JP2020515139A - 上り信号の伝送方法及びデバイス - Google Patents

上り信号の伝送方法及びデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020515139A
JP2020515139A JP2019549443A JP2019549443A JP2020515139A JP 2020515139 A JP2020515139 A JP 2020515139A JP 2019549443 A JP2019549443 A JP 2019549443A JP 2019549443 A JP2019549443 A JP 2019549443A JP 2020515139 A JP2020515139 A JP 2020515139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna array
terminal device
array block
network device
array blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019549443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6995874B2 (ja
Inventor
タン、ハイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020515139A publication Critical patent/JP2020515139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6995874B2 publication Critical patent/JP6995874B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0404Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas the mobile station comprising multiple antennas, e.g. to provide uplink diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0469Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking special antenna structures, e.g. cross polarized antennas into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0473Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking constraints in layer or codeword to antenna mapping into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0482Adaptive codebooks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • H04B7/061Antenna selection according to transmission parameters using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0691Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using subgroups of transmit antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

本発明は、上り信号の伝送方法を開示し、端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することと、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送することとを含む。本発明の実施例は、また、デバイスを提供し、本発明の実施例を利用することで、全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを選択して上り信号を伝送することができる。

Description

本発明は通信技術分野に関し、特に、上り信号の伝送方法及びデバイスに関する。
第5世代の移動通信技術(5G:5−Generation)システムにおいて、端末デバイスは、1つの又は複数のアンテナアレイブロック(antenna panel)を利用して上り信号を伝送する。アンテナアレイブロックの数が多いほど、対応するアンテナの数が大きくなり、要するRFチャネルが広くなる。端末デバイスが一定数のアンテナアレイブロックを通常に有し、全てのアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送する場合、全てのアンテナアレイブロック対応するアンテナの数が大きいため、端末デバイスが対応する数のRFチャネルで全てのアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送することができない可能性がある。そして、全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックをどのように選択して上り信号を伝送することは、解決しようとする課題である。
本発明の実施例は、上り信号を伝送するためのアンテナアレイブロックを選択することができる上り信号の伝送方法及びデバイスを提供する。
第1形態として、本発明の実施例は、上り信号の伝送方法を提供し、端末デバイスが、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することと、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送することとを含む。そして、本願の技術案は、全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを選択して上り信号を伝送することができる。
第2形態として、本発明の実施例は上り信号の伝送方法を提供し、端末デバイスがネットワークデバイスに上りシグナリングを送信することと、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信することと、前記端末デバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送することとを含み、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。そして、本願の技術案は、全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを選択して上り信号を伝送することができる。
第3形態として、本発明の実施例は、上り信号の伝送方法を提供し、
ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信することと、
前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することと、
前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにプリコーディング指示(PMI)情報を送信することとを含み、
前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示する。
第4形態として、本発明の実施例は、上り信号の伝送方法を提供し、
ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信することと、
前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信することとを含み、
前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記アンテナアレイブロックの指示情報は、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するために用いられる。
第5形態として、本発明の実施例は、プロセッサ、メモリ、送受信機及びバスを含む端末デバイスを提供し、前記プロセッサは、前記バスを介して前記メモリ及び前記送受信機に接続してその通信を実現し、前記メモリに実行可能なプログラム命令が記憶され、前記プロセッサは、前記実行可能なプログラムコードを実行して、本発明の実施例の第1形態に記載の方法を実現する。
第6形態として、本発明の実施例は、プロセッサ、メモリ、送受信機及びバスを含む端末デバイスを提供し、前記プロセッサは、前記バスを介して前記メモリ及び前記送受信機に接続してその通信を実現し、前記メモリに実行可能なプログラム命令が記憶され、前記プロセッサは、前記実行可能なプログラムコードを実行して、本発明の実施例の第2形態に記載の方法を実現する。
第7形態として、本発明の実施例は、プロセッサ、メモリ、送受信機及びバスを含むネットワークデバイスを提供し、前記プロセッサは、前記バスを介して前記メモリ及び前記送受信機に接続してその通信を実現し、前記メモリに実行可能なプログラム命令が記憶され、前記プロセッサは、前記実行可能なプログラムコードを実行して、本発明の実施例の第3形態に記載の方法を実現する。
第8形態として、本発明の実施例は、プロセッサ、メモリ、送受信機及びバスを含むネットワークデバイスを提供し、前記プロセッサは、前記バスを介して前記メモリ及び前記送受信機に接続してその通信を実現し、前記メモリに実行可能なプログラム命令が記憶され、前記プロセッサは、前記実行可能なプログラムコードを実行して、本発明の実施例の第4形態に記載の方法を実現する。
第9形態として、本発明は、本発明の実施例の第5形態において端末デバイスに使用するコンピュータソフトウェア命令を記憶するコンピュータ記憶媒体を提供し、本発明の実施例の第1形態に使用するプログラムを含む。
第10形態として、本発明は、本発明の実施例の第6形態において端末デバイスに使用するコンピュータソフトウェア命令を記憶するコンピュータ記憶媒体を提供し、本発明の実施例の第2形態に使用するプログラムを含む。
第11形態として、本発明は、本発明の実施例の第7形態においてネットワークデバイスに使用するコンピュータソフトウェア命令を記憶するコンピュータ記憶媒体を提供し、本発明の実施例の第3形態に使用するプログラムを含む。
第12形態として、本発明は、本発明の実施例の第8形態においてネットワークデバイスに使用するコンピュータソフトウェア命令を記憶するコンピュータ記憶媒体を提供し、本発明の実施例の第4形態に使用するプログラムを含む。
第13形態として、本発明の実施例は、本発明の実施例の第5形態に前記の端末デバイス及び本発明の実施例の第7形態に前記のネットワークデバイス、又は、本発明の実施例の第6形態に前記の端末デバイス及び本発明の実施例の第8形態に前記のネットワークデバイスを含む通信システムを提供する。
本発明の以上の形態又は他の形態は、以下の実施例により分かりやすくなる。
本開示の上記および他の特徴およびメリットは、添付の図面を参照して詳細に説明する例示的な実施形態により、より明らかになる。なお、以下の記載における図面はただ本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者の場合、創造的な労働を付与しない前提で、これらの図面によって他の図面を得ることができる。
本発明の実施例におけるネットワークの構成の模式図である。 本発明の実施例における上り信号の伝送方法のフローチャートである。 本発明の実施例における他の上り信号の伝送方法のフローチャートである。 本発明の実施例におけるアンテナアレイブロックによりアンテナ番号付け及びプリコーディング行列の対応の模式図である。 本発明の実施例における例および行に従ってアンテナ番号付け及びプリコーディング行列の対応の模式図である。 本発明の実施例における端末デバイスの構成図である。 本発明の実施例における他の端末デバイスの構成図である。 本発明の実施例におけるネットワークデバイスの構成図である。 本発明の実施例における他のネットワークデバイスの構成図である。 本発明の実施例におけるコンピューターデバイスの構成図である。
本発明の目的、技術案及び利点をより良く理解させるために、以下、本発明の実施例の図面を参考しながら、本発明の実施例の技術案をより明確且つ完全に説明し、説明される実施例は、単に本発明の一部の実施例に過ぎず、すべての実施例ではない。本発明の実施例に基づいて、当業者が創造的な労働を付与しない前提で得られた他の実施例の全ては、本発明の保護範囲に属する。
以下、詳細に説明する。
本発明の明細書、請求項及び図面において、「第1」、「第2」、「第3」及び「第4」等の用語は、異なる対象を区別し、特定の順番を決定するものではない。なお、「含む」、「有する」の用語及びそれの任意の変形は、排他的ではなく含むことを意味する。例えば、1連のステップ又はプロセス、方法、システム、製品又はデバイスを含み、記載されたステップ又はユニットに限定しなく、記載されないステップ又はプロセス、方法、システム、製品又はデバイスも含む。
ここの「実施例」は、実施例に記載された特定の特徴、構成又は特性が本発明の少なくとも1つの実施例に含まれることを意味する。明細書に記載された単語は、同じ実施例に記載されたものだけではなく、他の実施例に記載された排他的なものではない。本発明の実施例は他の実施例と結合しても良い。
図1を参照し、図1は本発明の実施例におけるネットワークの構成の模式図である。図1に示すネットワークの構成は、ネットワークデバイス110及び端末デバイス120を含む。ここで、端末デバイス120は、端末デバイス120のアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定してから、前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用してネットワークデバイス110に上り信号を伝送する。そして、端末デバイス120の全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを柔軟に選択して上り信号を伝送することができる。
又は、他の実施例において、まず、端末デバイス120がネットワークデバイス110に上りシグナリングを送信し、当該上りシグナリングには端末デバイス120のアンテナアレイブロックの数が含まれ、次に、ネットワークデバイス110が端末デバイス120にアンテナアレイブロックの指示情報を送信し、端末デバイス120がアンテナアレイブロックの指示情報を受信した後、アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて端末デバイス120のアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、ターゲットアンテナアレイブロックを利用してネットワークデバイス110に上り信号を伝送する。そして、端末デバイス120の全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを選択して上り信号を伝送することができる。
ここで、ネットワークデバイス110は、ネットワーク側でのノードデバイスであり、例えば、セルラーネットワークにおいてアクセスネットワーク側での無線アクセスネットワーク(RAN:Radio Access Network)デバイスであり、ここのRANデバイスは、端末を無線ネットワークにアクセスさせるデバイスであり、進化型のノードB(evolved Node B)、無線ネットワークコントローラー(RNC:radio network controller)、ノードB(NB:Node B)、基地局コントローラー(BSC:Base Station Controller)、基地局の送受信機(BTS:Base Transceiver Station)、家庭の基地局(例えば、Home evolved NodeB又はHome Node B)、BBU(BaseBand Unit)、WLAN(Wireless Local Area Network)のノードデバイス、アクセスコントローラー(access controller)、ゲートウェイ、又はWIFIアクセスポイント(Access Point)等を含むが、これらに限定しない。
ここで、端末デバイス120は、ユーザーデバイス(User Equipment)であり、ユーザーに音声及び/又はデータを提供し、例えば、無線接続機能を有する携帯デバイス、車載デバイス等である。携帯電話、タブレット、ラップトップ、PDA、モバイルインターネットデバイス(MID:mobile internet device)、ウェアラブルデバイス、スマートウォッチ、スマートブレスレット、歩数計等である。
以下、図1に示すネットワークの構成を参照して本発明の実施例における上り信号の伝送方法を説明する。
図2を参照し、図2は本発明の実施例における他の上り信号の伝送方法のフローチャートであり、以下のステップを含む。
ステップS201において、端末デバイスが、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定する。
1つの実施例において、ステップS201の前に、前記方法は、さらに、ステップS203を含み
ステップS203において、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスに上りシグナリングを送信し、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。
ステップS204において、前記ネットワークデバイスが前記上りシグナリングを受信し、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記ターゲットコードブックを確定する。
ここで、上記のシグナリングは、上り高レイヤのシグナリング、例えば無線リソース制御プロトコル(RRC:Radio Resource Control)シグナリング等である。前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数は、現在の端末デバイスの全てのアンテナアレイブロックの数を示す。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記方法は、さらに、以下のステップを含む
ステップS205において、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS:Sounding Reference Signal)を伝送する。
ステップS206において、前記ネットワークデバイスが、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送する前記SRSを受信し、前記SRSに基づいてプリコーディング指示(PMI)情報を確定する。
ステップS207において、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスに前記PMI情報を送信し、前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示し、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスからの前記PMI情報を受信する。
具体的に、SRSは、上りチャネル検出に使用する参照信号であり、端末デバイスがW個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送するため、ネットワークデバイスがW個のSRSを受信する。ネットワークデバイスは、これらのW個のSRSから、W個のアンテナアレイブロックの伝送性能を把握し、これらのW個のアンテナアレイブロックの伝送性能に基づいて1つの指示情報を確定する。この指示情報の内容は、端末デバイスがターゲットコードブック内のどのコードワードを利用して上り信号を伝送するかを指示し、ここで、ターゲットコードブック内の各コードワードが少なくとも1つのアンテナアレイブロックに対応する。
1つの実施例において、上記のステップS205において前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することを含む。
具体的に、端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングでW個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することは、端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックを順番利用してSRSを伝送することを含む。例えば、端末デバイスは、まず、第1アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、次に、第2アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、次に、第3アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、以下も同様である。さらに、第1アンテナブロックを使用してSRSを伝送するタイミングと第2アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するタイミングとの差は、プリセット時間閾値に等しく、第2アンテナブロックを使用してSRSを伝送するタイミングと第3アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するタイミングとの差も、プリセット時間閾値に等しい。又は、端末デバイスが1回目のSRS送信に第1アンテナアレイブロックを使用し、2回目のSRS送信に第2アンテナアレイブロックを使用し、以下も同様である。
1つの実施例において、上記のステップS205において前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスが同じタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することを含む。
1つの実施例において、前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、前記ネットワークデバイス又は前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記ターゲットコードブックを確定することは、具体的に、前記端末デバイス又は前記ネットワークデバイスがコードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定することを含む。
例えば、端末デバイスのアンテナアレイブロックの数の値が1、2、4であり、1、2、4個のアンテナアレイブロックに対し、1つの対応するコードブックをそれぞれ合意する。1がコードブック1に対応し、2がコードブック2に対応し、4がコードブック3に対応し、アンテナアレイブロックの数が4である場合、ターゲットコードブックがコードブック3である。
1つの実施例において、前記端末デバイス又は前記ネットワークデバイスと前記ネットワークデバイスとは、1つのプリセットコードブックを合意し、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することは、前記端末デバイス又はネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定することを含む。
具体的に、前記プリセットコードブックは、アンテナアレイブロックの最大数に対するコードブックであり。例えば、アンテナアレイブロックの数がWであり、1つのアンテナアレイブロックのアンテナ数又は1つのアンテナアレイブロックのRF(Radio Frequency)ユニットの数がNである場合、プリセットコードブックから、K=W*N行、又はK=W*N列をターゲットコードブックとする。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとアンテナアレイブロック内のプリコーディング行列とのクロネッカー積である。
具体的に、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードがX=Y1*Y2であり、ここで、*がクロネッカー積である。Y1がアンテナアレイブロックの選択ベクトルであり、Y1が1つのWx1次元(複数の行、1つの列)のベクトルである。Y1において、k個の要素の値が1であり、W−k個の要素の値が0である。ここで、Wが1より大きい整数であり、Wが前記端末デバイスが報告するアンテナアレイブロックの数であり、kがターゲットアンテナアレイブロックの数(kは、ネットワークデバイスが設定したものである)であり、値が1であるk個の要素は、選択されたk個のアンテナアレイブロックに対応する。Y2は、アンテナアレイブロック内のプリコーディング行列であり、1つのNxr次元のベクトルであり、ここで、Nが1つのアンテナアレイブロックのアンテナの数又は1つのアンテナアレイブロックのRFユニットの数であり、rが端末デバイスの現在の伝送層の数である。この方法において、1つのアンテナアレイブロックは、全ての伝送層のデータを伝送し、異なるターゲットアンテナアレイブロックに同じプリコーディング行列を採用している。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、W個のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列を行ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Wが1より大きい整数である。
具体的に、アンテナアレイブロックの選択コードワードは、
のベクトル行列であり、
ここで、Wが前記端末デバイスが報告するアンテナアレイブロックの数である。ここで、Yiがi番目のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列であり、iが1〜Wの任意の数であり、Y〜Yにおいてk個の行列が非0行列であり、他の行列が全0行列であり、kは、ターゲットアンテナアレイブロックの数(kは、ネットワークデバイスが設定したものである)である。ここで、k個の非0の行列は、k個のアンテナアレイブロックとして選択する。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、L個のプリコーディングベクトルを列ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Lが1より大きい整数であり、ここで、前記ベクトル行列内のi番目の列ベクトルは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとi番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックが使用するプリコーディングベクトルとのクロネッカー積であり、前記iが1〜Lの任意の数であり、ここで、前記Lは、前記端末デバイスの現在の伝送層の総数、又は、前記端末デバイスの伝送層の許可の最大数である。
具体的に、ベクトル行列内のi番目の列ベクトルとして、Y=y*yであり、ここで、*はクロネッカー積である。y1がアンテナアレイブロックの選択ベクトルであり、1つのWx1次元のベクトルであり、y1内のw個の要素の値が1であり、他の要素の値が0である。ここで、Wは、前記端末デバイスが報告するアンテナアレイブロックの数であり、wは、i番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックの数であり、値が1であるw個の要素は、選択されたw個のアンテナアレイブロックに対応する。例えば、wの値が1であり、各データストリームが1つのアンテナアレイブロックのみに伝送される。y2は、i番目の伝送層のデータ伝送においてアンテナアレイブロックが使用するプリコーディング行列であり、1つのNx1次元のベクトルであり、ここで、Nは、1つのアンテナアレイブロックのアンテナの数又は1つのアンテナアレイブロックのRFユニットの数である。この方法において、異なる伝送層のデータは、異なるアンテナアレイブロックに伝送される。
なお、上記の方法において、端末デバイスのアンテナ又はRFユニットの番号がアンテナアレイブロックに従って番号をそれぞれ付けると仮定する。例えば、端末デバイスが2つのアンテナアレイブロックを有し、各アンテナアレイブロックが4つのアンテナを有し、この場合、1番目のアンテナアレイブロックのアンテナ番号が1、2、3、4であり、2番目の番号が5、6、7、8である。端末デバイスが他の番号付け方式を利用する場合、例えば、水平方向に沿ってから垂直方向に沿って番号付け方式、又は垂直方向に沿ってから水平方向に沿って番号付け方式を利用する場合、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上記の方法によりXを行変換した行列(Xの部分行の位置交換)である。具体的に、図3及び図4に示す。
ステップS202において、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用してネットワークデバイスに上り信号を伝送する。
1つの実施例において、上記のステップS202において前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用してネットワークデバイスに上り信号を伝送することは、前記端末デバイスが前記PMI情報に基づいて前記ターゲットコードブック内のターゲットコードワードを確定し、前記端末デバイスが前記ターゲットコードワードに基づいて、上り信号に対しプリコーディングを行い、プリコーディングされた上り信号を伝送することを含む。
なお、上記のターゲットアンテナアレイブロックの数は、1つであっても良いし、複数であっても良く、本発明はこれを限定しない。
これにより、本願に係る技術案において、端末デバイスが、まず、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定し、次に、前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送する。そして、本願に係る技術案は、全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを柔軟に選択して上り信号を伝送することができる。
図5を参照し、図5は本発明の実施例における上り信号の伝送方法のフローチャートを示し、以下のステップを含む。
ステップS501において、端末デバイスがネットワークデバイスに上りシグナリングを送信し、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。
ここで、上記のシグナリングは、上り高レイヤのシグナリング、例えば無線リソース制御プロトコル(RRC:Radio Resource Control)シグナリング等である。前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数は、現在の端末デバイスの全てのアンテナアレイブロックの数を示す。
ステップS502において、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信し、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信する。
ここで、前記指示情報のビット数は、端末のアンテナアレイブロックの最大数により確定されても良いし、端末が報告するアンテナアレイブロックの数により確定されても良い。例えば、端末のアンテナアレイブロックの最大数をHとする場合、log2H(シーリング)ビットの指示情報を使用する。又は、端末が報告するアンテナアレイブロックの数をWとする場合、log2W(シーリング)ビットの指示情報を使用する。他の実施例において、前記端末が報告するアンテナアレイブロックの数をWとする場合、Wビットの指示情報を使用し、bitmapの方式でターゲットアンテナアレイブロックを示す。ここで、W個のビットの各ビットが1つのアンテナアレイブロックに対応し、ビット値1で対応するアンテナアレイブロックが選択されることを示し、0で選択されないことを示す。
1つの実施例において、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信することは、前記ネットワークデバイスが高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI:Downlink Control Information)を前記端末デバイス送信することを含み、前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信する前に、前記方法は、さらに、ステップS505及びステップS506を含む。
ステップS505において、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送する。
ステップS506において、前記ネットワークデバイスが、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送する前記SRSを受信し、前記ネットワークデバイスが前記SRSに基づいて前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定する。
具体的に、SRSが上りチャネル検出に使用する参照信号であり、端末デバイスがW個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送し、ネットワークデバイスがW個のSRSを受信する。ネットワークデバイスは、W個のSRSから、W個のアンテナアレイブロックの伝送性能を把握し、これらのW個のアンテナアレイブロックの伝送性能に基づいて1つの指示情報を確定する。この指示情報の内容は、性能が良いアンテナアレイブロックをどのように利用して上り信号を伝送するかを端末デバイスに通知して、上り信号の伝送効率を向上させる。
1つの実施例において、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することを含む。
具体的に、端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングでW個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することは、端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックを順番利用してSRSを伝送することを含む。例えば、端末デバイスは、まず、第1アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、次に、第2アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、次に、第3アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送し、以下も同様である。さらに、第1アンテナブロックを使用してSRSを伝送するタイミングと第2アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するタイミングとの差は、プリセット時間閾値に等しく、第2アンテナブロックを使用してSRSを伝送するタイミングと第3アンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するタイミングとの差も、プリセット時間閾値に等しい。又は、端末デバイスが1回目のSRS送信に第1アンテナアレイブロックを使用し、2回目のSRS送信に第2アンテナアレイブロックを使用し、以下も同様である。
1つの実施例において前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスが同じタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することを含む。
ステップS503において、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信された前記アンテナアレイブロックの指示情報を受信し、前記端末デバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定する。
ステップS504において、前記端末デバイスが前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して前記ネットワークデバイスに上り信号を伝送する。
そして、本願に係る技術案は、端末デバイスがネットワークデバイスからの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを選択し、端末デバイスの全てのアンテナアレイブロックから一部のアンテナアレイブロックを選択して上り信号を伝送することができる。
本発明の実施例は端末デバイス600を提供し、図6に示すように、処理モジュール601を含む。
処理モジュール601は、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定し、前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスは、さらに、送信モジュール602を含む。
送信モジュール602は、ネットワークデバイスに上りシグナリングを送信するように構成され、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数は、前記ネットワークデバイスが前記ターゲットコードブックを確定するために用いられる。
1つの実施例において、前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、前記処理モジュール601は、
コードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、前記処理モジュール601は、
前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとアンテナアレイブロック内のプリコーディング行列とのクロネッカー積である。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、W個のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列を行ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Wが1より大きい整数である。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、L個のプリコーディングベクトルを列ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Lが1より大きい整数であり、ここで、前記ベクトル行列内のi番目の列ベクトルは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとi番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックが使用するプリコーディングベクトルとのクロネッカー積であり、前記iが1〜Lの任意の数である。
1つの実施例において、前記端末デバイスは、さらに、受信モジュール603を含み、
受信モジュール603は、前記ネットワークデバイスにより送信されたプリコーディング指示(PMI)情報を受信するように構成され、
前記処理モジュールは、前記PMI情報に基づいて前記ターゲットコードブック内のターゲットコードワードを確定し、前記ターゲットコードワードに基づいて上り信号に対しプリコーディングを行い、プリコーディングされた上り信号を伝送するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数である。
前記送信モジュール602は、さらに、前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送するように構成され、前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記PMI情報を確定するために用いられる。
1つの実施例において、前記送信モジュール602は、
それぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するように構成される。
なお、上記の各モジュール(処理モジュール601、送信モジュール602及び受信モジュール603)は、上記の方法のステップを実行する。
この実施例において、端末デバイス600は、モジュールの形態で実現する。ここの「モジュール」は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)であり、1つの以上のソフトウェア又はファームウェアプログラムを実行するプロセッサ及びメモリ、集積論理回路、及び/又は上記の機能を提供する他の部品であっても良い。なお、上記の処理モジュール601は、図10に示すコンピューターデバイスのプロセッサ1001により実現し、送信モジュール602及び受信モジュール603は、図10に示すコンピューターデバイスの送受信機1003により実現する。
本発明の実施例は端末デバイス700を提供し、図7に示すように、送信モジュール701、受信モジュール702及び処理モジュール703を含む。
送信モジュール701は、ネットワークデバイスに上りシグナリングを送信するように構成され、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。
受信モジュール702は、前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信するように構成される。
処理モジュール703は、前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するように構成される。
1つの実施例において、前記受信モジュール702は、
前記ネットワークデバイスにより送信された高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を受信するように構成され、前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数である。
前記送信モジュール701は、さらに、前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送するように構成され、前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定するために用いられる。
1つの実施例において、前記送信モジュール701は、それぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するように構成される。
なお、上記のモジュール(送信モジュール701、受信モジュール702及び処理モジュール703)は、上記の方法のステップを実行する。
この実施例において、端末デバイス700は、モジュールの形態で実現する。ここの「モジュール」は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)であり、1つの以上のソフトウェア又はファームウェアプログラムを実行するプロセッサ及びメモリ、集積論理回路、及び/又は上記の機能を提供する他の部品であっても良い。なお、上記の処理モジュール703は、図10に示すコンピューターデバイスのプロセッサ1001により実現し、送信モジュール701及び受信モジュール702は、図10に示すコンピューターデバイスの送受信機1003により実現する。
本発明の実施例はネットワークデバイス800を提供し、図8に示すように、受信モジュール801、処理モジュール802及び送信モジュール803を含む。
受信モジュール801は、端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信するように構成され、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。
処理モジュール802は、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定するように構成される。
送信モジュール803は、前記端末デバイスにプリコーディング指示(PMI)情報を送信するように構成され、前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示する。
1つの実施例において、前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、前記処理モジュール802は、
コードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、前記処理モジュール802は、
前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定するように構成される。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとアンテナアレイブロック内のプリコーディング行列とのクロネッカー積である。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、W個のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列を行ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Wが1より大きい整数である。
1つの実施例において、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、L個のプリコーディングベクトルを列ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Lが1より大きい整数であり、ここで、前記ベクトル行列内のi番目の列ベクトルは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとi番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックが使用するプリコーディングベクトルとのクロネッカー積であり、前記iが1〜Lの任意の数である。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数である。
前記受信モジュール801は、さらに、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信するように構成される。
前記処理モジュール802は、さらに、前記SRSに基づいて前記PMI情報を確定するように構成される。
なお、上記の各モジュール(受信モジュール801、処理モジュール802及び送信モジュール803)は、上記の方法のステップを実行する。
この実施例において、ネットワークデバイス800は、モジュールの形態で実現する。ここの「モジュール」は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)であり、1つの以上のソフトウェア又はファームウェアプログラムを実行するプロセッサ及びメモリ、集積論理回路、及び/又は上記の機能を提供する他の部品であっても良い。なお、上記の処理モジュール802は、図10に示すコンピューターデバイスのプロセッサ1001により実現し、送信モジュール803及び受信モジュール801は、図10に示すコンピューターデバイスの送受信機1003により実現する。
本発明の実施例は、ネットワークデバイス900を提供し、図9に示すように、受信モジュール901、送信モジュール902及び処理モジュール903を含む。
受信モジュール901は、端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信するように構成され、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる。
送信モジュール902は、前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信するように構成され、前記アンテナアレイブロックの指示情報は、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するために用いられる。
1つの実施例において、前記送信モジュール902は、
高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を前記端末デバイスに送信するように構成され、前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる。
1つの実施例において、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数である。
前記受信モジュール901は、さらに、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信するように構成される。
前記端末デバイスは、さらに、前記処理モジュール903を含む。
前記処理モジュール903は、前記SRSに基づいて前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定するように構成される。
なお、上記の各モジュール(受信モジュール901、処理モジュール903及び送信モジュール902)は、上記の方法のステップを実行する。
この実施例において、ネットワークデバイス900は、モジュールの形態で実現する。ここの「モジュール」は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)であり、1つの以上のソフトウェア又はファームウェアプログラムを実行するプロセッサ及びメモリ、集積論理回路、及び/又は上記の機能を提供する他の部品であっても良い。なお、上記の処理モジュール903は、図10に示すコンピューターデバイスのプロセッサ1001により実現し、送信モジュール902及び受信モジュール901は、図10に示すコンピューターデバイスの送受信機1003により実現する。
図10に示すように、端末デバイス600、端末デバイス700、ネットワークデバイス800及びネットワークデバイス900は、図10に示す構成で実現し、当該コンピューターデバイス1000は、1つの以上のプロセッサ1001、少なくとも1つのメモリ1002及び少なくとも1つの送受信機1003を含む。前記プロセッサ1001は、前記通信バスを介して前記メモリ1002と前記送受信機1003に接続してその通信を実現する。
プロセッサ1001は、CPU、マイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)、又は1つ以上の技術案のプログラムを実行するための集積回路であっても良い。
送受信機1003は、他のデバイス又は通信ネットワークと通信し、例えば、イーサネット、無線アクセスネットワーク(RAN)、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN:Wireless Local Area Networks)が他のデバイス又は通信ネットワークと通信する。
メモリ1002は、読み取り専用メモリ(ROM:read−only memory)、情報及び命令を記憶する静的ストレージ、ランダムアクセスメモリ(RAM:random access memory)、情報及び命令を記憶する動的ストレージ、電気的消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM:Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、読み取り専用光ディスク(CD−ROM:Compact Disc Read−Only Memory)、ディスク記憶媒体(圧縮ディスク、レーザーディスク、CD、汎用ディスク、ブルーレイディスク等)、磁気ディスク記憶媒体又は他の磁気記憶デバイス、命令やプログラムコードを記憶しコンピューターがアクセスする他の媒体であっても良いが、これらを限定しない。メモリは、独立に存在し、バスを介してプロセッサに接続されても良いし、プロセッサに集積されても良い。
ここで、前記メモリ1002は、以上の技術案のプログラムコードを記憶し、これをプロセッサ1001で実行する。前記プロセッサ1001は、前記メモリ1002に記憶されたプログラムコードを実行する。
図10に示すコンピューターデバイスが端末デバイス600である場合、メモリ1002がコードを記憶し、これにより、端末デバイス600が上り信号の伝送方法を実行し、例えば、端末デバイスが、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定し、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送する。
図10に示すコンピューターデバイスが端末デバイス700である場合、メモリ1002がコードを記憶し、これにより、端末デバイス700が上り信号の伝送方法を実行し、例えば、端末デバイスがネットワークデバイスに上りシグナリングを送信し、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信し、前記端末デバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送する。
図10に示すコンピューターデバイスがネットワークデバイス800である場合、メモリ1002がコードを記憶し、これにより、ネットワークデバイス800が上り信号の伝送方法を実行し、例えば、ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信し、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定し、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにプリコーディング指示(PMI)情報を送信し、前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示する。
図10に示すコンピューターデバイスがネットワークデバイス900である場合、メモリ1002がコードを記憶し、これにより、ネットワークデバイス900が上り信号の伝送方法を実行し、例えば、ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信し、前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信し、前記アンテナアレイブロックの指示情報は、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するために用いられる。
本発明の実施例は、コンピュータ記憶媒体を提供し、ここで、当該コンピュータ記憶媒体はプログラムを記憶し、当該プログラムを実行する場合、上記の実施例の上り信号の伝送方法のステップを実行する。
なお、前述の方法の実施形態では、簡潔にするために、それらはすべて一連の動作の組み合わせとして説明されているが、当業者は、本発明に説明された一連の動作によって限定されないことを理解されたい。本発明では、いくつかのステップは他の順序でまたは同時に実行することができる。また、当業者はまた、本明細書に記載されている実施形態は好ましい実施形態に属し、その動作および関連する動作は必ずしも本発明によって必要とされないことを理解されたい。
上記の実施形態では、様々な実施形態の説明に焦点を合わせており、ある実施形態において詳述されていない部分は他の実施形態の関連する説明を参照することができる。
本出願において提供されるいくつかの実施形態において、開示された装置は他の方法で実施されてもよいことが理解されるべきである。例えば、上述の装置の実施形態は、例示的なものであり、例えば、論理機能分割のみなどの単なる例示であり、実際の実装は別の分割方法を有することができ、例えば複数のユニットまたは構成要素を組み合わせたり統合することができる。別のシステムに移動するか、一部の機能を無視したり実行しないことができます。 図示または説明した別の点、相互結合または直接結合または通信接続は、何らかのインターフェース、装置またはユニットを介した間接結合または通信接続であり得、電気的または他の方法であり得る。
別々の構成要素として説明されている構成要素は物理的に分離されていてもいなくてもよく、ユニットとして表示されている構成要素が物理的な構成であってもなくてもよい。実施形態の解決策の目的を達成するために、実際の必要性に応じていくつかまたはすべてのユニットを選択することができる。
また、本発明の各実施形態における各機能部は、1つの処理部に統合されていても、物理的に別々に存在していても、2つ以上の装置が統合されていてもよい。 上記の統合ユニットは、ハードウェアの形態またはソフトウェア機能ユニットの形態で実施することができる。
統合ユニットは、ソフトウェア機能ユニットの形態で実施され、スタンドアロン製品として販売または使用される場合、コンピュータ可読メモリに格納されてもよい。 そのような理解に基づいて、本発明の技術的解決策は従来技術に貢献することができ、あるいは技術的解決策の全部または一部はメモリに格納されたソフトウェア製品の形で具体化することができる。 コンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバまたはネットワークデバイスなどであり得る)に本発明の様々な実施形態で説明された方法のステップの全部または一部を実行させるための多数の命令が含まれる。 前述のメモリは、プログラムコードを記憶することができるUディスク、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リムーバブルハードディスク、磁気ディスク、または光ディスクなどを含む。
当業者は、前述の実施形態のステップの全部または一部が関連するハードウェアに命令するためのプログラムによって完了することができ、そのプログラムがコンピュータ可読メモリに格納されることができることを理解することができ、読み取り専用メモリ(読み取り専用メモリ、ROMと呼ばれる)、ランダムアクセサ(ランダムアクセスメモリ、RAMと呼ばれる)、ディスクまたはCDである。
以上、本発明の実施形態を詳細に説明したが、本発明の原理および実施形態を本明細書で詳細に説明したが、これは本発明の方法およびその中心的な考えを理解するのを助けるためのものである。 本発明は、本発明の範囲によって限定されるものではなく、本発明の範囲によって限定されるものでもない。

Claims (46)

  1. 端末デバイスが、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することと、
    前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送することとを含む
    ことを特徴とする上り信号の伝送方法。
  2. 前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定する前に、
    前記端末デバイスがネットワークデバイスに上りシグナリングを送信することをさらに含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数は、前記ネットワークデバイスが前記ターゲットコードブックを確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項1に記載の上り信号の伝送方法。
  3. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、
    前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することは、
    前記端末デバイスがコードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定することを含む
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の上り信号の伝送方法。
  4. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、
    前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することは、
    前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定することを含む
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の上り信号の伝送方法。
  5. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の上り信号の伝送方法。
  6. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとアンテナアレイブロック内のプリコーディング行列とのクロネッカー積である
    ことを特徴とする請求項5に記載の上り信号の伝送方法。
  7. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、W個のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列を行ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Wが1より大きい整数である
    ことを特徴とする請求項5に記載の上り信号の伝送方法。
  8. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、L個のプリコーディングベクトルを列ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Lが1より大きい整数であり、
    前記ベクトル行列内のi番目の列ベクトルは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとi番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックが使用するプリコーディングベクトルとのクロネッカー積であり、前記iが1〜Lの任意の数である
    ことを特徴とする請求項5に記載の上り信号の伝送方法。
  9. 前記方法は、さらに、
    前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたプリコーディング指示(PMI)情報を受信することを含み、
    前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送することは、
    前記端末デバイスが前記PMI情報に基づいて前記ターゲットコードブック内のターゲットコードワードを確定することと、
    前記端末デバイスが前記ターゲットコードワードに基づいて、上り信号に対しプリコーディングを行い、プリコーディングされた上り信号を伝送することとを含む
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の上り信号の伝送方法。
  10. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたPMI情報を受信する前に、前記方法は、さらに、
    前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送することを含み、
    前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記PMI情報を確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項9に記載の上り信号の伝送方法。
  11. 前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することを含む
    ことを特徴とする請求項10に記載の上り信号の伝送方法。
  12. 端末デバイスがネットワークデバイスに上りシグナリングを送信することと、
    前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信することと、
    前記端末デバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送することとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる
    ことを特徴とする上り信号の伝送方法。
  13. 前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信することは、
    前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信された高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を受信することを含み、
    前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項12に記載の上り信号の伝送方法。
  14. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記端末デバイスが前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信する前に、前記方法は、さらに、
    前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送することを含み、
    前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項12又は13に記載の上り信号の伝送方法。
  15. 前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してSRSを伝送することは、前記端末デバイスがそれぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送することを含む
    ことを特徴とする請求項14に記載の上り信号の伝送方法。
  16. ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信することと、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することと、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにプリコーディング指示(PMI)情報を送信することとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、
    前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示する
    ことを特徴とする上り信号の伝送方法。
  17. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することは、
    前記ネットワークデバイスがコードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定することを含む
    ことを特徴とする請求項16に記載の上り信号の伝送方法。
  18. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定することは、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定することを含む
    ことを特徴とする請求項16に記載の上り信号の伝送方法。
  19. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる
    ことを特徴とする請求項16〜18のいずれか1項に記載の上り信号の伝送方法。
  20. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにPMI情報を送信する前に、前記方法は、さらに、
    前記ネットワークデバイスが、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信することと、
    前記ネットワークデバイスが前記SRSに基づいて前記PMI情報を確定することとを含む
    ことを特徴とする請求項16〜19のいずれか1項に記載の上り信号の伝送方法。
  21. ネットワークデバイスが端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信することと、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信することとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、
    前記アンテナアレイブロックの指示情報は、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するために用いられる
    ことを特徴とする上り信号の伝送方法。
  22. 前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信することは、
    前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスに高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を送信することを含み、
    前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項21に記載の上り信号の伝送方法。
  23. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、前記ネットワークデバイスが前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信する前に、前記方法は、さらに、
    前記ネットワークデバイスが、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信することと、
    前記ネットワークデバイスが前記SRSに基づいて前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定することとを含む
    ことを特徴とする請求項21又は22に記載の上り信号の伝送方法。
  24. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定し、前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように構成される処理モジュールを含む
    ことを特徴とする端末デバイス。
  25. 前記端末デバイスは、さらに、送信モジュールを含み、
    前記送信モジュールは、ネットワークデバイスに上りシグナリングを送信するように構成され、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数は、前記ネットワークデバイスが前記ターゲットコードブックを確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項24に記載の端末デバイス。
  26. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、
    前記処理モジュールは、コードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項24又は25に記載の端末デバイス。
  27. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、
    前記処理モジュールは、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項24又は25に記載の端末デバイス。
  28. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる
    ことを特徴とする請求項24〜27のいずれか1項に記載の端末デバイス。
  29. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとアンテナアレイブロック内のプリコーディング行列とのクロネッカー積である
    ことを特徴とする請求項28に記載の端末デバイス。
  30. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、W個のアンテナアレイブロックに対応するプリコーディング行列を行ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Wが1より大きい整数である
    ことを特徴とする請求項28に記載の端末デバイス。
  31. 前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、L個のプリコーディングベクトルを列ベクトルとして構成したベクトル行列であり、前記Lが1より大きい整数であり、
    前記ベクトル行列内のi番目の列ベクトルは、アンテナアレイブロックの選択ベクトルとi番目の伝送層のデータを伝送するアンテナアレイブロックが使用するプリコーディングベクトルとのクロネッカー積であり、前記iが1〜Lの任意の数である
    ことを特徴とする請求項28に記載の端末デバイス。
  32. 前記端末デバイスは、さらに、受信モジュールを含み
    前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送信されたプリコーディング指示(PMI)情報を受信するように構成され、
    前記処理モジュールは、前記PMI情報に基づいて前記ターゲットコードブック内のターゲットコードワードを確定し、前記ターゲットコードワードに基づいて上り信号に対しプリコーディングを行い、プリコーディングされた上り信号を伝送するように構成される
    ことを特徴とする請求項24〜31のいずれか1項に記載の端末デバイス。
  33. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、
    前記送信モジュールは、さらに、前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送するように構成され、
    前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記PMI情報を確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項32に記載の端末デバイス。
  34. 前記送信モジュールは、
    それぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するように構成される
    ことを特徴とする請求項33に記載の端末デバイス。
  35. ネットワークデバイスに上りシグナリングを送信するように構成される送信モジュールと、
    前記ネットワークデバイスにより送信されたアンテナアレイブロックの指示情報を受信するように構成される受信モジュールと、
    前記アンテナアレイブロックの指示情報に基づいて前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するように構成される処理モジュールとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれる
    ことを特徴とする端末デバイス。
  36. 前記受信モジュールは、前記ネットワークデバイスにより送信された高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を受信するように構成され、
    前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項35に記載の端末デバイス。
  37. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、
    前記送信モジュールは、さらに、前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用してチャネルサウンディング基準信号(SRS)を伝送するように構成され、
    前記SRSは、前記ネットワークデバイスが前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定するために用いられる
    ことを特徴とする請求項35又は36に記載の端末デバイス。
  38. 前記送信モジュールは、それぞれ異なるタイミングで前記W個のアンテナアレイブロックを利用してSRSを伝送するように構成される
    ことを特徴とする請求項37に記載の端末デバイス。
  39. 端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信するように構成される受信モジュールと
    前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいてターゲットコードブックを確定するように構成される処理モジュールと、
    前記端末デバイスにプリコーディング指示(PMI)情報を送信するように構成される送信モジュールとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、
    前記PMI情報は、前記端末デバイスが前記ターゲットコードブック内のコードワードを利用して上り信号を伝送するように指示する
    ことを特徴とするネットワークデバイス。
  40. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとがM個のコードブックを予め合意し、各コードブックが少なくとも1つのアンテナアレイブロックの数に対応し、
    前記処理モジュールは、コードブックとアンテナアレイブロックの数とのマッピング関係に基づいて、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に対応するターゲットコードブックを確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項39に記載のネットワークデバイス。
  41. 前記端末デバイスと前記ネットワークデバイスとが1つのプリセットコードブックを予め合意し、
    前記処理モジュールは、前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数に基づいて前記プリセットコードブックからターゲットコードブックを確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項39に記載のネットワークデバイス。
  42. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が1より大きい場合、前記ターゲットコードブックにはアンテナアレイブロックの選択コードワードが含まれ、前記アンテナアレイブロックの選択コードワードは、上り信号の伝送に使用するターゲットアンテナアレイブロックを選択するために用いられる
    ことを特徴とする請求項39〜41のいずれか1項に記載のネットワークデバイス。
  43. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、
    前記受信モジュールは、さらに、前記端末デバイスが前記W個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信するように構成され、
    前記処理モジュールは、さらに、前記SRSに基づいて前記PMI情報を確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項39〜42のいずれか1項に記載のネットワークデバイス。
  44. 端末デバイスにより送信された上りシグナリングを受信するように構成される受信モジュールと、
    前記端末デバイスにアンテナアレイブロックの指示情報を送信するように構成される送信モジュールとを含み、
    前記上りシグナリングには前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数が含まれ、
    前記アンテナアレイブロックの指示情報は、前記端末デバイスが前記端末デバイスのアンテナアレイブロックから上り信号を伝送するためのターゲットアンテナアレイブロックを確定し、前記ターゲットアンテナアレイブロックを利用して上り信号を伝送するために用いられる
    ことを特徴とするネットワークデバイス。
  45. 前記送信モジュールは、高レイヤのシグナリング又は上り信号の伝送をスケジューリングするための下り制御情報(DCI)を前記端末デバイスに送信するように構成され、
    前記高レイヤのシグナリング又は前記DCIには前記アンテナアレイブロックの指示情報が含まれる
    ことを特徴とする請求項44に記載のネットワークデバイス。
  46. 前記端末デバイスのアンテナアレイブロックの数がWであり、前記Wが1より大きい整数であり、
    前記受信モジュールは、さらに、前記端末デバイスが前記N個のアンテナアレイブロックをそれぞれ利用して伝送するチャネルサウンディング基準信号(SRS)を受信するように構成され、
    前記端末デバイスは、さらに、処理モジュールを含み
    前記処理モジュールは、前記SRSに基づいて前記アンテナアレイブロックの指示情報を確定するように構成される
    ことを特徴とする請求項44又は45に記載のネットワークデバイス。
JP2019549443A 2017-03-14 2017-03-14 上り信号の伝送方法及びデバイス Active JP6995874B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/076676 WO2018165873A1 (zh) 2017-03-14 2017-03-14 一种上行信号的传输方法及相关设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020515139A true JP2020515139A (ja) 2020-05-21
JP6995874B2 JP6995874B2 (ja) 2022-01-17

Family

ID=63521970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019549443A Active JP6995874B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 上り信号の伝送方法及びデバイス

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11139871B2 (ja)
EP (1) EP3595190A4 (ja)
JP (1) JP6995874B2 (ja)
KR (1) KR20190129060A (ja)
CN (1) CN110366828B (ja)
AU (1) AU2017403597A1 (ja)
BR (1) BR112019018627A2 (ja)
CA (1) CA3056153C (ja)
MX (1) MX2019010915A (ja)
RU (1) RU2736636C1 (ja)
SG (1) SG11201908403WA (ja)
TW (1) TWI751282B (ja)
WO (1) WO2018165873A1 (ja)
ZA (1) ZA201906726B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020530715A (ja) * 2017-08-11 2020-10-22 チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー アップリンク送信コードブックを決定するための方法および装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019216733A1 (ko) * 2018-05-11 2019-11-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 채널을 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
CN113196865A (zh) * 2018-12-14 2021-07-30 株式会社Ntt都科摩 用户终端以及无线通信方法
US11464028B2 (en) * 2019-02-14 2022-10-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and methods for multi-user transmissions
US11233550B2 (en) * 2019-03-21 2022-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-user precoders based on partial reciprocity
US11265818B2 (en) * 2019-03-29 2022-03-01 FG Innovation Company Limited Method of closed-loop power control in multi-panel transmission and related device
WO2022036677A1 (en) * 2020-08-21 2022-02-24 Qualcomm Incorporated Antenna switching for reference signals
WO2023081107A1 (en) * 2021-11-03 2023-05-11 Intel Corporation Enhanced uplink transmission using multiple codewords

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019537150A (ja) * 2016-12-05 2019-12-19 ナグラビジョン エス アー セルフデバッギング

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010002734A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus to support single user (su) and multiuser (mu) beamforming with antenna array groups
CA2755432C (en) 2009-03-17 2018-10-16 Nokia Siemens Networks Oy Method and apparatus for codebook-based precoding in mimo systems
CN102195760A (zh) * 2010-03-16 2011-09-21 松下电器产业株式会社 无线通信系统、基站、终端及码本生成方法
US8891652B2 (en) 2010-06-24 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Structured MIMO codebook
CN102857285B (zh) * 2011-06-30 2017-11-03 中兴通讯股份有限公司 信道信息反馈方法及装置
JP2013038666A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Sharp Corp 端末装置、基地局装置、プログラムおよび集積回路
CN105432025B (zh) 2013-07-30 2018-10-19 Lg电子株式会社 一种用于在无线通信系统中发送及接收信道状态信息csi的方法
CN104811231B (zh) * 2014-01-26 2018-06-05 电信科学技术研究院 一种支持fd-mimo的信道状态信息传输方法及装置
AU2015294786B2 (en) 2014-07-23 2018-01-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting channel state information in wireless access system
WO2016049943A1 (en) * 2014-10-04 2016-04-07 Qualcomm Incorporated Codebook for elevation beamforming
EP3251228A1 (en) * 2015-01-30 2017-12-06 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A csi report framework for enhanced separate dimension feedback
US10361757B2 (en) * 2015-04-10 2019-07-23 Lg Electronics Inc. Method for reporting channel state information in wireless communication system and device therefor
CN106301506B (zh) * 2015-05-15 2020-03-13 电信科学技术研究院 一种码本子集约束的方法及装置
US11038566B2 (en) 2017-01-06 2021-06-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Precoding a transmission from a multi-panel antenna array

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019537150A (ja) * 2016-12-05 2019-12-19 ナグラビジョン エス アー セルフデバッギング

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
INTEL CORPORATION: "On Codebook Based UL Subband Precoding[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #88 R1-1702192, JPN6021009718, 7 February 2017 (2017-02-07), ISSN: 0004642900 *
ZTE, ZTE MICROELECTRONICS: "Aspects of UL MIMO transmission[online]", 3GPP TSG RAN WG1 ADHOC_NR_AH_1701 R1-1700118, JPN6021009717, 10 January 2017 (2017-01-10), ISSN: 0004642899 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020530715A (ja) * 2017-08-11 2020-10-22 チャイナ アカデミー オブ テレコミュニケーションズ テクノロジー アップリンク送信コードブックを決定するための方法および装置
JP7330167B2 (ja) 2017-08-11 2023-08-21 大唐移▲動▼通信▲設▼▲備▼有限公司 アップリンク送信コードブックを決定するための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201906726B (en) 2021-01-27
BR112019018627A2 (pt) 2020-04-07
US20200358494A1 (en) 2020-11-12
EP3595190A1 (en) 2020-01-15
SG11201908403WA (en) 2019-10-30
EP3595190A4 (en) 2020-07-15
RU2736636C1 (ru) 2020-11-19
WO2018165873A1 (zh) 2018-09-20
CA3056153A1 (en) 2018-09-20
JP6995874B2 (ja) 2022-01-17
CN110366828B (zh) 2023-11-10
TWI751282B (zh) 2022-01-01
AU2017403597A1 (en) 2019-10-24
KR20190129060A (ko) 2019-11-19
CA3056153C (en) 2022-12-06
MX2019010915A (es) 2019-11-07
US11139871B2 (en) 2021-10-05
CN110366828A (zh) 2019-10-22
TW201834407A (zh) 2018-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995874B2 (ja) 上り信号の伝送方法及びデバイス
US11277762B2 (en) Base station side device and method for wireless communication, and user side device and method for wireless communication
US10998947B2 (en) Wireless communication device, terminal device, and method
US11223406B2 (en) Wireless communication device and wireless communication method
CN108111280B (zh) 参考信号配置、信息的发送、信息的接收方法及装置
CN103547341B (zh) 传输导频信号的方法、基站和用户设备
KR20200035114A (ko) 데이터 전송 방법, 기지국 및 단말
KR20160049461A (ko) 무선 통신 시스템에서 다중 사용자 빔포밍을 위한 방법 및 장치
JP2018523942A (ja) Fd mimoシステムチャネル状態情報のフィードバック方法及び関連装置
JP6663256B2 (ja) 無線通信システム及び管理装置
KR102305406B1 (ko) 802.11ay의 edmg 용량 및 edmg 작동 요소의 채널 폭 지시
JP2020523920A (ja) ビーム管理方法、ネットワーク機器および端末
CN110324071B (zh) 一种tpmi的传输方法、接收端和发送端
CN109155695B (zh) 信道状态信息的上报方法、读取方法及相关设备
US10999038B2 (en) Method for configuring resource of downlink measurement reference signal and apparatus
US10673495B2 (en) Antenna port configuration method and apparatus
CN112054831B (zh) 信道状态信息的反馈方法及装置
JP2011234364A (ja) 順次レスポンスプロトコルを用いたデータ通信方法とその方法を適用した基準端末及び端末、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN109474320B (zh) 一种资源分配、信道状态信息上报方法及装置
US10993123B2 (en) Data sending method and apparatus
CN117395790A (zh) 数据传输方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6995874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113