JP2020505304A - 単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマー - Google Patents

単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマー Download PDF

Info

Publication number
JP2020505304A
JP2020505304A JP2019537077A JP2019537077A JP2020505304A JP 2020505304 A JP2020505304 A JP 2020505304A JP 2019537077 A JP2019537077 A JP 2019537077A JP 2019537077 A JP2019537077 A JP 2019537077A JP 2020505304 A JP2020505304 A JP 2020505304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrazine
swcnt
polymer
chemical sensor
conjugated polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019537077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6901570B2 (ja
Inventor
チャオ リー,
チャオ リー,
ジエンフ ディン,
ジエンフ ディン,
パトリック ローランド ルシアン マランファン,
パトリック ローランド ルシアン マランファン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Council of Canada
Original Assignee
National Research Council of Canada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/401,421 external-priority patent/US10121968B2/en
Application filed by National Research Council of Canada filed Critical National Research Council of Canada
Publication of JP2020505304A publication Critical patent/JP2020505304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6901570B2 publication Critical patent/JP6901570B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/414Ion-sensitive or chemical field-effect transistors, i.e. ISFETS or CHEMFETS
    • G01N27/4141Ion-sensitive or chemical field-effect transistors, i.e. ISFETS or CHEMFETS specially adapted for gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/159Carbon nanotubes single-walled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/168After-treatment
    • C01B32/17Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/414Ion-sensitive or chemical field-effect transistors, i.e. ISFETS or CHEMFETS
    • G01N27/4146Ion-sensitive or chemical field-effect transistors, i.e. ISFETS or CHEMFETS involving nanosized elements, e.g. nanotubes, nanowires
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/466Lateral bottom-gate IGFETs comprising only a single gate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/311Purifying organic semiconductor materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/20Carbon compounds, e.g. carbon nanotubes or fullerenes
    • H10K85/221Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/02Single-walled nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/12Copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/10Definition of the polymer structure
    • C08G2261/19Definition of the polymer structure partially conjugated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3221Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more nitrogen atoms as the only heteroatom, e.g. pyrrole, pyridine or triazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3222Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more oxygen atoms as the only heteroatom, e.g. furan
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/322Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed
    • C08G2261/3223Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain non-condensed containing one or more sulfur atoms as the only heteroatom, e.g. thiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/32Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/324Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed
    • C08G2261/3243Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating heteroaromatic structural elements in the main chain condensed containing one or more sulfur atoms as the only heteroatom, e.g. benzothiophene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/30Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain
    • C08G2261/34Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain
    • C08G2261/344Monomer units or repeat units incorporating structural elements in the main chain incorporating partially-aromatic structural elements in the main chain containing heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/70Post-treatment
    • C08G2261/73Depolymerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/92TFT applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/94Applications in sensors, e.g. biosensors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2261/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2261/90Applications
    • C08G2261/96Applications coating of particles
    • C08G2261/964Applications coating of particles coating of inorganic particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/125Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one oxygen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K10/00Organic devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching; Organic capacitors or resistors having potential barriers
    • H10K10/40Organic transistors
    • H10K10/46Field-effect transistors, e.g. organic thin-film transistors [OTFT]
    • H10K10/462Insulated gate field-effect transistors [IGFETs]
    • H10K10/484Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions
    • H10K10/488Insulated gate field-effect transistors [IGFETs] characterised by the channel regions the channel region comprising a layer of composite material having interpenetrating or embedded materials, e.g. a mixture of donor and acceptor moieties, that form a bulk heterojunction
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/12Deposition of organic active material using liquid deposition, e.g. spin coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

共役ポリマーで抽出された半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)を精製するための方法であって、sc−SWCNTと会合した共役ポリマーを含む処理済sc−SWCNT分散液中で共役ポリマーをs−テトラジン系ポリマーと交換する工程を含む方法。本方法は、薄膜トランジスタおよび化学センサーの製造に使用することができる。さらに、本明細書に開示されているのは、半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)の精製のためのs−テトラジン系ポリマーの使用である。【選択図】図4

Description

本出願は、カーボンナノチューブに関する。特に、単層カーボンナノチューブ用途のためのs−テトラジン系ポリマーの使用に関する。
新たな新興材料として、単層カーボンナノチューブ(SWCNT)は、それらの特定の電気的、光学的および機械的特性のために、最近、広範囲の研究の関心を集めている。種々の用途のために、未加工のSWCNT材料は、金属(m)および半導体(sc)の単層カーボンナノチューブ、アモルファスカーボン、触媒および他の不純物を含むため、精製および濃縮されなければならない。例えば、sc−SWCNTは、論理回路および他の電気デバイス内の電界効果トランジスタ(FET)中のアクティブチャンネル材料として使用することができる。種々の精製方法の中でも、比較的、ポリマー抽出(PE)方法は、低コストで拡張性のある方法であり、この方法からのsc−SWCNT材料は、また非常に高い純度レベルを示す。
最近、単層カーボンナノチューブ(SWCNT)原料を精製するために共役ポリマー抽出(CPE)方法が開発された。密度勾配超遠心(DGU)、ゲルクロマトグラフィーおよび二相分離などの他の界面活性剤ベースの方法と比較して、CPEは単純であり、拡張性があり、そして費用効果があり、したがって、工業用途にとって非常に望ましい特性を有する。より重要なことには、分散生成物は、比較的高いチューブ含有量(例えば、最高約20%から50%)をもった有機溶媒ベースの分散液として得られる。これは、デバイス製造および性能におけるSWCNT材料の適用において、さらなる利益をもたらす。
しかし、CPE法に伴う問題の1つは、精製またはデバイス製造後にsc−SWCNT上に残る共役ポリマーを除去することが困難であることにある。他の方法では、界面活性剤を使用してチューブを溶液中に分散させる。これらの小分子は、sc−SWCNTとのより弱い相互作用を有し、そして単純なすすぎ工程によってsc−SWCNT表面から容易に除去され得るが、大過剰の界面活性剤が必要とされ、これは多くの状況において望ましくない。CPE法の1つの利点は、95%超の重量パーセントで存在する小分子界面活性剤に比べると、特に共役ポリマーが使用される場合および/または高濃度で使用される場合、安定な分散液を形成するために比較的低い重量比(例えばポリマー/チューブ重量比<2)が必要とされることである。
共役ポリマーは、sc−SWCNTとより強い接着相互作用を有し、そしてsc−SWCNTの周りにらせん状に巻きつくことができる。さらに、非極性有機媒体中では、共役ポリマーとsc−SWCNT表面との間のπ−πスタッキング相互作用は、極性溶媒中のそれよりも強い可能性がある。しかし、徹底的な溶媒すすぎの後でさえも、分散液中のポリマー含有量は依然として約50重量%を超える可能性がある。これは、ケミレジスタまたはトランジスタにおいてsc−SWCNTを用いるセンサーの感度を低下させるであろう。
この問題を解決する1つの方法は、CPE法に導入される特別な化学部分をもったポリマーを使用することである。これらのポリマーは、リガンドと金属イオンとの間の相互作用に基づく金属配位ポリマー、または水素結合超分子ポリマーであり得る。これらの結合は、ポリマーが小ユニットに分解するように酸処理によって容易に破壊され得る。一部のポリマーは、ジシラン、光開裂性o−ニトロベンジルエーテルおよびイミン結合などの分解可能ユニットを含み得る。他のポリマーは、アゾベンゼンまたは折り畳みオリゴマーなどの特殊ユニットを含み得るため、これらのポリマーのコンフォメーションは、熱異性化などの外部刺激または種々の溶媒の使用によって変えることができる。
前記の分解可能ポリマーは、sc−SWCNT精製および/または分散に使用することができるが、依然として、いくつかの大きな欠点がある。例えば、ポリマーは、分解後に部分的にしか除去できない。ほとんどの分解は、溶液中で行われる。ポリマー分解後、sc−SWCNTは、デバイス製造には容易に使用することができない束を溶液中に形成するであろう。そして、製造後のデバイス表面上で上記のポリマー分解のいずれも示されなかった。これから、sc−SWCNTが表面から除去される可能性が高くなることが予想される。
したがって、デバイスの表面からsc−SWCNTを除去することなく、溶液中またはデバイス製造後のいずれかでsc−SWCNTから容易に除去することができる安定なsc−SWCNT分散液を形成するポリマーが必要とされている。
以下の文献(非特許文献1〜6/そのすべてが、参照により本明細書に組み入れられる)は、CNTを精製するためのCPE法で使用するための他のクラスの分解可能ポリマーおよび/または除去可能ポリマーを開示している。
これらの文献に開示された、いくつかのポリマーは、複素環式N含有環を含むが、テトラジン系ポリマーを開示するものは1つもない。
さらに、特許文献1および特許文献2(その両方が、参照により組み入れられる)は、カーボンナノチューブと会合するテトラジン基を含み得るクラスの共役ポリマーを開示している。
特に、特許文献2は、ナノ粒子(CNTを含む)を改質するための、テトラジン官能化ポリオレフィンであり得るポリオレフィンを開示している。しかし、この文献は、CPE抽出に使用するためのs−テトラジンポリマーのクラスを開示しておらず、これらのポリマーの分解性もまた開示していない。
特許文献1は、共役セグメントまたは電気活性セグメント(例えば、フルオレニル)およびCNTの側壁と非共有結合する「粘着性」セグメントを含む、あるクラスの「粘着性」超分子ポリマーを開示している。しかし、この文献は、テトラジンを含む任意の特定のポリマーはもちろんのこと、特定のクラスのs−テトラジンポリマーを開示していない。CPE法においてsc−SWCNTを精製するための、これらのポリマーの使用もまた開示していない。さらに、ポリマーの分解性についての議論はない。
テトラジンがCNTと反応して共有結合を形成し、それによってCNT骨格中のC=C結合を破壊することも知られている。例えば、非特許文献7は、テトラジンが共有結合を形成し、それによってCNT骨格中のC=C結合を破壊することが知られていることを開示している。
特許文献3、非特許文献8、および非特許文献9(そのすべてが、参照により本明細書に組み入れられる)は、すべて電子デバイスで使用するためのものではあるが、カーボンナノチューブ(CNT)に伴って使用するためのものではなく、特にCNTを精製するためのCPE法で使用するためのものではないクラスのs−テトラジンポリマーを開示している。
ナノチューブを利用するデバイス製造の一分野は化学センサーである。非特許文献10は、CNTベースのガスセンサー、特に生物学的に関連のある呼吸マーカーを標的とするセンサーを官能化するために使用される合成方法のレビューを提供している。
さらに、非特許文献11は、化学センサー開発におけるナノワイヤー(NW)の使用について論じている。
非特許文献12は、検知性能(感度、選択性、応答時間)を種々の方法(共有および非共有)と種々の材料(ポリマーおよび金属)とをもったCNTの合理的官能化により改良するために使用される手段に焦点を置いて、種々のタイプのカーボンナノチューブ(CNT)ベースのナノセンサーの開発に関する進歩をレビューしている。
非特許文献13は、ガス検知および蒸気検知におけるカーボンナノチューブの使用をレビューしている。
テトラジン基を含み得る共役ポリマーがカーボンナノチューブと会合し得ることが広く開示されているが、テトラジンがCNTと反応して共有結合を形成し得ることも知られており、先行技術のいずれも、ポリマーがCNTと会合するテトラジン基を含むポリマーの例を含んでいない。
したがって、テトラジンポリマーが、CNTと反応するのではなく会合することになることは必ずしも予想されないであろう。さらに、テトラジン含有ポリマーが、s−テトラジンポリマーの特定のクラスのポリマーはもちろんのこと、CNTを精製するためのCPE法において有用であることを当該技術分野において示唆するものはない。
ここで、s−テトラジン系ポリマーは、sc−SWCNT精製、分散およびデバイス製造のために使用できることが見いだされた。s−テトラジンユニットは、溶液中またはデバイス表面上の両方で、光照射または熱処理によって容易に分解され得るため、分解によって形成された小分子は、溶液中で洗い流されるか、またはレーザー照射または真空下で固体状態で蒸発され得る。これにより、アンモニアや二酸化窒素(NO)などのガス用高感度センサーが可能になる。
米国特許出願公開第2008/287638号明細書 米国特許出願公開第2013/0253120号明細書 米国特許第8,673,183号明細書
Pochorovski I, et al., J. Am. Chem. Soc. 2015, 137, 4328-4331 Toshimitsu F, et al., Nature Communications. 5:5041, 9 pages Umeyama T, et al., Chem. Commun., 2010, 46, 5969-5971 Lei T, et al., J. Am. Chem. Soc. 2016, 138, 802-805 Lemasson F, et al., Chem. Commun., 2011, 47, 7428-7430 Wang H, et al., Nano Today, (2015) 10, 737-758 Broza G. Chemistry & Chemical Technology, Vol. 4, No. 1 (2010), 35-45 Li Z, et al., J. Am. Chem. Soc., 2010, 132, 13160-13161 Li Z, et al., Macromol. Chem. Phys., 2011, 212, 2260-2267 Ellis et al., Chem Plus Chem., 2016, 81, 1248-1265 J.F. Fennell, Jr. et al., Angew. Chem. Int. Ed., 2016, 55, 1266-1281 T. Zhang et al., Nanotechnology 19, 2008, 332001 (14 pp) M. Meyyappan (small, 2016, 12, No. 16, 2118-2129)
一般的な形態の単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマーを最初に記載し、次いで、実施形態に関して、それらの実施を以下に詳述する。これらの実施形態は、pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出する化学センサーを製造するための方法、pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出する、半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)のネットワークを含む化学センサー、およびpptからppbまでの範囲内のアンモニアガスまたは二酸化窒素ガスを検出するための化学センサーであって、半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)のネットワークを含むセンサーを実証することを意図している。
次いで、単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマーは、この明細書を締めくくる個々の請求項の各々において、さらに記載され、そして定義されるであろう。
本発明の一態様では、pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出するための化学センサーであって、テトラジン系共役ポリマー複合体の分散液を基板に塗布する工程、熱および/または紫外光を当ててs−テトラジン系共役ポリマーを分解する工程、および得られた分解生成物を除去する工程を含む方法によって製造されたセンサーが提供される。
本発明のさらなる態様では、pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出する化学センサーを製造するための方法であって、sc−SWCNT/s−テトラジン系共役ポリマー複合体の分散液を基板に塗布する工程、熱および/または紫外光を当ててs−テトラジン系共役ポリマーを分解する工程、および得られた分解生成物を除去する工程を含む方法を提供する。
上記センサーは、4pptから100ppbまで、または3pptから1ppbまでの検出下限を有し得る。さらに、センサーは、気相中または液相中の1つ以上の化学物質を検出することができ、1つ以上の化学物質は、アンモニアガスまたは二酸化窒素ガス(NO)であり得る。センサーは、ppbからppmまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出することも可能であり、その場合、センサーは、4ppbから100ppm、または3ppbから1ppmの検出下限を有し得る。
s−テトラジン系ポリマーは、以下の構造:
(ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり、;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である)を有してもよい。
s−テトラジン系ポリマーの例としては、
(ここで、RおよびR=2−エチルヘキシル;またはR=2−エチルヘキシルおよびR=ヘキシル;またはR=ヘキシルおよびR=2−エチルヘキシル;またはRおよびR=ヘキシル;またはR=メチルおよびR=2−エチルヘキシルである)、または
(ここで、Ar=シクロペンタ[2,1−b;3.4−b’]ジチオフェンである)
が挙げられる(しかし、これらに限定されない)。
分解生成物は、すすぎ、蒸発、昇華、またはそれらの任意の組合せによって除去することができる。
さらに、共役ポリマーは、ポリフルオレンまたはポリチオフェンを含んでもよい。さらに、共役ポリマーは、3−アルキル置換ポリチオフェン、9,9−ジ−C10−36−アルキル置換ポリフルオレン、9,9−ジC10−18−アルキル置換ポリフルオレン;3−C10−18−アルキル置換ポリチオフェン;1以上のコモノマーユニットをもった9,9−ジ−C10−18−アルキル置換フルオレンのコポリマーであって、コモノマーが、1以上のチオフェン、ビチオフェン、フェニレン、ビピリジン、カルバゾール、アントラセン、ナフタレンまたはベンゾチアジアゾールを含むコポリマー;1以上のコモノマーユニットをもった3−C10−18−アルキル置換チオフェンのコポリマーであって、コモノマーが、1以上のフルオレン、ビチオフェン、フェニレン、ビピリジン、カルバゾール、アントラセン、ナフタレンまたはベンゾチアジアゾールを含むコポリマーを含んでもよい。本方法で使用することができる共役ポリマーの例は、ポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)である。
本方法では、sc−SWCNTに対する共役ポリマーの重量比は、最大値5、または最大値2を有し得、1から5の間の範囲内であり得る。さらに、sc−SWCNTに対するs−テトラジン系ポリマーの重量比は、最大値8、または最大値4を有し得、1から4の間の範囲内であり得る。
本発明のさらに別の態様では、pptからppbまでの範囲内のアンモニアガスまたは二酸化窒素ガスを検出するための化学センサーであって、半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)のネットワークを含むセンサーが提供される。
前記化学センサーは、4pptから100ppbまで、または3pptから1ppbまでの検出下限を有し得る。さらに、センサーは、4ppbから100ppmまで、または3ppbから1ppmまでの検出下限を有し得る。センサーは、ppbからppmまでの範囲内のアンモニアガスまたは二酸化窒素ガスを検出することも可能であり、その場合、センサーは、4ppbから100ppmまで、または3ppbから1ppmまでの検出下限を有し得る。
本明細書内で値の範囲が参照される場合はいつでも、他に示さない限り、その中の部分範囲が含まれることを意図している。
特徴が、s−テトラジン系ポリマーを用いてsc−SWCNTを精製する方法、sc−SWCNTの精製のためのs−テトラジン系ポリマーの使用、およびs−テトラジン系ポリマーを用いて薄膜トランジスタを製造する方法の1つまたは別の変形に原因がある場合、他に示さない限り、このような特徴は、このような特徴が適切であるか、または、このような他の変形と互換性がある場合、すべての他の変形に適用されることを意図している。
さらなる特徴は、以下の詳細な説明の過程で説明されるか、または明らかになるであろう。
より明確な理解のために、添付図面を参照して、好ましい実施形態を例として詳細に説明する。
300℃で10秒間加熱する前後の、スライドガラス上のPBDTFTzフィルムの紫外線吸収スペクトルを示す図である。挿入図は、分解前(左)と分解後(右)の溶液またはフィルムの写真を示す図である。 10分間または20分間紫外光を照射する前後の、トルエン溶液中のPBDTFTzの紫外線吸収スペクトルを示す図である。 PBDTFTzとのポリマー交換が伴う、元のPFDD/SWCNT分散液のトルエン中のポリマー/SWCNT分散液の紫外線吸収スペクトルを示す図である。 接触を強化したSWCNT薄膜トランジスタの製造のための分解可能なs−テトラジン系ポリマーの適用を示す図である。 レーザー照射中のシリコン基板上のPBDTFTz/SWCNT膜のラマンスペクトルを示す図である。 405nmレーザー下の種々の照射時間でのPBDTFTz/SWCNT分散液からのTFTの伝達曲線を示す図である。 ポリマー(a)PBDTFTz/SWCNTおよび(b)PFDD/SWCNT分散液から製造したSiO基板上のチューブネットワークのSEM画像である。 ポリマー(a)PBDTFTz/SWCNTおよび(b)PFDD/SWCNT分散液から製造したSiO基板上のチューブネットワークのSEM画像である。 (a)〜(f)は、PBDTFTz/SWCNT(a、c、およびe)またはPFDD/SWCNT(b、dおよびf)分散液を用いて製造したTFT間の、種々のチャンネル長での特性の比較を示す図である。 一連のNHガスパルスに続く、時間に対するソース/ドレイン電流によってモニターした、PBDTFTz/SWCNT(ポリマー分解後)およびPFDD/SWCNTネットワークについてのNHガスに対するトランジスタ応答を示す図である。 種々のNH濃度におけるソース/ドレイン電流の変化を示す図である。
以下のs−テトラジン系ポリマーは、SWCNT精製、分散およびデバイス製造に使用することができる:
(ここで、各Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;各nは、1から4までの整数であり;各Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換の芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である)。
s−テトラジン系ポリマーの例としては、頭文字PDTSTTzでも識別されるポリ[2,6−(4,4’−ビス(2−エチルヘキシル)ジチエノ[3,2−b:2’,3’−d]シロール)−アルト−5,5’−(3,6−ビス[4−(2−エチルヘキシル)チエニル−2−イル]−s−テトラジン)]が挙げられる:
PDTSTTzの合成、特徴付け、および光起電力応用が、Chem. Commun., 2010, 45, 8668-8670においてJ. Dingらによって開示されており、その内容は、参照により本明細書に組み入れられる。
別のクラスのs−テトラジン系ポリマーとしては、Chem. Mater. 2011, 23, 1977-1984においてZ. Liらによって開示されている以下の5つが挙げられ、その内容は、参照により本明細書に組み入れられる:
特に、PCPDTTTzとしても知られているP4は、非特許文献8(その内容は、参照により本明細書に組み入れられる)に開示されているように、効率的な太陽電池の製造に使用されている。
別の例としては、PCPDTFTzが挙げられ、その合成、特徴付け、および光起電力特性は、非特許文献9に開示されており、その内容は、参照により本明細書に組み入れられる:
一実施形態では、交互のビスフラン−s−テトラジンおよびベンゾ[1,2−b:4,b−b’]ジチオフェンのユニットを含む以下のs−テトラジン系ポリマー(PBDTFTz)をSWCNT精製、分散およびデバイス製造に使用することができる:
s−テトラジン系ポリマーの分解
示差走査熱量測定(DSC)曲線は、s−テトラジンポリマーが約250℃で熱分解し得ることを示している。
これを図1に示す。この図では、スライドガラス上のPBDTFTzフィルムを300℃で10秒間加熱した。ポリマーPBDTFTzは、非特許文献9に開示されているように合成された。511nmおよび552nmでの広いUV吸収帯は、熱分解後に380nm付近に新たなピークが出現するにつれて減少している。実線は、トルエン溶液中の熱分解後の生成物の紫外線スペクトルを示す。挿入図は、分解前(左)および分解後(右)の溶液またはフィルムの写真を示しており、写真では、最初のポリマーフィルム/溶液の紫色は黄色に減衰している。熱分解からの分解生成物のGPC分析は、劇的に減少した分子量を確認している。
生成物は、90%のジシアノ化合物(1)を含有する:それは、PBDTFTzよりもはるかに短い共役長を有するため、吸収スペクトルは、青色シフトし、そして良く分解されたピークを含有する。分解スキームを以下に示す:
さらに、s−テトラジンポリマーは、強い紫外光に敏感である。これを図2に示す。この図では、511nmおよび552nmでの広い吸収帯は、トルエン溶液中のPBDTFTzの溶液に10分間または20分間紫外光を照射した後に減少している。熱分解と同様に、最初のポリマー溶液の紫色は黄色に減衰する。光分解からの分解生成物のGPC分析は、分解生成物が主として上記のジシアノ化合物(1)の90%であることを確認している。
PFDDのs−テトラジン系ポリマーとの置換
s−テトラジン系ポリマーとSWCNTとの間の相互作用は非常に強いが、SWCNT構造を破壊するのに十分なほど強くはない。ポリフルオレン類(PFDD)のような他のポリマーは、PFDD分散液をs−テトラジンポリマー溶液で処理することによって容易に置換することができる。
一実施形態では、単純なポリマー交換方法を使用して、単純なポリマー交換によってSWCNT上のポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)をPBDTFTzと置換することができる。
ポリマーPBDTFTzは、非特許文献9に開示されているように合成した。高純度PFDD/sc−SWCNT溶液は、Ding, Z et al. Nanoscale, 2014, 6, 2328に開示されているように、ポリマー/チューブ比1.3およびチューブ濃度165mg/Lで調製した。PBDTFTz溶液(0.87mg/mLで1g)およびトルエン(3g)を上記溶液(1g)に添加し、そして混合物を30分間浴で超音波処理した。次いで、溶液を孔径200nmのテフロン(登録商標)膜で濾過し、トルエン(10mL)で洗浄した。次いで、濾過ケークをトルエン(4g)中に分散させ、そして最初の交換後の生成物として標識した。この方法を繰り返して第2のポリマー交換から生成物を得た。ポリマー/チューブ比および溶液濃度は、濾過、希釈またはポリマーの添加によって容易に調整することができる。最終PBDTFTz/SWCNT分散液は、25.5mg/Lのチューブ濃度および4/1のポリマー/チューブ比を有している。同様のPFDD/SWCNT分散液も調製した。
図3は、前記トルエン中のポリマー/SWCNT分散液:1回目(実線)および2回目(破線)のPBDTFTzとのポリマー交換後の元のPFDD/SWCNT(点線)の紫外線吸収スペクトルを示す。最初の交換では、浴での超音波処理、濾過、およびすすぎの後、SWCNT表面上のPFDDの半分以上がPBDTFTzによって置換された。2回目のリガンド交換後、紫外線スペクトル中の380nmのPFDDピークは完全に消滅し、吸収ピークが511nmおよび552nmに位置するPBDTFTzによるPFDDの完全な置換を示した。その間、SWCNTのS11(1500nmから1900nmまで)およびS22(700nmから1100nmまで)の帯の形状および解像度は元のままであり、安定なPBDTFTz/SWCNT分散液の形成を示している。PBDTFTz/SWCNTの比は、完全な希釈およびすすぎ工程の後でさえも、分散液中で約2.6/1まで減少させることができ、PBDDTFTzのSWDCTとの相互作用が、同様の条件下で、SWDCTに対する比が約1.2/1まで減少させることができるPFDDのSWDCTとの相互作用よりも強いこととよく一致することもわかった。
クリーンなSWCNTネットワーク
上記のように、s−テトラジン系ポリマーは、光照射または加熱によって分解することがある。分解後、得られた小分子は、溶液中で洗い流すか、レーザー照射下で蒸発させるか、または固体状態であれば真空下で加熱することができる。このように、クリーンなSWCNTネットワークを得ることができ、それは、薄膜トランジスタ(TFT)またはセンサーなどの電気デバイス用途にとって望ましい。これについては、図4を参照して以下さらに説明する。
TFTの製造のためのPBDTFTz/SWCNT分散液の使用
PBDTFT/SWCNT分散液を使用して電子デバイスを製造することができる。
接触を強化したSWCNT薄膜トランジスタを製造するための分解可能なs−テトラジン系ポリマーの使用が、図4に要約されている。PFDD(20)およびPFDD / SWCNT(10)の分散液は、s−テトラジン系ポリマー(25)がPFDDに取って代わるポリマー交換を受け、会合したs−テトラジン/SWCNT(15)の複合体が生じる。PFDD(20)が除去されると、得られた分散液は、次に、基板(30)に塗布される。熱および/または紫外光の処理に続いて、得られた分解生成物が除去された状態でs−テトラジン系ポリマーが分解し、クリーンなSWCNTネットワーク(35)を残す。
レーザー下でのin-situトランジスタ特性評価、PBDTFTzの分解と形成された小分子化合物の蒸発とを明らかにする。種々のチャンネル長のデバイスからの抵抗のさらなる調査は、ラッピングポリマーの除去によるチューブ間の劇的に改善した接触を示している。この完全に露出したチューブネットワークは、センサー用途にとって特に魅力的であり得、そして改善した接触をもたらす。
TFTデバイスを、厚さ230nmの熱酸化物層をもった予め製造されたデバイスを用いて製造した。チップは、それぞれ20μm、10μm、5μm、2.5μmのチャンネル長および2,000μmのチャンネル幅で4×4のTFTデバイスをもった予めパターン化されたAu電極を有している。チップを5%のHellmenx溶液に60℃で20分間浸漬した後、水とイソプロパノールですすぎ、窒素でブロー乾燥した。次いで、ポリマー/チューブ分散液(0.1mL)をチップ表面に広げ、チップをトルエン蒸気下で10分間晒した。次に、チップをトルエン(5mL)ですすぎ、窒素でブロー乾燥した後、140℃で10分間空気中でアニールした。
一例として、上記調製したPBDTFTz/SWCNT分散液を使用して、Org. Electron. 2015, 26, 15においてZ. Li、J. Dingらによって開示された手順に従って、新たに洗浄され、かつ予めパターン化されたSiO基板上に薄膜トランジスタを製造した。得られたTFTデバイスは、ボトムコンタクトおよび共通のボトムゲート構成を有している。比較のために、PFDD/SWCNT分散液から製造したデバイスも同じ濃度およびポリマー/チューブ比で製造した。
図5に示すように、SWCNTネットワーク上のPBDTFTzの分解を共鳴ラマン分光法によりモニターした。514nmのレーザー照射下で、PBDTFTzからの1430cm−1および1530cm−1におけるラマンシフトの強度は徐々に減少したが、SWCNTからのD帯およびG帯が優位を占め始めた。ネットワークを405nmのレーザーに30分間暴露した後、PBDTFTzからのすべてのシグナルが消え、そしてSWCNTのクリーンなスペクトルのみが残った。
TFTトランジスタを、405nmのレーザー照射下でも同時に特性評価した。図6は、405nmレーザー下の種々の照射時間でのPBDTFTz/SWCNT分散液からのTFTの伝達曲線を示す。VSD=1Vで、アクティブチャンネルの長さと幅は、それぞれ20μmと2000μmである。矢印は、掃引方向を示す。
最初の2分間で、TFTのオン電流(Vg=−10Vで)は、70μAから170μAまで徐々に増加したが、V=10Vでのオフ電流は、数桁大きく劇的に増加し、非常に悪いオン/オフ比となった。伝達曲線のヒステリシスも、より厳しくなった。しかし、この変化は、2分でプラトーに達し、その後ゆっくりと後退した。
この現象は、PBDTFTzの分解によって説明することができる。405nmのレーザー照射下で、PBDTFTzは、上記の分解スキームに従って、ジシアノ(化合物(1))の形成および窒素ガスの放出とともに分解し始める。化合物(1)は、各分子中に2個のシアノ基を含み、そしてSWCNTにとって非常に強いp−ドーピング剤である。PBDTFTz分解中に、形成される化合物(1)が最初にチューブ上に付着し、これが、(空気からの酸素に加えて)より多くのp−ドーピング効果をもたらし、そして閾値電圧を正の方向に向けてシフトさせる。より長い時間のレーザー照射は、形成される化合物(1)をさらに蒸発させ、そして、このp−ドーピング効果はそれから軽減するであろう。
得られたTFTは常に低いオン/オフ比を示すため、これは、化合物(1)が単純なレーザー照射によってチューブ表面から完全には除去されないかもしれないことを示唆している。しかし、この分解反応は、より高い温度で加速され得る。化合物(1)は、真空下300℃で完全に除去することができる。PFDD/SWCNTからのTFTもレーザー照射下で特性評価され、オン電流のほんのわずかな減少が観察されたが、これは、すべての測定が周囲条件下で行われたため、レーザー光下のOのp−ドーピングの減少に原因がある可能性がある。
PFDD/SWCNTに基づくネットワークとPBDTFTz/SWCNTに基づくネットワークとの比較
一般に、PFDD/SWCNTからのTFTは、より高い電流と移動度とを有しているが、SEMの画像は、PBDTFTz/SWCNTのものと非常に似ているチューブ密度を示している(図7aおよび7b参照)。ポリマー/SWCNTの重量比は4:1であるが、SWCNTの濃度は25.5mg/Lである。画像の右下隅にあるスケールバーは1μmである。
さらなる検討は、PBDTFTz/SWCNTネットワークにおいて、より高度の束および湾曲したチューブのコンフォメーションを明らかにし、これは、チューブ間の接触を制限し得る。
図8(a)−(f)は、PBDTFTz/SWCNT(a、c、およびe)分散液を用いて製造したTFTまたはPFDD/SWCNT(b、dおよびf)分散液を用いて製造したTFTとの間の、種々のチャンネル長での特性の比較を示す。特に、図8(a)および図8(b)は、移動度を測定しており;図8(c)および図8(d)は、オン/オフ比を測定しており;図8(e)および図8(f)は、種々のチャンネル長で、PBDTFTz/SWCNT(a、c、e)分散液から製造したTFTまたはPFDD/SWCNT(b、d、f)分散液から製造したTFTの抵抗を測定している。チャンネル幅は2,000μmである。ポリマー/チューブ重量比は4/1であり、そしてSWCNTの濃度は25.5mg/Lである。
PBDTFTz/SWCNTと分解前後のチャンネル長が異なるTFTのより詳細な特性評価を図8に示す。PBDTFTz/SWCNT TFTの場合、PBDTFTzを除去した後、チューブ間のより良い接触のため移動度がほぼ2倍になったが、PFDD/SWCNTからの移動度は、加熱および真空処理後のp−ドーピングレベルの減少(Oおよび水分から)により、わずかに減少した。PBDTFTz/SWCNT TFTのオン/オフ比は、高いオフ電流のため分解後わずかに減少した。シート抵抗(R)および接触抵抗(R)は、種々のチャンネル長をもったデバイスのデータから抽出できる。
PBDTFTz/SWCNT TFTの場合、分解後、Rは、0.481MΩから0.296MΩまで減少したが、Rcは、0.960KΩから0.242KΩまで、より劇的に減少した。チューブ上の絶縁ポリマー層の除去がRよりもRに大きく影響することは興味深い。これはまた、ネットワーク内のチューブ表面上の絶縁ポリマー層の除去の重要性を示している。
逆に、PFDD/SWCNT TFTの場合、同様の処理の後、Rは、0.117MΩから0.164MΩまで増加したが、Rは、ほとんど変化しないままであり、これは真空および熱処理後のp−ドーピングレベルの減少に起因する可能性がある。
チューブ表面からの分散剤の完全かつ容易な除去は、トランジスタのデバイス性能を改善するだけでなく、デバイスの感度にも利益を与える。この種の完全に露出したチューブの表面はセンサー用途にとって非常に望ましい。
前記のTFTデバイスの特性評価:プローブステーション上に周囲条件でI−V曲線を収集し、平行板モデルに基づいて線形レジームでIsd−Vの伝達曲線から移動度を計算した。高いチャンネル幅/長さ比(≧100)のため、画定されたチャンネル領域の外側のチューブから生じる寄与は無視することができる。レーザー照射下のTFT試験のために、405nmのLDCUレーザー制御ユニットを使用し、そして図5に示すようにレーザービームをアクティブチャンネル上に反射させた。
514nmのレーザー励起源および100倍の対物レンズを用いる完成したデバイス上にInViaラマン顕微鏡(Renishaw)を用いてラマンスペクトルを取得した。1kVで操作した日立SU−5000(SiO/Si基板上の電荷コントラストイメージングモード)を用いてSEM画像を得た。紫外可視近赤外(UV−Vis−NIR)分光光度計(Cary 5000、Varian)上に300nmから2100nmまでの波長範囲にわたって紫外線吸収スペクトルを収集した。
センサー試験のために、チップ上のポリマー/SWCNTネットワークを、オシラ(Ossila)チップおよび回路基板を取り付けたチャンバ(容積約20mL)に入れた。デバイスのチャンネルの長さと幅は、それぞれ30μmと1mmである。投入アンモニアガスの濃度を2つのマスフローコントローラー(一方は、1slm乾燥空気/窒素の一定流量を伴い、他方は、10sccm、20sccm、40sccm、80sccmおよび160sccmの窒素中5ppmのアンモニアの10秒パルスを伴う)で制御した。
sc−SWCNTネットワークに基づく化学センサー
ポリマーの除去は、トランジスタ性能における適度の利得をもたらすが、露出したナノチューブ表面は、分子の化学的検知を含む、いくつかの用途にとって望ましいプラットフォームを提供する。本明細書に記載の新規な化学と裸の高純度sc−SWCNT薄膜を産生するその能力は、種々のデバイス、特に、整列SWCNT、光起電力デバイスおよび光電子デバイスに基づく高性能トランジスタとppb検知が可能であり、環境用途にも健康管理用途にも適用できる最重要なセンサーとの最適化性能を可能にし得る。
一例として、sc−SWCNTネットワークは、アンモニア(NH)検知実験において迅速で可逆的な応答を示したが、包みをあけたナノチューブネットワークは、シグナル・ノイズ比と2.5ppbと計算される検出限界とに関して、ポリマーに包まれたナノチューブよりもほぼ4倍優れていることを証明した。
ガスパルスを用いて、アンモニア用センサーとしてsc−SWCNTネットワークトランジスタをテストした。連続露光下では、トランジスタの感度が非常に高く、完全な電流抑制が観察され、周囲空気に晒されると回復が起こることがわかった。パルス実験の場合、乾燥空気流の下で可逆的応答が観察される。
これらのデバイスを、最初にケミレジスタとしてテストした。主にSiO/ナノチューブ/空気界面での水/Oレドックス法に起因する激しい電流ドリフトがしばしば見られた。これは、デバイス製造中の工程履歴における制御不能変動によるSWCNT材料の初期ドーピング状態に関係しているかもしれない。ゲート電圧を調整ノブとするトランジスタ構成により、最良の操作条件を見いだし、ベースラインのドリフトを最小にすることができる。これらの実験では、吸着されたNHの放出を加速するためにトランジスタも96℃に加熱した。
図9は、50ppbから800ppbまでの10秒のNHパルスに対するソース/ドレイン電流の応答を示す。特に、96℃の乾燥空気中、50ppb、100ppb、200ppb、400ppbおよび800ppbの一連のNHガスパルス(10秒)に続く、時間に対するソース/ドレイン電流(VSD=−1V)を示す。曲線は、明確さのために相殺されている。興味深いことに、両方のネットワークは、非常に速い応答時間を示した。これは、ネットワーク形態−主に容易にアクセス可能な表面をもった個別化ナノチューブからなる−に原因があるかもしれない。これは、分解可能なポリマーから製造された完全に露出したSWCNTネットワークについて予想され得る。PFDDの場合、芳香族骨格のみがナノチューブ表面と密接に接触し、約1/1のポリマー/チューブ重量比では、炭素含有量の60%超がアルキル側鎖とともに存在するため、表面被覆率は小さいままである。これは、PBDTFTz分解後のポリマー間の検出下限の差を説明し得る。
50ppbのNHパルスからの応答曲線を用いて、初期のSWCNTおよびPFDD/SWCNTネットワークについての検出限界は、それぞれ2.5ppbおよび9.3ppbと計算された(検出可能な応答はノイズの3倍であるとみなす)。このような検出限界は、これらのSWCNTトランジスタを医療用途に適したものにするであろう。この高い感度は、金属ナノチューブからの望ましくない電流ベースラインを低下させる共役ポリマー抽出法から得られた高純度のsc−SWCNTに原因があるかもしれない。閾値電圧の近くにセンサー応答を追跡し、ベースラインを平坦にするためにゲートバイアスを調整することは、感度をさらに改善し、それによってドリフトを軽減することができる。
図10は、種々のNH濃度におけるソース/ドレイン電流の変化を示す。比較的、(PBDTFTz分解後の)初期のSWCNTネットワークは、PFDD/SWCNTネットワークよりもNHパルスに対して、より強い応答を示す。さらに、低用量から高用量までの間で循環すると、裸のネットワークもヒステリシスが少なくなる。センサーの応答は、しばしばSWCNTの表面積に直接関係しているため、裸のナノチューブについて、より強い応答を見いだすことは驚くべきではない。SWCNTネットワークは、グラビア印刷、インクジェット印刷、エアロゾルスプレーなどの印刷技術を用いて容易に再現できる単純なディップコーティング法で製造されていることは注目に値する。比較してみると、匹敵する性能を有するセンサー用途のための他の報告されたネットワークは、直接CVD成長法またはケミレジスタ中の未精製のチューブから製造された。
参考文献
その各々の全体の内容は、この参照により組み入れられる:
P.Avouris、Acc.Chem.Res.、2002年、35巻、1026頁。
Q.Cao、J.A.Rogers、Adv.Mater.、2009年、21巻、29頁。
L.Hu、D.S.Hecht、G.Gruner、Chem.Rev.、2010年、110巻、5790頁。
R.V.Noorden、Nature、2011年、469巻、14頁。
C.Wang、K.Takei、T.Takahashi、A.Javey、Chem.Soc.Rev.、2013年、42巻、2592頁。
M.F.L.De Volder、S.H.Tawfick、R.H.Baughman、A.J.Hart、Science、2013年、339巻、535頁。
Q.Zhang、J.−Q.Huang、W.−Z.Qian、Y.−Y.Zhang、F.Wei、Small、2013年、9巻、1237頁。
L.−M.Peng、Z.Zhang、S.Wang、Mater.Today、2014年、17巻、434頁。
H.Zhang、B.Wu、W.Hu、Y.Liu、Chem.Soc.Rev.、2011年、40巻、1324頁。
F.Lu、M.J.Meziani、L.Cao、Y.−P.Sun、Langmuir、2011年、27巻、4339頁。
Y.Wu、X.Lin、M.Zhang、J.Nanomaterials、2013年、627215頁。
A.D.Franklin、Nature、498巻、443頁。
D.−M.Sun、C.Liu、W.C.Ren、H.−M.Cheng、Small、2013年、9巻、1188頁。
Y.Che、H.Chen、H.Gui、J.Liu、B.Liu、C.Zhou、Semicond.Sci.Technol.、2014年、29巻、073001頁。
G.S.Tulevski、A.D.Franklin、D.Frank、J.M.Lobez、Q.Cao、H.Park、A.Afzali、S.−J.Han、J.B.Hannon、W.Haensch、ACS Nano、2014年、8巻、8730頁。
T.Fujigaya、N.Nakashima、Sci.Technol.Adv.Mater.、2015年、16巻、024802頁。
H.Wang、Z.Bao、Nano Today、2015年、10巻、737頁。
Z.Li、J.Ding、P.Finnie、J.Lefebvre、F.Cheng、C.T.Kingston、P.R.L.Malenfant、Nano Res.、2015年、8巻、2179頁。
G.J.Brady、Y.Joo、S.S.Roy、P.Gopalan、M.S.Arnold、Appl.Phys.Lett.、2014年、104巻、083107頁。
Z.Li、J.Ding、J.Lefebvre、P.R.L.Malenfant、Org.Electron.、2015年、26巻、15頁。
C.M.Homenick、R.James、G.P.Lopinski、J.Dunford、J.Sun、H.Park、Y.Jung、G.Cho、P.R.L.Malenfant、ACS Appl.Mater.Interfaces、2016年、8巻、27900頁。
C.Cao、J.B.Andrews、A.D.Franklin、Adv.Electron.Mater.、2017年、3巻、1700057頁。
F.Lemasson、J.Tittmann、F.Hennrich、N.Sturzl、S.Malik、M.M.Kappes、M.Mayor、Chem.Commun.、2011年、47巻、7428頁。
T.Umeyama、K.Kawabata、N.Tezuka、Y.Matano、Y.Miyato、K.Matsushige、M.Tsujimoto、S.Isoda、M.Takano、H.Imahori、Chem.Commun.、2010年、46巻、5969頁。
Z.Zhang、Y.Che、R.A.Smaldone、M.Xu、B.R.Bunes、J.S.Moore、L.Zang、J.Am.Chem.Soc.、2010年、132巻、14113頁。
W.Z.Wang、W.F.Li、X.Y.Pan、C.M.Li、L.−J.Li、Y.G.Mu、J.A.Rogers、M.B.Chan−Park、Adv.Funct.Mater.、2011年、21巻、1643頁。
Q.Ji、J.Han、X.Yu、S.Qiu、H.Jin、D.Zhang、Q.Li、Carbon、2016年、105巻、448頁。
I.Pochorovski、H.Wang、J.I.Feldblyum、X.Zhang、A.L.Antaris、Z.Bao、J.Am.Chem.Soc.、2015年、137巻、4328頁。
F.Toshimitsu、N.Nakashima、Sci.Rep.、2015年、5巻、18066頁、doi:10.1038/srep18066。
A.Llanes−Pallas、K.Yoosaf、H.Traboulsi、J.Mohanraj、T.Seldrum、J.Dumont、A.Minoia、R.Lazzaroni、N.Armaroli、D.Bonifazi、J.Am.Chem.Soc.、2011年、133巻、15412頁。
T.Lei、X.Chen、G.Pitner、H.−S.P.Wong、Z.Bao、J.Am.Chem.Soc.、2016年、138巻、802頁。
F.Toshimitsu、N.Nakashima、Nat.Commun.、2014年、5巻、5041頁、doi:10.1038/ncomms6041。
Y.Joo、G.J.Brady、M.J.Shea、M.B.Oviedo、C.Kanimozhi、S.K.Schmitt、B.M.Wong、M.S.Arnold、P.Gopalan、ACS Nano、2015年、9巻、10203頁。
Z.Li、J.Ding、Macromol.Chem.Phys.、2011年、212巻、2260頁。
Z.Li、J.Ding、N.Song、J.Lu、Y.Tao、J.Am.Chem.Soc.、2010年、132巻、13160頁。
Z.Li、J.Ding、N.Song、X.Du、J.Zhou、J.Lu、Y.Tao、Chem.Mater.、2011年、23巻、1977頁。
W.Gomulya、G.D.Costanzo、E.J.F.de Carvalho、S.Z.Bisri、V.Derenskyi、M.Fritsch、N.Frohlich、S.Allard、P.Gordiichuk、A.Herrmann、S.J.Marrink、M.C.dosSantos、U.Scherf、M.A.Loi、Adv.Mater.、2013年、25巻、2948頁。
J.Ding、Z.Li、J.Lefebvre、F.Cheng、G.Dubey、S.Zou、P.Finnie、A.Hrdina、L.Scoles、G.P.Lopinski、C.T.Kinsgton、B.Simard、P.R.L.Malenfant、Nanoscale、2014年、6巻、2328頁。
http://raymor.com/our−products/isosol−s100/(2016年8月アクセス)。
S.D.Stranks、C.−K.Yong、J.A.Alexander−Webber、C.Weisspfennig、M.B.Johnston、L.M.Herz、R.J.Nicholas、ACS Nano、2012年、6巻、6058頁。
S.D.Stranks、S.N.Habisreutinger、B.Dirks、R.J.Nicholas、Adv.Mater.、2013年、25巻、4365頁。
S.D.Stranks、A.M.R.Baker、J.A.Alexander−Webber、B.Dirks、R.J.Nicholas.、Small、2013年、9巻、2245頁。
T.Takenobu、T.Takano、M.Shiraishi、Y.Murakami、M.Ata、H.Kataura、Y.Achiba、Y.Iwasa、Nat.Mater.、2003年、2巻、683頁。
Y.Joo、G.J.Brady、M.S.Arnold、R.Gopalan、Langmuir、2014年、30巻、3460頁。
M.L.Geier、K.Moudgil、S.Barlow、S.R.Marder、M.C.Hersam、Nano Lett.、2016年、16巻、4329頁。
M.J.Shea、R.D.Mehlenbacher、M.T.Zanni、M.S.Arnold、J.Phys.Chem.Lett.、2014年、5巻、3742頁。
Q.Cao、S.−J.Han、G.S.Tulevski、A.D.Franklin、W.Haensch、ACS Nano、2012年、6巻、6471頁。
J.M.Lobez、T.M.Swager、Angew.Chem.Int.Ed.、2010年、49巻、95頁。
A.Chortos、I.Pochorovski、P.Lin、G.Pitner、X.Yan、T.Z.Gao、J.W.F.To、T.Lei、J.W.Will III、H.−S.P.Wong、Z.Bao、ACS Nano、2017年、DOI:10.1021/acsnano.7b01076。
G.J.Brady、A.J.Way、N.S.Safron、H.T.Evensen、P.Gopalan、M.S.Arnold、Sci.Adv.、2016年、2巻、e1601240頁。
R.Ihly、K.S.Mistry、A.J.Ferguson、T.T.Clikeman、B.W.Larson、O.Reid、O.V.Boltalina、S.H.Strauss、G.Rumbles、J.L.Blackburn、Nat.Chem.、2016年、8巻、603頁。
M.L.Moser、G.Li、M、Chen、E.Bekyarova、M.E.Itkis、R.C.Haddon、Nano Lett.、2016年、16巻、5386頁。
B.Norton−Bake、R.Ihly、I.E.Gould、A.D.Avery、Z.R.Owczarczyk、A.J.Ferguson、J.L.Blackburn、ACS Energy Lett.、2016年、1巻、1212頁。
J.E.EllisおよびA.Star、ChemPlusChem、2016年、81巻、1248−1265頁。
J.F.Fennell、Jr.、S.F.Lui、J.M.Azzarelli、J.G.Weis、S.Rochat、K.A.Mirca、J.B.Ravnsboek、およびT.M.Swager、Angew.Chem.Int.Ed.、2016年、55巻、1266−1281頁。
T.Zhang、S.Mubeen、N.V.MyungおよびM.A Deshusses、Nanotechnology、19巻(2008年)、332001頁(14頁)。
J.Kong、N.R.Franklin、C.Zhou、M.G.Chapline、S.Peng、K.Cho、H.Dai、Science、2000年、287巻、622頁。
C.M.Aguirre、P.L.Levesque、M.Paillet、F.Lapointe、B.C.St−Antoine、P.Desjardins、R.Martel、Adv.Mater.、2009年、21巻、3087頁。
F.Rigoni、S.Tognolini、P.Borghetti、G.Drera、S.Pagliara、A.Goldoni、L.Sangaletti、Analyst、2013年、138巻、7392頁。
G.Chen、T.M.Paronyan、E.M.Pigos、A.R.Harutyunyan、Sci.Rep.、2012年、2巻、343頁、DOI:10.1038/srep00343。
X.Wang、G.Li、R.Liu、H.Ding、T.Zhang、J.Mater.Chem.、2012年、22巻、21824頁。
P.Qi、O.Vermesh、M.Grecu、A.Javey、Q.Wang、H.Dai、NanoLett.、2003年、3巻、347頁。
M.Rother、M.Brohmann、S.Yang、S.B.Grimm、S.P.Schiessl、A.Graf、J.Zaumseil、Adv.Electron.Mater.、2017年、1700080頁。
J.Lefebvre、J.Ding、Mater.Today Comm.、2017年、10巻、72頁。
M.Meyyappan、Small、2016年、12巻、16号、2118−2129頁。
http://raymor.com/our−products/isosol−s100/(2016年8月アクセス)。
新規な特徴は、説明を検討するに際し当業者に明らかになるであろう。しかし、特許請求の範囲は、実施形態によって限定されるべきでないが、特許請求の範囲の文言および明細書全体と一致する最も広い解釈を与えられるべきであることを理解されたい。

Claims (59)

  1. 共役ポリマーで抽出された半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)を精製するための方法であって、
    sc−SWCNTと会合した共役ポリマーを含む処理済sc−SWCNT分散液中で共役ポリマーをs−テトラジン系ポリマーと交換する工程を含む方法。
  2. 光照射または熱処理によって前記s−テトラジン系ポリマーを分解する工程、続いて分解生成物を除去する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    以下の構造:
    (ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である。)を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PBDTFTz:
    である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PDTSTTz:
    である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    (式中、RおよびR=2−エチルヘキシル;またはR=2−エチルヘキシルおよびR=ヘキシル;またはR=ヘキシルおよびR=2−エチルヘキシル;またはRおよびR=ヘキシル;またはR=メチルおよびR=2−エチルヘキシルである。)
    である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PCPDTFTz:
    (ここで、Ar=シクロペンタ[2,1−b;3.4−b’]ジチオフェンである。)
    である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記分解生成物が、すすぎまたは蒸発によって除去される、請求項2に記載の方法。
  9. 前記共役ポリマーが、ポリフルオレンを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記共役ポリマーが、ポリチオフェンを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記共役ポリマーが、ポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記sc−SWCNTに対する前記共役ポリマーの重量比が、最大値2を有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、最大値4を有する、請求項1に記載の方法。
  14. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、1から4の間である、請求項1に記載の方法。
  15. 薄膜トランジスタの製造のための請求項1に記載の方法。
  16. 半導体単層カーボンナノチューブ(sc−SWCNT)の精製のためのs−テトラジン系ポリマーの使用。
  17. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    以下の構造:
    (ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である。)
    を有する、請求項16に記載の使用。
  18. 薄膜トランジスタの製造のための請求項16または17に記載の使用。
  19. 薄膜トランジスタの製造方法であって、
    a)sc−SWCNTと会合した共役ポリマーを含む処理済sc−SWCNT分散液中で共役ポリマーをs−テトラジン系ポリマーと交換することにより、s−テトラジン/ SWCNTの会合複合体(15)を得る工程と、
    b)置換された共役ポリマーを除去する工程と、
    c)得られた分散液を基板に塗布する工程と、
    d)熱および/または紫外光を当ててs−テトラジン系ポリマーを分解する工程と、および
    e)得られた分解生成物を除去する工程と
    を含む、方法。
  20. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    以下の構造:
    (ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である。)
    を有する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PBDTFTz:
    である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記共役ポリマーが、ポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)である、請求項20または21に記載の方法。
  23. pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出するための化学センサーであって、
    a)sc−SWCNT/s−テトラジン系共役ポリマー複合体の分散液を基板に塗布する工程と、
    b)熱および/または紫外光を当ててs−テトラジン系共役ポリマーを分解する工程と、および
    c)得られた分解生成物を除去する工程と
    を含む方法によって製造されたセンサー。
  24. 前記センサーが、4pptから100ppbまでの検出下限を有する、請求項23に記載の化学センサー。
  25. 前記センサーが、3pptから1ppbまでの検出下限を有する、請求項24に記載の化学センサー。
  26. 前記1つ以上の化学物質が、気相中または液相中にある、請求項23から25のいずれか一項に記載の化学センサー。
  27. 前記1つ以上の化学物質が、アンモニアガスまたは二酸化窒素ガス(NO)である、請求項26に記載の化学センサー。
  28. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    以下の構造:
    (ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である。)
    を有する、請求項23から27のいずれか一項に記載の化学センサー。
  29. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PBDTFTz:
    である、請求項23から27のいずれか一項に記載の化学センサー。
  30. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PDTSTTz:
    である、請求項23から27のいずれか一項に記載の化学センサー。
  31. 前記s−テトラジン系ポリマーが、

    (式中、RおよびR=2−エチルヘキシル;またはR=2−エチルヘキシルおよびR=ヘキシル;またはR=ヘキシルおよびR=2−エチルヘキシル;またはRおよびR=ヘキシル;またはR=メチルおよびR=2−エチルヘキシルである。)
    である、請求項23から27のいずれか一項に記載の化学センサー。
  32. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PCPDTFTz:
    (ここで、Ar=シクロペンタ[2,1−b;3.4−b’]ジチオフェンである。)
    である、請求項23から27のいずれか一項に記載の化学センサー。
  33. 前記分解生成物が、すすぎ、蒸発、昇華、および、それらの組合せからなる群から選択される方法によって除去される、請求項23から32のいずれか一項に記載の化学センサー。
  34. 前記共役ポリマーが、ポリフルオレンを含む、請求項23から33のいずれか一項に記載の化学センサー。
  35. 前記共役ポリマーが、ポリチオフェンを含む、請求項23から33のいずれか一項に記載の化学センサー。
  36. 前記共役ポリマーが、ポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)である、請求項23から33のいずれか一項に記載の化学センサー。
  37. 前記sc−SWCNTに対する前記共役ポリマーの重量比が、最大値5を有する、請求項23から36のいずれか一項に記載の化学センサー。
  38. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、最大値8を有する、請求項23から37のいずれか一項に記載の化学センサー。
  39. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、1から4の間である、請求項23から28のいずれか一項に記載の化学センサー。
  40. pptからppbまでの範囲内の1つ以上の化学物質を検出する化学センサーを製造するための方法であって、
    f)sc−SWCNT/s−テトラジン系共役ポリマー複合体の分散液を基板に塗布する工程と、
    g)熱および/または紫外光を当てて前記s−テトラジン系共役ポリマーを分解する工程と、および
    h)得られた分解生成物を除去する工程と
    を含む、方法。
  41. 前記センサーが、4pptから100ppbまでの検出下限を有する、請求項40に記載の方法。
  42. 前記センサーが、3pptから1ppbまでの検出下限を有する、請求項40または41に記載の方法。
  43. 前記1つ以上の化学物質が気相中または液相中にある、請求項40から42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記1つ以上の化学物質が、アンモニアガスまたは二酸化窒素ガス(NO)である、請求項43に記載の方法。
  45. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    以下の構造:
    (ここで、Aは、O、S、SeまたはC=Cであり;nは、1から4までの整数であり;Rは、独立して、H、F、CNまたはCからC20までの直鎖状もしくは分岐状の脂肪族基であり;Arは、1以上の置換または非置換芳香族ユニットであり;そしてmは、5以上の整数である。)
    を有する、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PBDTFTz:
    である、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PDTSTTz:
    である、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記s−テトラジン系ポリマーが、
    (式中、RおよびR=2−エチルヘキシル;またはR=2−エチルヘキシルおよびR=ヘキシル;またはR=ヘキシルおよびR=2−エチルヘキシル;またはRおよびR=ヘキシル;またはR=メチルおよびR=2−エチルヘキシルである。)
    である、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記s−テトラジン系ポリマーが、PCPDTFTz:
    (ここで、Ar=シクロペンタ[2,1−b;3.4−b’]ジチオフェンである。)
    である、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記分解生成物が、すすぎ、蒸発、昇華および、それらの組合せからなる群から選択される方法によって除去される、請求項40から44のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記共役ポリマーが、ポリフルオレンを含む、請求項40から50のいずれか一項に記載の方法。
  52. 前記共役ポリマーが、ポリチオフェンを含む、請求項40から50のいずれか一項に記載の方法。
  53. 前記共役ポリマーが、ポリ(9,9−ジ−n−ドデシルフルオレン)(PFDD)である、請求項40から50のいずれか一項に記載の方法。
  54. 前記sc−SWCNTに対する前記共役ポリマーの重量比が、最大値5を有する、請求項40から53のいずれか一項に記載の方法。
  55. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、最大値8を有する、請求項40から54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記sc−SWCNTに対する前記s−テトラジン系ポリマーの重量比が、1から4の間である、請求項40から54のいずれか一項に記載の方法。
  57. pptからppbまでの範囲内のアンモニアガスまたは二酸化窒素ガスを検出するための化学センサーであって、半導体単層カーボンナノチューブのネットワーク(sc−SWCNT)を含む、センサー。
  58. 前記センサーが、4pptから100ppbまでの検出下限を有する、請求項57に記載の化学センサー。
  59. 前記センサーが、3pptから1ppbまでの検出下限を有する、請求項58に記載の化学センサー。
JP2019537077A 2017-01-09 2018-01-04 単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマー Active JP6901570B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/401,421 US10121968B2 (en) 2017-01-09 2017-01-09 Decomposable s-tetrazine based polymers for single walled carbon nanotube applications
US15/401,421 2017-01-09
US15/708,855 US10222346B2 (en) 2017-01-09 2017-09-19 Decomposable S-tetrazine based polymers for single walled carbon nanotube applications
US15/708,855 2017-09-19
PCT/CA2018/050005 WO2018126318A1 (en) 2017-01-09 2018-01-04 Decomposable s-tetrazine based polymers for single walled carbon nanotube applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020505304A true JP2020505304A (ja) 2020-02-20
JP6901570B2 JP6901570B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=62782939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019537077A Active JP6901570B2 (ja) 2017-01-09 2018-01-04 単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマー

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10222346B2 (ja)
EP (1) EP3548430B8 (ja)
JP (1) JP6901570B2 (ja)
KR (1) KR102533542B1 (ja)
CN (1) CN110300727B (ja)
CA (1) CA3049696A1 (ja)
TW (1) TWI767975B (ja)
WO (1) WO2018126318A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017117646A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 National Research Council Of Canada Hydrophylic semiconducting single-walled carbon nanotube inks
US11823808B2 (en) 2018-09-19 2023-11-21 University Of Massachusetts Conductive composite materials fabricated with protein nanowires
US11711929B2 (en) * 2019-02-21 2023-07-25 Toray Industries, Inc. Field-effect transistor, method for manufacturing same, and wireless communication device
US11982637B2 (en) * 2020-04-22 2024-05-14 University Of Massachusetts Sensors comprising electrically-conductive protein nanowires

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508183A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ バンドギャップによるカーボンナノチューブのバルク分離
JP2011236066A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Kyoto Univ カーボンナノチューブ含有膜の製造方法、カーボンナノチューブ分散液
US20120007026A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-12 Jianfu Ding Tetrazine monomers and copolymers for use in organic electronic devices
JP2012504227A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ カーボンナノチューブを含有する化学センサ、その製造方法、およびその使用
JP2016536256A (ja) * 2013-08-20 2016-11-24 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 半導体性単層カーボンナノチューブ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4117904A1 (de) * 1991-05-31 1992-12-03 Basf Ag Substituierte n-phenylpiperidine
KR100790859B1 (ko) * 2002-11-15 2008-01-03 삼성전자주식회사 수직 나노튜브를 이용한 비휘발성 메모리 소자
US7247670B2 (en) * 2004-08-24 2007-07-24 General Electric Company Nanotubes and methods of dispersing and separating nanotubes
US7960037B2 (en) * 2004-12-03 2011-06-14 The Regents Of The University Of California Carbon nanotube polymer composition and devices
CN101636855A (zh) * 2007-02-20 2010-01-27 佛罗里达大学研究基金公司 偶联电荷转移纳米管掺杂剂
US20080287638A1 (en) 2007-05-17 2008-11-20 Reynolds John R Supramolecular Polymers Associative to Carbon Nanotubes
US20100119822A1 (en) * 2008-11-11 2010-05-13 Spirit Aerosystems, Inc. Carbon nanotube copolymers and compositions and methods of using the same
CN102311615A (zh) * 2010-06-30 2012-01-11 西门子公司 用于制备光电子器件的薄膜、其制备方法和光电子器件
RU2013133813A (ru) * 2010-12-21 2015-01-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Средства для выведения биомолекул из кровотока
US8796376B2 (en) 2012-03-26 2014-08-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized polymers and oligomers
US20140030697A1 (en) * 2012-06-14 2014-01-30 Massachusetts Institute Of Technology Sortase-mediated modification of viral surface proteins
JP5951539B2 (ja) * 2013-03-26 2016-07-13 富士フイルム株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子ならびにこれを用いた熱電発電用物品およびセンサー用電源
CN103308563A (zh) * 2013-05-16 2013-09-18 黑龙江大学 一种以单壁碳纳米管/酞菁复合材料为氨敏材料的气敏元件及其制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508183A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ バンドギャップによるカーボンナノチューブのバルク分離
JP2012504227A (ja) * 2008-09-29 2012-02-16 コミッサリア ア ロンネルジー アトミック エ オ ゾンネルジー ザルテルナティーフ カーボンナノチューブを含有する化学センサ、その製造方法、およびその使用
JP2011236066A (ja) * 2010-05-06 2011-11-24 Kyoto Univ カーボンナノチューブ含有膜の製造方法、カーボンナノチューブ分散液
US20120007026A1 (en) * 2010-07-06 2012-01-12 Jianfu Ding Tetrazine monomers and copolymers for use in organic electronic devices
JP2016536256A (ja) * 2013-08-20 2016-11-24 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 半導体性単層カーボンナノチューブ

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DING, JIANFU ET AL., CHEM. COMM., vol. 46, JPN7020003387, 2010, pages 8668 - 8670, ISSN: 0004511824 *
LI, ZHAO ET AL., JOURNAL OF AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 132, JPN6020040959, 2010, pages 13160 - 13161, ISSN: 0004511825 *
LI, ZHAO ET AL., MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS, vol. 212, JPN7020003386, 2011, pages 2260 - 2267, ISSN: 0004511823 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190105004A (ko) 2019-09-11
TWI767975B (zh) 2022-06-21
US10222346B2 (en) 2019-03-05
US20180195997A1 (en) 2018-07-12
WO2018126318A1 (en) 2018-07-12
EP3548430A1 (en) 2019-10-09
JP6901570B2 (ja) 2021-07-14
EP3548430B1 (en) 2021-11-10
CN110300727B (zh) 2023-05-02
EP3548430A4 (en) 2020-08-05
CA3049696A1 (en) 2018-07-12
CN110300727A (zh) 2019-10-01
EP3548430B8 (en) 2022-04-20
TW201841830A (zh) 2018-12-01
KR102533542B1 (ko) 2023-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Qiu et al. Solution‐processing of high‐purity semiconducting single‐walled carbon nanotubes for electronics devices
Lefebvre et al. High-purity semiconducting single-walled carbon nanotubes: a key enabling material in emerging electronics
Li et al. Decomposable s‐Tetrazine Copolymer Enables Single‐Walled Carbon Nanotube Thin Film Transistors and Sensors with Improved Sensitivity
Lei et al. Separation of semiconducting carbon nanotubes for flexible and stretchable electronics using polymer removable method
Zhong et al. Helical ribbons for molecular electronics
Ramuz et al. Evaluation of solution-processable carbon-based electrodes for all-carbon solar cells
JP6901570B2 (ja) 単層カーボンナノチューブ用途のための分解可能なs−テトラジン系ポリマー
Chortos et al. Universal selective dispersion of semiconducting carbon nanotubes from commercial sources using a supramolecular polymer
Rice et al. Polycarbazole‐Sorted Semiconducting Single‐Walled Carbon Nanotubes for Incorporation into Organic Thin Film Transistors
Ouyang et al. Sorting of semiconducting single-walled carbon nanotubes in polar solvents with an amphiphilic conjugated polymer provides general guidelines for enrichment
Chen et al. Unique Role of Self‐Assembled Monolayers in Carbon Nanomaterial‐Based Field‐Effect Transistors
Qian et al. Electrical and photoresponse properties of printed thin-film transistors based on poly (9, 9-dioctylfluorene-co-bithiophene) sorted large-diameter semiconducting carbon nanotubes
Wang et al. Lead phthalocyanine modified carbon nanotubes with enhanced NH3 sensing performance
Mirka et al. Polyfluorene-sorted semiconducting single-walled carbon nanotubes for applications in thin-film transistors
Lei et al. Dispersion of High‐Purity Semiconducting Arc‐Discharged Carbon Nanotubes Using Backbone Engineered Diketopyrrolopyrrole (DPP)‐Based Polymers
Stergiou et al. Fluorene–perylene diimide arrays onto graphene sheets for photocatalysis
Yu et al. Recycling strategy for fabricating low-cost and high-performance carbon nanotube TFT devices
Mirka et al. Excess polymer in single-walled carbon nanotube thin-film transistors: its removal prior to fabrication is unnecessary
WO2018071092A1 (en) Degradable conjugated polymers for the selective sorting of semiconducting carbon nanotubes
Verma et al. Fabrication and Characterization of P3HT/MoS₂ Thin-Film Based Ammonia Sensor Operated at Room Temperature
Xu et al. Degradable fluorene-and carbazole-based copolymers for selective extraction of semiconducting single-walled carbon nanotubes
Wang et al. Facile fabrication of semiconducting single-walled carbon nanotubes patterns on flexible substrate based on a photoimmobilization technique
Li et al. Fluorene Copolymer and Carbon Nanotube Interaction Modulates Network Transistor Performance
Hwang et al. Engineering the structural topology of pyrene-based conjugated polymers for the selective sorting of semiconducting single-walled carbon nanotubes
Li et al. Dopant-modulated conjugated polymer enrichment of semiconducting SWCNTs

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6901570

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250