JP2020520864A - 熱成形によって容器を製造するための装置 - Google Patents

熱成形によって容器を製造するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020520864A
JP2020520864A JP2019564980A JP2019564980A JP2020520864A JP 2020520864 A JP2020520864 A JP 2020520864A JP 2019564980 A JP2019564980 A JP 2019564980A JP 2019564980 A JP2019564980 A JP 2019564980A JP 2020520864 A JP2020520864 A JP 2020520864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basic
station
conveyor
sheet
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019564980A
Other languages
English (en)
Inventor
シュワブ,ドミニク
クーパー,ティモシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erca SA
Original Assignee
Erca SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erca SA filed Critical Erca SA
Publication of JP2020520864A publication Critical patent/JP2020520864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/261Handling means, e.g. transfer means, feeding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/261Handling means, e.g. transfer means, feeding means
    • B29C51/262Clamping means for the sheets, e.g. clamping frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/266Auxiliary operations after the thermoforming operation
    • B29C51/268Cutting, rearranging and joining the cut parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/42Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/42Heating or cooling
    • B29C51/421Heating or cooling of preforms, specially adapted for thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/46Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/02Machines characterised by the incorporation of means for making the containers or receptacles
    • B65B3/022Making containers by moulding of a thermoplastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/02Feeding sheets or wrapper blanks
    • B65B41/04Feeding sheets or wrapper blanks by grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/08Forming three-dimensional containers from sheet material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B47/00Apparatus or devices for forming pockets or receptacles in or from sheets, blanks, or webs, comprising essentially a die into which the material is pressed or a folding die through which the material is moved
    • B65B47/02Apparatus or devices for forming pockets or receptacles in or from sheets, blanks, or webs, comprising essentially a die into which the material is pressed or a folding die through which the material is moved with means for heating the material prior to forming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B47/00Apparatus or devices for forming pockets or receptacles in or from sheets, blanks, or webs, comprising essentially a die into which the material is pressed or a folding die through which the material is moved
    • B65B47/04Apparatus or devices for forming pockets or receptacles in or from sheets, blanks, or webs, comprising essentially a die into which the material is pressed or a folding die through which the material is moved by application of mechanical pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • B65B57/04Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages and operating to control, or to stop, the feed of such material, containers, or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B57/00Automatic control, checking, warning, or safety devices
    • B65B57/02Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages
    • B65B57/08Automatic control, checking, warning, or safety devices responsive to absence, presence, abnormal feed, or misplacement of binding or wrapping material, containers, or packages and operating to stop, or to control the speed of, the machine as a whole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • B65B61/06Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G54/00Non-mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G54/02Non-mechanical conveyors not otherwise provided for electrostatic, electric, or magnetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/22Interconnected packages concurrently produced from the same web, the packages not being separated from one another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B3/00Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
    • B65B3/04Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B41/00Supplying or feeding container-forming sheets or wrapping material
    • B65B41/12Feeding webs from rolls
    • B65B41/16Feeding webs from rolls by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/04Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for severing webs, or for separating joined packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/28Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by applying separate preformed closures, e.g. lids, covers
    • B65B7/2807Feeding closures
    • B65B7/2814Feeding closures the closures being interconnected
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/28Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by applying separate preformed closures, e.g. lids, covers
    • B65B7/2842Securing closures on containers
    • B65B7/2878Securing closures on containers by heat-sealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors
    • B65G2203/044Optical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

本装置は、熱可塑性基板から容器を製造するための複数の処理ステーション(14A、14B、14C、16、18、20、20、22、24)を備える。当該装置は、前記シートを前記処理ステーションに搬送する目的で移動トラック(32)と協働する複数の基本コンベア(30)を備え、前記基本コンベアのそれぞれの移動は、制御ユニット(ECU)によって生成されるそれぞれの移動制御コマンドにしたがって制御される。

Description

本開示は、熱成形によって容器を製造するための装置であって、搬送方向に沿って一連の処理ステーションに熱可塑性基板を駆動させるために、制御ユニットによって制御されることができる搬送手段を備え、前記処理ステーションに、前記基板を加熱するための少なくとも一つのステーションおよび前記加熱された基板に容器を熱成形するための一つのステーションが備えられ、各処理ステーションが、前記搬送方向に測定される処理長を画定する装置に関する。
このタイプの装置は、たとえば、仏国特許出願公開第2839465号明細書(特許文献1)から既知となっている。前記装置は、容器の製造のためのみならず、前記容器への充填および前記容器の閉鎖のために使用されることができ(その場合、前記装置は、「成形−充填−封止」タイプの装置)と呼ばれる、その場合、前記処理ステーションは、充填するためのステーションおよび特に蓋をすることによって前記容器を閉鎖するためのステーションをさらに備えることができる。前記熱可塑性基板は、連続的なストリップ、または複数のシートまたは複数のウエハーであってもよい。従来、この基板は、前記様々な処理ステーションに順次駆動される。したがって、一つのステーションに所与の時間に存在する前記基板(一つまたは複数)は、従来、全てが同じ速度で変位されるか、全てが前記処理ステーションにおいて同じ時間に静止させられて、そこで望ましい処理を受けることになる。前記駆動手段は、たとえば、リニアスクロールストリップ、またはカルーセルであり得る。
これらの装置は、満足のいくものであるが、製造率は、最も長い処理を必要とするステーションにおける駐留時間に厳密に関係している。換言すれば、一つのステーションにおける前記処理は、非常に短い時間で実行されるときでも、前記基板は、駐留局面の間ずっとそこに留まり、その持続期間は、最も長い処理の持続期間である。さらに、前記基板(一つまたは複数)の移動の局面の実行の持続期間は、同様に、最も遅い移動が必要である状況に調節される。特に、前記熱成形された容器の前記移動がこの熱成形に先立つ前記基板の移動よりもより慎重に実行されなければならない場合、当該二つの移動は、しかしながら、同じ速度でかつ同じ時間にわたって実行されなければならないだろう。加えて、前記装置が、前記容器の前記製造のみならず前記容器への充填にも関係する場合、前記充填された容器の移動の局面は、特に、この製品が液体またはペーストである場合に、前記容器の周りに飛び跳ねを生じるかもしれない、前記容器内に含まれた製品の過剰な揺り動かしを回避するためにより慎重に実行されなければならない。
要約すれば、現状の前記装置は、製造率に関して強い制約を受け、これらの製造率は、従来、可能な限り多くの時間でかつ可能な限り慎重に実行されなければならない前記処理局面または移動局面に調節される。
仏国特許出願公開第2839465号明細書
本開示は、前述の欠点を少なくとも実質的に克服することによってこの現状を改善することを目的とする。
したがって、第一の態様によれば、本開示は、熱成形によって容器を製造するための装置であって、搬送方向に沿って一連の処理ステーションにおいて熱可塑性基板を駆動するために、制御ユニットによって制御されることができる搬送手段を備え、前記処理ステーションは、前記基板を加熱するための少なくとも一つのステーションおよび前記加熱された基板に容器を熱成形するための一つのステーションを備え、各処理ステーションは、前記搬送方向に測定される処理長を画定し、前記搬送手段は、複数の基本コンベアを備え、各基本コンベアは、前記処理ステーションにおいて、前記搬送方向に測定された長さが実質的に前記処理長に等しい基板の基本シートを駆動するように構成され、前記基本コンベアは移動トラックと協働し、前記基本コンベアのそれぞれの移動は、前記コントロールユニットによって生成されるそれぞれの移動制御命令にしたがって制御される装置である。
任意ではあるが、前記処理ステーションは、容器に充填するためのステーションをさらに備える。
本開示によれば、基板の各基本シートは、前記各基本シートを支える前記基本コンベアによって前記装置の前記様々な処理ステーションにおいて連続的に駆動される。この基本コンベアの前記移動は、具体的には、対象の処理局面または移動局面を考慮することで制御される。たとえば、前記容器の前記熱成形に先行する前記処理局面間で、前記シートの前記移動局面は、非常に速い可能性があり、すなわち、加速度、速度および減速度が高い可能性がある。しかしながら、容器が既に形成されている前記基本シートは、より慎重に変位されなければならない可能性があるため、前記加速度および減速度は、より穏やかで、最大速度は、より低い可能性がある。これは、特に、前記装置が前記処理ステーションの中でも充填ステーションを備える場合に、前記充填された容器の前記移動局面に当てはまる。その結果、前記装置は、前記異なる処理ステーションにおける前記駐留時間がこれらの制約を考慮するように制御されることができる。特に、前記基本シートを前記加熱ステーションと前記熱成形ステーション間では、前記熱成形ステーションの下流よりもより迅速に変位させる可能性を考慮することによって、前記シートは、加熱を最適にするように、前記熱成形ステーションにおけるよりも前記加熱ステーションにおいてより長く駐留されることができる。これによって、たとえば、前記加熱に必要なエネルギーを制限すること、または加熱ステーションの数を減少させることが可能となる。前記装置が容器に充填するためのステーションを含む場合、前記充填を非常に迅速に実行することができ、かつ前記容器が熱成形されかつ充填された前記基本シートを支える前記コンベアは、次に、ゆっくりと変位させることができるが、同じピッチで、前記加熱ステーションにある前記基本シートの前記移動の開始前に当該コンベアの移動を開始する。
任意ではあるが、前記トラックは、前記基本コンベアが搬送する前記基本シートを前記処理ステーションに連続的に置くように前記基本コンベアが巡回する順方向経路および前記装置の上流に戻るように前記基本コンベアが巡回する逆方向経路を備えるループを形成する。
前記順方向経路における前記基本コンベアの前記移動は、前記異なる処理ステーションにおける前記処理局面を許容するように制御される。したがって、これらの移動は、逐次的であり、かつ前記移動の合計持続期間は、前記処理ステーション、および当該処理ステーションで実行されなければならない処理動作に依存する。しかしながら、前記逆方向経路では、前記コンベアが、基本シートの破片が当該逆方向経路内に入り込んだままになっていないことを確認するための清掃以外の処理を、当該逆方向経路では原則的に受けないので、前記コンベアは、一層迅速に変位させることができる。これにより、前記順方向経路では前記処理ステーションの各々に対して一つのコンベアが必要であるが、前記逆方向経路では、原則として前記順方向経路と同じ長さを形成するが一つか二つだけのコンベアを有していれば十分であり得るので、特に前記基本コンベアの数を制限することが可能となる。
任意ではあるが、前記装置は、前記処理ステーションに関して前記基本コンベアの位置を特定するための手段を備える。
第一の例によれば、各処理ステーションは、対象の処理ステーションに対する、所与の基本コンベアによって搬送される基本シートの位置情報を生成するように構成される検出器を有し、前記制御ユニットは、当該位置情報に基づいて、前記所与の基本コンベアの前記移動を制御するための命令を生成するように構成される。
第二の例によれば、各基本コンベアは、所与の処理ステーションに対する対象の基本コンベアの位置情報を生成するように構成される検出器を有し、前記制御ユニットは、当該位置情報に基づいて、前記対象のコンベアの前記移動を制御するための命令を生成するように構成される。
位置特定手段の前記第一の例および第二の例は、同じ装置に組み合わせて設けられることができ、またはこれらのうちの一方のみが設けられることができる。
任意ではあるが、前記移動制御命令は、移動速度命令および/または加速命令を備える。
任意ではあるが、各基本コンベアは、基本モータリゼーションを装備しており、前記移動制御命令は、前記それぞれの基本コンベアの前記基本モータリゼーションを作動させるための命令を備えている。
たとえば、前記基本モータリゼーションは、特にリニアサーボモータタイプの電気モータの第一の部分を備え、かつ前記トラックは、前記制御ユニットによって選択的に電力供給されかつ前記電気モータの第二の部分を形成する多数の磁気巻線を装備している。
任意ではあるが、前記処理ステーションは、前記トラックの同じ側に沿って配置される。
任意ではあるが、前記処理ステーションは、同様に前記トラックの前記同じ側に配置される支持体によって支持される。
この場合、前記処理ステーションは、たとえば、メンテナンスまたは交換のために前記トラックから容易に取り外されることができる。
任意ではあるが、前記装置は、前記搬送方向を横切る供給方向に沿って熱可塑性材料のストリップを送給する手段と、前記ストリップにおいて、前記熱可塑性材料のストリップの幅によって長さが画定される基本シートを切断するための手段とを有する投入ステーションを備える。
したがって、前記搬送方向にしたがう前記装置の空間要求が抑えられる。
任意ではあるが、前記基本コンベアは、前記基本シートの単一の把持縁部を把持するように構成されたグリッパ(複数)を備え、前記基本シートを搬送する前記基本コンベアの前記グリッパは、全てが前記トラックの同じ側に位置する。特に、前記トラックが直線状である場合、これらのグリッパは整列させることができる。
換言すれば、前記基本シートは、「片持ち梁」方法で把持されることができ、かつ前記コンベアは全て、これらのシートの同じ側にあるので、前記メンテナンスおよび起こり得る交換作業が容易になる。
任意ではあるが、前記装置は、異なる処理ステーションにおいて作業平面を画定する前記基本シートのための支持体を備える。
任意ではあるが、前記処理ステーションは、熱成形された容器に充填するためのステーションおよび熱成形された容器を含む前記基本シートに閉蓋シートを適用することによって前記容器を閉鎖するためのステーションをさらに備え、前記装置は、前記閉蓋シートの前記適用に先立って前記基本シートの廃棄領域を切り取るように構成される上流切断ツールおよび前記閉蓋シートの対応する廃棄領域を切り取るように構成される下流切断ツールをさらに備える。
この場合、熱可塑性材料で作られた前記基本シートの切り取られた破棄物、および他の材料である前記閉蓋シートの切り取られた廃棄物を分離することができる。これによって、この廃棄物の回収および起こり得るリサイクルが容易になる。
任意ではあるが、前記装置は、前記搬送方向を横断する方向に沿って閉蓋材料のストリップを送給するための手段、および前記閉蓋シートの長さが前記閉蓋材料のストリップの幅によって画定されるように前記閉蓋材料のストリップにおいて前記閉蓋シートを切断するための手段を備える。
したがって、前記閉蓋シートは、前記前進方向に沿う空間要求引き下げと一致する単純な方法で作られる。
任意ではあるが、前記上流切断ツールは、前記投入ステーションの一部であり、かつ、任意ではあるが、前記基本シートを切断するための前記手段と同じ切断ステーションの一部である。
本開示は、実施形態の例として、添付の図面を参照する詳細な下記の説明を読むことでより深く理解されるであろう。
本開示に係る装置の斜視図である。 図1に描かれた横断面IIの断面図である。 図1の前記装置の一部を示す 前記装置の一部の平面図である。 基本シートを切断するためのツールの底面図である。
図1に表す装置は、熱可塑性基板10の基本シートが順次駆動される複数の処理ステーションを備える。搬送方向Fに連続的に考察すると、これらの処理ステーションは、加熱ステーション14A、14Bおよび14C(加熱ステーションは、これより少なくてもよいし、多くてもよい)、容器を熱成形するためのステーション16、熱成形された容器に充填するためのステーション18、閉蓋シート11を前記熱成形されかつ充填された容器を含む前記基本シートに適用することによって前記容器を閉鎖するためのステーション20、一つまたはいくつかの容器のグループで前記容器を予備切断するためのステーション22、および前記熱成形され、したがって、グループでパッケージされた容器を放出するためのステーション24を備える。
図2で最もよく分かるように、前記熱成形ステーション16は、従来のように、モールドブロック16Aおよびピストンブロック16Bを含み、このピストンブロックは、前記モールドブロックが備える熱成形室と同数の熱成形ピストンを備える。もちろん、前記装置は、清掃ステーション等の追加のステーション、または、たとえば、特に、熱成形に先立って前記熱成形室にストラップまたはラベルを配置することによって前記容器にストラップを付けるまたはラベル付けするために前記熱成形ステーションの領域に配置されたストラッピングツール等の追加のツールをさらに備えていてもよい。前記充填ステーションは、その一部が、前記容器内に配置される製品、たとえば、ヨーグルト等のペースト状製品、およびクーリ等の液状製品の一つまたはいくつかのタンク18A、18Bを備える。この充填ステーションは、前記容器内に配置すべき前記製品(一つまたは複数)を分配するためのデバイスも備える。
前記装置は、前記基本シート10が切断される熱可塑性ストリップ8を送給するための手段26、並びに前記閉蓋シート11が切断される閉蓋ストリップ19を送給するための手段も備えている。前記異なる基本シート10は、図3でよりよく分かる基本コンベア30によって前記装置の前記異なる処理ステーションへ駆動される。これらのコンベアは、移動トラック32と協働することによって移動する。このトラックは、前記基本コンベア30が、搬送する前記基本シート10を前記処理ステーションに連続的に置くように循環する順方向経路32A、および前記基本コンベア30がアイドルモードにおいて前記装置の上流にある前記基本コンベアの出発点に戻ることができる逆方向経路32Bを有するループを形成することが図1および図3から分かる。
各基本コンベア30は、前記ステーションの上流で基本シートを把持して前記基本シートを下流へ駆動するグリッパ34を備えている。特に、図2および図3で分かるように、前記グリッパ34は、二つのジョー、それぞれ34Aおよび34Bを備え、シートを解放するように開くことができまたはシートを前記ジョー間に挟むように閉じることができるようになっている。
前記基本コンベア30の各々は、各自の基本モータリゼーションを含んでいる。前記装置は、前記異なる基本コンベアの前記基本モータリゼーションの作動を制御する制御ユニットECUを備えている。この場合、前記基本コンベアは、特にたとえば、米国特許出願公開第20150008768号明細書、米国特許出願公開第20150048693号明細書または米国特許出願公開第20160325761号明細書に記載されているように、前記トラック32上のそれぞれの位置にしたがって駆動可能なタイプのサーボモータのリニア電気モータを使用して駆動されることができる。
これらのリニアモータの前記それぞれのコンポーネントは、前記基本コンベアによっておよび前記移動トラックによって、それぞれ搭載される。したがって、図3で特に分かるように、前記トラック32は、前記トラック全長にわたって分散されかつ前記制御ユニットECUを使用して接点に交流電流が選択的に供給されるプリント回路に接続される多数の磁気巻線33を備えている(図面の簡素化のために、この多数の巻線は部分的にのみ図示されている)。前記基本コンベア30としては、永久磁石を保持している。したがって、コンベアが電力供給された磁気巻線33に向かい合っているときに、前記コンベアの永久磁石は、機械的スラストエネルギーを生成するようにこの巻線によって励磁される。前記トラックに存在する前記多数の磁気巻線33により、各基本コンベアの位置および移動速度がこれらの異なる巻線の電力供給に応じて非常に微細に調節されることができることが分かる。前記磁気巻線33は、前記基本コンベアの前記永久磁石を励磁するためのユニットを構成し、これらの巻線は、前記基本コンベアのためのモータリゼーションを形成する前記永久磁石を作動させるために前記制御ユニットECUによって選択的に電力供給される。
前記巻線の前記電力供給に応じて、前記移動速度、加速および減速が監視される。
前記装置は、前記異なる処理ステーションに関して前記基本コンベア30の前記位置を特定するための手段を備える。そのような手段の一例が図4に描かれている。この図は、たとえば前記熱成形ステーション16である処理ステーションが近くにある基本シート10を示している。このシートは、部分的に描かれている基本コンベア30によって搬送され、前記コンベア30のグリッパ34が前記シートの縁部を保持している。
前記処理ステーションは、接近した前記基本シート10の、このステーション16に対する前記位置の情報を生成するように構成される検出器40を備えている。さらに、前記基本コンベア30は、同様に、前記処理ステーション16に対するこの基本コンベア30の前記位置の情報を生成するように構成される検出器42を有することができる。描かれた前記例では、前記検出器40は、前記処理ステーション16の上流端に位置し、かつ前記基本コンベアの下流縁部が前記検出器40の右に達すると、前記基本コンベアを検出する。前記検出器40は、たとえば、光電池であってもよく、かつ前記検出器42は、前記光電池によって送られる信号を反射する受動要素であってもよい。指示しているように、任意の他の検出手段が設けられることができ、前記二つの検出器は、任意にアクティブになることができ、かつ異なる場所に置かれてもよい。たとえば、前記検出器40は、前記コンベア30がこのステーションの前記上流縁部に実際に到達する前に前記コンベア30の前記接近を検出するように、前記ステーション16に対して上流にさらに配置されてもよい。前記処理ステーションが、エミッタと反射要素を有する光電池を装備し、このステーションにおいて前記エミッタと前記反射要素との間で基本シートがない場合は、ビームが広がっているが、このビームは、基本シート10の到着によって遮られるように規定することもできる。いずれにしても、使用される前記検出手段にかかわらず、前記検出手段が、前記制御ユニットECUが前記基本コンベアの前記モータリゼーションで制御命令を生成するように、前記制御ユニットECUと通信することを保証することが可能である。特に、基本シートを支える基本コンベアの近接が検出されると、前記モータリゼーションが減速され、次に停止される。指示するように、描かれた前記例において、前記基本コンベアの基本モータリゼーションを励磁するための前記多数の磁気巻線33を考慮すると、これらの基本コンベアの位置は、前記処理ステーションの各々に対してきわめて正確に管理されることができる。加えて、たとえば、前記熱成形ステーション16の上流において、前記基本シートを非常に迅速に変位させることができる処理ステーション間に配置される前記磁気巻線33は、これらの巻線の右側に切り替わる前記基本コンベアの高速の移動を制御するように電力供給されることができる。しかしながら、前記移動がより遅くなるべき区間、特に前記充填ステーション18の出口に配置された前記磁気巻線33は、より遅い速度およびより緩やかな加速/減速を生成させるように電力供給されることができる。
同様に、作業ステップが実行されたとき、および下流に位置する前記処理ステーションに向かって前記基本コンベアを変位する必要があるときに、対応する磁気巻線は、異なるように電力供給されることができる。特に、前記充填ステーション18における前記充填動作は、極めて速くかつ、指摘したように、このステーションの下流での移動の前記速度は遅くなければならない。しかしながら、前記熱成形ステーション16における前記熱成形動作は、比較的に遅い可能性があり、加熱を最大にするために加熱ステーション14A、14Bまたは14Cにおいて可能な限り長く基本シートの前記駐留を持続させることが望ましい。その結果、前記加熱ステーションおよび前記熱成形ステーションを出る基本シートを支える前記基本コンベア30は、前記充填ステーションの下流に位置する前記基本コンベアが動かされて初めて動かされることができる。これは、前記異なる磁気巻線33が、前記異なる処理ステーションに対するそれぞれの位置にしたがって、互いに別々に電力供給されるということにより可能である。
前記基本コンベア30は、これらの基本コンベアの前記移動を案内するために走行トラックと協働するベアリングローラ31を備えることができる。たとえば、図3で分かるように、前記トラック32は、前記巻線33に沿って、一つ以上のスライドレールを有する前記走行トラック44の一部を備えることができる。この場合、二つのスライドレール、それぞれ44Aおよび44Bは、この走行トラックの縁部によって形成される。図3は、前記走行トラック44の前記外側レール44Aと協働する前記基本コンベア30のベアリングローラ31を示す。前記図を簡単にするために、前記走行トラック44は、前記トラック42の湾曲部分には描かれていないが、それは、その形状が、この場所でわずかに異なり得るからであるが、このトラックは、もちろん、この領域においも基本コンベアの前記移動を案内するために存在することができる。
上記において、前記基本コンベアの前記モータリゼーションは、永久磁石部分が前記異なる基本コンベアによってそれぞれ支えられる基本モータリゼーションを形成し、かつ巻線部分が前記トラック32によって支えられて選択的に電力供給されるリニア電気モータによって実現されるので、基本コンベアの磁気巻線33の右側への各通路で、コンポーネントとしてこの巻線およびこの基本コンベアの前記永久磁石を有する電気モータが形成される。しかしながら、各コンベアが、完全なモータを支え、かつ前記トラックが、接触型電力供給源か非接触型電力供給源かを問わずこれらのモータに電力供給するための多数のユニットを有することを想定することができる。
前記制御ユニットECUは、一般的に、前記装置の様々な要素の作動を管理する。指摘するように、前記制御ユニットECUは、前記様々な基本コンベア30の前記基本モータリゼーションの作動を管理する。さらに、前記制御ユニットECUは、前記グリッパ34の開/閉順序を管理する。たとえば、これらのグリッパのジョー34Aおよび34Bの閉鎖は、一つのジョーまたは二つのジョーが設けられることができる電磁石に電力供給することによって制御されることができる。前記制御ユニットECUは、前記処理ステーションの様々な要素、特に、前記熱成形ステーションの前記熱成形ピストンの開/閉順序および移動、および前記充填ステーションの製品供給ノズルの前記開/閉順序、並びに前記切断ステーションおよび予備切断ステーションのナイフの移動も管理する。
これらの図では、前記異なる処理ステーションは全て、前記トラック32の同じ側に配置されていることが分かる。これによって、メンテナンス作業が容易になる。特に、一つの処理ステーションは、当該一つの処理ステーションを他の処理ステーションと交換すること、または当該一つの処理ステーションでメンテナンス作業を実行することを可能とするために、前記トラックに対して横方向に変位させられることによって前記トラックから容易に取り外されることができる。前記異なる基本コンベアのモータリゼーションを自由に作動する可能性を考えると、前記異なる処理ステーション間の空間がわずかに異なり得ることにも留意すべきである。これによって、複雑な作業をすることなく、前記装置内における前記異なる処理長を処理するために前記装置をパラメータ化することが可能となる。
前記異なる処理ステーションは全て、前記搬送方向に測定される同じ処理長Lを画定することが、図面、特に図1で分かる。前記処理長Lは、同じ処理ステーションで同時に処理されることができる前記基本シート長10である。前記処理長Lは、前記方向Fに測定される前記基本シート10の前記長さに対応する。
たとえば、前記描かれた装置によって、四個三列の容器を同時に製造することが可能となる。前記三列は、互いに対して前記長さLが測定される前記搬送方向Fに位置し、前記四列は、前記基本シートの幅の方向に測定される。同じ装置から、前記処理ステーションのうちの一つ以上を除去してそれらを他のステーションと交換することによって、より多くの数の列を作ることが容易になり得る。
前記処理ステーションは、前記トラックの同じ側に配置される支持体S(図2を参照と)に配置されることが分かる。したがって、前記搬送経路に干渉することなく、これらの支持体に対して全てのメンテナンス作業が実施されることができる。特に図2で分かるように、前記様々な処理ステーションのツール、この場合において前記モールドブロック16Aおよび対となるモールドブロック16Bは、前記基本シート10の前進経路に置かれるように、前記支持体Sに対して片持ち梁または張り出し台として配置されることができる。
前記トラック32は、前記処理ステーションに対して前記基本シート10の前記搬送経路の他方の側に配置されることが分かる。前記基本コンベア30の前記グリッパ34は、各々が、前記基本シート10の単一の把持縁部10Aを把持し、前記順方向経路に位置する前記基本コンベアは整列しているために、処理中の前記基本シートの前記把持縁部も全も整列している。したがって、前記処理ステーションに干渉することなく前記トラックおよび基本コンベアが前記処理ステーションに対して前記搬送経路の前記他方の側に配置されているので、前記トラックおよび前記基本コンベアへの起こり得るメンテナンス介入も容易になる。前記基本シートは、一般的に幾分柔軟性を有している。その結果、前記装置は、前記基本シートの前記搬送経路に沿ってずっと、前記様々な処理ステーションの全てに作業平面を画定する支持体50を備えることができる。この場合、この支持体50は、異なる列の前記容器間に位置する廃棄領域で前記基本シート10を支えるように配置される三つの支持ルール50A、50Bおよび50Cを有する。
図1を再び参照すると、前記装置は、前記熱可塑性ストリップ8が前記基本シート10の前記搬送経路に送給される投入ステーションEを備えることが分かる。この場合、このストリップは、軸が前記搬送方向Fに平行なコイルからほどかれる。したがって、前記ストリップ8は、この搬送方向Fを横切るように動かされることによって前記搬送経路に送給される。前記ストリップ8の幅は、前記基本シートの前記長さLを画定する。これらの基本シートは、一定の長さの複数の部分に、前記ストリップ8の端部で切断され、この長さは前記基本シート10の前記幅を画定する。前記基本シートを切断するために使用される切断手段60は、搬送面の入口に位置し、かつ、たとえば、刃の峰が前記搬送方向Fに平行でありかつ対となるナイフと協働して逐次的垂直移動に制御されることができるナイフ61(図5を参照)を備える。従来では。前記ストリップ8の前記端部は、前記ナイフが前記ストリップの残余の部分の、前記支持体に載っている前記ストリップの端部を分離するために作動される前に、前記搬送面の前記入口で前記支持体50に載るまで送給されることができ、このようにして、基本シート10をこの端部に形成する。前記ナイフ61は、前記ステーション60の前記切断ツールを底面図で示す図5に描かれている。このツールは、前記基本シート10の前記廃棄領域を切り取るために使用される小さな「星」形のナイフから形成される上流切断ツール62も備えることが分かる。実際に、幾つかの容器がこれらの領域に同時に形成される限り、前記異なる容器の前記縁部間の接合領域は、除去されるべき廃棄物を構成する。本開示によれば、この廃棄物は、前記熱可塑性材料、この場合、前記容器を封止するための前記蓋の適用に先立って前記基本シートから除去されることができる。特に、本開示によれば、この廃棄物の前記除去および前記基本シートの前記切断は、前記装置の入口で同じ切断手段60で実行されることができる。
図1で分かるように、前記閉蓋ストリップ19は、熱可塑性材料の前記ストリップ8と同じように供給される。先に記載された前記切断手段60概して類似する切断手段64が、閉蓋ストリップ材料の前記ストリップ19と協働するように設けられることができ、かつ後者においては、前記基本シートの寸法と同様な寸法の閉蓋シートを切断し、同時にこれらのシートにおいて、前記の廃棄領域と同様な蓋の廃棄領域を切り取るように設けられることができる。したがって、前記装置は、熱可塑性材料の前記基本シートにおける前記廃棄領域を切り取るための前記切断手段60に位置される上流切断ツールおよび前記閉蓋シート11の対応する廃棄領域を切り取るための前記切断手段64に位置する下流切断ツールを備える。指摘するように、前記上流切断ツール62は、前記投入ステーションの一部であり、かつ前記切断ツール61と同じ切断ステーションの一部である。

Claims (16)

  1. 熱成形によって容器を製造するための装置であって、搬送方向(F)に沿って一連の処理ステーション(14A、14B、14C、16、18、20、22、24)において熱可塑性基板(10)を駆動するために、制御ユニット(ECU)によって制御されることができる搬送手段を備え、前記処理ステーションは、前記基板を加熱するための少なくとも一つのステーション(14A、14B、14C)および前記加熱された基板に容器を熱成形するための一つのステーション(18)を備え、各処理ステーションは、前記搬送方向(F)に測定される処理長(L)を画定し、
    前記搬送手段は、複数の基本コンベア(30)を備え、各基本コンベア(30)は、前記処理ステーションにおいて、前記搬送方向に測定される長さが前記処理長と実質的に等しい基板の基本シート(10)を駆動するように構成され、前記基本コンベア(30)は、移動トラック(32)と協働し、かつ前記基本コンベア(30)のそれぞれの移動は、前記制御ユニット(ECU)によって生成されるそれぞれの移動制御命令に従って制御されることを特徴とする装置。
  2. 前記トラック(32)は、前記基本コンベア(30)が搬送する前記基本シート(10)を連続的に前記処理ステーションに置くように前記基本コンベア(30)が循環する順方向経路(32A)および前記装置の上流へ戻るように前記基本コンベア(30)が循環する逆方向経路(32B)を備えるループを形成する請求項1に記載の装置。
  3. 前記処理ステーション(14A、14B、14C、16、18、20、22、24)に対して前記基本コンベア(30)の位置を特定するための手段を備える請求項1または2に記載の装置。
  4. 各処理ステーション(14A、14B、14C、16、18、20、22、24)は、所与の基本コンベア(30)によって搬送される基本シート(10)の、対象の処理ステーションに対する位置情報を生成するように構成される検出器(40)を有し、前記制御ユニット(ECU)は、該位置情報に基づいて、前記所与の基本コンベアの移動を制御するための命令を生成するように構成される請求項3に記載の装置。
  5. 各基本コンベア(30)は、所与の処理ステーション(16)に対する対象の基本コンベア(30)の位置情報を生成するように構成される検出器(42)を有し、前記制御ユニット(ECU)は、該位置情報に基づいて、前記対象のコンベアの前記移動を制御するための命令を生成するように構成される請求項3または4に記載の装置。
  6. 前記移動制御命令は、移動速度命令および/または加速命令を備える請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 各基本コンベア(30)は、基本モータリゼーションを装備し、前記移動制御命令は、前記それぞれの基本コンベアの前記基本モータリゼーションを作動させるための命令を備える請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記基本モータリゼーションは、特に、リニアサーボモータタイプの電気モータの第一の部分を備え、かつ前記トラック(32)は、前記制御ユニット(ECU)によって選択的に電力供給されかつ前記電気モータの第二の部分を形成する多数の磁気巻線(33)を装備する請求項7に記載の装置。
  9. 前記処理ステーション(14A、14B、14C、16、18、20、22、26)は、前記トラック(32)に沿って同じ側に配置される請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記処理ステーションは、同様に前記トラック(32)の前記同じ側に配置される支持体(S)によって支持される請求項9に記載の装置。
  11. 前記搬送方向を横断する供給方向に沿って熱可塑性材料のストリップ(8)を送給するための手段(26)および前記熱可塑性材料のストリップにおいて、長さ(L)が前記熱可塑性材料のストリップの幅によって画定される基本シート(10)を切断するための手段(60)を有する投入ステーション(E)を備える請求項1から10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記基本コンベア(30)は、前記基本シート(10)の単一の把持縁部(10A)を把持するように構成されるグリッパ(34)を備え、前記基本シートを搬送する前記基本コンベアの前記グリッパは全て、前記トラックの同じ側に位置することを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 異なる処理ステーションに作業平面を画定する、前記基本シートのための支持体(50)を備える請求項1から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記処理ステーションは、熱成形容器に充填するためのステーション(18)および熱成形容器を含む前記基本シートに閉蓋シートを適用することによって前記容器を閉鎖するためのステーション(20)をさらに備え、該装置は、前記閉蓋シート(11)の適用に先立って、前記基本シート(10)の廃棄領域を切り取るように構成される上流切断ツール(61)、および前記閉蓋シートの対応する廃棄領域を切り取るように構成される下流切断ツール(64)をさらに備える請求項1から13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記搬送方向(F)を横断する方向に沿って閉蓋材料のストリップ(19)を送給するための手段、および前記閉蓋シートの前記長さが前記閉蓋材料のストリップの幅によって画定されるように前記閉蓋材料のストリップ(19)において前記閉蓋シートを切断するための手段を備える請求項14に記載の装置。
  16. 前記上流切断ツール(62)は、前記投入ステーション(E)の一部であり、かつ任意ではあるが、前記基本シート(10)を切断するための前記手段(61)と同じ切断ステーションの一部である、請求項11と組み合わされた請求項14または15に記載の装置。
JP2019564980A 2017-05-24 2018-05-23 熱成形によって容器を製造するための装置 Pending JP2020520864A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1754615A FR3066716B1 (fr) 2017-05-24 2017-05-24 Installation pour fabriquer des recipients par thermoformage
FR1754615 2017-05-24
PCT/FR2018/051226 WO2018215724A1 (fr) 2017-05-24 2018-05-23 Installation pour fabriquer des récipients par thermoformage

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020520864A true JP2020520864A (ja) 2020-07-16

Family

ID=59649860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564980A Pending JP2020520864A (ja) 2017-05-24 2018-05-23 熱成形によって容器を製造するための装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20200207496A1 (ja)
EP (1) EP3630615B1 (ja)
JP (1) JP2020520864A (ja)
CN (1) CN110662701B (ja)
AR (1) AR111952A1 (ja)
BR (1) BR112019024380B8 (ja)
CA (1) CA3062088A1 (ja)
DE (1) DE112018002686T5 (ja)
ES (1) ES2737873B2 (ja)
FR (1) FR3066716B1 (ja)
GB (1) GB2579281B (ja)
MX (1) MX2019013994A (ja)
WO (1) WO2018215724A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201700109192A1 (it) * 2017-09-29 2019-03-29 Gd Spa Sistema di trasporto per componenti di sigarette elettroniche
CN113165756B (zh) * 2018-10-11 2023-03-28 克里奥瓦克公司 用于制作支撑件或包装的设备和工艺以及包装设备和工艺
DE102019002094A1 (de) * 2019-03-23 2020-09-24 Illig Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Thermoformmaschine und Verfahren zum Herstellen von dekorierten, gefüllten und versiegelten Formteilen aus thermoplastischer Kunststofffolie
TR202013708A1 (tr) * 2020-08-31 2022-03-21 Tusaş Türk Havacilik Ve Uzay Sanayi̇i̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ Isıl şekillendirme sistemi.
US20230085671A1 (en) * 2021-09-20 2023-03-23 Quest Industrial LLC System and method for handling and evaluating products packaged in flexible bags

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874143A (en) * 1972-07-12 1975-04-01 Lehigh Press Packaging method and apparatus
US4462786A (en) * 1982-04-13 1984-07-31 M. L. Shelley & Partners Limited Thermoforming apparatus
JPS62185204U (ja) * 1986-05-17 1987-11-25
JPH10278907A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Seiko Sangyo Kk プラスチックシートの熱成形装置及び熱成形方法
US6094890A (en) * 1997-07-21 2000-08-01 Erca S.A. Thermoforming, filling, and capping receptacles
JP2001354208A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Tetra Laval Holdings & Finance Sa キャビティ付きバーを備えた成形、充填およびシール装置
JP2005524554A (ja) * 2002-05-07 2005-08-18 エルカ フォルムセアル 容器を熱成形によって製造し該容器に装飾用バンデロールを配置するための装置
JP2009132022A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sintokogio Ltd 下型走行式成形設備
WO2011105153A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法
JP2014218282A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 ゼネラルパッカー株式会社 ガス充填包装方法とその包装機
EP2865602A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-29 Cavanna S.p.A. A system and method for packaging products
US20150158611A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 R. A Jones & Co. Variable pitch packaging apparatus and methods
US20160207658A1 (en) * 2015-01-19 2016-07-21 Cama1 S.P.A. Packaging machine with a magnetic movers conveyor
US20170088298A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Multi-Pack Solutions, LLC Packaging machine with independently controllable movers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4289469A (en) * 1980-05-16 1981-09-15 Gloucester Engineering Co., Inc. Apparatus for forming and trimming articles from a web
US5170714A (en) * 1988-06-13 1992-12-15 Asahi Glass Company, Ltd. Vacuum processing apparatus and transportation system thereof
DE102006025090B3 (de) * 2006-05-30 2007-08-23 Centro Kontrollsysteme Gmbh Vorrichtung zum Überschieben von Verpackungseinheiten, insbesondere von leichten Behältern zu Verteil- und Aussortierzwecken
JP2012232780A (ja) * 2011-04-29 2012-11-29 Toyo Jidoki Co Ltd 袋詰め包装機の包装処理方法及び袋詰め包装機
DE102012204919A1 (de) 2012-03-27 2013-10-02 Beckhoff Automation Gmbh Statorvorrichtung für einen linearmotor und lineares transportsystem
DE102012204916A1 (de) 2012-03-27 2013-10-02 Beckhoff Automation Gmbh Statorvorrichtung für einen Linearmotor und lineares Transportsystem
US9008831B1 (en) * 2012-09-25 2015-04-14 Rockwell Automation, Inc. Packaging system and method utilizing intelligent conveyor systems
JP6031358B2 (ja) * 2013-01-09 2016-11-24 株式会社エンプラス 包装された成形品の製造方法および製造装置
DE102014100636A1 (de) 2014-01-21 2015-07-23 Beckhoff Automation Gmbh Transportvorrichtung und Transportsystem

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874143A (en) * 1972-07-12 1975-04-01 Lehigh Press Packaging method and apparatus
US4462786A (en) * 1982-04-13 1984-07-31 M. L. Shelley & Partners Limited Thermoforming apparatus
JPS62185204U (ja) * 1986-05-17 1987-11-25
JPH10278907A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Seiko Sangyo Kk プラスチックシートの熱成形装置及び熱成形方法
US6094890A (en) * 1997-07-21 2000-08-01 Erca S.A. Thermoforming, filling, and capping receptacles
JP2001354208A (ja) * 2000-04-10 2001-12-25 Tetra Laval Holdings & Finance Sa キャビティ付きバーを備えた成形、充填およびシール装置
JP2005524554A (ja) * 2002-05-07 2005-08-18 エルカ フォルムセアル 容器を熱成形によって製造し該容器に装飾用バンデロールを配置するための装置
JP2009132022A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Sintokogio Ltd 下型走行式成形設備
WO2011105153A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 株式会社浅野研究所 差圧成形装置、及び、差圧成形シート製造方法
JP2014218282A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 ゼネラルパッカー株式会社 ガス充填包装方法とその包装機
EP2865602A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-29 Cavanna S.p.A. A system and method for packaging products
US20150158611A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 R. A Jones & Co. Variable pitch packaging apparatus and methods
US20160207658A1 (en) * 2015-01-19 2016-07-21 Cama1 S.P.A. Packaging machine with a magnetic movers conveyor
US20170088298A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Multi-Pack Solutions, LLC Packaging machine with independently controllable movers

Also Published As

Publication number Publication date
CN110662701A (zh) 2020-01-07
DE112018002686T5 (de) 2020-03-05
EP3630615B1 (fr) 2023-06-21
CA3062088A1 (en) 2018-11-29
FR3066716A1 (fr) 2018-11-30
ES2737873A2 (es) 2020-01-16
MX2019013994A (es) 2020-02-05
ES2737873R1 (es) 2020-09-21
FR3066716B1 (fr) 2020-12-11
EP3630615A1 (fr) 2020-04-08
BR112019024380B1 (pt) 2023-09-05
ES2737873B2 (es) 2022-01-11
AR111952A1 (es) 2019-09-04
BR112019024380A2 (pt) 2020-06-09
CN110662701B (zh) 2022-03-04
US20200207496A1 (en) 2020-07-02
GB2579281A (en) 2020-06-17
GB2579281B (en) 2022-09-28
BR112019024380B8 (pt) 2024-03-05
GB201915987D0 (en) 2019-12-18
WO2018215724A1 (fr) 2018-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020520864A (ja) 熱成形によって容器を製造するための装置
US9828192B2 (en) Conveying arrangement
CA2916675C (en) Packaging machine with a magnetic movers conveyor
EP2483159B1 (en) Method and apparatus for sealing containers
EP3656707B1 (en) Handling of containers in a system for production of packaged food products
JP2006504602A (ja) 単一のレーンにある連続する物品を複数のレーンに分流するための装置
EP2921433B1 (en) Conveyor for a packaging line
CA2932911A1 (en) Variable pitch packaging apparatus and methods
US10850879B2 (en) Machine and method for secondary packaging of articles
JP2010533625A (ja) ラベルを複数レーンで供給する方法及び装置
CN114502471A (zh) 物品拾取和处理设备
CN105905520B (zh) 用于传输物品的机器和方法
CN109532104B (zh) 用形状不稳定的薄膜片材制造经纵向和横向密封的、经充填的薄膜袋的方法以及机器
US20230130558A1 (en) Packaging device and method for packaging articles
US20170057111A1 (en) Method and device for guiding a tool
CN116324647A (zh) 用于组装包装的包装系统
CN115315393A (zh) 用于控制可沿环形轨道移动的多个推车的方法
JP6433927B2 (ja) 箱詰装置における搬送装置
WO2014178714A1 (en) System and method for arranging information
US20230150776A1 (en) Transport of objects having different formats
JPH0524652A (ja) 搬送装置
US20240132301A1 (en) Conveyor device for advancing articles and method for labelling articles
CN117184800A (zh) 用于传送容器的装置及其使用
WO1996026114A1 (en) Methods and apparatus for conveying objects
JP2008081294A (ja) 物品の搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221018