JP2020523236A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020523236A5
JP2020523236A5 JP2019526280A JP2019526280A JP2020523236A5 JP 2020523236 A5 JP2020523236 A5 JP 2020523236A5 JP 2019526280 A JP2019526280 A JP 2019526280A JP 2019526280 A JP2019526280 A JP 2019526280A JP 2020523236 A5 JP2020523236 A5 JP 2020523236A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cart
trigger signal
generation circuit
trigger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019526280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020523236A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/934,436 external-priority patent/US10602676B2/en
Priority claimed from US15/985,164 external-priority patent/US20180367614A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020523236A publication Critical patent/JP2020523236A/ja
Publication of JP2020523236A5 publication Critical patent/JP2020523236A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本明細書に説明される実施形態によって提供されるこれらおよび付加的特徴は、図面と併せて以下の詳細な説明に照らしてより完全に理解されるであろう。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
システムであって、
1つ以上の伝導性レールを有するある長さの軌道と、
前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される信号生成回路と、
前記信号生成回路を介して前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される電源であって、
前記信号生成回路は、複数のトリガ信号を生成するための電力供給源を含み、
前記電源は、前記信号生成回路を介して、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに交流電気信号を提供し、
前記信号生成回路は、第1の時間間隔において前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成し、第2の時間間隔において前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成し、
前記第1のトリガ信号は、通信信号の開始に対応し、前記第2のトリガ信号は、前記通信信号の終了に対応し、
前記通信信号は、前記電源によって提供される前記交流電気信号の所定のサイクル数にわたって伝送され、
前記所定のサイクル数は、コード化通信に対応する、電源と
を備える、システム。
(項目2)
カートであって、
前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合されるホイールと、
前記ホイールに通信可能に結合されるカートコンピューティングデバイスであって、前記カートコンピューティングデバイスは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、実行されると、前記プロセッサに、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記ホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記ホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
前記所定のサイクル数から前記コード化通信を決定することと
を行わせる機械可読命令セットを備える、カートコンピューティングデバイスと
を備える、カート
をさらに備える、項目1に記載のシステム。
(項目3)
前記機械可読命令セットはさらに、実行されると、前記プロセッサに、前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記交流電気信号のゼロ交差の数に基づいて、前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定させる、項目2に記載のシステム。
(項目4)
前記カートはさらに、駆動モータを備え、前記駆動モータは、前記駆動モータの出力が、前記ある長さの軌道に沿って前記カートを推進させ、前記駆動モータが、前記ホイールを介して前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合するように、前記ホイールに回転可能に結合され、
前記カートコンピューティングデバイスは、前記駆動モータに通信可能に結合され、
前記機械可読命令セットはさらに、実行されると、前記プロセッサに、制御信号を生成させ、それを前記駆動モータに伝送させ、前記駆動モータを前記コード化通信に応答して動作させる、
項目2に記載のシステム。
(項目5)
前記信号生成回路に通信可能に結合されるマスタコントローラをさらに備え、前記マスタコントローラは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、実行されると、前記プロセッサに、
アクションを決定することと、
前記コード化通信において前記アクションを完了する命令をエンコードすることと、
前記コード化通信が前記命令を含むように、前記第1のトリガ信号および前記第2のトリガ信号を生成するように前記信号生成回路に指図することと
を行わせる機械可読命令セット
を備える、項目1に記載のシステム。
(項目6)
前記第1のトリガ信号は、前記交流電気信号の第1のゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第1の電圧パルスを備え、前記第2のトリガ信号は、前記交流電気信号の後続ゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第2の電圧パルスを備える、項目1に記載のシステム。
(項目7)
前記交流電気信号は、正のピーク電圧と、負のピーク電圧とを備え、前記信号生成回路は、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記交流電気信号の1つのサイクルに関するトリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第1のトリガ信号を生成する、項目1に記載のシステム。
(項目8)
前記信号生成回路は、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記第1のトリガ信号に続けて前記交流電気信号の1つのサイクルに関する前記トリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第2のトリガ信号を生成する、項目7に記載のシステム。
(項目9)
前記第1のトリガ信号の前記トリガ電圧レベルは、前記カートの動作が中断せずに継続するように、前記交流電気信号を受信するカートの動作電圧を上回る、項目8に記載のシステム。
(項目10)
前記交流電気信号は、正のピーク電圧と、負のピーク電圧とを備え、前記信号生成回路は、前記信号生成回路が、前記電源によって出力される前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧に前記交流電気信号を返すことによって前記第2のトリガ信号を生成するまで、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記通信信号の前記交流電気信号の各サイクルに対してトリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第1のトリガ信号を生成する、項目1に記載のシステム。
(項目11)
前記第1のトリガ信号の前記トリガ電圧レベルは、前記カートの動作が中断せずに継続するように、前記交流電気信号を受信するカートの動作電圧を上回る、項目10に記載のシステム。
(項目12)
複数の植物を成長させるための複数のカートを有するアセンブリライン成長ポッドをさらに備え、前記ある長さの軌道は、前記アセンブリライン成長ポッドの一部であり、前記複数のカートは、前記ある長さの軌道上に支持される、項目1に記載のシステム。
(項目13)
システムであって、
1つ以上の伝導性レールを有するある長さの軌道と、
前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される電源と、
カートであって、
前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される1つ以上の第1のホイールと、
前記1つ以上の第1のホイールに通信可能に結合されるカートコンピューティングデバイスと、
前記カートコンピューティングデバイスおよび前記1つ以上の第1のホイールに電気的に結合される信号生成回路であって、
前記信号生成回路は、複数のトリガ信号を生成するための電力供給源を含み、
前記電源は、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに交流電気信号を提供し、
前記信号生成回路は、第1の時間間隔において前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成し、第2の時間間隔において前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成し、
前記第1のトリガ信号は、通信信号の開始に対応し、前記第2のトリガ信号は、前記通信信号の終了に対応し、
前記通信信号は、前記電源によって提供される前記交流電気信号の所定のサイクル数にわたって伝送され、
前記所定のサイクル数は、コード化通信に対応する、信号生成回路と
を備える、カートと
を備える、システム。
(項目14)
前記第1のトリガ信号は、前記交流電気信号の第1のゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第1の電圧パルスを備え、前記第2のトリガ信号は、前記交流電気信号の後続ゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第2の電圧パルスを備える、項目13に記載のシステム。
(項目15)
前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに通信可能に結合されるマスタコントローラをさらに備え、前記マスタコントローラは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、実行されると、前記プロセッサに、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第1のホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第1のホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
前記所定のサイクル数から前記コード化通信を決定することと
を行わせる機械可読命令セット
を備える、項目13に記載のシステム。
(項目16)
前記通信信号は、前記カートのステータス情報に対応する、項目15に記載のシステム。
(項目17)
第2のカートであって、
前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される1つ以上の第2のホイールと、
前記1つ以上の第2のホイールに通信可能に結合される第2のカートコンピューティングデバイスであって、前記第2のカートの前記カートコンピューティングデバイスは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、実行されると、前記プロセッサに、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第2のホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第2のホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
前記所定のサイクル数に対応する前記コード化通信を決定することと
を行わせる機械可読命令セットを備える、第2のカートコンピューティングデバイスと
を備える、第2のカート
をさらに備える、項目13に記載のシステム。
(項目18)
前記通信信号は、前記ある長さの軌道上に支持される前記第2のカートの駆動モータの動作を制御するための制御信号に対応する、項目17に記載のシステム。
(項目19)
交流電気信号を介して、マスタコントローラから、アセンブリライン成長ポッドにおけるあるある長さの軌道上に支持されるカートに通信するための方法であって、前記方法は、
前記マスタコントローラによって、前記カートによって完了されるアクションを決定することと、
前記アクションに関する1つ以上のコード化通信を生成することと、
電源から前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成することと、
前記1つ以上のコード化通信のコード化通信に対応する前記交流電気信号の所定のサイクル数が前記第1のトリガ信号に続けて前記電源から伝搬したときを決定することと、
前記コード化通信に対応する前記交流電気信号の前記所定のサイクル数が前記第1のトリガ信号に続けて伝搬したとき、前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成することと
を含む、方法。
(項目20)
前記カートが前記アクションを完了するための前記1つ以上のコード化通信は、駆動モータを電源オンにするための第1のコード化通信と、事前定義された期間だけ前記駆動モータを電源オンにし、前記カートを前記ある長さの軌道に沿って前進させるために通信するための第2のコード化通信とを含む、項目19に記載の方法。

Claims (15)

  1. システムであって、
    1つ以上の伝導性レールを有するある長さの軌道と、
    前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される信号生成回路と、
    前記信号生成回路を介して前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される電源
    を備え、
    前記信号生成回路は、複数のトリガ信号を生成するための電力供給源を含み、
    前記電源は、前記信号生成回路を介して、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに交流電気信号を提供し、
    前記信号生成回路は、第1の時間間隔において前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成し、第2の時間間隔において前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成し、
    前記第1のトリガ信号は、通信信号の開始に対応し、前記第2のトリガ信号は、前記通信信号の終了に対応し、
    前記通信信号は、前記電源によって提供される前記交流電気信号の所定のサイクル数にわたって伝送され、
    前記所定のサイクル数は、コード化通信に対応するシステム。
  2. カートであって、
    前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合されるホイールと、
    前記ホイールに通信可能に結合されるカートコンピューティングデバイスであって、前記カートコンピューティングデバイスは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、機械可読命令セットを備え、前記機械可読命令セットは、実行されると
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記ホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記ホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
    前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
    前記所定のサイクル数から前記コード化通信を決定することと
    前記プロセッサに行わせるカートコンピューティングデバイスと
    を備える、カート
    をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記機械可読命令セットは実行されると前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記交流電気信号のゼロ交差の数に基づいて、前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することを前記プロセッサにさらに行わせる、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記カートは駆動モータをさらに備え、前記駆動モータは、前記駆動モータの出力が、前記ある長さの軌道に沿って前記カートを推進させ、前記駆動モータが、前記ホイールを介して前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合するように、前記ホイールに回転可能に結合され、
    前記カートコンピューティングデバイスは、前記駆動モータに通信可能に結合され、
    前記機械可読命令セットは実行されると制御信号を生成前記制御信号を前記駆動モータに伝送、前記駆動モータを前記コード化通信に応答して動作させることを前記プロセッサにさらに行わせる、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記信号生成回路に通信可能に結合されるマスタコントローラをさらに備え、前記マスタコントローラは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、機械可読命令セットを備え、前記機械可読命令セットは、実行されると
    アクションを決定することと、
    前記コード化通信において前記アクションを完了する命令をエンコードすることと、
    前記コード化通信が前記命令を含むように、前記第1のトリガ信号および前記第2のトリガ信号を生成するように前記信号生成回路に指図することと
    前記プロセッサに行わせる請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第1のトリガ信号は、前記交流電気信号の第1のゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第1の電圧パルスを備え、前記第2のトリガ信号は、前記交流電気信号の後続ゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第2の電圧パルスを備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記交流電気信号は、正のピーク電圧と、負のピーク電圧とを備え、前記信号生成回路は、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記交流電気信号の1つのサイクルに関するトリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第1のトリガ信号を生成する、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記信号生成回路は、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記第1のトリガ信号に続けて前記交流電気信号の1つのサイクルに関する前記トリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第2のトリガ信号を生成する、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記交流電気信号は、正のピーク電圧と、負のピーク電圧とを備え、前記信号生成回路は、前記信号生成回路が、前記電源によって出力される前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧に前記交流電気信号を返すことによって前記第2のトリガ信号を生成するまで、前記正のピーク電圧、前記負のピーク電圧、または前記正のピーク電圧および前記負のピーク電圧の両方の振幅を前記通信信号の前記交流電気信号の各サイクルに対してトリガ電圧レベルまで低減させることによって、前記第1のトリガ信号を生成する、請求項1に記載のシステム。
  10. システムであって、
    1つ以上の伝導性レールを有するある長さの軌道と、
    前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される電源と、
    カートであって、
    前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される1つ以上の第1のホイールと、
    前記1つ以上の第1のホイールに通信可能に結合されるカートコンピューティングデバイスと、
    前記カートコンピューティングデバイスおよび前記1つ以上の第1のホイールに電気的に結合される信号生成回路
    を備える、カートと
    を備え、
    前記信号生成回路は、複数のトリガ信号を生成するための電力供給源を含み、
    前記電源は、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに交流電気信号を提供し、
    前記信号生成回路は、第1の時間間隔において前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成し、第2の時間間隔において前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成し、
    前記第1のトリガ信号は、通信信号の開始に対応し、前記第2のトリガ信号は、前記通信信号の終了に対応し、
    前記通信信号は、前記電源によって提供される前記交流電気信号の所定のサイクル数にわたって伝送され、
    前記所定のサイクル数は、コード化通信に対応するシステム。
  11. 前記第1のトリガ信号は、前記交流電気信号の第1のゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第1の電圧パルスを備え、前記第2のトリガ信号は、前記交流電気信号の後続ゼロ交差の間に前記信号生成回路によって生成される第2の電圧パルスを備える、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに通信可能に結合されるマスタコントローラをさらに備え、前記マスタコントローラは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、機械可読命令セットを備え、前記機械可読命令セットは、実行されると
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第1のホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第1のホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
    前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
    前記所定のサイクル数から前記コード化通信を決定することと
    前記プロセッサに行わせる請求項10に記載のシステム。
  13. 第2のカートであって、
    前記ある長さの軌道上に支持され、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールに電気的に結合される1つ以上の第2のホイールと、
    前記1つ以上の第2のホイールに通信可能に結合される第2のカートコンピューティングデバイスであって、前記第2のカートの前記カートコンピューティングデバイスは、プロセッサと、非一過性コンピュータ可読メモリとを備え、前記非一過性コンピュータ可読メモリは、機械可読命令セットを備え、前記機械可読命令セットは、実行されると
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第2のホイールにわたって伝送される前記第1のトリガ信号を検出することと、
    前記信号生成回路によって、前記ある長さの軌道の前記1つ以上の伝導性レールおよび前記カートの前記1つ以上の第2のホイールにわたって伝送される前記第2のトリガ信号を検出することと、
    前記第1のトリガ信号と前記第2のトリガ信号との間に起こる前記電源によって提供される前記交流電気信号の前記所定のサイクル数を決定することと、
    前記所定のサイクル数に対応する前記コード化通信を決定することと
    前記プロセッサに行わせる第2のカートコンピューティングデバイスと
    を備える、第2のカート
    をさらに備える、請求項10に記載のシステム。
  14. 交流電気信号を介して、マスタコントローラから、アセンブリライン成長ポッドにおけるあるある長さの軌道上に支持されるカートに通信するための方法であって、前記方法は、
    前記マスタコントローラによって、前記カートによって完了されるアクションを決定することと、
    前記アクションに関する1つ以上のコード化通信を生成することと、
    電源から前記交流電気信号内に第1のトリガ信号を生成することと、
    前記1つ以上のコード化通信のコード化通信に対応する前記交流電気信号の所定のサイクル数が前記第1のトリガ信号に続けて前記電源から伝搬したときを決定することと、
    前記コード化通信に対応する前記交流電気信号の前記所定のサイクル数が前記第1のトリガ信号に続けて伝搬したとき、前記交流電気信号内に第2のトリガ信号を生成することと
    を含む、方法。
  15. 前記カートが前記アクションを完了するための前記1つ以上のコード化通信は、駆動モータを電源オンにするための第1のコード化通信と、事前定義された期間だけ前記駆動モータを電源オンにし、前記カートを前記ある長さの軌道に沿って前進させるために通信するための第2のコード化通信とを含む、請求項14に記載の方法。
JP2019526280A 2017-06-14 2018-05-23 産業用カートとの軌道を介する通信のためのシステムおよび方法 Pending JP2020523236A (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762519326P 2017-06-14 2017-06-14
US201762519329P 2017-06-14 2017-06-14
US201762519304P 2017-06-14 2017-06-14
US201762519316P 2017-06-14 2017-06-14
US62/519,329 2017-06-14
US62/519,316 2017-06-14
US62/519,304 2017-06-14
US62/519,326 2017-06-14
US15/934,436 US10602676B2 (en) 2017-06-14 2018-03-23 Systems and methods for providing an industrial cart for a grow pod
US15/934,436 2018-03-23
US15/937,108 US10820533B2 (en) 2017-06-14 2018-03-27 Systems and methods for communicating with an industrial cart
US15/937,108 2018-03-27
US15/985,164 US20180367614A1 (en) 2017-06-14 2018-05-21 Systems and methods for communicating via a track with an industrial cart
US15/985,164 2018-05-21
PCT/US2018/034143 WO2018231466A1 (en) 2017-06-14 2018-05-23 Systems and methods for communicating via a track with an industrial cart

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020523236A JP2020523236A (ja) 2020-08-06
JP2020523236A5 true JP2020523236A5 (ja) 2021-07-26

Family

ID=64656694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019526280A Pending JP2020523236A (ja) 2017-06-14 2018-05-23 産業用カートとの軌道を介する通信のためのシステムおよび方法

Country Status (22)

Country Link
US (1) US20180367614A1 (ja)
EP (1) EP3638565A1 (ja)
JP (1) JP2020523236A (ja)
KR (1) KR20200018373A (ja)
CN (1) CN110049911A (ja)
AU (1) AU2018282510A1 (ja)
BR (1) BR112019013968A2 (ja)
CA (1) CA3042559A1 (ja)
CL (1) CL2019001443A1 (ja)
CO (1) CO2019005117A2 (ja)
CR (1) CR20190253A (ja)
DO (1) DOP2019000131A (ja)
EC (1) ECSP19038991A (ja)
IL (1) IL266717A (ja)
JO (1) JOP20190123A1 (ja)
MA (1) MA45807A1 (ja)
MX (1) MX2019006484A (ja)
PE (1) PE20190940A1 (ja)
PH (1) PH12019501167A1 (ja)
TW (1) TW201905617A (ja)
WO (1) WO2018231466A1 (ja)
ZA (1) ZA201902926B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI755685B (zh) * 2019-08-23 2022-02-21 盟立自動化股份有限公司 軌道車系統、軌道車及視覺感測裝置
CN112406967B (zh) 2019-08-23 2023-01-20 盟立自动化股份有限公司 轨道车系统、轨道车及视觉感测装置
US10840897B1 (en) * 2019-10-31 2020-11-17 Silicon Laboratories Inc. Noise canceling technique for a sine to square wave converter
US11038521B1 (en) 2020-02-28 2021-06-15 Silicon Laboratories Inc. Spur and quantization noise cancellation for PLLS with non-linear phase detection
US11316522B2 (en) 2020-06-15 2022-04-26 Silicon Laboratories Inc. Correction for period error in a reference clock signal
US20230232752A1 (en) * 2022-01-26 2023-07-27 Jing-yau Chung Automatic Mechanical System in Mass Production Indoor Planting with Soil

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3771258A (en) * 1971-05-10 1973-11-13 A Charney Conveyorized farming system
US5145131A (en) * 1991-03-27 1992-09-08 Union Switch & Signal Inc. Master-Satellite railway track circuit
JPH07111704A (ja) * 1993-10-07 1995-04-25 Tooa Syst:Kk 模型移動体又は乗物用小型移動体の集中制御システム
US5819008A (en) * 1995-10-18 1998-10-06 Rikagaku Kenkyusho Mobile robot sensor system
JP2002318783A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Denso Corp マルチプロトコル型シリアル通信装置及びマイクロコンピュータ
GB0127927D0 (en) * 2001-11-21 2002-01-16 Westinghouse Brake & Signal Railway track circuits
ITSV20020008A1 (it) * 2002-02-22 2003-08-22 Alstom Transp Spa Impianto per il rilevamento della condizione di libero/occupato di una linea ferroviaria o simili e per la comunicazione digitale con treni
JP3835759B2 (ja) * 2003-04-08 2006-10-18 株式会社日立製作所 車両外施設・車両間通信装置及び車両外施設・車両間通信システム並びに車両外施設・車両間通信装置を用いた通信方法
US7681357B2 (en) * 2005-01-25 2010-03-23 Dyas Drew C Apparatuses and systems for growing nursery stock
US9048881B2 (en) * 2011-06-07 2015-06-02 Fu Da Tong Technology Co., Ltd. Method of time-synchronized data transmission in induction type power supply system
US8733252B2 (en) * 2011-03-04 2014-05-27 GM Global Technology Operations LLC Electric monorail part carrier
US20130168503A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Jared Klineman Cooper Detection system and method for rail vehicle
ITTO20120695A1 (it) * 2012-08-02 2014-02-03 Ansaldo Sts Spa Circuito di binario atto all'invio di informazioni di segnalamento lungo una linea ferroviaria ad un veicolo che transita lungo la linea ferroviaria stessa
AT514710B1 (de) * 2013-08-27 2015-06-15 Tgw Logistics Group Gmbh Automatisches Regallagersystem mit unabhängig voneinander verfahrbaren Förderfahrzeugen, sowie Verfahren hierzu
US20150208592A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Elizabeth A. Storey Plant-growing apparatus having rotatable modules
WO2015191556A2 (en) * 2014-06-10 2015-12-17 Agbotic, Inc. Robotic gantry bridge for farming
US10549767B2 (en) * 2014-09-19 2020-02-04 Leonardo S.P.A. Wheel drive cart for an item transporting and sorting system
US10201122B2 (en) * 2015-01-23 2019-02-12 Kevin W. Higgins Large-scale helical farming apparatus
WO2016129673A1 (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 伊東電機株式会社 植物栽培装置及び植物栽培システム
GB2542117B (en) * 2015-09-04 2022-04-06 Smidsy Ltd Laser projection device
US10181873B2 (en) * 2015-12-28 2019-01-15 Stmicroelectronics, Inc. Enhanced powerline communication methods and devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020523236A5 (ja)
WO2017129275A9 (en) Pedal drive system, method of operating a pedal drive system and electric drive system
JP2694577B2 (ja) 電磁界を用いた模型列車コントローラ
GB2481874B (en) Fitness equipment energy regenerating and saving system
EP1782660A4 (en) METHOD AND APPARATUS FOR SCALING AVERAGE POWER SUPPLY DURING LIGHT EMITTING ELEMENTS
NZ599317A (en) Traction systems for electrically powered vehicles
JP2011020481A5 (ja)
MX2019005763A (es) Sistemas y metodos para proporcionar un carro industrial para un modulo de cultivo.
JP2012050208A5 (ja) 電力供給回路、該回路を備えた機器、及び電力供給回路の制御方法
US9166506B2 (en) Controlling a multiphase brushless DC motor for staging and driving a remote-control vehicle
KR20200018373A (ko) 트랙을 통해 산업용 카트와 통신하기 위한 시스템 및 방법
WO2015024623A3 (de) Fahrzeugsteuerung für ein zumindest teilweise elektrisch angetriebenes fahrzeug
JP2013141342A5 (ja)
JP2018078765A5 (ja)
JP2009100548A (ja) 電気車制御装置
KR20160065242A (ko) 킥보드 충전 장치
RU2012141143A (ru) Система и способ демпфирования крутильного колебания без использования датчиков
WO2012172570A3 (en) Electric power generation by the mechanical work done by animals or cattle or bovine
ZA202004964B (en) A watercraft, such as a surfboard or a paddleboard, with controlled electrical assistance
MX2021008581A (es) Transferencia inalámbrica de energía.
CN105765856B (zh) 具有用于产生信号序列的设备的电动马达
DE69621774D1 (de) Fernsteuerungsanordnung für elektrische bahngebundene Spielzeugautos
RU2405687C1 (ru) Безрелейная схема цепей управления электровозом
KR101194166B1 (ko) 열차운행제어장치
WO2014032246A1 (zh) 一种循迹玩具的循迹方法、装置及其玩具