JP2020512137A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020512137A5
JP2020512137A5 JP2019553414A JP2019553414A JP2020512137A5 JP 2020512137 A5 JP2020512137 A5 JP 2020512137A5 JP 2019553414 A JP2019553414 A JP 2019553414A JP 2019553414 A JP2019553414 A JP 2019553414A JP 2020512137 A5 JP2020512137 A5 JP 2020512137A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
light source
volume
virtual light
intersection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019553414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020512137A (ja
JP6890677B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2018/058155 external-priority patent/WO2018178274A1/en
Publication of JP2020512137A publication Critical patent/JP2020512137A/ja
Publication of JP2020512137A5 publication Critical patent/JP2020512137A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6890677B2 publication Critical patent/JP6890677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 対象者を3次元で走査するアレイトランスデューサを備える超音波プローブと、
    前記超音波プローブに結合され、前記対象者の3D画像データセットを格納する3D画像データメモリと、
    前記3D画像データメモリと結合され、前記対象者のボリューム画像をレンダリングし、レンダリングされた前記ボリューム画像内の仮想光源の照明の効果をレンダリングするボリュームレンダラと、
    前記3D画像データメモリと結合され、前記対象者の交差する平面の複数の2D画像を生成する2D画像再構成回路であって、前記2D画像は、2D画像平面の交点のグラフィックマーカをさらに有する、2D画像再構成回路と、
    画像グラフィックを生成するグラフィック発生器と、
    前記対象者の前記ボリューム画像及び1つ又は複数の前記2D画像を、前記画像グラフィックと共に同時に表示するディスプレイと
    を備え、
    前記ボリューム画像は、前記対象者内の前記2D画像平面の前記交点に印を付けるするために前記ボリューム画像内に位置的に配置されて表示され、前記2D画像平面の現在の交点に動作可能に結合され、前記仮想光源を有し、
    前記ボリューム画像内の前記仮想光源の位置は、前記2D画像平面の前記交点の変化に伴って変化し、
    前記2D画像平面の前記交点の変化は、前記レンダリングされたボリューム画像内の前記照明の効果の変化をもたらす、
    3次元(3D)イメージングのための超音波診断イメージングシステム。
  2. 前記ボリューム画像はさらに、前記グラフィック発生器によって生成される仮想光源のグラフィックと共に表示される、請求項1に記載の超音波診断イメージングシステム。
  3. 前記照明の効果は、前記仮想光源により近い構造に対して強い照明を生成し、前記仮想光源からより遠い構造に対して弱い照明を生成する、請求項に記載の超音波診断イメージングシステム。
  4. 前記強い照明及び前記弱い照明は、前記仮想光源への距離に対する逆二乗の法則の関数である、請求項に記載の超音波診断イメージングシステム。
  5. 前記照明の効果は、明度、色相、又は輝度の違いとして生成される、請求項に記載の超音波診断イメージングシステム。
  6. 前記仮想光源と共に表示される前記ボリューム画像、及び1つ又は複数の前記2D画像が同時に表示される、請求項1に記載の超音波診断イメージングシステム。
  7. 対象者の3次元超音波画像データを表示する方法であって、前記方法は、
    前記3次元超音波画像データのボリュームレンダリングと、レンダリングされたボリューム内の仮想光源によって生成される照明の効果とを表示するステップと、
    前記3次元超音波画像データの平面の複数の2D画像を同時に表示するステップと、
    前記2D画像のそれぞれの中に、前記2D画像の前記平面の交点の位置マーカを表示するステップと、
    前記ボリュームレンダリング内に、前記仮想光源を配置するステップと、
    前記ボリュームレンダリング内の前記2D画像の前記平面の前記交点のマーカとして表示される前記仮想光源と共に前記ボリュームレンダリングを表示するステップと、
    を有し、
    前記ボリュームレンダリング内の前記仮想光源の位置前記2D画像の前記平面の前記交点の変化に伴って変化するように、前記2D画像の現在の交点の前記位置マーカに動作可能に結合され、
    前記2D画像の前記平面の前記交点の変化は、前記ボリュームレンダリング内の前記照明の効果の変化をもたらす、
    方法。
  8. 前記同時に表示するステップは、互いに直交する画像平面の3つの2D画像を同時に表示するステップをさらに有し、
    前記照明の効果と共に前記ボリュームレンダリングを表示するステップは、前記仮想光源への距離の逆二乗の関数として減衰する照明の効果を表示するステップをさらに有する、請求項に記載の方法。
  9. 前記2D画像再構成回路は、多断面画像再構成回路をさらに備える、請求項1に記載の超音波診断イメージングシステム。
  10. 前記多断面画像再構成回路は、前記対象者の交差する平面の3つの2D画像を生成する、請求項9に記載の超音波診断イメージングシステム。
JP2019553414A 2017-03-29 2018-03-29 3dボリューム内に埋め込まれ、mpr図の十字線に結合された仮想光源 Active JP6890677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762478058P 2017-03-29 2017-03-29
US62/478,058 2017-03-29
PCT/EP2018/058155 WO2018178274A1 (en) 2017-03-29 2018-03-29 Embedded virtual light source in 3d volume linked to mpr view crosshairs

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020512137A JP2020512137A (ja) 2020-04-23
JP2020512137A5 true JP2020512137A5 (ja) 2021-04-22
JP6890677B2 JP6890677B2 (ja) 2021-06-18

Family

ID=61952661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553414A Active JP6890677B2 (ja) 2017-03-29 2018-03-29 3dボリューム内に埋め込まれ、mpr図の十字線に結合された仮想光源

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10991149B2 (ja)
EP (1) EP3602502B1 (ja)
JP (1) JP6890677B2 (ja)
CN (1) CN110574074B (ja)
WO (1) WO2018178274A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019045144A1 (ko) * 2017-08-31 2019-03-07 (주)레벨소프트 의료용 항법 장치를 위한 의료 영상 처리 장치 및 의료 영상 처리 방법
US11398072B1 (en) * 2019-12-16 2022-07-26 Siemens Healthcare Gmbh Method of obtaining a set of values for a respective set of parameters for use in a physically based path tracing process and a method of rendering using a physically based path tracing process

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5782762A (en) * 1994-10-27 1998-07-21 Wake Forest University Method and system for producing interactive, three-dimensional renderings of selected body organs having hollow lumens to enable simulated movement through the lumen
US5720291A (en) 1996-03-22 1998-02-24 Advanced Technology Laboratories, Inc. Three dimensional medical ultrasonic diagnostic image of tissue texture and vasculature
JP4200546B2 (ja) * 1998-03-09 2008-12-24 株式会社日立メディコ 画像表示装置
US5997479A (en) 1998-05-28 1999-12-07 Hewlett-Packard Company Phased array acoustic systems with intra-group processors
JP2000090283A (ja) * 1998-09-09 2000-03-31 Toshiba Iyo System Engineering Kk ボリュームレンダリング画像表示方法及び画像処理装置並びにボリュームレンダリング画像表示方法のプログラムを記憶した記憶媒体
US6342887B1 (en) * 1998-11-18 2002-01-29 Earl Robert Munroe Method and apparatus for reproducing lighting effects in computer animated objects
US6468216B1 (en) 2000-08-24 2002-10-22 Kininklijke Philips Electronics N.V. Ultrasonic diagnostic imaging of the coronary arteries
US7019745B2 (en) * 2001-03-28 2006-03-28 Hitachi Medical Corporation Three-dimensional image display device
WO2004095378A1 (en) * 2003-04-24 2004-11-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Combined 3d and 2d views
US20060119622A1 (en) * 2004-11-23 2006-06-08 General Electric Company Method and apparatus for volume rendering display protocol
DE602007006811D1 (de) * 2007-10-09 2010-07-08 Agfa Healthcare Nv Verfahren und Vorrichtung zur Volumendarstellung medizinischer Datensätze
EP2547262B1 (en) * 2010-03-19 2014-10-29 Koninklijke Philips N.V. Automatic positioning of imaging plane in ultrasonic imaging
US20120245465A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Joger Hansegard Method and system for displaying intersection information on a volumetric ultrasound image
US9786040B2 (en) * 2012-09-26 2017-10-10 Hitachi, Ltd. Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound two-dimensional cross-section image generation method
KR102054680B1 (ko) * 2013-01-23 2020-01-22 삼성전자주식회사 영상 처리 장치, 초음파 영상 장치 및 영상 처리 방법
US9330485B2 (en) 2013-02-20 2016-05-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Volume rendering of medical images
CN105073017A (zh) 2013-04-12 2015-11-18 日立阿洛卡医疗株式会社 超声波诊断装置以及超声波三维图像生成方法
US9460538B2 (en) * 2013-08-07 2016-10-04 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Animation for conveying spatial relationships in multi-planar reconstruction
EP3108456B1 (en) * 2014-02-19 2020-06-24 Koninklijke Philips N.V. Motion adaptive visualization in medical 4d imaging
CN104134210B (zh) * 2014-07-22 2017-05-10 兰州交通大学 基于组合相似性测度的2d‑3d医学图像并行配准方法
US9659405B2 (en) * 2015-04-01 2017-05-23 Toshiba Medical Systems Corporation Image processing method and apparatus
US10342633B2 (en) * 2016-06-20 2019-07-09 Toshiba Medical Systems Corporation Medical image data processing system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180085088A1 (en) Ultrasound flow imaging method and ultrasound flow imaging system
CN107847214B (zh) 三维超声流体成像方法及系统
JP6260924B2 (ja) レーザスキャンデータの画像レンダリング
KR101265667B1 (ko) 차량 주변 시각화를 위한 3차원 영상 합성장치 및 그 방법
US20100156901A1 (en) Method and apparatus for reconstructing 3d model
US9406164B2 (en) Apparatus and method of multi-view rendering
JP2009011827A5 (ja)
JP2012109741A5 (ja)
CN107194988B (zh) 显示人体器官三维医学模型内部标记点的方法和装置
JP2015075966A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP4885042B2 (ja) 画像処理方法および装置ならびにプログラム
JP2020052790A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2020512137A5 (ja)
JP4653324B2 (ja) 画像表示装置、画像表示プログラム、画像処理装置、及び医用画像診断装置
US20100292574A1 (en) Ultrasound diagnostic system and method for displaying organ
JPH09161094A (ja) 画像生成装置
JP2015511837A5 (ja)
JP6679966B2 (ja) 三次元仮想空間提示システム、三次元仮想空間提示方法及びプログラム
JP4987890B2 (ja) 立体画像描画装置、立体画像描画方法、立体画像描画プログラム
JP5065740B2 (ja) 画像処理方法および装置並びにプログラム
JP6890677B2 (ja) 3dボリューム内に埋め込まれ、mpr図の十字線に結合された仮想光源
Mori et al. Detour light field rendering for diminished reality using unstructured multiple views
Bachofen et al. Enhancing the visual realism of hysteroscopy simulation
EP2962290B1 (en) Relaying 3d information by depth simulation using 2d pixel displacement
Trapp et al. Interactive close-up rendering for detail+ overview visualization of 3d digital terrain models