JP2020523340A - 環縮合チアゾリノ2−ピリドン、それらの調製方法、ならびにグラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防におけるそれらの使用 - Google Patents

環縮合チアゾリノ2−ピリドン、それらの調製方法、ならびにグラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防におけるそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2020523340A
JP2020523340A JP2019568209A JP2019568209A JP2020523340A JP 2020523340 A JP2020523340 A JP 2020523340A JP 2019568209 A JP2019568209 A JP 2019568209A JP 2019568209 A JP2019568209 A JP 2019568209A JP 2020523340 A JP2020523340 A JP 2020523340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
oxo
phenyl
carboxylic acid
naphthyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019568209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7371838B2 (ja
JP2020523340A5 (ja
Inventor
ホルトグレン,スコット
エス. ピンクナー,ジェローム
エス. ピンクナー,ジェローム
ゴードン ジュニア キャパロン,マイケル
ゴードン ジュニア キャパロン,マイケル
リディア フローレス ミレレス,アナ
リディア フローレス ミレレス,アナ
アルムクヴィスト,フレードリク
シン,パーディープ
リンドグレン,アンデルス
ジェームス レオナルド リンチ,アーロン
ジェームス レオナルド リンチ,アーロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quretech Bio AB
Original Assignee
Quretech Bio AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quretech Bio AB filed Critical Quretech Bio AB
Publication of JP2020523340A publication Critical patent/JP2020523340A/ja
Publication of JP2020523340A5 publication Critical patent/JP2020523340A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7371838B2 publication Critical patent/JP7371838B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4365Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system having sulfur as a ring hetero atom, e.g. ticlopidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/429Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/43Compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula, e.g. penicillins, penems
    • A61K31/431Compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula, e.g. penicillins, penems containing further heterocyclic rings, e.g. ticarcillin, azlocillin, oxacillin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/7036Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin having at least one amino group directly attached to the carbocyclic ring, e.g. streptomycin, gentamycin, amikacin, validamycin, fortimicins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/12Cyclic peptides, e.g. bacitracins; Polymyxins; Gramicidins S, C; Tyrocidins A, B or C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/14Peptides containing saccharide radicals; Derivatives thereof, e.g. bleomycin, phleomycin, muramylpeptides or vancomycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • A61L27/34Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body

Abstract

本開示は、任意にグラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物と組み合わせた、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。【化1】

Description

本開示は、新規な環縮合チアゾリノ2−ピリドン、それらの調製方法、ならびにグラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防におけるそれらの使用に関する。さらに、本開示は、環縮合チアゾリノ2−ピリドンと、グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物との組み合わせに関する。
現在利用可能な薬物による治療に抵抗する感染および/または疾患は、深刻化する問題になっており、公衆衛生に対する深刻な脅威である。これらの感染および/または疾患の多くは、グラム陽性菌、例えば黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(Vancomycin−Intermediate Staphylococcus aureus)(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネスおよびスタフィロコッカス・サフィティカス(Staphylococcus saphyticus)および枯草菌が関与する。
グラム陽性という用語は、デンマークの科学者Hans Christian Gramにちなんで名付けられた実験室染色技術に由来する。この染色技術では、細菌はクリスタルバイオレット染色を吸収する能力に応じて、グラム陽性菌とグラム陰性菌とのグループに分けられる。グラム染色は、グラム陽性菌の細胞壁に存在するペプチドグリカンを検出することにより、それらの細胞壁の化学的および物理的特性によって細菌を区別する。グラム陽性菌はクリスタルバイオレット染料を保持するため、バイオレット染色されるが、グラム陰性菌は保持しない。グラム染色はほとんどの場合、細菌性生物の予備同定の最初の工程である。グラム染色は臨床および研究環境の両方で価値のある診断ツールであるが、すべての細菌がこの技術で明確に分類できるわけではない。例えば、結核菌はグラム陽性でもグラム陰性でもない。
グラム染色技術での染色によって分類されることに加えて、細菌はさらにその形状によって分類され得る。例えば形状には球菌および桿菌が含まれる。球菌は球形で、ブドウ球菌(ブドウの房のように見える)または連鎖球菌(鎖を形成する)のいずれかであることができる。桿菌は棒状であり、胞子形成または無胞子形成のいずれかであることができる。
グラム陽性菌が関与する感染および/または疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(central line associated bloodstream infection)(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎および破傷風が含まれる。これらの感染および/または疾患の増加の重要な理由は、医療関連感染(healthcare−associated infection、HCAI)の数の増加、つまり病院などの医療施設で、またはそれに関連して得られた感染であるようである。例えば、カテーテルおよび他の血管内装置の使用は、黄色ブドウ球菌などのグラム陽性菌が関与する疾患および/または感染をしばしば引き起こす。世界保健機関は、毎年世界中で何億人もの患者が医療関連感染の影響を受けており、重大な死亡率および健康システムの経済的損失につながっていると報告している。したがって、医療関連感染は、対処する必要のある広範および重大な問題である。
特許文献1は、クラミジアの感染性を低下させることが示されている置換された環縮合2−ピリドンを開示している。しかし、クラミジアに関与する細菌はグラム陰性である。
特許文献2は、環縮合チアゾリノ2−ピリドンおよびクラミジア感染の治療におけるその使用を開示している。しかし、クラミジアに関与する細菌はグラム陰性である。
特許文献3は、環縮合チアゾリノ2−ピリドンおよび結核の治療におけるその使用を開示している。しかし、関与する細菌はグラム陽性でもグラム陰性でもない。
グラム陽性菌が関与する疾患および/または感染の多くは重度および/または薬物耐性であり、公衆衛生に対する深刻な脅威となっている。したがって、グラム陽性菌が関与する感染および/または疾患の代替および/または改善された治療が必要である。
国際公開第2014/185852号 国際公開第2016/075296号 PCT/IB2017/051999号
本開示の目的は、グラム陽性菌が関与する感染および/または疾患の治療および/または予防に有用な化合物を提供することである。さらに、グラム陽性菌が関与する感染および/または疾患の治療および/または予防を改善するためにバンコマイシンなどの現在の治療剤と組み合わせて使用され得る化合物を提供することが本開示の目的である。
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩が提供される:
式中:
は、以下からなる群から選択され:
a)C(O)OH、
b)テトラゾリル、
c)C(O)NHSO
d)NH
e)H、

は、以下からなる群から選択され:
a)H、
b)Cl、F、Br、またはI、
c)CHOH、
d)C−Cアルキル、および
e)NZ
は、以下からなる群から選択され:
a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリルおよび9−アントリルオキシ、
b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル
e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
f)ベンゾチオフェン−2−イル、
g)H、
h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、
は、以下からなる群から選択され:
a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル;
b)C−Cシクロアルキル、
c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
d)C−Cシクロアルコキシ、
e)3、4、5、または6員の複素環、
f)NZ
g)CHNZ
i)C(O)OH、および
j)C(O)H、
は、以下からなる群から選択され:

上記の定義では:
はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、
は、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
およびRは一緒になってO(CH)Oを形成し、
はC−C10アルキルを表し、
10はC−Cアルキルを表し、
11はC−Cアルキルを表し、または
10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
YはO、SまたはNであり、
およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
nは0または1であり、
mは0または1であり、
pは0、1、または2であり、
qは0または1であり、
rは1であり、および
XはS、SOまたはSOであり、
ただし、式Iの化合物は以下ではない:
8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−フェニル−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(p−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または
5−シクロプロピル−8−(1,4−ジオキサ−2,3−ジヒドロナフタ−6−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸)。
本明細書に記載の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を、薬学的に許容されるアジュバント、担体または賦形剤と混合して含む医薬組成物も提供される。
さらに、本開示は、治療における薬剤として使用するための、本明細書に記載の式の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物、またはその薬学的に許容される塩も提供される。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための薬剤の製造のための、本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用も提供される。
有効量の本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物、またはその薬学的に許容される塩を、それを必要とする哺乳動物、例えばヒトまたは動物に投与することを含む、グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防方法も提供される。
さらに、以下を含む組み合わせが提供される:
(i)グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物、またはこの薬物の薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物、および
(ii)式IVの化合物またはその薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物:
式中:
は、以下からなる群から選択され:
a)C(O)OH、
b)テトラゾリル、
c)C(O)NHSO
d)NH
e)H、

は、以下からなる群から選択され:
a)H、
b)Cl、F、Br、またはI、
c)CHOH、
d)C−Cアルキル、および
e)NZ
は、以下からなる群から選択され:
a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリルおよび9−アントリルオキシ、
b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル、
e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
f)ベンゾチオフェン−2−イル、
g)H、
h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、
は、以下からなる群から選択され:
a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル;
b)C−Cシクロアルキル、
c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
d)C−Cシクロアルコキシ、
e)3、4、5、または6員の複素環、
f)NZ
g)CHNZ
i)C(O)OH、
j)C(O)H、
k)3−(トリフルオロメチル)フェニル、および
l)ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、
は、以下からなる群から選択され:

上記の定義では:
はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、
は、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
およびRは一緒になってO(CH)Oを形成し、
はHおよびC−C10アルキルからなる群から選択され、
10はC−Cアルキルを表し、
11はC−Cアルキルを表し、または
10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
YはO、SまたはNであり、
およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
nは0または1であり、
mは0または1であり、
pは0、1、または2であり、
qは0または1であり、
rは0または1であり、および
XはS、SOまたはSOである)。
治療における薬剤として使用するための本明細書に記載の組み合わせも記載されている。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、本明細書に記載の組み合わせも提供される。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造に使用するための、本明細書に記載の組み合わせも提供される。
有効量の本明細書に記載の組み合わせを、それを必要とする哺乳動物、例えばヒトまたは動物に投与することを含む、グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防方法も提供される。
図1aはバンコマイシンの化学構造を示し、図1bはオキサシリンの化学構造を示す。 図2aはダルババンシンの化学構造を示し、図2bはオリタバンシンの化学構造を示す。 図3aはテイコプラニンの化学構造を示し、図3bはダプトマイシンの化学構造を示す。 図4aはリネゾリドの化学構造を示し、図4bはテジゾリドの化学構造を示す。 テラバンシンの化学構造を示す。 ゲンタマイシンの化学構造を示す。 ゲンタマイシンおよび本明細書に記載の実施例11の化合物との組み合わせの、インビトロでのE.faecalis OG1RFに対する効果を示す。 図8aはカテーテル関連尿路感染(CAUTI)のマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RF膀胱コロニー形成に対する実施例28および実施例30の化合物の効果を示す。図8bは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RFカテーテルコロニー形成に対する実施例28および実施例30の化合物の効果を示す。 図9aは、カテーテル関連尿路感染(CAUTI)のマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RF膀胱コロニー形成に対する実施例14、実施例49、実施例23、および実施例50の化合物の効果を示す。図9bは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RFカテーテルコロニー形成に対する実施例14、実施例49、実施例23、および実施例50の化合物の効果を示す。 図10aは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RF膀胱コロニー形成に対するバンコマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。図10bは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RFカテーテルコロニー形成に対するバンコマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。 図11aは、CAUTIのマウスモデルにおけるバンコマイシン耐性E.faecalis V583膀胱コロニー形成に対するバンコマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。図11bは、CAUTIのマウスモデルにおけるバンコマイシン耐性E.faecalis V583カテーテルコロニー形成に対するバンコマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。 図12aは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RF膀胱コロニー形成に対するゲンタマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。図12bは、CAUTIのマウスモデルにおけるE.faecalis OG1RFカテーテルコロニー形成に対するゲンタマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの効果を示す。
図1〜6に描かれている化学構造は、Chem Doodleプログラムでは描かれていない。
発明の詳細な説明
本開示は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する:

式中;
は、以下からなる群から選択され:
a)C(O)OH、
b)テトラゾリル、
c)C(O)NHSO
d)NH
e)H、

は、以下からなる群から選択され:
a)H、
b)Cl、F、Br、またはI、
c)CHOH、
d)C−Cアルキル、および
e)NZ

は、以下からなる群から選択され:
a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリルおよび9−アントリルオキシ、
b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル
e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
f)ベンゾチオフェン−2−イル、
g)H、
h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、

は、以下からなる群から選択され:
a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
b)C−Cシクロアルキル、
c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
d)C−Cシクロアルコキシ、
e)3、4、5、または6員の複素環、
f)NZ
g)CHNZ
i)C(O)OH、および
j)C(O)H、

は、以下からなる群から選択され:

上記の定義において:
はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、Rは、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
およびRは一緒になってO(CHOを形成し、
はC−C10アルキルを表し、
10はC−Cアルキルを表し、
11はC−Cアルキルを表し、または
10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
YはO、SまたはNであり、
およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
nは0または1であり、
mは0または1であり、
pは0、1、または2であり、
qは0または1であり、
rは1であり、および
XはS、SOまたはSOであり、

但し、式Iの化合物は以下ではない:
8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−フェニル−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(p−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または
5−シクロプロピル−8−(1,4−ジオキサ−2,3−ジヒドロナフタ−6−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸)。
用語「C−Cアルキル」は、1〜4個の炭素原子の直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和アルキル基を意味する。「C−Cアルキル」の例には、メチル、エチル、ビニル、アリル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチルおよびtert−ブチルが含まれるが、これらに限定されない。
「C−Cアルコキシ」という用語は、酸素原子に結合した本明細書に記載のC−Cアルキル基を意味する。「C−Cアルコキシ」の例には、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシおよびブトキシが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C−C10アルコキシ」は、酸素原子に結合しているC−C10アルキル基を意味する。C−C10アルキル基は、直鎖、分岐鎖であってもよく、および/またはシクロアルキル基を含んでいてもよい。「C−C10アルコキシ」の例には、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、シクロプロピルメトキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ペントキシ、オクトキシ、ノノニ、およびデコキシが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C−Cシクロアルキル」は、3、4、5または6個の炭素原子で構成される飽和または不飽和の非芳香族単環式環を意味する。「C−Cシクロアルキル」の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C−Cシクロアルコキシ」は、酸素原子に結合している3、4、5または6個の炭素原子で構成される飽和または不飽和の非芳香族単環式環を意味する。「C−Cシクロアルコキシ」の例には、シクロプロピルオキシ、シクロプロポキシメチレン、シクロブチルオキシ、シクロブチルオキシメチレン、シクロペンチルオキシ、シクロペンチルオキシメチレン、シクロヘキシルオキシおよびシクロヘキシルオキシメチレンが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C−C10アルケノキシ」は、酸素原子に結合しているC−C10アルケニル基を意味する。C−C10アルケニル基は、直鎖または分岐鎖であってもよい。C−C10アルケノキシの例には、アリルオキシ、5−ヘキセニルオキシまたは4−メチル−3−ペンテニルオキシ、(E)−2−ヘプテニルオキシ、(E)−2−ヘキセニルオキシ、(E)−2−ペンテニルオキシ、(E)−2−ブテニルオキシ、(Z)−2−ヘプテニルオキシ、(Z)−2−ヘキセニルオキシおよび(Z)−2−ペンテニルオキシが含まれるが、これらに限定されない。
用語「C−C10アルキノキシ」は、酸素原子に結合しているC−C10アルキニル基を意味する。C−C10アルキニル基は、直鎖または分岐鎖であってもよい。C−C10アルキノキシの例には、5−ヘキシニルオキシ、(Z)−2−ブテニルオキシ、2−ヘプチニルオキシ、2−ヘキシニルオキシ、2−ペンチニルオキシ、2−ブチニルオキシ、3−ヘプチニルオキシ、3−ヘキシニルオキシ、3−ペンチニルオキシ、3−ブチニルオキシ、4−ヘプチニルオキシ、4−ヘキシニルオキシおよび4−ペンチニルオキシが含まれるが、これらに限定されない。
「3員複素環」という用語は、3員飽和または不飽和複素環を意味する。3員飽和複素環の例には、アジリジン、オキシランおよびチイランが含まれるが、これらに限定されない。3員不飽和複素環の例には、アジリン、オキシレン、チイレンが含まれるが、これらに限定されない。
「4員複素環」という用語は、4員の飽和または不飽和複素環を意味する。4員複素環の例には、アゼチジン、オキセタンおよびチエタンが含まれるが、これらに限定されない。
「5員複素環」という用語は、5員の飽和または不飽和複素環を意味する。5員複素環の例には、ピロリジン、テトラヒドロフラン、チオラン、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、オキサゾリジン(pxazolidine)、イソオキサゾリジン、チアゾリジン、イソチアゾリジン、ジオキソラン、ジチオラン、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、およびイソチアゾールが含まれるが、これらに限定されない。
「6員複素環」という用語は、6員の飽和または不飽和複素環を意味する。6員複素環の例には、ピペリジン、ピリジン、ピペラジン、モルホリン、およびチオモルホリンが含まれるが、これらに限定されない。
グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物は、グラム陽性菌を打ち消す薬物として理解されるべきである。グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物は、グラム陽性菌を減少、実質的に除去または根絶し得る。グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するための薬物と表示されることもあり得る。
感染という用語は、グラム陽性菌がヒトなどの哺乳動物に侵入した状態を意図する。疾患という用語は、感染、炎症、環境要因、または遺伝的欠陥などの様々な原因から生じる、ヒトなどの哺乳動物の一部、器官、または系の異常な状態であり、兆候、症状、またはその両方の識別可能な群を特徴とすると理解される。当業者は、用語が重複していることを理解する。この文書では、疾患という用語は、疾患および感染の両方を含むと理解される。したがって、疾患という用語が使用される場合、疾患および/または感染を意図し得る。
式Iの化合物は、式IIまたは式IIIの化合物またはその薬学的に許容される塩であり得る:

(式中、R、R、R、R、RおよびXは式Iの化合物について定義された通りである)。
式Iの化合物は、式IIa、式IIb、式IIcおよび/または式IIdの化合物またはその薬学的に許容される塩であり得る:

(式中、R、R、R、R、RおよびXは式Iの化合物について定義された通りである)。
ここで、R、R、R、R、R、n、m、p、q、rおよびXのさらなる値が続く。これらの値は、本開示の式I、式IIまたは式IIIの任意の化合物に適用され得ることが理解される。
は、C(O)OHまたはテトラゾリルであり得る。
さらなる例では、RはC(O)OH、テトラゾリル、またはC(O)NHSOとイミダゾールの組み合わせである。したがって、Rは以下から選択され得る:

(式中、Rは本明細書で定義された通りである)。
はHであり得る。
は1−ナフチル、9−アントリルまたはトリフルオロメチルフェニルであり得る。
は以下から選択され得る:
−Cシクロアルキル、
0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、または
NZ
(式中、ZおよびZは本明細書で定義された通りである)。例えば、Rはシクロプロピルまたはメトキシであり得る。
XはSまたはSOであり得る。
は以下であり得る:

(式中、RおよびRは本明細書で定義された通りである)。例えばRは以下であり得る:

(式中、RおよびRは本明細書で定義された通りである)。一例では、RはHまたはメチルであってもよく、および/またはRは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル、4−メトキシ−3−メチル−フェニル、4−エトキシ−3−メチル−フェニル、4−プロポキシ−3−メチル−フェニル、4−ブトキシ−3−メチル−フェニル、4−ペントキシ−3−メチル−フェニル、4−ヘキソキシ−3−メチル−フェニル、4−ヘプトキシ−3−メチル−フェニル、4−ブトキシフェニル、4−ペンチルオキシフェニル、4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル、4−アロキシ−3−メチル−フェニル、5−ヘキシニルオキシ−3−メチル−フェニル、4−イソヘキシルオキシ−3−メチル−フェニル、4−(4´−メチル)−3´−ペンテニルオキシ)−3−メチル−フェニル、4−(5´−ヘキセニルオキシ)−3−メチル−フェニルおよび1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イルからなる群から選択される。
本明細書に記載の式Iの化合物は、本文書の表1の実施例1〜27、41〜47、49および50から選択されてもよい。
例えば、本明細書に記載される式Iの化合物は、以下から選択され得る:
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−8−[4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(アリルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(5−ヘキシニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−8−[4−(4−メチル−3−ペンテニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(5−ヘキセニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(p−ブトキシフェニル)−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[p−(ペンチルオキシ)フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(4−エトキシ−3−メチル−フェニル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(ヘプチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−2−オキソ−4−{[m−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(シクロプロピルメトキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−アミノ−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩、
8−(1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4,3,0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩、
5−シクロプロピル−8−(4−ヒドロキシトリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4,3,0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(ジメチルアミノ)−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
8−(ジメチルアミノ)−2−(4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボン酸、
8−(ジメチルアミノ)−2−(4−(ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
8−(ジメチルアミノ)−2−(3−メチル−4−((4−メチルペンチル)オキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
8−アミノ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシフェニル)−7−ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
8−アミノ−2−(4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸(caraboxylic acid)、
8−アミノ−2−(4−ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−8ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、または
1H−イミダゾール−1−イウム−8−メトキシ−2−(3−メチル−4(4−メチルペンチル)オキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボキシレート、
以上の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
さらに、本明細書に記載される式Iの化合物は、以下から選択されてもよい:
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(シクロプロピルメトキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−2−オキソ−4−{[m−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または
1H−イミダゾール−1−イウム8−メトキシ−2−(3−メチル−4((4−メチルペンチル)オキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボキシレート、
前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
さらに、本明細書に記載される式Iの化合物は、以下から選択されてもよい:
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−2−オキソ−4−{[m−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または
前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
記載の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩も提供され、式中:
は、カルボン酸および1H−イミダゾール−1−イウムカルボキシレートからなる群から選択され、
は水素であり、
は、ナフタレン−1−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、アントラセン−9−イルおよびナフタレン−1−イルオキシからなる群から選択され、
は、シクロプロピル、メトキシ、アミノ、ジメチルアミノ、3−(トリフルオロメチル)フェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、およびカルボン酸からなる群から選択され、および
は、4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル、3−メチル−4−プロポキシフェニル、4−(ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、4−エトキシ−3−メチルフェニル、3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル、4−ブトキシ−3−メチルフェニル、4−(ペンチルオキシ)フェニル、4−ブトキシフェニル、1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル、4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチルフェニル、4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル、4−(アリルオキシ)−3−メチルフェニル、4−(ヘキサ−5−イン−1−イルオキシ)−3−メチルフェニル、3−メチル−4−((4−メチルペンチル)オキシ)フェニル、3−メチル−4−((4−メチルペンタ−3−エン−1−イル)オキシ)フェニル、4−(ヘキサ−5−エン−1−イルオキシ)−3−メチルフェニル、4−(シクロプロピルメトキシ)−3−メチルフェニル、ベンジル、フェニル、2−(m−トリル)、2−(p−トリル)、および2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルからなる群から選択される。
さらに、治療における薬剤として使用するための、本明細書に記載の式Iの化合物が提供される。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物も提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造に使用するための、本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物の使用も提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
有効量の本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物を、それを必要とする哺乳動物、例えばヒトまたは動物に投与することを含む、グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防方法も提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
式Iの化合物は、薬学的に許容されるアジュバント、担体または賦形剤との混合物で提供され得、それにより医薬組成物を形成する。したがって、本開示は、本明細書に記載の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を、薬学的に許容されるアジュバント、担体または賦形剤と混合して含む医薬組成物も提供する。
本開示の化合物は、グラム陽性菌に対する殺菌活性を有し得る。追加的または代替的に、本開示の化合物は、グラム陽性菌に対する薬物による治療に対してグラム陽性菌を感作し得る。後者の場合、グラム陽性菌は、本開示の化合物単独での治療またはグラム陽性菌に対する薬物単独による治療によって、ほとんどまたはまったく影響を受けない可能性がある。しかし、本開示の化合物および本明細書に記載のグラム陽性菌に対する薬物の組み合わせを使用すると、有意な殺菌効果が達成される。
したがって、グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物での治療に対してグラム陽性菌を感作するのに使用するための、本明細書に開示される化合物が提供される。グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物による治療に対してグラム陽性菌を感作するための薬剤の製造のための、本明細書に記載の化合物の使用も提供される。グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物による治療に対してグラム陽性菌を感作する方法も提供され、この方法は、それを必要とするヒトまたは動物などの患者に有効量の本明細書に記載の化合物を投与することを含む。
本明細書に記載される式Iまたは式IVの化合物は、グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物と組み合わせて提供され得る。組み合わせは、薬学的に許容されるアジュバント、担体または賦形剤との混合物で提供され得、それにより医薬組成物を形成する。この組み合わせは、グラム陽性菌が関与する疾患を治療する代替的および/または改善された方法を提供すると考えられる。この代替および/または改善された方法は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療する場合、薬物単独の使用と比較して薬物の用量を下げることを含み得る。代替的または追加的に、この代替的および/または改善された方法は、薬物耐性に関連する問題を軽減または少なくとも部分的に克服し得る。
したがって、以下を含む組み合わせが提供される:
(i)グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物、またはこの薬物の薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物、および
(ii)式IVの化合物またはその薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物:

(式中:
は、以下からなる群から選択され:
a)C(O)OH、
b)テトラゾリル、
c)C(O)NHSO
d)NH
e)H、

は、以下からなる群から選択され:
a)H、
b)Cl、F、BrまたはI、
c)CHOH、
d)C−Cアルキル、および
e)NZ

は、以下からなる群から選択され:
a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリルおよび9−アントリルオキシ、
b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル
e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
f)ベンゾチオフェン−2−イル、
g)H、
h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、

は、以下からなる群から選択され:
a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル;
b)C−Cシクロアルキル、
c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
d)C−Cシクロアルコキシ、
e)3、4、5、または6員の複素環、
f)NZ
g)CHNZ
i)C(O)OH、
j)C(O)H、
k)3−(トリフルオロメチル)フェニル、および
l)ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、

は、以下からなる群から選択され:

上記の定義において:
はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、
は、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
およびRは一緒になってO(CH)Oを形成し、
はHおよびC−C10アルキルからなる群から選択され、
10はC−Cアルキルを表し、
11はC−Cアルキルを表し、または
10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
YはO、SまたはNであり、
およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
nは0または1であり、
mは0または1であり、
pは0、1、または2であり、
qは0または1であり、
rは0または1であり、および
XはS、SOまたはSOである)。
さらに、式IVの化合物が、Rが水素(H)ではないことを除いて本明細書に記載される通りである、本明細書に記載される組み合わせが提供される。
式IVの化合物は、式IVaまたは式IVbの化合物であり得る:

(式中、R、R、R、R、RおよびXは式IVの化合物について本明細書に記載される通りである)。
一例では、式IVの化合物は、本文書の表1の実施例28〜39、40および48から選択され得る。
例えば、式IVの化合物は以下から選択されてもよい:
8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−フェニル−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(p−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(1H−インドール−5−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(1,4−ジオキサ−2,3−ジヒドロナフタ−6−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(3−チエニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(2−フリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−(3−フリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
6−[(9−アントリル)メチル]−4−オキソ−7−[m−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸、
6−[(ナフチル)メチル]−4−オキソ−7−[m−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸、
6−[(ナフチルオキシ)メチル]−4−オキソ−2−フェニル−7−(1,3−ジオキサ−5−インダニル)−1−チア−3a−アザ−3インダンカルボン酸、
(R)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3,8−ジカルボン酸、または
7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
前述の化合物のいずれか1つの薬学的に許容される塩。
さらなる例では、本明細書に記載の化合物は、以下から選択されてもよい:
5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
6−[(9−アントリル)メチル]−4−オキソ−7−[m−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸、
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
5−シクロプロピル−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−2−オキソ−4−{[m−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または
前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
例えば、式IVの化合物は、本明細書に記載の式Iの化合物であり得る。
本明細書に記載される組み合わせは、単一の組成物として提供され得る。
あるいは、組み合わせは部品のキットとして提供され得る。
本明細書に記載の組み合わせはさらに、使用説明書を含んでもよい。例えば、使用説明書は、本明細書に記載の組み合わせの(i)および(ii)の個別、連続または同時使用のための説明書を含み得る。
本明細書に記載の組み合わせの薬物は、グリコペプチド抗生物質、リポグリコペプチド抗生物質、リポペプチド抗生物質、ペニシリン抗生物質、オキサゾリジノン抗生物質、アミノグリコシド抗生物質、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される抗生物質などの抗生物質であり得る。グリコペプチド抗生物質は、半合成グリコペプチド抗生物質であり得る。グリコペプチド抗生物質は、バンコマイシンおよび/またはテイコプラニンであり得る。リポグリコペプチド抗生物質はテラバンシンであり得る。リポペプチド抗生物質はダプトマイシンであり得る。ペニシリン抗生物質はオキサシリンであり得る。オキサゾリジノン抗生物質はリネゾリドおよび/またはテジゾリド(teidizolide)であり得る。半合成抗生物質はオルバクティブ(orbactiv)であり得る。アミノグリコシド抗生物質は、ゲンタマイシン、トブラマイシン、アミカシン、ストレプトマイシン、ネオマイシン、および/またはパロモマイシンであり得る。
テイコプラニンはいくつかの化合物、すなわち5つの主要化合物(テイコプラニンA−1からA−5と命名)および4つの微量成分(テイコプラニンR−1からR−4と命名)の混合物であることが理解される。すべてのテイコプラニンは、2つの炭水化物(マンノースおよびN−アセチルグルコサミン)が結合している縮合環構造であるテイコプラニンA−1と呼ばれる同じグリコペプチドコアを共有している。主要および微量成分にはまた、第3の炭水化物部分(β−D−グルコサミン)も含まれており、それに結合する側鎖の長さおよび立体配座のみが異なる。本開示は、すべてのテイコプラニン混合物を包含する。
例えば、本明細書に記載の組み合わせの薬物は、バンコマイシン、オキサシリン、ダルババンシン、オリタバンシン、テイコプラニン、ダプトマイシン、リネゾリド、テジゾリド、テラバンシン、ゲンタマイシン、トブラマイシン、アミカシン、ストレプトマイシン、ネオマイシン、およびパロモマイシンおよびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。一例では、薬物はバンコマイシン、オキサシリンおよび/またはゲンタマイシンであり得る。
バンコマイシン、オキサシリン、ダルババンシン、オリタバンシン、テイコプラニン、ダプトマイシン、リネゾリド、テジゾリド、テラバンシン、ゲンタマイシンの化学構造は、この文書の図に記載されている通りである。
本明細書に記載のグラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物は、リファンピンおよび/またはリネゾリドなどの結核菌に対する薬物であってもよくまたはなくてもよいことが理解される。
治療における薬剤として使用するための本明細書に記載の組み合わせも提供される。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、本明細書に記載の組み合わせも提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防のための薬剤の製造のための、本明細書に記載の組み合わせの使用も提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
有効量の本明細書に記載の組み合わせを、それを必要とする哺乳動物、例えばヒトまたは動物に投与することを含む、グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防方法も提供される。グラム陽性菌は、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択され得る。この疾患は、医療関連感染であり得る。医療関連であり得るまたはあり得ない疾患の例には、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される疾患が含まれる。中心ライン関連血流感染は、菌血症または敗血症であり得る。さらに、疾患は、グラム陽性菌が関与する疾患を治療するために頻繁に使用される薬物に対する耐性などの薬物耐性であり得る。
本開示は、本明細書に記載の化合物または本明細書に記載の組み合わせで処理された物品を提供する。物品は、医療機器または美容機器であってもよい。したがって、本明細書に記載の化合物または本明細書に記載の組み合わせで処理されたインプラントなどの医療機器または美容機器も提供される。医療機器または美容機器は、カテーテルまたはインプラント、例えば歯科インプラント、人工内耳、乳房インプラント、鼻プロテーゼ、心臓弁、ペースメーカー、義眼または注入可能なフィラーであってもよい。
さらに、本開示は以下の化合物を提供する:
(R)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3,8−ジカルボン酸、または
7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
または前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。

本開示の化合物は、薬学的に許容される塩として提供され得る。本開示の化合物の適切な薬学的に許容される塩は、例えば、十分に酸性である本開示の化合物の塩基付加塩、例えば、金属塩、例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛またはアルミニウム、アンモニウム塩、四級アンモニウムヒドロキシドを含む生理学的に許容されるカチオンを与える有機塩基、例えばメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリメチルアミン、tert−ブチルアミン、トリエチルアミン、ジベンジルアミン、N,N−ジベンジルエチルアミン、シクロヘキシルエチルアミン、トリス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、ヒドロキシエチルジエチルアミン、(1R,2S)−2−ヒドロキシインデン−l−アミン、モルホリン、N−メチルピペリジン、N−エチルピペリジン、イミダゾール、ピペラジン、メチルピペラジン、アダマンチルアミン、水酸化コリン、テトラブチルアンモニウムヒドロキシド、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミンヒドロキシド、L−アルギニン、N−メチルD−グルカミン、リジンまたはアルギニンとの塩であってもよい。
一例では、RがC(O)OH、テトラゾリルまたはC(O)NHSOである本開示の化合物などの本開示の化合物のイミダゾール塩が提供される。イミダゾール塩は、本開示の化合物とイミダゾールとの組み合わせであることは理解される。
本明細書に記載されるように、プロトン移動が、本明細書に記載される化合物などの原薬と塩の対イオンとの間で生じ得る。プロトン移動は様々な程度で起こり得る。
例えば、本明細書に記載の化合物のR基がC(O)OHである場合、それはイミダゾールと結合して塩を形成し得、これは以下に示されるように描写され得る:
さらなる例では、本明細書に記載の化合物のR基がテトラゾリルである場合、それはイミダゾールと結合して塩を形成し得、これは以下に示されるように描写され得る:
なおさらなる例において、本明細書に記載の化合物のR基がC(O)NHSOである場合、それはイミダゾールと結合して塩を形成し得、これは以下に示されるように描写され得る:
がC(O)OH、テトラゾリルまたはC(O)NHSOである本明細書に記載の化合物のイミダゾール塩は、プロトン移動の程度に関係なく上記で示されるように描かれ得ることが理解される。
溶媒和物または水和物
本開示の特定の化合物は、溶媒和物または水和物として存在し得る。本開示は、そのような溶媒和物または水和物をすべて包含することが理解されるべきである。
本開示の化合物はまた、そのような化合物を構成する1つ以上の原子で非天然の割合の原子同位体を含んでもよい。例えば、化合物は、例えばトリチウム(H)、ヨウ素−125(125I)または炭素−14(14C)などの放射性同位体で放射性標識されていてもよい。本開示の化合物のすべての同位体バリエーションは、放射性であるかどうかにかかわらず、本開示の範囲内に包含されることが意図されている。
共結晶
塩では、原薬と塩の対イオンとの間でプロトン移動が生じ得る。ただし、場合によっては、プロトンの移動がまったくないか、部分的にしか行われないため、固体は真の塩ではない。プロトン移動は実際には連続体であり、温度によって変化する可能性があるため、塩が「共結晶」としてより適切に記述される点は主観的である可能性があることが受け入れられている。本明細書で使用される「共結晶」という用語は、ホスト分子(原薬)およびゲスト(またはコフォーマー)分子が存在する多成分系を指す。ゲストまたはコフォーマー分子は、共結晶と溶媒和物とを区別するために、室温で固体として存在すると定義される。しかし、共結晶自体が溶媒和物を形成し得る。共結晶では、一般に、水素結合などの非イオン力による相互作用が優勢である。すべての共結晶は、本明細書に記載の化合物の範囲内に含まれることが理解される。
多形体
本開示の化合物は、完全なアモルファスから完全な結晶までの範囲の固体状態の連続体で存在し得る。したがって、異なる多形体の混合物などのすべての多形体は、本明細書に記載の化合物の範囲内に含まれることを理解されるべきである。
プロドラッグ
さらに、本開示の化合物は、プロドラッグの形態で投与され得る。プロドラッグは、それ自体ほとんどまたはまったく薬理活性を有し得ない化合物であるが、そのような化合物が患者の体内または体上に投与されると、式IIの化合物に変換される。プロドラッグは、カルボキシレートエステルまたはカルバメートなどの代謝的または化学的に不安定なアシル機能を含んでもよい。
調製方法
本開示の化合物は、国際公開第2014/185833号および/または以下のスキーム1〜4に記載されるように調製され得る。スキーム1〜4では、Rはアルキル基であり得、Arはフェニルなどのアリールであり得る。アリールは、メチル基などの1つ以上のアルキル基で任意に置換されていてもよい。化合物はまた、構造的に関連する化合物について記載されているように調製され得る。反応は、標準手順のように、または本書の実験セクションで説明されているように行われてもよい。式Iまたは式IVの化合物の硫化物は、メタクロロペルオキシ安息香酸(mCPBA)を用いて、それぞれスルホキシドおよびスルホンに酸化され得る。
本開示の化合物のいくつかは、式Iまたは式IVのさらなる化合物を調製するための中間体としても役立ち得ることが理解される。例えば、RがC(O)OHまたはテトラゾリルである化合物は、本明細書に記載の式Iまたは式IVの化合物の薬学的に許容される塩の合成に使用され得る。さらなる例において、RがOHである場合、それはアルコキシ基に変換され得る。
本開示は、以下の非限定的な実施例によりさらに説明される。
略語
BHI Fischer Scientificから提供されたブレインハートインフュージョンプレート
calcd. 計算された
CAUTI カテーテル関連尿路感染
C.difficile クロストリジウム・ディフィシル
CLABSI 中心ライン関連血流感染
DCM ジクロロメタン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
EA 酢酸エチル
EtOAc 酢酸エチル
ESI−TOF エレクトロスプレーイオン化飛行時間型質量分析
Gen ゲンタマイシン
HCAI 医療関連感染
HRMS 高分解能質量分析
IR 赤外線
MBC 最小殺菌濃度
MIC 最小阻害濃度
ml ミリリットル
MRSA メチシリン耐性黄色ブドウ球菌
MW マイクロ波
NMR 核磁気共鳴
nd データなし
nm ナノメートル
ns 統計的に差はなし
OD 光学密度
OD600 600nmでの光学密度
PBS リン酸緩衝生理食塩水バッファー
ppm 100万分の1
Van バンコマイシン
VISA バンコマイシン−中間耐性黄色ブドウ球菌
VRE バンコマイシン耐性腸球菌
VRSA バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌
TBAF フッ化テトラ−n−ブチルアンモニウム
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィ
TMS トリメチルシリル
UTI 尿路感染
μl マイクロリットル
LOD 細菌の検出限界
この文書では、特に明記しない限り、化学化合物およびラジカルの命名および図面は、プログラムChem Doodleバージョン7.0.1またはバージョン7.0.2、またはプログラムChemDraw Ultra12.0.2.1076を使用して作成された。名前および図面に一貫性がない場合、化学構造は正しいと見なされる。
化学
全般
特に明記しない限り、すべての試薬および溶媒は、商業的供給業者から受け取ったまま使用した。Biotage(登録商標)Initiatorマイクロ波シンセサイザを使用して、密閉容器内でマイクロ波反応を実施した;温度は内部IRプローブで監視した。Biotage(登録商標)Isolera Oneシステムおよび購入した事前にパックされたシリカゲルカートリッジ(Biotage(登録商標)SNAP Cartridge、KP−Sil)を使用して自動フラッシュカラムクロマトグラフィを実施した。H−および13C−NMRスペクトルは、機器の可用性に応じて、BBO−F/H Smartprobe(商標)を搭載したBruker Avance III 400MHz分光器、CP BBO−H/F、5mmのクライオプローブ(298K)を搭載したBruker Avance III HD 600MHz分光器で記録した。すべての分光器はTopspin3.5.7によって操作された。共鳴は、TMSに対するppmで与えられ、溶媒残留信号に対して較正される(CDCl:δH=7.26ppm;δC=77.16ppm。(CDSO:δH=2.50ppm; δC=39.51ppm。CDODδH=3.31ppm; δC=49.00ppm)。次の略語は、分割パターンを示すために使用される:s=シングレット;d=ダブレット; dd=ダブルダブレット;t=トリプレット;m=マルチプレット;bs=幅広シングレット。HRMSは、ESI−TOF(ES+)を備えた質量分析計で実施された。
化合物の合成
実施例の化合物は、本明細書に開示されたスキーム1〜4に従って、または類似して合成された。例えば、実施例の化合物は以下のように合成された。
(3R)−7−シクロプロピル−6−[(1−ナフチル)メチル]−4−オキソ−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸および(3R)−7−メトキシ−6−[(1−ナフチル)メチル]−4−オキソ−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸は、国際公開第2016/075296号に従って調製した。
(3R)−7−シクロプロピル−6−[(1−ナフチル)メチル]−4−オキソ−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸(17.42mmol)をジクロロメタン(190ml)に懸濁し、0℃に冷却した。塩化オキサリル(19.16mmol、1.70ml)およびジメチルホルムアミド(19.16mmol、1.50ml)を0℃で添加した。次いで混合物を室温で12分間撹拌した。2−(トリメチルシリル)エタノール(49.53mmol、7.10ml)をゆっくりと添加し、反応物を3時間撹拌した。TLCで反応の完了を確認した。次いで、反応混合物をDCMで希釈し、NaHCO(飽和、水性)で洗浄し、乾燥し(NaSO)、約200mlのジクロロメタンが残るまで濃縮した。有機層を水で洗浄し、水層をDCMで抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濃縮した。粗生成物をシリカゲル(酢酸エチル:ヘプタン1:1)で精製して、TMS−エチルエステルを得た。
NaH(3.06mmol)をTMS−エチルエステル(1.70mmol)の乾燥アセトニトリル(15ml)の溶液に0℃で徐々に添加した。10分後、BrCCl(5.11mmol)を滴下した。30分撹拌後、反応混合物を室温に到達させ、さらに30分間撹拌した。2−(TMS)エタノール(3.40mmol)を滴下し、撹拌を一晩続けた。完了後、6重量%のKHSOの水溶液(10ml)で反応をクエンチし、HO(10ml)で希釈し、1MのHCl(10ml)で酸性化した。水層をEtOAc(20ml×3)で抽出し、合わせた有機層をブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させて粗臭素化生成物を得、これをヘプタン中の10−60%のEtOACで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィ(Biotage、100gカラム)で精製した。
マイクロ波バイアルにブロモ化合物(0.90mmol)を入れ、MeOH(6ml)を添加し、窒素で10分間脱気した。ボロン酸エステル(1.44mmol)、KCO(1.62mmol)およびPd(OAc)(0.09mmol)を添加した。マイクロ波バイアルを密閉し、反応混合物をMWIで120℃で10分間加熱した。ジクロロメタン(30ml)で希釈し、1NのHClで酸性化した。有機層を分離し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、蒸発させて粗アリールアルコール生成物を得て、これをヘプタン中0−100%のEtOAcで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィ(Biotage100gカラム)により精製した。
アリールアルコール化合物(0.27mmol)を乾燥DMF(2ml)に溶解した。KCO(1.11mmol)および臭化アルキル(1.11mmol)を添加した。反応混合物を加熱しながら80℃で2時間撹拌した。室温に冷却し、EtOAc(10ml)を添加した。ブライン(10ml×4)4で洗浄した。有機層を無水NaSOで乾燥させ、減圧下で蒸発させて粗シリルエステル生成物を得て、これをさらに精製することなく次の工程で使用した。
シリルエステル(0.23mmol)を乾燥THF(4ml)に溶解し、TBAF(0.47mmol)を添加した。反応混合物を室温で2時間撹拌した。HOを添加し、EtOAc(10ml×2)で抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、蒸発させて粗生成物を得、これをDCM中の20%MeOHで溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィ(Biotage 10gカラム)により精製した。純粋な化合物をアセトニトリル:水(1:3)混合物から凍結乾燥した。
実施例36は、公知の化合物メチル(3R)−5−ブロモ−7−ヨード−6−[(1−ナフチル)メチル]−4−オキソ−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボキシレートから、J.Org.Chem(2010),75(3),972−975に記載されるようにおよび/またはスキーム3により調製した。
イミダゾール塩
イミダゾール塩は次のように調製した。
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩
8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸(0.11mmol)を丸底フラスコに取り、MeOH(2ml)を添加して懸濁液を得た。次いで、イミダゾール(0.11mmol)を添加した。約2時間撹拌した。透明な反応混合物を得た。溶媒を蒸発させ、粗生成物をアセトニトリル:水(3:1)から凍結乾燥させた。
実施例1〜50
実施例28〜36は、J.MedChem(2010),53(15),5690−5695に記載されており、実施例37および39は、Bioorg.MedChem(2012),20(9),3128−3142に記載されており、実施例38は、Chem&Biol(2013),20,(10),1245−1254に記載されている。
生物学
最小阻害濃度(MIC)および最小殺菌濃度(MBC)アッセイ
MICを定義するために、OD600で開始OD=0.001の細菌培養物を、異なる増加濃度の本明細書に記載の実施例1〜39の各化合物、または抗生物質と共に本明細書に記載の実施例1〜39の各化合物との組み合わせの存在下で一晩(18時間)インキュベートした。MICは、対象の病原体の目に見える増殖を阻害する試験化合物の最低濃度によって定義された。対象培養物の病原体の光学密度をOD600で測定した。
MBCは、MICアッセイと同じ培養物から対象病原体死をもたらす、実施例1〜39の各化合物または実施例1〜36の各化合物と抗生物質との組み合わせの最低濃度によって定義された。MBCは、細菌培養物を連続的に希釈し、BHIプレートにプレーティングすることにより、コロニー形成単位(CFU)の計数で決定された。
実施例1〜39の各化合物のMICおよびMBCデータを表2に示す。表2に示した値は、実施例1〜39の化合物単独の使用から得られる。したがって、表2では抗生物質は使用しなかった。
MRSAに対する実施例8、9および11の各化合物の効果、ならびにMRSAに対する実施例8、9および11の各化合物とオキサシリンとの組み合わせのMRSAに対する効果を決定する方法
対象の試験化合物、すなわち実施例8、9または11の化合物を、OD1、0.1または0.001での細菌接種材料MRSA(190μl)に添加した。混合物(200μL)を37℃で18時間インキュベートした。試験化合物を含まないコントロールも同じ方法で行った。結果を表3aに示す。
対象の試験化合物、すなわち実施例8、9または11の化合物(25μM、DMSO中5μL)を、オキサシリン(9μM、水中5μL)と共に、OD1、0.1または0.001での細菌接種材料MRSA(190μl)に添加した。混合物(200μL)を37℃で18時間インキュベートした。試験化合物を含まないコントロールも同じ方法で行った。結果を表3bに示す。
効果はCFUカウントによって決定され、それぞれ表3aおよび3bにまとめられている。
表3aは、DMSOコントロールと比較した本明細書に記載の実施例8、9および11の各化合物について得られた結果を示す。
表3bは、オキサシリンも含有するDMSOコントロールと比較した、実施例8、9および11の各化合物とオキサシリンとの組み合わせについて得られた結果を示す。
表3aは、各OD値に関して、実施例8、実施例9および実施例11の化合物の使用により、DMSOコントロールと比較してCFU/mlの数の減少をもたらしたことを示す。
表3bは、各OD値について、オキサシリンと実施例8、実施例9または実施例11の化合物との組み合わせの使用により、DMSOおよびオキサシリンを含むコントロールと比較してCFU/mlの数が大きく減少したことを示す。オキサシリンと実施例11の化合物との組み合わせをOD0.1で使用した場合、CFU/mlは検出されなかった。さらに、オキサシリンをそれぞれ実施例8、9および11の化合物と組み合わせて使用した場合、OD0.001でCFU/mlは検出されなかった。
表3aおよび3bの結果を比較すると、オキサシリンとそれぞれ実施例8、9および11の化合物との組み合わせでは、これらの化合物それぞれの単独での使用またはオキサシリン単独での使用と比較して、検出されたCFU/mlの数のより大きな減少が観察されたことがわかる。
この文書では、E+nは10を表す。例えばE+6は10を意味する。
VRE(V583)に対する実施例11とバンコマイシンとの組み合わせの効果を決定する方法
実施例11の化合物(2.5μM、DMSO中5μL)を、1〜64μg/mlの範囲のバンコマイシンの増加濃度にてバンコマイシン(水中)の用量を増加させながら、OD0,001での細菌接種材料(190ul)に添加した。混合物(200μL)を37℃で18時間インキュベートした。コントロールは、試薬中の事前の細菌汚染がないことを確実にするために、細菌なしで実施した−ビヒクル(DMSO)、バンコマイシンビヒクル(水)およびBHIコントロール(接種材料に対する処理としてそれらを使用する)。細菌CFUは、各処理の効果を決定するために、BHIプレートにプレーティングされた連続希釈液を用いる標準法としてカウントされた。さらに、初期細菌接種材料をカウントして、処理に静菌効果または殺菌効果があるかどうかを決定した。各処理の細菌CFUを表4にまとめた。
表4は、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)株V583の根絶のための実施例11とバンコマイシンとの組み合わせについて得られた結果を示す。
64μg/ml未満の濃度でのバンコマイシンの使用は、細菌の増殖にまったくまたは実質的な効果はなく、2.5μMの実施例11の化合物のみの使用でも効果はなかった。しかし、実施例11(2.5μM)とバンコマイシンとの組み合わせは、2μg/mL以上のバンコマイシンではCFUの数に大きな効果があった。
ゲンタマイシンと実施例11の化合物との組み合わせのE.faecalisOG1RFに対する効果
この実施例では、ゲンタマイシンを実施例11の化合物、すなわち8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸と組み合わせて使用した。図7は、ゲンタマイシン単独または実施例11の化合物単独の使用では、観察された細菌CFU/mlの数の減少をもたらさなかったことを示す。しかし、ゲンタマイシンと実施例11の化合物との組み合わせを使用すると、細菌の検出限界(LOD)まで、カウントされたCFU/mlの数が大幅に減少した。したがって、ゲンタマイシンと実施例11の化合物とを組み合わせた場合、相乗効果がある。
カテーテル関連尿路感染(CAUTI)のマウスモデルにおけるエンテロコッカス・ファエカリスに対するインビボでの単独活性
この研究で使用したマウスは、6週齢の雌の野生型C57BL/6Ncrマウスであった。マウスを、イソフルランの吸入により麻酔し、5mmの長さのプラチナ硬化シリコーンカテーテルを移植した。次いで、マウスを、カテーテル挿入直後、PBS(1mL)中の50μlの〜2x10CFUのE.faecalisOG1RFを用いて、経尿道接種により膀胱内腔に導入して感染させた。感染後24時間、DMSO中の100μL、10mg/kgの5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸(実施例30)または8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸(実施例28)を腹腔内注射により投与した。麻酔吸入後の頸部脱臼により、感染後48時間でマウスを犠牲にし、膀胱を無菌的に採取した。その後、膀胱からシリコーンインプラントを回収した。カテーテルを1×PBS(1mL)に入れ、10分間超音波処理して、E.faecalisを分離し、膀胱を1×PBS(1mL)で均質化した。カテーテルおよび膀胱での細菌計数では、サンプルを連続希釈し、CFU計数のためにBHIにプレーティングした。図8aは、5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸は、膀胱の細菌力価(bacterialtiter)を約1.5log単位低下させることができた。8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸は約0.5log単位の細菌力価を低下させることができた(図8a)。カテーテルでは、5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸(EC305)は細菌力価を約1log単位、8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸は、約0.4log単位低下させた(図8b)。
さらに、実施例14、実施例49、実施例23、および実施例50の化合物を、E.faecalisCAUTIのマウスモデルで試験した(図9)。この研究で使用したマウスは、6週齢の雌の野生型C57BL/6Ncrマウスであった。マウスを、イソフルランの吸入により麻酔し、5mmの長さのプラチナ硬化シリコーンカテーテルを移植した。次いで、マウスを、カテーテル挿入直後、PBS(1mL)中の50μlの〜2x10CFUのE.faecalisOG1RFを用いて、経尿道接種により膀胱内腔に導入して感染させた。感染後24時間、DMSO中、100μL、10mg/kgの8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩(実施例14);7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボン酸(実施例49);8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸(実施例23)または8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩(実施例50)を腹腔内注射により投与した。麻酔吸入後の頸部脱臼により、感染後48時間でマウスを犠牲にし、膀胱を無菌的に採取した。その後、膀胱からシリコーンインプラントを回収した。カテーテルを1×PBS(1mL)に入れ、10分間超音波処理して、E.faecalisを分離し、膀胱を1×PBS(1mL)で均質化した。カテーテルおよび膀胱での細菌計数のために、サンプルを連続希釈し、CFU計数のためにBHIにプレーティングした。実施例49および実施例23の化合物は、膀胱内の細菌力価を約1.5log単位低下できることがわかった(図9a)。実施例14および実施例50の化合物は、細菌力価を約0.5log単位(膀胱)低下させることができた。カテーテルにて、実施例14および実施例49の化合物は約1.5log単位の細菌力価を低下させ、実施例23および実施例50の化合物は約0.4log単位低下させた(図9b)。
カテーテル関連尿路感染(CAUTI)のマウスモデルにおける2つのエンテロコッカス・ファエカリス株OG1RF(バンコマイシン感受性)およびV583(バンコマイシン耐性)に対するバンコマイシンおよび実施例49の化合物の組み合わせの活性
この研究で使用したマウスは、6週齢の雌の野生型C57BL/6Ncrマウスであった。マウスを、イソフルランの吸入により麻酔し、5mmの長さのプラチナ硬化シリコーンカテーテルを移植した。次いで、PBS(1mL)中の50μlの〜2x10CFUのE.faecalisOG1RF(図10)またはV583(図11)を伴うカテーテル挿入を経尿道接種により膀胱内腔に導入した後すぐにマウスに感染させた。感染後24時間、DMSO中、100μL、3mg/kgのバンコマイシンまたは7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボン酸(実施例49)または組み合わせを腹腔内注射により投与した。麻酔吸入後の頸部脱臼により、感染後48時間でマウスを犠牲にし、膀胱を無菌的に採取した。その後、膀胱からシリコーンインプラントを回収した。カテーテルを1×PBS(1mL)に入れ、10分間超音波処理して、E.faecalisを分離し、膀胱を1×PBS(1mL)で均質化した。カテーテルおよび膀胱での細菌計数のために、サンプルを連続希釈し、CFU計数のためにBHIにプレーティングした。
図10aは、バンコマイシン単独では膀胱およびカテーテルでのE.faecalisOG1RF細菌力価の数の減少をもたらさなかったことを示す。実施例49の化合物単独で、膀胱およびカテーテルの約1log単位を低下させることができた。しかし、バンコマイシンと実施例49の化合物との組み合わせの使用は、膀胱およびカテーテルに約2log単位をもたらした。したがって、バンコマイシンと実施例49の化合物とをインビボで組み合わせると相乗効果がある。
図11aおよび図11bは、バンコマイシン単独では、膀胱内でバンコマイシン耐性のE.faecalisV583細菌力価が0.3log単位低下し、カテーテルに効果がないことを示す。実施例49の化合物単独では、膀胱での細菌力価の約0.5log単位の低下が生じ、カテーテルでは効果がなかった。ただし、バンコマイシン耐性E.faecalisV583に対するバンコマイシンと実施例49の化合物との組み合わせを使用すると、膀胱で約2log単位(図11a)、カテーテルで約1log単位(図11b)の細菌力価の低下をもたらした。したがって、バンコマイシンと実施例49の化合物とをバンコマイシン耐性株に対してインビボで組み合わせると相乗効果がある。
カテーテル関連尿路感染(CAUTI)のマウスモデルにおけるエンテロコッカス・ファエカリス株OG1RFに対するインビボでのゲンタマイシンと実施例49の化合物との組み合わせの活性
この研究で使用したマウスは、6週齢の雌の野生型C57BL/6Ncrマウスであった。マウスを、イソフルランの吸入により麻酔し、5mmの長さのプラチナ硬化シリコーンカテーテルを移植した。次いで、マウスを、カテーテル挿入直後、PBS(1mL)中の50μlの〜2x10CFUのE.faecalisOG1RFを用いて、経尿道接種により膀胱内腔に導入して感染させた。感染後24時間、DMSO中、100μL、2mg/kgのバンコマイシンまたは実施例49(7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボン酸)または組み合わせを腹腔内注射により投与した。麻酔吸入後の頸部脱臼により、感染後48時間でマウスを犠牲にし、膀胱を無菌的に採取した。その後、膀胱からシリコーンインプラントを回収した。カテーテルを1×PBS(1mL)に入れ、10分間超音波処理して、E.faecalisを分離し、膀胱を1×PBS(1mL)で均質化した。カテーテルおよび膀胱での細菌計数のために、サンプルを連続希釈し、CFU計数のためにBHIにプレーティングした。
図12aおよび図12bは、ゲンタマイシン単独では膀胱およびカテーテルのE.faecalisOG1RF細菌力価の数の減少をもたらさなかったことを示す。実施例49の化合物単独で、膀胱では約0.2log単位およびカテーテルでは約0.5log単位低下させることができた。しかし、ゲンタマイシンと実施例49の化合物との組み合わせの使用により、膀胱で約2log単位およびカテーテルで約1.5log単位の細菌力価の低下をもたらした。したがって、ゲンタマイシンと実施例49の化合物とをインビボで組み合わせた場合、相乗効果がある。
この文書では、有意性を評価するために、マン・ホイットニーのU検定をマウス実験に使用し、p<0.05を統計的に有意とみなした。,p<0.05;**,p<0.005;***,p<0.0005;ns,値は、統計的に差はなかった。

Claims (45)

  1. 式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩:

    式中:
    は、以下からなる群から選択され:
    a)C(O)OH、
    b)テトラゾリル、
    c)C(O)NHSO
    d)NH
    e)H、

    は、以下からなる群から選択され:
    a)H、
    b)Cl、F、BrまたはI、
    c)CHOH、
    d)C−Cアルキル、および
    e)NZ

    は、以下からなる群から選択され:
    a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリルおよび9−アントリルオキシ、
    b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
    c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
    d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル
    e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
    f)ベンゾチオフェン−2−イル、
    g)H、
    h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
    i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、

    は、以下からなる群から選択され:
    a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
    b)C−Cシクロアルキル、
    c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
    d)C−Cシクロアルコキシ、
    e)3、4、5、または6員の複素環、
    f)NZ
    g)CHNZ
    i)C(O)OH、および
    j)C(O)H、

    は、以下からなる群から選択され:

    上記の定義において:
    はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
    は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、
    は、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
    およびRは一緒になってO(CHOを形成し、
    はC−C10アルキルを表し、
    10はC−Cアルキルを表し、
    11はC−Cアルキルを表し、または
    10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
    YはO、SまたはNであり、
    およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
    nは0または1であり、
    mは0または1であり、
    pは0、1、または2であり、
    qは0または1であり、
    rは1であり、および、
    XはS、SOまたはSOであり、

    ただし、式Iの化合物は以下ではない:
    8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−フェニル−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(p−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、または5−シクロプロピル−8−(1,4−ジオキサ−2,3−ジヒドロナフタ−6−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸)。
  2. 前記式Iの化合物が、式IIまたは式IIIの化合物である、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩:

    式中、R、R、R、R、RおよびXは、請求項1で定義された通りである。
  3. 前記式IIの化合物が、式IIa、式IIb、式IIc、および/または式IIdの化合物である、請求項1または2に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩:

    式中、R、R、R、R、R、およびXは、請求項1で定義された通りである。
  4. がC(O)OHまたはテトラゾリルである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  5. が、

    であり、且つR、R、R、R、およびRは、請求項1〜4のいずれか一項に定義された通りである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  6. がHである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  7. が1−ナフチル、9−アントリル、またはトリフルオロメチルフェニルである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  8. がC−Cシクロアルキル;0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ;、またはNZであり、並びに、
    およびZは、請求項1〜7のいずれか一項で定義された通りである、
    請求項1〜7のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  9. がシクロプロピルもしくはメトキシである、請求項8に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  10. XがSまたはSOである、請求項1〜9のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  11. は、

    であり、且つRおよびRは、請求項1〜10のいずれか一項で定義された通りである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  12. は、

    であり、且つRおよびRは、請求項1〜11のいずれか一項で定義された通りである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  13. はHまたはメチルであり、および/または
    は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、ペントキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ、4−ヒドロキシ−3−メチル−フェニル、4−メトキシ−3−メチル−フェニル、4−エトキシ−3−メチル−フェニル、4−プロポキシ−3−メチル−フェニル、4−ブトキシ−3−メチル−フェニル、4−ペントキシ−3−メチル−フェニル、4−ヘキソキシ−3−メチル−フェニル、4−ヘプトキシ−3−メチル−フェニル、4−ブトキシフェニル、4−ペンチルオキシフェニル、4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル、4−アロキシ−3−メチル−フェニル、5−ヘキシニルオキシ−3−メチル−フェニル、4−イソヘキシルオキシ−3−メチル−フェニル、4−(4´−メチル)−3´−ペンテニルオキシ)−3−メチル−フェニル、4−(5´−ヘキセニルオキシ)−3−メチル−フェニルおよび1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イルからなる群から選択される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  14. 以下から選択される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の化合物:
    5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−メトキシ−8−[4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(アリルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(5−ヘキシニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(イソヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−メトキシ−8−[4−(4−メチル−3−ペンテニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(5−ヘキセニルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−(1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8(p−ブトキシフェニル)−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[p−(ペンチルオキシ)フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(4−メトキシ−3−メチル−フェニル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(4−エトキシ−3−メチル−フェニル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(4−プロポキシ−3−メチル−フェニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−[4−(ペンチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−[4−(ヘプチルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−[4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−(4−ブトキシ−3−メチル−フェニル)−5−シクロプロピル−2−オキソ−4−{[m−(トリフルオロメチル)フェニル]メチル}−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(シクロプロピルメトキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−アミノ−8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−[4−(ヘキシルオキシ)−3−メチル−フェニル]−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩、
    8−(1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル)−5−メトキシ−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4,3,0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸イミダゾール塩、
    5−シクロプロピル−8−(4−ヒドロキシトリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4,3,0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    8−(ジメチルアミノ)−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    8−(ジメチルアミノ)−2−(4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボン酸、
    8−(ジメチルアミノ)−2−(4−(ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    8−(ジメチルアミノ)−2−(3−メチル−4−((4−メチルペンチル)オキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    8−アミノ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシフェニル)−7−ナフタレン−1イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    8−アミノ−2−(4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸(caraboxylicacid)、
    8−アミノ−2−(4−ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル)−7−8ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(ペンチルオキシ)ペンチル)−5−オキソーチアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、もしくは
    1H−イミダゾール−1−イウム−8−メトキシ−2−(3−メチル−4−(4−メチルペンチル)オキシ)フェニル)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソーチアゾロ[3,2−a]ピリジン−3−カルボキシレート、
    または前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
  15. は、カルボン酸および1H−イミダゾール−1−イウムカルボキシレートからなる群から選択され、
    は水素であり、
    は、ナフタレン−1−イル、3−(トリフルオロメチル)フェニル、アントラセン−9−イルおよびナフタレン−1−イルオキシからなる群から選択され、
    は、シクロプロピル、メトキシ、アミノ、ジメチルアミノ、3−(トリフルオロメチル)フェニル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、およびカルボン酸からなる群から選択され、
    は、4−(ヘキシルオキシ)−3−メチルフェニル、3−メチル−4−プロポキシフェニル、4−(ヘプチルオキシ)−3−メチルフェニル、4−メトキシ−3−メチルフェニル、4−エトキシ−3−メチルフェニル、3−メチル−4−(ペンチルオキシ)フェニル、4−ブトキシ−3−メチルフェニル、4−(ペンチルオキシ)フェニル、4−ブトキシフェニル、1−ヘキシル−1H−1,2,3−トリアゾール−4−イル、4−(2−メトキシエトキシ)−3−メチルフェニル、4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル、4−(アリルオキシ)−3−メチルフェニル、4−(ヘキサ−5−イン−1−イルオキシ)−3−メチルフェニル、3−メチル−4−((4−メチルペンチル)オキシ)フェニル、3−メチル−4−((4−メチルペンタ−3−エン−1−イル)オキシ)フェニル、4−(ヘキサ−5−エン−1−イルオキシ)−3−メチルフェニル、4−(シクロプロピルメトキシ)−3−メチルフェニル、ベンジル、フェニル、2−(m−トリル)、2−(p−トリル)、および2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン−6−イルからなる群から選択される、請求項1に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  16. 薬学的に許容されるアジュバント、担体、または賦形剤と混合された、請求項1〜15のいずれか一項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む医薬組成物。
  17. 以下を含む、組み合わせ:
    (i)グラム陽性菌が関与する疾患に対する薬物または前記薬物の薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物、ならびに
    (ii)式IVの化合物またはその薬学的に許容される塩を含むまたはからなる組成物:

    式中:
    は、以下からなる群から選択され:
    a)C(O)OH、
    b)テトラゾリル、
    c)C(O)NHSO
    d)NH
    e)H、

    は、以下からなる群から選択され:
    a)H、
    b)Cl、F、BrまたはI、
    c)CHOH、
    d)C−Cアルキル、および
    e)NZ

    は、以下からなる群から選択され:
    a)メチル、フルオロ、クロロ、ブロモ、シアノおよびメトキシからなる群から選択される0、1、2、または3個の置換基でそれぞれ独立して置換された1−ナフチル、2−ナフチル、1−ナフチルオキシ、9−アントリル、および9−アントリルオキシ、
    b)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
    c)メチル、フルオロ、クロロ、シアノおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたフェニル、
    d)メチル、フルオロ、クロロおよびトリフルオロメチルからなる群から独立して選択される0、1、2または3個の置換基で置換されたアミノフェニル
    e)2−(3−メチル)フェニルメチレン、
    f)ベンゾチオフェン−2−イル、
    g)H、
    h)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イルオキシ、および
    i)2−メチル−1−アザ−2−ボラ−1H−ナフタ−5−イル、

    は、以下からなる群から選択され:
    a)0、1、2、3または4個のフルオロで置換されたC−Cアルキル、
    b)C−Cシクロアルキル、
    c)0、1、2、3、または4個のフルオロで置換されたC−Cアルコキシ、
    d)C−Cシクロアルコキシ、
    e)3、4、5、または6員の複素環、
    f)NZ
    g)CHNZ
    i)C(O)OH、
    j)C(O)H、
    k)3−(トリフルオロメチル)フェニル、および
    l)ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル、

    は、以下からなる群から選択され:

    上記の定義において:
    はC−Cアルキルまたはフェニルであり、
    は、F、Cl、Br、およびC−Cアルキルからなる群から選択され、
    は、OH、C−C10アルコキシ、C−C10アルケノキシ、C−C10アルキノキシおよびO(CHOCHからなる群から選択され、または
    およびRは一緒になってO(CH)Oを形成し、
    はHおよびC−C10アルキルからなる群から選択され、
    10はC−Cアルキルを表し、
    11はC−Cアルキルを表し、または
    10およびR11は一緒になってCH(CHCHを形成し、
    YはO、SまたはNであり、
    およびZは、それぞれ独立して、水素、メチル、CHS(O)、C(O)OR10、C(O)NR1011またはC(O)R10を表し、またはZおよびZは一緒になってCHCHCHCH、CHCHCH、またはCHCHCHCHCHを形成し、
    nは0または1であり、
    mは0または1であり、
    pは0、1、または2であり、
    qは0または1であり、
    rは0または1であり、および、
    XはS、SOまたはSOである。
  18. 前記式IVの化合物が以下から選択される、請求項17に記載の組み合わせ:
    8−ベンジル−5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−フェニル−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(m−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(p−トリル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(1H−インドール−5−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(1,4−ジオキサ−2,3−ジヒドロナフタ−6−イル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−8−(3−チエニル)−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(2−フリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    5−シクロプロピル−8−(3−フリル)−4−[(1−ナフチル)メチル]−2−オキソ−7−チア−1−アザビシクロ[4.3.0]ノナ−3,5,8−トリエン−9−カルボン酸、
    6−[(9−アントリル)メチル]−4−オキソ−7−[m−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸、
    6−[(ナフチル)メチル]−4−オキソ−7−[m−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−チア−3a−アザ−3−インダンカルボン酸、
    6−[(ナフチルオキシ)メチル]−4−オキソ−2−フェニル−7−(1,3−ジオキサ−5−インダニル)−1−チア−3a−アザ−3インダンカルボン酸、
    (R)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3,8−ジカルボン酸、もしくは
    7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、
    または前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩。
  19. 式IVの前記化合物が請求項1〜15のいずれか一項で定義された化合物である、請求項17に記載の組み合わせ。
  20. 前記組み合わせが単一の組成物として提供される、請求項17〜19のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  21. 前記組み合わせが部品のキットとして提供される、請求項17〜19のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  22. 前記組み合わせが、使用説明書をさらに含む、請求項17〜21のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  23. 前記薬物が抗生物質である、請求項17〜22のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  24. グラム陽性菌が関与する疾患に対する前記薬物が、バンコマイシン、オキサシリン、ダルババンシン、オリタバンシン、テイコプラニン、ダプトマイシン、リネゾリド、テジゾリド、テラバンシン、ゲンタマイシン、トブラマイシン、アミカシン、ストレプトマイシン、ネオマイシン、パロモマイシンおよびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される、請求項17〜23のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  25. グラム陽性菌が関与する疾患に対する前記薬物が、バンコマイシン、オキサシリン、および/またはゲンタマイシンである、請求項17〜24のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  26. 治療における薬剤として使用するための、請求項1〜15のいずれか一項で定義された化合物、または請求項17〜25のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  27. グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、請求項1〜15または17〜18のいずれか一項で定義された化合物、またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項17〜25のいずれか一項に記載の組み合わせ。
  28. 前記グラム陽性菌が、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される、請求項27に記載の使用のための化合物または組み合わせ。
  29. 前記疾患が医療関連感染である、請求項27または28に記載の使用のための化合物または組み合わせ。
  30. 前記疾患が、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項27〜29のいずれか一項に記載の使用のための化合物または組み合わせ。
  31. 前記中心ライン関連血流感染が菌血症または敗血症である、請求項30に記載の使用のための化合物または組み合わせ。
  32. グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防用の薬剤の製造のための、請求項1〜15または17〜18のいずれか一項で定義された化合物またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項17〜25のいずれか一項に記載の組み合わせの使用。
  33. 前記グラム陽性菌が、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される、請求項32に記載の使用。
  34. 前記疾患が医療関連感染である、請求項32または33に記載の使用。
  35. 前記疾患が、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項32〜34のいずれか一項に記載の使用。
  36. 前記中心ライン関連血流感染が菌血症または敗血症である、請求項35に記載の使用。
  37. 有効量の請求項1〜15もしくは17〜18のいずれか一項で定義された化合物、またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項17〜25のいずれか一項に記載の組み合わせを、それを必要とする哺乳動物、例えばヒトまたは動物に投与することを含む、グラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防方法。
  38. 前記グラム陽性菌が、黄色ブドウ球菌、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、エンテロコッカス・ファエカリス(E.faecalis)、エンテロコッカス・フェシウム、バンコマイシン中間耐性黄色ブドウ球菌(VISA)、バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌(VRSA)、クロストリジウム・ディフィシル(C.difficile)、破傷風菌、ストレプトコッカス・ピオゲネス、スタフィロコッカス・サフィティカス、枯草菌およびそれらのいずれかの組み合わせからなる群から選択される、請求項37に記載の方法。
  39. 前記疾患が医療関連感染である、請求項37または38に記載の方法。
  40. 前記疾患が、尿路感染(UTI)、カテーテル関連尿路感染、中心ライン関連血流感染(CLABSI)、肺炎、創傷関連感染、手術部位感染、細菌性心内膜炎、破傷風、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項37〜39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記中心ライン関連血流感染が菌血症または敗血症である、請求項40に記載の方法。
  42. (R)−7−(ナフタレン−1−イルメチル)−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3,8−ジカルボン酸若しくは7−(アントラセン−9−イルメチル)−8−メトキシ−5−オキソ−2,3−ジヒドロ−チアゾロ[3,2,a]ピリジン−3−カルボン酸、または前述の化合物のいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、化合物。
  43. 請求項1〜15または17〜18のいずれか一項で定義された化合物、またはその薬学的に許容される塩、あるいは請求項17〜25のいずれか一項で定義された組み合わせで処理される、物品。
  44. 前記物品がカテーテルまたはインプラントである、請求項42に記載の物品。
  45. 歯科インプラント、人工内耳、乳房インプラント、鼻プロテーゼ、心臓弁、ペースメーカー、義眼、注入可能なフィラー、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項43または44に記載の物品。
JP2019568209A 2017-06-13 2018-06-13 環縮合チアゾリノ2-ピリドン、それらの調製方法、ならびにグラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防におけるそれらの使用 Active JP7371838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762518680P 2017-06-13 2017-06-13
US62/518,680 2017-06-13
PCT/EP2018/065681 WO2018229141A1 (en) 2017-06-13 2018-06-13 Ring-fused thiazolino 2-pyridones, methods for preparation thereof and their use in the treatment and/or prevention of a disease involving gram-positive bacteria

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020523340A true JP2020523340A (ja) 2020-08-06
JP2020523340A5 JP2020523340A5 (ja) 2021-07-26
JP7371838B2 JP7371838B2 (ja) 2023-10-31

Family

ID=62684774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019568209A Active JP7371838B2 (ja) 2017-06-13 2018-06-13 環縮合チアゾリノ2-ピリドン、それらの調製方法、ならびにグラム陽性菌が関与する疾患の治療および/または予防におけるそれらの使用

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20210401815A1 (ja)
EP (1) EP3638681A1 (ja)
JP (1) JP7371838B2 (ja)
CN (1) CN110799513B (ja)
WO (1) WO2018229141A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4087560A4 (en) * 2020-01-10 2023-11-29 Axial Therapeutics, Inc. INHIBITORS OF MICROBIALLY INDUCED AMYLOID
CN115551869B (zh) * 2020-05-08 2024-01-02 快尔生物技术公司 稠环2-吡啶酮化合物、其制备方法及其在治疗和/或预防涉及革兰氏阳性菌的疾病中的用途
CN111920781B (zh) * 2020-08-24 2024-01-09 瑞阳制药股份有限公司 注射用磷酸特地唑胺二钠盐制剂的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014185853A1 (en) * 2013-05-14 2014-11-20 Quretech Bio Ab Compounds and methods for treatment of chlamydia infections
WO2017017631A2 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Vyome Biosciences Pvt. Ltd. Antibacterial therapeutics and prophylactics

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0675127A1 (en) * 1992-12-28 1995-10-04 Nippon Shinyaku Company, Limited Quinolinecarboxylic acid derivative and process for producing the same
US10425481B2 (en) 2013-05-13 2019-09-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Node in a telecommunications network, a virtual network element and methods for retrieving resource identification information
SE537230C2 (sv) 2013-05-16 2015-03-10 Klas Håkan Eklund Med K Eklund Innovation F Bipolär transistorförstärkarkrets med isolerad gate
EP3218382B1 (en) 2014-11-13 2019-12-25 Quretech Bio AB 2,3-dihydro-thiazolo[3,2-a]pyridin-5-one derivatives as antibiotics for treating chlamydia infections

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014185853A1 (en) * 2013-05-14 2014-11-20 Quretech Bio Ab Compounds and methods for treatment of chlamydia infections
WO2017017631A2 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Vyome Biosciences Pvt. Ltd. Antibacterial therapeutics and prophylactics

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANDERSSON, EMMA K. ET AL: "Modulation of Curli Assembly and Pellicle Biofilm Formation by Chemical and Protein Chaperones", CHEMISTRY & BIOLOGY (OXFORD, UNITED KINGDOM), vol. 20(10),, JPN6022018635, 2013, pages 1245 - 1254, ISSN: 0005051709 *
BENGTSSON, CHRISTOFFER ET AL: "Design, synthesis and evaluation of triazole functionalized ring-fused 2-pyridones as antibacterial", EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 54,, JPN6022018634, 2012, pages 637 - 646, ISSN: 0005051707 *
CHORELL, ERIK ET AL: "Design and Synthesis of C-2 Substituted Thiazolo and Dihydrothiazolo Ring-Fused 2-Pyridones: Pilicid", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 53(15),, JPN7022002212, 2010, pages 5690 - 5695, ISSN: 0005051706 *
CHORELL, ERIK ET AL: "Mapping pilicide anti-virulence effect in Escherichia coli, a comprehensive structure-activity study", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 20(9),, JPN6022018633, 2012, pages 3128 - 3142, ISSN: 0005051708 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP7371838B2 (ja) 2023-10-31
EP3638681A1 (en) 2020-04-22
US20230233536A1 (en) 2023-07-27
CN110799513B (zh) 2023-04-14
US20210401815A1 (en) 2021-12-30
WO2018229141A1 (en) 2018-12-20
CN110799513A (zh) 2020-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6640716B2 (ja) 細菌感染症を治療するための化合物及び方法
US20230233536A1 (en) Ring-fused thiazolino 2-pyridones, methods for preparation thereof and their use in the treatment and/or prevention of a disease involving gram-positive bacteria
CN101232884B (zh) 作为抗菌剂的喹啉衍生物
CN102229580B (zh) 新型截短侧耳素衍生物、其制备方法及其医药用途
CA2747965C (en) Novel antibacterial agents for the treatment of gram positive infections
TW201431866A (zh) 硼酸衍生物及其治療用途
CN107625766B (zh) 一种噻唑类化合物用作抗菌增效剂的用途
JP2018502845A (ja) 細菌感染症の治療のための抗微生物性ポリミキシン
TWI335332B (en) Cross-linked vancomycin-cephalosporin antibiotics
KR101329587B1 (ko) 항균제로서의 퀴놀린 유도체
BRPI0911991B1 (pt) Derivados de 5-hidroximetil-oxazolidin-2-ona para o tratamento de doenças intestinais bacterianas
WO2018177218A1 (zh) 3,5-二取代甲基吡唑并[1,5-a]嘧啶-7-酚盐类似物和衍生物制备方法和用途
JP6411482B2 (ja) 窒素含有化合物およびその使用
AU2018222093B2 (en) Macrocyclic broad spectrum antibiotics
JP2023166378A (ja) 抗菌剤として有用な代謝的に安定したn-アシルアミノオキサジアゾール
US9782363B2 (en) Anti-virulance compositions and methods
WO2014161412A1 (zh) 一类三环喹诺酮衍生物及其制备方法和用途
JP2016510749A (ja) キナゾリノン抗生物質
CA2964377A1 (en) Nargenicin compounds and uses thereof as antibacterial agents
CN115551869B (zh) 稠环2-吡啶酮化合物、其制备方法及其在治疗和/或预防涉及革兰氏阳性菌的疾病中的用途
US20230398139A1 (en) Methods and compositions for treating carbapenem-resistant klebsiella pneumoniae infections
WO2020019289A1 (zh) 新型罗丹明染料及其在抗致病菌中的应用
US20210188838A1 (en) Anti-biofilm compounds
US20180021277A1 (en) Anti-virulence compositions and methods
KR20220061481A (ko) 항생제 내성 회피를 위한 신규한 아미노글리코시드 유도체 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7371838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150