JP2020526075A - Cmos撮像センサのために適合された超低雑音増幅器 - Google Patents

Cmos撮像センサのために適合された超低雑音増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020526075A
JP2020526075A JP2019570831A JP2019570831A JP2020526075A JP 2020526075 A JP2020526075 A JP 2020526075A JP 2019570831 A JP2019570831 A JP 2019570831A JP 2019570831 A JP2019570831 A JP 2019570831A JP 2020526075 A JP2020526075 A JP 2020526075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
time period
buffer amplifier
filter capacitor
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019570831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6922003B2 (ja
Inventor
ドゥ、ハン・ティー.
ゴン、チェンウアン
マグナニ、アルベルト・エム.
Original Assignee
ビーエイイー・システムズ・イメージング・ソリューションズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーエイイー・システムズ・イメージング・ソリューションズ・インコーポレイテッド filed Critical ビーエイイー・システムズ・イメージング・ソリューションズ・インコーポレイテッド
Publication of JP2020526075A publication Critical patent/JP2020526075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6922003B2 publication Critical patent/JP6922003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/26Modifications of amplifiers to reduce influence of noise generated by amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/04Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only
    • H03F3/08Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements with semiconductor devices only controlled by light
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/213Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45076Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier
    • H03F3/45475Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of implementation of the active amplifying circuit in the differential amplifier using IC blocks as the active amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/68Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/294Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a low noise amplifier [LNA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/616Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

低雑音増幅器が開示される。増幅器は、増幅器信号出力を有する信号増幅器と、第1のフィルタキャパシタと、バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力とを有するバッファ増幅器と、スイッチングネットワークとを含む。第1のフィルタキャパシタは、第1および第2の端子を有する。第2の端子は、電源レールに接続される。増幅器信号出力は、第1の時間期間の間、第1の直接電流経路によってバッファ増幅器入力に接続され、第2の直接電流経路によってバッファ増幅器出力は第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続される。増幅器信号出力は、第2の時間期間の間、第3の直接電流経路によって第1のフィルタキャパシタの第1の端子に直接接続され、第3の時間期間の間、抵抗器を通して増幅器信号出力は第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続される。

Description

CMOS撮像センサは、通常、複数の行および列に組織化された画素センサの2次元アレイを有する。各画素センサは、露光の間に画素センサによって受け取られた光を測定するフォトダイオードを含む。所与の列内の各画素センサは、画素センサ内のゲートによってビット線に接続される。ビット線上の信号は、読み出しの間に列増幅器によって増幅され、増幅されたサンプルは、露光の間に画素センサによって受け取られた光の量を表すデジタル値をもたらすさらなる処理のために、サンプルホールドキャパシタに蓄積される。列増幅器およびサンプルホールド回路内の読み出しノイズは、デジタル値での全体のノイズを、画素センサ内のフォトダイオードによって生成される光電荷に追加される単一の光電子によって生成されるであろう信号よりかなり低いレベルまで、低減することにおいて課題を提起する。
読み出しノイズを低減するための従来技術の方式は、読み出し回路内に大きいキャパシタを必要とする。通常列ごとに1つの読み出し回路があるので、これらのキャパシタをもたらすために必要な合計のスペースは、撮像アレイの面積、従ってコストを著しく増加させる。
本発明は、低雑音増幅器と、この低雑音増幅器を利用した撮像アレイとを含む。低雑音増幅器は、増幅器信号出力を有する信号増幅器と、第1のフィルタキャパシタと、バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力とを有するバッファ増幅器と、スイッチングネットワークとを含む。第1のフィルタキャパシタは、第1および第2の端子を有する。第2の端子は、電源レールに接続される。スイッチングネットワークは、第1の時間期間の間、第1の直接電流経路によって増幅器信号出力をバッファ増幅器入力に接続し、第2の直接電流経路によってバッファ増幅器出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続する。スイッチングネットワークはまた、第2の時間期間の間、第3の直接電流経路によって増幅器信号出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に直接接続し、第3の時間期間の間、抵抗器を通して増幅器信号出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続する。
本発明の一態様において、第1の時間期間は、第2の時間期間に先行し、第2の時間期間は、第3の時間期間に先行する。
本発明の他の態様において、バッファ増幅器は、実質的に1に等しい利得を有する。
本発明の他の態様において、低雑音増幅器はまた、バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力との差を測定するコントローラを含み、差が所定の閾値未満であるとき、コントローラは、装置に、第1の時間期間から第2の時間期間に切り換えさせる。
本発明の他の態様において、第1の時間期間および第2の時間期間は、固定されている。
本発明の他の態様において、バッファ増幅器出力は、第2の時間期間および第3の時間期間の間、第1のフィルタキャパシタから切断される。
本発明の他の態様において、信号増幅器は、1より大きい利得を有する容量性トランスインピーダンス増幅器を含む。
撮像アレイは、読み出し線導体と、複数の画素センサと、各画素センサが、ワード選択信号に応答して読み出し線導体に結合される、読み出し線導体に接続された列増幅器とを含む。列増幅器は、増幅器信号出力を有する信号増幅器と、第1のフィルタキャパシタと、バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力とを有するバッファ増幅器と、スイッチングネットワークとを含む。スイッチングネットワークは、第1の時間期間の間、第1の直接電流経路によって増幅器信号出力をバッファ増幅器入力に接続し、第2の直接電流経路によってバッファ増幅器出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続する。スイッチングネットワークはまた、第2の時間期間の間、第3の直接電流経路によって増幅器信号出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に直接接続し、第3の時間期間の間、抵抗器を通して増幅器信号出力を第1のフィルタキャパシタの第1の端子に接続する。
本発明の一態様において、第1の時間期間は、第2の時間期間に先行し、第2の時間期間は、第3の時間期間に先行する。
本発明の他の態様において、バッファ増幅器は、実質的に1に等しい利得を有する。
本発明の他の態様において、撮像アレイはまた、バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力との差を測定するコントローラを含み、差が所定の閾値未満であるとき、コントローラは、装置に、第1の時間期間から第2の時間期間に切り換えさせる。
本発明の他の態様において、バッファ増幅器は、1より大きい利得を有する。
本発明の他の態様において、第1の時間期間および第2の時間期間は、固定されている。
本発明の他の態様において、バッファ増幅器出力は、第2の時間期間および第3の時間期間の間、第1のフィルタキャパシタから切断される。
本発明の他の態様において、信号増幅器は、1より大きい利得を有する容量性トランスインピーダンス増幅器を含む。
本発明の一実施形態による2次元撮像アレイを示す図。 読み出しノイズ問題を被る従来技術の列読み出し増幅器の一実施形態を示す図。 キャパシタ44に対する充電時間を低減する他の従来技術の列増幅器を示す図。 図3に示される列増幅器構成を用いた相関型二重サンプリング撮像アレイにおける読み出し方式のタイミング図。 本発明の一実施形態による列増幅器を示す図。 図5に示される列増幅器構成を用いた相関型二重サンプリング撮像アレイにおける読み出し方式のタイミング図。 フィルタキャパシタの充電を加速するためにより高利得の増幅器を利用する本発明の一実施形態を示す図。
本発明がその利点をもたらす手法は、図1および2を参照して、より容易に理解され得る。図1は、本発明の一実施形態による2次元撮像アレイを示す。矩形撮像アレイ80は、画素センサ81を含む。各画素センサは、フォトダイオード86を有する。画素センサが動作する手法は、以下でより詳しく論じられる。各画素内のリセット回路および増幅回路は、87に示される。画素センサは、複数の行および列として構成される。例示的行は、94および95に示される。列内の各画素センサは、その列内の画素センサのすべてによって共有される読み出し線83に接続される。行内の各画素センサは、その行内の画素センサが対応する読み出し線に接続されるかどうかを決定する、行選択線82に接続される。
矩形撮像アレイ80の動作は、読み出されるべき画素アドレスを受信するコントローラ92によって制御される。コントローラ92は、矩形撮像アレイ80内の対応する行の画素センサからの読み出しを可能にするように、行デコーダ85によって用いられる行選択アドレスを生成する。列増幅器は、読み出しアルゴリズムを実行する列増幅器のアレイ84に含まれ、これは以下でより詳しく論じられる。所与の行内の画素センサのすべては並列に読み出され、従って読み出し線83ごとに1つの列増幅およびアナログ−デジタル変換器(ADC)回路がある。列処理回路は、以下でより詳しく論じられる。
矩形撮像アレイ80がリセットされ、次いで撮像露光の間に光にさらされるとき、各フォトダイオードは、露光量およびそのフォトダイオードの光変換効率に依存する電荷を蓄積する。その電荷は、画素センサがそのフォトダイオードに関連付けられた行が読み出されるとき、その画素センサ内のリセットおよび増幅回路87によって電圧に変換される。その電圧は、対応する読み出し線83に結合され、撮像露光の間に画素センサに入射した光の量を表すデジタル値を生成するように、当該の読み出し線に関連付けられた増幅およびADC回路によって処理される。
次に、読み出しノイズ問題を被る従来技術の列読み出し増幅器の一実施形態を示す図2を参照する。図面を簡単にするため図には、トランスインピーダンス増幅器30によって処理される画素センサの列から、単一の画素センサ21のみが示される。図2に示される列内の画素センサ21などの画素センサが読み出されるとき、画素センサは、ワード線24上の信号を通じてゲート23が導通状態に置かれるようにすることによって、読み出し線22に接続される。以下でより詳しく説明されるように、読み出しプロセスにはいくつかのステップおよび測定が関わる。画素センサ21からの電圧の各測定に関して、読み出し線22上の電圧はトランスインピーダンス増幅器30によって増幅され、結果としての電圧は、サンプルホールド回路40内の対応するキャパシタに蓄積される。トランスインピーダンス増幅器30からキャパシタ42および43に移動され得るノイズの量は、トランスインピーダンス増幅器30から当該のキャパシタまでの信号経路の通過帯域に依存する。ノイズを低減するようにその経路の帯域幅を低減するために、静電容量C4を有する大きいキャパシタ44が用いられる。しかし、キャパシタ44が増加されたとき、トランスインピーダンス増幅器30の帯域幅は減少し、従って、このような大きいキャパシタを充電するために必要な時間は、著しい問題を呈する。加えて、画素センサの各列のために1つのこのようなキャパシタが必要であるので、キャパシタの物理的サイズは撮像アレイのサイズを著しく増加させる。
次に、キャパシタ44に対する充電時間を低減する他の従来技術の列増幅器を示す図3を参照する。列増幅器32は、サンプルホールドキャパシタへの信号経路の通過帯域を低減するために大きいキャパシタ44を用いながら、トランスインピーダンス増幅器の帯域幅を設定するためにキャパシタ55を用いる。列増幅器32は、キャパシタ44が最終的な出力電圧の近くまで充電されることを可能にする初期充電回路50が、増幅器35の出力とキャパシタ44との間に導入されるという点で、上記で論じられたトランスインピーダンス増幅器30と異なる。この回路は、キャパシタ44上の電圧を、増幅器35の電圧の出力近くの値まで駆動する。しかし、達成される初期値は、バッファ54によって導入されるかなりの量のノイズを有する。最終値は、次いでノイズ生成要素を除去し、キャパシタ44が低帯域幅経路を通じて所望の電圧に到達することを可能にすることによって達成される。キャパシタ44と増幅器35の出力の電圧差は大きく低減されるので、平衡状態に到達するまでの時間は許容できるレベルまで低減される。
読み出し線22上の任意の所与の電圧に対する読み出し期間は、2つの段階を有すると見なされ得る。第1の段階において、スイッチ51は開かれ、スイッチ52および53は閉じられる。バッファ54は、出力電圧に近い電圧までキャパシタ44を充電する。この構成において、バッファ54からのノイズにより、キャパシタ44への入力上にかなりの量のノイズが存在し得る。第1の時間期間の終わりに、スイッチ52および53は開かれ、スイッチ51は閉じられ、それによってキャパシタ44を増幅器35の出力の直接接続し、低帯域幅経路を再確立する。電圧における残りの差は次いで、電圧がサンプルホールド回路40によって捕捉される前に、この低帯域幅経路を通じて補正される。
図3に示される列増幅器構成を用いた相関型二重サンプリング撮像アレイにおける読み出し方式のタイミング図は、図4に示される。相関型二重サンプリング方式において、フローティング拡散ノード25上の電圧は、リセット信号Rsを上げることによってVRにリセットされる。リセット後の電圧はキャパシタ42上に捕捉される。フォトダイオード上の電荷は、次いでフローティング拡散ノード25に移動され、フローティング拡散ノード25上の電圧は、キャパシタ43上に捕捉される。捕捉された電圧の差は、フォトダイオード26上に蓄積された光電荷の測度である。これらの電圧捕捉ステップのそれぞれは、2つの段階において生じるものと見なされ得る。第1の段階において、キャパシタ44は、バッファ54によって、増幅器35の出力のものに近い電圧まで充電される。第2の段階において、ノイズ、および増幅器35の出力の電圧とキャパシタ44との間の残りの差異は、バッファ54を切断し、キャパシタ44を、スイッチ51を通る低帯域幅経路を通じて増幅器35の出力に接続することによって取り除かれる。
スイッチ46および47は、信号S1およびS2によって制御され、各スイッチは、対応する信号がハイになることによって閉じられる。スイッチ51〜53は、信号S3によって制御される。スイッチ52および53はS3がハイになることによって閉じられ、スイッチ51はS3がローになることによって閉じられる。相関型二重サンプリング方式において、フローティング拡散ノード25上の電圧は、リセット信号Rsを上げることによってVRにリセットされる。リセット後の電圧はキャパシタ42上に捕捉される。この測定は2つの段階において達成される。段階111において、バッファ54は活動化され、キャパシタ44をプリチャージするために用いられる。期間は、スイッチ52および53を閉じることによって設定される。上記のように、この期間は高レベルのノイズによって特徴付けられる。第1の期間の終わりに、スイッチ52および53は開かれ、スイッチ51は閉じられる。図4を参照すると、読み出される画素センサの行は、段階111の始まりにワード線Wdがハイになることによって決定される。フローティング拡散ノード25は、Rsのパルスを発することによってVRにリセットされ、増幅器35は、Arのパルスを発することによってリセットされる。スイッチ46および47も、段階111の始まりにS1およびS2をハイにすることによって閉じられる。段階111の間、スイッチ52および53は閉じられ、バッファ54はキャパシタ44に接続される。段階111の間、キャパシタ44上の信号Vout2は、高レベルのノイズを有し、増幅器35の出力での電圧からオフセットされ得る。段階111の終わりに、スイッチ52および53は開かれ、スイッチ51は閉じられる。これは段階112を開始する。段階112の間、増幅器35とキャパシタ44との間の接続は、段階111の間よりもずっと低い帯域幅によって特徴付けられる。従って、段階112は低ノイズによって特徴付けられる。段階112の終わりに、キャパシタ44上の電圧は安定したようになり、バッファオフセット電圧は除去される。次いでキャパシタ44上の電圧は、スイッチ46を開くことによってキャパシタ42上に捕捉される。この時点において、フローティング拡散ノード25上の電圧はキャパシタ42上に捕捉される。
フローティング拡散ノード25上の電圧の捕捉は、フォトダイオード26上の電荷が移動された後、2つの類似した段階において進行し、図4で段階113および段階114と呼ばれる。段階113は、ハイのTxのパルスを発することによる、フローティング拡散ノード25への光電荷の移動によって開始する。段階113および114は、上記で論じられた段階111および112と類似であり、従って詳しく論じられない。段階114の終わりに、スイッチ47は開かれ、このようにしてキャパシタ43上に第2の電圧レベルを捕捉する。
図3および4に示される方式を実施することは、2つの課題を提起する。第1に、所望の低帯域幅をもたらすために、キャパシタ44のサイズは非常に大きくする必要がある。1つの例示的実施形態において、キャパシタ44の静電容量は、5フレーム/秒のフレームレートにおいて、0.3電子未満の読み出しノイズを達成するためには、約120pFとする必要がある。各読み出し線に対して1つのこのようなキャパシタが必要であり、従って、キャパシタは水平方向に画素ピッチの幅を有するスペース内に構築されなければならない。4ミクロン画素ピッチに対して、キャパシタプレートの長さは、NMOSキャパシタに対して約5000ミクロンである。対応するダイサイズは、これらの大きいキャパシタを収容するために約5mmだけ増加されなければならない。
第2の課題はバッファ増幅器に関する。このような大きいキャパシタを妥当な時間期間内で充電するために、バッファ増幅器はかなりの電流をもたらすことができなければならない。この要件はバッファ増幅器のサイズを増加させ、従って、ダイのサイズおよび撮像センサを読み出すために必要な電力をさらに増加させる。
本発明は、キャパシタ44のためにより小さいキャパシタを必要とする低帯域幅接続を利用し、電圧測定に第3の段階を導入することによって、これらの課題を克服する。次に、本発明の一実施形態による列増幅器を示す図5を参照する。列増幅器132は、増幅器35を含む容量性トランスインピーダンス増幅器の出力が、3つの状態と、上記で論じられたキャパシタ44に類似のフィルタキャパシタ144とを有するフィルタ70を通してフィルタリングされた後に、二重サンプルホールド回路140によって捕捉されるという点において、上記で論じられた列増幅器32と同様である。以下でより詳しく説明されるように、キャパシタ144は、キャパシタ44の数分の1とすることができ、ノイズを0.3電子未満まで低減するのに必要なフィルタリングを依然としてもたらすことができる。列増幅器132による読み出し線22上の電圧の読み出しは、3つの段階を有する。第1の段階においてスイッチ152および153は閉じられ、スイッチ151および156は開かれる。バッファ154は、いくらかの小さいオフセットだけ増幅器35の出力電圧から異なる電圧まで、キャパシタ144を充電する。キャパシタ144の静電容量は、上記で論じられたキャパシタ44のものの数分の1であるので、必要な充電電流は大幅に低減され、従って、小さいバッファが用いられ得る。上記のように、この段階の間、Vout2は高レベルのノイズ、およびVout1からのオフセットによって特徴付けられる。
第1の段階の終わりに、信号S3によって制御されるスイッチ152および153は開かれ、スイッチ151および156は閉じられる。スイッチ151はスイッチ信号S4によって制御され、スイッチ156はS3によって制御されるが、スイッチ156は、スイッチ152およびスイッチ153が開かれるとき、閉じられ、逆も同様である。第2の段階の間、Vout1に対するキャパシタ144上のオフセット電圧は除去される。しかし、キャパシタ144は上述のキャパシタ44よりずっと小さいので、Vout2は第1の段階のものと、所望の最終的な低いノイズレベルとの間のノイズレベルによって特徴付けられる。
第2の段階の終わりに、スイッチ151は開かれ、キャパシタ144が、抵抗器157とキャパシタ144とを備えたローパスフィルタによって、増幅器35の出力に接続されたままにする。1つの例示的実施形態において、キャパシタ144の静電容量は20pFであり、抵抗器157は1.2MΩの抵抗を有する。抵抗器を構築するために必要な面積は、追加の100pFをもたらすために必要なものよりかなり小さいので、フィルタを構築するために必要なスペースにおいて正味の低減が得られる。従来の製作プロセスを用いて、いくらか低いノイズをもたらしながら、必要な面積はおおよそ75パーセントだけ低減される。
図5に示される列増幅器構成を用いた相関型二重サンプリング撮像アレイにおける読み出し方式のタイミング図は、図6に示される。上記のように、相関型二重サンプリング方式において、フローティング拡散ノード25上の電圧は、リセット信号Rsを上げることによってVRにリセットされる。リセット後の電圧はキャパシタ42上に捕捉される。フォトダイオード上の電荷は、次いでフローティング拡散ノード25に移動され、フローティング拡散ノード25上の電圧は、キャパシタ43上に捕捉される。捕捉された電圧の差は、フォトダイオード26上に蓄積された光電荷の測度である。これらの電圧捕捉ステップのそれぞれは、2つの段階において生じるものと見なされ得る。第1の段階において、キャパシタ144は、バッファ154によって、増幅器35の出力のものに近い電圧まで充電される。第2の段階において、ノイズ、および増幅器35の出力の電圧とキャパシタ144との間の残りの差異は、バッファ154を切断し、キャパシタ144を、スイッチ151を通る低帯域幅経路を通じて増幅器35の出力に接続することによって取り除かれる。
スイッチ46および47は、信号S1およびS2によって制御され、各スイッチは、対応する信号がハイになることによって閉じられる。スイッチ152、153、および156は、信号S3によって制御される。スイッチ152および153はS3がハイになることによって閉じられ、スイッチ156はS3がローになることによって閉じられる。スイッチ151は、信号S4がハイになることによって閉じられる。相関型二重サンプリング方式において、フローティング拡散ノード25上の電圧は、リセット信号Rsを上げることによってVRにリセットされる。リセット後の電圧はキャパシタ42上に捕捉される。この測定は、上記で論じられたように3つの段階において達成される。
段階201において、バッファ154は活動化され、キャパシタ144をプリチャージするために用いられる。期間は、スイッチ152および153を閉じることによって設定される。上記のように、この期間は高レベルのノイズによって特徴付けられる。第1の期間の終わりに、スイッチ152および153は開かれ、スイッチ151および156は閉じられる。これは、オフセットがその間にキャパシタ144から取り除かれる段階202を開始する。段階202の終わりに、スイッチ151はS4をローに設定することによって開かれ、スイッチ156は依然として閉じられたままにする。段階203の間、キャパシタ144上の電圧は所望の低ノイズ状態に整定する。段階203の終わりに、この電圧はキャパシタ42上に捕捉される。
フローティング拡散ノード25上の電圧の捕捉は、フォトダイオード26上の電荷が移動された後、3つの類似した段階において進行し、段階204〜206と呼ばれる。段階204は、ハイのTxのパルスを発することによる、フローティング拡散ノード25への光電荷の移動によって開始する。段階204〜206は、上記で論じられた段階201〜203と類似であり、従って詳しく論じられない。段階206の終わりに、スイッチ47は開かれ、このようにしてキャパシタ43上に第2の電圧レベルを捕捉する。
上述の実施形態において、読み出しの第1の段階の間、フィルタキャパシタの充電速度を加速するために、単位利得バッファ増幅器が用いられる。しかし、フィルタキャパシタの充電を加速するために、より高い利得係数が比較器と一緒に利用される実施形態も構築され得る。次に、フィルタキャパシタの充電を加速するためにより高利得の増幅器を利用する本発明の一実施形態を示す図7を参照する。以下の議論を簡単にするために、図5に関して上記で論じられた機能に類似した機能をもたらす列読み出し増幅器232の要素には、同じ数値記号が与えられており、ここでは詳しく論じられない。列読み出し増幅器232において、増幅器254は、読み出し動作の第1の段階の間、フィルタキャパシタ144を充電する。増幅器254の利得は、フィルタキャパシタ144の初期充電をさらに加速するために1より大きい。比較器251は、Vout1とVout2の電圧差を監視する。監視される電圧差が所定の閾値未満であるとき、コントローラ250は、システムを充電サイクルの第2の段階に移すために、S3信号の状態を変化させる。電圧測定の残りは、図5に関して上記で論じられたものと同じままである。全体の読み出し時間を低減するため、または第3の段階における整定時間を増加させるために、第1の段階の短縮化が用いられ得る。映画用途において、全体の読み出し時間は最大フレームレートを決定し、従って、短縮された読み出し時間は、ノイズが改善された状態で、より高いフレームレートを可能にする。
上述の実施形態は4つのキャパシタ、すなわちキャパシタ155、144、42、および43に依存する。一般に、キャパシタ144の静電容量は、残りの3つのキャパシタのものよりずっと大きくなるように選ばれる。1つの例示的実施形態において、キャパシタ144は、他の3つのキャパシタと比べて少なくとも5倍大きい。例えば、一実施形態において、キャパシタ144の静電容量は20pFであり、キャパシタ155、42、および43の静電容量はそれぞれ0.5pF、1pF、および1pFである。
抵抗器157およびキャパシタ144のサイズは、キャパシタ144のための最終充電経路に対するRCフィルタ時定数を決定する。1つの例示的実施形態において、このRC時定数は24マイクロ秒より大きくなるように設定される。
本発明の上述の実施形態は、本発明の様々な態様を示すためにもたらされた。しかし、異なる特定の実施形態において示される本発明の異なる態様は、本発明の他の実施形態をもたらすように組み合わされ得ることが理解されるべきである。加えて、本発明への様々な変更が、上記の説明および添付の図面から明らかになるであろう。従って、本発明は添付の「特許請求の範囲」によってのみ限定されるべきである。

Claims (15)

  1. 増幅器信号出力を有する信号増幅器と、
    第1のフィルタキャパシタと、
    バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力とを有するバッファ増幅器と、
    スイッチングネットワークと、
    を備える装置であって、
    前記第1のフィルタキャパシタは、第1および第2の端子を有し、前記第2の端子は、電源レールに接続され、前記スイッチングネットワークは、第1の時間期間の間、第1の直接電流経路によって前記増幅器信号出力を前記バッファ増幅器入力に接続し、第2の直接電流経路によって前記バッファ増幅器出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に接続し、第2の時間期間の間、第3の直接電流経路によって前記増幅器信号出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に直接接続し、第3の時間期間の間、抵抗器を通して前記増幅器信号出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に接続する、装置。
  2. 前記第1の時間期間は、前記第2の時間期間に先行し、前記第2の時間期間は、前記第3の時間期間に先行する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記バッファ増幅器は、実質的に1に等しい利得を有する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置は、前記バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力との差を測定するコントローラをさらに備え、前記差が所定の閾値未満であるとき、前記コントローラは、前記装置に、前記第1の時間期間から前記第2の時間期間に切り換えさせる、請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1の時間期間および前記第2の時間期間は、固定されている、請求項1に記載の装置。
  6. 前記バッファ増幅器出力は、前記第2の時間期間および前記第3の時間期間の間、前記第1のフィルタキャパシタから切断される、請求項1に記載の装置。
  7. 前記信号増幅器は、1より大きい利得を有する容量性トランスインピーダンス増幅器を備える、請求項1に記載の装置。
  8. 読み出し線導体と、
    複数の画素センサであって、各画素センサが、ワード選択信号に応答して前記読み出し線導体に結合される複数の画素センサと、
    前記読み出し線導体に接続された列増幅器と、を備える撮像アレイであって、
    前記列増幅器は、
    増幅器信号出力を有する信号増幅器と、
    第1のフィルタキャパシタと、
    バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力とを有するバッファ増幅器と、
    スイッチングネットワークと、を備え、
    前記第1のフィルタキャパシタは、第1および第2の端子を有し、前記第2の端子は、電源レールに接続され、前記スイッチングネットワークは、第1の時間期間の間、第1の直接電流経路によって前記増幅器信号出力を前記バッファ増幅器入力に接続し、第2の直接電流経路によって前記バッファ増幅器出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に接続し、第2の時間期間の間、第3の直接電流経路によって前記増幅器信号出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に直接接続し、第3の時間期間の間、抵抗器を通して前記増幅器信号出力を前記第1のフィルタキャパシタの前記第1の端子に接続する、撮像アレイ。
  9. 前記第1の時間期間は、前記第2の時間期間に先行し、前記第2の時間期間は、前記第3の時間期間に先行する、請求項8に記載の撮像アレイ。
  10. 前記バッファ増幅器は、実質的に1に等しい利得を有する、請求項8に記載の撮像アレイ。
  11. 前記撮像アレイは、前記バッファ増幅器入力とバッファ増幅器出力との差を測定するコントローラをさらに備え、前記差が所定の閾値未満であるとき、前記コントローラは、前記撮像アレイに、前記第1の時間期間から前記第2の時間期間に切り換えさせる、請求項8に記載の撮像アレイ。
  12. 前記バッファ増幅器は、1より大きい利得を有する、請求項11に記載の撮像アレイ。
  13. 前記第1の時間期間および前記第2の時間期間は、固定されている、請求項8に記載の撮像アレイ。
  14. 前記バッファ増幅器出力は、前記第2の時間期間および前記第3の時間期間の間、前記第1のフィルタキャパシタから切断される、請求項8に記載の撮像アレイ。
  15. 前記信号増幅器は、1より大きい利得を有する容量性トランスインピーダンス増幅器を備える、請求項8に記載の撮像アレイ。
JP2019570831A 2017-06-29 2017-06-29 Cmos撮像センサのために適合された超低雑音増幅器 Active JP6922003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2017/039993 WO2019005070A1 (en) 2017-06-29 2017-06-29 ULTRA-LOW NOISE AMPLIFIER SUITABLE FOR CMOS IMAGING SENSORS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020526075A true JP2020526075A (ja) 2020-08-27
JP6922003B2 JP6922003B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=64741805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570831A Active JP6922003B2 (ja) 2017-06-29 2017-06-29 Cmos撮像センサのために適合された超低雑音増幅器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11252353B2 (ja)
EP (1) EP3646582B1 (ja)
JP (1) JP6922003B2 (ja)
CN (1) CN110832847B (ja)
WO (1) WO2019005070A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629522A (en) * 1995-06-07 1997-05-13 Martin Marietta Corporation Apparatus for and method of providing long integration times in an IR detector
JP4035194B2 (ja) * 1996-03-13 2008-01-16 キヤノン株式会社 X線検出装置及びx線検出システム
JP5620693B2 (ja) * 2010-02-26 2014-11-05 パナソニック株式会社 固体撮像装置およびその駆動方法、カメラ
US20140049291A1 (en) * 2012-08-14 2014-02-20 Luxen Technologies, Inc. Noise-resistant sampling circuit and image sensor
US20140048683A1 (en) * 2012-08-14 2014-02-20 Luxen Technologies, Inc. Readout integrated circuit for dynamic imaging
US9374545B2 (en) * 2013-09-13 2016-06-21 BAE Systems Imaging Solutions Inc. Amplifier adapted for CMOS imaging sensors

Also Published As

Publication number Publication date
JP6922003B2 (ja) 2021-08-18
WO2019005070A1 (en) 2019-01-03
CN110832847B (zh) 2022-07-12
US11252353B2 (en) 2022-02-15
CN110832847A (zh) 2020-02-21
EP3646582A1 (en) 2020-05-06
EP3646582A4 (en) 2021-03-17
EP3646582B1 (en) 2024-05-01
US20200228731A1 (en) 2020-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6707662B2 (ja) 拡張ダイナミックレンジを有する画像センサ
US9781278B2 (en) Solid-state image sensor and image reading apparatus
US8605178B2 (en) Solid-state imaging apparatus and method for driving the same
US20100091167A1 (en) Solid-state image sensor and camera system
US10079988B2 (en) Imaging device including pixel
JP2016201649A (ja) 撮像装置、撮像システム、および撮像装置の駆動方法
JP6100443B2 (ja) Cmos撮像センサのために適合された増幅器
US20110204977A1 (en) Solid-state image pickup apparatus and driving method therefor
JP5967955B2 (ja) 光電変換装置および撮像システム
US8115850B2 (en) Solid-state imaging apparatus and driving method for the same
US8045027B2 (en) Solid-state imaging apparatus
TWI760285B (zh) 影像感測器的畫素單元、成像系統及讀取影像信號的方法
US20170272674A1 (en) Inverting amplifier, integrator, sample hold circuit, ad converter, image sensor, and imaging apparatus
CN101815179B (zh) Cmos图像传感器
US10484618B1 (en) Ultra-high dynamic range CMOS sensor
JP2000022118A (ja) 撮像装置
JP6922003B2 (ja) Cmos撮像センサのために適合された超低雑音増幅器
US11107847B2 (en) Pixel and imaging array with reduced dark current adapted to low light imaging
JP2013141144A (ja) A/d変換回路、撮像素子、および電子機器
JP2010178229A (ja) 固体撮像素子
JPH04144363A (ja) マルチチップ型光電変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6922003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250