JP2020516301A - 骨髄応答および免疫応答の予測のためのsh2bアダプタータンパク質3 - Google Patents

骨髄応答および免疫応答の予測のためのsh2bアダプタータンパク質3 Download PDF

Info

Publication number
JP2020516301A
JP2020516301A JP2019556232A JP2019556232A JP2020516301A JP 2020516301 A JP2020516301 A JP 2020516301A JP 2019556232 A JP2019556232 A JP 2019556232A JP 2019556232 A JP2019556232 A JP 2019556232A JP 2020516301 A JP2020516301 A JP 2020516301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sh2b3
prediction
use according
cells
migration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019556232A
Other languages
English (en)
Inventor
シュタインホフ、グスタフ
Original Assignee
ウニベルジテート ロストック ツェントラーレ ウニベルジテーツフェアヴァルトゥング リフェラート 1.1 レヒト
ウニベルジテート ロストック ツェントラーレ ウニベルジテーツフェアヴァルトゥング リフェラート 1.1 レヒト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウニベルジテート ロストック ツェントラーレ ウニベルジテーツフェアヴァルトゥング リフェラート 1.1 レヒト, ウニベルジテート ロストック ツェントラーレ ウニベルジテーツフェアヴァルトゥング リフェラート 1.1 レヒト filed Critical ウニベルジテート ロストック ツェントラーレ ウニベルジテーツフェアヴァルトゥング リフェラート 1.1 レヒト
Publication of JP2020516301A publication Critical patent/JP2020516301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6851Quantitative amplification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/10Complex mathematical operations
    • G06F17/18Complex mathematical operations for evaluating statistical data, e.g. average values, frequency distributions, probability functions, regression analysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/112Disease subtyping, staging or classification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/178Oligonucleotides characterized by their use miRNA, siRNA or ncRNA

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、診断マーカーとしての使用のためのSH2Bアダプタータンパク質3(SH2B3)に関する。さらに、本発明は、SH2B3遺伝子発現の測定のための方法に関する。

Description

本発明は、診断マーカーとしての使用のためのSH2Bアダプタータンパク質3(SH2B3)に関する。さらに、本発明は、SH2B3遺伝子発現の測定のための方法に関する。
リンパ球アダプタータンパク質(lymphocyte adapter protein、LNK)としても知られるSH2B3は、ヒトにおいて、12番染色体上のSH2B3遺伝子によってエンコードされているタンパク質である。これは、多くの組織およびセルタイプ中の至る所に発現している("BioGPS - your Gene Portal System". biogps.org. 2016年10月11日に検索)。SH2B3は、造血、炎症および細胞遊走に関連するシグナル経路におけるレギュレーターとして機能する(Devalliere J, Charreau B (2011年、11月). Biochemical Pharmacology. 82 (10): 1391-402. doi:10.1016/j.bcp.2011.06.023. PMID 21723852)。この結果、これは血液疾患、自己免疫不全および血管疾患に関わっている(Auburger G, Gispert S, Lahut S, Omur O, Damrath E, Heck M, Basak N (2014年、6月). Wourld Journal of Diabetes. 5 (3): 316-27. doi:10.4239/wjd.v5.i3.316. PMC 4058736. PMID 24936253)。SH2B3遺伝子はまた、冠動脈疾患、一型糖尿病および関節リウマチの増大されたリスクと関連する27の一塩基多型のうちの一つを含んでいる(Mega JL, Stitziel NO, Smith JG, Chasman DI, Caulfield MJ, Devlin JJ, Nordio F, Hyde CL, Cannon CP, Sacks FM, Poulter NR, Sever PS, Ridker PM, Braunwald E, Melander O, Kathiresan S, Sabatine MS (2015年、6月). Lancet. 385 (9984): 2264-71. doi:10.1016/S0140-6736(14)61730-X. PMC 4608367. PMID 25748612)。
心臓組織の修復のための幹細胞を用いた再生医療は、ここ16年における前臨床および臨床開発の最先端である。種々のアプローチのうち、心臓組織中への骨髄性幹細胞の直接的な適用が2001年の初めての人への適用以来、依然として、最も熱心に行われている臨床開発的治療である(Stamm C, Westphal B, Kleine HD, et al. Lancet. 2003; 361(9351):45-46; Tse HF, Kwong YL, Chan JK, Lo G, Ho CL, Lau CP. Lancet 2003; 361(9351):47-9; Stamm C, Kleine HD, Choi YH, et al. J Thorac Cardiovasc Surg 2007; 133(3):717-25)。しかしながら、これまでのところ、その後のいかなるプラセボ対照第III相試験においても効能は示され得なかった(Timothy D. Henry, Lem Moye, Jay H. Traverse. Circulation Research 2016; 119:404-406; Nasseri BA, Ebell W, Dandel Mら、Eur Heart J 2014; 35(19):1263-74; Bartunek J, Terzic A, Davison BAら、Eur Heart J 2016 Dec 23. pii: ehw543. doi: 10.1093/eurheartj/ehw543)。
このことは、幹細胞適用から独立した再生メカニズムの導入およびCD34+EPC細胞に関連する血管内修復の潜在的な抑制因子という問題を提起した(Werner N, Kosiol S, Schiegl T, et al. N Engl J Med. 2005; 353(10):999-1007)。最近発表された仮説に関して、CD133/CD34+末梢循環EPC細胞の極めて重要な役割は、心筋再生の欠如に関連付けられ得るかもしれないということが留意されるべきである(Taylor DA, Perin EC, Willerson JTら、 Cell Transplant 2016; 25(9):1675-1687; Bhatnagar A, Bolli R, Johnstone BHら、 Am Heart J 2016; 179:142-50; Contreras A, Orozco AF, Resende M, et al. Basic Res Cardiol 2017;112(1):3)。
したがって、心筋再生のメカニズムおよび骨髄性幹細胞調節の血管新生の役割についての疑問は依然として未解決のままである。
本発明者は、今回、SH2B3遺伝子の導入が、いくつかの生化学的プロセスの応答の抑制または誘導に関連付けられ得ることを見出した。
図1は、レスポンダーおよびノンレスポンダーの末梢血液中でのSH2B3遺伝子発現分析を示す図である。
したがって、本発明は、診断マーカーとしての使用のためのSH2Bアダプタータンパク質3およびその遺伝子発現に関する。
本発明によれば、種々のセルシステムおよび組織におけるSH2B3遺伝子の発現ならびにそれに関連した応答は、種々の疾患(以下に記載されている)の発症機序の同定を優位に可能にする。加えて、種々のセルシステムおよび応答メカニズムにおけるSH2B3の遺伝子発現は、診断のためおよび効果的な医療の恩恵を受けるための被験体に合った予測療法のために使用される。
好ましくは、SH2B3は、in vitro/ex vivo診断のために、特には、医学的利用のために使用される。
本発明はまた、SH2B3遺伝子発現の検査のための方法に関し、該方法は、
i.被験体からの血液サンプリング
ii.SH2B3遺伝子発現の測定、好ましくはRT−PCRおよび/またはqPCRによる
iii.レスポンダーであるかまたはノンレスポンダーであるかの分類
を含む。
本発明によれば、被検体、例えば患者の応答挙動に関する予測診断、すなわち、患者がある処置に対して応答する(「レスポンダー」)か、または応答しない(「ノンレスポンダー」)か、を可能にする。有利には、ノンレスポンダーとして分類される被検体は、したがって、それから恩恵を受けることがないであろう治療を受けるようには選択されず、これにより、医薬品を用いる治療によって通常受けるであろう薬物有害反応が低減される。加えて、被検体の治療は、効果的な処理に集中するように減らされ得、これによってまたコスト効率のよい治療へと減らされる。
好ましくは、本発明の方法は、in vitro/ex vivo法である。さらに、上記で明確に記載された工程以外の工程を含み得る。例えば、さらなる工程は、サンプル前処置、またはさらなる評価、または該方法によって得られる結果の使用に関連し得る。該方法は、手動で行われてもよいし、または、自動化の助けを借りて行われてもよい。好ましくは、工程(i)は、自動化によって、例えば適切なロボティックおよびセンサー機器などによって、完全にまたは一部支援され得る。工程(ii)および/または(iii)は、上述されるようなそれぞれの比較および/または予測を行うデータプロセッシングユニットによって支援され得る。
好ましくは、SH2B3遺伝子発現の測定は、骨髄応答および免疫応答の予測のための診断において使用され、ここで、「診断(diagnosis)」との用語は、好ましくは、in vitro/ex vivo診断を意味している。特には、SH2B3遺伝子発現の測定は、予測治療から恩恵を受け得る疾患に罹患している被検体の予測処置のための診断において使用される。
本明細書において使用される「被検体(subject)」との用語は、動物、好ましくはほ乳類、および、最も好ましくはヒトを意味している。本発明にしたがって、そのような被検体のサンプルは、血液、特には抹消血液、および/または血清および/または血漿サンプルおよび/または組織生検サンプルおよび/または例えば内皮前駆細胞(EPC)などの循環(幹)細胞のサンプル由来である。
本明細書中で意味されるSH2B3またはその遺伝子発現の量の測定とは、量または濃度を、好ましくは、半定量的または定量的に、測定することに関連する。測定は、直接的または間接的に行われ得る。直接的な測定は、SH2B3自体から得られるシグナルに基づいてSH2B3の量または濃度、および、サンプル中に存在するSH2B3の分子の数に直接的に相関する強度を測定することに関する。このようなシグナル−本明細書においてしばしば強度シグナルとも称される−は、例えば、SH2B3の特定の物理的または化学的特性の強度値を測定することなどによって得られ得る。間接的な測定は、二次成分(すなわち、SH2B3自体ではない成分)または生物学的な読み出しシステム、例えば、計測可能な細胞応答、リガンド、レベル、または酵素反応生成物などから得られるシグナルを測定することを含む。
本発明にしたがって、SH2B3の量を測定することは、サンプル中の、ペプチド、タンパク質、低分子、例えばDNAもしくはRNAなどの核酸、または細胞もしくはその亜集団の量を測定するための全ての公知の方法によって達成され得る。該方法は、免疫測定法および様々なサンドイッチアッセイ、競争的アッセイ、また他のアッセイのフォーマット中のラベルされた分子を利用し得る方法を含む。このようなアッセイは、好ましくは、測定されるSH2B3またはその遺伝子発現を特異的に認識する例えば抗体などの検出試薬に基づいている。検出試薬は、SH2B3の存在または非存在を示すシグナルを直接的または間接的のどちらかで生成することができるであろう。さらに、シグナル強度は、好ましくは、サンプル中に存在するSH2B3の量に直接的または間接的に(例えば反比例的に)相関し得る。さらなる適切な方法は、例えばその正確な分子量またはNMRスペクトルなどのSH2B3に特異的な物理的または化学的特性を測定することを含んでいる。これらの方法は、好ましくは、バイオセンサー、免疫測定法、FACS分析、バイオチップに連結された光学装置、例えば質量分析器、NMR分析器またはクロマトグラフィー装置などの分析装置を含む。さらに、該方法は、マイクロプレートELISAベースの方法、完全に自動化されたまたはロボティックな免疫測定法、酵素コバルト結合分析、およびラテックス凝集分析を含む。
好ましくは、SH2B3またはその遺伝子発現の量をそれぞれ測定することは、(a)細胞応答を引き出すことのでき、その強度が適切な時間のあいだSH2B3の量を示すことができる例えば血液細胞などの細胞を接触させる工程、(b)細胞応答を測定する工程を含む。細胞応答を測定するために、サンプルまたは処理されたサンプルが、好ましくは、細胞培養液へと添加され、そして、細胞内応答または細胞外応答が測定される。細胞応答としては、測定可能なレポーター遺伝子の発現、または、例えばペプチド、ポリペプチドまたは低分子などの物質の分泌が挙げられる。発現または物質は、SH2B3の量と相関する強度シグナルを作製するであろう。
また好ましくは、SH2B3の量を測定することは、サンプル中のSH2B3から得られ得る特異的なシグナルの強度を測定する工程を含む。上述されるように、このようなシグナルは、マススペクトルにおいて観察されるSH2B3に特異的なm/z変数で観察される、またはSH2B3に特異的なNMRスペクトルで観察されるシグナル強度であり得る。
本明細書において使用される「量(amount)」との用語は、SH2B3の絶対量、SH2B3の相対量または濃度、および、それに相関するまたはそれから導かれ得る任意の値またはパラメータを包含する。このような値またはパラメータは、例えば、マススペクトルまたはNMRスペクトルにおける強度値などの、直接的な測定によって該ペプチドから得られる、全ての特異的な物理的または化学的特性由来のシグナル強度値を含む。さらに、本明細書中で特定される、間接的な測定によって得られる全ての値またはパラメータ、例えば、ペプチドに応答して生物学的読み出しシステムから決定される応答レベル、または、特異的に結合したリガンドから得られるシグナル強度などが含まれる。上述の量またはパラメータに相関している値はまた、全ての標準的な数学的操作によって得られ得ること、および、次数なしに、例えば本明細書中で記載される評価システムなどにおいて、使用され得ることが理解されるであろう。
本発明の方法において意味される分類は、手動でまたはコンピューターに支援されて実行され得る。コンピューター支援の分類のために、測定された量の値は、コンピュータープログラムによってデータベース内に保管されている適切な参照に対応する値と比較され得る。コンピュータープログラムは、さらに、比較の結果を評価し得る、すなわち、適切な出力フォーマットで所望の評価を自動的に提供し得る。好ましくは、このような評価は、機械学習(ML)によって行われる。測定値と参照値との比較に基づいて、例えば、心臓幹細胞治療後の心臓の機能改善などの応答を予測することが可能である。特には、高い確からしさ(すなわち被検体がレスポンダーであろうこと)または低い確からしさ(すなわち、被検体がノンレスポンダーであろうこと)があるのか、または被検体が両価性であるのかを分類しおよび予測することが可能であろう。したがって、参照値は、比較される量のあいだの相違または類似性のどちらかがこれらの試験の被検体を同定することを可能とするように選択される。
本明細書中で使用される用語「参照(reference)」とは、被験体を、治療から恩恵を受けることが期待され得る被検体の群または恩恵のある治療が期待できない被検体の群のどちらかの群または両価性である被検体へと振り分けることを可能にするSH2B3の量に基づいた値、閾値または差を意味する。
用語「サンプル(sample)」とは、体液のサンプル、および、好ましくは、血液(全血)、血漿または血清のサンプルを意味する、しかしながら、該用語はまた、上述の全血、血漿、または血清から、例えば部分精製などによって得られる例えば血液、血漿または血清の画分などの例えば前処置工程などによって得られる全てのサンプルを包含する。
本発明のさらに好ましい態様は、以下の記載とともに従属クレームから導かれ、ここで、ある種のカテゴリーの特許クレームは異なるカテゴリーの従属クレームによって形成され得、および、種々の実施例の特徴は、新しい実施例へと組み合わせられ得る。上記および下記でなされた用語の定義および説明は、本明細書および添付のクレーム中で記載される全ての実施例に適切に適用されることが理解されるべきである。以下において、本発明の方法の具体的な実施形態がさらに特定される。
好ましい実施形態において、SH2B3は、骨髄応答および免疫応答の予測のための診断において使用される。用語「診断(diagnosis)」は好ましくは、in vitro/ex vivo診断を意味している。
本明細書において使用される用語「予測すること(predicting)」は、確からしさであって、それに基づいて試験体が、例えば骨髄応答および/または免疫応答などから恩恵を受けるであろうという確からしさを評価することを意味する。本発明にしたがって行われる予測は、確からしさが高く、および、したがって、例えば被検体の例えば心臓システムなどの機能的改善が起こることが期待されているかどうか、または、確からしさが治療の成功が両価的であるくらいであるか、または、確からしさが低く、および、したがって、被検体での機能的改善が起こらないであろうことが期待されるのかどうか、を評価することを可能にする。
当該技術分野における当業者によって理解されるであろうように、このような評価は、通常、診断される被検体の100%について正確であることは意図されない。しかしながら、用語は、統計的に有意な割合の被検体に対して正確であることを要件としている(例えばコホート研究におけるコホート)。割合が統計的に有意であるかどうかは、当該技術分野における当業者によって困難なしに、例えば信頼区間の決定、p値の決定、Studentのt検定、Mann−Whitney検定などの様々な公知の統計評価ツールを用いて決定され得る。詳細は、例えば、Dowdy and Wearden, Statistics for Research, John Wiley & Sons, New York 1983などで見ることができる。優位には、本発明の方法は、共分散分析(ANCOVA)および/または2標本検定を介して行われ得る分類を含み得る。
好ましくは、SH2B3遺伝子の発現は、RNAレベルで、より好ましくはmRNAレベルで定量的に検出され、これにより、SH2B3遺伝子発現の迅速かつ正確な測定が可能である。診断マーカーとしての使用のためのSH2B3遺伝子発現は、ヒトまたは非ヒトSH2B3全配列の天然のバリアントを包含するだけでなく、例えばwww.uniprot.org/uniprot/Q9UQQ2もしくはO09039またはwww.genecards.org/cgi-bin/carddisp.pl?gene=SH2B3に示されているようなその配列の一部およびそれらの修飾物をも包含する。特には、例えば全血、CD14単球、CD33骨髄細胞、BDCA4樹状細胞、CD56NK細胞、CD4T細胞、CD8T細胞などである、体液および/または組織および/または細胞中のSH2B3bの遺伝子発現パターンもまた決定され得る。しかしながら、SH2B3遺伝子の発現または遺伝子パターンは、代わりにまたは追加で、タンパク質レベルにおける間接的な方法によって、例えば、SH2B3へと結合する抗体を介した検出などによって、決定されてもよい。
好ましい実施形態において、本発明は、骨髄性幹(前駆)細胞または非骨髄性幹(前駆)細胞および/または血液細胞および/または免疫細胞および/または血管細胞および/または組織細胞の増殖および炎症応答の予測のための診断におけるSH2B3に関連する。
さらに好ましい実施形態は、インテグリンレセプターまたはエリスロポエチン(EPO)レセプターまたは幹細胞因子(CD105)またはVEGF−REC(CD309)または幹細胞増殖因子(CD117)またはノッチレセプターの内皮活性化または抑制の発現の予測のための診断マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
本明細書において使用される用語「インテグリンレセプター(Integrin Receptor)」は、細胞−細胞外マトリックス(ECM)接着を可能にする膜貫通レセプターを意味する。リガンドの結合の際、インテグリンは、例えば細胞サイクルの調節、細胞内の細胞骨格の組織化、および細胞膜への新規レセプターの移動などの細胞シグナルを媒介するシグナル伝達経路を活性化する。
本明細書において使用される用語「エリスロポエチン(Erythropoeitin、EPO)」は、サイトカインである溶解性のポリペプチドを意味する。これは、典型的には低酸素条件下で腎臓細胞によって産生される。
好ましくは、EPOは、例えばYanagawa 1984, J. Biol. Chem. 259(5): 2707-2710などに記載されているように、ヒトIL−6を意味する。より好ましくは、ヒトIL−6は、Genbankの登録番号p01588.1, GI: 119526で示されるようなアミノ酸配列を有する。該用語はまた、上記のヒトEPOポリペプチドのバリアントも包含する。このようなバリアントは、上記のEPOポリペプチドと少なくとも同一の必須の生物学的および免疫学的特性を有する。具体的には、それらは、本明細書において言及される同一の特異的アッセイによって、例えば該EPOポリペプチドを特異的に認識するポリクローナルまたはモノクローナル抗体を用いたELISAアッセイなどによってそれらが検出可能である場合、同一の必須の生物学的および免疫学的特性を共有する。さらに、本発明にしたがって言及されるバリアントは、少なくとも一つのアミノ酸の置換、欠失および/または付加に起因して異なるアミノ酸配列を有し得、ここで、バリアントのアミノ酸配列は依然として、好ましくは、特異的なIL−6アミノ酸配列と少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、または99%同一である。バリアントは、アレル多型、スプライシングバリアント、または任意の他の種に特異的なホモログ、パラログ、またはオルソログであり得る。さらに、本明細書において言及されるバリアントは、特異的なEPOまたは上述の種類のバリアントのフラグメントを、これらのフラグメントが上記で記載されるような必須の免疫学的および生物学的特性を有している限り、包含する。このようなフラグメントは、例えば、EPOの分解生成物などであり得る。バリアントは、それらが本明細書で言及された同一の特異的なアッセイによって、例えばEPOポリペプチドを特異的に認識するポリクローナルまたはモノクローナル抗体を用いたELISAアッセイなどによって検出可能である場合に同一の必須の生物学的および免疫学的特性を有しているとみなされる。好ましいアッセイは、以下の実施例に記載されている。例えばリン酸化またはミリスチル化などの翻訳語修飾に起因して異なるバリアントもさらに含まれる。
用語「VEGF−REC(CD309)」は、キナーゼ挿入ドメインレセプター(KDR、タイプIII受容体型チロシンキナーゼ)を意味し、これは、血管内皮増殖因子受容体2(VEGFR−2)とも知られている。KDRは、それをエンコードしているヒト遺伝子である。KDRは、CD309(分化抗原群(cluster of differentiation) 309)とも称されている。KDRはまた、Flk 1(Fetal Liver Kinase 1)とも知られている。
本明細書において使用される用語「幹細胞(stem cell)」とは、他のタイプの幹細胞へと分化することのできる生物学的細胞を意味し、同じタイプの幹細胞をさらに産生するために分裂し得る。これらは、多細胞生物においてみられる。幹細胞因子(CD105)はまた、エンドグリン(endoglin)としても知られており、幹細胞において発現している主な細胞膜糖タンパク質である。
用語「幹細胞因子レセプター(stem cell factor receptor)(SCFR)」はまた、がん原遺伝子c−KitまたはチロシンプロテインキナーゼKitまたはCD117としても知られており、ヒトにおいてはKIT遺伝子によってエンコードされている受容体型チロシンキナーゼタンパク質である。種々のアイソフォームをエンコードする複数の転写物バリアントがこの遺伝子に関して発見されている。
用語「ノッチ受容体(Notch receptor)」とは、ノッチタンパク質、例えばNOTCH1、NOTCH2、NOTCH3およびNOTCH4を意味している。ノッチ受容体は、一回膜貫通タンパクである。短い細胞外領域を含むより小さなノッチタンパク質とのカルシウム依存性の非共有的な相互作用に関連する大きな細胞外部分、単一の膜貫通部分、および小さな細胞内領域を含むヘテロオリゴマーである。
次の好適な実施形態は、インテグリンレセプターもしくはエリスロポエチンレセプターもしくは幹細胞因子(CD105)もしくはVEGF−REC(CD309)もしくはCXCR4(CD184)もしくは幹細胞増殖因子(CD117)もしくはノッチ受容体の骨髄性幹(前駆)細胞(MSCのCD133+)活性化または抑制の発現の予測のための診断マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
用語「骨髄性幹細胞活性の発現(expression of bone marrow stem cell activation)」とは、骨髄の間葉系幹細胞(MSC)上でのCD133の発現(=CD133+)を意味する。「CD133」は、抗原であり、ヒトにおいてはPROM1遺伝子によってエンコードされているProminin−1としても知られている。これは、ペンタスパン膜貫通糖タンパク質(5-transmembrane、5−TM)のうちの一つであり、細胞突起に特異的に局在している。
用語「CXCR−4」は、CXCケモカインレセプター4型を意味し、融合体またはCD184(分化抗原群 184)としても知られており、ヒトにおいてはCXCR4遺伝子によってエンコードされているタンパク質である。
さらにまた好適な実施例は、EPOおよびVEGFの末梢血液への遊走の予測のための診断マーカーとしての使用のためのSH2B3を包含する。
本明細書において使用される用語「血管内皮増殖因子(VEGF)」とは、血管新生、脈管形成、および血管透過性を刺激する溶解性ポリペプチド増殖因子を意味する。これは様々なセルタイプで産生される。これらは、5つの異なるVEGFポリペプチド、VEGF−A、プラセンタ増殖因子(PGF)、VEGF−B、VEGF−C、およびVEGF−Dである。本明細書において使用される場合、好ましくは、VEGF−Aが意図される。VEGF−Aに関して公知の択一的なスプライシングの結果得られる様々なアイソフォームが存在する。最も知られているものは、VEGF121、VEGF121b、VEGF145、VEGF165、VEGF165b、VEGF189、およびVEGF206である。
好ましくは、VEGFは、Tischer 1991, J. Biol. Chem. 266 (18): 11947-11954に記載されているヒトVEGF−A(VEGF−Aの最も長いアイソフォームとして開示されている)を意味する。アミノ酸配列に関しては、例えば、Genbank受理番号NP_001020537.2, GI: 76781480も参照のこと(Genbankは、www.ncbi.nlm.nih.gov/entrezで、NCBI(アメリカ合衆国)からアクセス可能である)。用語はまた、上記のヒトVEGFポリペプチドのバリアントを包含する。このようなバリアントは、上記のVEGFポリペプチドと同一の必須の生物学的および免疫学的特性を少なくとも有する。具体的には、それらは、本明細書において言及される同一の特異的アッセイによって、例えば該VEGFポリペプチドを特異的に認識するポリクローナルまたはモノクローナル抗体を用いたELISAアッセイなどによってそれらが検出可能である場合、同一の必須の生物学的および免疫学的特性を共有する。さらに、本発明にしたがって言及されるバリアントは、少なくとも一つのアミノ酸の置換、欠失および/または付加に起因して異なるアミノ酸配列を有し得、ここで、バリアントのアミノ酸配列は依然として、好ましくは、特異的なVEGFポリペプチドのアミノ酸配列と少なくとも50%、60%、70%、80%、85%、90%、92%、95%、97%、98%、または99%同一である。2つのアミノ酸配列のあいだの同一性の程度は当該技術分野において公知であるアルゴリズムによって決定され得る。好ましくは、同一性の程度は、比較ウインドウにわたって最適にアラインされた2つの配列を比較することによって決定されるものであり、ここで、比較ウインドウ内のアミノ酸配列のフラグメントは、最適なアラインメントのための参照配列(すなわち付加または欠失を含んでいない)と比較して、付加または欠失(例えばギャップまたはオーバーハングなど)を含んでいてもよい。パーセンテージは、一致した位置の数を得るために両方の配列において同一のアミノ酸残基が存在している位置の数を決定すること、一致した位置の数を比較ウインドウ内の位置の総数で除算すること、および配列相同性のパーセンテージを得るために結果に100を乗じることによって算出される。比較のために最適な配列のアラインメントは、Smith 1981, Add. APL. Math. 2:482に開示されている局地的相同性アルゴリズムによって、Needleman 1970, J. Mol. Biol. 48:443の相同性アライメントアルゴリズムによって、Pearson 1988, Proc Natl, Acad. Sci. (USA) 85:2444の類似性サーチの方法によって、これらのアルゴリズムのコンピューター処理された実行(Wisconsin Genetics Software Package, Genetics Computer Group (GCG), 575 Science Dr., Madison WIのGAP、BESTFIT、BLAST、FAST、PADTA、およびTFASTA)によって、または目視での検査によって行われ得る。2つの配列が比較のために同定された場合、GAPおよびBESTFITが好ましくは、それらの最適なアライメントおよびしたがって同一性の程度を決定するために用いられる。好ましくは、ギャップ重みとして5.00のデフォルト値およびギャップ重み長さとして0.30のデフォルト値が使用される。上記で言及されたバリアントは、アレル多型、または任意の他の種に特異的なホモログ、パラログ、またはオルソログであり得る。さらに、本明細書において言及されるバリアントは、特定のVEGFポリペプチドまたは上述のタイプのバリアントのフラグメントまたはサブユニットを、これらのフラグメントが上記で記載されるような必須の免疫学的および生物学的特性を有している限り、包含する。このようなフラグメントは、例えばVEGFポリペプチドの分解生成物などであってもよい。バリアントは、それらが本明細書で言及された同一の特異的なアッセイによって、例えば該VEGFポリペプチドを特異的に認識するポリクローナルまたはモノクローナル抗体を用いたELISAアッセイなどによって検出可能である場合に同一の必須の生物学的および免疫学的特性を有しているとみなされる。
別の好ましい実施形態にしたがい、SH2B3は、炎症性サイトカイン(例えば、TNFアルファ、IP−10、インターロイキンなど)の末梢血液中への遊走の予測のための診断用マーカーとして使用される。
別の好ましい実施形態は、EPOおよびVEGFの末梢血液中への遊走に対する(幹)細胞応答の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
次の実施形態は、炎症性サイトカインまたは増殖因子の末梢血液中への遊走に対する(幹)細胞応答の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
さらなる実施形態は、末梢血液中における、薬剤、栄養素、(ナノ)粒子、マイクロ−RNA,タンパク質、融合溶液、および/または有毒な試薬の末梢血液レベルへの(幹)細胞応答の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
次の実施形態によれば、SH2B3は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および末梢のVEGF−RECへ結合するEPC(CD133+、CD117+、CD34+)の遊走による、血管新生刺激の予測のための診断用マーカーとして使用される。
さらに別の好ましい実施形態は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および血小板の遊走による、巨核球刺激または抑制の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
次の実施形態によれば、SH2B3は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および赤血球、骨髄性細胞およびリンパ球の遊走による、血管新生増加刺激または抑制の予測のための診断用マーカーとして使用される。
さらなる実施形態は、内皮または脈管前駆細胞またはMSCの増殖刺激または増殖の抑制の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
次の実施形態は、幹細胞因子(SCF)またはインテグリンレセプターまたは細胞接着レセプターの内皮活性化の発現の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3を扱う。
別の実施形態は、エリスロポエチンレセプターまたはVEGF−RECの内皮活性化の発現の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3を扱う。
さらなる別の実施形態は、白血球またはリンパ球インテグリンレセプター発現の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
さらなる実施形態は、末梢組織の修復および酸素化の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
別の実施形態は、骨髄応答または骨髄不全または骨髄性幹細胞増殖応答または血液細胞の骨髄遊走の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3を包含する。
さらなる実施形態は、血液細胞、免疫細胞、造血(CD133+)幹細胞、骨髄細胞または組織細胞または内皮細胞または非造血性幹細胞の炎症応答の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3を包含する。
用語「造血幹細胞(hematopoietic stem cell)、HSC」は、他の血液細胞を増加させる幹細胞を意味する。このプロセスは造血と称される。このプロセスは、赤色骨髄中、大部分の骨の中心部で起こる。
別の実施形態は、骨髄性幹細胞増殖およびEPC CD133+の遊走の予測のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
さらなる他の実施形態は、末梢性虚血および炎症の処置における使用のための、診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
別の実施形態によれば、SH2B3は、血管修復、心筋再生およびアテローム性動脈硬化の治療における診断用マーカーとして使用される。
さらに別の実施形態は、心筋梗塞、虚血性心筋症、および冠動脈疾患の後の心不全を患う被検体の処置における使用のためのSH2B3に関する。
本明細書中において使用される用語「心不全(heart failure)」は、左心不全、右心不全、または両室不全を含む心臓の任意の機能障害を意味する。典型的には、本明細書中で言及される用語心不全は、減少された駆出分画、例えば顕著に減少されたLVEF(左室駆出率)を結果としてもたらす左心不全である。心不全のさらなる徴候は、臨床医にとっては広く公知である。本明細書において言及される心不全は、急性型および慢性型の、ならびに、全てのステージの重症度の心不全、例えば、New York Heart Association(NYHA)の分類システム、NYHA I〜IVにしたがった全てのステージ左心不全など、を包含する。
次の実施形態は、LVEF修復の治療のための診断用マーカーとして使用のためのSH2B3に関する。
本明細書において使用される用語「回復(recovery)」とは、該LVEFを試験体の処置の前および後で比較した際に観察される心臓のLVEFの増加を意味する。好ましくは、顕著な増加とは、処置後に観察される5%以上のLVEFの増加である。機能向上を見出すために追加で考慮され得るさらなるパラメータは、10%より大きい全灌流欠損サイズの減少、MIBI SPECTで定量された左室収縮終期容積の10%より大きい減少、および経胸壁エコー法によって測定される収縮期最高流速の10%より大きい増加である。
さらなる次の実施形態は、心臓、血管、または非心血管性の組織再生、応答している患者の選択、および血管新生応答のモニタリングにおける診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3を包含する。
本明細書において使用される用語「心臓、血管、または心血管性の組織再生(cardiac, vascular or cardiovascular tissue regeneration)」とは、心臓、血管、または心血管性システムに関連する再生および/または疾患の処置および/または改善を含む。
さらなる好ましい実施形態は、虚血性疾患、発作、末梢性虚血、(多発)外傷、蘇生、ショック、敗血性炎症反応症候群(SIRS)、および/または敗血症のための診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3に関する。
優位な、診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3は、感染性疾患、ウイルス性疾患、被爆、化学療法、薬物副作用、および/またはがんを患う被検体の処置のために使用される。
本発明による診断用マーカーとしての使用のためのSH2B3は、ヒト被検体における使用に非常に優位であるが、ヒトに限定されるわけではなく、非ヒトである対象に対しても用いられ得る。
好ましい方法は、被検体がレスポンダーであるかまたはノンレスポンダーであるかを予測することに関連し、および、以下の工程:
(i)被験体からの血液サンプリング、
(ii)好ましくはRT−PCRおよび/またはqPCRによる、SH2B3遺伝子発現の測定、
(iii)測定された量をベースライン値および/または参照値と比較すること、
(iv)レスポンダーまたはノンレスポンダーへの分類
を含む。
好ましい方法は、優位には、in vitro/ex vivo診断に使用され、および、医学的使用のために使用される。
好ましい方法は、被検体の組織サンプリングを含む。組織サンプリングは、あるいは、血液サンプリングのために行われてもよい。
好ましい方法にしたがって、血液および/または組織サンプルは、前処理工程によって得られ、具体的には、例えば部分的精製などによって血液、血漿または血清が得られる。
別の好ましい方法は、骨髄性幹細胞レスポンダー対ノンレスポンダーの分類を包含する。
さらなる好ましい方法は、炎症レスポンダー対ノンレスポンダーの分類を包含する。
次の好ましい実施形態によれば、好ましい方法は、冠動脈疾患、アテローム性動脈硬化、セリアック病、一型糖尿病、感染性疾患、自己免疫疾患、および/または関節性リウマチを患っている被検体を扱う。
好ましい実施形態によれば、方法は、骨髄性幹(前駆)細胞または非骨髄性幹(前駆)細胞および/または血液細胞および/または免疫細胞および/または血管細胞および/または組織細胞の増殖および炎症反応の予測のための診断において使用される。
さらなる好ましい方法は、インテグリンレセプターもしくはエリスロポエチン(EPO)レセプターもしくは幹細胞因子(CD105)もしくはVEGF−REC(CD309)もしくは幹細胞増殖因子(CD117)もしくはノッチ受容体の内皮活性化または抑制の発現の予測のために使用される。
次の好ましい方法は、インテグリンレセプターもしくはエリスロポエチンレセプターもしくは幹細胞因子(CD105)もしくはVEGF−REC(CD309)もしくはCXCR4(CD184)もしくは幹細胞増殖因子(CD117)もしくはノッチ受容体の骨髄性幹(前駆)細胞(MSCのCD133+)活性化または抑制の発現の予測のために使用される。
さらにより好ましい方法は、末梢血液へのEPOおよびVEGFの遊走の予測のために使用される。
別の好ましい方法によれば、炎症性サイトカイン(例えばTNF−アルファ、IP−10、インターロイキンなど)の末梢血液への遊走の予測のために使用される。
別の好ましい方法は、EPOおよびVEGFの末梢血液への遊走に対する(幹)細胞応答の予測のために使用される。
次の方法は、炎症性サイトカインまたは成長因子の末梢血液への遊走に対する(幹)細胞応答の予測のために使用される。
さらなる方法は、末梢血液中の薬剤、栄養素、(ナノ)粒子、マイクロ−RNA,タンパク質、融合溶液、および/または有毒な試薬の末梢血液レベルに対する(幹)細胞応答の予測のために使用される。
次の好ましい実施形態によれば、方法は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および末梢のVEGF−RECへ結合するEPC(CD133+、CD117+、CD34+)の遊走による、血管新生刺激の予測のために使用される。
さらに別の好ましい方法は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および血小板の遊走による、巨核球刺激または抑制の予測のために使用される。
次の実施形態によれば、方法は、特には、骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および赤血球、骨髄性細胞およびリンパ球の遊走による、造血増大刺激または増大の抑制の予測のために使用される。
さらなる方法は、内皮または脈管前駆細胞またはMSCの増殖刺激または増殖の抑制の予測のために使用される。
次の好ましい方法は、幹細胞因子(SCF)またはインテグリンレセプターまたは細胞接着レセプターの内皮活性化の発現の予測のために使用される。
別の方法は、エリスロポエチンレセプターまたはVEGF−RECの内皮活性化の発現の予測のために使用される。
さらなる次の方法は、白血球またはリンパ球インテグリンレセプター発現の予測のために使用される。
さらなる方法は、末梢組織の修復および酸素化の予測のために使用される。
別の方法は、骨髄応答または骨髄不全または骨髄性幹細胞増殖応答または血液細胞の骨髄遊走の予測のために使用される。
さらなる方法は、血液細胞、免疫細胞、造血(CD133+)幹細胞、骨髄細胞または組織細胞または内皮細胞または非造血性幹細胞の炎症応答の予測のために使用される。
さらに別の方法は、骨髄性幹細胞増殖およびEPC CD133+の遊走の予測のために使用される。
さらなる方法は、末梢性虚血および炎症を処置するために使用される。
別の実施形態によれば、方法は、血管修復、心筋再生およびアテローム性動脈硬化の治療において使用される。
さらなる別の方法は、心筋梗塞、虚血性心筋症、および冠動脈疾患の後の心不全を患う被検体の処置のために使用される。
次の方法は、LVEF修復の治療のために使用される。
さらに次の方法は、心臓、血管、または非心血管性の組織再生、応答している患者の選択、および血管新生応答のモニタリングにおいて使用される。
さらなる好ましい方法は、虚血性疾患、発作、末梢性虚血、(多発)外傷、蘇生、ショック、敗血性炎症反応症候群(SIRS)、および/または敗血症を患う被検体の処置のために使用される。
さらなる別の方法は、感染性疾患、ウイルス性疾患、被爆、化学療法、薬物副作用、および/またはがんを患う被検体の処置のために使用される。
優位には、本発明の方法は、共分散分析(ANCOVA)および/または2標本検定を介して行われ得る分類を含み得る。
本発明のさらなる特徴は、クレームおよび図面と組み合わされて実施例から導き出される。単一の特徴は、具体的な実施例において、他の特徴と組み合わされて実行されてもよく、本発明が主張する範囲を限定するものではない。本発明による以下の実施例の記載は、以下の図面に関連する。
ここで、図1は、レスポンダーおよびノンレスポンダーの末梢血液中でのSH2B3遺伝子発現分析を示している。
実施例1
心筋内CD133+精製自己骨髄性幹細胞(BMSC)移植が、急性PCIおよび二次的な冠動脈バイパス術による冠動脈血行再建で順に処置された、ST上昇型心筋梗塞(STEMI)および冠動脈3枝病変疾患の後の、左室駆出率(LVEF)の低下を伴う左室心機能の回復のための冠動脈バイパスグラフト(CABG)血管再生への補助的方法として調べられた。安全性および有効性に関する先のトライアル(フェーズI、IIa、IIb)は、向上された左室駆出率(LVEF)、および、補助的なCD133+ BMSC処置の冠動脈血管再建術への臨床的安全性を示した。無作為化二重盲検プラセボ対照臨床試験が、臨床的安定性、有効性、および、インターベンションCD133+ BMSC移植による心臓の修復機序と関連するCD133+骨髄性幹細胞を同定するためのバイオマーカーを評価するためにデザインされた。
無作為化二重盲検プラセボ対照第III層臨床試験が、心筋再生の誘導のための冠動脈バイパス術(CABG)と組み合わされた心筋内CD133+骨髄性幹細胞処置の臨床的安定性および有効性を評価するために行われた。
デザイン:GCP−ICHにしたがった多施設二重盲検無作為化プラセボ対照臨床試験。
参加者:資格のある患者は、慢性虚血、冠動脈狭窄、および低下したLVEF(25〜50%)をもつ梗塞後患者であった。
介入:82人の患者が、CABG血管再生と組み合わせた、5mLのプラセボまたは0.5〜5×106の精製自己CD133+骨髄性幹細胞の懸濁液の心筋内適用を受ける2つの群に無作為に選ばれた。
結果:主要エンドポイントは、MRIで測定された6m/0後のデルタ(Δ)LVEFであった。
発見:事前に定められた解析:全体での有効群(n=58)はベースラインLVEF33.5±6.3%から9.6±11.6%(p=0.001)。プラセボ(n=30)は8.2±2.1(−11.2〜−4.5)、p<0.001。CD133+群(n=28)は1.1±13.7 SD、Cl −16.7〜−6.1、p<0.001。プラセボ/CD133+は、ΔLVEFにおいて差異がなかった(p=0.355)。CD133+はプラセボと比較して、梗塞サイズの減少(p=0.022)および生育不能組織の減少(p=0.022)で異なっていた。
事後解析:主要エンドポイントレスポンダー(R:ΔLVEFが5%以上)群は、ΔLVEFにおいて大きな増加を示した(17.6% 6か月/0、プラセボ対CD133+:+13.9対+19.1%、p=0.066)。ノンレスポンダー(NR)(LVEF<5% 6か月/0)(CD133+で36%およびプラセボで43.5%)は、末梢血液において、増加されたSH2B3 mRNA発現(p=0.032片側p値/p=0.073両側p値、NR対R)、増加したEPO(p=0.02、NR対R)の存在下の減少した血小板(p=0.004、NR対R)およびEPC(NR対R、CD133+117+、p=0.027)によって術前に特徴づけられた。長期生存は、NRにおいて低下した(カプランマイヤー法、R対NR、HR 0.3、p=0.067)。機械学習を用いて、レスポンダーまたはノンレスポンダーの患者の区別を可能にする10個の術前パラメータが同定された。
SH2B3発現が、レスポンダーおよびノンレスポンダーの末梢血液中で分析された。全血サンプルが、冠動脈バイパスグラフト(CABG)血管再生の前に21人の患者から採取された。SH2B3の相対的な発現(a)および対応するΔCT値(b)が2−ΔΔCT法を用いて算出された。全ての価は、平均の±SEMとしてならびにGAPDHおよびPOLR2Aに対して正規化されて表された。n=13(レスポンダー)、n=8(ノンレスポンダー)。ΔCT値:p=0.033(両側t検定)。得られたデータは、図1に示されている。結果は、SH2B3発現がレスポンダーに対してノンレスポンダーにおいて顕著に高かったことを示している。
上記の臨床試験は末梢血液EPC、血小板およびSH2B3レベルと関連した心筋再生の重要な調節の証拠を示している。これは、高い応答性の患者の診断選択を可能とし、患者にとってテイラーメイドの再生医療へのアクセスを与える。
実施例2
SH2B3遺伝子発現の測定が全血のサンプリング、その後のRT−PCRによって行われた。
Figure 2020516301
実施例3
末梢血液(EDTA血液)の未変性のサンプルが、LightCycler(登録商標) 480 システムII(Roche Deutschland Holding GmbH)を用いた定量リアルタイムPCRに用いられた。
1mLの全血アリコット(−80℃にて保存)からのRNAの単離が、GeneJET(登録商標)Stabilized and Fresh Whole Blood RNA Kit(サーモフィッシャーサイエンティフィック社)を用いて行われた。逆転写反応が、High Capacity cDNA Reverse Transcription Kit(サーモフィッシャーサイエンティフィック社)を用いて行われた。RT−PCRが、StepOnePlus(登録商標)リアルタイムPCRシステム(Applied Biosystems(登録商標))を用いて行われた。cDNA(それぞれの反応について30ng)、TaqMan(登録商標)Universal PCR Master Mix((サーモフィッシャーサイエンティフィック社)、およびSH2B3 TaqMan(登録商標) Gene Expression Assay(Hs01081959_g1、サーモフィッシャーサイエンティフィック社)が用いられた。3回のテクニカルリプリケートが行われた。SH2B3の相対的発現比率を算出するために、ΔΔCT方法が適用された。
実施例4
未変性のヒト組織サンプルが、全血サンプルの代わりに用いられた。SH2B3の測定が、実施例2または3で記載されているようにRT−PCRによって行われた。
実施例5
培養されたヒトまたは非ヒト細胞および組織が、全血サンプルの代わりに用いられた。SH2B3の測定が、実施例2または3で記載されているようにRT−PCRによって行われた。
実施例6
遺伝子組み換えのヒトまたは非ヒト細胞、組織および器官が、全血サンプルの代わりに用いられた。SH2B3の測定が、実施例2または3で記載されているようにRT−PCRによって行われた。
略語
CD=分化抗原群
CABG=冠動脈バイパスグラフト
BM=骨髄
QC=BMから単離されたCD133+内で行われる品質維持
LVEF=左室駆出率
MNC=単核細胞
PB=末梢血液
IHG=ISHAGEガイドラインに従って行われる分析
EPC=内皮前駆細胞、EPCパネル、PB中で測定されるCD
CEC=循環内皮細胞、CECパネル、PB中で測定されるCD
SCF=幹細胞因子
VEGF=血管内皮増殖因子
VEGFR2/KDR/VEGF−REC=血管内皮増殖因子レセプター2/キナーゼ挿入ドメインレセプター
実施例7
末梢血液中の誘導されたSH2B3発現の組織再生に対する影響が以下の表2に示されている。
Figure 2020516301
ベースラインでのノンレスポンダー対レスポンダーにおける低下された骨髄刺激および血管新生応答の主要な特徴が以下の表3に示されている。
Figure 2020516301

Claims (35)

  1. 診断マーカーとしての使用のためのSH2B3。
  2. 骨髄応答および免疫応答の予測のための診断における使用のためのSH2B3。
  3. SH2B3遺伝子の発現が、RNAのレベルで、より好ましくはmRNAのレベルで測定される、請求項1または2記載の使用のためのSH2B3。
  4. 骨髄性幹(前駆)細胞または非骨髄性幹(前駆)細胞および/または血液細胞および/または免疫細胞および/または血管細胞および/または組織細胞の増殖および炎症応答の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  5. インテグリンレセプターまたはエリスロポエチン(EPO)レセプターまたは幹細胞因子(CD105)またはVEGF−REC(CD309)または幹細胞増殖因子(CD117)またはノッチレセプターの内皮活性化または抑制の発現の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  6. インテグリンレセプターもしくはエリスロポエチンレセプターもしくは幹細胞因子(CD105)もしくはVEGF−REC(CD309)もしくはCXCR4(CD184)もしくは幹細胞増殖因子(CD117)もしくはノッチ受容体の骨髄性幹(前駆)細胞(MSCのCD133+)活性化または抑制の発現の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  7. EPOおよびVEGFの末梢血液への遊走の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  8. 末梢血液中への、炎症性サイトカインの遊走の予測、好ましくは、TNFアルファ、IP−10、インターロイキンの遊走の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  9. EPOおよびVEGFの末梢血液中への遊走への(幹)細胞応答の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  10. 炎症性サイトカインまたは増殖因子の末梢血液中への遊走への(幹)細胞応答の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  11. 末梢血液中における、薬剤、栄養素、(ナノ)粒子、マイクロ−RNA、タンパク質、融合溶液、および/または有毒な試薬の末梢血液レベルへの(幹)細胞応答の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  12. 特には骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および末梢のVEGF−RECへ結合するEPC(CD133+、CD117+、CD34+)の遊走による、血管新生刺激の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  13. 特には骨髄性幹細胞(CD133+)増殖および血小板の遊走による、巨核球刺激または抑制の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  14. 特には骨髄性幹細胞(CD133+)増殖ならびに赤血球、骨髄性細胞およびリンパ球の遊走による、血管新生増加刺激または抑制の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  15. 内皮または脈管前駆細胞またはMSCの増殖刺激または増殖の抑制の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  16. 幹細胞因子またはインテグリンレセプターまたは細胞接着レセプターの内皮活性化の発現の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  17. エリスロポエチンレセプターまたはVEGF−RECの内皮活性化の発現の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  18. 白血球またはリンパ球インテグリンレセプター発現の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  19. 末梢組織の修復および酸素化の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  20. 骨髄応答または骨髄不全または骨髄性幹細胞増殖応答または血液細胞の骨髄遊走の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  21. 血液細胞、免疫細胞、造血(CD133+)幹細胞、骨髄細胞または組織細胞または内皮細胞または非造血性幹細胞の炎症応答の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  22. 骨髄性幹細胞増殖およびEPC CD133+の遊走の予測のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  23. 末梢性虚血および炎症の処置における使用のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  24. 血管修復、心筋再生およびアテローム性動脈硬化の治療における使用のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  25. 心筋梗塞、虚血性心筋症、および冠動脈疾患の後の心不全を患う被検体の処置のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  26. LVEF修復の治療のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  27. 心臓、血管、または非心血管性の組織再生、応答している患者の選択、および血管新生応答のモニタリングにおける請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  28. 虚血性疾患、発作、末梢性虚血、(多発)外傷、蘇生、ショック、敗血性炎症反応症候群(SIRS)、および/または敗血症を患う被検体の処置のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  29. 感染性疾患、ウイルス性疾患、被爆、化学療法、薬物副作用、および/またはがんを患う被検体の処置のための請求項1〜3のいずれか1項に記載の使用のためのSH2B3。
  30. i.被験体からの血液サンプリング、
    ii.好ましくはRT−PCRおよび/またはqPCRによる、SH2B3遺伝子発現の測定、
    iii.レスポンダーまたはノンレスポンダーへの分類
    を含む、SH2B3遺伝子発現を調べるための方法。
  31. 被検体の組織サンプリングを含む、請求項30記載の方法。
  32. 骨髄性幹細胞レスポンダー対ノンレスポンダーを含む、請求項30記載の方法。
  33. 炎症レスポンダー対ノンレスポンダーを含む、請求項30記載の方法。
  34. 前記被検体が、冠動脈疾患、アテローム性動脈硬化、セリアック病、一型糖尿病、感染性疾患、自己免疫疾患、および/または関節性リウマチを患っている、請求項30記載の方法。
  35. 前記分類が、共分散分析(ANCOVA)および/または2標本検定を介して行われる請求項30記載の方法。
JP2019556232A 2017-04-10 2018-04-10 骨髄応答および免疫応答の予測のためのsh2bアダプタータンパク質3 Pending JP2020516301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017107661.1A DE102017107661A1 (de) 2017-04-10 2017-04-10 SH2B-Adapterprotein-3 für die Vorhersage einer Knochenmarkantwort und Immunantwort
DE102017107661.1 2017-04-10
PCT/EP2018/059194 WO2018189198A1 (en) 2017-04-10 2018-04-10 Sh2b adapter protein 3 for the prediction of bone marrow response and immune response

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020516301A true JP2020516301A (ja) 2020-06-11

Family

ID=61913188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556232A Pending JP2020516301A (ja) 2017-04-10 2018-04-10 骨髄応答および免疫応答の予測のためのsh2bアダプタータンパク質3

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20200115743A1 (ja)
EP (1) EP3610038A1 (ja)
JP (1) JP2020516301A (ja)
KR (1) KR20200013636A (ja)
CN (1) CN110506125A (ja)
AU (1) AU2018251942A1 (ja)
CA (1) CA3059647A1 (ja)
DE (1) DE102017107661A1 (ja)
SG (1) SG11201908331SA (ja)
WO (1) WO2018189198A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018125324A1 (de) * 2018-10-12 2020-04-16 Universität Rostock Verfahren zur Vorhersage einer Antwort auf die Therapie von Krankheiten

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003091391A2 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Duke University Atherosclerotic phenotype determinative genes and methods for using the same
JP2007089537A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Tokai Univ Lnkの機能が破壊又は抑制されている血管内皮前駆細胞
WO2010067381A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Decode Genetics Ehf Genetic variants as markers for use in diagnosis, prognosis and treatment of eosinophilia, asthma, and myocardial infarction
JP2013516988A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 骨髄増殖性新生物および他の血液リンパ系悪性腫瘍を有する患者におけるlnk遺伝子の変異
JP2014526887A (ja) * 2011-08-01 2014-10-09 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 造血幹細胞移植の成功率を改善する方法
WO2016085934A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Children's Medical Center Corporation Modulation of sh2b3 to improve red blood cell production from stem cells and/or progenitor cells

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100233733A1 (en) * 2009-02-10 2010-09-16 Nodality, Inc., A Delaware Corporation Multiple mechanisms for modulation of the pi3 kinase pathway
CN104141012B (zh) * 2014-08-01 2016-06-08 武汉大学 Sh2b衔接蛋白1(sh2b1)在治疗心肌肥厚中的功能及应用
CN104107429B (zh) * 2014-08-01 2017-02-15 武汉大学 Sh2b衔接蛋白3(sh2b3)在治疗心肌肥厚中的功能及应用
CN108138234A (zh) * 2015-04-15 2018-06-08 普罗麦迪奥股份有限公司 治疗骨髓增生性障碍的方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003091391A2 (en) * 2002-04-23 2003-11-06 Duke University Atherosclerotic phenotype determinative genes and methods for using the same
JP2007089537A (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Tokai Univ Lnkの機能が破壊又は抑制されている血管内皮前駆細胞
WO2010067381A1 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Decode Genetics Ehf Genetic variants as markers for use in diagnosis, prognosis and treatment of eosinophilia, asthma, and myocardial infarction
JP2013516988A (ja) * 2010-01-14 2013-05-16 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 骨髄増殖性新生物および他の血液リンパ系悪性腫瘍を有する患者におけるlnk遺伝子の変異
JP2014526887A (ja) * 2011-08-01 2014-10-09 アルナイラム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 造血幹細胞移植の成功率を改善する方法
WO2016085934A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Children's Medical Center Corporation Modulation of sh2b3 to improve red blood cell production from stem cells and/or progenitor cells

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CIRC. CARDIOVASC. GENET., 2015, 8(2), PP.294-304, JPN6022002526, ISSN: 0004909878 *
CIRC. RES., 2009, 104(8), PP.969-977, JPN6022002529, ISSN: 0004909875 *
CURR. OPINION NEPHROL. HYPERTENS., 2016, 25(2), PP.87-93, JPN6022002528, ISSN: 0004909876 *
ONCOGENE, 2015, 34(11), PP.1463-1474, JPN6022002527, ISSN: 0004909877 *
PLOS GENET., 2015, 11(3):E1005035, JPN6022002530, ISSN: 0004909874 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200013636A (ko) 2020-02-07
US20200115743A1 (en) 2020-04-16
WO2018189198A1 (en) 2018-10-18
CA3059647A1 (en) 2018-10-18
AU2018251942A1 (en) 2019-10-03
EP3610038A1 (en) 2020-02-19
SG11201908331SA (en) 2019-10-30
DE102017107661A1 (de) 2018-10-11
CN110506125A (zh) 2019-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ricklefs et al. Imaging flow cytometry facilitates multiparametric characterization of extracellular vesicles in malignant brain tumours
Pollara et al. Circulating mitochondria in deceased organ donors are associated with immune activation and early allograft dysfunction
SenGupta et al. Triple-negative breast cancer cells recruit neutrophils by secreting TGF-β and CXCR2 ligands
Schmidt et al. Circulating endothelial cells in coronary artery disease and acute coronary syndrome
Galligan et al. Fibrocyte activation in rheumatoid arthritis
US10525104B2 (en) Predictive and prognostic biomarkers related to anti-angiogenic therapy of metastatic colorectal cancer
WO2019156568A1 (en) Methods for predicting treatment outcome and/or for selecting a subject suitable for immune checkpoint therapy
Turrel-Davin et al. FoxO3a involved in neutrophil and T cell survival is overexpressed in rheumatoid blood and synovial tissue
JP7403162B2 (ja) 心臓血管再生に対する応答の予測方法
US20210371929A1 (en) Method for prediction of response to disease therapy
Bellocchi et al. Large‐Scale characterization of systemic sclerosis serum protein profile: comparison to peripheral blood cell transcriptome and correlations with Skin/Lung fibrosis
Azimi-Nezhad et al. Influence of pre-analytical variables on VEGF gene expression and circulating protein concentrations
Nagasawa et al. Utility of novel T-cell-specific extracellular vesicles in monitoring and evaluation of acute GVHD
JP2020516301A (ja) 骨髄応答および免疫応答の予測のためのsh2bアダプタータンパク質3
Hammadah et al. Myocardial ischemia and mobilization of circulating progenitor cells
Didriksen et al. Target organ expression and biomarker characterization of chemokine CCL21 in systemic sclerosis associated pulmonary arterial hypertension
Nagao et al. Myocardial expression level of neural cell adhesion molecule correlates with reduced left ventricular function in human cardiomyopathy
Liu et al. Increase of circulating stromal cell-derived factor-1 in heart failure patients
US9945843B2 (en) Methods for identifying compounds that inhibit G protein-coupled receptor (GPR84) agonist-stimulated chemotaxis
EP4177608A1 (en) Biomarker panel for diagnosing pulmonary dysfunction
De Simone et al. Circulating endothelial cell levels in psoriatic patients and their modification after an anti‐TNF‐alpha (Etanercept) treatment
EP2708605A1 (en) ANKRD26 as a marker for diagnosis of thrombocytopenias
EP3794347A1 (en) Assessing responsiveness of rheumatoid arthritis patients to biological treatment
Otto et al. Tumor Grading, Architectural Growth Pattern and Angiogenesis Proprieties Correlation in Surgical Patients Treated for HCC
Khan Circulating Tumour Cells and Biomarkers in Neuroendocrine Tumours

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191011

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20191011

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221101