JP2020529501A - 高い溶融流量を有するブテン−1重合体 - Google Patents

高い溶融流量を有するブテン−1重合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020529501A
JP2020529501A JP2020505437A JP2020505437A JP2020529501A JP 2020529501 A JP2020529501 A JP 2020529501A JP 2020505437 A JP2020505437 A JP 2020505437A JP 2020505437 A JP2020505437 A JP 2020505437A JP 2020529501 A JP2020529501 A JP 2020529501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
butene
polymer
less
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020505437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7080966B2 (ja
Inventor
ロベルタ・マーチニ
ステファノ・スパタロ
ロベルタ・ピカ
Original Assignee
バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ filed Critical バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ
Publication of JP2020529501A publication Critical patent/JP2020529501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7080966B2 publication Critical patent/JP7080966B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F10/08Butenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/04Monomers containing three or four carbon atoms
    • C08F210/08Butenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6592Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • C08F4/65922Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not
    • C08F4/65927Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring containing at least two cyclopentadienyl rings, fused or not two cyclopentadienyl rings being mutually bridged
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C09J123/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/44Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/46Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/12Melt flow index or melt flow ratio
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/17Viscosity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2500/00Characteristics or properties of obtained polyolefins; Use thereof
    • C08F2500/26Use as polymer for film forming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/304Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

A)2.16kgの荷重で、190℃においてISO 133に従って測定した溶融流量値が100〜300G/10分;B)135℃においてテトラヒドロナフタレン(THN)中において測定した固有粘度(IV)が0.70DL/G以下;C)MW/MN値が、2.8以下;D)MZ値が90,000G/MOL以上;E)共単量体が存在する場合、共単量体含量が最大10モル%である、ブテン−1重合体。

Description

本開示は、ブテン−1重合体に関するものであり、本発明のブテン−1重合体は、2.16kgの荷重で190℃において標準ISO 1133に従って測定した溶融流量値が100g/分以上であり、よって溶融状態で高い流動性を有する。
ブテン−1重合体は、測定可能な結晶性を依然として維持しながら、良好な引張特性、低い硬度、低い曲げ弾性率および低いガラス転移温度を提供する。
本発明のブテン−1重合体は、適用分野が多様である。特に、本発明のブテン−1重合体は、フィルムおよび繊維の製造時に、ホットメルト接着剤の成分として、重合体組成物の流動学的、機械的および光学的特性を向上させるための重合体添加剤として、または潤滑剤用流動化剤として使用することができる。
高い溶融流れを有するブテン−1重合体は、特にUS4,677,025、US4,960,820、WO2006/045687およびWO2015/074830に以前に開示されている。これら重合体は、これらの極めて価値のある特性(例えば、化学的慣性、機械的特性および無毒性など)によって多くの適用分野で使用されてきた。
特に、溶融状態でこれらの高い流動性および物性によって、高い溶融流量を有するブテン−1重合体は、フィルムおよび繊維の製造に、任意選択的に他のポリオレフィンとブレンドして使用することができ、様々な種類のホットメルト剤型に使用することができる。
US4,677,025の説明のように、ブテン−1重合体の分子量および分子量分布が最終重合体特性に影響を与えた。
分子量、分子量分布および溶融流量の適切な選択により、有利な特性のプロファイルが達成されるといことが明らかになった。これは、メタロセン触媒を用いることにより、可能になる。
したがって、本開示は、下記特性を有するブテン−1重合体を提供する:
a) 2.16kgの荷重で、190℃においてISO 1133に従って測定した溶融流量値(以下、「MFR」と称する)が100〜300g/10分、好ましくは、110〜300g/10分、より好ましくは、150〜250g/10分である;
b) 135℃においてテトラヒドロナフタレン(THN)中において測定した固有粘度(IV)が0.70dl/g以下、0.65dl/g以下、特に、0.50dl/g〜0.70dl/gまたは0.50dl/g〜0.65dl/gである;
c) Mwが重量平均モル質量であり、Mnが数平均分子量であるMw/Mn値が、両方ともGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)によって測定するとき、2.8以下、特に、2.5以下であり、下限は、すべての場合に1.5である;
d) Mz値が90,000g/mol以上、または100,000g/mol以上、特に、90,000〜200,000g/molまたは100,000〜190,000g/molである;
e) 共単量体が存在する場合、共単量体含量が最大10モル%、特に1モル%〜10モル%、または4モル%〜10モル%、または6.5モル%〜10モル%である。
本明細書において提供されるブテン−1重合体は、MFR値を増加させるために過酸化物のような遊離ラジカル発生剤の使用を必要とせずに重合において直接得ることができ、したがって、遊離ラジカル発生剤の導入から生じる化学的汚染および不快な臭いを回避する。
かかるブテン−1重合体は、低い曲げ弾性率、高い破断点伸び率値、および低いガラス転移温度を有し、これはフィルムおよび繊維において有用な特性であり、ここで本発明のブテン−1重合体が他のポリオレフィンと、具体的には上記の物品を生産するにおいて通常的に使用されるプロピレン重合体とブレンドして使用することができ、ホットメルト組成物にも使用することができる。
上述の定義からして、本発明のブテン−1重合体が、単独重合体もしくはブテン−1共重合体であってよいことが明らかになる。ブテン−1共単量体は、エチレンおよび高級アルファ−オレフィンから選択される1つ以上の共単量体を含んでよい。
ブテン−1共重合体において、エチレンに加えて、またはその代替として、共単量体として存在し得る高級アルファ−オレフィンの具体例は、Rが炭素原子を3〜8個または3〜6個含有するメチルまたはアルキルラジカルである式CH2=CHRのアルファ−オレフィン、例えば、プロピレン、ヘキセン−1、オクテン−1である。
しかしながら、エチレンは、好ましい共単量体である。
本発明のブテン−1重合体は、示差走査熱量計(DSC)パターンにおいて結晶性ブテン−1重合体の溶融温度ピークの存在によって立証されるように、測定可能な結晶性を有する。
特に、本発明のブテン−1重合体は、第2のDSC加熱走査において1つ以上の溶融ピークを示す。このような温度ピークまたはピークらは、一般的に90℃以下、または85℃以下、特に、40℃〜90℃、または45℃〜85℃、または45℃〜80℃、または45℃〜70℃の温度で発生し、ブテン−1重合体の結晶形態II(TmII)の融点に起因し、ピーク(またはピークら)下の面積は、全体溶融エンタルピー(DH TmII)として見なされる。しかし、1つ以上のピークが存在すれば、最も高い(最も強い)ピークをTmIIとして見なされる。
本発明のブテン−1重合体に対する特定の全体DH TmII値は、10℃/分に相応する走査速度で測定するとき、25J/g以下、特に、0.2〜25J/g、または0.2〜20J/gである。
さらに、本発明のブテン−1重合体は、エージング後に実行されるDSC加熱走査において一般的に100℃以下、または88℃以下、特に、30℃〜100℃、または30℃〜90℃、または30℃〜88℃、または30℃〜75℃の温度で発生する1つ以上の溶融ピークを示す。このような温度ピークまたはピークらは、ブテン−1重合体(TmI)の融点結晶形態Iに起因し、ピーク(または、ピークら)下の面積は,全体溶融エンタルピー(DH TmI)として採用する。しかし、1つ以上のピークが存在すれば、最も高い(最も強い)ピークはTmIとして見なされる。
本発明のブテン−1共重合体に対する特定の全体DH TmI値は、10℃/分に相応する走査速度で測定するとき、65J/g以下、または45J/g以下、特に、25〜65J/g、または30〜45J/gである。
本発明のブテン−1重合体はまた、結晶形態IIIの検出可能な含量を有することができる。結晶形態IIIは、文献[Journal of Polymer Science Part B:Polymer Letters Volume 1, Issue 11,pages 587−591, November 1963],または文献[Macromolecules, Vol. 35, No. 7, 2002]に記載されるX−線回折法を介して検出可能である。
本発明のブテン−1重合体に対する特定のX−線結晶性値は、10〜45%、特に、15〜35%である。
さらに、本発明のブテン−1重合体は、好ましくは、以下のさらなる特徴のうち、少なくとも1つを有する:
−Mwが50,000g/mol以上、または70,000g/mol以上、特に、50,000〜180,000g/mol、または70,000〜150,000g/molである;
−150.91MHzで作動する13C−NMRで測定したアイソタクチックペンタッド(mmmm)が90%以上;特に、93%超過または95%超過である;
−4,1挿入物は、150.91 MHzで作動する13C−NMRを使用して検出することができない;
−黄色指数が0未満;特に、0〜−10または−1〜−9または−1〜−5である;
−ショアD値が50以下、または45以下、特に、15〜50または15〜45である;
−ISO 527にしたがって測定された破断点引張応力が10MPa〜45MPa、特に、15MPa〜35MPaである;
−ISO 527にしたがって測定された破断点引張伸び率が400%〜900%;特に、450%〜700%である;
−ガラス転移温度が−16℃以下、特に、−17℃以下、または−19℃以下であり、その下限が−23℃である;
−密度が0.880g/cm以上、特に、0.885g/cm以上であり;その上限が0.0.91g/cm、または0.899g/cmである;
−0℃におけるキシレン中の可溶性画分の含量が95重量%以上、最大100重量%である。
ブテン−1重合体は、以下を接触させることによって得られるメタロセン触媒システムの存在下に単量体(単数または複数)を重合させることによって得ることができる:
−立体剛性メタロセン化合物;
−アルモキサンまたはアルキルメタロセンカチオンを形成し得る化合物;および任意選択的に、
−有機アルミニウム化合物。
好ましくは、立体剛性メタロセン化合物は、下記化学式(I)に属する:
ここで:
Mは、4族に属するものから選択される遷移金属の原子であり;好ましくは、Mは、ジルコニウムであり;
Xは、互いに同一であるか、異なり、水素原子、ハロゲン原子、R、OR、OR’O、OSOCF、OCOR、SR、NRまたはPR基であり、ここでRは、元素周期律表の13〜17族に属するヘテロ原子を任意選択的に含む、線状もしくは分枝状の、飽和もしくは不飽和のC−C20−アルキル、C−C20−シクロアルキル、C−C20−アリール、C−C20−アルキルアリールまたはC−C20−アリールアルキルラジカルであり、R’は、C−C20−アルキリデン、C−C20−アリーリデン、C−C20−アルキルアリーリデン、またはC−C20アリールアルキリデンラジカルであり;好ましくは、Xは、水素原子、ハロゲン原子、OR’OまたはR基であり;より好ましくは、Xは、塩素またはメチルラジカルであり;
、R、R、R、R、RおよびRは、互いに同一であるか、異なり、水素原子、または元素周期律表の13〜17族に属するヘテロ原子を任意選択的に含む、線状もしくは分枝状の、飽和もしくは不飽和のC−C20−アルキル、C−C20−シクロアルキル、C−C20−アリール、C−C20−アルキルアリールまたはC−C20−アリールアルキルラジカルであるか;もしくはRおよびR、および/またはRおよびRは、飽和または不飽和の5員または6員環を選択的に形成することができ、前記環は、C−C20−アルキルラジカルを置換基として有することができ;ただし、RまたはRのうち、少なくとも1つは、元素周期律表の13〜17族に属するヘテロ原子を選択的に含む、線状もしくは分枝状の、飽和または不飽和のC−C20−アルキルラジカルであり;好ましくは、C−C10−アルキルラジカルであり;
およびRは、互いに同一であるか、異なり、元素周期律表の13〜17族に属するヘテロ原子を任意選択的に含む、線状もしくは分枝状の、飽和もしくは不飽和のC−C20−アルキルであり;好ましくは、RおよびRは、互いに同一であるか、異なり、C−C10−アルキルラジカルであり;より好ましくは、Rは、メチル、またはエチルラジカルであり;Rは、メチル、エチルまたはイソプロピルラジカルである。
好ましくは、化学式(I)の化合物は、次の化学式(Ia)を有する:
ここで:
M、X、R、R、R、R、RおよびRは、上記の通りであり;
は、元素周期律表の13〜17族に属するヘテロ原子を任意選択的に含む、線状もしくは分枝状の、飽和もしくは不飽和のC−C20−アルキルであり;好ましくは、Rは、C−C10−アルキルラジカルであり;より好ましくは、Rは、メチル、またはエチルラジカルである。
メタロセン化合物の具体例は、ジメチルシリル{(2,4,7−トリメチル−1−インデニル)−7−(2,5−ジメチル−シクロペンタ[1,2−b:4,3−b’]−ジチオフェン)}ジルコニウムジクロライド;ジメチルシランジイル{(1−(2,4,7−トリメチルインデニル)−7−(2,5−ジメチル−シクロペンタ[1,2−b:4,3−b’]−ジチオフェン)}ジルコニウムジクロライドおよびジメチルシランジイル{(1−(2,4,7−トリメチルインデニル)−7−(2,5−ジメチル−シクロペンタ[1,2−b:4,3−b’]−ジチオフェン)}ジルコニウムジメチルである。
アルモキサンの例は、メチルアルモキサン(MAO)、テトラ−(イソブチル)アルモキサン(TIBAO)、テトラ−(2,4,4−トリメチル−ペンチル)アルモキサン(TIOAO)、テトラ−(2,3−ジメチルブチル)アルモキサン(TDMBAO)およびテトラ−(2,3,3−トリメチルブチル)アルモキサン(TTMBAO)である。
アルキルメタロセンカチオンを形成することのできる化合物の例は、式Dの化合物であり、Dは、プロトンを提供することができ、化学式(I)のメタロセンの置換基Xと非可逆的に反応することのできるブレンステッド酸であり、Eは、両立可能なアニオンであり、これは、2つの化合物の反応に起因する活性触媒種を安定化がすることができ、オレフィン系単量体によって除去され得る程度に十分に不安定である。好ましくは、アニオンEは、1つ以上のホウ素原子を含む。
有機アルミニウム化合物の例は、トリメチルアルミニウム(TMA)、トリイソブチルアルミニウム(TIBA)、トリス(2,4,4−トリメチル−ペンチル)アルミニウム(TIOA)、トリス(2,3−ジメチルブチル)アルミニウム(TDMBA)およびトリス(2,3,3−トリメチルブチル)アルミニウム(TTMBA)である。
上記の触媒システムおよびかかる触媒システムを使用する重合プロセスの例は、WO2004/099269およびWO2009/000637に見出すことができる。
上述の触媒の存在下に公知の重合条件下において操作することによって、本発明のブテン−1共重合体は、重合において直接製造することができる。
重合プロセスは、任意選択的に不活性炭化水素溶媒の存在下に液相で、または気相で、流動床もしくは機械攪拌式気相反応器を使用して実行される。
炭化水素溶媒は、芳香族(例えば、トルエン)または脂肪族(例えば、プロパン、ヘキサン、ヘプタン、イソブタン、シクロヘキサンおよび2,2,4−トリメチルペンタン、イソドデカン)のいずれかであり得る。
好ましくは、重合プロセスは、液状ブテン−1を重合媒体として使用することによって実行される。重合温度は、20℃〜150℃、特に、50℃〜90℃、例えば、65℃〜82℃であり得る。
重合反応時に、液相中の水素濃度(モルppmH/ブテン−1単量体)は、一般的に1000ppm〜1900ppm、特に、1100ppm〜1800ppmである。
液相中の共単量体、特に、エチレンの量は、重合反応器に存在する共単量体とブテン−1単量体の総重量に対して、0.1〜2.5重量%、特に0.5〜1.5重量%であり得る。
ホットメルト接着剤の用途において、本発明のブテン−1重合体は、関連技術分野で通常的に使用される他の材料と任意選択的にブレンドすることができる。
特に、ホットメルト接着剤ポリオレフィン組成物は、本発明のブテン−1共重合体に加えて、下記の任意選択の成分のうち、1つ以上を含むことができる:
I) 特に、非結晶性ポリ−アルファ−オレフィン、熱可塑性ポリウレタン、エチレン/(メタ)アクリレート共重合体、エチレン/ビニルアセテート共重合体およびこれらの混合物からなる群より選択される少なくとも1つの追加重合体;
II) (I)と異なり、脂肪族炭化水素樹脂、テルペン/フェノール樹脂、ポリテルペン、ロジン、ロジンエステルおよびこれらの誘導体、ならびにこれらの混合物から選択される少なくとも1つの樹脂材料;
III) 特に、鉱物、パラフィン系またはナフテン系ワックス、あるいはオイルから選択される少なくとも1つのワックスまたはオイル;および
IV) 核剤。
核剤の例は、アイソタックチックポリプロピレン、ポリエチレン、ステアリンアミドのようなアミド、またはタルクである。
ホットメルト接着剤ポリオレフィン組成物の総重量に対して、前記任意選択の成分の重量当たりの好ましい量は、存在する場合、互いに独立的に:
− 0.1〜25重量%、特に、1〜25重量%のI);
− 10〜75重量%、特に、10〜40重量%のII);
− 0.1〜50重量%、特に、1〜30重量%のIII);
− 0.01〜1重量%、特に0.1〜1重量%のIV)である。
前記成分は、1軸および2軸押出機のような公知の重合体処理装置を使用し、本発明のブテン−1重合体とともに溶融状態で添加してブレンドすることができる。
前記ホットメルト接着剤組成物は、複数の分野、例えば、紙および包装産業、例えば、エッジバンド、特に、スクエアバンド、および柔軟加工用途のための、高湿環境におけるパネルのための家具製造、および使い捨てオムツなどの不織布製品の製造に使用することができる。
本明細書において提供されるような様々な実施形態、組成物および方法は、以下の実施例で説明する。これら実施例は、単に例示的なものに過ぎず、本発明の範囲を限定することを意図しない。
以下の分析方法は、重合体組成物を特性化するのに使用される。
熱特性(溶融温度およびエンタルピー)
以下に記述するように、Perkin Elmer DSC−7装置を使用する示差走査熱量計(D.S.C.)によって決定した。
−TmII(第2加熱操作で測定した溶融温度)の決定のために、重合から得られる秤量した試料(5〜10mg)をアルミニウムパン中に密封し、10℃/分に相応する走査速度で200℃において加熱した。試料を200℃で5分間維持し、すべての結晶体を完全に溶融させ、試料の熱履歴を消去した。次いで、10℃/分に相応する走査速度で−20℃まで冷却させた後、ピーク温度を結晶温度(Tc)として採用した。−20℃で5分間放置した後、試料を10℃/分に相応する走査速度で200℃において再度加熱をした。この2度目の加熱操作で、測定したピーク温度を(TmII)として採用した。1つ以上のピークが存在すれば、最も高い(最も強い)ピークをTmIIとして採用した。ピーク(またはピークら)下の面積は、全体溶融エンタルピー(DH TmII)として採用した。
−溶融エンタルピーおよび溶融温度は、Perkin Elmer DSC−7装置を使用する示差走査熱量計(D.S.C.)によって次のようにエージングなしで(熱履歴を消去せず)測定した。重合から得られる秤量した試料(5〜10mg)をアルミニウムパン中に密封し、10℃/分に相応する走査速度で200℃において加熱した。試料を200℃で5分間維持し、すべての結晶体を完全に溶融させた。次いで、試料を室温で10日間保存した。10日後、試料をDSCに供して−20℃まで冷却した後、10℃/分に相応する走査速度で200℃において加熱した。この加熱操作において、ピーク温度を溶融温度(TmI)として採用した。1つ以上のピークが存在すれば、最も高い(最も強い)ピークをTmIとして採用した。ピーク(またはピークら)下の面積は、10日後、全体溶融エンタルピー(DH TmI)として採用した。
MFR
190℃で2.16kgの荷重(標準ダイ)で、標準ISO 1133にしたがって決定した。
固有粘度
135℃でテトラヒドロナフタレン中で標準ASTM D 2857にしたがって決定した。
密度
試料の密度は、ISO 1183−1(ISO 1183−1方法A「非−細胞性プラスチックの密度を測定する方法−パート1:浸漬法、液体比重計法および滴定法」;方法A:ボイドのない形態の固体プラスチック(粉末を除く)の浸漬法)にしたがって測定した。試験片を密度測定を実行する前に10日間コンディショニングされた圧縮成形プラークから採取した。
共単量体含量
共単量体の含量は、FT−IRを介して決定した。
重合体の圧縮フィルムのスペクトルを吸光度対波数(cm−1)で記録した。以下の測定を使用し、エチレン含量を計算した:
a) フィルム厚さの分光標準化に使用される、4482〜3950cm−1の組み合わせ吸収バンドの面積(A)。
b) メチレン基のシーケンスBEEとBEB(B:1,ブテン単位、E:エチレン単位)(CHロッキング振動)による吸収バンドと重合体試料のスペクトル間のデジタル減算の減算係数(FCRC2)。
c) CPBスペクトルを減算した後、残余バンドの面積(AC2,ブロック)。これは、メチレン基のシーケンスEEE(CHロッキング振動)に由来する。
装置
上記報告された分光測定値を提供することのできるフーリエ変換赤外分光計(FTIR)を使用した。
200℃まで加熱可能なプラテンを有する油圧プレス(Carverまたは同等品)を使用した。
方法
(BEB+BEE)シーケンスの較正
較正直線は、%(BEB+BEE)wt対FCRC2/Aをプロットして得られる。傾斜度Gおよび切片Iは、線形回帰から計算される。
EEEシーケンスの較正
%(EEE)wt対AC2,ブロック/Aをプロットして較正直線が得られる。傾斜Gおよび切片Iは、線形回帰から計算される。
試料準備
油圧プレスを使用し、2つのアルミニウムホイル間に約g1.5の試料をプレスして厚いシートを得る。均質性が問題であれば、少なくとも2回のプレス操作が推奨される。このシートから小さい部分を切断してフィルムを成形する。推奨されるフィルム厚さは、0.1〜0.3mmの範囲である。
プレス温度は140±10℃である。
結晶相の変形は、時間の経過とともに起こるため、試料フィルムを成形する直後に、試料フィルムのIRスペクトルを収集することが推奨される。
手順
機器データ収集パラメータは、次の通りである:
パージ時間: 最小30秒。
収集時間: 最小3分。
アポダイゼーション: Happ−Genzel。
分解能: 2cm−1
試料対空気背景のIRスペクトルを収集する。
計算
エチレン単位のBEE+BEBシーケンスの重量当たりの濃度を計算する。
残余バンドのショルダー間の基準線を使用して上述の減算後に残余面積(AC2,ブロック)を計算する。
エチレン単位のEEEシーケンスの重量当たりの濃度を計算する。
エチレン重量%の総量を計算する。
鎖構造のNMR分析
13C NMRスペクトルは、120℃でフーリエ変換モードで150.91 MHzで作動する低温プローブを具備したBruker AV−600分光器で獲得した。
βδ炭素(C. J. Carman, R. A. Harrington and C. E. Wilkes, Macromolecules, 10, , 536(1977)による命名法)のピークは、37.24ppmで内部基準として使用された。試料を1,1,2,2−テトラクロロエタン−d2に120℃において8%(wt/v)濃度で溶解させた。各スペクトルは、H−13C結合を除去するためにパルスとCPD間に15秒の遅延、90°パルスで獲得した。約512個のトランジェントが9000 Hzのスペクトルウインドウを使用して32Kデータポイントに貯蔵された。
スペクトルの割り当て、トライアッド分布の評価および組成は、以下を使用してKakugo [M. Kakugo, Y. Naito, K. Mizunuma and T. Miyatake, Macromolecules, 16, , 1160(1982)]およびRandall [J. C. Randall, Macromol. Chem Phys., C30, 211(1989)]にしたがって行った。
BBB=100(Tββ)/S= I5
BBE=100Tβδ/S=I4
EBE=100Pδδ/S=I14
BEB=100Sββ/S=I13
BEE=100Sαδ/S=I7
EEE=100(0.25Sγδ+0.5Sδδ)/S=0.25I9+0.5I10
最初の近似値に対して、mmmmは、次のように2B2炭素を使用して計算された。
GPCによるMw/MnおよびMz決定
1,2,4−トリクロロベンゼン(TCB)中にゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)で測定した。すべての試料に対する分子量パラメータ(Mn、Mw、Mz)および分子量分布Mw/Mnは、4つのPLgel Olexis混合床(Polymer Laboratories)およびIR5赤外線検出器(PolymerChar)のカラムセットを具備したPolymerCharによってGPC−IR装置を使用して測定した。カラムの寸法は、300×7.5mmであり、その粒径は、13μmであった。移動相流量を1.0mL/分で維持させた。すべての測定は、150℃で実行した。溶液濃度は、2.0mg/mL(150℃において)であり、分解を防止するために0.3g/Lの2,6−ジタールブチル−p−クレゾールを添加した。GPC計算のため、PolymerChar(266〜1220000範囲のピーク分子量)によって提供される12個のポリスチレン(PS)標準試料を使用して汎用較正曲線を得た。3次多項式フィットを使用して実験データを補間し、関連する較正曲線を得た。データ収集および処理は、Empower3(Waters)を使用して実行した。Mark−Houwink関係を使用して分子量分布および関連平均分子量を決定した:PSおよびポリブテン(PB)のK値は、各々KPS=1.21×10−4dL/gおよびKPB=1.78×10−4dL/gであり、反面、Mark−Houwink指数は、PSの場合α=0.706であり、PBの場合α=0.725であった。
ブテン/エチレン共重合体の場合、データ評価に関する限り、各試料に対し、組成が分子量の全体範囲において一定であり、Mark−Houwink関係式のK値は、以下に報告される線形組み合わせを使用して計算されるものと仮定した。
ここでKEBは、共重合体の定数であり、KPE(4.06×10−4,dL/g)およびKPB(1.78×10−4dL/g)は、ポリエチレン(PE)およびPBの定数であり、xおよびxはエチレンおよびブテン重量相対量x+x=1である。Mark−Houwink指数α=0.725は、すべてのブテン/エチレン共重合体に、これらの組成に関して独立的に使用された。最終処理データの管理は、すべての試料に対して分子量換算で1000の画分を含むように固定した。1000未満の画分をGCを介して調査した。
−0℃(XS−0℃)でキシレン中の可溶性および不溶性画分
2.5gの重合体組成物および250cmのキシレンを冷蔵庫および磁性攪拌機が具備されたガラスフラスコに導入した。温度は、溶媒の沸騰点まで30分内に上昇させる。次いで、このように得られた透明な溶液を還流下に維持し、さらに30分間撹拌する。次いで、密閉されたフラスコを空気中に100℃で10〜15分間攪拌した後、60分間0℃の恒温水槽で30分間維持する。このように形成された固体を0℃で迅速濾過紙上で濾過する。濾過された液体100cmを予め秤量したアルミニウム容器に注ぎ、窒素流下で加熱板上で加熱して蒸発させ、溶媒を除去した。したがって、残渣の平均重量から重合体可溶性(キシレン可溶分0℃=XS0℃)の重量%を計算する。0℃でo−キシレン中、不溶性画分(0℃でキシレン不溶分=XI%0℃)は、以下の通りである:
XI%0℃=100−XS%0℃
X線結晶性の決定
スリットを固定したCu−Kα1放射線を使用するX線回折粉末測定器(XDPD)でX線結晶性を測定した。毎6秒に0.1°段階で回折角2θ=5°および2θ=35°間のスペクトルを収集することができた。
試料は、圧縮成形によって製造した約1.5〜2.5mm厚さおよび2.5〜4.0cm直径のディスケットである。ディスケットを室温(23℃)で96時間の間エージングした。
このような準備後に、試料をDPD試料ホルダーに挿入する。回折角2θ=5°から2θ=35°まで0.1°段階で6秒の計数時間を使用して試料のXRPDスペクトルを収集し、最後には、最終スペクトルが収集されるようにXRPD装置を設定した。
Taをカウント/秒・2θで表されるスペクトルプロファイルと基準線間の総面積として定義し、総非結晶領域としてAaをカウント/秒・2θで表す。Caは、カウント/秒・2θで表される総結晶領域である。
スペクトルまたは回折パターンは、次の段階で分析される:
1)全体スペクトルに適した線形基準線を定義し、スペクトルプロファイルと基準線間の総面積(Ta)を計算する;
2)2つの位相モデルによって非結晶領域と結晶領域を分離する全体スペクトルにしたがって適した非結晶プロファイルを定義する;
3)非結晶プロファイルと基準線間の領域として非結晶領域(Aa)を計算する;
4)スペクトルプロファイルと非結晶プロファイル間の領域として結晶領域(Ca)をCa=Ta−Aaとして計算する;
5)下記式を使用して試料の結晶性(%Cr)を計算する;
%Cr=100×Ca/Ta
曲げ弾性率
標準ISO 178にしたがって、成形後10日間測定する。
ショアD
標準ISO 868にしたがって、成形後10日間測定する。
引張応力および破断点伸び率
成形後10日目に圧縮成形プラークに対し、標準ISO 527にしたがって測定した。
DMTA(動的機械的熱分析)を介するガラス転移温度ガラス転移温度
76mm×13mm×1mmの成形試料を引張応力のためにDMTA機械に固定する。試料の引張周波数と依存度は、1Hzで固定される。DMTAは、−100℃から始まって130℃まで試料の弾性応答を解釈する。このようにして、弾性応答対温度をプロットすることが可能である。粘弾性材料に対する弾性係数は、E=E’+iE”で定義される。DMTAは、2つの成分E’とE”をこれらの共鳴によって分割し、E’対温度、およびE’/E”=tan(δ)対温度にプロットする。
ガラス転移温度Tgは、曲線E’/E”=tan(δ)対温度の最大値における温度とする。
黄色指数
ASTM D1925にしたがって決定した。
実施例1〜3及び比較例1
メタロセン触媒(A−1)の製造
ジメチルシリル{(2,4,7−トリメチル−1−インデニル)−7−(2,5−ジメチル−シクロペンタ[1,2−b:4,3−b’]−ジチオフェン)}ジルコニウムジクロライド(A−1)は、WO0147939の実施例32にしたがって製造した。
触媒溶液の製造
窒素雰囲気下に、イソドデカン中の、4.5%wt/vのTIBA(1.84モルのTIBA)の溶液8.1Lおよびトルエン中、30%wt/wtのMAO(3.65モルのMAO)の溶液760mLをアンカー攪拌機が装着された20Lジャケットガラス反応器に充填し、攪拌下に室温で約1時間反応させた。
この時間後、メタロセンA−1(1.6g,2.75mmol)を添加して攪拌しながら、約30分間溶解させた。
最終溶液は、固形残渣(存在する場合)を除去するためにフィルタを通って反応器からシリンダーに排出された。
溶液の組成は、以下の通りである:
重合
重合は、液体ブテン−1が液体媒体を構成する直列に連結された2つの撹拌反応器を含むパイロットプラントで連続的に実行された。
重合条件は、表1に報告されている。
表2において最終生成物の性質が明示される。
表2において、比較(比較例1)として採用したブテン−1重合体の特性を示しており、このブテン−1重合体は、6.8モル%のエチレンを含有する市版の共重合体であり、MFR値を増加させるために、チーグラー−ナッタ触媒で製造したあと、過酸化処理を行う。

Claims (8)

  1. 以下の特性を有するブテン−1重合体:
    a) 2.16kgの荷重で、190℃においてISO 1133に従って測定したMFR値が100〜300g/10分未満、好ましくは、110〜300g/10分、より好ましくは、150〜250g/10分である;
    b) 135℃においてテトラヒドロナフタレン(THN)中において測定した固有粘度(IV)が0.70dl/g以下、0.65dl/g以下、特に、0.50dl/g〜0.70dl/gまたは0.50dl/g〜0.65dl/gである;
    c) Mwが重量平均モル質量であり、Mnが数平均分子量であるMw/Mn値が、両方ともGPC(ゲル浸透クロマトグラフィー)によって測定するとき、2.8以下、特に、2.5以下であり、下限は、すべての場合に1.5である;
    d) Mz値が90,000g/mol以上、または100,000g/mol以上、特に、90,000〜200,000g/molまたは100,000〜190,000g/molである;
    e) 共単量体が存在する場合、共単量体含量が最大10モル%、特に1モル%〜10モル%、または4モル%〜10モル%、または6.5モル%〜10モル%である。
  2. 10℃/分に相応する走査速度で測定したDH TmII値が25J/g以下である、請求項1に記載のブテン−1重合体。
  3. Mwが50,000g/mol以上、または70,000g/mol以上、特に、50,000〜180,000g/mol、または70,000〜150,000g/molである、請求項1に記載のブテン−1重合体組成物。
  4. ガラス転移温度が−18℃以下である、請求項1に記載のブテン−1重合体。
  5. 以下を接触させることによって得られるメタロセン触媒の存在下に単量体(単数または複数)を重合させることを含む、請求項1のブテン−1重合体を製造するプロセス:
    −立体剛性メタロセン化合物;
    −アルモキサンまたはアルキルメタロセンカチオンを形成し得る化合物;および任意選択的に、
    −有機アルミニウム化合物。
  6. 請求項1に記載のブテン−1重合体からなるかまたはそれを含む、製造物品。
  7. フィルムまたは繊維の形態である、請求項6に記載の製造物品。
  8. 請求項1に記載のブテン−1重合体組成物からなるかまたはそれを含む、ホットメルト接着剤組成物。
JP2020505437A 2017-08-04 2018-08-03 高い溶融流量を有するブテン-1重合体 Active JP7080966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17184882.3 2017-08-04
EP17184882 2017-08-04
PCT/EP2018/071107 WO2019025581A1 (en) 2017-08-04 2018-08-03 BUTENE-1 POLYMER WITH HIGH FLUIDITY INDEX

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020529501A true JP2020529501A (ja) 2020-10-08
JP7080966B2 JP7080966B2 (ja) 2022-06-06

Family

ID=59558266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020505437A Active JP7080966B2 (ja) 2017-08-04 2018-08-03 高い溶融流量を有するブテン-1重合体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210147587A1 (ja)
EP (1) EP3661978B1 (ja)
JP (1) JP7080966B2 (ja)
KR (1) KR102303062B1 (ja)
CN (1) CN110891984A (ja)
BR (1) BR112020000970B1 (ja)
WO (1) WO2019025581A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7196310B2 (ja) * 2018-12-20 2022-12-26 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ カーペット基布用ポリオレフィン組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003070788A1 (en) * 2002-02-21 2003-08-28 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Highly flowable 1-butene polymer and process for producing the same
JP2005509062A (ja) * 2001-11-12 2005-04-07 バセル ポリオレフィン ジーエムビーエイチ 1−ブテンを重合する方法および1−ブテンポリマー
JP2006526042A (ja) * 2003-05-12 2006-11-16 バセル ポリオレフィン ジーエムビーエイチ 1−ブテンの重合方法
JP2010531372A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 1−ブテンエチレンコポリマー
JP2017504667A (ja) * 2013-11-25 2017-02-09 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ポリオレフィン系ホットメルト接着剤組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677025A (en) 1985-08-30 1987-06-30 Shell Oil Company Unique molecular weight distribution polybutylene blend and film
US4960820A (en) 1988-05-24 1990-10-02 Shell Oil Company Compositions and articles using high melt flow poly-1-butene and polypropylene blends
ATE373669T1 (de) 1999-12-28 2007-10-15 Basell Polyolefine Gmbh Heterocyclische metallocene und ihre verwendung in katalysatorsystemen zur herstellung von olefin polymeren
WO2006045687A1 (en) 2004-10-21 2006-05-04 Basell Polyolefine Gmbh 1-butene polymer and process for the preparation thereof
US8735498B2 (en) * 2009-11-17 2014-05-27 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Soft polyolefin compositions with improved processability

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509062A (ja) * 2001-11-12 2005-04-07 バセル ポリオレフィン ジーエムビーエイチ 1−ブテンを重合する方法および1−ブテンポリマー
WO2003070788A1 (en) * 2002-02-21 2003-08-28 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Highly flowable 1-butene polymer and process for producing the same
JP2006526042A (ja) * 2003-05-12 2006-11-16 バセル ポリオレフィン ジーエムビーエイチ 1−ブテンの重合方法
JP2010531372A (ja) * 2007-06-25 2010-09-24 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー 1−ブテンエチレンコポリマー
JP2017504667A (ja) * 2013-11-25 2017-02-09 バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ ポリオレフィン系ホットメルト接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP7080966B2 (ja) 2022-06-06
BR112020000970A2 (pt) 2020-07-21
KR102303062B1 (ko) 2021-09-17
EP3661978B1 (en) 2024-03-27
EP3661978A1 (en) 2020-06-10
WO2019025581A1 (en) 2019-02-07
US20210147587A1 (en) 2021-05-20
BR112020000970B1 (pt) 2023-10-31
CN110891984A (zh) 2020-03-17
KR20200033282A (ko) 2020-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6972034B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン−1重合体組成物
JP6896000B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン−1重合体組成物
JP6957726B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン−1重合体
JP7034252B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン-1重合体組成物
JP7322114B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン-1重合体組成物
JP7080966B2 (ja) 高い溶融流量を有するブテン-1重合体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200131

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7080966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150