JP2020529425A - リチウム塩混合物と電池電解質としてのその使用 - Google Patents

リチウム塩混合物と電池電解質としてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020529425A
JP2020529425A JP2020505495A JP2020505495A JP2020529425A JP 2020529425 A JP2020529425 A JP 2020529425A JP 2020505495 A JP2020505495 A JP 2020505495A JP 2020505495 A JP2020505495 A JP 2020505495A JP 2020529425 A JP2020529425 A JP 2020529425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
lithium
carbonate
fluorosulfonyl
imide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020505495A
Other languages
English (en)
Inventor
グレゴリー シュミット,
グレゴリー シュミット,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Arkema France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkema France SA filed Critical Arkema France SA
Publication of JP2020529425A publication Critical patent/JP2020529425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0568Liquid materials characterised by the solutes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0567Liquid materials characterised by the additives
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0566Liquid materials
    • H01M10/0569Liquid materials characterised by the solvents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0025Organic electrolyte
    • H01M2300/0028Organic electrolyte characterised by the solvent
    • H01M2300/0037Mixture of solvents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明は、・リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;・リチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び・ヘキサフルオロリン酸リチウムを含有する混合物;並びに前記混合物を含有する電解質組成物、及びそれらの使用に関する。

Description

本特許出願は、リチウム塩の混合物と電池電解質としてのその使用に関する。
リチウムイオン電池又はリチウム硫黄電池は、少なくとも負極(アノード)、正極(カソード)、セパレーター及び電解質を含む。電解質は、一般に、粘度と誘電率の間の良好な妥協点を得るために、一般に有機カーボネートの混合物である溶媒に溶解したリチウム塩で構成される。その後、電解質塩の安定性を向上させるために、添加剤を加えることができる。
最も広く使用されている塩には、LiPF(ヘキサフルオロリン酸リチウム)が含まれ、これは、必要とされる品質の幾つかを備えているが、水との反応により分解してフッ化水素酸(HF)を形成するという欠点を示す。形成されたHFは、カソード材料の溶解をもたらす可能性がある。従って、LiPFと残留水との反応が電池の寿命に影響を及ぼし、特に自家用車でのリチウムイオン電池の使用において、安全上の問題を引き起こす可能性がある。
従って、LiTFSI(リチウムビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド)及びLiFSI(リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド)などの他の塩が開発されている。
電池の分野では、耐用年数、及び/又は電気化学的安定性、及び/又はサイクル安定性などの電池の性能品質、及び/又は電池の不可逆容量の低下、及び/又は特に例えば約−25℃から約60℃などの広い温度範囲にわたる、電力性能品質を改善することを可能にする新規な塩の開発に対する継続的な必要性が存在する。
発明の説明
[混合物]
本特許出願は、
− リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI);
− リチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート(LiTDI);及び
− ヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)混合物に関する。
一実施態様によれば、混合物は、
− 1mol%〜98mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド(LiFSI);
− 1mol%〜98mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート(LiTDI);及び
− 1mol%〜98mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム(LiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
本発明によれば、モルパーセントは、混合物中に存在する化合物の総モル数に対するものである。
本発明の文脈において、「リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド塩」、「リチウムビス(スルホニル)イミド」、「LiFSI」、「LiN(FSO」、「リチウムビス(スルホニル)イミド」及び「リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド」は同等に使用される。
本発明の文脈において、「混合物の化合物の総モル数」は、混合物中に存在する各化合物のモル数の合計に対応する。
LiTDIという名前で知られるリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレートは、次の構造を有する。
Figure 2020529425
混合物中には不純物が、前記混合物の全重量に対して、例えば3000ppm未満、好ましくは1000ppm未満、特に500ppm未満の割合で存在しうる。
本発明の文脈において、「ppm」又は「百万分の一」という用語は、重量ppmを意味すると理解される。
不純物は、各LiFSI、LiTDI又はLiPF塩中に、各塩の全重量に対して、例えば3000ppm未満、好ましくは1000ppm未満、特に500ppm未満、例えば300ppm未満の割合で存在しうる。
典型的には、LiFSIは、例えば、国際公開第2015/158979号、国際公開第2011/065502号又は他に国際公開第2011/149095号に記載されている方法など、任意の既知の方法に従って得ることができる。
典型的には、LiTDIは、例えば、国際公開第2013/072591号又は国際公開第2010/023413号に記載されている方法など、任意の既知の方法に従って得ることができる。
典型的には、LiPFは、例えば、米国特許第3607020号、米国特許第3907977号、又は他に特開昭60−251109号に記載されている方法など、任意の既知の方法に従って得ることができる。
一実施態様によれば、本発明に係る混合物は、
− 少なくとも5mol%、好ましくは少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%、更により有利には少なくとも30mol%のLiFSI;及び/又は
− 少なくとも5mol%、好ましくは少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%のLiTDI;及び/又は
− 少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%のLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、本発明に係る混合物中のLiFSIの含有量は、次のモルパーセントのうちの一つから選択される:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、35%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%。
一実施態様によれば、本発明に係る混合物中のLiTDIの含有量は、次のモルパーセントのうちの一つから選択される:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、35%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%。
一実施態様によれば、本発明に係る混合物中のLiPFの含有量は、次のモルパーセントのうちの一つから選択される:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、35%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 5mol%〜90mol%のLiFSI;
− 5mol%〜90mol%のLiTDI;及び
− 5mol%〜90mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 20mol%〜90mol%のLiFSI;
− 5mol%〜60mol%のLiTDI;及び
− 5mol%〜60mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 30mol%〜70mol%のLiFSI;
− 10mol%〜50mol%のLiTDI;及び
− 10mol%〜50mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 35mol%〜60mol%のLiFSI;
− 15mol%〜50mol%のLiTDI;及び
− 15mol%〜50mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 35mol%〜50mol%のLiFSI;
− 20mol%〜40mol%のLiTDI;及び
− 20mol%〜40mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 35mol%〜45mol%のLiFSI;
− 25mol%〜35mol%のLiTDI;及び
− 25mol%〜35mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、上記混合物は
− 40mol%のLiFSI;
− 30mol%のLiTDI;及び
− 30mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
好ましくは、上記混合物は
− 50mol%のLiFSI;
− 20mol%のLiTDI;及び
− 30mol%のLiPF
を含有する(好ましくは本質的にこれらからなり、優先的にこれらからなる)。
一実施態様によれば、本発明に係る混合物において、LiFSIの含有量はLiTDIの含有量以上であり、及び/又はLiPFの含有量はLiTDI以上である。
一実施態様によれば、LiFSI/LiTDI/LiPFのモル比は、次の通りである:
− 1/1/1〜10/1/1、好ましくは1/1/1〜5/1/1、優先的には1/1/1〜2/1/1。特に、LiFSI/LiTDI/LiPFのモル比は4/3/3である;
− 1/1/1〜1/10/1、好ましくは1/1/1〜1/5/1、優先的には1/1/1〜1/2/1;
− 1/1/1〜1/1/10、好ましくは1/1/1〜1/1/5、優先的には1/1/1〜1/1/2;
− 5/1/3〜5/4/3、好ましくは5/1/3〜5/2/3、優先的にはLiFSI/LiTDI/LiPFのモル比は5/2/3である。
一実施態様によれば、上記混合物中のLiFSI/LiPFのモル比は、1〜10、好ましくは1〜5、優先的に1〜2である。好ましくは、混合物中のLiFSI/LiPFのモル比は4/3又は5/3である。
本特許出願はまた、特に−30℃〜65℃、優先的には−25℃〜60℃、好ましくは25℃以上、好ましくは25℃〜65℃、有利には40℃〜60℃の温度範囲での、電池、例えばリチウムイオン電池における、上で定義された混合物の使用に関する。例えば、携帯電話、カメラ、タブレット又はラップトップコンピューターなどのモバイルデバイス、電気自動車、又は再生可能エネルギーストレージにおいて使用される。
[電解質組成物]
本発明はまた、上で定義されたリチウム塩、少なくとも一種の溶媒及び場合によっては少なくとも一種の電解添加剤の混合物を含有する、特にLiイオン電池のための、電解質組成物に関する。
好ましくは、電解質組成物は、上記混合物のもの以外のアルカリ金属又はアルカリ土類金属塩を含有しない。
好ましくは、電解質組成物は、LiFSI、LiPF及びLiTDI以外のリチウム塩を含有しない。特に、電解質組成物はLiTFSIを含有しない。
好ましくは、LiFSI、LiPF及びLiTDI塩は、組成物中に存在する全ての塩の100%を占める。
本発明の文脈において、「電解質組成物」、「電解質」及び「電解組成物」は互換的に使用される。
好ましい実施態様によれば、電解質組成物は、組成物の全重量に対して、1重量%〜99重量%、好ましくは5%〜99%、有利には20%〜95%の上記混合物を含有する。
好ましい実施態様によれば、電解質組成物は、組成物の全重量に対して、1重量%〜99重量%、好ましくは5%〜99%、有利には20%〜95%の溶媒を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物中の上記混合物のモル濃度は、5mol/l以下、有利には4mol/l以下、好ましくは2mol/l以下、優先的には1.5mol/l以下、特に1.1mol/l以下、例えば1mol/l以下である。
好ましい実施態様によれば、電解質組成物中のLiFSI、LiTDI及びLiPFのモル濃度は、
[LiFSI]+[LiTDI]+[LiPF]≦5mol/l、好ましくは≦2mol/l、優先的には≦1.5mol/l、更により優先的には≦1.1mol/l、例えば≦1mol/lであるようなものである。
一実施態様によれば、上記電解質組成物は、
− 0.01〜0.98mol/lのLiFSI;
− 0.01〜0.98mol/lのLiTDI;及び
− 0.01〜0.98mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、本発明に係る電解質組成物は、
− 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのLiFSI;及び/又は
− 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのLiTDI;及び/又は
− 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物中のLiFSIのモル濃度は、次の濃度のうちの一つから選択される:0.01〜0.99mol/l、0.01〜0.95mol/l、0.05〜0.90mol/l、0.05〜0.85mol/l、0.05〜0.80mol/l、0.05〜0.75mol/l、0.05〜0.70mol/l、0.05〜0.65mol/l、0.05〜0.50mol/l、0.05〜0.45mol/l、0.1〜0.99mol/l、0.1〜0.95mol/l、0.1〜0.90mol/l、0.1〜0.85mol/l、0.1〜0.80mol/l、0.1〜0.75mol/l、0.1〜0.70mol/l、0.1〜0.65mol/l、0.1〜0.50mol/l、0.1〜0.45mol/l、0.15〜0.99mol/l、0.15〜0.95mol/l、0.15〜0.90mol/l、0.15〜0.85mol/l、0.15〜0.80mol/l、0.15〜0.75mol/l、0.15〜0.70mol/l、0.15〜0.65mol/l、0.15〜0.50mol/l、0.15〜0.45mol/l、0.20〜0.99mol/l、0.20〜0.95mol/l、0.20〜0.90mol/l、0.20〜0.85mol/l、0.20〜0.80mol/l、〜0.20〜0.75mol/l、0.20〜0.70mol/l、0.20〜0.65mol/l、0.20〜0.50mol/l、0.20〜0.45mol/l、0.25〜0.99mol/l、0.25〜0.95mol/l、0.25〜0.90mol/l、0.25〜0.85mol/l、0.25〜0.80mol/l、0.25〜0.75mol/l、0.25〜0.70mol/l、0.25〜0.65mol/l、0.25〜0.50mol/l、0.25〜0.45mol/l、0.30〜0.99mol/l、0.30〜0.95mol/l、0.30〜0.90mol/l、0.30〜0.85mol/l、0.30〜0.80mol/l、0.30〜0.75mol/l、0.30〜0.70mol/l、0.30〜0.65mol/l、0.30〜0.50mol/l、0.30〜0.45mol/l、0.35〜0.99mol/l、0.35〜0.95mol/l、0.35〜0.90mol/l、0.35〜0.85mol/l、0.35〜0.80mol/l、0.35〜0.75mol/l、0.35〜0.70mol/l、0.35〜0.65mol/l、0.35〜0.50mol/l、0.35〜0.45mol/l、0.40〜0.99mol/l、0.40〜0.95mol/l、0.40〜0.90mol/l、0.40〜0.85mol/l、0.40〜0.80mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.70mol/l、0.40〜0.65mol/l、0.40〜0.60mol/l、0.40〜0.55mol/l、又は0.40〜0.50mol/l。
一実施態様によれば、電解質組成物中のLiTDIのモル濃度は、次の濃度のうちの一つから選択される:0.01〜0.99mol/l、0.01〜0.95mol/l、0.05〜0.90mol/l、0.05〜0.85mol/l、0.05〜0.80mol/l、0.05〜0.75mol/l、0.05〜0.70mol/l、0.05〜0.65mol/l、0.05〜0.50mol/l、0.05〜0.45mol/l、0.1〜0.99mol/l、0.1〜0.95mol/l、0.1〜0.90mol/l、0.1〜0.85mol/l、0.1〜0.80mol/l、0.1〜0.75mol/l、0.1〜0.70mol/l、0.1〜0.65mol/l、0.1〜0.50mol/l、0.1〜0.45mol/l、0.15〜0.99mol/l、0.15〜0.95mol/l、0.15〜0.90mol/l、0.15〜0.85mol/l、0.15〜0.80mol/l、0.15〜0.75mol/l、0.15〜0.70mol/l、0.15〜0.65mol/l、0.15〜0.50mol/l、0.15〜0.45mol/l、0.20〜0.99mol/l、0.20〜0.95mol/l、0.20〜0.90mol/l、0.20〜0.85mol/l、0.20〜0.80mol/l、0.20〜0.75mol/l、0.20〜0.70mol/l、0.20〜0.65mol/l、0.20〜0.50mol/l、0.20〜0.45mol/l、0.25〜0.99mol/l、0.25〜0.95mol/l、0.25〜0.90mol/l、0.25〜0.85mol/l、0.25〜0.80mol/l、0.25〜0.75mol/l、0.25〜0.70mol/l、0.25〜0.65mol/l、0.25〜0.50mol/l、0.25〜0.45mol/l、0.30〜0.99mol/l、0.30〜0.95mol/l、0.30〜0.90mol/l、0.30〜0.85mol/l、0.30〜0.80mol/l、0.30〜0.75mol/l、0.30〜0.70mol/l、0.30〜0.65mol/l、0.30〜0.50mol/l、0.30〜0.45mol/l、0.35〜0.99mol/l、0.35〜0.95mol/l、0.35〜0.90mol/l、0.35〜0.85mol/l、0.35〜0.80mol/l、0.35〜0.75mol/l、0.35〜0.70mol/l、0.35〜0.65mol/l、0.35〜0.50mol/l、0.35〜0.45mol/l、0.40〜0.99mol/l、0.40〜0.95mol/l、0.40〜0.90mol/l、0.40〜0.85mol/l、0.40〜0.80mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.70mol/l、0.40〜0.65mol/l、0.40〜0.60mol/l、0.40〜0.55mol/l、又は0.40〜0.50mol/l。
一実施態様によれば、電解質組成物中のLiPFのモル濃度は、次の濃度のうちの一つから選択される:0.01〜0.99mol/l、0.01〜0.95mol/l、0.05〜0.90mol/l、0.05〜0.85mol/l、0.05〜0.80mol/l、0.05〜0.75mol/l、0.05〜0.70mol/l、0.05〜0.65mol/l、0.05〜0.50mol/l、0.05〜0.45mol/l、0.1〜0.99mol/l、0.1〜0.95mol/l、0.1〜0.90mol/l、0.1〜0.85mol/l、0.1〜0.80mol/l、0.1〜0.75mol/l、0.1〜0.70mol/l、0.1〜0.65mol/l、0.1〜0.50mol/l、0.1〜0.45mol/l、0.15〜0.99mol/l、0.15〜0.95mol/l、0.15〜0.90mol/l、0.15〜0.85mol/l、0.15〜0.80mol/l、0.15〜0.75mol/l、0.15〜0.70mol/l、0.15〜0.65mol/l、0.15〜0.50mol/l、0.15〜0.45mol/l、0.20〜0.99mol/l、0.20〜0.95mol/l、0.20〜0.90mol/l、0.20〜0.85mol/l、0.20〜0.80mol/l、0.20〜0.75mol/l、0.20〜0.70mol/l、0.20〜0.65mol/l、0.20〜0.50mol/l、0.20〜0.45mol/l、0.25〜0.99mol/l、0.25〜0.95mol/l、0.25〜0.90mol/l、0.25〜0.85mol/l、0.25〜0.80mol/l、0.25〜0.75mol/l、0.25〜0.70mol/l、0.25〜0.65mol/l、0.25〜0.50mol/l、0.25〜0.45mol/l、0.30〜0.99mol/l、0.30〜0.95mol/l、0.30〜0.90mol/l、0.30〜0.85mol/l、0.30〜0.80mol/l、0.30〜0.75mol/l、0.30〜0.70mol/l、0.30〜0.65mol/l、0.30〜0.50mol/l、0.30〜0.45mol/l、0.35〜0.99mol/l、0.35〜0.95mol/l、0.35〜0.90mol/l、0.35〜0.85mol/l、0.35〜0.80mol/l、0.35〜0.75mol/l、0.35〜0.70mol/l、0.35〜0.65mol/l、0.35〜0.50mol/l、0.35〜0.45mol/l、0.40〜0.99mol/l、0.40〜0.95mol/l、0.40〜0.90mol/l、0.40〜0.85mol/l、0.40〜0.80mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.75mol/l、0.40〜0.70mol/l、0.40〜0.65mol/l、0.40〜0.60mol/l、0.40〜0.55mol/l、又は0.40〜0.50mol/l。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.05〜0.90mol/lのLiFSI;
− 0.05〜0.90mol/lのLiTDI;及び
− 0.05〜0.90mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.2〜0.90mol/lのLiFSI;
− 0.05〜0.60mol/lのLiTDI;及び
− 0.05〜0.60mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.3〜0.70mol/lのLiFSI;
− 0.1〜0.50mol/lのLiTDI;及び
− 0.1〜0.50mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.35〜0.60mol/lのLiFSI;
− 0.15〜0.50mol/lのLiTDI;及び
− 0.15〜0.50mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.35〜0.50mol/lのLiFSI;
− 0.20〜0.40mol/lのLiTDI;及び
− 0.20〜0.40mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.35〜0.45mol/lのLiFSI;
− 0.25〜0.35mol/lのLiTDI;及び
− 0.25〜0.35mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.40mol/lのLiFSI;
− 0.30mol/lのLiTDI;及び
− 0.30mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、電解質組成物は、
− 0.50mol/lのLiFSI;
− 0.20mol/lのLiTDI;及び
− 0.30mol/lのLiPF
を含有する。
一実施態様によれば、上記電解質組成物は、
− LiFSIのモル濃度が0.30mol/l以上であり、及び/又は
− LiTDIのモル濃度が0.40mol/l以上であり、及び/又は
− LiPFのモル濃度が0.50mol/l以下である
ようなものである。
一実施態様によれば、上記電解質組成物は、LiFSIのモル濃度がLiTDIのモル濃度以上であり、及び/又はLiPFのモル濃度がLiTDIのモル濃度以上であるようなものである。
一実施態様によれば、上記電解質組成物は、前記組成物中のLiFSI/LiPFのモル比が1/1〜10/1、好ましくは1/1〜5/1、優先的には1/1〜2/1であるようなものである。好ましくは、混合物中のLiFSI/LiPFのモル比は4/3又は5/3である。
一実施態様によれば、電解質組成物は、溶媒又は例えば2種、3種もしくは4種の異なる溶媒などの溶媒の混合物を含有しうる。
電解質組成物の溶媒は、場合によってはポリマーによりゲル化された液体溶媒、又は場合によっては液体により可塑化された極性ポリマー溶媒でありうる。
一実施態様によれば、溶媒は有機溶媒、好ましくは非プロトン性有機溶媒である。好ましくは、溶媒は極性有機溶媒である。
一実施態様によれば、溶媒は、エーテル、カーボネート、エステル、ケトン、部分的に水素化された炭化水素、ニトリル、アミド、アルコール、スルホキシド、スルホラン、ニトロメタン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロ−2(1H)−ピリミジノン、3−メチル−2−オキサゾリジノン及びそれらの混合物からなる群から選択される。
エーテルとしては、直鎖又は環状エーテル、例えば、ジメトキシエタン(DME)、2〜5のオキシエチレン単位のオリゴエチレングリコールのメチルエーテル、ジオキソラン、ジオキサン、ジブチルエーテル、テトラヒドロフラン及びそれらの混合物を挙げることができる。
エステルとしては、リン酸エステル又は亜硫酸エステルを挙げることができる。例えば、ギ酸メチル、酢酸メチル、プロピオン酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、γ−ブチロラクトン又はそれらの混合物を挙げることができる。
ケトンとしては、特に、シクロヘキサノンを挙げることができる。
アルコールとしては、例えばエチルアルコール又はイソプロピルアルコールを挙げることができる。
ニトリルとしては、例えば、アセトニトリル、ピルボニトリル、プロピオニトリル、メトキシプロピオニトリル、ジメチルアミノプロピオニトリル、ブチロニトリル、イソブチロニトリル、バレロニトリル、ピバロニトリル、イソバレロニトリル、グルタロニトリル、メトキシグルタロニトリル、2−メチルグルタロニトリル、3−メチルグルタロニトリル、アジポニトリル、マロノニトリル及びそれらの混合物を挙げることができる。
カーボネートとしては、例えば、環状カーボネート、例えばエチレンカーボネート(EC)(CAS:96−49−1)、プロピレンカーボネート(PC)(CAS:108−32−7)、ブチレンカーボネート(BC)(CAS:4437−85−8)、ジメチルカーボネート(DMC)(CAS:616−38−6)、ジエチルカーボネート(DEC)(CAS:105−58−8)、メチルエチルカーボネート(EMC)(CAS:623−53−0)、ジフェニルカーボネート(CAS 102−09−0)、メチルフェニルカーボネート(CAS:13509−27−8)、ジプロピルカーボネート(DPC)(CAS:623−96−1)、メチルプロピルカーボネート(MPC)(CAS:1333−41−1)、エチルプロピルカーボネート(EPC)、ビニレンカーボネート(VC)(CAS:872−36−6)、フルオロエチレンカーボネート(FEC)(CAS:114435−02−8)、トリフルオロプロピレンカーボネート(CAS:167951−80−6)又はそれらの混合物を挙げることができる。
特に好ましい溶媒は、カーボネート及びそれらの混合物から選択される。特に、次の混合物を挙げることができる:
− 重量比1/1/1のエチレンカーボネート(EC)/プロピレンカーボネート(PC)/ジメチルカーボネート(DMC);
− 重量比1/1/1のエチレンカーボネート(EC)/プロピレンカーボネート(PC)/ジエチルカーボネート(DEC);
− 重量比1/1/1のエチレンカーボネート(EC)/プロピレンカーボネート(PC)/エチルメチルカーボネート(EMC);
− 重量比1/1のエチレンカーボネート(EC)/ジメチルカーボネート(DMC);
− 重量比1/1のエチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC);
− 重量比1/1のエチレンカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC);
− 体積比3/7のある重量比のエチレンカーボネート(EC)/ジメチルカーボネート(DMC);
− 体積比3/7のエチレンカーボネート(EC)/ジエチルカーボネート(DEC);
− 体積比3/7のエチレンカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC)。
好ましくは、電解質組成物の溶媒は、体積比3/7のエチレンカーボネート(EC)/エチルメチルカーボネート(EMC)である。
一実施態様によれば、電解質組成物は少なくとも一種の電解添加剤を含有する。
好ましくは、電解添加剤は、フルオロエチレンカーボネート(FEC)、ビニレンカーボネート、4−ビニル−1,3−ジオキソラン−2−オン、ピリダジン、ビニルピリダジン、キノリン、ビニルキノリン、ブタジエン、セバコニトリル、LiB(C、硝酸リチウム、アルキルジスルフィド、フルオロトルエン、1,4−ジメトキシテトラフルオロトルエン、t−ブチルフェノール、ジ−t−ブチルフェノール、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、オキシム、脂肪族エポキシド、ハロゲン化ビフェニル、メタクリル酸、アリルエチルカーボネート、酢酸ビニル、アジピン酸ジビニル、アクリロニトリル、2−ビニルピリジン、無水マレイン酸、ケイ皮酸メチル、ホスホネート、ビニルを含むシラン化合物、2−シアノフラン及びそれらの混合物からなる群から選択され、電解添加剤は好ましくはフルオロエチレンカーボネート(FEC)である。
例えば、電解質組成物中の電解添加剤の含有量は、電解質組成物の全重量に対して0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜4重量%である。特に、電解質組成物中の電解添加剤の含有量は、組成物の全重量に対して2重量%以下である。
電解質組成物中の電解添加剤の含有量は、例えば、前記組成物の溶媒の全重量に対して0.01重量%〜10重量%、好ましくは0.1重量%〜4重量%でありうる。
一実施態様によれば、本発明に係る電解質組成物は、次の組成物のうちの一つから選択される:
− i)0.40mol/lのLiFSI、0.30mol/lのLiTDI、及び0.30mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.50mol/lのLiFSI、0.20mol/lのLiTDI、0.30mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.45mol/lのLiFSI、0.20mol/lのLiTDI、0.35mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.50mol/lのLiFSI、0.10mol/lのLiTDI、及び0.40mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物。
一実施態様によれば、本発明に係る電解質組成物は、次の組成物のうちの一つから選択される:
− i)0.40mol/lのLiFSI、0.30mol/lのLiTDI、及び0.30mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.50mol/lのLiFSI、0.20mol/lのLiTDI、0.30mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.45mol/lのLiFSI、0.20mol/lのLiTDI、0.35mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物;
− ii)0.50mol/lのLiFSI、0.10mol/lのLiTDI、及び0.40mol/lのLiPF、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート(特に、溶媒の全重量に対して2重量%以下の含有量)、溶媒としての体積比3/7のEC/EMCの混合物。
電解質組成物は、当業者に知られている任意の手段により、例えば、適切な割合の溶媒及び/又は添加剤に塩を、好ましくは撹拌して、溶解させることにより、調製することができる。
本特許出願はまた、特に−30℃〜65℃、優先的には−25℃〜60℃の温度範囲、好ましくは25℃以上の温度、好ましくは25℃〜65℃、有利には40℃〜60℃での、電池、例えばリチウムイオン電池における、上で定義された電解質組成物の使用に関する。例えば、携帯電話、カメラ、タブレット又はラップトップコンピューターなどのモバイルデバイス、電気自動車、又は再生可能エネルギーストレージにおいて使用される。
[電気化学セル]
本特許出願はまた、負極、正極、及び上述したリチウム塩の混合物を含む電気化学セルに関する。
本特許出願はまた、負極、正極、及び負極と正極との間に介在させた上で定義された電解質組成物を含む電気化学セルに関する。電気化学セルはまた、上で定義された電解質組成物が含浸されたセパレーターを含みうる。
本発明はまた、上述した少なくとも一つの電気化学セルを含む電池に関する。電池が本発明に係る幾つかの電気化学セルを含む場合、前記セルは直列に及び/又は並列に組み立てることができる。
本発明の文脈において、負極とは、電池が電流を生成するとき(すなわち、放電の過程にあるとき)アノードとして作用し、電池が充電の過程にあるときカソードとして作用する電極を意味すると理解される。
負極は、典型的には、電気化学的に活性な材料、場合によっては電子伝導性材料、及び場合によってはバインダーを含む。
本発明の文脈において、「電気化学的に活性な材料」とは、イオンを可逆的に挿入することができる材料を意味すると理解される。
本発明の文脈において、「電子伝導性材料」は、電子を伝導することができる材料を意味すると理解される。
一実施態様によれば、電気化学セルの負極は、電気化学的に活性な材料として、グラファイト、リチウム、リチウム合金、LiTi12又はTiOタイプのチタン酸リチウム、シリコン又はリチウム/シリコン合金、酸化スズ、リチウム金属間化合物又はそれらの混合物の一つを含む。
負極はリチウムを含みうる;後者はその場合、金属リチウム又はリチウムを含む合金のフィルムで構成されうる。負極の一例は、ローラー間でリチウムのストリップを巻回することにより調製された活性リチウムフィルムを含みうる。
本発明の文脈において、正極とは、電池が電流を生成するとき(すなわち、放電の過程にあるとき)カソードとして作用し、電池が充電の過程にあるときアノードとして作用する電極を意味すると理解される。
正極は、典型的には、電気化学的に活性な材料、場合によっては電子伝導性材料、及び場合によってはバインダーを含む。
別の実施態様では、電気化学セルの正極は、二酸化マンガン(MnO)、酸化鉄、酸化銅、酸化ニッケル、リチウム/マンガン複合酸化物(例えばLiMn又はLiMnO)、リチウム/ニッケル複合酸化物(例えばLiNiO)、リチウム/コバルト複合酸化物(例えばLiCoO)、リチウム/ニッケル/コバルト複合酸化物(例えばLiNi1−yCo)、リチウム/ニッケル/コバルト/マンガン複合酸化物(例えばx+y+z=1のLiNiMnCo)、リチウム富化リチウム/ニッケル/コバルト/マンガン複合酸化物(例えばLi1+x(NiMnCo)1−x)、リチウム/遷移金属複合酸化物、スピネル構造のリチウム/マンガン/ニッケル複合酸化物(例えばLiMn2−yNi)、オリビン構造のリチウム/リン酸化物(例えばLiFePO、LiFe1−yMnPO又はLiCoPO)、硫酸鉄、酸化バナジウム及びそれらの混合物から選択される電気化学的に活性な材料を含む。
好ましくは、正極は、LiCoO、LiFePO(LFP)、LiMnCoNi(NMC、x+y+z=1)、LiFePOF、LiFeSOF、LiNiCoAlO及びそれらの混合物から選択される電気化学的に活性な材料を含む。
正極の材料は、電気化学的に活性な材料の他に、例えばカーボンブラック、ケッチェン(登録商標)カーボン、シャウィニガンカーボン、グラファイト、グラフェン、カーボンナノチューブ、カーボンファイバー(気相成長カーボンファイバー(VGCF)など)、有機前駆体の炭化によって得られる非粉末カーボン、又はこれらの二つ以上の組み合わせを含む、カーボン源などの電子伝導性材料をまた含みうる。リチウム塩又はセラミックもしくはガラスタイプの無機粒子、又は他の適合性のある活性物質(例えば硫黄)など、他の添加剤もまた正極の材料に存在しうる。
正極の材料はバインダーをまた含みうる。バインダーの非限定的な例には、直鎖、分岐及び/又は架橋ポリエーテルポリマーバインダー(例えば、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)、又はポリ(プロピレンオキシド)(PPO)又は2つの混合物(又はEO/POコポリマー)をベースとし、場合によっては架橋可能な単位を含むポリマー)、水溶性バインダー(SBR(スチレン/ブタジエンゴム)、NBR(アクリロニトリル/ブタジエンゴム)、HNBR(水素化NBR)、CHR(エピクロロヒドリンゴム)、ACM(アクリレートゴム)など)、又はフッ素ポリマータイプのバインダー(PVDF(ポリフッ化ビニリデン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)など)、及びそれらの組み合わせが含まれる。水に可溶性であるものなどの一部のバインダーは、CMC(カルボキシメチルセルロース)などの添加剤をまた含有しうる。
本発明に係る塩の混合物は、有利には、溶液中で良好なイオン伝導率を有する。更に、本発明に係る塩の混合物は、有利には、電池の電力性能品質を改善することを可能にし、それにより、例えば、電池をより迅速に再充電すること、又はエネルギーピークの場合に必要な電力を提供することをまた可能にする。
本発明に係る塩の混合物は、また有利には、広い温度範囲にわたって、例えば低温条件下で、又は約−25℃から約60℃まで及ぶ温度範囲にわたって、特に電力に関して、良好な性能品質を備えることを可能にする。
本発明に係る塩の混合物は、有利には、例えば約−25℃から約60℃までのような、特に広い温度範囲にわたって、溶液中の良好なイオン伝導率、良好な耐用年数、電気化学的安定性、及び電力性能品質の間の良好な妥協を可能にする。
本発明の文脈において、「x〜yの」又は「x〜y」という用語は、限界x及びyが含まれる間隔を意味すると理解される。例えば、「1%〜98%の」範囲又は「1%〜98%の範囲」には、特に1%と98%の値が含まれる。
上述の全ての実施態様は、互いに組み合わせることができる。
次の実施例は発明を例示するものであるが、発明を限定するものではない。
[略語]
EC:エチレンカーボネート
EMC:エチルメチルカーボネート(CAS623−53−0)
FEC:フルオロエチレンカーボネート
[供給元]
EC:BASF社
EMC:BASF社
FEC:BASF社
LiPF:BASF社
使用されるLiFSIは、特に、国際公開第2015/158979号の出願に記載されている方法によって得られる一方、LiTDIは、国際公開第2013/072591号の出願に記載されている方法から得られる。
実施例1:インピーダンス分光法で測定したイオン伝導率
次の組成物によって2種の電解質を調製した:
− 組成物1(本発明例):0.40MのLiFSI、0.30MのLiTDI及び0.30MのLiPF、3/7(体積比)のEC/EMC溶媒混合物、2重量%のFEC(EC/EMC溶媒混合物の全重量に対して);
− 組成物2(比較例):0.40MのLiTFSI、0.30MのLiTDI及び0.30MのLiPF、3/7(体積比)のEC/EMC溶媒混合物、2重量%のFEC(EC/EMC溶媒混合物の全重量に対して)。
組成物は、次の手順に従って調製した:
組成物1:
ガラス製反応器内で、39.60gのエチレンカーボン(30ml)を70mlのエチルメチルカーボネートに溶解する。均一な溶液を得た後、2.21gのフルオロエチレンカーボネートを加える。次に、4.63gのLiPF、7.60gのLiFSI及び5.85gのLiTDIを、先に得られた溶液に溶解させる。
よって、組成物1は、LiFSI、LiTDI、LiPF、EC/EMC(3/7の体積比)、FEC(体積で3/7のEC/EMC溶媒の重量に対して2重量%)を含有し、組成物1中のLiFSIの全含有量は0.40mol/l、組成物1中のLiTDIの全含有量は0.30mol/l、組成物中のLiPFの全含有量は0.30mol/lである。
組成物2:
ガラス製反応器内で、19.80gのエチレンカーボン(15ml)を35mlのエチルメチルカーボネートに溶解する。均質な溶液を得た後、1.10gのフルオロエチレンカーボネートを加える。次に、2.31gのLiPF、5.83gのLiTFSI及び2.92gのLiTDIを、先に得られた溶液に溶解させる。
次に、導電率セルを各溶液に浸漬し、3回のインピーダンス分光測定を実施した。これらの分光測定は、500mHz〜100kHzで10mVの振幅で実施される。使用されるセルの定数は1.12であり、イオン伝導率は次の式に従って計算される:
Figure 2020529425
ここで、Rは曲線Im(Z)=f(Re(Z))の線形回帰によって得られる抵抗を表す。Im(Z)=0の特定の場合、Rは原点の縦座標の反対側を線形回帰方程式の勾配で除算した値に等しい。
Figure 2020529425
組成物1は、有利には、組成物2よりも良好なイオン伝導率を有する。
実施例2:出力試験
実施例1で調製した組成物1及び2を用いてラゴンプロット試験を実施した。
[方法] 本方法は、電気回路によって課されるストレスに電解質が反応できる能力を観察するために、電池の放電速度を上げることにある。
[使用システム]
カソード:LiNi0.33Mn0.33Co0.33(89%)、カーボンファイバーVGCF(2.5%)、カーボンブラック(2.5%)及び6%のPVDFバインダー
アノード:リチウム金属
電流を2.7V〜4.2Vで変化させ、放電を次の順序で実施した:C/20、C/10、C/5、C/2、C及び2C。
全てのパッシベーション層を形成するために、研究の前に2回のC/20形成サイクルが実施される。
[結果]
観察結果は次の通りである:
Figure 2020529425
本結果は、組成物1が、有利には、組成物2よりも高い電力定格で動作することを可能にすることを示している。これらの高い定格は、これまで以上に多くの電力を必要とするモバイルデバイス、及びその低い動作半径のため、急速な再充電を必要とする電気自動車、よって高い定格での動作を可能にする電解質の点において、市販電池で特に望まれる。

Claims (20)

  1. − リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − リチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − ヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する混合物。
  2. − 1mol%〜98mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 1mol%〜98mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 1mol%〜98mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する、請求項1に記載の混合物。
  3. − 少なくとも5mol%、好ましくは少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%、更により有利には少なくとも30mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;及び/又は
    − 少なくとも5mol%、好ましくは少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び/又は
    − 少なくとも10mol%、優先的には少なくとも15mol%、更により優先的には少なくとも20mol%、有利には少なくとも25mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する、請求項1又は2に記載の混合物。
  4. リチウムビス(フルオロスルホニル)イミドの含有量が、次のモルパーセント:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、35%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%のうちの一つから選択される、請求項1から3の何れか一項に記載の混合物。
  5. リチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレートの含有量が、次のモルパーセント:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、35%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%のうちの一つから選択される、請求項1から4の何れか一項に記載の混合物。
  6. ヘキサフルオロリン酸リチウムの含有量が、次のモルパーセント:1%〜99%、1%〜95%、5%〜90%、5%〜85%、5%〜80%、5%〜75%、5%〜70%、5%〜65%、5%〜50%、5%〜45%、10%〜99%、10%〜95%、10%〜90%、10%〜85%、10%〜80%、10%〜75%、10%〜70%、10%〜65%、10%〜60%、10%〜55%、10%〜50%、10%〜45%、15%〜99%、15%〜95%、15%〜90%、15%〜85%、15%〜80%、15%〜75%、15%〜70%、15%〜65%、15%〜60%、15%〜55%、15%〜50%、15%〜45%、20%〜99%、20%〜95%、20%〜90%、20%〜85%、20%〜80%、20%〜75%、20%〜70%、20%〜65%、20%〜60%、20%〜55%、20%〜50%、20%〜45%、25%〜99%、25%〜95%、25%〜90%、25%〜85%、25%〜80%、25%〜75%、25%〜70%、25%〜65%、25%〜60%、25%〜55%、25%〜50%、25%〜45%、30%〜99%、30%〜95%、30%〜90%、30%〜85%、30%〜80%、30%〜75%、30%〜70%、30%〜65%、30%〜60%、30%〜55%、30%〜50%、30%〜45%、35%〜99%、35%〜95%、35%〜90%、35%〜85%、35%〜80%、35%〜75%、35%〜70%、35%〜65%、3 5%〜60%、35%〜55%、35%〜50%、40%〜99%、40%〜95%、40%〜90%、40%〜85%、40%〜80%、40%〜75%、40%〜70%、40%〜65%、40%〜60%、40%〜55%、又は40%〜50%のうちの一つから選択される、請求項1から5の何れか一項に記載の混合物。
  7. i)
    − 5mol%〜90mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 5mol%〜90mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 5mol%〜90mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    ii)
    − 20mol%〜90mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 5mol%〜60mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 5mol%〜60mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    iii)
    − 30mol%〜70mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 10mol%〜50mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 10mol%〜50mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    iv)
    − 35mol%〜60mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 15mol%〜50mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 15mol%〜50mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    v)
    − 35mol%〜50mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 20mol%〜40mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 20mol%〜40mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    vi)
    − 35mol%〜45mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 25mol%〜35mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 25mol%〜35mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    vii)
    − 40mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 30mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 30mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    viii)
    − 50mol%のリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 20mol%のリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 30mol%のヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する、請求項1から6の何れか一項に記載の混合物。
  8. リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド/ヘキサフルオロリン酸リチウムのモル比が、1/1〜10/1、好ましくは1/1〜5/1、優先的には1/1〜2/1であり、リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド/ヘキサフルオロリン酸リチウムのモル比が特に4/3又は5/3である、請求項1から7の何れか一項に記載の混合物。
  9. 請求項1から8の何れか一項に記載のリチウム塩の混合物、少なくとも一種の溶媒及び場合によっては少なくとも一種の電解添加剤を含有する、電解質組成物。
  10. リチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、ヘキサフルオロリン酸リチウム及びリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート塩が、組成物中に存在する全ての塩の100%を占める、請求項9に記載の組成物。
  11. 混合物のモル濃度が、5mol/l以下、有利には4mol/l以下、好ましくは2mol/l以下、優先的には1.5mol/l以下、特に1.1mol/l以下、例えば1mol/l以下である、請求項9と請求項10の何れか一項に記載の組成物。
  12. − 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;及び/又は
    − 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び/又は
    − 少なくとも0.05mol/l、好ましくは少なくとも0.1mol/l、優先的には少なくとも0.15、更により優先的には少なくとも0.2mol/l、有利には少なくとも0.25mol/l、更により有利には少なくとも0.3mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する、請求項9から11の何れか一項に記載の組成物。
  13. i)
    − 0.05〜0.90mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.05〜0.90mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.05〜0.90mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム;
    又は
    ii)
    − 0.2〜0.90mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.05〜0.60mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.05〜0.60mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    iii)
    − 0.3〜0.70mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.1〜0.50mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.1〜0.50mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    iv)
    − 0.35〜0.60mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.15〜0.50mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.15〜0.50mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    v)
    − 0.35〜0.50mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.20〜0.40mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.20〜0.40mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    vi)
    − 0.35〜0.45mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.25〜0.35mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.25〜0.35mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    vii)
    − 0.40mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.30mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.30mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    又は
    viii)
    − 0.50mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド;
    − 0.20mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート;及び
    − 0.30mol/lのヘキサフルオロリン酸リチウム
    を含有する、請求項9から12の何れか一項に記載の組成物。
  14. 溶媒が、エーテル、カーボネート、エステル、ケトン、部分的に水素化された炭化水素、ニトリル、アミド、アルコール、スルホキシド、スルホラン、ニトロメタン、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン、1,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロ−2(1H)−ピリミジノン、3−メチル−2−オキサゾリジノン及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項9から13の何れか一項に記載の組成物。
  15. 溶媒が、カーボネート及びそれらの混合物、例えば次の混合物:
    − 重量比1/1/1のエチレンカーボネート/プロピレンカーボネート/ジメチルカーボネート;
    − 重量比1/1/1のエチレンカーボネート/プロピレンカーボネート/ジエチルカーボネート;
    − 重量比1/1/1のエチレンカーボネート/プロピレンカーボネート/エチルメチルカーボネート;
    − 重量比1/1のエチレンカーボネート/ジメチルカーボネート;
    − 重量比1/1のエチレンカーボネート/ジエチルカーボネート;
    − 重量比1/1のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネート;
    − 体積比3/7のある重量比のエチレンカーボネート/ジメチルカーボネート;
    − 体積比3/7のエチレンカーボネート/ジエチルカーボネート;
    − 体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネート
    から選択され、溶媒は好ましくは体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネートである、請求項9から14の何れか一項に記載の組成物。
  16. 電解添加剤が、フルオロエチレンカーボネート、ビニレンカーボネート、4−ビニル−1,3−ジオキソラン−2−オン、ピリダジン、ビニルピリダジン、キノリン、ビニルキノリン、ブタジエン、セバコニトリル、LiB(C、硝酸リチウム、アルキルジスルフィド、フルオロトルエン、1,4−ジメトキシテトラフルオロトルエン、t−ブチルフェノール、ジ−t−ブチルフェノール、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、オキシム、脂肪族エポキシド、ハロゲン化ビフェニル、メタクリル酸、アリルエチルカーボネート、酢酸ビニル、アジピン酸ジビニル、アクリロニトリル、2−ビニルピリジン、無水マレイン酸、ケイ皮酸メチル、ホスホネート、ビニルを含むシラン化合物、2−シアノフラン及びそれらの混合物からなる群から選択され、電解添加剤は好ましくはフルオロエチレンカーボネートである、請求項9から15の何れか一項に記載の組成物。
  17. 次の組成物:
    − i)0.40mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、0.30mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート、及び0.30mol/lのLiPF、特に2重量%以下の含有量の、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート、溶媒としての体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネートの混合物;
    − ii)0.50mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、0.20mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート、及び0.30mol/lのLiPF、特に2重量%以下の含有量の、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート、溶媒としての体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネートの混合物;
    − ii)0.45mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、0.20mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート、及び0.35mol/lのLiPF、特に2重量%以下の含有量の、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート、溶媒としての体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネートの混合物;
    − ii)0.50mol/lのリチウムビス(フルオロスルホニル)イミド、0.10mol/lのリチウム2−トリフルオロメチル−4,5−ジシアノイミダゾレート、及び0.40mol/lのLiPF、特に2重量%以下の含有量の、電解添加剤としてのフルオロエチレンカーボネート、溶媒としての体積比3/7のエチレンカーボネート/エチルメチルカーボネートの混合物
    のうちの一つから選択される、請求項9から16の何れか一項に記載の組成物。
  18. 特に−30℃〜65℃、優先的には−25℃〜60℃の温度範囲、好ましくは25℃以上の温度、好ましくは25℃〜65℃、有利には40℃〜60℃での、リチウムイオン電池における、請求項1から8の何れか一項に記載の混合物、又は請求項9から17の何れか一項に記載の電解質組成物の使用。
  19. 負極、正極、及び負極と正極の間に介在させた請求項9から17の何れか一項に記載の電解質組成物、又は請求項1から8の何れか一項に記載の混合物を含む電気化学セル。
  20. 請求項19に記載の少なくとも一つの電気化学セルを含む電池。
JP2020505495A 2017-08-07 2018-07-26 リチウム塩混合物と電池電解質としてのその使用 Pending JP2020529425A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1757559A FR3069959B1 (fr) 2017-08-07 2017-08-07 Melange de sels de lithium et ses utilisations comme electrolyte de batterie
FR1757559 2017-08-07
PCT/FR2018/051912 WO2019030440A1 (fr) 2017-08-07 2018-07-26 Melange de sels de lithium et ses utilisations comme electrolyte de batterie

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020529425A true JP2020529425A (ja) 2020-10-08

Family

ID=60450780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020505495A Pending JP2020529425A (ja) 2017-08-07 2018-07-26 リチウム塩混合物と電池電解質としてのその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11757133B2 (ja)
EP (1) EP3665737A1 (ja)
JP (1) JP2020529425A (ja)
KR (1) KR102645232B1 (ja)
CN (1) CN110998950A (ja)
FR (1) FR3069959B1 (ja)
WO (1) WO2019030440A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3096512B1 (fr) * 2019-05-22 2021-11-05 Arkema France Electrolyte a base de sels de lithium
FR3102010B1 (fr) * 2019-10-15 2022-06-03 Arkema France Procédé de régulation de la température d’une batterie comprenant un sel de lithium
CN111477957B (zh) * 2020-04-22 2021-04-16 浙江大学 一种含复合添加剂的锂金属电池电解液及其制备方法
KR102632922B1 (ko) * 2023-03-22 2024-02-05 주식회사 천보 저감된 리튬 플루오로설포네이트 포함 리튬 비스(플루오로설포닐)이미드의 카보네이트 용액 및 이를 포함하는 전해액

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016146925A1 (fr) * 2015-03-16 2016-09-22 Arkema France Formulation d'électrolyte pour batteries lithium-ion

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3907977A (en) 1969-05-29 1975-09-23 United States Steel Corp Method for the preparation of high purity, highly surface active LiAsF{HD 6
US3607020A (en) 1970-03-19 1971-09-21 Foote Mineral Co Preparation of lithium hexafluorophosphate
JPS60251109A (ja) 1984-05-28 1985-12-11 Daikin Ind Ltd 6−フツ化リン酸リチウムの製造法
US7285356B2 (en) * 2004-07-23 2007-10-23 The Gillette Company Non-aqueous electrochemical cells
US7754380B2 (en) * 2005-01-20 2010-07-13 Ube Industries, Ltd. Nonaqueous electrolyte solution and lithium secondary battery using same
FR2935382B1 (fr) 2008-08-29 2010-10-08 Centre Nat Rech Scient Sel d'anion pentacylique et son utilisation comme electrolyte
JP4959859B2 (ja) 2009-11-27 2012-06-27 株式会社日本触媒 フルオロスルホニルイミド塩およびフルオロスルホニルイミド塩の製造方法
CN102917979B (zh) 2010-05-28 2019-11-26 株式会社日本触媒 氟磺酰亚胺的碱金属盐及其制备方法
FR2982610B1 (fr) 2011-11-14 2016-01-08 Arkema France Procede de preparation de sel d'anion pentacylique
FR2983466B1 (fr) * 2011-12-06 2014-08-08 Arkema France Utilisation de melanges de sels de lithium comme electrolytes de batteries li-ion
EP2924796B1 (en) * 2012-11-20 2018-04-18 Nec Corporation Lithium ion secondary battery
PL232931B1 (pl) * 2013-01-11 2019-08-30 Marek Marcinek Mieszaniny rozpuszczalników organicznych, zwłaszcza do ogniw galwanicznych oraz elektrolity do ogniw galwanicznych
CA2820468A1 (fr) * 2013-06-21 2014-12-21 Hydro-Quebec Anode comprenant un alliage de lithium pour batteries a haute energie
FR3018635A1 (fr) * 2014-03-14 2015-09-18 Arkema France Amelioration de la conductivite ionique d'electrolyte a base de sels de lithium d'imidazolate
FR3018634B1 (fr) * 2014-03-14 2021-10-01 Arkema France Batteries lithium-ion a longue duree de vie
FR3020060B1 (fr) 2014-04-18 2016-04-01 Arkema France Preparation d'imides contenant un groupement fluorosulfonyle
US9722277B2 (en) * 2014-10-31 2017-08-01 Battelle Memorial Institute Electrolyte for batteries with regenerative solid electrolyte interface
US20190181494A1 (en) * 2016-08-03 2019-06-13 Nec Corporation Nonaqueous electrolytic solution and lithium ion secondary battery
CN106532120B (zh) * 2016-12-19 2019-02-01 广州天赐高新材料股份有限公司 一种非水电解液和使用该电解液的锂二次电池

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016146925A1 (fr) * 2015-03-16 2016-09-22 Arkema France Formulation d'électrolyte pour batteries lithium-ion

Also Published As

Publication number Publication date
US11757133B2 (en) 2023-09-12
FR3069959B1 (fr) 2019-08-23
EP3665737A1 (fr) 2020-06-17
FR3069959A1 (fr) 2019-02-08
CN110998950A (zh) 2020-04-10
KR20200038927A (ko) 2020-04-14
KR102645232B1 (ko) 2024-03-07
WO2019030440A1 (fr) 2019-02-14
US20210151798A1 (en) 2021-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3742537B1 (en) Non-aqueous electrolyte solution for lithium secondary battery and lithium secondary battery including the same
US9728805B2 (en) Nonaqueous electrolyte and lithium secondary battery using the same
KR102541104B1 (ko) 리튬 염 혼합물 및 배터리 전해질로서의 그것의 사용
US20220166066A1 (en) Electrolyte composition containing a mixture of lithium salts
KR102645232B1 (ko) 리튬 염 혼합물 및 배터리 전해질로서의 그의 용도
KR102115596B1 (ko) 리튬 전극의 전처리 방법 및 리튬 금속 전지
KR102289777B1 (ko) 포타슘 및 리튬 염의 혼합물, 및 배터리에서의 이의 용도
US20210218060A1 (en) Electrolyte composition and use thereof in lithium-ion batteries
WO2015020074A1 (ja) 非水電解液及び該電解液を有する電気化学デバイス
KR101651143B1 (ko) 사이클 수명이 개선된 리튬 이차전지
KR20140038676A (ko) 리튬 이차전지용 비수 전해액 및 이를 구비한 리튬 이차전지
KR20190033005A (ko) 전해액 첨가제 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
CN108140878B (zh) 用作离子循环电池的电解质中的添加剂的化合物
KR20190119572A (ko) 리튬 이미다졸레이트 염에 기초한 전해질의 이온 전도도 향상
JP2018125219A (ja) リチウムイオン二次電池用の電解液
KR101816949B1 (ko) 비수성 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102613280B1 (ko) 안전성이 향상된 리튬 이차전지
KR101175134B1 (ko) 실리콘 화합물을 포함하는 전해질 조성물 및 이를 함유하는 리튬 전지
KR20240054372A (ko) 금속 리튬 2차 전지용 전해액 및 당해 전해액을 포함하는 금속 리튬 2차 전지 및 금속 리튬 2차 전지용 전해액의 평가 방법
US20230109679A1 (en) Additive for electrolyte, electrolyte, and electrochemical device
CN114725508A (zh) 不含碳酸乙烯酯的电解液、锂电池
KR20170038537A (ko) 비수성 전해액을 포함하는 리튬 이차 전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230222

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230303

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230314

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20230421

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20230425