JP2020504335A - 電子シンバルアセンブリ及びその部品 - Google Patents

電子シンバルアセンブリ及びその部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020504335A
JP2020504335A JP2019538260A JP2019538260A JP2020504335A JP 2020504335 A JP2020504335 A JP 2020504335A JP 2019538260 A JP2019538260 A JP 2019538260A JP 2019538260 A JP2019538260 A JP 2019538260A JP 2020504335 A JP2020504335 A JP 2020504335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
edge
cover
electronic cymbal
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019538260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020504335A5 (ja
Inventor
スタインハウザー,ルーベン
Original Assignee
ドラム ワークショップ, インコーポレイテッド
ドラム ワークショップ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドラム ワークショップ, インコーポレイテッド, ドラム ワークショップ, インコーポレイテッド filed Critical ドラム ワークショップ, インコーポレイテッド
Publication of JP2020504335A publication Critical patent/JP2020504335A/ja
Publication of JP2020504335A5 publication Critical patent/JP2020504335A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H3/00Instruments in which the tones are generated by electromechanical means
    • G10H3/12Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument
    • G10H3/14Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means
    • G10H3/146Instruments in which the tones are generated by electromechanical means using mechanical resonant generators, e.g. strings or percussive instruments, the tones of which are picked up by electromechanical transducers, the electrical signals being further manipulated or amplified and subsequently converted to sound by a loudspeaker or equivalent instrument using mechanically actuated vibrators with pick-up means using a membrane, e.g. a drum; Pick-up means for vibrating surfaces, e.g. housing of an instrument
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/02Drums; Tambourines with drumheads
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/06Castanets, cymbals, triangles, tambourines without drumheads or other single-toned percussion musical instruments
    • G10D13/063Cymbals
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments
    • G10D13/26Mechanical details of electronic drums
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/461Transducers, i.e. details, positioning or use of assemblies to detect and convert mechanical vibrations or mechanical strains into an electrical signal, e.g. audio, trigger or control signal
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/461Transducers, i.e. details, positioning or use of assemblies to detect and convert mechanical vibrations or mechanical strains into an electrical signal, e.g. audio, trigger or control signal
    • G10H2220/525Piezoelectric transducers for vibration sensing or vibration excitation in the audio range; Piezoelectric strain sensing, e.g. as key velocity sensor; Piezoelectric actuators, e.g. key actuation in response to a control voltage
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2230/00General physical, ergonomic or hardware implementation of electrophonic musical tools or instruments, e.g. shape or architecture
    • G10H2230/045Special instrument [spint], i.e. mimicking the ergonomy, shape, sound or other characteristic of a specific acoustic musical instrument category
    • G10H2230/251Spint percussion, i.e. mimicking percussion instruments; Electrophonic musical instruments with percussion instrument features; Electrophonic aspects of acoustic percussion instruments, MIDI-like control therefor
    • G10H2230/321Spint cymbal, i.e. mimicking thin center-held gong-like instruments made of copper-based alloys, e.g. ride cymbal, china cymbal, sizzle cymbal, swish cymbal, zill, i.e. finger cymbals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

電子シンバルアセンブリが開示される。本開示によるアセンブリは、単一のフレーム及びその上のカバーを含むことができ、カバーは、シンバルアセンブリ部材の偶発的な回転を防止するために平坦なエッジを有するカットアウトを含んでいる。本開示によるアセンブリは、フレームのベル部分及びエッジ部分に適用可能な非平面センサ、互いに嵌合可能な突起及びバンプをそれぞれ備えたセンサ及びフレーム、並びに、ユーザの作動に対する感度を高めるために滑らかでない表面で下側を覆ったカバーをも含み得る。【選択図】図5A

Description

この出願は、米国仮特許出願第62/447,297号(Steinhauser;「電子シンバルアセンブリ及びその部品」;2017年1月17日出願)の優先権を主張し、その全体がここに参照によって組み込まれる。
本開示は、一般的に、シンバル、シンバルを含むアセンブリ、及びシンバルを含むアセンブリの部品、特に電子シンバルで使用するための装置に関する。
シンバルは、通常は直径全体に曲線を有する薄く丸いプレートで構成される一般的な打楽器である。典型的には、シンバルの断面は、外側の端から中心に向かって1つの曲線(シンバルの「弓」と呼ばれる)を有し、その後に中心がよりはっきりと上昇する2つ目の曲線(シンバルの「ベル」と呼ばれる)が続く。ベルには、多くの場合、シンバルスタンドの一部として、又はシンバルスタンドに接続された別個の要素として、ホルダを収容するための貫通孔が含まれている。打楽器奏者は、通常は金属製のシンバルを、しばしばドラムスティックで叩く。その構成と形状により、シンバルを叩くと、ほとんどの場合「クラッシュ」音が発生する。1つの配置では、2つのシンバルがハイハットに含まれ、各シンバルの凹面が互いに向き合っている。打楽器奏者は、多くの場合フットペダルを介して、シンバルの一方又は両方を互いに向かって移動させて衝突させ、2番目のタイプのクラッシュ音をもたらす。
電子シンバルなどの電子楽器は、合成音を生成するように設計されている。多くの場合、電子シンバルは従来のシンバルのような形をしており、電子部品を使用して打楽器奏者の打撃を検出し、従来のアコースティックシンバルが同様の状況で発する音に似た音を生成する。電子シンバルは、ほとんどの場合、ゴムなどの非金属材料で作られている。Roland社による米国特許第6,881,885号は、その全体がここで引用によって組み入れられるが、従来技術の電子シンバルアセンブリを説明している。
図1A及び1Bは、そのような先行技術のアセンブリ1の断面図を示す。シンバルアセンブリ1は、第1フレーム3、第2フレーム4、及び第1フレーム3上のカバー2を含んでいる。シンバルアセンブリ1は、回転止め部材9も含んでいる。第2フレーム4の凹部4aと回転止め部材9とは組み合わされてアセンブリ1の意図しない回転を防止し、それにより、ユーザがアセンブリ1の適切な部分を作動させる可能性を高める。これは、アセンブリ1のセンサは、アセンブリの全ての部分の作動を検出するように構成されていないかもしれないため、重要である。図1A及び図1Bに示される要素の関係、例えば第2フレーム4及び回転止め部材9などの要素の関係は、米国特許第6,881,885号において、より完全に記載されている。
アセンブリ1は、カバー2上の作動を検出し、場合によってはその作動の強度又は力も検出する圧電センサ5を含んでいる。カバーのベルに近接したシートセンサ8、及びカバーのエッジに近接したシートセンサ6及び7を利用して、作動の位置を決定することができる。なお、本明細書でフレーム及びカバーの最も外側の部分を指す場合に使用される「エッジ」という用語は、その部分の側面ではなく、その部分の上面の最も外側の部分を指す。
図から分かるように、第1フレーム3は、その中央に明確なベル又は隆起部分を含まず、ベル2aは、カバー2によってのみ規定される。フラットシートセンサ8は、図示のように、ベル2aの外側エッジの下など、カバー2のベル2aの作動を検出できる領域で第1フレーム3上に配置される。従来技術の装置では、カバー2のベル領域の作動を適切に検出するためにフラットシートセンサ8を簡単に配置できるように、第1フレーム3にベルがないことが必要である。
図2は、別の従来技術のシンバル部品の斜視図である。図2は、第1フレーム3と類似又は同一のフレーム53を示している。図2はまた、図1に示される平面センサシート8と類似又は同一の平面センサシート58を示している。図示されているように、フレーム53は、従来のアコースティックシンバルで典型的であるような隆起した「ベル」領域を含んでいない。
本開示による電子シンバルアセンブリの一実施形態は、非円形のカットアウトを備えたカバーを含んでいる。カットアウトは、いくつかの実施形態では、カバーの中央にあってもよく、及び/又は、2つの平坦なエッジを含んでもよい。
本開示による電子シンバルアセンブリの別の実施形態は、ベルを規定するように形成されたフレームと、フレームベル上の非平面センサとを含んでいる。センサは、互いに異なる第1及び第2の部分を含み、センサは実質的に環状の形状を規定する。
本開示による電子シンバルアセンブリの更に別の実施形態は、シンバルフレーム及びシンバルフレーム上のカバーを含んでいる。センサは、シンバルフレームとカバーとの間にあり、センサの上側がカバーの下側と接触している。センサの上側及びカバーの下側の少なくとも一方には、滑らかでない表面が含まれている。
本開示による電子シンバルアセンブリの更に別の実施形態は、フレーム及びセンサを含み、フレーム及びセンサの一方は突起を含み、他方は突起と嵌合する穴を規定するように形成されている。
これは、以下の詳細な説明がよりよく理解されるように、本開示の特徴及び技術的利点をやや広く概説したものである。本開示の更なる特徴及び利点を以下に説明する。本開示は、本開示と同じ目的を実行するための他の構造を修正又は設計するための基礎として容易に利用され得ることを当業者は理解されたい。また、そのような同等の構成は、添付の特許請求の範囲に記載されるような本開示の教示から逸脱しないことも当業者によって理解されるべきである。その構成及び動作方法の両方に関して本開示の特徴であると考えられる新規の特徴は、更なる特徴及び利点と共に、添付の図面と併せて考慮することにより、以下の説明からよりよく理解されるであろう。しかしながら、各図は、例示及び説明のみを目的として提供されており、本開示の外延の定義としては意図されていないことが明確に理解されるべきである。
従来技術の電子シンバルアセンブリの一部の断面図を示す。 従来技術の電子シンバルアセンブリの一部の断面図を示す。
従来技術の電子シンバルアセンブリの一部の斜視図を示す。
本開示によるシンバルアセンブリの一実施形態の一部の上面斜視図及び拡大上面斜視図を示す。 本開示によるシンバルアセンブリの一実施形態の一部の上面斜視図及び拡大上面斜視図を示す。
本開示によるシンバルアセンブリの一実施形態の一部の側面斜視図及び分解斜視図を示す。 本開示によるシンバルアセンブリの一実施形態の一部の側面斜視図及び分解斜視図を示す。
本開示の一実施形態によるシンバルアセンブリの一部の上面斜視図及び断面図を示す。 本開示の一実施形態によるシンバルアセンブリの一部の上面斜視図及び断面図を示す。
本開示の一実施形態によるシンバルアセンブリの一部の上面斜視図及び拡大上面斜視図を示す。 本開示の一実施形態によるシンバルアセンブリの一部の上面斜視図及び拡大上面斜視図を示す。
本開示の一実施形態によるカバーの一部の底面斜視図及び断面側面斜視図を示す。 本開示の一実施形態によるカバーの一部の底面斜視図及び断面側面斜視図を示す。
本開示の一実施形態によるカバーの一部の底面斜視図を示す。
本開示の一実施形態によるシンバルアセンブリの一部の断面図を示す。
電子シンバルアセンブリが開示される。本開示によるアセンブリは、単一のフレーム及びその上のカバーを含むことができ、カバーは、シンバルアセンブリ部材の偶発的な回転を防止するために平坦なエッジを有するカットアウトを含んでいる。本開示によるアセンブリは、フレームのベル部分及びエッジ部分に適用可能な非平面センサ、互いに嵌合可能な突起及びバンプをそれぞれ備えたセンサ及びフレーム、並びに、ユーザの作動に対する感度を高めるために滑らかでない表面で下側を覆ったカバーをも含み得る。
なお、ある要素が他の要素の「上に」あると言及されるとき、それは、他の要素の上に直接存在する場合も、両者の間に介在要素が存在する場合もあり得る。更に、ある要素が別の要素に「接続されている」と言及されるとき、それは、他の要素に直接接続されていることも可能であり、又は、当業者によって理解されるように、介在要素が更に存在することもあり得る。更に、「内側(inner)」、「外側(outer)」、「上側(upper)」、「上部(top)」、「上に(above)」、「下側(lower)」、「底部(bottom)」、「下部に(beneath)」、「下に(below)」、及び類似の用語を含む相対的な用語が、ある要素と別の要素との関係を説明するために、本明細書中で使用され得る。「より高い(higher)」、「より低い(lower)、「より広い(wider)」、「より狭い(narrower)」、及び類似の用語を含む用語が、位置関係及び/又は角度関係を説明するために、本明細書中で使用され得る。これらの用語は、図に実際に示されている向きのみならず、要素又はシステムの異なる向きを包含することを意図している。
本明細書では、第1、第2、などの用語を使用して様々な要素、部材、領域、及び/又はセクションを説明することがあるが、これらの要素、部材、領域、及び/又はセクションは、これらの用語によって限定されるべきではない。これらの用語は、ある要素、部材、領域、及び/又はセクションを他と区別するためにのみ使用されている。したがって、特に明記しない限り、以下で論じる第1の要素、部材、領域、及び/又はセクションは、本開示の教示から逸脱することなく、第2の要素、部材、領域、及び/又はセクションと呼ぶことも可能である。
本開示の実施形態は、概略図である各図を参照しながら本明細書に記載される。したがって、要素の実際の厚さは異なることがあり、例えば製造技術及び/又は公差の結果として、図の形状からの変動が予想される。それゆえ、図に示される要素は本質的に概略的であり、それらの形状は必ずしも領域の正確な形状を示すことを意図するものではなく、本開示の範囲を限定することを意図するものでもない。
本開示によるシンバルアセンブリの実施形態は、ユーザが作動に敏感なアセンブリの部分を叩く可能性を高めるべく回転抑制のために設計されたカバーを含むことができる。そのようなアセンブリでは、図1の第2フレーム4及び回転停止部材9などの第2フレーム及び回転停止部材の組み合わせの使用は必要でなく、第2フレームをアセンブリから除去することが可能であり、したがって、他の利点の中でも特に、材料、コスト、重量、及び複雑さを低減することができる。本開示によるカバー300の一例が、図3A及び図3Bに示されている。カバー300は、カバーベル部310、カバーボウ部320、及びカバーエッジ330を含み得るが、カバーベル部は省略可能であり、ベル部分を含まないカバーボウ部にその属性を代わりに含めることができる。カバーエッジ330は、カバーボウ部320の一部とすることができ、カバーベル部、ボウ部、及びエッジはすべて互いに一体であり、単一の部品で形成されていてもよい。カバーベル部310は、カットアウト312を含むことができる。この特定の実施形態では、カットアウト312は、2つの平坦なエッジ312a及び2つの湾曲したエッジ312bを含むが、規則的及び不規則な多角形形状、平坦及び湾曲したエッジの組み合わせ、1つ又は複数の平坦なエッジを有する形状、2つ又はそれ以上の平坦なエッジを有する形状、円形のエッジを有する形状、楕円形のエッジを有する形状、並びに星形状などを含むがこれらに限定されない他の形状も可能である。
図3Bに示すように、カバー300は、ワッシャ350、ストッパ360、及びシンバルキャリア370(その一部370aのみが図B3に示されている)と組み合わせて利用することができる。ストッパ360は、例えば、セルフォームなどのフォームで作られ、及び/又は、それを含むことができる。ストッパ360は、硬くても柔軟でもよい。ストッパ360は、カットアウト312の形状に一致する、又は少なくとも部分的に一致する形状を含むように設計することができる。この場合、ストッパ360は、カットアウト312の平坦なエッジ312aに一致する2つの平坦なエッジ360aを含む。同様に、ワッシャ350及び/又はカバー360は、シンバルキャリア370の一部370aが突出することができるカットアウト352を含むことができる。ワッシャのカットアウト352は、シンバルキャリア370の一部370aの形状に一致するか、又は、少なくとも部分的に一致することができる。例えば、ワッシャのカットアウト352は、シンバルキャリア部分370aの平坦なエッジと一致することができる平坦なエッジ352aを含むことができるが、ジグザグ、角形など、互いに一致する形状などの他の形状も可能であり、異なるカットアウト間で形状が一致しない可能性もある。1つ又は複数の平坦なエッジ、特に2つ又はそれ以上の平坦なエッジを含む上記のような非円形形状を含めることにより、カバー300などのアセンブリの一部の意図しない回転を防止するのに役立ち、その結果、先に説明した利点をもたらす。
図4A及び4Bは、本開示によるアセンブリ400の一部の斜視図を示す。図4A及び4Bは、本開示によるスタンド410、部分470aを有するシンバルキャリア470、ワッシャ450、及びストッパ460を示す。シンバルキャリア470は、図示のように別個の要素とすることができ、又は、シンバルスタンドがシンバルキャリアを含むことができる。アセンブリ400の各要素は、非円形、非湾曲、又は平坦部分490を含むことができ、これらは互いに組み合わせて、カバー300などのカバーの意図しない回転を防ぐことができる。シンバルキャリア470、ワッシャ450、ストッパ460、フレーム(図示せず)、及び/又はカバー(図示せず)は、いくつかの実施形態では、意図しない回転を防ぐために互いに噛み合うことができる平坦なエッジを含むことができる。図4A及び4Bに示される各要素は、上述の図3A及び3Bに示されるものと同一又は類似のものであり得る。
図5A及び5Bは、本開示によるフレーム510の一実施形態を示す。フレーム510は、ベル部分512を含む。電子フレーム(フレーム510など)にベル部分(ベル部分512など)を含めることは、ユーザに従来のアコースティックシンバルに似た体験と感触を提供し、より良い作動検出をもたらす点において、利点を有し得る。図示されている特定の実施形態では、センサ520は、フレーム510のベル部分512に取り付けられ、及び/又は、その上に設置されている。
図1及び図2に示される平面センサシート8及び58などの平面センサシートとは対照的に、センサ520は、非平坦である。センサ520は、環状であってもよく、ベル部分512の形状に適合する形状とすることができ、それによりその外側エッジから内側エッジまで上昇することができる。図5Bに最もよく示されているように、センサ520は、外側エッジから内側エッジまで上昇するにつれて湾曲させる、例えばわずかに湾曲させることができる。他の実施形態では、センサ520は、円錐台状又は実質的に円錐台状になるように、その外側エッジから内側エッジまで上昇するにつれて平坦且つ角度を付けることができる。ベル部分512は、センサ520と同じ又は異なる形状を有することができる。いくつかの実施形態では、ベル部分512及びセンサ520の両方は、上昇するにつれて湾曲している。他の実施形態では、ベル部512及びセンサ520の両方は、少なくともセンサ520の下のベル部512の部分において、円錐台状又は実質的に円錐台状になるように上昇するにつれて平坦且つ角度が付けられている。上記の組み合わせ及び他の実施形態も可能である。
伝統的なシンバルベルの形状により、カバーのベルを叩くユーザからの信号を適切に受信するために、フレームのベル部分を適切にカバーする単一の連続センサを製造することは非常に困難である。したがって、センサ520は、特定の実施形態では、それぞれが第1のエッジ及び第2のエッジを含むことができる2つの別個の/異なった部分520a及び520bを含むことができる。センサ部分520a及び520bは、互いに重なり合う、当接する、又は近接する(しかし接触しない)エッジを有することができる。重なり合い(例えば、両方のセンサ部分520a及び520bのエッジが重なり合う場合)、当接(例えば、両方のセンサ部分520a及び520bのエッジが当接する場合)、並びに、近接(例えば、両方のセンサ部分520a及び520bのエッジが近接しているが接触はしていない場合)の全ての組合せが可能である。センサ部分520a及び520bは、それぞれ約180°をカバーすることができ、又は、それぞれが180°を超えて及び/又は重なり合うことができる。別の実施形態では、センサ部分520a及び520bの両方が180°未満である。いくつかの実施形態では、センサ部分520a及び520bは、ほぼ等しい環状長を有している。他の実施形態では、一方の部分が180°以上であり、他方の部分が180°未満であるなど、一方の部分が他方よりも大きくてもよい。センサ部分520a及び520bは、全体として、180°より大きい;270°以上;300°以上;330°以上;350°以上;及び/又は360°であり得る。3つ以上の別個の/異なった部分を有する実施形態が可能であり、特定の実施形態では、それらの部分は、部分520a及び520bと同じ又は類似の方法で組み合わされ得る。
ベル部分512などのフレーム510は、センサ520を収容するためのカットアウト及び/又は成形部514を含むことができる。カットアウト514及びセンサ520などのシステムの部分は、センサ520の上部がベル部分512の残りの部分とほぼ同じ高さになるように及び/又は同じ曲線に沿うように設計することができる。カットアウト514及びセンサ520は、ほぼ同一の表面を生成するために、ほぼ同じ深さを有することができる。カットアウト514は、センサ520がカットアウト514の上に突出しないように、センサ520よりも大きな深さを有することができる。或いは、カットアウト514は、センサ520よりも小さな深さを有していてもよい。
本開示によるセンサ520などのセンサは、ベル領域に限定されない。多くの従来技術のアセンブリは、カバーの下のフレームのエッジ周辺に平面センサシートを含んでいる。図6A及び6Bは、エッジセンサ622を示す、本開示の一実施形態を示している。センサ622は、フレーム510及び前述した他のフレームと同一又は類似であってもよいフレーム610などのフレームのエッジの周りにあってもよい。センサ620などの、ベルの周りのセンサも含めることができる。センサ620は、センサ520に関して上述したような部分及び配置(例えば、互いに重なり合う、当接する、近接するエッジを有する部分)を含んでいてもよく、本明細書に記載され、当業者によって理解される他のセンサを含むことができる。ベルセンサ620及びエッジセンサ622などのベルセンサ及びエッジセンサの両方は、それらの外側エッジから内側エッジまで上昇することができ、ベルセンサ620は、ほとんどの実施形態において、エッジセンサ622よりも急な角度で上昇する。センサ622は、センサ520に関して説明したように、湾曲していてもよく、円錐台状又は実質的に円錐台状になるように、平坦且つ角度を付けられていてもよい。加えて、センサ622は、センサ520に関して説明したのと同様の2つの部分を含むことができる。センサ部分は、互いに重なり合う、当接する、又は近接する(が接触はしない)エッジを有することができる。重なり合い(例えば、両方のセンサ部分のエッジが重なり合う場合)、当接(例えば、両方のセンサ部分のエッジが当接する場合)、並びに、近接(例えば、両方のセンサ部分のエッジが近接しているが接触はしていない場合)の全ての組合せが可能である。センサ部分は、それぞれ約180°をカバーすることができ、又は、それぞれが180°を超えて及び/又は重なり合うことができる。別の実施形態では、センサ部分の両方が180°未満であり得る。いくつかの実施形態では、センサ部分は、ほぼ等しい環状長を有している。他の実施形態では、一方の部分が180°以上であり、他方の部分が180°未満であるなど、一方の部分が他方よりも大きくてもよい。センサ部分520a及び520bは、全体として、180°より大きい;270°以上;300°以上;330°以上;350°以上;及び/又は360°であり得る。フレーム510はまた、センサ622を収容するために、部分514と同様のカットアウト及び/又は成形部を含むことができる。
本開示の実施形態はまた、センサの適用を支援するための部分/構成要素/装置を更に含むことができる。上記で説明し当技術分野で知られているような平面シートセンサは、比較的簡単に適用及び/又は配置できるが、前述のような非平面センサの適用は、より困難になる可能性がある。したがって、ノブ又は突起が下にある部分に含まれ、センサが穴を含んでいても良い。センサはノブを含んでいてもよく、下にある部分には穴が含まれていてもよい。或いは、2つの組み合わせも可能である。多くの異なる実施形態が可能である。図6A及び図6Bは、ノブ610cと穴620cとの組み合わせの一実施形態を示しており、これらは様々な点に配置することができる。いくつかの実施形態では、610c′/ 620c′で示されるように、上記組み合わせは、それぞれが上部及び底部又は上部付近及び底部付近にあるなど、同じ環状位置にあるが、異なる高さ位置にあり得る。多くの異なる実施形態が可能である。
ある種の従来の電子機器は、様々な理由で、音を発するために作動に必要な力よりも大きな力を必要とする場合がある。本開示の実施形態は、打撃面(前述のカバーなど)及び/又は打撃面の下側とセンサ(前述のセンサなど)との間の接触面積を減らすと、感度が向上し、したがって、音楽家にとってより望ましいものになることを認識している。接触面積を減らすと、打撃の力がより小さな面積に広がるため、任意の点におけるセンサへの圧力の量が増加する。本開示によるセンサは、主に、センサに加えられた圧力に基づいて作動を検出するように設計することができる。そのため、接触面積の減少により、センサとそのカバーが一致する表面を含む場合(例えばお互いに平坦で滑らかな場合)よりも高いレベルの測定可能な特性をセンサが感知し得る。ただし、単にセンサを小さくすると、カバレッジが少なくなり、特定の作動がまったく検出されない場合がある。
図7A及び7Bは、本開示によるカバー710の下側を示している。カバー710は、非平滑な、非平坦な、テクスチャ加工された、バンプ加工された、及び/又は、粗い表面712を含んでいる。表面712は、センサ720に当接することができる。非平滑な表面712を含めることにより、表面712の隆起部分のみがセンサ720と接触するため、表面712とセンサ720との間の実際の接触面積が総被覆面積よりも減少及び/又は小さくなる一方で、センサ720の被覆面積の総被覆が比較的大きくなり得る。本開示によるカバー/センサの組み合わせは、例えば、10:9以上、5:4以上、3:2以上、2:1以上、5:1以上、又はそれ以上の被覆領域対接触領域比を含むことができる。これらの範囲は例示に過ぎず、これらの範囲外の実施形態も可能である。更に、図7A及び7Bは、ベルカバーの下側の一部として表面712を示しているが、同様の概念は、カバーのエッジ及びエッジセンサなどの他の領域にも適用可能である。また、図示された特定の実施形態では、滑らかでない表面を備えたカバーを示しているが、センサもまた、滑らかでない表面に加えて又はその代わりに、滑らかな表面を含んでいてもよい。加えて、カバー710の下側は、そのほぼ中央及び/又はそれを通る開口の周りに下向き突出部750を含むことができ、これは、カバー710とシンバルスタンド又はキャリアとの間の接続の安定化を助けることができる。
図7A及び7Bは、バンプ状構造を含む表面712を示しているが、他の構造も可能である。例えば、図8は、バーを有する表面812を含むカバー下側の一実施形態を示している。多くの異なる実施形態が可能である。
図9は、カバー900、フレーム910、及びセンサ920(この場合、エッジセンサ)の間の1つの可能な嵌合構成を示している。図示されているように、カバー900は、内側のフレーム910の外側表面の周りを包むことができる。カバー900及びフレーム910は、図示されているように、互いにインターロックするオス/メス接続を含むことができる。図示されている特定の実施形態では、カバー900の下側は、エッジセンサ920に対応する滑らかでない表面912を含んでいる。例えば、非滑らかな表面912は、図8に関して上述した表面812と類似又は同様のバーを含むことができる。多くの異なる実施形態が可能である。
本開示は、その特定の好ましい構成を参照して詳細に説明されてきたが、他のバージョンも可能である。異なる実施形態からの互換性のある要素は、互いに組み合わせることができる。例えば、非円形のカットアウト、非平面センサ、感度を高めるための滑らかでない表面、センサ配置のための突起/穴の組み合わせを有する1つ又は複数のカバーを、単一の実施形態で組み合わせることができる。したがって、本開示の趣旨及び範囲は、上記のバージョンに限定されるべきではない。

Claims (24)

  1. 非円形のカットアウトを含むカバーを備えた電子シンバルアセンブリ。
  2. 前記カットアウトは2つの平坦なエッジを含む、請求項1に記載の電子シンバルアセンブリ。
  3. 前記カバーに当接するストッパを更に備え、前記ストッパは、前記カバーのカットアウトの平坦なエッジの各々に当接する2つの平坦なエッジを備えている、請求項2に記載の電子シンバルアセンブリ。
  4. シンバルキャリアを更に備え;
    前記ストッパは、2つの平坦なエッジを含むストッパのカットアウトを規定するように形成され;
    前記シンバルキャリアは、前記ストッパのカットアウトから突出する少なくとも1つの部分を備え;
    前記シンバルキャリアの前記部分は、前記ストッパのカットアウトの平坦なエッジに当接する2つの平坦なエッジを備えている、
    請求項3に記載の電子シンバルアセンブリ。
  5. 前記ストッパ上にワッシャを更に備え、前記ワッシャは2つの平坦なエッジを含むワッシャのカットアウトを規定するように形成され、前記ワッシャの平坦なエッジは前記シンバルキャリアの平坦なエッジに当接する、請求項4に記載の電子シンバルアセンブリ。
  6. 前記カットアウトは前記カバーのほぼ中央にある、請求項2に記載の電子シンバル。
  7. ベルを規定するように形成されたフレームと;
    前記ベル上の非平面センサであって、第1のセンサ部分と第2のセンサ部分とを備え、前記第1のセンサ部分は前記第2のセンサ部分とは異なっている非平面センサと
    を備え、
    前記センサは、実質的に環状の形状を規定する、電子シンバルアセンブリ。
  8. 前記第1のセンサ部分は、第2のセンサ部分の第1のエッジと重なる第1のセンサ部分の第1のエッジを含む、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  9. 前記第1のセンサ部分は、第2のセンサ部分の第1のエッジに当接する第1のセンサ部分の第1のエッジを含む、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  10. 前記第1のセンサ部分は、第2のセンサ部分の第1のエッジに近接しているが接触していない第1のセンサ部分の第1のエッジを含む、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  11. 前記第1のセンサ部分は、第2のセンサ部分の第2のエッジに近接しているが接触していない第1のセンサ部分の第2のエッジを含む、請求項10に記載の電子シンバルアセンブリ。
  12. 前記センサは、周囲が270°以上360°未満である、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  13. 前記センサは、周囲が330°以上360°未満である、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  14. 前記フレームのエッジに非平面状のエッジセンサを更に備え、前記エッジセンサは第1のセンサ部分と第2のセンサ部分とを備え、前記第1のセンサ部分は前記第2のセンサ部分とは異なっている、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  15. 前記センサは外側エッジと内側エッジとを備え、前記センサは前記外側エッジから前記内側エッジへと上昇するにつれて湾曲している、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  16. 前記センサは外側エッジと内側エッジとを備え、前記センサは前記外側エッジから前記内側エッジへと上昇するにつれて平坦であり、それによって実質的に円錐台形である、請求項7に記載の電子シンバルアセンブリ。
  17. シンバルフレームと;
    前記シンバルフレーム上のカバーと;
    前記シンバルフレームと前記カバーとの間のセンサであって、前記センサの上側が前記カバーの下側と接触しているセンサと
    を備え、
    前記センサの前記上側及び前記カバーの前記下側の少なくとも一方は滑らかでない、電子シンバルアセンブリ。
  18. 前記カバーの前記下側が滑らかでない、請求項17に記載の電子シンバルアセンブリ。
  19. 前記カバーの前記下側がテクスチャ加工されている、請求項17に記載の電子シンバルアセンブリ。
  20. 前記カバーの前記下側は、隆起を規定するように形成されている、請求項17に記載の電子シンバルアセンブリ。
  21. フレーム及びセンサを備え、前記フレーム及び前記センサの1つは突起を備え、前記フレーム及び前記センサの他方は前記突起と嵌合する穴を規定するように形成されている、電子シンバルアセンブリ。
  22. 前記フレームは前記突起を備え、前記センサは前記穴を規定するように形成されている、請求項21に記載の電子シンバルアセンブリ。
  23. 前記センサは非平面である、請求項22に記載の電子シンバルアセンブリ。
  24. 前記センサは、2つの異なった部分を含む、請求項23に記載の電子シンバルアセンブリ。

JP2019538260A 2017-01-17 2018-01-16 電子シンバルアセンブリ及びその部品 Pending JP2020504335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762447297P 2017-01-17 2017-01-17
US62/447,297 2017-01-17
PCT/US2018/013917 WO2018136439A1 (en) 2017-01-17 2018-01-16 Electronic cymbal assembly and components thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504335A true JP2020504335A (ja) 2020-02-06
JP2020504335A5 JP2020504335A5 (ja) 2021-02-04

Family

ID=62840974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538260A Pending JP2020504335A (ja) 2017-01-17 2018-01-16 電子シンバルアセンブリ及びその部品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10657944B2 (ja)
EP (1) EP3571692A4 (ja)
JP (1) JP2020504335A (ja)
KR (1) KR20190107684A (ja)
CN (1) CN110462728B (ja)
AU (1) AU2018210857B2 (ja)
WO (1) WO2018136439A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023234256A1 (ja) * 2022-06-02 2023-12-07 株式会社エフノート 電子打楽器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6210424B1 (ja) * 2017-03-21 2017-10-11 Atv株式会社 電子シンバル
JP7098133B2 (ja) * 2018-01-15 2022-07-11 パール楽器製造株式会社 シンバルパッドの回り止め具
JP2021026075A (ja) * 2019-08-01 2021-02-22 ローランド株式会社 電子シンバル及びベル部センサ設置方法
JP2021026077A (ja) 2019-08-01 2021-02-22 ローランド株式会社 電子打楽器、打撃検出装置、及び、打撃検出方法
TW202135042A (zh) * 2020-01-20 2021-09-16 美商鼓工廠公司 電子樂器及系統

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063302A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Mineo Matsuura タイヤホイールのマーク非回転表示装置
JP2007081170A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置、cor処理モジュール、及び基板リフト装置
US20160196811A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-07 Al-Musics Technology Inc. Electronic Cymbal With Multiple Detection Zones

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4242937A (en) 1979-02-08 1981-01-06 Pozar Cleve F Pickup assembly for percussion instrument
US6756535B1 (en) 1996-07-04 2004-06-29 Roland Corporation Electronic percussion instrumental system and percussion detecting apparatus therein
US6632989B2 (en) 2000-08-22 2003-10-14 Roland Corporation Electronic pad with vibration isolation features
JP2002196753A (ja) * 2000-12-27 2002-07-12 Roland Corp 電子パッド
JP3933566B2 (ja) 2002-12-17 2007-06-20 ローランド株式会社 電子打楽器および振動検出装置
JP4183626B2 (ja) 2004-01-08 2008-11-19 ローランド株式会社 電子打楽器
US20060021495A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Freitas Paul J Electric percussion instruments
US7468483B2 (en) * 2005-01-19 2008-12-23 Roland Corporation Electronic percussion instrument and displacement detection apparatus
JP3977852B2 (ja) * 2005-07-08 2007-09-19 ローランド株式会社 電子シンバル
US7612273B2 (en) 2006-03-20 2009-11-03 Roland Corporation Electronic percussion instrument
JP5130819B2 (ja) * 2007-08-02 2013-01-30 ヤマハ株式会社 電子打楽器用の打撃検出装置
JP5071071B2 (ja) * 2007-11-27 2012-11-14 ヤマハ株式会社 打撃用電子パッド
JP5136041B2 (ja) * 2007-12-13 2013-02-06 ヤマハ株式会社 電子パッド
US8563843B1 (en) 2010-01-13 2013-10-22 Guy Shemesh Electronic percussion device and method
JP5549995B2 (ja) * 2010-03-23 2014-07-16 ヤマハ株式会社 打撃用電子パッド
US8742244B2 (en) * 2011-08-31 2014-06-03 Inmusic Brands, Inc. Electronic hi-hat cymbal controller
JP2013142872A (ja) 2012-01-12 2013-07-22 Roland Corp 電子打楽器
US9099070B2 (en) 2012-09-12 2015-08-04 Ai-Musics Technology Inc. Electric drum and cymbal with spider web-like sensor
JP6179142B2 (ja) * 2013-03-14 2017-08-16 ヤマハ株式会社 打撃用電子パッドの支持構造
JP2014203037A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 ローランド株式会社 電子シンバル
US9424827B2 (en) 2014-04-14 2016-08-23 Inmusic Brands, Inc. Electronic percussion instrument with enhanced playing area
JP2016051109A (ja) * 2014-09-01 2016-04-11 ヤマハ株式会社 打楽器用振動材料、電子シンバル及び打楽器用振動材料の製造方法
US20160203804A1 (en) * 2015-01-08 2016-07-14 Rodney Carpenter, SR. Cymbal protection system
US9721549B2 (en) 2015-01-21 2017-08-01 Drum Workshop, Inc. Drum stand basket with spring adjustment and other features
US10679591B2 (en) 2016-12-21 2020-06-09 Gewa Music Gmbh Trigger tray for percussion instrument
EP3428912B1 (de) * 2017-07-14 2024-05-15 GEWA Music GmbH Elektrische beckenvorrichtung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001063302A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Mineo Matsuura タイヤホイールのマーク非回転表示装置
JP2007081170A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置、cor処理モジュール、及び基板リフト装置
US20160196811A1 (en) * 2015-01-07 2016-07-07 Al-Musics Technology Inc. Electronic Cymbal With Multiple Detection Zones

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023234256A1 (ja) * 2022-06-02 2023-12-07 株式会社エフノート 電子打楽器

Also Published As

Publication number Publication date
US10657944B2 (en) 2020-05-19
CN110462728B (zh) 2023-07-04
WO2018136439A1 (en) 2018-07-26
KR20190107684A (ko) 2019-09-20
EP3571692A4 (en) 2020-09-02
AU2018210857A1 (en) 2019-07-25
EP3571692A1 (en) 2019-11-27
AU2018210857B2 (en) 2022-03-31
US20180204557A1 (en) 2018-07-19
CN110462728A (zh) 2019-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020504335A (ja) 電子シンバルアセンブリ及びその部品
US9053694B2 (en) Electronic percussion instrument
JP2004198657A (ja) 電子打楽器および振動検出装置
US20020112593A1 (en) Electronic pad
JP2014203037A (ja) 電子シンバル
TW201830375A (zh) 用於打擊樂器的觸發器托架
JP2009128803A (ja) ハイハット形電子パッド
JP2019124788A (ja) シンバルパッドの回り止め具
JP4307392B2 (ja) 電子打楽器
JP2009128426A (ja) 電子打楽器
JP2006201334A5 (ja)
JP5136041B2 (ja) 電子パッド
JP5549995B2 (ja) 打撃用電子パッド
JP5257575B2 (ja) 電子パッド
US20210035542A1 (en) Electronic percussion instrument, stroke detection device, and stroke detection method
JP5272387B2 (ja) 打撃用電子パッド
US9658601B2 (en) Acoustic radiating membrane for a musical watch
JP5163071B2 (ja) 電子打楽器
JP2005274727A (ja) 打楽器用パッド
JP5272388B2 (ja) 打撃用電子パッド
JP5272386B2 (ja) 打撃用電子パッド
JP2009128807A (ja) 打撃用電子パッド
JP2009151178A (ja) 電子打楽器
WO2023112283A1 (ja) 電子打楽器および打撃の検出方法
JP5029322B2 (ja) ハイハット形電子パッド

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220413