる数字(たとえば、量、温度など)に関する精度を保証する努力がなされたが、実験の誤差および偏差がいくらか占めているはずである。特に明記しない限り、部および重量部、分子量は、重量平均分子量であり、温度は摂氏度であり、圧力はほぼ気圧である。標準的な略語、たとえば、bp、塩基対;kb、キロベース;pl、ピコリットル;sまたはsec、秒;min、分;hまたはhr、時間;aa、アミノ酸;nt、ヌクレオチド;i.m、筋肉内;i.p、腹腔内、s.c、皮下などが用いられ得る。
材料および方法
以下の材料および方法は、明示している場合を除いて、本明細書に記載される実施例に提示された結果に一般に適用される。
単分散ヒドロゲル粒子の調製
単分散ポリアクリルアミド(PAA)粒子を、6.2%アクリルアミド(Sigma−Aldrich)、0.18%N,N’−メチレンビスアクリルアミド(Sigma−Aldrich)および0.3%過硫酸アンモニウム(Sigma−Aldrich)を用いて生成した。ポリエチレングリコール(PEG)粒子を、100mM NaHCO中14%(w/v)の8アームPEGSH(Creative PEGworks)および100mM NaHCO中PEGDA(6kDA)(Creative PEGworks)を用いて生成した。アガロース粒子を、1%の低融点アガロース(Sigma−Aldrich)を用いて生成した。固化を防ぐために、乳化中にアガロース懸濁液をスペースヒーターで温めた。アガロースとPEG溶液を、シリンジポンプ(New Era,NE−501)を用いて、油(5%(w/w)脱プロトン化Krytox 157 FSHが補充されたHFE−7500フッ素化油)と共にドロップレット生成器デバイス(図1)に注入した。PAA溶液は、1%テトラメチルエチレンジアミン(TEMED)が補充されたフッ素化油と共にドロップレット生成デバイスに注入した。ヒドロゲル溶液と油を別々の1mLシリンジ(BD)にロードし、Pythonスクリプトで制御されたシリンジポンプを用いて、それぞれ300および500μlでドロップレット生成デバイスに注入した(「github.com/AbateLab/Pump−Control−Program」の前に「https://」を配置してあるWebサイトの例を参照)。PAAおよびPEGドロップレットを収集し、ゲル化のために室温で1時間インキュベートした。アガロースドロップレットをゲル化のために氷上でインキュベートした。ゲル化後、ゲル化したドロップレットを、HFE−7500に等容量の20%(v/v)パーフルオロ−1−オクタノールを加えて油中で不安定化することにより、水性キャリアに移した。残留油を除去するために、2%Span−80(Sigma−Aldrich)を含むヘキサンで粒子を2回洗浄した。ヘキサン洗浄の後、油が除去されるまで粒子を滅菌水で洗浄した。ドロップレットを、EVOSセルイメージングシステム(Thermo Fisher)を用いて画像化した。EVOS FITC LED光源を用いて、4倍および10倍の対物レンズの下で画像を撮影した。
デバイス製作
単分散ヒドロゲル粒子の作製に用いられるポリジメチルシロキサン(PDMS)デバイスは、シリコンウエハー上のフォトリソグラフィーでパターン化されたフォトレジスト層(SU−8 3025,MicroChem)の一面に未硬化のPDMS(10:1のポリマーと架橋剤の比率)を注ぐことにより製作した。デバイスを80℃のオーブンで1時間硬化させ、メスで切除し、0.75mmの生検パンチャー(World Precision Instruments,#504529)を用いて注入口に穴を開けた。デバイスは、酸素プラズマを用いてガラススライドに結合し、チャネルの内面は、Aquapel(PPG Industries)で処理して疎水性にした。密封されたデバイスを80℃で10分間焼き付けた。
dPCR
単分散PAA粒子または市販のPAA粒子(Bio−Rad)を、滅菌水中0.5%Triton−X100(Sigma−Aldrich)で洗浄した。33μLの洗浄したPAA粒子を17μLのPCR試薬と混合して、総反応量を50μLにした。50μLの混合物には、1×LongAmp Taq反応バッファー(NEB)、2ユニットのLongAmp Taq DNAポリメラーゼ(NEB)、0.6μMのフォワードとリバースのプライマー(IDT)、0.6μMのTaqMan(登録商標)プローブ(IDT)、300μMのdNTP(Fisher Scientific)および可変量の出芽酵母Saccharomyces cerevisiae(サッカロミケス・セレビシエ)ゲノムDNA(ミリポア)が含まれていた。多重化ddPCRでは、追加の0.6μMのフォワードプライマーとリバースプライマー、およびラムダウイルスDNA用のTaqMan(登録商標)プローブが含まれていた。使用したプライマーとプローブの配列は、酵母FWD:5’−GCAGACCAGACCAGAACAAA−3’(配列番号:1)、酵母REV:5’−ACACGTATGTATCTAGCCGAATAAC−3’(配列番号:2)、酵母プローブ:5’−/56−FAM/ATATGTTGT/ZEN/TCACTCGCGCCTGGG/3IABkFQ/−3’(配列番号:3)、ラムダFWD:5’−GTGGCATTGCAGCAGATTAAG−3’(配列番号:4)、ラムダREV:5’−GGCAGTGAAGCCCAGATATT−3’(配列番号:5)、ラムダプローブ:5’−/Cy5/TATCCGTCAGGCAATCGACCGTTG/3IAbRQSp/−3’(配列番号:6)であった。混合物を15分間インキュベートしてPCR試薬を粒子に拡散させ、6,000gで1分間遠心分離した。マイクロピペットで過剰な水相を除去した。20μLの粒子と2%(w/w)のPEG−PFPE両親媒性ブロックコポリマー界面活性剤(008−フッ素系界面活性剤、Ran Technologies)が補充された25μLのHFE−7500油を、1.7mLエッペンドルフチューブ内でタッピングすることでよく混合した。混合物をボルテクサー(VWR)で2,300rpmにて30秒間撹拌した。エマルションをPCRチューブに移した後、浮遊するドロップレットの下の油をピペットで除去し、5%(w/w)PEG−PFPE両親媒性ブロックコポリマー界面活性剤を含むFC−40油(Sigma−Aldrich)で置き換えた。この油/界面活性剤の組合せにより、PCR中の熱安定性がより向上した。エマルションをT100サーモサイクラー(Bio−Rad)に移し、次のプログラムに供した:94℃で30秒、続いて45回のサイクル数にて94℃で30秒、53℃で60秒および65℃で50秒、続いて最終伸張を65℃で10分および12℃で保持。ドロップレットは、EVOS GFPおよびFITC LED光源を備えた10倍および20倍の対物レンズの下でEVOSセルイメージングシステム(ThermoFisher Scientific)を用いて画像化した。
細胞培養
黄色の蛍光タンパク質(YSP)蛍光を発現する出芽酵母Saccharomyces cerevisiae株を30℃にて標準リッチ培地(YPD)中で増殖させ、NanoDrop(ThermoFisher Scientific)を用いて細胞密度を測定した。PAA粒子をYPD中0.5%Tritonで洗浄し、遠心分離して過剰の水を除去した。希釈された酵母懸濁液を、ドロップレットあたりのポアソン分布の細胞占有率を達成するために調製した。1μLの酵母懸濁液、20μLの粒子および25μLの2%(w/w)PEG−PFPE両親媒性ブロックコポリマー界面活性剤を含むHFE−7500油を、1.7mLのエッペンドルフチューブ内でタッピングすることでよく混合した。混合物を2,300rpmで30秒間ボルテックスした。酵母細胞の酸素交換のためにチューブの蓋に穴を開け、1mLのYPD培地を加えた。細胞を30℃で10時間インキュベートし、EVOS RFPおよびFITC LED光源を備えた20倍の対物レンズの下でEVOSセルイメージングを用いて画像化した。
単分散エマルションの生成のスケールアップ
エマルションを、0.3%IGEPALに単分散PAA粒子を再懸濁し、再懸濁したPAA粒子20μLを96ウェルプレートの各ウェルに加えることにより生成した。組み合わせた混合物を2900rpmで1分間ボルテックスするか、あるいは30回ピペッティングして96個の単分散エマルションを得た。
PTEによる二相エマルション(リポソーム)の生成
単相エマルションを、10mM TrisHCl pH8、137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM EDTAおよび0.01%TritonX100の内水相中のポリアクリルアミドビーズを用いて、テーブルトップボルテクサー(VWR製)で速度10にて1分間ボルテックスすることにより形成した。リポソームを、5mM TrisHCl pH8および0.01%TritonX100の外部水溶液を加え、続いてテーブルトップボルテクサー(VWR製)で速度7にて20秒間ボルテックスした。二相エマルションの一種であるリポソームを、5%(w/v)のモノオレイン酸グリセリルと5mg/mlのジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)を含有するスクアラン混合物の油相中に蛍光脂質を追加で含んで形成した。
PTEによるハイスループットscRNA−seq
新しい技術は、スループットを増加させ、Chemgeneで説明されるプロトコルを簡略化することにより、scRNA−seqの能力を拡張した(たとえば、ChemgenesのWebサイトを参照)。Drop−seqビーズを、ビス(アクリロイル)シスタミンをポリアクリルアミドビーズ合成用の架橋剤として使用して、BACポリアクリルアミドヒドロゲルに封入した。細胞、プロテイナーゼK、およびハイブリダイゼーションバッファーを、BACポリアクリルアミドビーズと共に4℃で混合した。2−メルカプトエタノールで予め飽和させた油を加えた。混合物を乳化するためにボルテックスした。ドロップレットヒドロゲルの解離中に、2−Meがドロップレット中に拡散し、BACポリアクリルアミド粒子の解離とDrop−seqビーズの放出につながった。55℃で15分間のプロテイナーゼKインキュベーションにより細胞溶解を行った。Drop−seqビーズ上にRNAを捕捉した。Drop−seqビーズを回収した。逆転写酵素のシーケンシングとデータ分析を行った。
・種混合実験
マウス3T3細胞とヒトHEK293細胞を洗浄し、再懸濁し、1:1の比率で混合し、PBSバッファー中に保存した。Drop−seqビーズを含むポリアクリルアミド粒子を、以下により詳しく説明するように、Drop−seqビーズを溶液に加えて、ポリアクリルアミド粒子合成と同じプロトコルを用いて合成した。合成された粒子は直径125μmであった。
ヒドロゲルビーズの合成
ヒドロゲル粒子の合成に使用したBACヒドロゲル混合物は、次のとおりである;Tris pH7.5 10mM、EDTA 1mM、NaCl 15mM、アクリルアミド6.2%、BAC(2%のエタノールに溶解したビスアクロイルシスタミン(BAC))0.54%、過硫酸アンモニウム0.3%、および1%TEMEDと共にHFE2%(Weitz)を含む油。
標準的なDrop−seqデバイスをヒドロゲル合成に使用した(銀のはんだ片でセル入口チャネルをブロック)。Drop−seqビーズを、BACヒドロゲル合成ミックスにおいて10ドロップレットあたり1ビーズを達成する目的で、100/μlの濃度で再懸濁した。流量は2000μl/hの水溶液および3200μl/hの油であった。ドロップレット生成後、ドロップレットを、脱乳化前に室温で4時間放置した。TBESTバッファーを使用した同じ洗浄プロトコルに従い、TBESTバッファーで4℃にて保存した。
ビーズのサイズ(通常はほぼドロップレットのサイズ)とDrop−seqのローディング効率を調べた。Drop−seqをロードしたビーズの割合を増加させるために、40%フィコールを用いてヒドロゲルを再懸濁し、続いて遠心分離(500gで2分間)することができた。より優れたローディング効率を達成するために、必要に応じてこのステップを繰り返した。
本件エマルション生成
単一細胞懸濁液を調製し、適切な濃度に希釈した。BACヒドロゲルビーズをPTE−seqバッファー(サルコシルなし、DTTなし、500mM NaClありのDrop−seq溶解バッファー)で洗浄して、バッファーを完全に交換した。
ヒドロゲルビーズを遠心分離により最密に充填し、20倍のプロテイナーゼK(NEB社)を使用した。混合物を平衡化のために氷上で5分間インキュベートした。bME油を、5%のWeitz HFE油(0.2%)にbMEを加えて調製した。混合物を最高速度で1分間ボルテックスし、十分に混合して、氷上で保存した。
最密充填されたビーズの濃度は、1μlあたり約300個のヒドロゲルビーズである。エマルションを振とうするのに必要な細胞の数は、ヒドロゲルビーズの数に基づいて計算した。細胞インプット量は、ヒドロゲルビーズ数の10%に合わせた。細胞を最密充填されたヒドロゲルビーズに加え、穏やかに混合した。少なくとも2体積のbME油ヒドロゲルビーズを加えて、続いて速度7で30秒間ボルテックスした。顕微鏡を用いてエマルション品質を調べ、必要に応じて、エマルションをさらにボルテックスした。ヒドロゲルの解離を室温で15分間行い、細胞を55℃で20分間溶解してから、氷上に20分間置いてRNAを捕捉した。
Drop−seqプロトコル
30mlの6X SSCを加え、エマルションの上にさらに50μlの10%サルコシルを追加し、エマルションを1mlのPFOで破壊した。Drop−seqビーズのクリーンアップ用のDrop−seqのプロトコル、ならびにRT反応およびシーケンシング解析を、「mccarrolllab.com/dropseq/」の前に「http://」を配置してあるWebサイトに記載されているプロトコルに従って行った。
PTEとターゲット解析によるコアシェルマイクロゲルの形成
ポリアクリルアミドビーズを、PCR中にプライマーとして用いられるオリゴヌクレオチドと結合させた。ビーズをPCR試薬に浸漬した。過剰な水溶液を除去した。アガロース、Tritonおよび細胞を加え、続いて油を加えた。本明細書に記載されるようにPTEを実施した。油を移し、サーモサイクリングを行った。エマルションを破壊し、洗浄した。FACSを使用し、ゲノムを回収する前にポジティブビーズを収集した。
ポリアクリルアミドビーズをオリゴ(MH 075、最終2μM)修飾した。B.subtilis(168株)を捕捉し、MH 100および101をPCR用に使用した。蛍光ポジティブドロップレットを含む分画は、B.subtilis(168株)のテンプレート濃度に対応していた。BD社のFACSAria IIを用いて蛍光ポジティブドロップレットをソートし、顕微鏡下で観察した。ソートされたビーズは蛍光を発し、FACS後、アガロースシェルで囲まれていた。qPCRを、アガロースシェル中のゲノム回収を確認するために行った。異なる遺伝子座の4つのプライマーセットを使用した。35回のサイクル後にシグナルが観察され、ゲノムDNAをアガロースシェルに封入した。
MH075:/5Acryd//iSpPC/ATATTACTCTTTCCCTACACGACGCTCTTC(配列番号7)
MH100:CTCTTTCCCTACACGACGCTCTTCCGATCACGAACTGGACAAGAA(配列番号8)
MH101:/56−FAM/ATGGAGCGTTCAAGGTTCTCAA(配列番号9)
実施例1:粒子テンプレート乳化(PTE)を使用した単分散の単相エマルションの生成
結果
95%を超える水性のヒドロゲル粒子をテンプレート用に使用することで、結果として得られるドロップレット中で生化学反応を行うために必要に応じて、最終的なドロップレットの大部分が水性になるようにした。封入されるべき溶液に、粒子を油と界面活性剤と共に加え、混合物をボルテックスした(図2のパネルA〜Cおよび図3のパネルA〜E)。ヒドロゲル粒子は、小分子のように孔径よりも小さい水力直径を持つ分子には透過性であるが、ドロップレット中の粒子を囲む水溶液の薄層内に残ったゲノムDNAなどの大分子には不透過性であった。(図3のパネルE)に示されるように、ボルテックス中、各ドロップレットが1個だけの粒子と水溶液の薄いシェルを含むまで、粒子を継続的により小さいドロップレットに分散させた。これを超えると、固体粒子を破砕する必要があるので、更なるドロップレット崩壊を抑制した。結果は、ドロップレットが元の単分散粒子と同様のサイズであり、したがってそれ自体が単分散であるエマルションであった。
PTEにより、初期溶液に存在する任意の試薬がドロップレットに封入され、通常はマイクロフルイディクスで達成されるのと同様の区画化された反応が行えるようになった。ヒドロゲルの孔径よりも小さい化合物が、乳化前に吸収され、したがって、ヒドロゲルを含有する最終的なドロップレットに存在することになった。図3のパネルEに示されるように、より大きな化合物が、ヒドロゲルを囲む水溶液の薄層になった。ピペッティングおよびチューブフリッキングのような他の撹拌技術が互換性を有しているものの、その再現性のためにPTE用のボルテックスを用いた。
実施例2:粒子テンプレート乳化の最適化
結果
テンプレート粒子の非存在下でボルテックスすることにより調製されたエマルションは容易に調製されたが、そのようなエマルションは多分散性であり、正確な生物学には限界があった(図4のパネルA)。図4のパネルA(左側)に示されるように、粒子なしのボルテックスされたエマルションは、さまざまなサイズ分布、直径8〜218μm(n=561)を有する多分散ドロップレットを生成し、ドロップレットの4.3%は35〜40μmである。一方で、マイクロ流体エマルションは特殊なデバイスとスキルを必要としたが、優れた単分散性を示し、非常に価値があった(図4のパネルA)。図4のパネルA(右側)に示されるように、マイクロ流体エマルションが単分散ドロップレットを生成した:ドロップレットの95.7%は直径35〜38μmである(n=816)。したがって、サンプル封入のための改善された方法の場合、ボルテックスの簡略さとマイクロフルイディクスの品質を兼ね備えることになる。
PTEは、ボルテックスを使用した場合であっても、粒子サイズ未満へのドロップレットの崩壊に抵抗する粒子の剛性を利用することで、これを達成した。図4のパネルCに示されるように、PTEは、元のPAA粒子と同様のサイズを生成し、ドロップレットの58.2%は直径35〜40μm(n=1421)である。最終的なドロップレットサイズに達するまでの時間と、結果として得られるエマルションの単分散性は、流体と粒子の特性に依存していた。たとえば、サイズや自己親和性などの粒子特性、および粘度や界面張力などの溶液特性が、ドロップレットテンプレートプロセスに影響を及ぼした。エマルション品質に及ぼすこれらのパラメーターの影響を特徴付けるために、PTEは、異なるヒドロゲル材料と溶液界面張力を用いて行った(図4のパネルB)。粒子サイズ、キャリア油、および油溶性界面活性剤を固定した。なぜなら、これらの特性は、通常、生物学的反応の必要性により規定され、柔軟性が低いからである。
界面張力を調整するために、ほとんどの生化学反応と適合性のあるドロップレット相に水溶性界面活性剤を加えた。水相界面活性剤を省いた場合、ボルテックスされたドロップレットは、すべてのタイプのヒドロゲルについて多分散性であった(図4のパネルB)。何らかの特定の理論に縛られることを意図するものではないが、これは、粒子間の親和性と大きな界面張力のために、大きくて不均一なマルチコアドロップレットが崩壊しないためと考えられ得る。ボルテックスを最大20分に増やしても、エマルションの品質は目立って変化しなかった。マルチコアエマルションが観察され、エマルションは多分散性であった(図5のパネルA)。対照的に、界面活性剤が水相に含まれている場合、粒子の親和性と界面張力は減少した;単分散の単一コアドロップレットは、30秒間のボルテックスで生成され(図4のパネルB)、より長いボルテックス期間が、結果として得られるエマルションの外観を実質的に変えることはなかった(図6のパネルA〜D)。2%フッ素系界面活性剤を含むHFE油中に0.5%Tritonを含むPAA粒子を使用し、5秒間(図6のパネルA)、15秒間(図6のパネルB)、1分間(図6のパネルC)および2分間(図6のパネルD)ボルテックスした。ヒストグラムは、ボルテックス時間の違いによるドロップレットサイズ分布を示した。
図4のパネルBに示されるように、PAA、PEGまたはアガロース粒子をテンプレートとして使用し、異なる界面活性剤で乳化した。単分散ドロップレットを、水相界面活性剤(TritonおよびIGEPAL)を用いて生成した。テストした粒子のうち、ポリアクリルアミド(PAA)とポリエチレングリコールメタクリレート(PEG)の粒子から形成されたドロップレットが、最も均一なエマルションを生成した(図4のパネルB)。アガロース粒子エマルションは、均一性が低かった。何らかの特定の理論に縛られることを意図するものではないが、これは、それらの自己親和性が原因である可能性がある。必要なボルテックスパラメーターとエマルション品質は異なるものの、他の水相界面活性剤も使用した(図5のパネルB〜E)。
エマルションの生成に必要な時間はエマルションの体積に依存しなかったため、PTEは拡張性を備えていた(図7のパネルAおよびB)。PTEにより、マイクロリットルからミリリットル規模の単分散エマルションを迅速かつ簡単に生成できた。サンプルは、2%(20μL)または5%(200μLおよび2mL)のフッ素系界面活性剤を含む1.25体積のHFE油に0.5%Tritonが懸濁したPAA粒子で構成されていた(図7のパネルA)。総体積に関係なく、すべてのエマルションを30秒間ボルテックスしてドロップレットを生成した。200μLおよび2mLエマルションのドロップレットサイズ分布のヒストグラムは、同等の単分散性を実証した(図7のパネルB)。
これらの結果は、生成時間が体積に比例する従来のマイクロ流体乳化とは異なっていた。PTEとマイクロフルイディクスのドロップレット生成時間を、1kHzの典型的なドロップレット生成速度で比較した。PTEでは、20μLのエマルションの生成には2mLのエマルションの生成と同じ時間が必要であったが(図7のパネルCにおける上側)、2mLのエマルションの生成には、マイクロフルイディクスを用いて約11時間必要であった(図7のパネルCにおける下)。PTEの拡張性は、大量のサンプルの乳化を必要とする用途にとって有利であった。さらに、エマルションの生成はサンプルリザーバー中で発生し、サンプルをマイクロ流体機器に往復させる必要がないので、PTEは多数のサンプルを乳化するための拡張性も備えていた。
約30μm〜約80μmの直径を有するヒドロゲルを同様の結果で使用し、50μmのヒドロゲルのデータが示されているが、サイズ、ヒドロゲルの化学的性質、および多孔性を含む、他の粒子タイプも方法と適合性があり得る。フッ素化油と界面活性剤をキャリア相に使用したが、シリコンと炭化水素油と界面活性剤を含む他の配合物も適合性があり得る。他の極性相も、それらがコアシェル構造を生成するのに価値があり得る安定したエマルションを形成するならば使用してよい。これらの特性は、PTEを他の領域に拡張するために必要な適応性、たとえば、費用対効果が高く拡張性を備えた、二相エマルションへの化合物の封入を提供し得る。
PTEは、テンプレート粒子と同様のサイズを有する所望の単分散ドロップレットに加えて、粒子を含有しない極めて小さな「衛星ドロップレット」を生成した。衛星ドロップレットの数は、粒子を囲む過剰な水溶液の量、エマルションの界面張力、およびボルテックスの時間とパワーに依存していた。それらの数を減らすために、ボルテックスする前に粒子とサンプルの混合物から過剰な水溶液を除去してよい。それにもかかわらず、審美的には不快ではあるが、衛星ドロップレットは、通常、総サンプル体積の比較的小さな分画(<3%)で構成されているので、エマルション中で行われる生物学的反応にほとんど寄与しなかった。
ボルテックス力、表面張力および粒子サイズなどを考慮した後、巻き込まれた体積を予測できた。ボルテックスによりサンプル内に速度分布が生じ、各ドロップレットは乳化中にこれらの速度のランダムなサンプルを受けた。ボルテックスは、流体を撹拌するための合理的に制御された方法であり、したがって、本明細書に示されるように、均一な巻込み体積を有する主に単一コアのドロップレットを生じる力を特定することが可能であった。
ドロップレットマイクロフルイディクスにおける共通の課題は、ビーズや細胞などの個別の実体を効率的に封入する必要性であった。マイクロ流体技術は、通常、これらの実体をランダムに封入し、その結果、ドロップレットのごく一部のみが適切にロードされた非効率的なポアソンローディングが発生した。PTEの独自で価値のある特性は、適切なサイズのすべてのドロップレットが1つのテンプレート粒子を含有していることであった(図4のパネルB)。これらの粒子が反応の必須成分であるならば、ほとんどのドロップレットは必要なものを含有していた。しかしながら、細胞、ビーズおよびDNA分子などの他の成分がランダムにロードされていた。実際、効率的なヒドロゲル封入は、最近報告された単一細胞シーケンシング技術の主要なステップであり、商用機器で活用されていた(Zhu Z,Yang CJ(2017),Hydrogel Droplet Microfluidics for High−Throughput Single Molecule/Cell Analysis,Acc Chem Res 50(1):22−31)。
実施例3:デジタルドロップレットPCR(ddPCR)を用いたPTEによる正確なDNA定量
結果
PTEにより、マイクロフルイディクスを用いない簡単なddPCRが可能になった。これを説明するために、PTEを用いて複数のDNAサンプルを異なる濃度の標的分子で封入した(図8のパネルA)。マイクロ流体ddPCRと同じように、目標濃度を上げると、蛍光ドロップレットの数が増えた。これが濃度推定を可能にするかどうかを決定するために、従来のddPCR解析に従い、イメージングを用いてドロップレットの蛍光を定量化し、結果を蛍光対直径としてプロットした(図8のパネルB)。低蛍光と小径(衛星ドロップレット)、予想される直径30〜40μmと低蛍光(PCRネガティブ)、および同様のサイズ範囲で高蛍光(PCRポジティブ)の3つのドロップレット集団が見えた。衛星ドロップレットは無視し、ポアソン統計を介して適切なサイズのドロップレットの目標濃度をモデル化した。
λ=−ln(1−p)
式中、λは、ドロップレットごとのテンプレートコピー数であり、pはポジティブ分画である。
測定された濃度は、テストした3ディケード範囲にわたり予想されるスケーリングに従い、PTEベースのddPCR(図8のパネルC)がマイクロフルイディクスベースのddPCR(図9)のように機能することを実証した。PTE法は、マイクロフルイディクスを用いて作製されたドロップレットをテンプレート化するヒドロゲル粒子を利用した。マイクロ流体で作製された粒子であっても、合成された粒子の1つの大きなバッチを多くの解析の実行に使用できるため、PTEはddPCRの実質的な簡素化を表していた。
さまざまな組成、サイズ、および均一性を有するヒドロゲルミクロスフェアを、商業ベンダーから購入できた。これらのスフェアは、通常、精製カラム用の成分として販売されていたため、品質管理されており、ドロップレット反応を妨げ得る汚染物質は含んでいなかった。PTEを市販の単分散テンプレート粒子(図10Aおよび10B)で行えることを示すために、直径45〜90μmの範囲の単分散PAAスフェアを購入した;このサイズ分布は、マイクロフルイディクスで作製された粒子よりも大きく、典型的には5%未満であるが、ddPCRを含むほとんどの用途で許容可能であった。これを実証するために、粒子を用いてPTEでddPCRを行い、同様のドロップレット蛍光特性が観察された(図10BのパネルA)。直径分布が大きくなると、サイズと蛍光の双方でプロットの分散がより広くなるが、それにもかかわらずPCRのポジティブおよびネガティブ集団は識別可能であった(図10BのパネルB)。目標濃度を変化させ、標準的なddPCR解析を行い、同じ範囲にわたり正確な測定を実現した(図10BのパネルC)。ドロップレット体積で重み付けされた複数のポアソン分布を用いてドロップレットサイズのばらつきが含まれる場合、推定されるコピー数の補正係数は0.1%(最低濃度の場合)〜4.5%(最高濃度の場合)の範囲で小さかった。
マイクロ流体で作製された粒子を、PTEを特徴付けるために使用した。なぜなら、それらは単分散であり、したがって、ドロップレットの体積変動の正確な測定を可能にするからである。しかしながら、本明細書に示されるように、比較的均一な市販のビーズが、多くの用途で間に合った。
実施例4:多重化PTE−ddPCR
結果
PTEベースのddPCRを多重化できることを実証するために、ラムダウイルスとS.cerevisiaeゲノムDNAとの混合物を分析した。ラムダウイルス(赤色)または酵母(緑色)のゲノムを標的とするTaqManプローブを使用した。双方の生物のDNAを一緒に混合し、サンプルをPTEで乳化した。多くのドロップレットは純粋な赤色または緑色であり、それらはそれぞれラムダまたは酵母のゲノムDNAを含有していたことを示す(図11のパネルA)。しかしながら、まれではあるが、ドロップレットが各標的の1つを含み、したがってダブルポジティブであり、黄色を呈していた(図11のパネルAにおける併合)。これらの核酸は物理的に会合しなかったため、ダブルポジティブの可能性は、ポアソン二重封入プロセスで説明できる。したがって、ポアソン統計からの偏差は、配列の会合を表していた。
実施例5:酵母細胞中で使用したPTE
結果
PTEを、ドロップレット生成をテンプレート化するために、ヒドロゲルスフェアを用いて単一酵母細胞を封入するために使用した。PAA単分散テンプレート粒子を酵母の懸濁液に加え、混合物をボルテックスすることにより乳化した。細胞は低濃度で懸濁されたため、ほとんどのドロップレットは空であったが、マイクロ流体による細胞封入と同じように、小さな分画には単一細胞が含まれていた。ミクロンスケールの酵母は、単分散テンプレート粒子のナノメートルの細孔に拡散できなかったため、ドロップレットの周辺付近の水性シェルになった(図11のパネルB)。ドロップレットごとに封入された酵母の数は、サンプル内の細胞濃度により調整できる。
ドロップレット環境は酵母の増殖と適合性があった。何らかの特定の理論に縛られることを意図するものではないが、これは、PAAが95%を超える水を含む生物学的に不活性なヒドロゲルであることに起因すると考えられる。その結果、封入された酵母細胞が10時間インキュベートされたとき、それらはクローン性ミクロコロニーに増殖した(図11のパネルB)。
実施例6:RNAseq(理論実験)
ポリアクリルアミドヒドロゲルビーズを、最初に10を超える一本鎖オリゴヌクレオチドが結合された状態で合成し、続いて洗浄および再懸濁を行った。ビーズ製作手順は、ビーズ上へのバーコード合成のための「スプリットアンドプール」法で行われる。完成したバーコードビーズは、一意にバーコード化された一本鎖DNAと、polyTテールおよびT7プロモーター配列を含む他の成分を含有している。これらの一本鎖DNAは、UV露光時にヒドロゲルビーズから放出され得る。ビーズ、細胞およびRTミックスを組み合わせ、PETEを本明細書に記載されるように行って、逆転写反応ミックスで単一細胞をドロップレットに封入する。エマルションをUV露光し、続いて最大50℃に加熱して逆転写反応を行う。プロセス中、ビーズ上の一本鎖DNAが放出されてRTプライマーとして機能し、細胞からのRNAが放出されてテンプレートとして機能する。次いでエマルションを破壊し、cDNAを回収した後、次世代シーケンシングのための標準的なin vitro転写とライブラリー調製を行い、単一細胞の遺伝子発現プロファイル解析のデータを収集する。
実施例7:単分散エマルションの生成のスケールアップ
結果
単分散ポリアクリルアミド粒子を、最初に本明細書に開示される方法に従って合成してから、IGEPALで洗浄した。単分散粒子を96ウェルプレートに加えた。PTEを開示に従って行い、96個の均一な単一細胞エマルションを同時に作製した(図12)。
実施例8:粒子テンプレート乳化(PTE)を使用した二相エマルションの生成
結果
本明細書に記載される技術は、正確な制御で二相エマルションの一種であるリポソームの生成を可能にした。図13のパネルAに示されるように、ポリアクリルアミド粒子を内水相(10mM TrisHCl pH8、137mM NaCl、2.7mM KCl、10mM EDTA、および0.01%TritonX100)中に提供し、PTEにより二相エマルション(またはリポソーム)を生成した。図13のパネルBに示されるように、最初に油相(5%(w/v)のモノオレイン酸グリセリルと5mg/mlのDPPCを含有するスクアラン混合物)を加えて、単相エマルションを形成した。図13のパネルCに示されるように、二相エマルションを、5mM TrisHCl pH8と0.01%TritonX100を含有する外水相を加え、ボルテックスすることにより生成した。リポソームを相分離により形成した。図13のパネルDに示されるように、油相中に蛍光脂質を追加で含んで形成されたリポソームをEVOS蛍光顕微鏡で画像化した。
実施例9:PTEによるハイスループットRNAseq
図14A〜14Cに示されるように、マイクロフルイディクスを用いない単一細胞RNAseq(scRNA−seq)を可能にするプロトコルを開発し、これにより単純な試薬で数千の単一細胞からのトランスクリプトームのプロファイリングが可能になった。プロテイナーゼベースの溶解アプローチ、化学的に引き起こされるヒドロゲル解重合およびバーコード化されたRNA捕捉ビーズの組合せを利用して、ドロップレット形成、細胞溶解およびRNA捕捉を1つのステップで達成した。この技術は、スループットを高め、従来のプロトコルを簡素化することにより、scRNA−seqの能力を拡張した。
Drop−seqビーズ(図14A;図15のパネルA)を、最初にポリアクリルアミドビーズ合成用の架橋剤としてビス(アクリロイル)シスタミン(BAC)を用いてBACポリアクリルアミドヒドロゲルに封入し、続いて洗浄および再懸濁した。ビーズ、細胞、プロテイナーゼK、ハイブリダイゼーションバッファーを組み合わせた。2−メルカプトエタノール(2−Me)で予め飽和させた油を加え、本明細書に記載されるようにPTEを行って、単一細胞をドロップレットに封入した(図14B;図15のパネルB)。細胞はプロテイナーゼKにより溶解された。ドロップレット形成前の溶解を回避するために、細胞溶解に界面活性剤を使用しなかった。プロテイナーゼKは、細胞を効率的に溶解するためにより長い時間とより高い温度を必要とし、したがってこの方法に良く適していた。プロテイナーゼKの添加とドロップレットの形成に続いて、プロテイナーゼKの活性化と細胞溶解を促進するために、温度を4℃から55℃に上昇させた。細胞溶解およびRNA捕捉後、エマルションを破壊し、プロテイナーゼKを洗い流し、Drop−seqビーズを回収した(図14C)。
図15では、顕微鏡画像が、溶解前(図15のパネルC)および溶解後(図15のパネルD)のドロップレットに封入されたカルセイングリーン染色細胞を示す。ヒト−マウス混合細胞実験からのデータは、本明細書に記載されるscRNA−seqワークフローの有効性を示した(図15のパネルE)。
実施例10:PTEとターゲット解析によるコアシェルマイクロゲルの形成
図16に示されるように、親和性ベースのPTEとターゲット解析とを兼ね備えた、本エマルション技術を用いてコアシェルマイクロゲルを作り出す方法が開発された。本エマルション技術を用いて作り出されたコアシェルマイクロゲルは、さまざまな生体材料および試薬を保持するために使用することができ、本エマルション技術の用途の範囲を広げると考えられる。ポリアクリルアミドビーズ(図17のパネルA)を、PCR中にプライマーとして用いられるオリゴヌクレオチドと結合させた。テンプレート粒子をDNAで官能化することによる本エマルション技術によるそのようなターゲット解析により、異種細胞集団からのターゲット(特定の細胞タイプに向けた)scRNA−seqなどの幅広い用途が可能になる。この例では、オリゴで官能化されたビーズを利用したが、たとえば、抗体またはその結合フラグメントでの他の官能化は、当業者が容易に想定し得る。ビーズをPCR試薬に浸漬した。過剰な水溶液を除去した。アガロース、Tritonおよび細胞を加え、続いて油を加えた。本明細書に記載されるようにPTEを実施した。油を移し、サーモサイクリングを行った。2つの希釈係数でのアガロースシェルを備えたポリアクリルアミドコアビーズのddPCRを示す(図17のパネルB)。蛍光ポジティブドロップレットを含む分画は、テンプレート濃度に対応する。アガロースシェルを備えたポリアクリルアミドコアビーズの画像は、ドロップレットを破壊して洗浄した後のアガロースシェルに囲まれたポリアクリルアミドコアビーズを示していた。図17のパネルCに示されるように、FACS後のドロップレットの画像を示し、蛍光ポジティブドロップレットをソートし、収集し、顕微鏡下で観察した。ソートされたビーズは蛍光を発し、FACS後、アガロースシェルで囲まれていた。qPCRを、アガロースシェル中のゲノム回収を確認するために行った(図17のパネルD)。異なる遺伝子座の4つのプライマーセットを使用した。35回のサイクル後にシグナルが観察され、ゲノムDNAをアガロースシェルに封入した。
本発明をその特定の実施形態を参照して説明してきたが、本発明の真の趣旨および範囲から逸脱することなく、さまざまな変更を行い、等価物を代用できることは、当業者に理解されるべきである。さらに、特定の状況、材料、物質の組成、プロセス、プロセスのステップまたは複数のステップを、本発明の目的、精神および範囲に適合させるために、多くの変更を加えることができる。そのような変更はすべて、本明細書に添付された請求項の範囲内にあることが意図される。
[参考文献]
1. Costa, L. da F.; Rodrigues, F. A.; Cristino, A. S. Complex networks: The key to systems biology. Genet. Mol. Biol. 2008, 31, 591-601.
2. Blainey, P. C.; Quake, S. R. Dissecting genomic diversity, one cell at a time. Nat.Methods 2014, 11, 19-21.
3. Civelek, M.; Lusis, A. J. Systems genetics approaches to understand complex traits. Nat. Rev. Genet. 2014, 15, 34-48.
4. Weaver, W. M. et al. Advances in high-throughput single-cell microtechnologies. Curr. Opin. Biotechnol. 2014, 25, 114-123.
5. Fritzsch, F. S. O.; Dusny, C.; Frick, O.; Schmid, A. Single-Cell Analysis in Biotechnology, Systems Biology, and Biocatalysis. Annu. Rev. Chem. Biomol. Eng. 2012, 3, 129-155.
6. Soon, W. W.; Hariharan, M.; Snyder, M. P. High-throughput sequencing for biology and medicine. Mol. Syst. Biol. 2013, 9, 640.
7. Macosko, E. Z. et al. Highly parallel genome-wide expression profiling of individual cells using nanoliter droplets. Cell 2015, 161, 1202-1214.
8. Mazutis, L. et al. Single-cell analysis and sorting using droplet-based microfluidics. Nat. Protoc. 2013, 8, 870-891.
9. Kimmerling, R. J. et al. A microfluidic platform enabling single-cell RNA-seq of multigenerational lineages. Nature Commun. 2016, 7, 10220.
10. Kim, J. H. et al. Droplet Microfluidics for Producing Functional Microparticles. Langmuir 2014, 30, 1473-1488.
11. Guo, M. T.; Rotem, A.; Heyman, J. A.; Weitz, D. A. Droplet microfluidics for high-throughput biological assays. Lab Chip 2012, 12, 2146-2155.
12. Joanicot, M.; Ajdari, A. Droplet control for microfluidics. Science 2005, 309, 887-888.
13. Tran, T. M.; Lan, F.; Thompson, C. S.; Abate, A. R. From tubes to drops: droplet- based microfluidics for ultrahigh-throughput biology. J. Phys. D. Appl. Phys. 2013, 46, 114004.
14. Abate, A. R. et al. DNA sequence analysis with droplet-based microfluidics. Lab Chip 2013, 13, 4864-4869.
15. Autour, A.; Ryckelynck, M. Ultrahigh-throughput improvement and discovery of enzymes using droplet-based microfluidic screening. Micromachines 2017, 8, 128.
16. Mashaghi, S.; Abbaspourrad, A.; Weitz, D. A.; van Oijen, A. M. Droplet microfluidics: A tool for biology, chemistry and nanotechnology. TrAC - Trends Anal. Chem. 2016, 82, 118-125.
17. Abbaspourrad, A. et al. Label-free single-cell protein quantification using a drop- based mix-and-read system. Sci. Rep. 2015, 5, 12756.
18. Baker, M. Digital PCR hits its stride. Nat. Methods 2012, 9, 541-544.
19. Kolodziejczyk, A. A.; Kim, J. K.; Svensson, V.; Marioni, J. C.; Teichmann, S. A. The Technology and Biology of Single-Cell RNA Sequencing. Mol. Cell 2015, 58, 610-620.
20. Zilionis, R. et al. Single-cell barcoding and sequencing using droplet microfluidics. Nat. Protoc. 2017, 12, 44-73.
21. Spencer, S. J. et al. Massively parallel sequencing of single cells by epicPCR links functional genes with phylogenetic markers. ISME J. 2016, 10, 427-436.
22. Tamminen, M. V.; Virta, M. P. J. Single gene-based distinction of individual microbial genomes from a mixed population of microbial cells. Front. Microbiol.
2015, 6, 195.
23. Katepalli, H.; Bose, A. Response of Surfactant Stabilized Oil-in-Water Emulsions to the Addition of Particles in an Aqueous Suspension. Langmuir 2014, 30, 12736-12742.
24. Abate, A. R.; Chen, C.-H.; Agresti, J. J.; Weitz, D. A. Beating Poisson encapsulation statistics using close-packed ordering. Lab Chip 2009, 9, 2628-2631.
25. Yan, K. S. et al. Intestinal Enteroendocrine Lineage Cells Possess Homeostatic and Injury-Inducible Stem Cell Activity. Cell Stem Cell 2017, 21, 78-90.e6.
26. Spies, N. et al. Genome-wide reconstruction of complex structural variants using read clouds. Nat. Methods 2017, 14, 915-920.
27. Hindson, B. J. et al. High-throughput droplet digital PCR system for absolute quantitation of DNA copy number. Anal. Chem. 2011, 83, 8604-8610.
28. Pinheiro, L. B. et al. Evaluation of a droplet digital polymerase chain reaction format for DNA copy number quantification. Anal. Chem. 2012, 84, 1003-1011.
29. Taly, V. et al. Multiplex picodroplet digital PCR to detect KRAS mutations in circulating DNA from the plasma of colorectal cancer patients. Clin. Chem. 2013, 59, 1722-1731.
30. Elnifro, E. M.; Ashshi, A. M.; Cooper, R. J.; Klapper, P. E. Multiplex PCR: Optimization and Application in Diagnostic Virology. Clin. Microbiol. Rev. 2000, 13, 559-570.
31. Lance, S. T.; Sukovich, D. J.; Stedman, K. M.; Abate, A. R. Peering below the diffraction limit: robust and specific sorting of viruses with flow cytometry. Virol J 2016, 13, 201.
32. Collins, D. J.; Neild, A.; deMello, A.; Liu, A-Q.; Ai, Y. The Poisson distribution and beyond: methods for microfluidic droplet production and single cell encapsulation. Lab Chip 2015, 15, 3439-3459.
33. Halldorsson, S.; Lucumi, E.; Gomez-Sjoberg, R.; Fleming, R. M. T. Advantagesand challenges of microfluidic cell culture in polydimethylsiloxane devices. Biosens. Bioelectron. 2015, 63, 218-231.
34. Bjork, S. M.; Sjostrom, S. L.; Andersson-Svahn, H.; Joensson, H. N. Metabolite profiling of microfluidic cell culture conditions for droplet based screening. Biomicrofluidics 2015, 9, 044128.
35. Brouzes, E. et al. Droplet microfluidic technology for single-cell high-throughput screening. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2009, 106, 14195-14200.
36. Zhu, Z.; Yang, C. J. Hydrogel Droplet Microfluidics for High-Throughput Single Molecule/Cell Analysis. Acc. Chem. Res. 2017, 50, 22-31.
37. Shembekar, N.; Chaipan, C.; Utharala, R.; Merten, C. A. Droplet-based microfluidics in drug discovery, transcriptomics and high-throughput molecular genetics. Lab Chip 2016, 16, 1314-1331.
38. Gielen, F. et al. Ultrahigh-throughput-directed enzyme evolution by absorbance- activated droplet sorting (AADS). Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2016, 113, E7383-E7389.
39. Romero, P. A.; Tran, T. M.; Abate, A. R. Dissecting enzyme function with microfluidic-based deep mutational scanning. Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A. 2015,
112, 7159-7164.
40. Sukovich, D. J.; Lance, S. T.; Abate, A. R. Sequence specific sorting of DNA molecules with FACS using 3dPCR. Sci. Rep. 2017, 7, 39385.
41. Lim, S. W.; Abate, A. R. Ultrahigh-throughput sorting of microfluidic drops with flow cytometry. Lab Chip 2013, 13, 4563-4572.
42. Griffiths, A. D.; Tawfik, D. S. Miniaturising the laboratory in emulsion droplets. Trends Biotechnol. 2006, 24, 395-402.
43. Sandberg, J.; Stahl, P. L.; Ahmadian, A.; Bjursell, M. K.; Lundeberg, J. Flow cytometry for enrichment and titration in massively parallel DNA sequencing. Nucleic Acids Res. 2009, 37, e63.

Claims (73)

  1. 単分散エマルションを生成する方法であって、前記方法は、
    複数の単分散テンプレート粒子を、複数の標的粒子を含む第1の流体と混合して第1の混合物を提供すること;
    前記第1の混合物を、前記第1の流体と混和しない第2の流体と混合して第2の混合物を提供すること;および
    前記第2の混合物を剪断し、前記複数の単分散テンプレート粒子を前記第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより前記第1の流体、前記単分散テンプレート粒子の1つ、および前記複数の標的粒子の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供すること、を含む方法。
  2. 前記複数の単分散テンプレート粒子を前記第1の流体と混合して前記第1の混合物を提供することが、前記第1の流体の一部を前記複数の単分散テンプレート粒子により吸収させることを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の流体の一部を前記複数の単分散テンプレート粒子により吸収させた後、前記第1の混合物から過剰な第1の流体を除去することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の単分散テンプレート粒子を前記第1の流体と混合して前記第1の混合物を提供することが、前記第1の流体の一部を前記複数の単分散テンプレート粒子に流入させることを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記複数の単分散テンプレート粒子がヒドロゲルを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ヒドロゲルが、アガロース、アルギン酸塩、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリアクリルアミド(PAA)、およびそれらの組合せから選択される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1の流体が水相流体を含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第2の流体が油を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記油が、フルオロカーボン油、ハイドロカーボン油、またはそれらの組合せを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第2の流体が、前記第2の流体に溶解する界面活性剤を含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記第1の流体が、前記第1の流体に溶解する界面活性剤を含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記第1の流体に溶解する前記界面活性剤が、オクチルフェノールエトキシレートおよび/またはオクチルフェノキシポリエトキシエタノールを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記方法がマイクロフルイディクスを利用しない、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記剪断の後、前記第2の流体が、前記複数の単分散テンプレート粒子の1つを含まない複数のドロップレットを含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 複数の単分散テンプレート粒子を含む複数の単分散ドロップレットを、前記複数の単分散テンプレート粒子の1つを含まないドロップレットと比べて濃縮(豊富化)することを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記複数の単分散テンプレート粒子の1つを含まない1つまたは複数のドロップレットが、濾過または遠心分離により前記単分散エマルションから除去される、請求項15に記載の方法。
  17. 前記複数の単分散ドロップレットが平均直径を有し、かつ前記複数の単分散テンプレート粒子の1つを含まない前記複数のドロップレットが、前記複数の単分散テンプレート粒子の平均直径よりも小さい平均直径を有する、請求項14から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記剪断が、前記第2の混合物をピペットチップを通して流入すること、前記第2の混合物をホモジナイザーで振とうすること、または前記第2の混合物をビードビーターで振とうすること、を含む、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記複数の単分散ドロップレットに封入された前記複数の単分散テンプレート粒子を膨潤させることを含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記複数の標的粒子がDNA分子である、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記DNA分子がゲノムDNA分子である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記複数の標的粒子がRNA分子である、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  23. 前記複数の標的粒子が細胞である、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記複数の単分散ドロップレットが、ドロップレットあたり1つまたは複数の細胞を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記複数の単分散ドロップレットが、ドロップレットあたり1つより多くの細胞を含まない、請求項23に記載の方法。
  26. 細胞溶解試薬を前記複数の単分散ドロップレットに組み込むことをさらに含む、請求項1から25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記複数の単分散ドロップレットに前記複数の単分散テンプレート粒子を封入する前に、前記細胞溶解試薬が前記第1の混合物中に存在する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記細胞溶解試薬が界面活性剤を含まない、請求項26または27に記載の方法。
  29. 前記細胞溶解試薬がプロテイナーゼKを含む、請求項26から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記複数の単分散ドロップレットをソーティングすることをさらに含む、請求項1から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 前記ソーティングが、誘電泳動偏向、選択的合一、蛍光活性化細胞ソーティング(FACS)、電気泳動、音響分離、磁気活性化細胞ソーティング(MACS)、フロー制御、または複数の単分散ドロップレットを選択的に偏向するために使用される他の刺激により行われる、請求項30に記載の方法。
  32. 前記複数の標的粒子が核酸であり、かつ前記複数の標的粒子を含む前記第1の流体がさらに核酸合成試薬を含み、かつ前記核酸合成試薬が前記複数の単分散ドロップレットに封入されている、請求項1から31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記第1の流体および前記複数の標的粒子の1つまたは複数を含む前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数を核酸合成条件に供することを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記核酸合成試薬が核酸増幅試薬を含む、請求項32に記載の方法。
  35. 前記第1の流体および前記複数の標的粒子の1つまたは複数を含む前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数を核酸増幅条件に供することを含む、請求項1から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から核酸を単離することを含む、請求項1から34のいずれか一項に記載の方法。
  37. 前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から核酸合成物および/または増幅産物を単離することを含む、請求項36に記載の方法。
  38. 前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数から単離された核酸および/または核酸合成物および/または増幅産物をシーケンシングすることを含む、請求項1から37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記核酸増幅試薬が、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)試薬または多置換増幅(MDA)試薬を含み、かつ前記核酸増幅条件が、それぞれPCR条件またはMDA条件を含む、請求項34に記載の方法。
  40. 前記核酸増幅試薬が等温核酸増幅試薬を含み、かつ前記核酸増幅条件が等温核酸増幅条件を含む、請求項35に記載の方法。
  41. 前記複数の標的粒子を含む前記第1の流体が、前記複数の単分散ドロップレットに封入されている核酸検出試薬を含む、請求項1から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記核酸検出試薬の1つまたは複数を検出することにより、前記複数の標的粒子の1つまたは複数、その一部、その核酸合成産物、および/またはその核酸増幅産物を検出することを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記複数の標的粒子の1つまたは複数、前記核酸合成試薬、および前記核酸検出試薬を前記複数の単分散テンプレート粒子の1つまたは複数に付着させることを含む、請求項1から42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記複数の標的粒子の1つまたは複数、前記核酸合成試薬、および前記核酸検出試薬が、前記複数の単分散テンプレート粒子上または前記複数の単分散テンプレート粒子中に配置された1つまたは複数の係留部分を介して前記複数の単分散テンプレート粒子に付着させられる、請求項43に記載の方法。
  45. 前記1つまたは複数の係留部分が、前記複数の単分散テンプレート粒子上または前記複数の単分散テンプレート粒子中に結合しているオリゴヌクレオチドである、請求項44に記載の方法。
  46. 前記1つまたは複数の係留部分が、前記複数の単分散テンプレート粒子に封入されている官能化ビーズである、請求項44に記載の方法。
  47. 前記複数の単分散ドロップレットのそれぞれが、試薬を含む別個の区画を含む、請求項1から46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記別個の区画から前記試薬を放出することを含む、請求項47に記載の方法。
  49. 前記複数の単分散テンプレート粒子が平均体積を有し、かつ前記方法が、前記複数の単分散テンプレート粒子を収縮させて平均体積を減少させることを含む、請求項1から48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記複数の単分散テンプレート粒子が第1のタイプの粒子であり、かつ前記方法が、前記第1のタイプの粒子の1つまたは複数を有するドロップレットに第2のタイプの粒子の1つまたは複数を封入することを含む、請求項1から49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記第2の混合物の前記剪断に続いて、前記第2の混合物から過剰な第2の流体を除去することを含む、請求項1から50のいずれか一項に記載の方法。
  52. 前記第2の混合物から過剰な第2の流体を除去することが、前記第2の混合物を遠心分離し、上清を除去することを含む、請求項51に記載の方法。
  53. 前記第2の混合物の前記剪断に続いて、第3の流体を前記第2の混合物と組み合わせて第3の混合物を生成することを含み、ここで、前記第3の流体は前記第2の流体と混和しない、請求項1から52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 前記第2の混合物の前記剪断に続いて、第3の流体を前記第2の混合物と組み合わせて第3の混合物を生成することを含み、ここで、前記第3の流体は前記第1の流体および前記第2の流体と混和しない、請求項1から52のいずれか一項に記載の方法。
  55. 前記第3の流体が水相流体を含む、請求項53に記載の方法。
  56. 前記第3の流体が油を含む、請求項49または54に記載の方法。
  57. 前記第3の流体が、前記第3の流体に溶解する界面活性剤を含む、請求項53から56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記第3の混合物を剪断して、前記複数の単分散テンプレート粒子を前記第3の流体中の二相エマルションドロップレットに封入することを含む、請求項53から57のいずれか一項に記載の方法。
  59. 前記第3の混合物を剪断して、前記複数の単分散テンプレート粒子の有無にかかわらず、前記複数の単分散ドロップレットの1つまたは複数を前記第3の流体中の1つまたは複数のドロップレットに封入して、1つまたは複数の二相エマルションドロップレットを提供することを含む、請求項53から58のいずれか一項に記載の方法。
  60. 前記第3の流体がゲル化剤を含む、請求項53から59のいずれか一項に記載の方法。
  61. 前記複数の単分散ドロップレットの75%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、請求項1から60のいずれか一項に記載の方法。
  62. 前記複数の単分散ドロップレットの85%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、請求項1から60のいずれか一項に記載の方法。
  63. 前記複数の単分散ドロップレットの95%以上が、1つより多くない、1つの単分散テンプレート粒子を含む、請求項1から60のいずれか一項に記載の方法。
  64. 前記複数の単分散テンプレート粒子の75%以上が、前記第2の流体中の複数の単分散ドロップレット中に封入されている、請求項1から62のいずれか一項に記載の方法。
  65. 前記複数の単分散テンプレート粒子の90%以上が、前記第2の流体中の複数の単分散ドロップレット中に封入されている、請求項1から62のいずれか一項に記載の方法。
  66. 前記複数の単分散テンプレート粒子が親油性ポリマーを含む、請求項1から65のいずれか一項に記載の方法。
  67. 複数の単分散テンプレート粒子を、複数の細胞および細胞溶解試薬を含む第1の流体と混合して第1の混合物を提供すること;
    前記第1の混合物を、前記第1の流体と混和しない第2の流体と混合して第2の混合物を提供すること;
    前記第2の混合物を剪断して、前記複数の単分散テンプレート粒子を前記第2の流体中の複数の単分散ドロップレットに封入させ、それにより前記第1の流体、前記複数の単分散テンプレート粒子の1つ、前記細胞溶解試薬、および前記複数の細胞の1つを含む複数の単分散ドロップレットを提供すること;
    前記複数の単分散ドロップレットが提供されるまで、前記細胞溶解試薬の活性化を妨げるのに十分な温度で前記細胞溶解試薬を維持すること;および
    前記複数の単分散ドロップレットの前記提供に続いて、前記複数の単分散ドロップレットを、前記細胞溶解試薬の活性化および前記複数の細胞の1つの溶解に十分な温度でインキュベートすること、を含む方法。
  68. 前記細胞溶解試薬がプロテイナーゼKを含む、請求項67に記載の方法。
  69. 前記細胞溶解試薬が界面活性剤を含まない、請求項67または68に記載の方法。
  70. 前記複数の単分散ドロップレットを破裂させることを含む、請求項67から69のいずれか一項に記載の方法。
  71. 前記第1の流体が複数のRNA捕捉ビーズを含む、請求項67から70のいずれか一項に記載の方法。
  72. 前記複数の単分散テンプレート粒子が、その中に組み込まれた1つまたは複数のRNA捕捉ビーズを含む、請求項67から70のいずれか一項に記載の方法。
  73. 前記1つまたは複数のRNA捕捉ビーズにより捕捉されたRNA分子をシーケンシングすることを含む、請求項71または72に記載の方法。
JP2020517482A 2017-09-29 2018-09-28 単分散エマルションを生成する方法 Pending JP2020535951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023131745A JP2023159234A (ja) 2017-09-29 2023-08-14 単分散エマルションを生成する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762565976P 2017-09-29 2017-09-29
US62/565,976 2017-09-29
PCT/US2018/053598 WO2019139650A2 (en) 2017-09-29 2018-09-28 Method of generating monodisperse emulsions

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023131745A Division JP2023159234A (ja) 2017-09-29 2023-08-14 単分散エマルションを生成する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535951A true JP2020535951A (ja) 2020-12-10
JPWO2019139650A5 JPWO2019139650A5 (ja) 2023-09-15

Family

ID=67219117

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517482A Pending JP2020535951A (ja) 2017-09-29 2018-09-28 単分散エマルションを生成する方法
JP2023131745A Pending JP2023159234A (ja) 2017-09-29 2023-08-14 単分散エマルションを生成する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023131745A Pending JP2023159234A (ja) 2017-09-29 2023-08-14 単分散エマルションを生成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200261879A1 (ja)
EP (1) EP3675998A4 (ja)
JP (2) JP2020535951A (ja)
CN (2) CN116785253A (ja)
AU (1) AU2018401700B2 (ja)
CA (1) CA3076911A1 (ja)
WO (1) WO2019139650A2 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11708572B2 (en) 2015-04-29 2023-07-25 Flodesign Sonics, Inc. Acoustic cell separation techniques and processes
SG11202105441WA (en) 2018-12-13 2021-06-29 Dna Script Direct oligonucleotide synthesis on cells and biomolecules
SG11202113329WA (en) * 2019-06-03 2021-12-30 Dropworks Inc Systems and methods for stabilizing emulsions
CN114829626A (zh) 2019-10-10 2022-07-29 1859公司 用于微流体筛选的方法和系统
US11827936B2 (en) 2020-01-13 2023-11-28 Fluent Biosciences Inc. Methods and systems for single cell gene profiling
US20210215591A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-15 Fluent Biosciences Inc. Devices for generating monodisperse droplets from a bulk liquid
EP4090328A4 (en) * 2020-01-13 2024-02-14 Fluent Biosciences Inc. EMULSION-BASED ACTIVE SCREENING
WO2021146183A1 (en) * 2020-01-13 2021-07-22 Fluent Biosciences Inc. Reverse transcription during template emulsification
JP2023511279A (ja) * 2020-01-13 2023-03-17 フルーエント バイオサイエンシーズ インコーポレイテッド 単一細胞シーケンシング
CA3175931A1 (en) * 2020-03-16 2021-09-23 Fluent Biosciences Inc. Multi-omic analysis in monodisperse droplets
EP4127058A4 (en) * 2020-03-24 2024-04-24 Fluent Biosciences Inc. VIRUS DETECTION WITH TEMPLATE EMULSIFICATION
WO2021243041A1 (en) * 2020-05-29 2021-12-02 The Regents Of The University Of California Printing droplets containing biological material
EP4153744A4 (en) * 2020-06-26 2024-05-29 The Regents of University of California SELECTIVE ADDITION OF REAGENTS TO DROPLETS
US20220136071A1 (en) * 2020-11-03 2022-05-05 Fluent Biosciences Inc. Methods and systems for detecting pathogenic microbes in a patient
EP4171820A4 (en) * 2021-04-16 2024-10-23 Apc Packaging Llc DROPPER
CA3220484A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Fluent Biosciences Inc. Methods for performing digital pcr
CN113136421B (zh) * 2021-05-24 2022-06-03 长春维石检测技术服务有限公司 一种基于微流控系统的w/o/w型pcr扩增后产物的微乳滴及其制备方法
US20240254549A1 (en) * 2021-05-27 2024-08-01 Chan Zuckerberg Biohub, Inc. Partitioning cells for high throughput single-cell sequencing
WO2023283408A1 (en) * 2021-07-09 2023-01-12 Fluent Biosciences Inc. Devices for generating pre-templated instant partitions
US20230018158A1 (en) * 2021-07-15 2023-01-19 Fluent Biosciences Inc. Pre-templated instant partitioning of dna-encoded libraries
EP4422789A1 (en) * 2021-10-29 2024-09-04 Droplet Genomics, Uab Microspheroids containing distinguishable microparticle patterns
EP4430206A1 (en) 2021-11-10 2024-09-18 Encodia, Inc. Methods for barcoding macromolecules in individual cells
CN114367251B (zh) * 2021-12-31 2023-12-15 中国计量大学 一种基于近红外光热效应的双核双乳液滴内核融合方法
WO2024096918A1 (en) * 2022-01-10 2024-05-10 Chan Zuckerberg Biohub, Inc. Particle-templated emulsification in well plates
CN114890477B (zh) * 2022-04-08 2024-04-05 东南大学 一种有机溶剂响应型磁珠、制法及其应用
WO2024092158A1 (en) 2022-10-27 2024-05-02 Microgenics Corporation Stabilization of nucleic acids in body fluids
WO2024097393A1 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Fluid Discovery Systems, compositions, and methods for single cell analysis
WO2024137573A1 (en) * 2022-12-20 2024-06-27 Fluent Biosciences Inc. Cell type annotation

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020086042A1 (en) * 1998-05-01 2002-07-04 Delrieu Pascal E. Cosmetic particulate gel carriers for topically applied active agents
US20120222748A1 (en) * 2009-10-27 2012-09-06 President And Fellows Of Harvard College Droplet creation techniques
US20140199730A1 (en) * 2007-03-07 2014-07-17 President And Fellows Of Harvard College Assays and other reactions involving droplets
WO2015179848A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Firefly Bioworks, Inc. Substrate-mediated reactors for bioassays
JP2016517281A (ja) * 2013-03-15 2016-06-16 ラリアット・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド Dnaを取り扱うためのマイクロ流体法
JP2016163576A (ja) * 2010-02-23 2016-09-08 ルミネックス コーポレーション 一体化された試料調製、反応、及び検出のための装置及び方法
US20160265043A1 (en) * 2013-11-05 2016-09-15 The Regents Of The University Of California Single-cell forensic short tandem repeat typing within microfluidic droplets
JP2017515469A (ja) * 2014-04-21 2017-06-15 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 核酸をバーコーディングするためのシステムおよび方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2159285B1 (en) * 2003-01-29 2012-09-26 454 Life Sciences Corporation Methods of amplifying and sequencing nucleic acids
CA2881783A1 (en) 2012-08-13 2014-02-20 The Regents Of The University Of California Methods and systems for detecting biological components
US20150298091A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-22 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for barcoding nucleic acids
WO2015200717A2 (en) 2014-06-27 2015-12-30 The Regents Of The University Of California Pcr-activated sorting (pas)
CN107429426A (zh) 2015-02-04 2017-12-01 加利福尼亚大学董事会 多重乳液核酸扩增
JP2018508198A (ja) 2015-02-04 2018-03-29 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 別個の実体におけるバーコード付加による核酸のシーケンシング
DK3559272T3 (da) * 2017-11-17 2022-10-10 10X Genomics Inc Fremgangsmåder og systemer til at forbinde fysiske og genetiske egenskaber ved biologiske partikler

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020086042A1 (en) * 1998-05-01 2002-07-04 Delrieu Pascal E. Cosmetic particulate gel carriers for topically applied active agents
US20140199730A1 (en) * 2007-03-07 2014-07-17 President And Fellows Of Harvard College Assays and other reactions involving droplets
US20120222748A1 (en) * 2009-10-27 2012-09-06 President And Fellows Of Harvard College Droplet creation techniques
JP2016163576A (ja) * 2010-02-23 2016-09-08 ルミネックス コーポレーション 一体化された試料調製、反応、及び検出のための装置及び方法
JP2016517281A (ja) * 2013-03-15 2016-06-16 ラリアット・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド Dnaを取り扱うためのマイクロ流体法
US20160265043A1 (en) * 2013-11-05 2016-09-15 The Regents Of The University Of California Single-cell forensic short tandem repeat typing within microfluidic droplets
JP2017515469A (ja) * 2014-04-21 2017-06-15 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 核酸をバーコーディングするためのシステムおよび方法
WO2015179848A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Firefly Bioworks, Inc. Substrate-mediated reactors for bioassays

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TAMMINEN MANU V. ET AL.: "Single gene-based distinction of individual microbial genomes from a mixed population of microbial c", FRONTIERS IN MICROBIOLOGY, vol. 195, JPN6023051744, 2015, pages 1 - 10, ISSN: 0005219506 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019139650A3 (en) 2019-08-15
EP3675998A4 (en) 2021-03-31
WO2019139650A2 (en) 2019-07-18
JP2023159234A (ja) 2023-10-31
CN116785253A (zh) 2023-09-22
AU2018401700A1 (en) 2020-04-09
CA3076911A1 (en) 2019-07-18
EP3675998A2 (en) 2020-07-08
CN111372574A (zh) 2020-07-03
AU2018401700B2 (en) 2024-05-02
US20200261879A1 (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018401700B2 (en) Method of generating monodisperse emulsions
US20220154248A1 (en) Combined multiple-displacement amplification and pcr in an emulsion microdroplet
EP3253910B1 (en) Multiple-emulsion nucleic acid amplification
US11312990B2 (en) PCR-activated sorting (PAS)
JP7504078B2 (ja) 安定なジェットからの単分散粒子に誘発される液滴の形成
JP2022088360A (ja) 別個の実体におけるバーコード付加による核酸のシーケンシング
Zhang et al. Single-molecule DNA amplification and analysis using microfluidics
US20190049434A1 (en) Multi-stage, multiplexed target isolation and processing from heterogeneous populations
Hatori et al. Dual‐layered hydrogels allow complete genome recovery with nucleic acid cytometry
Chen et al. Droplet-based microfluidics for single-cell encapsulation and analysis
WO2019224219A1 (en) Absolute quantification of target molecules at single-entity resolution using tandem barcoding
WO2024196941A1 (en) Core-shell gel particles for separating and analyzing rna and dna from a cell
Olszewska et al. Droplet Microfluidic Systems for Multistep Single-Cell Sequencing Assays
WO2023060270A1 (en) Single cell analysis for epigenomic profiling
Thompson Targeted Virus Detection and Enrichment Using Droplet Microfluidics

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230411

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20230814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230817

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20231013

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20231215