JP2020517105A - 光子増倍フィルム - Google Patents
光子増倍フィルム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020517105A JP2020517105A JP2019555455A JP2019555455A JP2020517105A JP 2020517105 A JP2020517105 A JP 2020517105A JP 2019555455 A JP2019555455 A JP 2019555455A JP 2019555455 A JP2019555455 A JP 2019555455A JP 2020517105 A JP2020517105 A JP 2020517105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film according
- multiplication film
- photon multiplication
- photon
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 78
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 claims description 19
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 16
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims description 14
- 239000003446 ligand Substances 0.000 claims description 10
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 claims description 10
- -1 CZTS Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 claims description 6
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 claims description 6
- 239000000412 dendrimer Substances 0.000 claims description 5
- 229920000736 dendritic polymer Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011368 organic material Substances 0.000 claims description 5
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 claims description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 4
- YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) 4-pyren-1-ylbutanoate Chemical compound C=1C=C(C2=C34)C=CC3=CC=CC4=CC=C2C=1CCCC(=O)ON1C(=O)CCC1=O YBNMDCCMCLUHBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920003026 Acene Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 3
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical class C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010415 colloidal nanoparticle Substances 0.000 claims description 3
- 230000005281 excited state Effects 0.000 claims description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 3
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 2
- 229910004262 HgTe Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910000661 Mercury cadmium telluride Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910002665 PbTe Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 2
- 229910007709 ZnTe Inorganic materials 0.000 claims description 2
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000021466 carotenoid Nutrition 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 claims description 2
- KAEAMHPPLLJBKF-UHFFFAOYSA-N iron(3+) sulfide Chemical compound [S-2].[S-2].[S-2].[Fe+3].[Fe+3] KAEAMHPPLLJBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 2
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 2
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 2
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 2
- 229920006295 polythiol Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 2
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 2
- OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N tellanylidenelead Chemical compound [Pb]=[Te] OCGWQDWYSQAFTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 150000001747 carotenoids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 claims 1
- 150000001907 coumarones Chemical class 0.000 claims 1
- 150000002220 fluorenes Chemical class 0.000 claims 1
- 150000002979 perylenes Chemical class 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 30
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 18
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 9
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 7
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 6
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000005424 photoluminescence Methods 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 4
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 238000000103 photoluminescence spectrum Methods 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 3
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTSFMFGEAAANTF-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Se].[Se].[In] Chemical compound [Cu].[Se].[Se].[In] KTSFMFGEAAANTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 229910021419 crystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000010345 tape casting Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012984 biological imaging Methods 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 229940056932 lead sulfide Drugs 0.000 description 1
- 229910052981 lead sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- XCAUINMIESBTBL-UHFFFAOYSA-N lead(ii) sulfide Chemical compound [Pb]=S XCAUINMIESBTBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-b]pyrrole-5,6-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)C(=O)N=C21 FYNROBRQIVCIQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- YHMUAULDVNTIBF-UHFFFAOYSA-N tri(propan-2-yl)-[2-[1-[2-tri(propan-2-yl)silylethynyl]tetracen-2-yl]ethynyl]silane Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=C(C#C[Si](C(C)C)(C(C)C)C(C)C)C(C#C[Si](C(C)C)(C(C)C)C(C)C)=CC=C4C=C3C=C21 YHMUAULDVNTIBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/80—Constructional details
- H10K30/87—Light-trapping means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/02—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor
- C09K11/025—Use of particular materials as binders, particle coatings or suspension media therefor non-luminescent particle coatings or suspension media
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K11/00—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
- C09K11/08—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
- C09K11/66—Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing germanium, tin or lead
- C09K11/661—Chalcogenides
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/30—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains
- H10K30/35—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation comprising bulk heterojunctions, e.g. interpenetrating networks of donor and acceptor material domains comprising inorganic nanostructures, e.g. CdSe nanoparticles
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
- H10K50/115—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers comprising active inorganic nanostructures, e.g. luminescent quantum dots
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/11—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
- H10K50/125—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers specially adapted for multicolour light emission, e.g. for emitting white light
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/40—Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/615—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
- H10K85/622—Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K30/00—Organic devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation
- H10K30/50—Photovoltaic [PV] devices
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/52—PV systems with concentrators
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
三成分光子増倍フィルムが提供される。本光子増倍フィルムは、多重励起子生成が可能な有機半導体材料と発光材料とをホスト材料中に含み、前記有機半導体中の多重励起子生成の結果として形成された三重項励起子が前記発光材料中へエネルギー移動することができるように前記発光材料のバンドギャップが選択されている。【選択図】図1
Description
本発明は、一般的には、多重励起子生成が可能な有機半導体を含有するフィルムの組成物に関する。本組成物は、増強された効率を付与するために、太陽電池およびその他の光電子デバイスにおいて使用することができる。
単結晶および多結晶質シリコンのような低バンドギャップ太陽電池は、世界の太陽光発電市場の90%超を占めている。単結晶シリコンの最高効率(26.3%)は、理論的な限界である29.4%に近い。光損失および電荷再結合を低下させることによって効率をさらに改善させることは、達成が困難であり、費用を要する。したがって、近年では、理論的な限界を超えるために数多くのアプローチが検討されており、このようなアプローチには、以下のものが含まれる。
1.キャリア増倍と一重項励起子開裂を基礎とし、約39%の最大理論効率を有する単接合;
2.タンデム型太陽電池−39〜47%の範囲の理論効率を有するタンデム型は、キャリア増倍を用いておよび用いずに、材料の様々な組み合わせによって実現することができる。
2.タンデム型太陽電池−39〜47%の範囲の理論効率を有するタンデム型は、キャリア増倍を用いておよび用いずに、材料の様々な組み合わせによって実現することができる。
3.スペクトル変換−このグループには、光子増倍を用いるまたは用いない幅広いスペクトルアップコンバージョンおよびダウンコンバージョンの様式が含まれる。
1つのスペクトル領域内で2倍の光子または電荷を生成できる可能性を秘めているので、2006年頃から、一重項励起子開裂の太陽光発電への応用が活発に研究されている。一重項励起子開裂とは、光吸収の際に形成された1つの一重項励起子(S1)が2つの三重項励起子(T1)へ変換される、有機半導体中でのスピン許容過程である。一重項励起子開裂が起こるためには、三重項励起子の準位が、一重項励起子のエネルギーの半分に近くなければならない。例えば、S1≒2*T1。最も広く採用されている太陽光技術であるc−Siは1.1eVのバンドギャップEgを有するので、これとともに使用するための一重項励起子開裂材料は、2.3〜2.6eVのS1準位(青〜緑色の光吸収)および1.2〜1.3eVのT1準位を有する必要がある。
太陽電池スタック中に直接取り込むための一重項励起子開裂の探索の例が、国際公開第2014/001817号に開示されている。
一重項励起子開裂スペクトル変換を介した太陽光発電効率の増強も研究されてきた。例えば、電流を生成および伝導する必要がないなど、一重項励起子開裂材料の機能性に関する要件がより少ないので、光子増倍フィルム(PMF、photon multiplier film)とその下に位置する低バンドギャップ太陽電池間での純粋に光学的な結合は有利である。さらに、PMFは、高度に最適化された商業的な電池製造とは独立して開発され得る。
シリコンセル上に堆積された有機増感窓層から構成される一重項励起子開裂PMFの一例が、国際公開第2014/052530号に開示されている。有機増感窓層は、リン光エミッタドーパントを含有する一重項励起子開裂ホスト材料からなり、一重項励起子開裂ホスト物質はリン光エミッタドーパントの三重項エネルギー以上の三重項エネルギーを有する。一重項励起子開裂ホストによる一個の高エネルギー光子の吸収時に生成される一重項は、二個の三重項へ開裂し、各三重項は別のリン光エミッタドーパントへ転移される。この過程は、リン光エミッタドーパントから放射されている二個の近赤外光子をもたらし、これは、続いて、隣接するシリコンセル中に吸収され、2つの電子・ホール対を生成する。
より最近になって、ケンブリッジ大学およびマサチューセッツ工科大学の2つのグループが、アセンと鉛カルコゲン化物量子ドット(QD)をベースとする二層性光子増倍フィルムを実現した。米国特許出願公開第2014/0224329号明細書および国際公開第2016/009203号。非発光三重項励起子の赤外線発光量子ドットへの移動は新規であり、デクスター移動を介して起こることが示された。この移動機構は、励起ドナーと励起アクセプタ間の軌道の重複に依存している。したがって、極めて短い長さスケール(<1nm)のみで効率的に起こると予想される。実際、SF材料(SFM)から量子ドットへの三重項移動の効率は、量子ドットに結合されたリガンドの長さを8から18個のC−C結合へ増加させると、約90%から約10%まで減少することが見出された(Thompson,N.J.et al.,Nature Materials,2014,13,1039−1043)。
Thompson,N.J.et al.,Nature Materials,2014,13,1039−1043
本発明の目的は、改善された効率を有する光子増倍フィルムを提供することである。さらに、本発明の目的は、商業的規模での製作に特に適した形態でこのような光子増倍フィルムを提供することである。
したがって、本発明の第1の態様において、ホスト(またはマトリックス)材料中に分散された、多重励起子生成が可能な有機半導体材料と発光材料(エミッタ)とを含む三成分組成物を有する光子増倍フィルムであって、多重励起子生成の結果として有機半導体材料中に形成された三重項励起子が発光材料中へエネルギー移動することができるように発光材料のバンドギャップが選択される、光子増倍フィルムが提供される。
ホスト材料の存在は光子増倍過程を崩壊させ得るという予想に反して、光子増倍フィルムの性能はホスト濃度の増加とともに向上する。このような結果は、以下の理由により、驚くべき技術的効果を与えた。
i)高いホスト濃度において、一重項励起子開裂材料分子のパッキングは崩壊され、一重項励起子開裂の効率は(液体溶液の場合のように)通例著しく低減する;
ii)多数のホスト分子またはセグメント中に少数の一重項励起子開裂分子を分散させると、一重項および三重項励起子の拡散距離を短縮させ得る;
iii)一重項励起子開裂材料と本発明の実施形態の幾つかにおいて使用される鉛カルコゲン化物エミッタの間での三重項エネルギー移動は短距離であると報告されているため、ホスト材料はエネルギー移動に対する障害として作用し得ると予想され得る。
ii)多数のホスト分子またはセグメント中に少数の一重項励起子開裂分子を分散させると、一重項および三重項励起子の拡散距離を短縮させ得る;
iii)一重項励起子開裂材料と本発明の実施形態の幾つかにおいて使用される鉛カルコゲン化物エミッタの間での三重項エネルギー移動は短距離であると報告されているため、ホスト材料はエネルギー移動に対する障害として作用し得ると予想され得る。
iv)ホストと実施形態の幾つかにおいて使用される鉛カルコゲン化物エミッタとの間の寄生相互作用は、エミッタのフォトルミネッセンス量子収率の減少をもたらし得る。
本発明は、ホストなしのシステムの性能に比べて、二桁の規模(245倍)の光子増倍効率の改善をもたらす。
本明細書において使用する「有機半導体」という用語は、その中で多重励起子生成が起こり得る有機材料を意味する。有機半導体は、小分子、オリゴマー、ホモポリマー、コポリマー、高分子、デンドリマーまたは有機金属錯体であり得る。
本発明の実施形態において、有機半導体は、好ましくは、一重項励起子開裂材料である。一重項励起子開裂材料の化学構造は、幅広い多様性をもって設計することが可能であり、アセン、ペリレン、リレン、ジケトピロロピロール、フルオレンカロテノイドおよびベンゾフランが含まれ得るが、これらに限定されない。
好ましくは、多重励起子生成が可能な有機半導体は、1.4〜4.0eV、好ましくは2.0〜3.0eV、より好ましくは2.3〜2.6eVの範囲のバンドギャップを有する。
発光材料は、励起が有機半導体から移動されて、より低いエネルギーで発光され得る有機または無機材料であり得る。発光材料は、有機遷移金属リン光化合物、熱遅延蛍光材料、量子ドット(金属カルコゲン化物、III−V、II−VI、Si、Ge、グラフェン、酸化グラフェン)、エミッタ小分子、オリゴマー、デンドリマー、ポリマー、または高分子、2D材料もしくはペロブスカイトエミッタであり得る。
好ましくは、有機半導体の三重項エネルギーは発光材料の励起状態の0.4eV以内、好ましくは0.3eV以内、より好ましくは0.2eV以内である。
好ましくは、発光材料のバンドギャップは、0.6eV〜2.0eV、好ましくは0.8eV〜1.6eV、より好ましくは0.9eV〜1.4eVの範囲である。
本発明の実施形態において、発光材料は、無機半導体、好ましくは、無機コロイドナノ粒子を含む。好ましくは、コロイドナノ粒子は、無機ナノ結晶半導体である。無機ナノ結晶半導体は、CdSe、CdS、ZnTe、ZnSe、PbS、PbSe、PbTe、HgS、HgSe、HgTe、HgCdTe、CdTe、CZTS、ZnS、CuInS2、CuInGaSe、CuInGaS、Si、InAs、InP、InSb、SnS2、CuS、GeおよびFe2S3を含むナノ結晶を含む。
量子ドットは、組成物中で均一であり得るが、段階的であってもよく、またはコア/シェル構成であってもよい。段階付けまたはシェルは、上に列記されているものなど(ただし、これらに限定されない。)、様々な化学元素および材料を用いて達成され得る。
無機発光ナノ結晶は、50nm以下、好ましくは20nm以下、好ましくは10nm以下、より好ましくは5nm以下の直径を有し得る。
好ましくは、有機半導体およびホストと相溶性を有する溶媒中にナノ結晶を可溶化させるために、無機発光ナノ結晶の表面には、立体的にまたは静電的にパッシベーションが施される。
一般に、無機ナノ粒子の表面には、任意の長さと形状の有機化合物を用いて立体的にパッシベーションを施すことができる。典型的には、リガンドは、無機ナノ粒子表面に直接付着された短い炭化水素分子である。ただし、リガンドは過剰に与えることが可能であり、リガンドのすべてが無機ナノ粒子と直接接触していなくてもよい。この場合には、リガンド自体がホストであり得る。あるいは、リガンドは、さらに、重合されてもよく、または、それ自体がオリゴマー、ポリマー、高分子もしくは3Dネットワークであってもよい。これらの場合には、リガンドは、ホストとしての役割も果たし得る。
本発明の実施形態において、無機発光ナノ結晶の表面は、有機炭化水素リガンドを用いてパッシベーションを施される。
本明細書において使用される「ホスト」という用語は、光子増倍を改善するために二成分の有機半導体/発光成分の形態を修正する有機材料を含む。ホストは、小分子、オリゴマー、ホモポリマー、コポリマー、高分子、デンドリマーまたは有機分子の三次元ネットワークを含み得る。
有機半導体と発光材料の均一な分散を確保するために、ホストは、多様な化学的構造から選択され得る。本発明の実施形態において、無機半導体ナノ粒子を分散するために、ホストは、−OH、−COOH、−SH、第一級、第二級または三成分(ternary)アミン、ホスフィン、ホスホン酸、ウレタン、イミドおよびシラノール基などの(ただし、これらに限定されない。)、水素結合を与える官能基を有し得る。ホストは、合成または天然由来のものであり得る。
本発明の実施形態において、ホストはポリマーを含む。ホストは、ポリブチラール、ポリアミド、ポリウレタン、ポリチオール、ポリエステル、ポリメタクリラート、ポリスチレン、エポキシ、ポリカーボナート、ポリオレフィン、EVA、シリコーンなどの(ただし、これらに限定されない。)、多様なポリマーおよびこれらの誘導体から選択され得る。ホストとして適切であり得る天然由来の高分子には、炭水化物、タンパク質、核酸および脂質が含まれる。
有機ホストは、有機半導体および/または発光材料に共有結合されてもよく、またはされていなくてもよい。
本発明の第2の態様において、多重励起子生成が可能な有機半導体とエミッタ材料がホスト材料の質量濃度z%より小さなx%およびy%(例えば、z>xおよびz>y)の質量濃度で存在する、三成分組成物を含む光子増倍フィルムが提供される。xは、フィルム中の全成分に対する有機半導体の質量比を意味するものと定義される。有機半導体がポリマーまたはポリマーもしくは3Dネットワークの一部である場合には、多重励起子生成機能を与えるユニットの質量のみがxの計算に含められることに留意する。同様に、エミッタが無機ナノ粒子である場合には、粒子の質量のみが、yの定義に含められ、そのリガンドの質量は含められない。ここで、zは、総質量に対するホストの質量と定義され、発光材料のバンドギャップは、有機半導体中での多重励起子生成の結果として形成された三重項励起子が発光材料中にエネルギー移動され得るようなバンドギャップである。
本発明の実施形態において、ホストの質量濃度を変更することにより、光子増倍フィルムの形態が調整される。高い有機ホスト濃度は、有機半導体および発光材料が均一に分散されて、光子増倍が増強された光子増倍フィルムをもたらす。好ましくは、有機ホストの濃度zは、15〜99.7%の範囲、好ましくは30〜99.7%の範囲、より好ましくは50〜99.7%、極めて好ましくは80〜99.7%の範囲である。
本発明の実施形態において、有機半導体の濃度を低下させると、改善された光子増倍がもたらされる。好ましくは、有機半導体の濃度xは50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満である。
本発明の実施形態において、エミッタ材料の濃度yは50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満である。
本発明の第3の態様において、光子増倍フィルムは、太陽電池、光検出器、発光ダイオード、電界効果トランジスタ、ディスプレイ、センサーおよび生物撮像などの(ただし、これらに限定されない。)、別の光電子デバイスまたはアプリケーションと組み合わせて使用される。
好ましくは、光子増倍フィルムは、太陽電池の効率を増強させるために使用される。電池は、結晶質シリコン、非晶質シリコン、セレン化銅インジウムガリウム(CIGS)、ゲルマニウム、CdTe、GaAs、InGaAs、InGaP、InP、量子ドット、金属酸化物、有機ポリマーまたは小分子または有機金属ハロゲン化物ペロブスカイト半導体、より具体的には、ヨウ化塩化鉛メチルアンモニウム(CH3NH3PbI3−xClX)などのペロブスカイト半導体を含み得る。
ここで、単に例として、添付の図面を参照しながら本発明の実施形態を記載する。
図1を参照すると、本発明の実施形態に係る光子増倍フィルム100の模式図は、ポリビニルブチラール(PVB)ホスト材料102を含み、ホスト材料102の中にはビス(トリイソプロピル−シリルエチニル)テトラセン(TIPS−Tc)一重項励起子開裂材料104および硫化鉛PbS量子ドット106が分散されている。一重項励起子開裂材料104および量子ドット106の存在ゆえに、光子増倍フィルム100は、バルクヘテロ接合型光電子増倍フィルム(BHJ−PMF)と呼ぶことができる。
図1では、量子ドット106は、ホスト材料102の体積中に均一に分散されている。量子ドット106の中心間の距離は、一重項拡散距離と同等またはそれ以下であり、有機材料の場合、通例10〜40nmの範囲である。本例において、量子ドット106の中心間の距離は20nmであり、または幾つかの例では10〜15nmであるが、接触または凝集は量子ドット106中の発光を妨害し得るので、接触はしていない。一重項励起子開裂材料104も、ホスト材料102の体積中に分散されているが、以下のように分散されている。
1)一重項励起子開裂の過程は、光子増倍フィルムの体積全体を通じて妨害されない。
2)三重項拡散は阻害されない−一重項および三重項励起子の拡散を可能にするほど、一重項励起子開裂分子はホスト材料102全体を通じて十分に近接している。
3)三重項移動が可能である−移動が起こる長さスケールは短いので、三重項移動を可能にするには、幾つかの一重項励起子開裂材料を量子ドットに非常に近接して(好ましくは、3nm未満)配置する必要がある。
本発明の実施形態を参照しながら記載されているように、一重項励起子開裂BHJ−PMF中での光子増倍の過程は、以下の主要な段階を介して起こる。
1)一重項励起子開裂材料による光吸収(LA)と一重項励起状態の形成、
2)一重項励起子開裂を介した三重項の生成または発生(TY)、
3)発光成分(エミッタドーパント)への三重項拡散(TD)、
4)SF材料からエミッタドーパントへの三重項移動(TT)、
5)エミッタドーパントからの発光(LE)、
6)その下に存在する低Eg太陽電池中への光アウトカップリング(LO)。
2)一重項励起子開裂を介した三重項の生成または発生(TY)、
3)発光成分(エミッタドーパント)への三重項拡散(TD)、
4)SF材料からエミッタドーパントへの三重項移動(TT)、
5)エミッタドーパントからの発光(LE)、
6)その下に存在する低Eg太陽電池中への光アウトカップリング(LO)。
光子増倍の効率は、上記主要過程の段階の効率ηによって定まる。
ηPM=ηLA*ηTY*ηTD*ηTT*ηLE*ηLO*100、(%)式1
式中、ηLA、ηTD、ηTTおよびηLOは0と1の間を変動することができ、ηPMとηTYは0と2の間を変動することができる。したがって、PMFの最大効率は200%である。
式中、ηLA、ηTD、ηTTおよびηLOは0と1の間を変動することができ、ηPMとηTYは0と2の間を変動することができる。したがって、PMFの最大効率は200%である。
本発明の第1の態様によれば、BHJ−PMFは、太陽電池へのカップリングなしに開発されるので、ηLOは消去してよい。さらに、PMFは、積分球中でのPLQE測定を用いて性質決定される。PLQE計算は、入射光がPMFによってどの程度吸収されるかを考慮に入れているので、ηLAも消去することができる。その結果、式1は、以下のように簡略化される。
qpPM=ηTY*ηTD*ηTT*qpQD*100、%)式2
式中、本発明者らは、ηPMおよびηLEを実験的に測定可能なPMFのPLQE(qpPM)およびQDのPLQE(qpQD)に置き換えた。後者は、PMF中での選択的なQD励起によって、または二成分MATRIX/QDフィルムのPLQEを測定し、SF材料を添加した際にqpQDがほとんど変化しないと仮定することによって求めることができる。
式中、本発明者らは、ηPMおよびηLEを実験的に測定可能なPMFのPLQE(qpPM)およびQDのPLQE(qpQD)に置き換えた。後者は、PMF中での選択的なQD励起によって、または二成分MATRIX/QDフィルムのPLQEを測定し、SF材料を添加した際にqpQDがほとんど変化しないと仮定することによって求めることができる。
[実施例]
[実施例1]
本発明を理解するための技術的背景として、実施例1は、Eg=1.15eV(830〜1500の範囲の発光)および55%の溶液PLQEを有する、TIPS−TcとPbS QDを基礎とする二成分BHJ−PMFの性能を示している。PbS QDは、Zhang,J.et al.「Diffusion Controlled Synthesis of PbS and PbSe Quantum Dots with in Situ Halide Passivation for Quantum Dot Solar Cells」,ACS Nano 8(2014)614−622に記載されている方法を用いて合成した。PMFは、クロロホルム0.970mL中にTIPS−Tc150mgを溶解し、クロロホルム中に50mg/mLのPbS QD分散液30μLを添加することによって調製した。1m/分の速度および600μmの空隙で、空気中でのドクターブレードにより、PET基板上に二成分TIPS−Tc:PbSフィルムを形成した。その後の性質決定の際に酸素および水分と相互作用しないようにするために、速硬性二液型エポキシ樹脂を用いて、顕微鏡のカバーガラス間の不活性雰囲気中に、被覆されたBHJ−PMFを封入した。
[実施例1]
本発明を理解するための技術的背景として、実施例1は、Eg=1.15eV(830〜1500の範囲の発光)および55%の溶液PLQEを有する、TIPS−TcとPbS QDを基礎とする二成分BHJ−PMFの性能を示している。PbS QDは、Zhang,J.et al.「Diffusion Controlled Synthesis of PbS and PbSe Quantum Dots with in Situ Halide Passivation for Quantum Dot Solar Cells」,ACS Nano 8(2014)614−622に記載されている方法を用いて合成した。PMFは、クロロホルム0.970mL中にTIPS−Tc150mgを溶解し、クロロホルム中に50mg/mLのPbS QD分散液30μLを添加することによって調製した。1m/分の速度および600μmの空隙で、空気中でのドクターブレードにより、PET基板上に二成分TIPS−Tc:PbSフィルムを形成した。その後の性質決定の際に酸素および水分と相互作用しないようにするために、速硬性二液型エポキシ樹脂を用いて、顕微鏡のカバーガラス間の不活性雰囲気中に、被覆されたBHJ−PMFを封入した。
図2aは、532nmレーザー励起を用いて得られたPMFのPLスペクトルを図解している。QD発光の範囲におけるPLQEは0.08%である。このSF/QD比で、QDは吸収されたすべての光の0.03%を吸収するに過ぎない。したがって、このPMF中での光子増倍プロセスは極めて非効率であり、例えば、可能性がある199.94%のうちわずか約0.08%が捕捉されるに過ぎない。
図2bは、タッピングモードのAFMを用いて測定されたTIPS−Tc/PbSフィルムの形態を表している。大きさが数百ナノメートルのドメインの存在が、2つの成分が相分離していることを示している。発光成分がフィルムの体積中に均一に分布していないので、このPMFにおけるηTDは極めて低いと予想される。QD凝集は発光の強力な消光をもたらすことも周知である。このため、qpPbSも極めて低いと予想できる。ηTDおよびqpPbSの値として、それぞれ0.01および0.04を使用し、式2を用いて、測定された赤外PLQEを再現することができる。
[実施例2]
本発明を理解するための技術的背景として、実施例2は、ポリビニルブチラール(PVB)ホスト材料中に分散することによる、PbS QD凝集の制御を実証する。まず、クロロホルム約1mL中にポリマー150mgを溶解し、次いで、所望のQD濃度を達成するために、適切な容量の50mg/mLのPbS QD分散液を添加することにより、三成分PVB:PbS:CHCl3溶液を調製した。
本発明を理解するための技術的背景として、実施例2は、ポリビニルブチラール(PVB)ホスト材料中に分散することによる、PbS QD凝集の制御を実証する。まず、クロロホルム約1mL中にポリマー150mgを溶解し、次いで、所望のQD濃度を達成するために、適切な容量の50mg/mLのPbS QD分散液を添加することにより、三成分PVB:PbS:CHCl3溶液を調製した。
溶液の調製は、不活性雰囲気中で行った。二成分PMFフィルムは、950μmのブレード/基板ギャップを用いて、1m/分の速度で、PETフィルム上にこの溶液のドクターブレードを行うことにより、空気中で調製した。
図3aは、様々なPbS溶液濃度を有する二成分PVB:PbSフィルムの形態を示している。6mg/mLの最も高いPbS濃度を有する溶液から調製されたフィルムにおける位相のコントラストが、大規模な相分離を明瞭に示している。しかしながら、これより低いPbS濃度を有する溶液から調製されたフィルムは、基本的に特徴がない。このことは、ポリマーマトリックス中にQDがよく分散されていることを示している。QD凝集の変化は、図3bに示されているように、PbSフォトルミネッセンス中の赤方偏移の消失にも反映されている。凝集を最小限に抑えているにも関わらず、二成分PVB:PbSフィルムのPLQEは、9.4から15.4%へとわずかに向上するに過ぎない。このように大幅な向上が見られないのは、QDコア周囲に厚いシェル層が存在しないこと、および周囲のポリマー性マトリックスの官能基との望ましくない相互作用が発生することが原因である可能性が最も高い。
[実施例3]
本発明の一実施形態に従い、実施例3は、ホスト材料(本実施例ではポリマーマトリックス)の濃度を変化させることによって、三成分PVB:TIPS−Tc:PbSフィルムの形態がどのように調整されるかを示している。
本発明の一実施形態に従い、実施例3は、ホスト材料(本実施例ではポリマーマトリックス)の濃度を変化させることによって、三成分PVB:TIPS−Tc:PbSフィルムの形態がどのように調整されるかを示している。
150mgの総質量になるようにPVBとTIPS−Tcを秤量し、クロロホルム0.970mL中に溶解することによって、三成分フィルムを調製した。各成分の所望の質量濃度を達成するために、この二つの成分の量を変えた。次いで、形成された溶液に、50mg/mLのPbS QDクロロホルム中分散液30μLをさらに加えた。フィルムは、実施例2に記載されているように調製した。
図4は、PVBマトリックス濃度の関数として、フィルム形態の展開を示している。0〜40%などの低いPVB濃度を有するフィルムは、サイズが数百ナノメートルから数マイクロメートルの範囲であることを特徴とする。これは、この三成分の相分離を裏づけている。60%以上のPVB濃度を有するフィルムは、極めて低い表面粗さ(RMS1×1μm=0.46nm)を有しており、位相のコントラストを欠いている。前記と同様、このことは、ポリマーマトリックス中にSF材料とQDの両方がよく分散されていることを示している。
[実施例4]
本発明の一実施形態に従い、実施例4は、図5および表1を参照しながら、ポリマーマトリックス濃度の関数として、PVB:TIPS−Tc:PbS PMFの性能が著しく向上することを示している。
本発明の一実施形態に従い、実施例4は、図5および表1を参照しながら、ポリマーマトリックス濃度の関数として、PVB:TIPS−Tc:PbS PMFの性能が著しく向上することを示している。
830〜1500nmのQD発光の範囲において測定されたPLQE(qpPMF−QD)は、二成分のTIPS−Tc:PbS−QD PMFの0.08%から、最も高い98.3%のPVB濃度を有する三成分のPVB:TIPS−Tc:PbS PMFの15.0%まで変化する。PbS QDは532nmの励起波長で光を吸収するので、QD発光の範囲で測定されたPLQEは、式3によって表すことができる。
qpPMF−QD=ASFM*qpPM +AQD*qpQD,(%)式3、
式中、ASFMとAQDは、SF材料によって、およびQDによって吸収された光の相対的割合を表す。SF材料からQDへの励起移動からのPLQEの寄与分は、以下のとおりである。
式中、ASFMとAQDは、SF材料によって、およびQDによって吸収された光の相対的割合を表す。SF材料からQDへの励起移動からのPLQEの寄与分は、以下のとおりである。
qp移動=ASFM*qpPM=qpPMF−−QD−AQD*qpQD,(%)式4
図5の例において、97%のPVB濃度を有するPMF中のPbSドット(qpQD)の量子効率は、785nm放射での選択的励起によって、13.6%であることが求められた。この値は、15.4%の二成分PVB:PbS QDフィルムのPLQEに近い。
図5の例において、97%のPVB濃度を有するPMF中のPbSドット(qpQD)の量子効率は、785nm放射での選択的励起によって、13.6%であることが求められた。この値は、15.4%の二成分PVB:PbS QDフィルムのPLQEに近い。
式4中の残り2つの未知数(ASFとAQD)は、Beer−Lambertの法則を用いて決定することができる。これには、2つの光吸収成分の吸収係数を知ることが必要である。TIPS−TcおよびPbS QDの質量吸収係数は、図6に示されている。532nmの励起波長で、TIPS−Tcの吸収係数は、PbS QDの吸収係数より35倍高い。したがって、この波長では、0.7%という最も低いTIPS−Tc濃度でさえ、SF材料の相対吸収が総吸収の約95%を占める。
式4を用いて計算された、直接QD励起(AQD*qpQD)からの、およびSF/QD励起移動(qp移動)からのQD発光への寄与分が、図7および表2に記されている。最高のPVB濃度(最低のSFM濃度)を有するPMFでさえ、直接的QD励起からのPLQEは0.7%にとどまる。この試料の対応するqp移動は14.3%であり、例えば、二成分PVB/PbS−QDフィルムにおけるおよび低SFM濃度を有する三成分PMFフィルムにおけるqpQDと同等である。
原理的に、純粋に一重項の励起をTIPS−TcからPbS QDへ移動することによって、同等のqp移動とqpQDが達成され得る。しかしながら、一重項の発光範囲(560〜829nm)でのPLQEが35%であり、入射した光子の5%がPbS量子ドット中での吸収に失われるので、一重項移動からの可能な最大PLQEは9.2%である。したがって、光子増倍の過程がその中で起こる場合に限り、この試料に対して14.3%の推定qp移動が達成され得る。
[実施例5]
本発明の一実施形態に従い、実施例5は、最適化された三成分PFM中で光子増倍が極めて効率的に起こることを示すために、最適化された三成分PFMの性能を示す。
本発明の一実施形態に従い、実施例5は、最適化された三成分PFM中で光子増倍が極めて効率的に起こることを示すために、最適化された三成分PFMの性能を示す。
それぞれ、149、1および3mg/mLの濃度のPVB、TIPS−TcおよびPbS QDを加えた、クロロホルム中のPMF溶液にドクターブレーディングを行うことによって、フィルムを調製した。このPMFは、それぞれ、21%と19.6%のPLQE値を有するTIPS−TcおよびQD(図8a)の両方からの発光を有する。
表3は、式2〜4に基づいて計算された主な過程の効率の詳細なバランスを示している。PbS QDは、532nm励起波長での総フィルム吸収に8.6%寄与している。PMF中のqpQDが二成分PVB/PbS−QDフィルム中と同じ(15.4%)であると仮定すると、直接的なQD励起からのこのPMFのQD発光は1.3%である。したがって、QD発光範囲中の18.3%という残余のPLQEは、SFMからQDへの励起子の移動に起因する(図8b)。
qp移動>qpQDなので、このことは、このPMF中で光子増倍が確かに起こっていることを示している。式2を用いて、本発明者らは、ηTY*ηTD*ηTTが1.3(すなわち130%)であると算出する。一重項発光(qpSFM)とQD吸収(AQD)からの損失のため、このフィルムに関して可能な最大の三重項収率(ηTY)は200%から約141%に減少することに留意すべきである。このため、ηTY*ηTD*ηTTの最大値も141%である。上で推定した130%という値は、光子増倍過程の最初の3つの段階すべてが、この構造ではほぼ定量的に起こる(92%の相対効率)ことを示している。このことをさらに強調するために、本発明者らは、表1の下部にある18.3%という求められたqp移動を与えることができるηTY、ηTDおよびηTT(それぞれ、140.8%、96%および96%)の可能な1つの組を示す。
本三成分構造の主な性能上の限界は、低いQD PLQEに起因する。他のすべてが同じであれば、qpQDをその最大値(100%)まで増加させると、127%のQD発光範囲におけるPLQE(qpPMF−QD)と148%の総PLQE(qpPMF=qpPMF−SFM+qpPMF−QD)を有するPMFを生じる。
Claims (24)
- 多重励起子生成が可能な有機半導体材料と発光材料とをホスト材料中に含む光子増倍フィルムであって、前記有機半導体中の前記多重励起子生成の結果として形成された三重項励起子が前記発光材料中へエネルギー移動することができるように前記発光材料のバンドギャップが選択される、光子増倍フィルム。
- 前記有機半導体材料および前記発光材料が質量濃度x%およびy%で存在し、xおよびyが、z>xおよびz>yとなるように、前記ホスト材料の質量濃度z%より小さい、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記ホスト材料の質量濃度が15%より大きい、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記ホスト材料の質量濃度が15〜99.7%の範囲、好ましくは30〜99.7%の範囲、より好ましくは50〜99.7%の範囲、極めて好ましくは80〜99.7%の範囲にある、請求項3に記載の光子増倍フィルム。
- 前記有機半導体の質量濃度が50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満である、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料の質量濃度が50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満である、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記有機半導体が、小分子、オリゴマー、ホモポリマー、コポリマー、デンドリマーまたは有機金属錯体から選択され得る、請求項1〜6のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記有機半導体が一重項励起子開裂材料である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記一重項励起子開裂材料が、アセン、ペリレン、リレン、ジケトピロロピロール、フルオレン、カロテノイド、ベンゾフランから選択され得る、請求項8に記載の光子増倍フィルム。
- 前記有機半導体が1.4〜4.0eV、好ましくは2.0〜3.0eV、より好ましくは2.3〜2.6eVの範囲のバンドギャップを有する、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料が、有機遷移金属リン光化合物、熱遅延蛍光有機化合物、無機半導体ナノ粒子、2Dまたはペロブスカイト材料から選択され得る、請求項1〜10のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料が無機コロイドナノ粒子である、請求項1に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料が無機ナノ結晶半導体粒子−量子ドットである、請求項1および請求項11に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料が、CdSe、CdS、ZnTe、ZnSe、PbS、PbSe、PbTe、HgS、HgSe、HgTe、HgCdTe、CdTe、CZTS、ZnS、CuInS2、CuInGaSe、CuInGaS、Si、InAs、InP、InSb、SnS2、CuS、GeおよびFe2S3を含むいずれか1つまたは複数のナノ結晶から選択され得る、請求項1〜13のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記無機発光ナノ結晶が、50nm以下、好ましくは20nm以下、好ましくは10nm以下、より好ましくは5nm以下の直径を有する、請求項13に記載の光子増倍フィルム。
- 前記無機発光ナノ結晶の表面が、前記有機半導体および前記ホストと相溶性を有する溶媒中に前記ナノ結晶を可溶化させるために立体的にまたは静電的にパッシベーションを施されている、請求項13、14または15に記載の光子増倍フィルム。
- 前記無機発光ナノ結晶の表面が有機炭化水素リガンドを用いてパッシベーションを施されている、請求項16に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料が段階的またはコア−シェル構造である、請求項1〜17のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記発光材料の前記バンドギャップが、0.6eV〜2.0eV、好ましくは0.8eV〜1.3eV、より好ましくは0.9eV〜1.4eVの範囲である、請求項1〜18のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 有機半導体の三重項エネルギーが前記発光材料の励起状態の0.4eV以内、好ましくは0.3eV以内、より好ましくは0.2eV以内である、請求項1〜19のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 前記ホストが、小分子、オリゴマー、ホモポリマー、コポリマー、高分子、デンドリマーまたは有機分子の三次元ネットワークから選択され得る有機材料である、請求項1および請求項2に記載の光子増倍フィルム。
- 前記ホストが、ポリブチラール、ポリアミド、ポリウレタン、ポリチオール、ポリエステル、ポリメタクリラート、エポキシ、ポリカーボナート、ポリオレフィン、EVA、シリコーン、炭水化物、タンパク質、核酸および脂質から選択され得る、請求項1〜21のいずれか一項に記載の光子増倍フィルム。
- 請求項1〜22のいずれか一項に記載の光子増倍フィルムを含む光電子デバイスであって、前記フィルムが別の光電子デバイスと光学的に連通している、光電子デバイス。
- 前記別の光電子デバイスが、太陽電池、光検出器、発光ダイオード、電界効果トランジスタ、ディスプレイ、センサーまたは生物撮像装置の一つである、請求項23に記載の光電子デバイス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB1705834.8A GB201705834D0 (en) | 2017-04-11 | 2017-04-11 | Photon multiplier film |
GB1705834.8 | 2017-04-11 | ||
PCT/GB2018/050953 WO2018189527A1 (en) | 2017-04-11 | 2018-04-10 | Photon multiplier film |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020517105A true JP2020517105A (ja) | 2020-06-11 |
Family
ID=58744807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019555455A Pending JP2020517105A (ja) | 2017-04-11 | 2018-04-10 | 光子増倍フィルム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200194701A1 (ja) |
EP (1) | EP3610520A1 (ja) |
JP (1) | JP2020517105A (ja) |
KR (1) | KR20190136073A (ja) |
CN (1) | CN110710010A (ja) |
AU (1) | AU2018251246A1 (ja) |
GB (1) | GB201705834D0 (ja) |
WO (1) | WO2018189527A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB201810291D0 (en) | 2018-06-22 | 2018-08-08 | Cambridge Entpr Ltd | A photon multiplying film |
US11848400B2 (en) * | 2021-06-21 | 2023-12-19 | International Business Machines Corporation | Tuning emission wavelengths of quantum emitters via a phase change material |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101803056B (zh) * | 2007-08-13 | 2011-11-16 | 南加利福尼亚大学 | 具有三重态捕获的有机光敏光电器件 |
US20110146766A1 (en) * | 2008-02-26 | 2011-06-23 | Solar Cells Based On Quantum Dot Or Colloidal Nanocrystal Films | Solar cells based on quantum dot or colloidal nanocrystal films |
US20100139749A1 (en) * | 2009-01-22 | 2010-06-10 | Covalent Solar, Inc. | Solar concentrators and materials for use therein |
WO2013054818A1 (ja) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | 国立大学法人熊本大学 | 波長変換組成物及び波長変換フィルム及び太陽電池 |
US20130240850A1 (en) * | 2012-03-13 | 2013-09-19 | The Regents Of The University Of Michigan | Ultra-high efficiency (125%) phosphorescent organic light emitting diodes using singlet fission |
KR20150063449A (ko) * | 2012-09-26 | 2015-06-09 | 유니버시티 오브 써던 캘리포니아 | 무기 태양 전지 효율을 증가시키기 위한 엑시톤 에너지 전달 |
CN110003684A (zh) * | 2012-11-30 | 2019-07-12 | 默克专利有限公司 | 波长转换聚合物膜 |
GB201412517D0 (en) * | 2014-07-15 | 2014-08-27 | Cambridge Entpr Ltd | Composite light harvesting material and device |
-
2017
- 2017-04-11 GB GBGB1705834.8A patent/GB201705834D0/en not_active Ceased
-
2018
- 2018-04-10 EP EP18719252.1A patent/EP3610520A1/en not_active Withdrawn
- 2018-04-10 US US16/604,017 patent/US20200194701A1/en not_active Abandoned
- 2018-04-10 KR KR1020197033234A patent/KR20190136073A/ko unknown
- 2018-04-10 CN CN201880033441.8A patent/CN110710010A/zh active Pending
- 2018-04-10 AU AU2018251246A patent/AU2018251246A1/en not_active Abandoned
- 2018-04-10 JP JP2019555455A patent/JP2020517105A/ja active Pending
- 2018-04-10 WO PCT/GB2018/050953 patent/WO2018189527A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200194701A1 (en) | 2020-06-18 |
CN110710010A (zh) | 2020-01-17 |
KR20190136073A (ko) | 2019-12-09 |
WO2018189527A1 (en) | 2018-10-18 |
EP3610520A1 (en) | 2020-02-19 |
AU2018251246A1 (en) | 2019-10-31 |
GB201705834D0 (en) | 2017-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Mazzaro et al. | The renaissance of luminescent solar concentrators: The role of inorganic nanomaterials | |
Kim et al. | 25th anniversary article: colloidal quantum dot materials and devices: a quarter‐century of advances | |
CN104937722B (zh) | 利用处理量子点溶液制造的中间带半导体、异质结和光电设备,及其相关方法 | |
Rogach et al. | Infrared‐emitting colloidal nanocrystals: synthesis, assembly, spectroscopy, and applications | |
US20100243053A1 (en) | Photovoltaic devices including quantum dot down-conversion materials useful for solar cells and materials including quantum dots | |
US20070012355A1 (en) | Nanostructured material comprising semiconductor nanocrystal complexes for use in solar cell and method of making a solar cell comprising nanostructured material | |
WO2005117124A2 (en) | Non-contact pumping light emitters non-radiative energy transfer | |
CN101375425A (zh) | 具有隧穿势垒嵌在有机基质中的量子点的中能带光敏器件 | |
US11286420B2 (en) | Photon multiplying material | |
JP2013046000A (ja) | 量子ドット配列材料並びにこれを用いた光電変換素子及び波長変換素子 | |
WO2014147555A2 (en) | Cd-based-chalcogenide/cds core-shell nanomaterial, defective/defect-free core nanocrystal, methods and applications thereof | |
Neo et al. | CuInS2 quantum dots with thick ZnSe x S1–x shells for a luminescent solar concentrator | |
JP2020517105A (ja) | 光子増倍フィルム | |
US7888855B2 (en) | Mixed semiconductor nanocrystal compositions | |
Liu et al. | Integration of environmental friendly perovskites for high-efficiency white light-emitting diodes | |
Yao et al. | Filtering strategy of colloidal quantum dots for improving performance of light-emitting diodes | |
Goodnick et al. | Solar cells | |
JP7164636B2 (ja) | 光子増倍フィルム | |
Najeeb et al. | A short analysis on the morphological characterization of colloidal quantum dots for photovoltaic applications | |
Liu et al. | Core/Shell Quantum-Dot-Based Luminescent Solar Concentrators | |
Li et al. | Quantum dots for optoelectronics | |
Davis | Applications of spectral management in optoelectronic devices | |
Mutlugün | Novel ultraviolet scintillators based on semiconductor quantum dot emitters for significantly enhanced photodetection and photovoltaics | |
Happek | Luminescence and Display Materials | |
JP2015079870A (ja) | 太陽電池 |