JP2020528343A - 煙道ガス混合装置及び方法 - Google Patents

煙道ガス混合装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020528343A
JP2020528343A JP2020503915A JP2020503915A JP2020528343A JP 2020528343 A JP2020528343 A JP 2020528343A JP 2020503915 A JP2020503915 A JP 2020503915A JP 2020503915 A JP2020503915 A JP 2020503915A JP 2020528343 A JP2020528343 A JP 2020528343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flue gas
segment
flue
throat
branch pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020503915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7078708B2 (ja
Inventor
朱廷▲ギュ▼
徐文青
李超群
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute of Process Engineering of CAS
Original Assignee
Institute of Process Engineering of CAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute of Process Engineering of CAS filed Critical Institute of Process Engineering of CAS
Publication of JP2020528343A publication Critical patent/JP2020528343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7078708B2 publication Critical patent/JP7078708B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • F27D17/004Systems for reclaiming waste heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/10Mixing gases with gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • B01F25/3124Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow
    • B01F25/31242Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow the main flow being injected in the central area of the venturi, creating an aspiration in the circumferential part of the conduit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/314Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit
    • B01F25/3142Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction
    • B01F25/31425Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows wherein additional components are introduced at the circumference of the conduit the conduit having a plurality of openings in the axial direction or in the circumferential direction with a plurality of perforations in the axial and circumferential direction covering the whole surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/21Measuring
    • B01F35/2132Concentration, pH, pOH, p(ION) or oxygen-demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/20Measuring; Control or regulation
    • B01F35/22Control or regulation
    • B01F35/2201Control or regulation characterised by the type of control technique used
    • B01F35/2202Controlling the mixing process by feed-back, i.e. a measured parameter of the mixture is measured, compared with the set-value and the feed values are corrected
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B21/00Open or uncovered sintering apparatus; Other heat-treatment apparatus of like construction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

本発明は、煙道ガス混合装置及び方法に関し、前記煙道ガス混合装置は、順次連通された煙道入口セグメント(11)と、スロートセグメント(22)と、煙道出口セグメント(12)と、前記煙道入口セグメント(11)と前記スロートセグメント(22)との間に連結されたネッキングセグメント(21)と、前記スロートセグメント(22)と前記煙道出口セグメント(12)との間に連結されたフレアセグメント(23)とを含み、前記スロートセグメント(22)の側壁に複数の吸入孔(221)が周設され、かつスロートセグメント(22)の外周に環状キャビティ(3)が設けられ、環状キャビティ(3)に環状冷却排気ガス支管(31)が連結されている。【選択図】図2

Description

本発明は、ガス混合技術分野に関し、例えば煙道ガス混合装置及び方法に関する。
燒結煙道ガス循環プロセスとは、燒結過程で排出された一部の熱伝導ガスを燒結イグナイターの後の台車へ戻って循環使用する燒結方法である。関連技術における燒結煙道ガス循環プロセスには、いずれも煙道ガス循環において燒結鉱物品質を保証するために、循環煙道ガスの中に十分な酸素が含有されることを保証すべきであることが提出されているため、プロセス設計において一般的には環状冷却器が生じた排気ガスを利用して、燒結煙道ガスにおける酸素含有量を補足する。
図1は、関連技術における煙道ガス循環の典型的なプロセスフローチャートであり、図1に示す機器は、環状冷却器1’、環状冷却循環送風機11’、煙道ガス混合器2’、煙道ガスシールカバー31’、燒結機32’、除塵器4’、燒結循環送風機41’、燒結メイン吸引機42’、脱硫塔5’、煙突6’及び機器の間を連結する管路を有する。上記燒結工程、燒結煙道ガス処理工程及び煙道ガス循環プロセスの作動手順は以下の通りである。材料は燒結機32’で燒結され、燒結機32’から取り外された燒結熱鉱は、環状冷却器1’により冷却された後に環状冷却排気ガスを生じ、環状冷却排気ガスは、環状冷却循環送風機11’により加圧された後、燒結機32’から取り込んだ、燒結循環送風機41’により増圧された循環煙道ガスと共に、煙道ガス混合器2’に入り、且つさらに燒結機32’の上方に位置する煙道ガスシールカバー31’を通過して燒結機32’に入る。燒結機32’が生じる煙道ガス(非循環煙道ガス)の大部分は、除塵器4’を通過し、燒結メイン吸引機42’により加圧されて脱硫塔5’及び煙突6’に搬送され、最後に排出される。そのうち、環状冷却循環送風機及び煙道ガス混合器は、連携して環状冷却排気ガス及び循環煙道ガスの混合を実現するが、空気の補足は、煙道ガスシールカバーに通気弁を設けることにより実現することが多い。
同時に、混合する必要な二本の煙道ガスの圧力、温度、流量及び成分などがいずれも異なるので、関連技術における煙道ガス混合装置は以下の問題が存在している。例えば三方煙道の混合装置は、煙道及びそのエルボの空間が限られるので、二本の気流が混合する過程において気流が偏向渦し、煙道が摩耗され、灰集積及び混合効果が悪いなどの問題が存在しており、さらに気流逆吸いが発生し、煙道ガス循環送風機の振動悪化及び失速不安定などの作業事故を引き起こす。複数の混合キャビティの混合装置及び変径混合ドラムの混合装置は煙道ガスを十分に混合することができるが、両方がいずれも塵含有量の大きい煙道ガスに適しない。したがって、低抵抗であり且つ煙道の煙道ガス成分及び煙道ガス温度を便利に調節し、煙道ガスの流量を安定化させ、煙道の集灰及び摩耗を回避し、送風機及び付属煙道などの機器を保護することができる煙道ガス混合装置の設計は、煙道ガス循環プロセスの安定及び効率的な動作に対して意義が重大である。
同時に、関連技術における煙道ガス循環プロセスは、シールカバーから空気を直接補充し、シールカバー空間が大きいので、シールカバー内のガスは短い滞留時間内に燒結床層に吸入されて燃焼反応に参加することで、このような方式は、酸素が循環煙道ガスに不均一に混合する問題が存在し、即ち空気インレットに近づく領域に酸素含有量が高いが、空気インレットに遠ざかる領域に酸素含有量が低く(または低酸素不感帯と称する)、このような低酸素不感帯の存在は燒結生産にかなり不利である。したがって、適正な技術的手段によって補足的に入る空気により運んだ酸素を循環煙道ガスに均一に混合させることも煙道ガス循環プロセスの安定性を向上する重要なポイントである。
本発明は、煙道ガス混合装置及び方法を提供し、関連技術における煙道ガス混合装置のエネルギー消費が高く、煙道ガス混合効果が不良であるという問題を解決することができる。煙道ガス混合装置は、
煙道入口セグメントと、
側壁に複数の吸入孔が周設されたスロートセグメントと、
スロートセグメントの外周に設けられた環状キャビティと、
環状キャビティに連結された環状冷却排気ガス支管と、
煙道出口セグメントと、
煙道入口セグメントとスロートセグメントとの間に連結されたネッキングセグメントと、
スロートセグメントと煙道出口セグメントとの間に連結されたフレアセグメントとを含む。
一実施例において、吸入孔の軸線とスロートセグメントの軸線との夾角は20°〜90°である。
一実施例において、環状冷却排気ガス支管の軸線とスロートセグメントの軸線との夾角は15°〜75°である。
一実施例において、環状キャビティの断面は台形構造であり、且つ台形構造の角部は円弧形遷移面を有する。
一実施例において、空気支管及び制御モジュールをさらに含み、空気支管の軸線とスロートセグメントの軸線との夾角は30°〜90°であり、空気支管は電動バルブを含み、電動バルブは制御モジュールに電気的に接続されている。
一実施例において、煙道出口セグメントに設けられた酸素含有量モニタをさらに含み、酸素含有量モニタは制御モジュールに電気的に接続されている。
一実施例において、煙道出口セグメントの底部に設けられた灰バケツをさらに含む。
一実施例において、煙道出口セグメントの直径は煙道入口セグメントの直径よりも大きい。
煙道ガス混合方法は、
煙道入口セグメントへ煙道ガスを導入することと、
環状冷却排気ガス支管に環状冷却排気ガスを導入することと、
環状冷却排気ガスが環状キャビティ及び吸入孔を順次通過した後、煙道ガスと混合して混合ガスを形成することとを含む。
一実施例において、前記環状冷却排気ガスと前記煙道ガスとを混合した後に、混合ガスの酸素含有量に対して監視を行うことと、
前記酸素含有量により、環状キャビティ内に吸入された空気の吸入量をリアルタイムに調整することとをさらに含む。
本発明の煙道ガス混合装置及び方法は、関連技術における煙道ガス混合装置のエネルギー消費が高く、煙道ガス混合効果が不良であるという問題を解決することができる。
図1は関連技術の燒結煙道ガス循環プロセスフロー模式図である。 図2は一実施例に係る煙道ガス混合装置の平面図である。 図3は一実施例に係る煙道ガス混合装置の正面図である。 図4は一実施例に係る燒結煙道ガス循環プロセスのプロセスフロー模式図である。 図5は一実施例に係る煙道ガス混合方法のフローチャートである。
図2に示すように、図2は一実施例に係る煙道ガス混合装置の平面図であり(図に空気支管を表示していない)、煙道ガス混合装置の本体はベンチュリ管(Venturi tube)構造であり、且つ煙道ガスの流れ方向に沿って煙道入口セグメント11、ネッキングセグメント21、スロートセグメント22、フレアセグメント23及び煙道出口セグメント12が順に設けられている。吸入孔221は、均一で且つ傾斜してスロートセグメント22の周方向側壁に周設されており、スロートセグメント22の周方向から外へ環状キャビティ3が延在され、環状キャビティ3はスロートセグメント22全体の外部に被覆し、環状キャビティ3の内部にガスを収容する空間が形成されている。環状キャビティ3の断面は円形構造であってもよいし、台形構造であってもよい。例示的には、本実施例において、環状キャビティ3の断面は台形構造であり、環状キャビティ3の断面が台形構造であると、台形構造の角部は円弧形遷移面を有することで、環状キャビティ3内に灰集積の死角が存在せず、環状キャビティ3の内部に吸入された気流がスムーズであることを保障するとともに、環状キャビティ3の内壁の灰集積を防止することができる。
環状キャビティ3が外へ延在して環状冷却排気ガス支管31が形成され、吸入孔221はいずれも環状キャビティ3及び環状冷却排気ガス支管31に連通され、且つ環状冷却排気ガス支管31は傾斜して環状キャビティ3に設けられ、このように設計することにより、環状冷却排気ガスはまず環状冷却排気ガス支管31から環状キャビティ3に吸入され、さらに均一で且つ傾斜してスロートセグメント22の周方向側壁に分布された吸入孔221により煙道ガスメイン通路に吸入されることで、スロートセグメント22の全周に亘って均一に吸入することを実現し、流入煙道ガスに対する緩衝及び圧力安定化も実現し、且つ環状キャビティ3と煙道ガスメイン通路に安定差圧を形成させ、煙道ガスメイン通路流動場の均一安定性を維持する。好ましくは、環状キャビティ3内に環状冷却排気ガスが充満することを利用し、スロートセグメント22のすべての吸入孔221を十分に利用して吸入することにより、環状冷却排気ガスは吸入孔221を通過すると加速が発生し、さらに流入煙道ガスに対するガイド作用を実現することができる。また、スロートセグメント22における吸入孔221は傾斜して設けられ、環状冷却排気ガスを予め設けられた角度で流入煙道ガスと合流させることができ、環状冷却排気ガスの流入煙道ガスに対する直接な衝撃を回避することで、流入煙道ガスの流動に対する影響を減少し、且つ引き込まれたガスと流入煙道ガスとの衝突損失を減少する。図3に示すように、図3は一実施例に係る煙道ガス混合装置の正面図であり(図に環状冷却排気ガス支管を表示していない)、環状キャビティ3に空気支管32が設けられ、空気支管32の底部に電動バルブ33が組み付けられることで、空気支管32の吸気を制御する。煙道出口セグメント12の頂上部に酸素含有量モニタ14が設けられることで、混合した後に煙道ガスにおける酸素含有量をリアルタイムに監視し、酸素含有量モニタ14のプローブは煙道出口セグメント12の中心位置までに延びており、混合した煙道ガスの酸素含有量に対してより正確に測定できることを保証することができる。煙道ガス混合装置には、制御モジュール34がさらに設けられ、酸素含有量モニタ14は制御モジュール34に電気的に接続され、酸素含有量モニタ14は、検出された酸素含有量の結果を制御モジュール34にフィードバックし、制御モジュール34は、空気支管32における電動バルブ33の開度を調節することで、燒結酸素が十分に供給されることを保証する。好ましくは、煙道ガス循環過程における熱損失を減少するために、煙道ガス混合装置の本体の外部に保温処理を行い、且つ空気支管32の電動バルブ33の開度を適時調節する。煙道出口セグメント12の直径は煙道入口セグメント11の直径より大きく、煙道出口セグメント12の底部に灰バケツ13が設けられることで、混合煙道ガスがフレアセグメント23に通した後に管直径が大きくになることにより流速が減速され、重力により沈降される一部の粉塵を収集することで、煙道の灰集積及び摩耗を有効に回避することができる。
図2及び図3に示すように、吸入孔221の軸線とスロートセグメント22の軸線との夾角は20°〜90°であり、環状冷却排気ガス支管31の軸線とスロートセグメント22の軸線との夾角は15°〜75°であり、空気支管32の軸線とスロートセグメント22の軸線との夾角は30°〜90°である。引き込んだガスの吸気構造を傾斜して設けることにより、引き込んだガスが流入煙道ガスに対する直接な衝撃を回避することができるとともに、流入煙道ガスにガイド作用を与えることができ、煙道ガスメイン通路の流動場の均一及び安定が維持され、引き込んだガスと流入煙道ガスとの衝突損失が減少される。そのうち、環状冷却排気ガス支管31は一定な角度で環状キャビティ3内に傾斜して連結し、環状冷却排気ガス支管31と環状キャビティ3との連通をより便利にすることができる。
図4は一実施例に係る燒結煙道ガス循環プロセスのプロセスフロー模式図であり、図2〜図4に示すように、燒結煙道ガス循環プロセスの作業原理は以下の通りである。
材料は燒結機3bで燒結され、燒結機3bから取り外された燒結熱鉱は、環状冷却器1により冷却された後に環状冷却排気ガスを生じ、燒結機3bの首尾部から取り込んだ、燒結循環送風機41により増圧された循環煙道ガスと共に、煙道ガス混合装置に入り、且つ燒結機3bの頭部における煙道ガスシールカバー3aを通過して燒結機3bに入る。燒結機3bが生じる煙道ガス(非循環煙道ガス)の大部分は、除塵器4を通過し、燒結メイン吸引機42により加圧されて脱硫塔5及び煙突6に搬送され、最後に排出される。
本実施例において、循環煙道ガスは燒結循環送風機41により加圧された後に、経典的なベンチュリ管構造を本体とする煙道ガス混合装置内に流れることにより、スロートセグメント22で負圧が発生され、環状冷却排気ガスは、環状冷却器1の従来の送風機(図示せず)により押されて環状冷却排気ガス支管31により環状キャビティ3内に入り、負圧の作用で吸入孔221によりスロートセグメント22の流入煙道ガスに吸入され、且つ二つの流体の差圧を利用して引き込んだ環状冷却排気ガスと流入煙道ガスとを十分に混合させ、関連技術における燒結煙道ガス循環プロセスに比べて、本実施例は環状冷却循環送風機11を必要とせず、環状冷却排気ガスと循環煙道ガスとの十分な混合を効果的に実現することができ、燒結煙道ガス循環プロセスにおける煙道の煙道ガスの成分及び煙道ガスの温度を均一にして、煙道ガスの流量を安定化することもできる。また、スロートセグメント22に空気支管32が傾斜して設けられ、空気支管32は、混合した後に煙道出口セグメント12における酸素含有量の変化により、随時調整・制御して空気を補足することもできる。
図5は一実施例に係る煙道ガス混合方法フローチャートであり、図5に示すように、当該煙道ガス混合方法はステップ110〜ステップ130を含む。
ステップ110において、煙道入口セグメントへ煙道ガスを導入する。
ステップ120において、環状冷却排気ガス支管へ環状冷却排気ガスを導入する。
ステップ130において、環状冷却排気ガスは環状キャビティ及び吸入孔を順次通過した後に、煙道ガスと混合して混合ガスを形成する。
好ましくは、当該煙道ガス混合方法は、混合ガスの酸素含有量を監視することと、
酸素含有量により、環状キャビティ内に吸入された空気の吸入量をリアルタイムに調整することとをさらに含む。
本発明に係る煙道ガス混合装置は、関連技術における煙道ガス混合装置のエネルギー消費が高く、煙道ガス混合効果が不良であるという問題を解決することができる。
1’ 環状冷却器
11’ 環状冷却循環送風機
2’ 煙道ガス混合器
31’ 煙道ガスシールカバー
32’ 燒結機
4’ 除塵器
41’ 燒結循環送風機
42’ 燒結メイン吸引機
5’ 脱硫塔
6’ 煙突
1 環状冷却器
3a 煙道ガスシールカバー
3b 燒結機
4 除塵器
41 燒結循環送風機
42 燒結メイン吸引機
5 脱硫塔
6 煙突
11 煙道入口セグメント
12 煙道出口セグメント
13 灰バケツ
14 酸素含有量モニタ
21 ネッキングセグメント
22 スロートセグメント
23 フレアセグメント
221 吸入孔
3 環状キャビティ
31 環状冷却排気ガス支管
32 空気支管
33 電動バルブ
34 制御モジュール

Claims (10)

  1. 煙道ガス混合装置であって、
    煙道入口セグメント(11)と、
    側壁に複数の吸入孔(221)が周設されたスロートセグメント(22)と、
    前記スロートセグメント(22)の外周に設けられた環状キャビティ(3)と、
    前記環状キャビティ(3)に連結された環状冷却排気ガス支管(31)と、
    煙道出口セグメント(12)と、
    前記煙道入口セグメント(11)と前記スロートセグメント(22)との間に連結されたネッキングセグメント(21)と、
    前記スロートセグメント(22)と前記煙道出口セグメント(12)との間に連結されたフレアセグメント(23)とを含む、煙道ガス混合装置。
  2. 前記吸入孔(221)の軸線と前記スロートセグメント(22)の軸線との夾角は20°〜90°である、ことを特徴とする請求項1に記載の煙道ガス混合装置。
  3. 前記環状冷却排気ガス支管(31)の軸線と前記スロートセグメント(22)の軸線との夾角は15°〜75°である、ことを特徴とする請求項1に記載の煙道ガス混合装置。
  4. 前記環状キャビティ(3)の断面は台形構造であり、かつ前記台形構造の角部は円弧形遷移面を有する、ことを特徴とする請求項3に記載の煙道ガス混合装置。
  5. 空気支管(32)及び制御モジュール(34)をさらに含み、前記空気支管(32)の軸線と前記スロートセグメント(22)の軸線との夾角は30°〜90°であり、前記空気支管(32)は電動バルブ(33)を含み、前記電動バルブ(33)は前記制御モジュール(34)に電気的に接続されている、ことを特徴とする請求項1に記載の煙道ガス混合装置。
  6. 前記煙道出口セグメント(12)に設けられた酸素含有量モニタ(14)をさらに含み、前記酸素含有量モニタ(14)は前記制御モジュール(34)に電気的に接続されている、ことを特徴とする請求項5に記載の煙道ガス混合装置。
  7. 前記煙道出口セグメント(12)の底部に設けられた灰バケツ(13)をさらに含む、ことを特徴とする請求項6に記載の煙道ガス混合装置。
  8. 前記煙道出口セグメント(12)の直径は前記煙道入口セグメント(11)の直径よりも大きい、ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の煙道ガス混合装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の煙道ガス混合装置を利用する煙道ガス混合方法であって、
    前記煙道入口セグメント(11)へ煙道ガスを導入することと、
    前記環状冷却排気ガス支管(31)へ環状冷却排気ガスを導入することと、
    前記環状冷却排気ガスが前記環状キャビティ(3)及び前記吸入孔(211)を順次通過した後、前記煙道ガスと混合して混合ガスを形成することとを含む、煙道ガス混合方法。
  10. 前記環状冷却排気ガスと前記煙道ガスとを混合した後に、
    前記混合ガスの酸素含有量に対して監視を行うことと、
    前記酸素含有量により、前記環状キャビティ(3)内に吸入された空気の吸入量をリアルタイムに調整することとをさらに含む、ことを特徴とする請求項9に記載の煙道ガス混合方法。
JP2020503915A 2017-12-12 2018-03-06 煙道ガス混合装置及び方法 Active JP7078708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711315911.3 2017-12-12
CN201711315911.3A CN108014667B (zh) 2017-12-12 2017-12-12 一种烟气混合装置及方法
PCT/CN2018/078127 WO2019114138A1 (zh) 2017-12-12 2018-03-06 烟气混合装置及方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528343A true JP2020528343A (ja) 2020-09-24
JP7078708B2 JP7078708B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=62072937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020503915A Active JP7078708B2 (ja) 2017-12-12 2018-03-06 煙道ガス混合装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3666372A4 (ja)
JP (1) JP7078708B2 (ja)
CN (1) CN108014667B (ja)
WO (1) WO2019114138A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109631032A (zh) * 2018-12-14 2019-04-16 同济大学 一种交叉流烟气空气混合装置
CN110057197B (zh) * 2019-04-12 2020-05-08 诸暨市库仑环保科技有限公司 一种烧结烟气余热循环系统
CN110237734A (zh) * 2019-06-10 2019-09-17 中国石油大学(北京) 气体混合器及废气处理装置
CN111960634A (zh) * 2020-08-07 2020-11-20 浙江绿治环保技术有限公司 用于污泥连续热水解管道的射流泵汽泥加热混合器
CN112461008B (zh) * 2020-11-24 2022-07-19 苏州玛旭自动化科技有限公司 一种管式炉尾气余热的回收利用装置
CN113639276B (zh) * 2021-07-30 2022-08-16 西安建筑科技大学 一种防窜烟三通烟道及其控制方法
CN113996155A (zh) * 2021-12-02 2022-02-01 宁波太极环保设备有限公司 一种烟气消白装置、烟囱及烟气消白方法
CN114373963A (zh) * 2021-12-15 2022-04-19 国家电投集团氢能科技发展有限公司 加湿器以及燃料电池加湿气系统
CN115487696B (zh) * 2022-08-26 2023-12-22 昆明有色冶金设计研究院股份公司 一种微燃机用空气增氧混均装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607676A1 (de) * 1985-04-01 1986-10-09 Waagner-Biro Ag, Wien Mischeinrichtung fuer unterschiedlich temperierte gasstroeme
FR2599437A1 (fr) * 1986-05-27 1987-12-04 Roy Philippe Tuyere inductrice de gaine.
JPH11324812A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Hino Motors Ltd ベンチュリ型ミキサ
DE10019414A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-31 Xcellsis Gmbh Vorrichtung zum Einleiten von Gas in einen Rohrabschnitt
JP2002098012A (ja) * 2000-06-01 2002-04-05 Caterpillar Inc 内燃機関の排気ガス再循環システムで使用する可変流量ベンチュリ・アセンブリ
CN203627010U (zh) * 2013-12-31 2014-06-04 广西玉柴机器股份有限公司 Egr 混合器
CN105435669A (zh) * 2015-11-23 2016-03-30 重庆普什机械有限责任公司 具有引流作用的文丘里混合器
CN205779317U (zh) * 2016-05-06 2016-12-07 哈尔滨工程大学 一种改进的船舶低速柴油机文丘里管废气再循环装置
JP2017517624A (ja) * 2015-03-27 2017-06-29 中国科学院過程工程研究所 焼結煙道ガスの廃熱を分類して回収利用による汚染物質排出削減プロセスおよびそのシステム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6827084B2 (en) * 2002-06-21 2004-12-07 Lloyd Thomas Grubb, Jr. Automatic gas blender
CN101449413A (zh) * 2006-10-17 2009-06-03 佳能株式会社 废燃料稀释机构和具有该废燃料稀释机构的燃料电池系统
PL2667276T3 (pl) * 2012-05-24 2018-04-30 Air Products And Chemicals, Inc. Sposób i urządzenie do dostarczania mieszaniny gazu
CN202715368U (zh) * 2012-07-20 2013-02-06 宝山钢铁股份有限公司 一种烟气混合器
US9038590B2 (en) * 2012-12-09 2015-05-26 Crossroads Machine, Inc. Adjustable venturi mixing valve assembly
CN104028133B (zh) * 2014-05-22 2015-11-25 西安交通大学 一种可旋转的文丘里混合器
CN104034175B (zh) * 2014-06-11 2015-12-30 中冶北方(大连)工程技术有限公司 一种节能减排型烧结工艺
CN104258752B (zh) * 2014-09-30 2016-09-28 中国瑞林工程技术有限公司 一种烟气混合装置及方法
CN205073837U (zh) * 2015-10-20 2016-03-09 秦皇岛首创思泰意达环保科技有限公司 一种烟气洗涤及热传质装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3607676A1 (de) * 1985-04-01 1986-10-09 Waagner-Biro Ag, Wien Mischeinrichtung fuer unterschiedlich temperierte gasstroeme
FR2599437A1 (fr) * 1986-05-27 1987-12-04 Roy Philippe Tuyere inductrice de gaine.
JPH11324812A (ja) * 1998-05-20 1999-11-26 Hino Motors Ltd ベンチュリ型ミキサ
DE10019414A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-31 Xcellsis Gmbh Vorrichtung zum Einleiten von Gas in einen Rohrabschnitt
JP2002098012A (ja) * 2000-06-01 2002-04-05 Caterpillar Inc 内燃機関の排気ガス再循環システムで使用する可変流量ベンチュリ・アセンブリ
CN203627010U (zh) * 2013-12-31 2014-06-04 广西玉柴机器股份有限公司 Egr 混合器
JP2017517624A (ja) * 2015-03-27 2017-06-29 中国科学院過程工程研究所 焼結煙道ガスの廃熱を分類して回収利用による汚染物質排出削減プロセスおよびそのシステム
CN105435669A (zh) * 2015-11-23 2016-03-30 重庆普什机械有限责任公司 具有引流作用的文丘里混合器
CN205779317U (zh) * 2016-05-06 2016-12-07 哈尔滨工程大学 一种改进的船舶低速柴油机文丘里管废气再循环装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108014667B (zh) 2019-08-13
EP3666372A1 (en) 2020-06-17
CN108014667A (zh) 2018-05-11
EP3666372A4 (en) 2021-10-13
JP7078708B2 (ja) 2022-05-31
WO2019114138A1 (zh) 2019-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7078708B2 (ja) 煙道ガス混合装置及び方法
CN1131967C (zh) 给排气装置
CN105928026A (zh) 一种具有风幕发生装置的灶具
CN104596064A (zh) 柜式空调室内机
CN106594834B (zh) 一种吸油烟机的旋流辅助装置
CN206881534U (zh) 一种双螺旋式烟气循环烧结混合器
CN101468365B (zh) 导风装置和采用该导风装置的工件冷却装置
CN206143269U (zh) 悬挂式风冷系统
CN107747770A (zh) 壁挂式空调器室内机
CN114775114A (zh) 一种预氧化炉气封装置
CN202452553U (zh) 油烟机
CN106946000A (zh) 一种冷却式提升机
CN206291282U (zh) 一种吸油烟机
CN206056265U (zh) 工程塑料涂层烧结炉
CN107747765A (zh) 壁挂式空调器室内机
CN105992913B (zh) 流内燃烧器模块
CN205860744U (zh) 旋转窑干燥系统的增风增压装置
CN205747071U (zh) 一种具有风幕发生装置的灶具
CN110050078A (zh) 用于制造烧结矿的设备
CN207132340U (zh) 自冷却引射式燃烧器
CN207035115U (zh) 一种天然气燃烧装置
CN205690395U (zh) 一种改进型燃气设备用燃烧组件
KR101892148B1 (ko) 소결광 제조 설비 및 이를 이용한 소결광 제조 방법
CN205316312U (zh) 一种生物质能粉末燃烧机
CN217785794U (zh) 预热隧道炉设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7078708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150