JP2020506811A - コーティング付き切削工具 - Google Patents

コーティング付き切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020506811A
JP2020506811A JP2019539918A JP2019539918A JP2020506811A JP 2020506811 A JP2020506811 A JP 2020506811A JP 2019539918 A JP2019539918 A JP 2019539918A JP 2019539918 A JP2019539918 A JP 2019539918A JP 2020506811 A JP2020506811 A JP 2020506811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hkl
tool according
ticn
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019539918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7101178B2 (ja
Inventor
ディルク シュティーンス,
ディルク シュティーンス,
トルステン マンス,
トルステン マンス,
Original Assignee
ヴァルター アーゲー
ヴァルター アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァルター アーゲー, ヴァルター アーゲー filed Critical ヴァルター アーゲー
Publication of JP2020506811A publication Critical patent/JP2020506811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7101178B2 publication Critical patent/JP7101178B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/044Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material coatings specially adapted for cutting tools or wear applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/148Composition of the cutting inserts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/34Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/36Carbonitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/30Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
    • C23C16/40Oxides
    • C23C16/403Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/04Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
    • C23C28/048Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material with layers graded in composition or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • C23C30/005Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process on hard metal substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2228/00Properties of materials of tools or workpieces, materials of tools or workpieces applied in a specific manner
    • B23B2228/10Coatings
    • B23B2228/105Coatings with specified thickness

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

本発明は、基材及びコーティングを含むコーティング付き切削工具であって、コーティングが厚さ4〜14μmのTi1−xAlxNの内層、0.05〜1μmのTiCNの中間層、及び少なくとも1つの1〜9μmのα−Al2O3の外層を含み、前記α−Al2O3層がCuKα線及びシータ−2シータスキャンを使用して測定した場合にX線回折パターンを示し、テクスチャー係数TC(hkl)がHarris式[式中、使用される(hkl)反射は(0 2 4)、(1 1 6)、(3 0 0)、及び(0 0 12)であり、I(hkl)=(hkl)反射の測定される強度(ピーク強度)、I0(hkl)=ICDDのPDFカードNo.00−042−1468による標準強度、n=計算に使用される反射の数である]にしたがって定義され、3<TC(0 0 12)<4である、コーティング付き切削工具に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、超硬合金、サーメット、セラミック、鋼、立方晶窒化ホウ素、又は高速度鋼の基体と、CVD法により成膜され厚さが5μm〜24μmの範囲である単層又は多層の摩耗保護コーティングとを有する工具であって、摩耗保護コーティングが、4μm〜14μmの範囲の厚さ及び90vol−%超の面心立方(fcc)結晶構造を有するTi1−xAlN(式中、0.40≦x≦0.95)層を少なくとも含む、工具に関する。本発明は、本発明の工具の製造方法にさらに関する。
穿孔、ミリング、及び旋削などの金属切削作業用の切削工具は、典型的には非常に摩耗しやすく熱を発生する作業で使用されるので、耐摩耗性及び耐酸化性が高い必要がある。コーティング付き切削工具は当技術分野において知られており、硬質材料層はPVD及び/又はCVDによって付着させてもよい。
米国特許第8389134号はAl外層及びTi1−xAlN内層を含むCVDコーティング付き切削工具を開示している。
本発明の目的は、先行技術と比較してドライ加工において並びに冷却材の使用下において耐摩耗性及び耐櫛状クラック性が改善された、鋼又は鋳造材料のチップ形成金属加工用の被覆工具を提供することである。別の目的は、鋼の旋削に適したコーティング付き切削工具を提供することである。
試料A1(本発明)のスルーカットの走査電子顕微鏡(SEM)像の図である。 試料A1(本発明)のスルーカットの走査電子顕微鏡(SEM)像の図である。
本発明は、基材及びコーティングを含むコーティング付き切削工具であって、コーティングが、厚さ4〜14μmのTi1−xAlNの内層、0.05〜1μmのTiCNの中間層、及び少なくとも1つの1〜9μmのα−Alの外層を含み、前記α−Al層がCuKα線及びシータ−2シータスキャンを使用して測定した場合にX線回折パターンを示し、テクスチャー係数TC(hkl)がHarris式
Figure 2020506811
[式中、使用される(hkl)反射は(0 2 4)、(1 1 6)、(3 0 0)、及び(0 0 12)であり、I(hkl)=(hkl)反射の測定される強度(ピーク強度)、I0(hkl)=ICDDのPDFカードNo.00−042−1468による標準強度、n=計算に使用される反射の数である]
にしたがって定義され、3<TC(0 0 12)<4である、コーティング付き切削工具に関する。
切削工具はチップ金属切削用の工具であり、例えばドリル、ミル、又は、穿孔、ミリング、若しくは旋削用インサートであってもよい。切削工具は、好ましくは旋削用、好ましくは鋼の旋削用のインサートである。
本発明の切削工具上の耐摩耗性コーティングは、耐摩耗性が高いTi1−xAlN層及び非常に耐クレータ摩耗性のα−Al層を含む。これらの2つの層は切削工具のコーティングの耐摩耗性に最も寄与する層である。コーティングは、例えば層の接着性を改善するため及び/又はコーティング付き切削工具の外観を改善するためのさらなる層を含んでいてもよい。そのようなさらなる層は、例えばTiN、TiCN、TiAlN、TiCO、TiCNO、AlTiCNO、AlTiCOなどであってもよい。
TiCNの中間層は比較的薄く、わずか0.05〜1μmである。このTiCN層の目的は、次に続く耐摩耗性のα−Al層のための良好な接着性及び適切な出発層を提供することである。本発明の一実施態様において、TiCNの中間層の厚さは0.05〜0.3μmである。TiCN層は典型的には、α−Al層及び/又はTi1−xAlN層と比較して非常に薄い。
本発明の一実施態様において、TiCNの中間層のTC(111)は3超であり、ここでテクスチャー係数TC(111)は以下
Figure 2020506811
[式中、I(hkl)はX線回折により測定される回折反射の強度であり、I(hkl)はpdfカード00−042−1489による回折反射の標準強度であり、nは計算に使用される反射の数である]
の通りに定義され、TC(111)の計算において、反射(111)、(200)、(220)、及び(311)が使用される。
TiCN中間層は好ましくはTi1−xAlN層とエピタキシャルの関係にある、すなわち界面での再核形成の代わりに結晶粒がこれらの層全体を通して同じ配向で成長し続ける。これは接着性が高いことだけでなく高い度合いの配向が認められることからも好ましい。高い度合いの配向、すなわち高いTC値は、高い耐摩耗性をもたらすという点で有利である。
本発明の一実施態様において、α−Al層における全粒界長さに対するΣ3粒界長さは30%超である。粒界長さはα−Al層の研磨面上でEBSDにより測定される。研磨面は基材の表面に平行である。Σ3粒界はα−Al層の高い耐摩耗性に寄与すると考えられる。一実施態様において、EBSD測定はα−Al層の厚さの30%〜70%の残層厚で、好ましくはα−Al層厚さのおよそ中央で行われる。
本発明の一実施態様において、Ti1−xAlN層は少なくとも90vol−%、好ましくは少なくとも95vol−%、特に好ましくは約98vol−%の面心立方(fcc)結晶構造を有する。
本発明の一実施態様において、Ti1−xAlN層は円柱状の微細構造を有する。
本発明の一実施態様において、Ti1−yAlNの析出物はTi1−xAlN結晶子の粒界に存在し、前記析出物は内部の結晶子よりも高いAl含量を有し、六方晶構造(hcp)を有するAlNを含み、y>xである。
本発明の一実施態様において、Ti1−xAlNは層0.60≦x≦0.90の化学量論係数を有する。
本発明の一実施態様において、Ti1−xAlN層はテクスチャー係数TC(111)>3、好ましくは>3.5によって特徴づけられる、結晶面{111}に対する結晶成長の好ましい配向を有し、テクスチャー係数TC(111)は以下:
Figure 2020506811
[式中、
− I(hkl)はX線回折により測定される回折反射の強度であり、
− I0(hkl)はpdfカード00−046−1200による回折反射の標準強度であり、
− nは計算に使用される反射の数である]
の通りに定義され、
− TC(111)の計算において、反射(111)、(200)、(220)、及び(311)が使用される。
本発明の一実施態様において、TiCN層の厚さは0.1〜0.3μm、好ましくは0.1〜0.2μmである。
本発明の一実施態様において、TiCN層のTiCN結晶粒の平均アスペクト比は1以下であり、アスペクト比は高さ(すなわち層厚さ)対幅の比と定義される。
本発明の一実施態様において、α−Al層の厚さt(α)に対するTi1−xAlN層の厚さt(Ti1−xAlN)は、2:1〜3:1のt(Ti1−xAlN):t(α)である。これらの厚さの関係は耐摩耗性の向上において有利であることを示している。
本発明の一実施態様において、コーティングは、好ましくは0.1〜2μm、好ましくは0.2〜1μm、又は0.2〜0.5μmの厚さを有するTiNの最内層を含む。この最内層は基材上に直接成膜される。この最内層は好ましくはTi1−xAlN層と直接接触している。
本発明の一実施態様において、コーティングはTi1−xAlNとTiCNの間にTiNの中間層を含む。この中間TiN層の厚さは好ましくは0.05〜0.1μmである。この中間TiN層は好ましくはTi1−xAlN層と直接接触している。この中間TiN層は好ましくはTiCN層と直接接触している。
基材は超硬合金、サーメット、鋼、セラミック、立方晶窒化ホウ素、又は高速度鋼でできていてもよい。本発明の一実施態様において基材は超硬合金のものである。超硬合金は好ましくはバインダー相含量が4〜9wt%である。超硬合金は好ましくは80〜90wt%のWCを含む。超硬合金は好ましくはバインダー相中にCoを含む。
成膜方法
本発明の実施例において、切削インサートの形状CNMA120408を有する超硬合金の基材を使用した。超硬合金の組成は、86.1wt%のWC、5.5wt%のCo、8.0wt%の(NbC、TaC、及びTiC)、及び0.4wt%の他の炭化物であった。基材はバインダー相が豊富な約20μmの表面ゾーンを有する。
反応器高さが1250mm、反応器直径が325mm、充填の容量が40リットルであるBernex BPX325S型のCVDコーティングチャンバー中で、基材をCVDによりコーティングした。
本発明及び参照による実施例のコーティングは、以下の表1a、1b、2a、及び2bに示すような本明細書に記載される装置及びプロセス条件を使用して得られた。しかし、CVDコーティングを生成させるためのプロセス条件は使用する装置によってある程度変動してもよいことが当技術分野において良く知られている。したがって、本発明のコーティング特性を実現するのに使用される成膜条件及び/又は装置を変更することは当業者の権限内である。
試料A1(本発明):
基材の表面から始まって以下の層:0.25μmのTiN、9.0μmのTi1−xAlN、0.075μmのTiN、0.3μmのTiCN、3.2μmのα−Alのコーティングを基材に成膜した。成膜条件を表1a1及び1b1に示す。
ベースのTiN層を基材上に850℃の温度で成膜した。反応ガスはTiCl、N、Hを含む。
Ti1−xAlN層を725℃の温度で成膜した。反応ガスはTiCl、AlCl、NH、Hを含む。
次いで中間TiN層をTi1−xAlN層の上に直接725℃の温度で成膜する。反応ガスはTiCl、NH、Hを含む。
次いでTiCN層を中間TiN層の上に直接850℃の温度で成膜する。反応ガスはTiCl、CHCN、N、Hを含む。
接着層として、CO、CO、及びHを使用した酸化工程でTiCN層を酸化させた。
次いでα−Al層を接着層の上に850℃の温度で成膜する。反応ガスはAlCl、CO、H、HCl、HS、COを含む。α−Al層の成膜は2つの成膜工程において行われ、第1の工程では核形成層を成長させ、第2の工程ではα−Al層を所望の厚さまで成長させる。
Figure 2020506811
Figure 2020506811
試料A2(本発明):
基材の表面から始まって以下の層:0.5μmのTiN、4.7μmのTi1−xAlN、0.25μmのTiN、0.6μmのTiCN、3.0μmのα−Alのコーティングを基材に成膜した。成膜条件を表1a2及び1b2に示す。
ベースのTiN層を基材上に850℃の温度で成膜した。反応ガスはTiCl、N、Hを含む。
Ti1−xAlN層を700℃の温度で成膜した。反応ガスはTiCl、AlCl、NH、Hを含む。
次いで中間TiN層をTi1−xAlN層の上に直接700℃の温度で成膜する。反応ガスはTiCl、NH、Hを含む。
次いでTiCN層を中間TiN層の上に直接850℃の温度で成膜する。反応ガスはTiCl、CHCN、N、Hを含む。
接着層として、CO、CO、及びHを使用した酸化工程でTiCN層を酸化させた。
次いでα−Al層を接着層の上に850℃の温度で成膜する。反応ガスはAlCl、CO、H、HCl、HS、COを含む。α−Al層の成膜は2つの成膜工程において行われ、第1の工程では核形成層を成長させ、第2の工程ではα−Al層を所望の厚さまで成長させる。
Figure 2020506811
Figure 2020506811
試料B1(本発明):
基材の表面から始まって以下の層:0.4μmのTiN、7.8μmのTiCN、1.3μmのTiAlCNO、3.4μmのα−Alのコーティングを超硬合金基材に成膜した。TiCN及びα−Al層の成膜は何れも2つの成膜工程において行われ、第1の工程では核形成層を成長させ、第2の工程では層を所望の厚さまで成長させる。成膜条件を表2a1及び2b1に示す。
Figure 2020506811
Figure 2020506811
試料B2(参照):
基材の表面から始まって以下の層:0.3μmのTiN、4.6μmのTiCN、<0.1μmのTiAlCNO、2.4μmのα−Alのコーティングを超硬合金基材に成膜した。成膜条件を表2a2及び2b2に示す。
Figure 2020506811
Figure 2020506811
断面SEM顕微鏡写真をコーティングから作成し、試料A1の断面を図1及び2に示す。試料A1及び試料A2のTi1−xAlN層はTi0.15Al0.85N層、すなわちx=0.85である。
コーティングの分析及び結果
コーティングをX線回折測定において分析した。
GE Sensing and Inspection TechnologiesのXRD3003 PTS回折計においてCuKα線を使用してX線回折測定を行った。X線管を40kV及び40mAにおいて点焦点で作動させた。固定サイズの測定アパーチャーを有するポリキャピラリーコリメーティングレンズを使用した平行ビーム光学系を第1の面において使用し、それにより、試料の照射される面積は、試料のコーティング面上のX線ビームがはみ出さないように定められた。第2の面において、0.4°の広がりを有するソーラスリット及び厚さ25μmのNi Kβフィルターを使用した。薄膜補正及び吸収補正を行い、使用した線吸収係数はμα−Al2O3=0.01258μm−1及びμTiCN=0.08048μm−1及びμTiAlN=0.02979μm−1であった。上層の吸収を考慮し、補正した。
Figure 2020506811
さらに、コーティングのテクスチャー及び粒界方位を後方散乱電子回折(EBSD)により分析した。この目的のために、平均粒径がそれぞれ6μm、3μm、及び1μmであるダイヤモンドのスラリーを続けて使用して、まずコーティング表面(試料)を研磨した。次いで、平均粒径が0.04μmであるコロイダルシリカを使用して試料を研磨した。最後の研磨工程は手作業で行い、試料の品質がEBSDマップを行うのに十分良好となるまで、すなわち15〜35フレーム毎秒の典型的なスキャン速度で平均信頼性指数(CI)>0.2においてEBSDパターンのインデックス作成を実現するようになるまで、研磨時間を段階的に増やした。正確な調製条件は個々の試料及び装置に依存することになり、当業者によって容易に決定できる。研磨表面が滑らかであり元のコーティング表面と平行であることを確実にするように注意した。最後に、試料をEBSD試験の前に超音波洗浄した。
すくい面上の平面表面を研磨に使用し、インサートの切削端から250μm未満の距離でEBSD測定を行った。超硬合金基材が粗いので、上記の実施例によるコーティングの下側のTiCN又はTi1−xAlN層の領域も露出した。8×8以下のビニング及び15〜35フレーム毎秒の典型的なスキャン速度を使用して、60μmのアパーチャー、15kVの加速電圧、高電流モード、及び6mm〜15mmの作動距離を使用したZeiss Supra 40 VP電界放出型走査電子顕微鏡において、EDAXシステム(Digiview IVカメラ)によりEBSDマップを取得した。上側のα−Al層、TiCN層、又はTi1−xAlN層のEBSD測定の領域は、原子番号コントラストによるSEMでの表面の検査によって選択された。マップのサイズは少なくとも10×10μm、ステップのサイズは0.04μm以下であった。そのため上側のα−Al層の測定は、成長厚さの30%〜70%の残層厚さで行った。これは、研磨及びEBSD測定後に、集束イオンビーム(FIB)を使用してEBSDマップが取得された領域を通る断面を調製し、EBSDマップの幅にわたって均等に分布した5箇所を超える厚さ測定の平均を取ることにより、チェックされた。電子回折パターンの情報深さは層厚さと比較して浅い(およそ数十ナノメートル)。試料B1及びB2のTiCN層の測定深さは、TiCNとα−Alの界面の0.5〜1μm下であった。試料A2については、厚さ0.6μmのTiCN層のEBSDマップを取得及び処理することができた。このようにして得られたテクスチャーの情報は、TiCN層厚さにわたるおおよその平均を表す。試料A2のTiCN層のテクスチャーは下にあるTi1−xAlN層とのエピタキシーによって得られるため、TiCN層には顕著なテクスチャーの勾配はない。テクスチャー及びエピタキシャル関係は断面におけるEBDS分析によりチェックした。試料A1については、TiCN層のEBSDマップは厚さが薄すぎたため取得できなかった。この場合も、EBSD断面分析によって及び表3−1に示されるXRDの結果によって示されるように、TiCN層のテクスチャー及び粒界方位は下にあるTi1−xAlN層によって規定される。
データ取得及び分析については、EDAX社のソフトウェアパッケージOIM Data Collection 7.3.1及びOIM Analysis 7.3.1をそれぞれ使用した。データから、配向分布関数を計算し、001逆極点図としてプロットして、優先結晶方位を評価した。試料A1、A2、及びB2のα−Al層は強い{0001}の繊維テクスチャーを有していたが、一方試料B1は逆極点図において{0001}及び{01−12}付近で強度の最大値を示す弱い二峰性のテクスチャーを有していた。本発明によるコーティングのTiCN層は強い{111}テクスチャーを有していたが、一方比較用試料のTiCN層は{211}テクスチャーを有していた。繊維テクスチャーの強度及び鮮明さは、優先結晶方位の方向で現れる001逆極点図における最大強度によって特徴づけられる。
粒界方位の評価において、ΣN粒界を特定した。ブランドン基準(ΔΘ<Θ(Σ)−0.5、ここでΘ=15°)を使用して、理論値からの実験値の許容されるずれΔΘを計算した(D.Brandon、Acta metall.14(1966)1479〜1484頁)。層中のΣ3粒界の量は、α−Al層についてΣ3/ΣN(N≦49)の割合として計算された。α−Alについての計算に使用されるΣN(N≦49)粒界は、H.Grimmer、Acta Crystallographica A(1989)、A45、505〜523頁に示される、菱面体晶格子材料の一般的な格子回転に相当する。さらに、Σ3粒界の量は、全粒界長さに対するΣ3粒界長さの割合として計算された。
本発明及び本明細書における定義において、ODFの計算及びテクスチャーの計算、並びにΣ型粒界の計算のためのΣ値は、EBSDデータに基づいており、インデックス作成及び配向データを変化させるノイズ除去又は他のクリーンアップの手順は行わない。本明細書で記載されるように、十分な滑らかさを有するように試料調製を行うことに注意すべきである。
EBSD測定の結果を表4に示す。本発明によるコーティングにおいて、α−Al層は全粒界長さに対するΣ3粒界の割合が大幅に高いことに注目すべきである。
Figure 2020506811
摩耗試験
形状CNMA120408の超硬合金インサートを上記で開示されるようにコーティングした。56NiCrMo鋼に対する旋回試験において冷却液を使用せずにインサートを試験した。以下の切削パラメーターを使用した:
切削速度、v:150m/min
送り、f:0.32mm
切削の深さ、a:2.5mm
試料A1及びB1を長手方向の旋削において試験した。全く同一の切削端を3分間作動させ、取り出してLOMにおいて分析し、再び取り付け、再び3分間作動させた。12分の合計切削時間に到達するように、これを4回繰り返した。2回の繰り返しの平均としての切削端の逃げ面摩耗(VBmax)を表5に示す。
Figure 2020506811
本発明は様々な例示的な実施態様に関して説明されているが、本発明は開示される例示的な実施態様に限定されず、反対に、添付の特許請求の範囲で様々な修正物及び等価の改変物を対象とすることを意図していることを理解するべきである。さらに、本発明の任意の開示される形態又は実施態様は、任意の他の開示される若しくは記載される若しくは提案される形態又は実施態様に、設計選択の一般的な事柄として組み込まれてもよいことを認識すべきである。したがって、本明細書に添付される特許請求の範囲によって示されるようにのみ限定されることを意図している。

Claims (15)

  1. 基材及びコーティングを含むコーティング付き切削工具であって、コーティングが、厚さ4〜14μmのTi1−xAlNの内層、0.05〜1μmのTiCNの中間層、及び1〜9μmのα−Alの少なくとも1つの外層を含み、
    前記α−Al層が、CuKα線及びシータ−2シータスキャンを使用して測定した場合にX線回折パターンを示し、テクスチャー係数TC(hkl)がHarris式
    Figure 2020506811
    [式中、使用される(hkl)反射は(0 2 4)、(1 1 6)、(3 0 0)、及び(0 0 12)であり、
    I(hkl)=(hkl)反射の測定される強度(ピーク強度)、
    I0(hkl)=ICDDのPDFカードNo.00−042−1468による標準強度、
    n=計算に使用される反射の数である]
    にしたがって定義され、
    3<TC(0 0 12)<4であることを特徴とする、コーティング付き切削工具。
  2. TiCNの中間層の厚さが0.05〜0.3μmであることを特徴とする。請求項1に記載の工具。
  3. TiCNの中間層のTC(111)が3超であることを特徴とし、テクスチャー係数TC(111)が
    Figure 2020506811
    [式中、
    − I(hkl)はX線回折により測定される回折反射の強度であり、
    − I(hkl)はpdfカード00−042−1489による回折反射の標準強度であり、
    − nは計算に使用される反射の数であり、
    − TC(111)の計算において、反射(111)、(200)、(220)、及び(311)が使用される]
    の通りに定義される、請求項1又は2に記載の工具。
  4. α−Al層における全粒界長さに対するΣ3粒界長さが30%超であることを特徴とする、請求項1から3の何れか一項に記載の工具。
  5. Ti1−xAlN層が少なくとも90vol−%、好ましくは少なくとも95vol−%、特に好ましくは約98vol−%の面心立方(fcc)結晶構造を有することを特徴とする、請求項1から4の何れか一項に記載の工具。
  6. Ti1−xAlN層が円柱状の微細構造を有することを特徴とする、請求項1から5の何れか一項に記載の工具。
  7. Ti1−yAlNの析出物がTi1−xAlN結晶子の粒界に存在し、前記析出物が内部の結晶子よりも高いAl含量を有し、六方晶構造(hcp)を有するAlNを含み、y>xであることを特徴とする、請求項1から6の何れか一項に記載の工具。
  8. Ti1−xAlN層が0.60≦x≦0.90の化学量論係数を有することを特徴とする、請求項1から7の何れか一項に記載の工具。
  9. Ti1−xAlN層が、テクスチャー係数TC(111)>3、好ましくは>3.5によって特徴づけられる、結晶面{111}に対する結晶成長の好ましい配向を有することを特徴とし、テクスチャー係数TC(111)が
    Figure 2020506811
    [式中、
    − I(hkl)はX線回折により測定される回折反射の強度であり、
    − I0(hkl)はpdfカード00−046−1200による回折反射の標準強度であり、
    − nは計算に使用される反射の数であり、
    − TC(111)の計算において、反射(111)、(200)、(220)、及び(311)が使用される]
    の通りに定義される、請求項1から8の何れか一項に記載の工具。
  10. TiCN層がTi1−xAlN層とエピタキシャルの関係にあることを特徴とする、請求項1から9の何れか一項に記載の工具。
  11. TiCN層の厚さが0.1〜0.3μm、好ましくは0.1〜0.2μmであることを特徴とする、請求項1から10の何れか一項に記載の工具。
  12. TiCN層のTiCN結晶粒の平均アスペクト比が1以下であることを特徴とする、請求項1から11の何れか一項に記載の工具。
  13. α−Al層の厚さt(α)に対するTi1−xAlN層のコーティング厚さt(Ti1−xAlN)の関係が、2:1〜3:1のt(Ti1−xAlN):t(α)であることを特徴とする、請求項1から12の何れか一項に記載の工具。
  14. TiNの最内層の厚さが0.1〜2μmであることを特徴とする、請求項1から13の何れか一項に記載の工具。
  15. 基材が超硬合金の基材であることを特徴とする、請求項1から14の何れか一項に記載の工具。
JP2019539918A 2017-01-26 2018-01-26 コーティング付き切削工具 Active JP7101178B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17153338 2017-01-26
EP17153338.3 2017-01-26
PCT/EP2018/051950 WO2018138255A1 (en) 2017-01-26 2018-01-26 Coated cutting tool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506811A true JP2020506811A (ja) 2020-03-05
JP7101178B2 JP7101178B2 (ja) 2022-07-14

Family

ID=58094127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019539918A Active JP7101178B2 (ja) 2017-01-26 2018-01-26 コーティング付き切削工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11286570B2 (ja)
EP (1) EP3574129A1 (ja)
JP (1) JP7101178B2 (ja)
KR (1) KR102531798B1 (ja)
CN (1) CN110100046B (ja)
WO (1) WO2018138255A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022203699A1 (de) 2021-04-12 2022-10-13 Tungaloy Corporation Beschichtetes schneidwerkzeug
DE102022110100A1 (de) 2021-04-30 2022-11-03 Tungaloy Corporation Beschichtetes schneidwerkzeug

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102635624B1 (ko) * 2017-04-07 2024-02-08 산드빅 인터렉츄얼 프로퍼티 에이비 코팅된 절삭 공구
JP6784928B2 (ja) 2018-09-04 2020-11-18 株式会社タンガロイ 被覆切削工具
EP3670699A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-24 AB Sandvik Coromant Coated cutting tool
JP6916472B2 (ja) * 2019-08-30 2021-08-11 株式会社タンガロイ 被覆切削工具
EP3848484A3 (en) 2020-01-10 2021-09-15 Sakari Ruppi Improved alumina layer deposited at low temperature
WO2023276067A1 (ja) * 2021-06-30 2023-01-05 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具
CN114289745B (zh) * 2021-12-29 2023-08-08 厦门钨业股份有限公司 一种切削工具
CN114959401A (zh) * 2022-04-29 2022-08-30 烟台艾迪锐能超硬刀具有限公司 一种差异化织构重构涂层刀具及其制备方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277006A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆切削工具
WO2006112221A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 刃先交換型切削チップ
JP2008545063A (ja) * 2005-07-04 2008-12-11 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 硬質膜被覆された物体およびその製造方法
JP2009090461A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Seco Tools Ab フライス加工用のコーティングした切削工具インサート
JP2011516722A (ja) * 2008-03-12 2011-05-26 ケンナメタル インコーポレイテッド 硬質材料で被覆された物体
JP2012001744A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Ntn Corp TiAlN膜およびTiAlN膜形成体
JP2014530112A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 バルター アクチェンゲゼルシャフト 切削インサート及びその製造方法
WO2015114049A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Sandvik Intellectual Property Ab Alumina coated cutting tool
WO2015113866A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Walter Ag Alumina coated cutting tool with zigzag alumina grain boundaries
JP2016003368A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 住友電工ハードメタル株式会社 硬質被膜、切削工具および硬質被膜の製造方法
JP2016005862A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
WO2016045937A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Walter Ag COATED CUTTING TOOL INSERT WITH MT-CVD TiCN ON TiAl(C,N)
JP2016068252A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三菱マテリアル株式会社 耐チッピング性にすぐれた表面被覆切削工具
JP2016155200A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 京セラ株式会社 被覆工具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT404128B (de) * 1994-07-22 1998-08-25 Treibacher Ind Aktiengesellsch Verfahren zur herstellung von sphärischen nitrid- und/oder carbonitridpulvern des titans
JP2001287104A (ja) * 2000-04-04 2001-10-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 被覆cBN含有焼結体切削工具
DE10115390A1 (de) * 2000-12-22 2002-06-27 Mitsubishi Materials Corp Toki Beschichtetes Schneidwerkzeug
US8118561B2 (en) * 2004-07-26 2012-02-21 General Electric Company Erosion- and impact-resistant coatings
SE529051C2 (sv) 2005-09-27 2007-04-17 Seco Tools Ab Skärverktygsskär belagt med aluminiumoxid
EP1905870A3 (en) * 2006-09-27 2008-05-14 Seco Tools Ab Alumina layer with enhanced texture
CN104532238B (zh) 2013-01-30 2017-02-22 华侨大学 一种基于荷叶表面仿生学的抗粘结刀具的制备方法
DE102014103220A1 (de) * 2014-03-11 2015-09-17 Walter Ag TiAIN-Schichten mit Lamellenstruktur
RU2704949C2 (ru) 2014-12-19 2019-10-31 Сандвик Интеллекчуал Проперти Аб Режущий инструмент с хогф-покрытием
WO2017009929A1 (ja) * 2015-07-13 2017-01-19 住友電工ハードメタル株式会社 表面被覆切削工具
WO2017090540A1 (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 三菱日立ツール株式会社 窒化チタンアルミニウム硬質皮膜、硬質皮膜被覆工具、及びそれらの製造方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277006A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 被覆切削工具
WO2006112221A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. 刃先交換型切削チップ
JP2008545063A (ja) * 2005-07-04 2008-12-11 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト ツル フェルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシュング エー ファウ 硬質膜被覆された物体およびその製造方法
JP2009090461A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Seco Tools Ab フライス加工用のコーティングした切削工具インサート
JP2011516722A (ja) * 2008-03-12 2011-05-26 ケンナメタル インコーポレイテッド 硬質材料で被覆された物体
JP2012001744A (ja) * 2010-06-14 2012-01-05 Ntn Corp TiAlN膜およびTiAlN膜形成体
JP2014530112A (ja) * 2011-09-16 2014-11-17 バルター アクチェンゲゼルシャフト 切削インサート及びその製造方法
WO2015114049A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Sandvik Intellectual Property Ab Alumina coated cutting tool
WO2015113866A1 (en) * 2014-01-30 2015-08-06 Walter Ag Alumina coated cutting tool with zigzag alumina grain boundaries
JP2016005862A (ja) * 2014-05-30 2016-01-14 三菱マテリアル株式会社 表面被覆切削工具
JP2016003368A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 住友電工ハードメタル株式会社 硬質被膜、切削工具および硬質被膜の製造方法
WO2016045937A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Walter Ag COATED CUTTING TOOL INSERT WITH MT-CVD TiCN ON TiAl(C,N)
JP2016068252A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三菱マテリアル株式会社 耐チッピング性にすぐれた表面被覆切削工具
JP2016155200A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 京セラ株式会社 被覆工具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022203699A1 (de) 2021-04-12 2022-10-13 Tungaloy Corporation Beschichtetes schneidwerkzeug
US12109626B2 (en) 2021-04-12 2024-10-08 Tungaloy Corporation Coated cutting tool
DE102022110100A1 (de) 2021-04-30 2022-11-03 Tungaloy Corporation Beschichtetes schneidwerkzeug
US12109627B2 (en) 2021-04-30 2024-10-08 Tungaloy Corporation Coated cutting tool

Also Published As

Publication number Publication date
US11286570B2 (en) 2022-03-29
CN110100046B (zh) 2021-10-01
KR20190103223A (ko) 2019-09-04
US20200002819A1 (en) 2020-01-02
EP3574129A1 (en) 2019-12-04
CN110100046A (zh) 2019-08-06
KR102531798B1 (ko) 2023-05-11
WO2018138255A1 (en) 2018-08-02
JP7101178B2 (ja) 2022-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102531798B1 (ko) 피복 절삭 공구
US10407777B2 (en) Coated cutting tool insert with MT-CVD TiCN on TiAI(C,N)
EP3436619B1 (en) Coated cutting tool with h-aln and ti1-xalxcynz layers
KR102216097B1 (ko) 표면 피복 절삭 공구 및 그 제조 방법
USRE49475E1 (en) Coated cutting tool
KR102054565B1 (ko) 표면 피복 절삭 공구
CN109312456B (zh) 具有织构化氧化铝层的切削刀具
JP2018030193A (ja) 表面被覆切削工具およびその製造方法
JP7393946B2 (ja) コーティングされた切削工具
JP2017042903A (ja) 表面被覆切削工具およびその製造方法
JP6047268B1 (ja) 表面被覆切削工具
US11471951B2 (en) Cutting tools
JP3781006B2 (ja) 酸化アルミニウム被覆工具
WO2020170570A1 (ja) 切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7101178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150