JP2020506271A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020506271A5
JP2020506271A5 JP2019541783A JP2019541783A JP2020506271A5 JP 2020506271 A5 JP2020506271 A5 JP 2020506271A5 JP 2019541783 A JP2019541783 A JP 2019541783A JP 2019541783 A JP2019541783 A JP 2019541783A JP 2020506271 A5 JP2020506271 A5 JP 2020506271A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
sensitive
adhesive composition
sensitive adhesive
ethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019541783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506271A (ja
JP6868112B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2017/052367 external-priority patent/WO2018141399A1/en
Publication of JP2020506271A publication Critical patent/JP2020506271A/ja
Publication of JP2020506271A5 publication Critical patent/JP2020506271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6868112B2 publication Critical patent/JP6868112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. モノマー混合物の乳化重合生成物を含む感圧粘着剤組成物であって、前記モノマー混合物が、下記(a)〜(f)を含有し、
    (a)38重量%を超える少なくとも1種の(メタ)アクリル酸のアルキルエステル、
    (b)10重量%超20重量%未満の少なくとも1種のビニル芳香族モノマー、
    (c)0.1〜8重量%の少なくとも1種のヒドロキシル官能化(メタ)アクリレートモノマー、
    (d)0.05〜3重量%の少なくとも1種のウレイド置換エチレン性不飽和モノマー、
    (e)0〜6重量%の少なくとも1つのエチレン性不飽和カルボン酸、
    (f)モノマー(a)〜(e)とは異なる0〜25重量%の少なくとも1種のエチレン性不飽和モノマー、
    ここで、モノマー(a)〜(f)の量は、モノマー混合物の総重量に基づいて100重量%までである。
  2. 前記の請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (b)ビニル芳香族モノマーは、スチレン、アルファメチルスチレン、ビニルトルエンおよびそれらの組み合わせから選択される、感圧粘着剤組成物。
  3. 前記の請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (c)ヒドロキシル官能化(メタ)アクリレートモノマーが、C1〜C17ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸およびC2〜C12カルボン酸のグリシジルエステルから調製されるエステル、ならびにそれらの組み合わせから選択される、感圧粘着剤組成物。
  4. 請求項3に記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (c)ヒドロキシル官能化(メタ)アクリレートモノマーは、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシブチルアクリレート、ヒドロキシブチルメタアクリレート、ヒドロキシヘキシルアクリレート、ヒドロキシヘキシルメタクリレート、ヒドロキシエチルヘキシルアクリレート、ヒドロキシエチルヘキシルメタクリレートおよびそれらの組み合わせからなる群から選択される、感圧粘着剤組成物。
  5. 前記の請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (c)少なくとも1種のヒドロキシル官能化(メタ)アクリレートモノマーが、モノマー混合物の総重量に基づいて0.1〜5重量%の量で含まれる、感圧粘着剤組成物。
  6. 請求項5に記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (c)少なくとも1種のヒドロキシル官能化(メタ)アクリレートモノマーが、モノマー混合物の総重量に基づいて0.1〜4.0重量%の範囲で含まれる、感圧粘着剤組成物。
  7. 前記の請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (d)ウレイド置換エチレン性不飽和モノマーは、ウレイド置換(メタ)アクリレートモノマーおよびウレイド置換アリルモノマーおよびそれらの組み合わせから選択される、感圧粘着剤組成物。
  8. 請求項7に記載の感圧粘着剤組成物であって、
    前記ウレイド置換(メタ)アクリレートモノマーが、
    2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル 2−メチルプロプ−2−エノエート;
    2−(1−メチル−2−オキソイミダゾリジン−1−イウム−1−イル) エチル2−メチルプロプ−2−エノエート;
    ジメチル−[2−(2−メチルプロプ−2−エノイルオキシ)エチル]−[2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル]アザニウム;
    ジメチル−[2−(2−メチルプロプ−2−エノイルオキシ)エチル]−[2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル]アザニウム クロリド;
    ジメチル−[2−(2−メチルプロプ−2−エノイルオキシ)エチル]−[1−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル]アザニウム;
    ジメチル−[2−(2−メチルプロプ−2−エノイルオキシ)エチル]−[1−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル]アザニウム クロリド;
    2−(4−メチル−2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル2−メチルプロプ−2−エノエート;
    1−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル 2−メチルプロプ−2−エノエート:
    2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル 2−メチリデンブタノエート;
    [1−アセトアミド−2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル] 2−メチルプロプ−2−エノエート;
    [2−オキソ−2−[2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチルアミノ]エチル]2−メチルプロプ−2−エノエート;
    2−(3−メチル−2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチル 2−メチルプロプ−2−エノエート;
    [2−オキソ−2−[2−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エトキシ]エチル]2−メチルプロプ−2−エノエート;
    [2−オキソ−2−[1−(2−オキソイミダゾリジン−1−イル)エチルアミノ]エチル] 2−メチルプロプ−2−エノエート、らびにそれらの組み合わせからなる群から選択され
    前記ウレイド置換アリルモノマーは、N,N−ビス[2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロピル]−1−(2−アミノエチル)イミダゾリジン−2−オンおよびN−[2−ヒドロキシ−3−(2−プロペニルオキシ)プロピル]−1−(2−アミノエチル)イミダゾリジン−2−オン、ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
  9. 前記の請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物であって、
    (f) モノマー(a)〜(e)とは異なる少なくとも1種のエチレン性不飽和モノマーは、C 2 〜C20カルボン酸のビニルエステル、蟻酸ビニル、エチレン性不飽和界面活性剤、またはそれらの組み合わせを含んでなる、感圧粘着剤組成物。
  10. 2〜C20のカルボン酸のビニルエステルが、酢酸ビニル、安息香酸ビニル、酪酸ビニルプロピオン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、ビニル−2−エチルヘキサノエート、C9の分岐炭化水素酸のビニルエステル、C10の分岐炭化水素酸のビニルエステルから選ばれる請求項9に記載の感圧粘着剤組成物。
  11. (b)少なくとも1種のビニル芳香族モノマーが、モノマー混合物の総重量に基づいて10.5〜19重量%の量で存在する、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  12. (b)少なくとも1種のビニル芳香族モノマーが、モノマー混合物の総重量に基づいて11〜18重量%の量で存在する、請求項11に記載の感圧粘着剤組成物。
  13. (b)少なくとも1種のビニル芳香族モノマーが、モノマー混合物の総重量に基づいて11〜17重量%の量で存在する、請求項12に記載の感圧粘着剤組成物。
  14. (e)前記少なくとも1種のエチレン性不飽和カルボン酸が、前記モノマー混合物の総重量に基づいて0.05〜4重量%の量で存在し、モノエチレン系不飽和モノカルボン酸またはおよびその無水物である、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  15. (e)エチレン性不飽和カルボン酸をモノマー混合物中に含まない、請求項1〜13のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  16. 少なくとも1種のウレイド置換エチレン性不飽和モノマー(d)が、モノマー混合物の総重量に基づいて0.05〜1重量%の量で存在する、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  17. 前記少なくとも1種の(メタ)アクリル酸のアルキルエステル(a)の90重量%超が、(メタ)アクリル酸モノマーのアルキルエステルからなり、そのホモポリマーが50℃未満のガラス転移温度を有する、ここでガラス転移温度は、10℃/分の昇温速度でD3418−03に従ってDSCにより求めた中点である、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  18. 前記少なくとも1種の(メタ)アクリル酸のアルキルエステル(a)の95重量%超が、(メタ)アクリル酸モノマーのアルキルエステルからなり、そのホモポリマーが50℃未満のガラス転移温度を有する、請求項17に記載の感圧粘着剤組成物。
  19. 粘着性付与剤またはポリオレフィンエマルションまたはそれらの組み合わせをさらに含む、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  20. 組成物がオキシラン官能基を有する成分を含まない、前記請求項のいずれかに記載の感圧粘着剤組成物。
  21. 請求項1〜20のいずれかに記載の(a)〜(f)を含有するモノマー混合物を一段階乳化重合させて、乳化重合生成物を得ることを含む、前記乳化重合生成物を含む感圧粘着剤組成物の製造方法
  22. 前記一段階乳化重合において、前記モノマー混合物が、予備混合および予備乳化され、前記一段階乳化重合は、バッチ、半連続または疑似バッチ充填方法のいずれかで行い、または前記一段階乳化重合は、重合において添加されたモノマー混合物と同じモノマー組成からなる内部シードラテックスの存在下で行う、請求項21に記載の感圧粘着剤組成物の製造方法
  23. 請求項1〜2のいずれか1項に記載の感圧粘着剤組成物の使用であって、自動車、船舶、電子部品、炉、熱分解ユニット、排ガス装置、宇宙空間で使用する装置または地熱装置で使用するために粘着テープとして、あるいは、物品に自由に適用する、感圧粘着剤組成物の使用。
JP2019541783A 2017-02-03 2017-02-03 感圧粘着剤組成物およびこれを調製する方法 Active JP6868112B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2017/052367 WO2018141399A1 (en) 2017-02-03 2017-02-03 Pressure sensitive adhesive compositions and methods for preparing same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020506271A JP2020506271A (ja) 2020-02-27
JP2020506271A5 true JP2020506271A5 (ja) 2021-04-15
JP6868112B2 JP6868112B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=57963224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541783A Active JP6868112B2 (ja) 2017-02-03 2017-02-03 感圧粘着剤組成物およびこれを調製する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200017725A1 (ja)
EP (1) EP3577181B1 (ja)
JP (1) JP6868112B2 (ja)
KR (1) KR20190107037A (ja)
CN (1) CN110199001B (ja)
WO (1) WO2018141399A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102267592B1 (ko) * 2018-11-02 2021-06-21 주식회사 엘지화학 의류용 수성 점착제 조성물의 제조 방법
KR102524479B1 (ko) * 2018-11-29 2023-04-20 주식회사 엘지화학 아크릴계 에멀젼 점착제 조성물
CN112940167A (zh) * 2021-02-02 2021-06-11 上海保立佳新材料有限公司 一种超疏水丙烯酸乳液的制备方法
EP4148041B1 (en) 2021-09-10 2023-11-01 Evonik Operations GmbH Spacered urea (meth)acrylates
EP4148040B1 (en) 2021-09-10 2023-11-01 Evonik Operations GmbH One pot synthesis of urea (meth)acrylates
WO2023052196A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Basf Se Pressure-sensitive adhesive composition comprising a dispersed polymer formed by emulsion polymerization of isobutyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate and/or 1-octyl acrylate, styrene and monomers having at least one acid group
EP4155330A1 (en) 2022-09-13 2023-03-29 Basf Se Pressure-sensitive adhesive composition comprising a dispersed pressure-sensitive adhesive polymer formed by emulsion polymerization of 2-octyl acrylate, styrene, hydroxyalkyl acrylate, monomers having at least one acid group in specific amounts and optionally further monomers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2751974B1 (fr) 1996-07-31 1998-09-18 Atochem Elf Sa Polymeres adhesifs sensibles a la pression
DE19920807A1 (de) * 1999-05-06 2000-11-09 Basf Ag Haftklebstoffe
JP2002182614A (ja) 2000-12-11 2002-06-26 Seiko Epson Corp 半導体装置
DE102008037845A1 (de) * 2008-08-15 2010-02-18 Tesa Se Haftklebemasse
US10294397B2 (en) * 2009-02-13 2019-05-21 Avery Dennison Corporation Adhesive compounds
ES2375824T3 (es) * 2009-12-18 2012-03-06 Basf Se Dispersiones de pol�?meros.
ES2683721T3 (es) 2011-04-15 2018-09-27 Basf Se Dispersión de adhesivo de contacto que contiene polímeros con grupos ureido o grupos análogos a ureido y con grupos glicidilo
US9365745B2 (en) 2011-04-15 2016-06-14 Basf Se Pressure-sensitive adhesive dispersion comprising polymers with ureido groups or with ureido-analogous groups and prepared by stage polymerization
JP6133331B2 (ja) * 2012-02-06 2017-05-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se C1〜c20−アルキル(メタ)アクリレートに基づく乳化重合によって製造可能な接着剤用粘着付与剤として使用可能な水性ポリマー分散液
US9605188B2 (en) * 2012-02-06 2017-03-28 Basf Se Aqueous polymer dispersion suitable for application as tackifier for adhesives and preparable by emulsion polymerization based on C1 to C20 alkyl (meth)acrylates
EP2941465A4 (en) * 2012-11-19 2016-06-01 Hexion Res Belgium Sa Pressure sensitive adhesive compositions
CN105102573B (zh) * 2013-03-26 2017-06-09 巴斯夫欧洲公司 聚合物分散体用于冷密封的用途
US20160122597A1 (en) 2013-05-21 2016-05-05 Basf Se Preparation of pressure sensitive adhesive dispersions from multi-stage emulsion polymerization for applications of protective films

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020506271A5 (ja)
JP6868112B2 (ja) 感圧粘着剤組成物およびこれを調製する方法
RU2018107297A (ru) Чувствительные к давлению клеи и способы их получения
CN105694772A (zh) 耐黄变的丙烯酸酯乳液压敏胶
JP2000302809A (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
JP2011231203A (ja) 表面保護フィルム用アクリル系粘着剤
EP2878606A1 (en) UV-curable composition and pressure sensitive adhesive having breathability derived therefrom, as well as method for manufacturing the same
JPWO2020066188A5 (ja)
CN108794681A (zh) 一种地毯背胶用丙烯酸乳液、地毯背胶及其制备方法
JP6886923B2 (ja) 感圧接着剤組成物の製造方法
TWI521032B (zh) 濕性膠
JP2017508830A5 (ja)
JP2008050492A (ja) 防曇剤組成物、およびそれを用いた防曇性フィルム
TWI565781B (zh) 水性黏著劑組成物
JP2015054891A (ja) アクリル系粘着剤組成物、アクリル系粘着剤、粘着シート及びタッチパネル部材
JP2000239307A (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
TWI764980B (zh) 乳液以及其製備方法
JPH0543855A (ja) 剥離性粘着剤組成物
CN110105500A (zh) 一种超疏水纸张表面处理剂的制备方法
TWI667310B (zh) 水性黏著劑組成物
JPH0539328A (ja) 合成樹脂エマルジヨンの製造方法
JPWO2017056815A1 (ja) ポリ乳酸樹脂用可塑剤、該可塑剤を用いたポリ乳酸樹脂組成物ならびにポリ乳酸樹脂成形品
JP2011132270A (ja) ビニルエステル系樹脂エマルジョンの製法
JP4062881B2 (ja) 水性艶出し剤組成物
JP2004075909A (ja) 水性接着剤組成物