JP2020519907A5 - 流体測定システム及び流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法 - Google Patents

流体測定システム及び流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020519907A5
JP2020519907A5 JP2020513483A JP2020513483A JP2020519907A5 JP 2020519907 A5 JP2020519907 A5 JP 2020519907A5 JP 2020513483 A JP2020513483 A JP 2020513483A JP 2020513483 A JP2020513483 A JP 2020513483A JP 2020519907 A5 JP2020519907 A5 JP 2020519907A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
light source
data
vector
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020513483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020519907A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/047509 external-priority patent/WO2018208326A1/en
Publication of JP2020519907A publication Critical patent/JP2020519907A/ja
Publication of JP2020519907A5 publication Critical patent/JP2020519907A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の第1の視点により、流体測定システムが提供される。
該流体測定システムは、
少なくとも1つの集積化同期化光源と、但し、各光源は光強度の複数の所定の波長を生成するよう構成されている
検出器システムと
を含む、
少なくとも1つのマルチセンシング流体センサ、
但し、該検出器システムは、
前記光源によって流体を透過した放射の所定の波長スペクトルの少なくとも1つの
信号強度を検出および測定するよう構成された少なくとも1つの検出器要素と、
該検出器システム及び前記集積化同期化光源を位置決めするよう構成された結合装置と
を含む;
及び、
前記少なくとも1つのマルチセンシング流体センサに通信可能に結合された少なくとも1つの処理手段、
但し、該処理手段は、
前記マルチセンシング流体センサによって実行された光学スペクトル測定の測定データのセットを収集し、但し、該測定データは流体の差分透過率及び差分吸光度のデータを含む;
前記取得した測定値のセットからベクトル出力を生成し;
前記ベクトル出力を処理して流体状態を評価し;
前記ベクトル出力を流体状態評価へ変換し;及び
前記流体状態評価をユーザに通信する
よう構成されている;
を含む(形態1)。
本発明の第2の視点により、流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法が提供される。
該方法は、
マルチセンシング流体センサによって実行される光学スペクトル測定の又は基準流体の測定データのセットを収集すること、但し、該測定データは、光強度の複数の所定の波長に基づくものであり、かつ、流体の差分透過率及び差分吸光度のデータを含む;
取得された測定データのセットからベクトル出力を生成し、
前記ベクトル出力を、
記憶された過去のベクトル出力、
ルックアップテーブル、及び
基準出力ベクトル、
の少なくとも1つによって得られた基準データと比較すること;
前記ベクトル出力を処理して流体状態を評価すること;
前記ベクトル出力を流体状態評価へ変換すること;及び
前記流体状態評価をユーザに通信すること
を含む(形態13)。
ここに、本発明の好ましい形態を示す。
(形態1)上記本発明の第1の視点参照。
(形態2)上記形態1の流体測定システムにおいて、前記集積化同期化光源は複数のLEDであること、前記流体は複数の異なる波長で測定されること、前記検出器システムは光源によって生成される各波長について信号を取得することが好ましい。
(形態3)上記形態1の流体測定システムにおいて、前記集積化同期化光源は、250nmから2500nmのスペクトル領域の光を生成することが好ましい。
(形態4)上記形態1の流体測定システムにおいて、前記光源は個別に制御されること、及び、該光源は1つ以上の所定の周波数で変調されることが好ましい。
(形態5)上記形態1の流体測定システムにおいて、前記検出器システムは、少なくとも1つのシリコンフォトダイオード検出器及び/又は少なくとも1つのInGaAs検出器であることが好ましい。
(形態6)上記形態1の流体測定システムは、飽和を阻止するために測定データをスケーリングするよう構成されたアナログデジタル変換器をさらに含むことが好ましい。
(形態7)上記形態1の流体測定システムは、前記処理手段と通信可能に結合された流体温度センサをさらに含むこと、該処理手段は、メモリに記憶された流体の温度感受性データに基づく応答曲線に対して測定データを補正することによって、マルチセンシング流体センサのあり得る不正確性を正規化できることが好ましい。
(形態8)上記形態1の流体測定システムは、第1の光源と第2の光源をさらに含むこと、流体サンプルを監視するために流体サンプルに対し該第1の光源は第1の光学角の下で、該第2の光源は第2の光学角の下で配置されること、該第1の光学角度及び該第2の光学角度は異なる光学角度の経路で流体サンプルを通過することが好ましい。
(形態9)上記形態8の流体測定システムは、同じ条件下でサンプル流体と基準流体とを監視するための少なくとも2つの光路をさらに含むこと、前記第1の光源及び前記第2の光源の測定データの収集は同時に行われることが好ましい。
(形態10)上記形態9の流体測定システムにおいて、前記処理手段は前記サンプル流体と前記基準流体の測定データのセットを比較すること、及び/又は、流体サンプルを通過させない光基準ビームがさらに含まれること、但し、該光基準ビームは光源からの出力波長におけるドリフトを補償するよう構成されていることが好ましい。
(形態11)上記形態1の流体測定システムは、前記測定データ、過去のデータ、ルックアップテーブル、基準データとベクトル出力とを格納するよう構成されたメモリをさらに含むこと、
電子回路パッケージは、流体サンプルによって吸収される光を示すベクトル値を決定し、及び、前記流体サンプルの光の吸光度と基準サンプルの光の吸光度との比較を介して、前記流体を通る光の透過率を示す少なくとも1つのベクトル値を出力するよう構成されていることが好ましい。
(形態12)上記形態11の流体測定システムは、表示器をさらに含むこと、
前記処理手段は、1つ以上のベクトル出力に基づいてメッセージを生成するよう構成されていること、
前記処理手段は、更に、前記生成されたメッセージをユーザに対して表示するように前記表示器を制御するよう構成されていることが好ましい。
(形態13)上記本発明の第2の視点参照。
(形態14)上記形態13の方法において、前記測定データの1つ、複数又は連続的に生成された出力ベクトルを格納するよう構成されたメモリをさらに含むことが好ましい。
(形態15)上記形態13の方法において、前記測定データのセットは、絶対吸光度測定及び示差吸光度測定の少なくとも一方によって形成されることが好ましい。
(形態16)上記形態13の方法において、前記ベクトル出力を基準データと比較することにより、比較出力ベクトルを得ること、
前記測定データのセットと前記比較出力ベクトルとを用いて、前記基準データから前記測定された流体データへの変化、または異なる流体データ測定値からの変化を示すデータを生成することが好ましい。
(形態17)上記形態16の方法において、前記変化又は重み付きベクトル出力の変化又は前記変化の変化速度又は前記変化の変化パターンは、流体状態を示すために使用されることが好ましい。
本発明の主題の実施形態は、本書において、個別に及び/又は集合的に、「発明」という用語によって参照されていることがあるが、これはあくまで便宜上のものであり、2つ以上の実施形態が実際に開示されている場合、いずれかの単一の発明または発明思想に本願の範囲を自発的に限定することを意図していない。従って、本書において具体的な実施形態について図示して説明したが、同じ目的を達成するために計算されるあらゆる構成配置が、示された具体的な実施形態の代わりに用いてもよいことを理解するべきである。本開示は、種々の実施形態の変形形態の任意の及び全ての適合化をカバーするように意図されている。上記の実施形態の組み合わせ、及び本書に具体的に説明されていないその他の実施形態は、上述の説明を検討することによって、当業者には明らかになるであろう。
ここに、本発明の可能な態様を付記する。
[付記1]流体測定システム。
該流体測定システムは、
光強度の少なくとも1つの所定の波長を生成するよう構成された集積化光源と、
検出器システムと
を含む、
少なくとも1つの流体センサ、
但し、該検出器システムは、
前記光源によって流体を透過した放射の所定の波長スペクトルの少なくとも1つの
強度を検出および測定するよう構成された少なくとも1つの検出器要素と、
該検出器システム及び前記集積化光源を位置決めするよう構成された結合装置と
を含む;
及び、
前記少なくとも1つの流体センサに通信可能に結合された少なくとも1つの処理手段、
但し、該処理手段は、
前記流体センサから測定データのセットを収集し;
前記取得した測定値のセットからベクトル出力を生成し;
前記ベクトル出力を処理して流体状態を評価し;及び
前記ベクトル出力をユーザに通信する
よう構成されている;
を含む。
[付記2]上記流体測定システムにおいて、前記集積化光源は複数のLEDである。
[付記3]上記流体測定システムにおいて、前記集積化光源は、250nmから2500nmのスペクトル領域の光を生成する。
[付記4]上記流体測定システムにおいて、前記(集積化光源を構成する複数の)光源は個別に制御される。
[付記5]上記流体測定システムにおいて、前記検出器システムは、少なくとも1つのシリコンフォトダイオード検出器である。
[付記6]上記流体測定システムにおいて、前記検出器システムは、少なくとも1つのInGaAs検出器である。
[付記7]上記流体測定システムにおいて、前記検出器システムは、少なくとも1つのシリコンフォトダイオード検出器と、少なくとも1つのInGaAs検出器との組み合わせである。
[付記8]上記流体測定システムは、飽和を阻止するために測定データをスケーリングするよう構成されたアナログデジタル変換器をさらに含む。
[付記9]上記流体測定システムは、前記処理手段と通信可能に結合された流体温度センサをさらに含む。
[付記10]上記流体測定システムは、前記(複数の)光源が異なる角度の下で前記流体を監視するために配置される少なくとも2つの角度をさらに含む。
[付記11]上記流体測定システムは、同じ条件下でサンプル流体と基準流体とを監視するための少なくとも2つの光路をさらに含む。
[付記12]上記流体測定システムにおいて、前記(少なくとも2つの)光路は、前記光源の光源ビームを少なくとも2つの光路に分割するビームスプリッタによって形成される。
[付記13]上記流体測定システムにおいて、前記処理手段は、前記サンプル流体と前記基準流体の測定データのセットを比較する。
[付記14]上記流体測定システムは、流体サンプルを通過させない光基準ビームをさらに含む。
[付記15]上記流体測定システムは、前記測定データとベクトル出力とを格納するよう構成されたメモリをさらに含む。
電子回路パッケージは、前記サンプルによって吸収される光を示すベクトル値を決定し、及び、前記サンプルの光の吸光度と基準サンプルの光の吸光度との比較を介して、前記流体を通る光の透過率を示す少なくとも1つのベクトル値を出力するよう構成されている。
[付記16]上記流体測定システムは、表示器をさらに含む。
前記処理手段は、1つ以上のベクトル出力に基づいてメッセージを生成するよう構成されている。
前記処理手段は、更に、前記生成されたメッセージをユーザに対して表示するように前記表示器を制御するよう構成されている。
[付記17]上記流体測定システムにおいて、前記処理手段は、前記サンプル流体と前記基準ビームの測定データのセットを比較する。
[付記18]上記流体測定システムにおいて、前記処理手段は、遠隔に配置されたさらなる処理手段、制御手段、または表示手段のうちの少なくとも1つに通信可能に接続されるよう構成されている。
[付記19]流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法。
該方法は、
流体センサ又は基準流体から測定データのセットを収集すること;
前記測定データのセットからベクトル出力を生成すること;
前記ベクトル出力を、
記憶された過去のベクトル出力、
ルックアップテーブル、及び
基準出力ベクトル、
の少なくとも1つから得られた基準データと比較すること、
を含む。
[付記20]上記方法において、前記測定値の1つ、複数又は連続的に生成された出力ベクトルを格納するよう構成されたメモリをさらに含む。
[付記21]上記方法において、前記出力ベクトルの値は、流体によって吸収される光を示す。
[付記22]上記方法において、前記処理手段は、遠隔に配置された処理手段、制御手段、または表示手段のうちの少なくとも1つに通信可能に接続されている。
[付記23]上記方法において、前記測定値のセットは、絶対吸光度測定または示差吸光度測定の少なくとも一方によって形成される。
[付記24]上記方法において、前記ベクトル出力を基準データと比較することにより、比較出力ベクトルを得る。
前記測定値のセットと前記比較出力ベクトルとを用いて、前記基準データから前記測定された流体データへの変化、または異なる流体データ測定値からの変化を示すデータを生成する。
[付記25]上記方法において、前記変化は、前記流体状態を示すために使用される。
[付記26]上記方法において、前記流体状態を示すために、重み付きベクトル出力の変化が使用される。
[付記27]上記方法において、流体状態を示すために、前記変化の変化速度が使用される。
[付記28]上記方法において、流体状態を示すために、前記変化の変化パターンが使用される。

Claims (17)

  1. 流体測定システムであって、
    少なくとも1つの集積化同期化光源と、但し、各光源は光強度の複数の所定の波長を生成するよう構成されている
    検出器システムと
    を含む、
    少なくとも1つのマルチセンシング流体センサ、
    但し、該検出器システムは、
    前記光源によって流体を透過した放射の所定の波長スペクトルの少なくとも1つの
    信号強度を検出および測定するよう構成された少なくとも1つの検出器要素と、
    該検出器システム及び前記集積化同期化光源を位置決めするよう構成された結合装置と
    を含む;
    及び、
    前記少なくとも1つのマルチセンシング流体センサに通信可能に結合された少なくとも1つの処理手段、
    但し、該処理手段は、
    前記マルチセンシング流体センサによって実行された光学スペクトル測定の測定データのセットを収集し、但し、該測定データは流体の差分透過率及び差分吸光度のデータを含む
    前記取得した測定値のセットからベクトル出力を生成し;
    前記ベクトル出力を処理して流体状態を評価し;
    前記ベクトル出力を流体状態評価へ変換し;及び
    前記流体状態評価をユーザに通信する
    よう構成されている;
    を含む、
    流体測定システム。
  2. 前記集積化同期化光源は複数のLEDであること、前記流体は複数の異なる波長で測定されること、前記検出器システムは光源によって生成される各波長について信号を取得すること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  3. 前記集積化同期化光源は、250nmから2500nmのスペクトル領域の光を生成すること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  4. 記光源は個別に制御されること、及び、該光源は1つ以上の所定の周波数で変調されること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  5. 前記検出器システムは、少なくとも1つのシリコンフォトダイオード検出器及び/又は少なくとも1つのInGaAs検出器であること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  6. 飽和を阻止するために測定データをスケーリングするよう構成されたアナログデジタル変換器をさらに含むこと
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  7. 前記処理手段と通信可能に結合された流体温度センサをさらに含むこと、該処理手段は、メモリに記憶された流体の温度感受性データに基づく応答曲線に対して測定データを補正することによって、マルチセンシング流体センサのあり得る不正確性を正規化できること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  8. 第1の光源と第2の光源をさらに含むこと、流体サンプルを監視するために流体サンプルに対し該第1の光源は第1の光学角の下で、該第2の光源は第2の光学角の下で配置されること、該第1の光学角度及び該第2の光学角度は異なる光学角度の経路で流体サンプルを通過すること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  9. 同じ条件下でサンプル流体と基準流体とを監視するための少なくとも2つの光路をさらに含むこと、前記第1の光源及び前記第2の光源の測定データの収集は同時に行われること
    を特徴とする請求項に記載の流体測定システム。
  10. 前記処理手段は前記サンプル流体と前記基準流体の測定データのセットを比較すること、及び/又は、流体サンプルを通過させない光基準ビームがさらに含まれること、但し、該光基準ビームは光源からの出力波長におけるドリフトを補償するよう構成されていること
    を特徴とする請求項に記載の流体測定システム。
  11. 前記測定データ、過去のデータ、ルックアップテーブル、基準データとベクトル出力とを格納するよう構成されたメモリをさらに含むこと、
    電子回路パッケージは、流体サンプルによって吸収される光を示すベクトル値を決定し、及び、前記流体サンプルの光の吸光度と基準サンプルの光の吸光度との比較を介して、前記流体を通る光の透過率を示す少なくとも1つのベクトル値を出力するよう構成されていること
    を特徴とする請求項1に記載の流体測定システム。
  12. 表示器をさらに含むこと、
    前記処理手段は、1つ以上のベクトル出力に基づいてメッセージを生成するよう構成されていること、
    前記処理手段は、更に、前記生成されたメッセージをユーザに対して表示するように前記表示器を制御するよう構成されていること
    を特徴とする請求項11に記載の流体測定システム。
  13. 流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法であって、該方法は、
    マルチセンシング流体センサによって実行される光学スペクトル測定の又は基準流体測定データのセットを収集すること、但し、該測定データは、光強度の複数の所定の波長に基づくものであり、かつ、流体の差分透過率及び差分吸光度のデータを含む
    取得された測定データのセットからベクトル出力を生成し、
    前記ベクトル出力を、
    記憶された過去のベクトル出力、
    ルックアップテーブル、及び
    基準出力ベクトル、
    の少なくとも1つによって得られた基準データと比較すること
    前記ベクトル出力を処理して流体状態を評価すること;
    前記ベクトル出力を流体状態評価へ変換すること;及び
    前記流体状態評価をユーザに通信すること
    を含む、
    方法。
  14. 前記測定データの1つ、複数又は連続的に生成された出力ベクトルを格納するよう構成されたメモリをさらに含むこと
    を特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記測定データのセットは、絶対吸光度測定及び示差吸光度測定の少なくとも一方によって形成されること
    を特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記ベクトル出力を基準データと比較することにより、比較出力ベクトルを得ること、
    前記測定データのセットと前記比較出力ベクトルとを用いて、前記基準データから前記測定された流体データへの変化、または異なる流体データ測定値からの変化を示すデータを生成すること
    を特徴とする請求項13に記載の方法。
  17. 前記変化又は重み付きベクトル出力の変化又は前記変化の変化速度又は前記変化の変化パターンは、流体状態を示すために使用されること
    を特徴とする請求項16に記載の方法。
JP2020513483A 2017-05-11 2017-08-18 推論型流体状態センサおよびその方法 Pending JP2020519907A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762504590P 2017-05-11 2017-05-11
US62/504,590 2017-05-11
PCT/US2017/047509 WO2018208326A1 (en) 2017-05-11 2017-08-18 Inferential fluid condition sensor and method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020519907A JP2020519907A (ja) 2020-07-02
JP2020519907A5 true JP2020519907A5 (ja) 2020-09-10

Family

ID=64104842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020513483A Pending JP2020519907A (ja) 2017-05-11 2017-08-18 推論型流体状態センサおよびその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11209351B2 (ja)
EP (1) EP3622258A1 (ja)
JP (1) JP2020519907A (ja)
WO (1) WO2018208326A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170205338A1 (en) * 2016-01-18 2017-07-20 Sentelligence, Inc. Sensor system for multi-component fluids
US11262298B2 (en) * 2018-08-30 2022-03-01 Caterpillar Inc. System and method for determining fluid origin
WO2020223441A1 (en) 2019-05-02 2020-11-05 Cummins Inc. Method, apparatus, and system for controlling natural gas engine operation based on fuel properties
JP7206162B2 (ja) * 2019-06-27 2023-01-17 三菱重工業株式会社 分光分析装置及び分光分析方法
US20220276162A1 (en) * 2019-08-06 2022-09-01 Real Tech Holdings Inc. Apparatus for measuring multi-wavelength transmittance using learned led temperature compensation model
EP4107509A1 (en) * 2020-02-21 2022-12-28 Ecolab USA Inc. Modular optical sensor
US20220170850A1 (en) * 2020-11-30 2022-06-02 David Yang Lu Methods and systems for monitoring fluids

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940145A (ja) * 1982-08-30 1984-03-05 Ootake Seisakusho:Kk マイクロコンピユ−タ制御の流体濃度自動記録分取方法およびシステム装置
ATE138475T1 (de) * 1985-09-30 1996-06-15 Molecular Devices Corp Photometrisches vielortmesssystem mit einer quelle
DE4128458C2 (de) * 1991-08-28 1994-02-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Konzentration einer Komponente, insbesondere von Glucose, einer flüssigen optisch aktiven Substanz, insbesondere der Körperflüssigkeit eines Patienten, durch Polarimetrie
US5422643A (en) * 1993-02-24 1995-06-06 Antel Optronics Inc. High dynamic range digitizer
US5739916A (en) * 1995-12-04 1998-04-14 University Of Alabama At Huntsville Apparatus and method for determining the concentration of species in a substance
US7174783B2 (en) * 1996-01-23 2007-02-13 Mija Industries, Inc. Remote monitoring of fluid containers
US6037592A (en) * 1997-02-14 2000-03-14 Underground Systems, Inc. System for measuring gases dissolved in a liquid
JP2000338101A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Ngk Spark Plug Co Ltd オイル劣化検出方法及びオイル劣化検出装置
WO2003030621A2 (en) 2001-10-11 2003-04-17 Sentelligence, Inc. Low-cost on-line and in-line spectral sensors based on solid-state source and detector combinations
IL146404A0 (en) * 2001-11-08 2002-07-25 E Afikin Computerized Dairy Ma Spectroscopic fluid analyzer
US7172903B2 (en) * 2002-03-12 2007-02-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for on-line monitoring of lubricating oil using light in the visible and near IR spectra
JP2007198767A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Ntn Corp 潤滑剤劣化検出装置および検出装置付き軸受
EP1980840A4 (en) * 2006-01-23 2012-12-05 Ntn Toyo Bearing Co Ltd LUBRICANT DISPOSABLE DETECTOR AND BEARING WITH THE DETECTOR
FR2940447B1 (fr) * 2008-12-23 2011-10-21 Continental Automotive France Spectrometre miniature embarque dans un vehicule automobile a detecteur de mesure et detecteur de reference unique
US9091151B2 (en) * 2009-11-19 2015-07-28 Halliburton Energy Services, Inc. Downhole optical radiometry tool
AU2011358621B2 (en) * 2011-02-11 2015-05-07 Halliburton Energy Services, Inc. Method and apparatus to use multiple spectroscopic envelopes to determine components with greater accuracy and dynamic range
BR112013031666B1 (pt) * 2011-06-07 2022-08-23 Measurement Specialties, Inc. Método para determinar em uma amostra uma concentração de um primeiro fluido em um segundo fluido e sistema para determinar em uma amostra uma concentração de um perímetro fluido em um segundo fluido
DE102012100794B3 (de) * 2012-01-31 2013-02-28 Airbus Operations Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Erfassen von Kontaminationen in einem Hydrauliksystem
JP2015099127A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 株式会社日立ハイテクノロジーズ 分光光度計および分析システムならびに分析方法
JP2016148655A (ja) * 2015-02-05 2016-08-18 日東電工株式会社 計測装置
US20160258877A1 (en) * 2015-03-05 2016-09-08 The Petroleum Institute Online Measurement Of Black Powder In Gas And Oil Pipelines
CN105469066B (zh) * 2015-12-08 2017-06-06 北京集创北方科技股份有限公司 一种指纹识别动态范围优化方法与设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020519907A5 (ja) 流体測定システム及び流体サンプルの流体状態評価のベクトルベースの方法
CA1287234C (en) Temperature measurement
EP3076871B1 (en) Device and method for non-invasive measuring of analytes
CN108028004A (zh) 火焰检测器和测试方法
JP2009174990A (ja) ガス測定装置およびガス測定方法
JP2012013437A5 (ja)
CN106104255B (zh) 用于谱学感测的可调谐滤波器
US20150241347A1 (en) Nondispersive infrared micro-optics sensor for blood alcohol concentration measurements
CN108981953A (zh) 一种基于干涉调制原理的激光吸收光谱测温方法和系统
JP2020159973A5 (ja)
EP3133380A1 (en) Photodetector output correction method used for spectroscopic analyzer
EP2543316B1 (en) Apparatus for measuring the luminance and temperature of a light source of a spectrophotometric device
JP2014062807A (ja) 分析装置
JPH03504047A (ja) 物理量の検出測定方法および装置
KR100793716B1 (ko) 실시간 광원 세기 보정 기능을 구비한 측정시료의 내부품질 판정 장치 및 그 방법
JP4175870B2 (ja) 光ファイバグレーティング物理量計測システム
RU2608394C1 (ru) Устройство для измерения параметров физических полей
JP6748427B2 (ja) コンクリートの計測方法、コンクリートの計測装置
CA2955785C (en) High speed distributed temperature sensing with auto correction
US4605314A (en) Spectral discrimination pyrometer
WO2014007291A1 (ja) 分光撮像装置調整方法および分光撮像システム
RU161644U1 (ru) Устройство для измерения параметров физических полей
JP2007151962A (ja) 生体内成分測定装置
CN108489631A (zh) 一种吸收光谱强度比测温方法
CN105333962B (zh) 一种修正双波段测温误差的温度测量方法及系统