JP2020503429A - 腐食を抑制するための方法 - Google Patents

腐食を抑制するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020503429A
JP2020503429A JP2019518035A JP2019518035A JP2020503429A JP 2020503429 A JP2020503429 A JP 2020503429A JP 2019518035 A JP2019518035 A JP 2019518035A JP 2019518035 A JP2019518035 A JP 2019518035A JP 2020503429 A JP2020503429 A JP 2020503429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
corrosion inhibitor
benzimidazole
group
benzotriazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019518035A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール・エー・ホワイト
イヴァン・エス・コール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Original Assignee
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2016904006A external-priority patent/AU2016904006A0/en
Application filed by Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO filed Critical Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Publication of JP2020503429A publication Critical patent/JP2020503429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/14Nitrogen-containing compounds
    • C23F11/149Heterocyclic compounds containing nitrogen as hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/084Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/086Organic or non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/18Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using inorganic inhibitors
    • C23F11/187Mixtures of inorganic inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/16Sulfur-containing compounds
    • C23F11/165Heterocyclic compounds containing sulfur as hetero atom

Abstract

本開示は、様々な基材、例えば、金属基材における腐食を抑制するための、第1及び第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含む組合せ腐食抑制剤配合物を同定するための方法に関する。本開示はまた、有機ヘテロ環式化合物並びに希土類、アルカリ土類及び遷移金属から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せからそれぞれ独立して選択される組合せ腐食抑制剤配合物を含む、腐食を抑制するための組成物に関する。

Description

本開示は、様々な基材、例えば、金属基材における腐食を抑制するための第1及び第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含む組合せ腐食抑制剤配合物を同定するための方法に関する。本開示はまた、有機ヘテロ環式化合物並びに希土類金属、アルカリ土類金属及び遷移金属から選択される金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せからそれぞれ独立して選択される組合せ腐食抑制剤配合物を含む、腐食を抑制するための組成物に関する。
大気腐食に対する基材、例えば、金属基材の保護は、困難な課題を提示し、かなりの経済的重要性を有する。腐食からの保護を必要とする金属基材の範囲としては、典型的には、保護コーティンングのために使用される鋼、マグネシウム金属、銅、黄銅、青銅、亜鉛金属及び合金が挙げられる。特に関心のある分野及び用途の範囲としては、有機コーティング、流れシステム、冷媒システム、空調システム、船舶、海洋、石油及びガス、水及び廃水処理プラント、パイプライン、並びに金属保護が必要とされる他の用途が挙げられる。
腐食抑制剤は、特有の環境条件に小濃度で添加される場合、その環境に曝露される金属の腐食速度を低下させる能力を有する物質である。腐食抑制剤は、物質の化学的性質に基づいて、例えば、有機若しくは無機抑制剤、又はそれらの作用の機構によって、例えば、アノード抑制剤、カソード抑制剤若しくは混合抑制剤に、分類され得る。名称が示唆するように、アノード抑制剤は、金属不動態化をもたらす腐食電位の大きなアノードシフトを引き起こし、一方でカソード抑制剤は、カソード部位上でのカソード反応又は沈殿物を減速して、還元性種の拡散を制限することによって作用する。混合抑制剤は、ほとんどの場合、膜形成性化合物であり、これは、アノード及びカソード反応の両方を低下させる。
アノード抑制剤の一部の例としては、クロム酸塩、硝酸塩、モリブデン酸塩が挙げられる。カソード抑制剤の例としては、サルファイト及びビサルファイトイオンが挙げられる。混合抑制剤の例としては、ケイ酸塩及びリン酸塩が挙げられる。
有機プライマーで使用される顔料グレード腐食抑制剤は、限定されているが有効である水中溶解性を有する抑制剤活性を有するアニオン性種を必要とすることが周知である。これらの理由のために、例えば、化成処理(conversion coating)及び高性能有機プライマーで提供される、大気腐食に対する保護のために鋼に適用される両腐食制御技術においてクロム酸塩系腐食抑制剤種が好ましいものとなっている。六価クロム酸イオンは、ほとんど十年間多くの金属及び合金系のための優れた腐食抑制剤であることが判明している。しかしながら、クロム酸イオンの毒性及び発がん性の性質が、しばらくの間に理解されており、環境的に許容される代替物を見出すためにほとんど30年間広範囲な研究がされてきた。
一般に、毒性、有効性、及び価格が考慮される場合、クロム酸塩代替物に利用可能な無機腐食抑制剤種の数は、モリブデン酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩及びシアナミドを含めて、少数のアニオン性種に本質的に限られることが公知である。結果として、商業上の非クロム酸塩腐食抑制顔料の全ては、モリブデン酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、ケイ酸塩若しくはシアナミド、又はこれらの化合物の組合せである。クロム酸塩に比較して、それらの腐食防止機構の本来的な制限は、アニオン性種を、一般に、腐食、具体的にはアルミニウムの大気による腐食のあまり有効でない抑制剤にさせる。その結果として、無機化学は、六価クロム酸塩の比較的有効な、非毒性の代替であり得る、大気腐食の抑制剤をもたらすことができないように思われる。
対照的に、大きな一連の有機腐食抑制剤が、より最近になって様々な腐食制御技術で知られ及び適用されている。知られた有機抑制剤のほとんどの過剰な水中溶解性及び/又は揮発性は、化成処理技術及び有機コーティングで使用される場合、制限である。
代替腐食抑制剤の同定に関してかなりの進歩がなされており、遷移金属及び希土類金属の塩が、脱酸及びピクリング溶液、エッチング液、陽極酸化及び化成処理、プライマー塗料並びにシーラントを含めて、多くの用途のための可能な代替物となる。カルボン酸のアルカリ金属塩、例えば、ケイヒ酸塩も、軟鋼の腐食を有効に抑制することが見出されている。
カルボン酸のアルカリ金属塩、例えば、ケイヒ酸塩が軟鋼の腐食を有効に抑制することを実証したMercerらの仕事に続いて、Forsythら(2002年)は、希土類金属イオンを有効な有機抑制剤と組み合わせることにより、アノード及びカソードの両反応を抑制する新規な化合物を得ることができ、ある程度の相乗作用により腐食保護が大幅に改善されるであろうと仮定した。これは、Behrouzvaziriら(2008年)及びBlinら(2007年)による、ランタン4ヒドロキシケイヒ酸塩が塩化物溶液中で腐食の優れた抑制をもたらすとの電気化学的研究によって確認された。
国際公開第2013/083293号には、腐食抑制剤として作用し、ブリスターの形成及び糸状腐食を減少させる、鋼基材のための一連のポリマーコーティングが記載されている。
炭素環式及びヘテロ環式芳香族構造等の芳香族特性を有する有機化合物も、鋼及びその合金の腐食の有効な抑制剤であることが見出されており、例えば、金属塩で、又は金属錯体の形態で提供され得る。例えば、Blinら(2004年)は、軟鋼の腐食保護のための希土類金属及び有機化合物から形成された希土類系有機錯体を含む腐食抑制性錯体を評価するための、重量減少実験及び直線分極抵抗技術に基づく腐食速度測定に関する。
いくつかの技法が、腐食抑制剤の性能を評価するために使用され得る(V.S.Sastri、2011年)。これらの技法の一部としては、質量損失測定、塩-噴霧(霧)試験、電気化学的インピーダンス分光法、動電位分極並びに分極抵抗が挙げられる。これらの技法の多くは、破壊的であり、時間の関数としてモニターすることができず、結果を解釈するための有形で、容易な結果をもたらさないのに対して、分極抵抗技法は、正確に、迅速に、且つ時間の関数としてモニターされる、非常に低い腐食速度を決定し得る非破壊的方法である。
国際公開第2013/083293号
公知の代替クロム酸塩系腐食抑制剤のほとんどは、不良な腐食抑制活性又は様々なコーティング組成物との非相溶性を含む、様々な問題点がある。
クロム酸塩不含腐食抑制剤組成物である、基材の、例えば、鋼等の金属基材に対する、保護のための、代替腐食抑制剤組成物を同定することが必要とされている。
腐食から様々な基材、例えば、金属基材を保護するための新規な組合せ腐食抑制剤配合物を同定するために、研究が行われた。少なくとも第1及び第2の腐食抑制剤配合物の特定の組合せが、改善された腐食抑制剤組成物として使用され得ることが確認された。意外なことに、少なくとも第1及び第2の腐食抑制剤配合物の組合せが、有利には基材上の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物として有用であり、その組合せはまた、更に有利なことには、個別の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和よりも大きい分極値をもたらすものとして分類され得ることが見出された。更に有利なことには、様々な基材の腐食保護を促進するものとして、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも2種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤配合物から確認された。有利には、少なくとも3種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤配合物は、様々な基材の腐食保護を更に増加させることが見出された。本研究はまた、少なくとも4種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤配合物が、様々な基材の腐食保護をなお更に増加させることも確認した。
一態様では、金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法であって、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び第1の腐食抑制剤配合物中の腐食抑制剤と異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含み、
第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれを基材に独立して適用し、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極抵抗値を決定する工程と;
第1及び第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせて、組合せ腐食抑制剤配合物を得る工程と;
組合せ腐食抑制剤配合物を基材に適用し、組合せ腐食抑制剤配合物の分極抵抗値を決定する工程であって、組合せ腐食抑制剤配合物の前記分極値が、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極値の総和よりも大きい場合、前記組合せ腐食抑制剤配合物は正と分類される、工程と
を含む方法が提供される。
ある実施形態では、金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法であって、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び第1の腐食抑制剤配合物中の腐食抑制剤と異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含み、
第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれを基材に独立して適用し、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極抵抗値を決定する工程と;
第1及び第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせて、組合せ腐食抑制剤配合物を得る工程と;
組合せ腐食抑制剤配合物を基材に適用し、組合せ腐食抑制剤配合物の分極抵抗値を決定する工程であって、組合せ腐食抑制剤配合物の前記分極値が、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極値の総和よりも大きい場合、前記組合せ腐食抑制剤配合物は正と分類される、工程と
を含み、
腐食抑制剤は、
金属が、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せ;並びに
式1による有機ヘテロ環式化合物:
(式中、
Aは、5又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
X1、X2、及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
からなる群からそれぞれ独立して選択され;
組合せ腐食抑制剤配合物は、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも2種の腐食抑制剤を含む、方法が提供される。
金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法では、組合せ腐食抑制剤配合物が、(i)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(ii)少なくとも1種の金属塩、1種の金属アニオン、及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(iii)少なくとも2種の金属錯体、又は(iv)少なくとも1種の金属錯体及び少なくとも1種の金属アニオンを含む。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(i)に従う場合、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の式1のヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(ii)に従う場合、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも1種の式1のヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(iii)に従う場合、少なくとも2種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(iv)に従う場合、少なくとも1種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択される。
金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法では、組合せ腐食抑制剤配合物が、(v)金属塩から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤;又は(vi)少なくとも1種の金属塩腐食抑制剤、少なくとも1種の金属アニオン腐食抑制剤、及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤;又は(vii)少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、若しくはそれらの任意の組合せ、及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも1種の腐食抑制剤を含む少なくとも4種の腐食抑制剤を含んでもよい。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(v)に従う場合、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(vi)に従う場合、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法が(vii)に従う場合、少なくとも3種の腐食抑制剤は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウムからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
第1と第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせて組合せ腐食抑制剤配合物を得ることは、即時抑制応答又は遅延抑制応答のいずれかをもたらす第1の腐食抑制剤配合物及び即時抑制応答又は遅延抑制応答のいずれかをもたらす第2の腐食抑制剤配合物に基づいてもよい。
第1と第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせて組合せ腐食抑制剤配合物を得ることは、遅延抑制応答をもたらす第1の腐食抑制剤配合物及び即時抑制応答をもたらす第2の腐食抑制剤配合物に基づいてもよい。
即時抑制応答は、即時腐食抑制剤によりもたらされてもよく、遅延抑制応答は、膜形成性抑制剤によりたらされてもよい。
第1の腐食抑制剤配合物が、遅延抑制応答をもたらす腐食抑制剤を含み、第2の腐食抑制剤配合物が、即時抑制応答をもたらす腐食抑制剤を含む場合、組合せ腐食抑制剤配合物分極抵抗応答の分極応答は、連続抑制応答であってもよい。
腐食抑制剤は、
金属が、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せ;並びに
式1による有機ヘテロ環式化合物:
(式中、
Aは、5又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
X1、X2、及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
からなる群からそれぞれ独立して選択される。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい。
金属は、Zn、Mo、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu及びGdのうちの少なくとも1つから選択されてもよい。
基材は、金属基材であってもよい。金属基材としては、その表面の少なくとも一部が金属性である任意の基材材料が挙げられ得ることが理解される。金属基材は、腐食からの保護を必要とする任意の金属を含む。金属基材は、鋼、亜鉛、マグネシウム、銅、黄銅及び青銅のものであってもよい。金属基材は、鋼基材であってもよい。
別の態様では、本明細書に記載される方法に従って調製される組合せ腐食抑制剤配合物が提供される。
別の態様では、金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物であって、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び第1の腐食抑制剤配合物中の腐食抑制剤とは異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含み;
腐食抑制剤は、
金属が、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せ;並びに
式1:
(式中、
Aは、5又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
X1、X2、及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
による有機ヘテロ環式化合物
からなる群からそれぞれ独立して選択され;
組合せ腐食抑制剤配合物は、(i)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又は(ii)少なくとも1種の金属塩、1種の金属アニオン及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又は(iii)少なくとも2種の金属錯体、又は(iv)少なくとも1種の金属錯体及び少なくとも1種の金属アニオン;又は(v)金属塩から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤;又は(vi)少なくとも1種の金属塩腐食抑制剤、少なくとも1種の金属アニオン腐食抑制剤、及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも2種の腐食抑制剤;又は(vii)少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、若しくはそれらの任意の組合せ、及び式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも1種の腐食抑制剤を含む、組合せ腐食抑制剤配合物が提供される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(i)に従う場合、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(ii)に従う場合、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、式1の少なくとも1種の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(iii)に従う場合、少なくとも2種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(iv)に従う場合、少なくとも1種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(v)に従う場合、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、式1の少なくとも2種の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(vi)に従う場合、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、式1の少なくとも2種の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物が(vii)に従う場合、少なくとも3種の腐食抑制剤は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウムからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択され、式1の少なくとも1種の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される。
当業者であれば、上記実施形態に対して、本開示の広い一般的範囲から逸脱することなく、多数の変形及び/又は修正がなされ得ることが理解されよう。したがって、本開示は、あらゆる点で例示的なものであり、制限的なものではないとみなされるべきである。
本開示の幾つかの実施形態が、例示のみの目的で、以下の付随する図を参照して、本書において記載及び例証される。
図1は、金属塩腐食抑制剤及びそれらの組合せの選択について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。 図2は、金属塩腐食抑制剤及びそれらの組合せの選択について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。 図3は、金属塩腐食抑制剤及びそれらの組合せの選択について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。 図4は、金属塩、有機ヘテロ環式化合物及びそれらの組合せから選択される腐食抑制剤の選択について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。 図5は、金属塩、金属アニオン及び有機ヘテロ環式化合物の組合せから選択された1:1:1組合せ腐食抑制剤配合物について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。 図6は、金属塩、金属アニオン及び有機ヘテロ環式化合物の組合せから選択された1:1:1:1組合せ腐食抑制剤配合物について軟鋼上で行われた分極抵抗電気化学的実験を示すグラフである。
本開示は、以下の様々な非限定的実施例を記載し、これらは代替のクロム酸塩不含腐食抑制剤を同定するために行われた調査に関する。意外なことに、第1及び第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含む組合せ腐食抑制剤配合物は、有利には、また更に有利には個別の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和よりも大きい分極値をもたらすとして分類され得る、基材上の腐食を抑制するための腐食抑制組合せとして有用であることが見出された。本明細書に記載されるとおりの少なくとも一部の実施形態又は実施例の、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも2種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤配合物は、様々な基材の腐食保護を更に促進する利点がある。一部の実施形態では、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも3種の腐食抑制剤を含む。本開示の少なくとも3種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤の利点の一つは、本明細書に記載されるとおりの一部の実施形態又は実施例に少なくともよれば、それらが基材上の腐食抑制を更に増強させ得ることである。別の実施形態では、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも4種の腐食抑制剤を含み得る。本開示の少なくとも4種の腐食抑制剤を含む組合せ腐食抑制剤は、本明細書に記載されるとおりの一部の実施形態又は実施例に少なくともよれば、有利には様々な基材の腐食保護をなお更に増加させ得る。
一般用語
本明細書で使用される場合、用語「基材(substrate)」は、腐食からの保護を必要とし得、独特の特性を付与するように清浄化及び/又は保護及び/修飾され得る任意の構造を指す。金属製であるか、又は腐食を受け易い任意の他の材料のものであるその表面の少なくとも一部を含んでもよい。基材は、金属基材であってもよい。
本明細書で使用される場合、用語「金属基材」は、独特の特性を付与するように清浄化及び/又は保護及び/修飾することができる、その表面の少なくとも一部が金属製である構造体を指す。「金属基材」は、いずれの特定の種類の金属表面にも限定されず、腐食抑制性コーティングを適用するという点では、そのような金属基材としては、典型的には亜鉛、マグネシウム、銅、黄銅、青銅、並びに鋼、例えば、軟鋼、炭素鋼、ステンレス鋼、高強度/低合金鋼、又はガルファン鋼が挙げられる。
本明細書で使用される場合、用語「保護組成物」は、基材に何らかの形態の腐食保護を付与する際の使用に適した任意の組成物を指す。例えば、保護組成物としては、腐食から鋼を保護する際に使用のための粉末コーティング組成物、又は腐食から鋼を保護するための膜形成性有機ポリマー系組成物が挙げられ得る。
本明細書で使用される場合、無常件で使用されるときの用語「増量剤(extender)」又は「増量剤顔料」は、他の理由のために、例えば、コストを減少させるために添加され得るけれども、典型的には塗料硬化後の最終的な結果として生じたコーティングに体積を与えるために塗料中に組み込まれる顔料のタイプを指す。増量剤は、全系をより腐食耐性にさせる際の追加的又は代替的な活性成分であり得る。体積を加える増量剤は、しばしば「充填剤」又は「増量剤/充填剤」と称される。
本明細書で使用される場合、「コーティング」は、ポリマー膜を形成するために基材に液体(例えば、塗料)又は固体(例えば、粉末)としてのいずれかで適用され得るポリマー材料(有機又は無機)を指す。このようなポリマー材料としては、粉末コーティング、塗料、シーラント、導電性ポリマー、ゾルゲル(例えば、シカゴ、111にオフィスを有するボーイング社により作られるBoegel(商標))、ケイ酸塩、シリコーン、ジルコン酸塩、チタン酸塩、等が挙げられるが、これらに限定されない。「コーティング」は、バインダー、溶媒、顔料及び添加剤の複合混合物からなる。多くのコーティングは、4つのカテゴリのそれぞれからの1種又は複数の物質を有する。コーティング特性、例えば、光沢及び色は、例えば、2次元実体として、膜表面に関係する。しかしながら、コーティングのバルク特性は、その3次元構造に関係する。相連続性は、体積概念であり、コーテッング性能は、バインダー相の一体性に依存する。
本明細書で使用される場合、用語「膜形成性有機ポリマー」又は「膜形成性ポリマー材料」は、モノマー、コモノマー、樹脂又はポリマーを含めて、コーティングを作製するために使用され得る任意のポリマーを指す。ポリマー材料は、「バインダー」とも称され得、有機又は無機のいずれかであり得る。有機ポリマー材料は、一般に炭素骨格を有し、無機ポリマー材料は、一般にシリコーン骨格を有する。有機バインダーは、バインダーがそれらの名称に由来する有機モノマー及びオリゴマーから構成される。これらの例は、アクリル、エポキシ、ウレタン、メラミン等である。バインダーとしては、エポキシ系樹脂バインダー、例えば、水希釈性エポキシ-ポリアミド系(有機ポリマー材料のための)又は非エポキシ系樹脂バインダー、例えば、ウレタン、尿素、アクリレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、ビニル、ビニルエステル、シリコーン、シロキサン、シリケート、スルフィド、シリケートポリマー、エポキシノボラック、エポキシフェノール、乾性油、炭化水素ポリマー、等が挙げられる。
本明細書で使用される場合、無条件で使用される場合の用語「重量パーセント(重量%」は、典型的には、ポリマー樹脂を非除して、存在する全ての固体成分と比較したときの、特定の固体成分、例えば、顔料、増量剤等の重量パーセントを指す。例えば、コーティング中に存在する唯一の固体成分が腐食抑制性炭素顔料である場合、腐食抑制性炭素顔料は、100の重量%を有すると考えられる。
本明細書全体を通して、語「含む(comprise)」又は、「含む(comprises)」若しくは「含む(comprising)」等の変形は、明示された要素、完全体若しくは工程、又は要素、完全体若しくは工程の群の包含を暗示するが、任意の他の要素、完全体若しくは工程、又は要素、完全体若しくは工程の群の排除を暗示しないと理解される。本明細書に開示され、及び記載される様々な実施形態は、本明細書に様々に記載されるとおりの特徴及び特性を含み、それらからなり、又はそれらから本質的になる。語「含む(comprise)」、「含む(comprises)」、又は「含む(comprising)」は、様々な記載されるとおりの特徴及び特性「からなるか、又は「それらから本質的になる」実施形態を含む。
本明細書に含まれている文書、行為、材料、デバイス、物品等のいずれの検討も、単に本開示のための文脈を与える目的のためである。これらの事柄のいずれか又は全てが、従来技術ベースの一部を形成するか、又は本出願のそれぞれの特許請求項の前の日付前に存在したとおりの、本開示に関連する分野の常識であったことの承認と取られるべきでない。
化学用語
理解されるように、芳香族基は、mが1に等しいか又はそれより大きい、4m+2π電子を有する環式基を意味する。本明細書で使用される場合、「芳香族」は、芳香族基の原子価に関わらず、芳香族基を指す「アリール」と交換可能に使用される。したがって、アリールは、一価芳香族基、二価芳香族基及びより高い原子価芳香族基を指す。
用語「連結した(joined)」は、単一共有結合により少なくとも1つの他の環、部分又は基に連結している環、部分又は基を指す。
用語「縮合した(fused)」は、1つ又は複数の他の環と少なくとも2つの共通環原子を共有する1つ又は複数の環を指す。
ヘテロ芳香族基は、1個又は複数のヘテロ原子、例えば、N、O、S、Se、Si又はPを有する基又は環である。「ヘテロ芳香族」は、「ヘテロアリール」と交換可能に使用され、ヘテロリール基は、1個又は複数のヘテロ原子を有する一価芳香族基、二価芳香族基及びより高い多値芳香族基を指す。
用語「任意選択で置換された」は、基が、任意の利用可能な位置で、置換されているか、又は非置換であるのいずれかであることを意味する。置換は、例えば、アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、ホルミル、アルカノイル、シクロアルカノイル、アロイル、ヘテロアロイル、カルボキシル、アルコキシカルボニル、シクロアルキルオキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、ヘテロシクリルオキシカルボニル、ヘテロアリールオキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、シクロアルキルアミノカルボニル、アリールアミノカルボニル、ヘテロシクリルアミノカルボニル、ヘテロアリールアミノカルボニル、シアノ、アルコキシ、シクロアルコキシ、アリールオキシ、ヘテロシクリルオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルカノエート、シクロアルカノエート、アリーロエート、ヘテロシクリロエート、ヘテロアリーロエート、アルキルカルボニルアミノ、シクロアルキルカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノ、ヘテロシクリルカルボニルアミノ、ヘテロアリールカルボニルアミノ、ニトロ、ヒドロキシル、ハロゲン、ハロアルキル、ハロアリール、ハロヘテロシクリル、ハロヘテロアリール、ハロアルコキシ、シリルアルキル、アルケニルシリルアルキル、アルキニルシリルアルキル及びアミノから選択される1個又は複数の基と共にあり得る。任意選択の置換基は、基の塩、例えば、カルボキシレート塩を含んでもよい。具体的に記載されない他の基も使用されてもよいことが理解される。
単独で、又はアルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ若しくはハロアルキル等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「アルキル」は、1個〜約10個、又はそれ以上の炭素原子のサイズの範囲の直鎖又は分岐鎖の炭化水素を表す。したがって、アルキル部分としては、より小さい群に明示的に限定されない限り、約6個〜約10個、又はそれ以上の炭素原子のサイズの範囲の直鎖又は分岐鎖を含めて、1個〜6個、又はそれ以上の炭素原子のサイズの範囲の部分、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル及び/又はブチル、ペンチル、ヘキシルが挙げられる。
単独で、又はアルコキシ、アルケニルオキシ若しくはハロアルケニル等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「アルケニル」は、より小さい群に明示的に限定されない限り、2個〜約6個、又はそれ以上の炭素原子のサイズの範囲の部分、例えば、メチレン、エチレン、1-プロペニル、2-プロペニル、並びに/又はブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、及び例えば、約6個〜約10個、又は以上の炭素原子のサイズの範囲の直鎖又は分岐鎖炭化水素を含めて、それより高い異性体を含めて、少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を有する直鎖又は分岐鎖炭化水素を表す。
単独で、又はアルキニルオキシ等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「アルキニル」は、より小さい群に明示的に限定されない限り、例えば、2個〜約6個、又はそれ以上の炭素原子のサイズの範囲の部分、例えば、エチニル、1-プロペニル、2-プロペニル、並びに/又はブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、及び例えば、約6個〜約10個、又は以上の炭素原子のサイズの範囲の直鎖又は分岐鎖炭化水素を含めて、より高い異性体を含めて、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合を有する直鎖又は分岐鎖炭化水素を表す。
「シクロアルキル」は、変化するサイズ、例えば、約3個〜約10個の炭素原子の単又は多炭素環式環系、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル又はシクロヘプチルを表す。酸素原子を介して連結された同じ基、例えば、シクロペンチルオキシ及びシクロヘキシルオキシを表す。用語シクロアルキルチオは、硫黄原子を介して連結された同一の基、例えば、シクロペンチルチオ及びシクロヘキシルチオを表す。
「シクロアルアケニル」は、例えば、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有する約3個〜約10個の炭素原子の、非芳香族単又は多炭素環式環系を表す。用語「シクロアルケニルオキシ」は、酸素原子を介して連結された同じ基、例えば、シクロペンテニルオキシ及びシクロヘキセニルオキシを表す。用語「シクロアルケニルチオ」は、硫黄原子を介して連結された同じ基、例えば、シクロペンテニルチオ及びシクロヘキセニルチオを表す。
用語「炭素環式」及び「カルボシクリル」は、芳香族、非芳香族、飽和又は不飽和であってもよく、置換されていても及び/又は縮合環を有していてもよい、環原子が、例えば、約3個〜約10個の炭素原子の、全て炭素原子である環系を表す。このような基の例として、ベンゼン、シクロペンチル、シクロヘキシル、又は完全若しくは部分的に水素化されたフェニル、ナフチル及びフルオレニルが挙げられる。
単独で、又はアリールアルキル、アリールオキシ若しくはアリールチオ等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「アリール」は、(i)例えば、約6〜約60個の炭素原子の、任意選択で置換された単又は多環式芳香族、例えば、フェニル、ナフチル若しくはフルオレニル;又は(ii)アリール及びシクロアルキル若しくはシクロアルケニルが一緒に縮合して、環状構造、例えば、テトラヒドロナフチル、インデニル、インダニル若しくはフルオレン環を形成する、任意選択で置換された部分飽和多環式炭素環の芳香族環系を表す。
単独で、又はヘテロシクリルオキシ等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「ヘテロシクリル」又は「ヘテロ環式」は、(i)窒素、酸素若しくは硫黄等の1個若しくは複数のヘテロ原子を有してもよい、例えば、約3〜約60の環員の、任意選択で置換されたシクロアルキル若しくはシクロアルケニル基(例えば、ピロリジニル、モルホリノ、チオモルホリノ又は部分的に水素化されたチエニル、フリル、ピロリル、チアゾリル、オキサゾリル、オキサジニル、チアジニル、ピリジル及びアゼピニルが挙げられる);(ii)アリール(又はヘテロアリール)環及びヘテロ環式基が一緒に縮合して、環状構造を形成する、任意選択で置換された部分飽和の多環式環系(例えば、クロマニル、ジヒドロベンゾフリル及びインドリニルが挙げられる);又は(iii)1つ若しくは複数の架橋を有する、任意選択で置換された完全若しくは部分飽和の多環式縮合環系(例えば、クヌクリジニル及びジヒドロ-1,4-エポキシナフチルが挙げられる)を表す。
単独で、又はヘテロアリールオキシ等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「ヘテロアリール」又は「ヘタアリール」は、(i)環員の1つ又は複数は、炭素以外の元素(複数可)、例えば、窒素、酸素、硫黄若しくはケイ素;そのヘテロ原子は炭素環式構造を中断し、芳香族特性を付与するのに十分な数の非局在電子を有し、但し、環は、隣接する酸素及び/若しくは硫黄原子を有しない、例えば、約1〜約10の環員の、任意選択で置換された単又は多環式芳香族有機部分。典型的な6員ヘテロアリール基は、ピラジニル、ピリダジニル、ピラゾリル、ピリジル及びピリミジニルである。全ての位置異性体、例えば、2-ピリジル、3-ピリジル及び4-ピリジルが企図される。典型的な5員ヘテロアリール環は、フリル、イミダゾリル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、ピロリル、1,3,4-チアジアゾリル、チアゾリル、チエニル、トリアゾリル、及びシロールである。全ての位置異性体、例えば、2-チエニル及び3-チエニルが企図される。二環式基は、典型的には、上で名付けられたヘテロアリール基に由来するベンゾ-縮合環系、例えば、ベンゾフリル、ベンズイミダゾリル、ベンズチアゾリル、インドリル、インドリジニル、イソキノリル、キナゾリニル、キノリル及びベンゾチエニルである;又は、(ii)ヘテロアリール及びシクロアルキル若しくはシクロアルケニルが、一緒に縮合して、テトラヒドロキノリル若しくはピリンジニル等の環状構造を形成する、任意選択で置換された部分飽和の多環式ヘテロアリール環系を表す。
「ホルミル」は、-CHO部分を表す。
「アルカノイル」は、アルキル基が上記に定義されたとおりである、-C(=O)-アルキル基を表す。アルカイル基は、約C2〜C20のサイズの範囲であってもよい。一例は、アシルである。
「アロイル」は、アリール基が上記に定義されたとおりである、-C(=O)-アリール基を表す。アリール基は、約C7〜C20のサイズの範囲であってもよい。例としては、ベンゾイル並びに1-ナフトイル及び2-ナフトイルが挙げられる。
「ヘテロシクロイル」は、ヘテロ環式基が上記に定義されたとおりである、-C(=O)-ヘテロシクリル基を表す。ヘテロシクロイルは、約C4〜C20のサイズの範囲であってもよい。
「ヘテロアロイル」は、ヘテロアリール基が上記に定義されたとおりである、-C(=O)-ヘテロアリール基を表す。ヘテロアロイルは、約C6〜C20のサイズの範囲であってもよい。例は、ピリジルカルボニルである。
「カルボキシル」は、-CO2H部分を表す。
「オキシカルボニル」は、炭素原子を介して分子の残部に連結しているカルボン酸エステル基-CO2Rを表す。
「アルコキシカルボニル」は、アルキル基が上記に定義されたとおりである、-CO2-アルキル基を表す。アルコキシカルボニル基は、約C2〜C20のサイズの範囲であってもよい。例としては、メトキシカルボニル及びエトキシカルボニルが挙げられる。
「アリールオキシカルボニル」は、アリール基が上記に定義されたとおりである、-CO2-アリール基を表す。例としては、フェノキシカルボニル及びナフトキシカルボニルが挙げられる。
「ヘテロシクリルオキシカルボニル」は、ヘテロ環式基が上記に定義されたとおりである、-CO2-ヘテロシクリル基を表す。
「ヘテロアリールオキシカルボニル」は、ヘテロアリール基が上記に定義されたとおりである、-CO2-ヘテロアリール基を表す。
「アミノカルボニル」は、炭素原子を介して分子の残部に連結している、カルボン酸アミド基-C(=N)NHR又は-C(=O)NR2を表す。
「アルキルアミノカルボニル」は、Rが上記に定義されたとおりである、アルキル基である、-C(O)NHR又は-C(=O)NR2基を表す。
「アリールアミノカルボニル」は、Rが上記に定義されたとおりである、アリール基である、-C(O)NHR又は-C(=O)NR2基を表す。
「ヘテロシクリルアミノカルボニル」は、Rが上記に定義されたとおりである、ヘテロ環式基である、-C(O)NHR又は-C(=O)NR2基を表す。NR2は、例えば、任意選択で置換されている、ヘテロ環式環であってもよい。
「ヘテロアリールアミノカルボニル」は、Rが上記に定義されたとおりである、ヘテロアリール基である、-C(O)NHR又は-C(=O)NR2基を表す。NR2は、例えば、任意選択で置換されている、ヘテロアリール環状環であってもよい。
「シアノ」は、-CN部分を表す。
「ヒドロキシル」は、-OH部分を表す。
「アルコキシ」は、アルキル基が上記に定義されたとおりである、-O-アルキル基を表す。例としては、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、及び異なるブトキシ、ペントキシ、ヘキシルオキシ、並びにより高い異性体が挙げられる。
「アリールオキシ」は、アリール基が上記に定義されたとおりである、-O-アリール基を表す。例は、アリルオキシである。
「アルケニルオキシ」は、アルケニル基が上記に定義されたとおりである、-O-アルケニル基を表す。例は、アリルオキシである。
「ヘテロシクリルオキシ」は、ヘテロ環式基が上記に定義されたとおりである、-O-ヘテロシクリル基を表す。
「ヘテロアリールオキシ」は、ヘテロアリール基が上記に定義されたとおりである、-O-ヘテロアリール基を表す。
「アルカノエート」は、Rが、上記に定義されたとおりアルキル基ある、-OC(=O)-R-基を表す。
「アリーロエート(aryloate)」は、Rが、上記に定義されたとおりアリール基ある、-OC(=O)-R-基を表す。
「ヘテロシクリロエート」は、Rが、上記に定義されたとおりヘテロ環式基ある、-OC(=O)-R-基を表す。
「ヘテロアリーロエート(heteroaryloate)」は、Rが、上記に定義されたとおりヘテロアリール基ある、-OC(=O)-R-基を表す。
「アミノ」は、-HH2部分を表す。
「アルキルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのアルキル基である、-NHR又は-
NR2基を表す。例としては、メチルアミノ、エチルアミノ、n-プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、及び異なるブチルアミノ、ペンチルアミノ、ヘキシルアミノ、並びにより高い異性体が挙げられるが、これらに限定されない。
「アリールアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのアリール基である、-NHR又は-
NR2基を表す。例は、フェニルアミノである。
「ヘテロシクリルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのヘテロ環式基である、-NHR又は-NR2基を表す。NR2は、例えば、任意選択で置換されている、ヘテロ環式環であってもよい。
「ヘテロアリールアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのヘテロアリール基である、-NHR又は-NR2基を表す。は-NR2は、例えば、任意選択で置換されている、ヘテロアリール環であってもよい。
「カルボニルアミノ」は、窒素原子を介して分子の残部に連結されているカルボン酸アミド基-NHC(=O)Rを表す。
「アルキルカルボニルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのアルキル基である、-NHC(=O)Rを表す。
「アリールカルボニルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのアリール基である、-NHC(=O)Rを表す。
「ヘテロシクリルカルボニルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのヘテロ環式基である、-NHC(=O)Rを表す。
「ヘテロアリールカルボニルアミノ」は、Rが、上記に定義されたとおりのヘテロアリール基である、-NHC(=O)Rを表す。
「ニトロ」は、-NO2部分を表す。
「アルデヒド」は、-C(=O)H基を表す。
「アルカナール(Alkanal)」は、アルキル基が上記に定義されたとおりである、アルキル-C(=O)H基を表す。
「アルキルシリル」は、それぞれのアルキル基が上記に定義されたとおりである、3個までの独立して選択されたアルキル基で置換されていてもよい、ケイ素原子を介して分子の残部に連結されているアルキル基を表す。
「アルケニルシリル」は、それぞれのアルケニル基が上記に定義されたとおりである、3個までの独立して選択されたアルケニル基で置換されていてもよい、ケイ素原子を介して分子の残部に連結されているアルケニル基を表す。
「アルキニルシリル」は、それぞれのアルキニル基が上記に定義されたとおりである、3個までの独立して選択されたアルキニル基で置換されていてもよい、ケイ素原子を介して分子の残部に連結されているアルキニル基を表す。
単独で、又はハロアルキル、ハロアルコキシ若しくはハロアルコキシ等の複合語で使用されるかどうかにかかわらず「ハロ」又は「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素を表す。更に、ハロアルキル、ハロアルコキシ又はハロアルキルスルホニル等の複合語で使用される場合、アルキルは、独立して同じであっても、異なっていてもよいハロゲン原子で部分的にハロゲン化又は完全に置換されていてもよい。ハロアルキルの例としては、-CH2CH2F、-CF2CF3及び-CH2CHFClが挙げられるが、これらに限定されない。ハロアロキシの例としては、-OCH2CH2F、-OCF3、-OCH2CCl3、-O-CH2CF3及び-O-CH2CH2CF3が挙げられるが、これらに限定されない。ハロアルキルスルホニルの例としては、-SO2CCl3-、-SO2CH2CF3及び-SO2CF2CF3が挙げられるが、これらに限定されない。
用語「チオール」、「チオ」、「メルカプト」又は「メルカプタン」は、サルファーヒドリル部分-SHを有する任意の有機硫黄基を指し、これには、R-SH 基(Rは、-SH部分への配位のための炭素原子を有する部分で部分である)、例えば、上記に定義されたとおりのアルキルサルファー基が含まれる。例えば、チオール又はメルカプト基は、スルフルヒドリル部分-SHであってもよい。
用語「チオン」、「チオケトン」又は「チオカルボニル」は、-C=S部分を有する任意の有機硫黄基を指し、これには、-R=C=S基(例えば、Rは、上記に定義されたとおりのアルキル基である)が含まれる。例えば、チオン基は、-C=S部分であってもよい。
用語「環外」は、ヘテロアリールの環状環系又は複素環式化合物に外部的に結合している原子又は基を指し、これは、原子がヘテロアリールの環系又は複素環式化合物の部分を形成するように環系内にある「環内」原子又は基と対照をなす。
本明細書に記載される化合物としては、それらの化合物の塩、溶媒和物、水和物、異性体、互変異性体、ラセミ体、立体異性体、エナンチオマー又はジアステレオマーが挙げられてもよい。例えば、塩としては、ナトリウム、カリウム、カルシウム、硝酸塩、リン酸塩、硫酸塩、モリブデン酸塩、及び塩化物が挙げられてもよい。一実施形態では、化合物は、ナトリウム塩から選択されるその塩を含む。
有機ヘテロ環式化合物
本開示の腐食抑制剤は、有機ヘテロ環式化合物から選択されてもよい。有機ヘテロ環式化合物は、それぞれ、1個又は複数の置換基又は基で任意選択で置換されていても、任意選択でとそれと縮合していてもよい。有機ヘテロ環式化合物は、任意選択で置換され、任意選択で縮合したヘテロアリール又はヘテロ環式化合物から選択されてもよい。ヘテロ環式化合物は、塩、例えば、チオールナトリウム塩を含んでもよい。
1種又は複数の有機ヘテロ環式化合物は、それぞれ、任意選択で置換され、任意選択で縮合した5員又は6員の単環又は二環式ヘテロアリール又はヘテロ環式化合物から選択されてもよい。
有機ヘテロ環式化合物は、式1の化合物
又はその塩:
(式中、
Aは、5員又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し、
Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず、
X1、X2及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
から選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、存在しなくてもよい。X1及びX2は、N、NH及びSから選択されてもよい。X1及びX2は、N及びSから選択されてもよい。X1及びX2は、N及びNHから選択されてもよい。X3は、N、NH、O及びSから選択されてもよい。X3は、N、NH及びSから選択されてもよい。X3は、N及びNHから選択されてもよい。X1、X2及びX3は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1、X2及びX3は、N及びNHからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1及びX2は、N及びNHからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1及びX3は、N及びNHから選択されてもよく、X2は、CR6及びCR7R8から選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、存在しなくてもよい。X1及びX2は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1は、N及びSから更に選択されてもよい。X1は、N及びNHから更に選択されてもよい。X2は、CR6及びCR7R8から更に選択されてもよい。X2は、N、NH及びSから更に選択されてもよい。X2は、N及びNHから更に選択されてもよい。X1及びX2はそれぞれ、N及びNHから更に独立して選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、SHであってもよい。X1は、N、NH及びSから選択されてもよい。X1は、N及びSから選択されてもよい。X1は、N及びNHから選択されてもよい。X3は、N、NH、O及びSから選択されてもよい。X3は、N、NH及びSから選択されてもよい。X3は、N及びNHから選択されてもよい。X1及びX3は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1及びX3は、N及びNHからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1は、N及びNHから選択されてもよく、X3は、CR6及びCR7R8から選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、SHであってもよく、X1及びX2は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1は、N及びSから更に選択されてもよい。X1は、N及びNHから更に選択されてもよい。X2は、CR6及びCR7R8から更に選択されてもよい。X2は、N、NH及びSから更に選択されてもよい。X2は、N及びNHから更に選択されてもよい。X1及びX2はそれぞれ、N及びNHから更に独立して選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、NH2であってもよい。X1は、N、NH及びSから選択されてもよい。X1は、N及びSから選択されてもよい。X1は、N及びNHから選択されてもよい。X3は、N、NH、O及びSから選択されてもよい。X3は、N、NH及びSから選択されてもよい。X3は、N及びNHから選択されてもよい。X1及びX3は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1及びX3は、N及びNHからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1及びX3は、N及びNHから選択されてもよく、X2は、CR6及びCR7R8から選択されてもよい。
式1の有機ヘテロ環式化合物について、Y1は、NH2であってもよく、X1及びX3は、N、NH及びSからそれぞれ独立して選択されてもよい。X1は、N及びSから更に選択されてもよい。X1は、N及びNHから更に選択されてもよい。X2は、CR6及びCR7R8から更に選択されてもよい。X3は、N、NH及びSから更に選択されてもよい。X3は、N及びNHから更に選択されてもよい。X1及びX3はそれぞれ、N及びNHから更に独立して選択されてもよく、X2は、CR6及びCR7R8から選択されてもよい。
環Aの任意選択で縮合した基は、単環式又は多環式であってもよい。A環の任意選択の縮合基は、任意選択で置換された単環式又は二環式のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であってもよく、例えば、ここで、式1の化合物は、二環式化合物である。単環式アリール基は、任意選択で置換された6員環、例えば、ベンゼンであってもよい。多環式アリール基は、一緒に縮合した2種又はそれを超える任意選択で置換された6員環、例えば、ナフタレン、アントラセン、ピレン、テトラセン及びペンタセンであってもよい。ヘテロアリール基は、5員単環式環、例えば、チオフェン、フラン、ピロール、シロール、イミダゾール、1,3-チアゾール、1,3,4-オキサジアゾール、1,3,4-チアジアゾール、又は6員環、例えば、ピリジン及びトリアジンから選択されてもよく、ここで、それぞれの環は、任意選択で置換されていてもよい。
環A環の任意選択置換基は、ハロゲン、シアノ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシ、アルカン酸、アルカノエート塩、カルバモイル、C1〜C10アルキルオキシカルボニル、C1〜C10アルキル、C1〜C10ハロアルキル、C1〜C10アルキルアミノ、C3〜C10シクロアルキル、C2〜C10アルケニル、C3〜C10シクロアルケニル、C2〜C10アルキニル、C3〜C10シクロアルキニル、アリール及びアリールC1〜C10アルキル、ヘテロアリール及びヘテロアリールC1〜C10アルキル、C1〜C10アルキルオキシ、C3〜C10シクロアルキルオキシから選択されてもよく、ここで、出現ごとのアミノ、アルカン酸、アルカノエート塩、アルキルオキシカルボニル、アルキル、ハロアルキル、アルキルアミノ、シクロアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アルキニル、シクロアルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、アルキルオキシ及びシクロアルキルオキシは、任意選択で置換されていてもよく、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、アミノ、ニトロ、カルボン酸の1つ又複数で更に置換されていてもよい。任意選択置換基は、ハロゲン、アルキル、ホルミル及びアミノから選択される任意の1種又は複数の基であってもよい。任意選択置換基は、官能基の塩、例えば、カルボン酸塩を含んでもよい。
環Aは、ヘテロ環式、例えば、不飽和ヘテロ環式化合物であってもよい。環Aは、ヘテロ芳香族又は部分不飽和であってもよい。例えば、環Aは、環原子間に1つ又は複数の二重結合を有してもよい。環Aはまた、1つ又は複数の任意選択置換基及び任意選択縮合基を有してもよい。環Aは、単環式5又は6員のヘテロリール又はヘテロ環式環であってもよい。環Aは、5及び6員環からそれぞれ独立して選択される、互いに連結された2つの環を含む二環式環であってもよい。環Aは、5及び6員環からそれぞれ独立して選択される、一緒に縮合した2つの環を含む二環式環であってもよい。環Aは、6員のアリール、炭素環式、ヘテロ環式又はヘテロアリール環に縮合した5員ヘテロ環式環を有する二環式ヘテロアリール又はヘテロ環式環であってもよい。
有機ヘテロ環式化合物は、式1(a)の化合物又はその塩:
(式中、
A、Y1、X1及びX3は、上に記載されたとおりの式1に従って定義され;
A1、A2及びA3は、C=O、C=S、N、NR13、O、S、SO2、CR14、CR15R16からそれぞれ独立して選択され;
R13は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく;並びに
R14、R15及びR16は、水素、ハロゲン、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、任意選択でR13、R14、R15及びR16の2つは、互いに連結して、A環に縮合した任意選択で置換されたアリール又はヘテロアリール環を形成する)
から選択されてもよい。
ある実施形態では、A1及びA3は、CR14である。別の実施形態では、R14は、アミノおよびチオールから選択される。別の実施形態では、A1及びA3は、C-SH及びC-NH2からそれぞれ独立して選択される。別の実施形態では、A1及びA3は、C-SHである。別の実施形態では、Y1は、SHである。別の実施形態では、X1及びX2は、Nである。別の実施形態では、A2は、Nである。式1(a)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
有機ヘテロ環式化合物は、式1(a)(i)の化合物又はその塩:
(式中、
Aは、5員又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
A2、X1及びX3は、N、NH、O、及びSからそれぞれ独立して選択され;
Y1、Y2及びY3は、NH2、SまたはSHからそれぞれ独立して選択され、点線は、Y1がS
である場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
X1及びX2は、上に記載されたとおりの式1に従って定義され;
A1、A2及びA3は、C=O、C=S、N、NR13、O、S、SO2、CR14、CR15R16からそれぞれ独立して選択され;
R14、R15及びR16は、上に記載されたとおりの式1に従って定義される)
から選択されてもよい。
ある実施形態では、A2、X1及びX3は、Nである。別の実施形態では、Y1、Y2及びY3は、SHである。
式1(a)(i)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
一実施形態では、有機ヘテロ環式化合物は、式1(b)の化合物又はその塩:
(式中、
A環は、任意選択で置換された5員ヘテロ環式環であり、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し、
X1、X3及びY1は、上に記載されたとおりの式1に従って定義され;
A1及びA2は、C=O、C=S、N、NR13、O、S、SO2、CR14、CR15R16からそれぞれ独立して選択され;任意選択で互いに連結されて、A環に縮合した任意選択で置換されたアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環Jを形成し、
R13は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく;並びに
R14、R15及びR16は、水素、ハロゲン、カルボキシル、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、任意選択でR13、R14、R15及びR16の2つは、互いに連結して、A環に縮合した任意選択で置換されたアリール又はヘテロアリール環を形成する)
から選択されてもよい。
式1(b)(i)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
少なくとも1種の有機ヘテロ環式化合物は、式1(b)(i)の化合物又はその塩:
(式中、
A環は、任意選択で置換された5員ヘテロ環式環であり、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し、
X1、X3及びY1は、上に記載されたとおりの式1に従って定義され;
A1及びA2は、N、NR13、O、S、CR14及びCR15R16からそれぞれ独立して選択され;
R13は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく;並びに
R14、R15及びR16は、上に記載されたとおりの式1(b)(i)に従って定義される)
から選択されてもよい。
式1(b)(i)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
有機ヘテロ環式化合物は、式1(b)(ii)の化合物又はその塩:
(式中、
A環は、任意選択で置換された5員ヘテロ環式環であり、J環は、任意選択で置換された6員のアリール又はヘテロ環式環であり、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
X1、X3及びY1は、上に記載されたとおりの式1aに従って定義され;
J1、J2、J3及びJ4は、N、NR13、O、S、CR14及びCR15R16からそれぞれ独立して選択され;
R13は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく;並びに
R14、R15及びR16は、水素、ハロゲン、カルボキシル、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
から選択されてもよい。
式1(b)(ii)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
有機ヘテロ環式化合物は、式1(b)(iii)の化合物又はその塩:
(式中、
A環は、任意選択で置換された5員ヘテロ環式環であり、J環は、任意選択で置換された6員のアリール又はヘテロ環式環であり、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
X1、X2、X3は、上に記載されたとおりの式1aに従って定義され;
Y1は、存在せず;
J1、J2、J3及びJ4は、N、NR13、O、S、CR14及びCR15R16からそれぞれ独立して選択され;
R13は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく;並びに
R14、R15及びR16は、水素、ハロゲン、カルボキシル、アミノ、C1〜C10アルキル、C2〜C10アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、ここで、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
から選択されてもよい。
式1(b)(iii)の化合物の一部の具体例は、以下のとおり示される:
式1について上又は本明細書に記載された実施形態又は実施例のいずれもまた、式1(a)、式1(a)(i)、式1(b)、式1(b)(i)、式1b(ii)又は式1b(iii)のいずれかの化合物についての実施形態を提供し得ることが理解される。
有機化合物は、1種又は複数の立体異性体として存在してもよい。様々な立体異性体としては、エナンチオマー、ジアステレオマー及び幾何異性体を挙げることができる。当業者は、ある立体異性体が、その他のものよりもより活性であり得ることを理解する。更に、当業者は、そのような立体異性体の分割の仕方を知っている。したがって、本開示は、混合物、個別の立体異性体、及び本明細書に記載される化合物の光学活性混合物を含む。
式1のヘテロアリール又はヘテロ環式有機化合物の一部の具体例は、以下のとおりTable1(表1)に示される:
金属塩、金属アニオン及び金属錯体
本開示の腐食抑制剤は、金属塩、金属アニオン、又は金属錯体の形態から選択されうる。金属塩、金属アニオン及び金属錯体の金属は、アルカリ土類金属、遷移金属及び希土類金属、例えばZn、La、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Ce、Co、Y、Bi、Cd、Pb、Ag、Sb、Sn、Cu、Fe、Ni、Li、Ca、Sr、Mg、Zr、Nd、Ba、Mo、Sc、W、V、及びそれらの任意の組合せからなる群から選択されうる。組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン、又は少なくとも1種の金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Gd、Dy、Er、Tb、Mo、Sc、Sm、及びZrからなる群から選択される。金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Ce、Gd、Dy、Er、Lu、Tb、Sm、及びPrのうちの少なくとも1つから選択されうる。金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Sm、Ce、Er、Lu、及びGdのうちの少なくとも1つから選択されうる。金属は、Zn、Mo、Co、Cu、W、V、Zr、Sm、Dy、Tb、Ce、Pr、Er、Tm、Lu及びGdから選択されうる。金属は、Zn、Mo、Co、Cu、W、V、Zr、Ce、Pr、Er、Lu、及びGdから選択されうる。金属は、Zn、Mo、Co、Cu、Ce、Gd、Er、Lu、W、及びZrから選択されうる。金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Pr、Gd、Er及びLuから選択されうる。金属は、Zn、Mo、Pr、Ce、Gd、Er及びLuから選択されうる。金属は、Zn、Mo、及びGdのうちの少なくとも1つから選択されうる。金属は、Znでありうる。金属は、Moでありうる。金属は、Prでありうる。金属は、Gdでありうる。金属は、Dyでありうる。金属は、Smでありうる。金属は、Erでありうる。金属は、Luでありうる。金属は、Coでありうる。金属は、Cuでありうる。金属は、Tbでありうる。金属は、Wでありうる。金属は、Vでありうる。金属は、Zrでありうる。金属は、異なる酸化状態を有することができると理解されよう。例えば、Znの典型的な酸化状態は、-2、+1及び/又は+2である。Prの典型的な酸化状態は、+2、+3、+4及び/又は+5である。Ceの典型的な酸化状態は、+2、+3及び+4である。Moの典型的な酸化状態は、-4、-2、-1、+1、+2、+3、+4、+5及び/又は+6である。Gdの典型的な酸化状態は、+1、+2、及び/又は+3である。Tbの典型的な酸化状態は、+1、+2、+3及び/又は+4である。Dyの典型的な酸化状態は、+2、+3及び/又は+4である。Erの典型的な酸化状態は、+2及び/又は+3である。前述の金属塩、金属アニオン、金属錯体の様々な組合せ及び群が、本開示の配合物において使用されうることを理解されよう。
本明細書に記載される組合せ腐食抑制配合物における金属塩への言及は、アニオンとカチオンの両方を含む金属塩の形態の金属を指すことを理解されよう。例えば、Clアニオンは、Zn金属カチオンのための対イオンである。使用されうる一部の例示的な対イオンは、NO3 -、Cl-、SO4 2-、Na+である。例えば、金属塩は、ZnCl2、CoCl2、CuCl2、CeCl3、ErCl3、LuCl3、PrCl3、SmCl3、GdCl3及びDyCl3のうちの少なくとも1つから選択されうる。
本明細書に記載される組合せ腐食抑制配合物における金属アニオンへの言及は、金属アニオンの形態の金属を指すことを理解されよう。例えば、金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-のうちの少なくとも1つから選択されうる。金属アニオンは、MoO4 2-でありうる。金属アニオンは、VO4 3-でありうる。金属アニオンは、ZrO4 2-でありうる。金属アニオンは、WO4 2-でありうる。使用されうる一部の例示的な対イオンは、Na+、Zn+、NH4 +である。
本明細書に記載される組合せ腐食抑制剤配合物における金属錯体への言及は、金属錯体の形態の金属を指すことを理解されよう。また、本明細書に記載される組合せ腐食抑制剤配合物における金属錯体への言及は、金属有機錯体を指すことができると理解されよう。金属錯体は、組合せ腐食抑制剤配合物が少なくとも2種の腐食抑制剤を含み、例えば少なくとも3種又は少なくとも4種の腐食抑制剤を含みうる場合に形成されうる。例えば、金属錯体は、式1の有機ヘテロ環式化合物、並びにZn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される金属から形成されうる。更なる一例となる金属錯体は、腐食抑制剤が、少なくとも1種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される場合に形成されうる。金属錯体は、腐食抑制剤が、少なくとも1種の金属アニオン及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される場合に形成されうる。金属錯体は、腐食抑制剤が、少なくとも2種の金属塩及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される場合に形成されうる。金属錯体は、腐食抑制剤が、少なくとも2種の金属アニオン及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される場合に形成されうる。金属錯体は、少なくとも2種の金属塩又は金属アニオンのそれぞれと、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物のそれぞれとの反応から形成されうる。組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも2種の金属有機錯体を含みうる。次に、金属錯体は、腐食抑制剤が、少なくとも1種の金属塩及び少なくとも1種の金属アニオンから選択される場合に形成されうる。例えば、金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸プラセオジム、モリブデン酸セリウム、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ランタン、モリブデン酸ガドリニウム、モリブデン酸ルテチウム、モリブデン酸ジスプロシウム、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジム、バナジン酸セリウム、バナジン酸エルビウム、バナジン酸ランタン、バナジン酸ガドリニウム、バナジン酸ルテチウム、バナジン酸ジスプロシウム、ジルコン酸亜鉛、ジルコン酸プラセオジム、ジルコン酸セリウム、ジルコン酸エルビウム、ジルコン酸ランタン、ジルコ
ン酸ガドリニウム、ジルコン酸ルテチウム、ジルコン酸ジスプロシウム、タングステン酸亜鉛、タングステン酸プラセオジム、タングステン酸セリウム、タングステン酸エルビウム、タングステン酸ランタン、タングステン酸ガドリニウム、タングステン酸ルテチウム、タングステン酸ジスプロシウム、プラセオジムベンゾトリアゾール、亜鉛ベンゾトリアゾール、セリウムベンゾトリアゾール、エルビウムベンゾトリアゾール、ランタンベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、セリウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、ランタンベンズイミダゾール、ガドリニウムベンズイミダゾールでありうる。
腐食保護のための基材
本明細書に記載される腐食抑制剤又はその組成物によって腐食から保護されうる基材は、金属基材でありうる。金属基材には、表面の少なくとも一部が金属性である、例えば外表面の一部が金属性である、任意の基材材料が含まれうることを理解されよう。金属基材は、腐食からの保護が必要な任意の金属を含みうる。金属基材は、鋼、銅、マグネシウム、黄銅、青銅及び亜鉛から選択される金属又は合金を含みうる。金属基材は、鋼、例えば軟鋼、炭素鋼、ステンレス鋼、高強度/低合金鋼、亜鉛めっき鋼、Al-Znでコーティングされた鋼、及び耐候性鋼でありうる。例えば、金属基材は、軟鋼でありうる。
組合せ、組成物及び配合物
本開示はまた、基材の腐食を抑制するための少なくとも第1及び第2の腐食抑制剤配合物を含む、腐食を抑制するための組成物に関し、ここで、第1の腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含み、第2の腐食抑制剤配合物は、第1の腐食抑制剤配合物の腐食抑制剤とは異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む。腐食抑制剤は、それぞれ独立して、本明細書に記載される式1の有機ヘテロ環式化合物、及び金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せからなる群から選択され、ここで、金属は、本明細書に記載されるとおり、希土類金属、アルカリ土類金属及び遷移金属、又はそれらの任意の実施形態から選択される。本明細書に記載される組成物における任意の組合せ腐食抑制剤配合物への言及は、一緒になって1つの組成物になった個々の腐食抑制剤を指し、それらの反応生成物ではないことを理解されよう。
例えば、組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V、及びZrからなる群から選択される。例えば、金属は、Zn、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、及びPrの任意の1つであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Znであってよく、金属は、Moであってよく、金属は、Gdであってよく、金属は、Erであってよく、金属は、Dyであってよく、金属は、Wであってよく、金属は、Vであってよく、又は金属は、Zrであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、Sm、Lu、W、V、及びPrからなる群から選択され、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択され、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、Sm、Lu、W、V、及びPrからなる群から選択され、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、Sm、Lu、W、V、及びPrからなる群から選択され、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、Sm、Lu、W、V及びPrからなる群から選択され、金属は、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、V、及びErであってよく、金属は、Zn、V、及びLuであってよく、金属は、Co、V、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びErであってよく、金属は、Zn、W、及びLuであってよく、金属は、Co、Mo、及びErであってよく、金属は、Co、Mo、Luであってよく、金属は、Cu、Mo、Erであってよく、金属は、Cu、Mo、及びPrであってよく、金属は、Cu、Mo、及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びErであってよく、金属は、Zn、Mo及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo及びPrであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Gd、Mo、及びErであってよく、金属は、Gd、Mo、Luであってよく、金属は、Gd、Mo、Erであってよく、金属は、Gd、Mo、及びPrであってよく、金属は、Gd、Mo、及びLuであってよく、又は金属は、Zn、Mo、及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン又は金属錯体を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(i)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(ii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(b)(iii)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V、及びZrからなる群から選択される。例えば、金属は、Zn、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、及びPrの任意の1つであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Zn及びMoであってよく、金属は、Mo及びGdであってよく、金属は、Gd及びDyであってよく、金属は、Mo及びSmであってよく、又は金属は、Dy及びZnであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される。例えば、金属は、Zn、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、及びPrの任意の1つであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Zn、Dy及びMoであってよく、金属は、Mo、Dy及びGdであってよく、金属は、Gd、Er、及びZnであってよく、又は金属は、Dy、Er及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも4種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、及びZrからなる群から選択される。例えば、金属は、Zn、Mo、Gd、Dy、Er、Tb、及びPrの任意の1つであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよく、金属は、Zn、Mo、Dy及びGdであってよく、金属は、Zn、Dy、Er及びMoであってよく、金属は、Mo、Dy、Tb及びGdであってよく、金属は、Gd、Er、Tb、及びZnであってよく、又は金属は、Tb、Dy、Er及びGdであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1(a)の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択され、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Zn、Co、Cu、Mo、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu及びGd、Zn、Co、Cu、Mo、Pr、Er及びGdであってよく、又はZn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Zn、Co、Cu、Mo、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu及びGdであってよく、又はZn、Mo、Pr、Er及びGdであってよく、又はZn、Mo、及びGdであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Co、Cu、Zn、Mo、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu、V、W及びGdであってよく、又はCo、Cu、Zn、Mo、Pr、Er及びGdであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、Mo、W、V及びZrであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、Mo及びWであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、Mo及びVであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、Mo及びZrであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、W及びVであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、W及びZrであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Gd、Er、Lu、V及びZrであってよく、又はCo、Cu Zn、Mo、Er、Lu及びGdであってよい。
また、式1について先に又は本明細書に記載される実施形態又は例のいずれも、式1(a)、1(a)(i)、1(b)、1(b)(i)、1(b)(ii)又は1(b)(iii)の任意の化合物に関する実施形態を提供しうることを理解されよう。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Pr、Gd、Er、Lu、W、V及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Mo、Co、Cu、W、V、Gd、Er、Lu及びZrであってよく、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよく、金属は、Moであってよく、金属は、Vであってよく、金属は、Zrであってよく、金属は、Erであってよく、金属は、Luであってよく、金属は、Coであってよく、金属は、Cuであってよく、金属は、Gdであってよく、又は金属は、Wであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、W、V、Pr、Gd、Er、Lu、及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Mo、W、V、Gd、Er、Lu、及びZrであってよく、金属は、Mo、Gd、Er、Lu及びWであってよく、金属は、Mo、Gd、Er、Lu、及びVであってよく、金属は、Mo、Gd、Er、Lu、Pr、及びZrであってよく、金属は、W、Gd、Er、Lu、Pr、及びVであってよく、金属は、W、Gd、Er、Lu、Pr、及びZrであってよく、金属は、V、Gd、Er、Lu、Pr、及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも3種の金属塩を含むことができ、ここで、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、W、V、Gd、Er、Lu、Pr及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも3種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Zn、Mo、W、Gd、Er、Lu、Pr、V及びZrであってよく、金属は、Zn、Mo、V、Gd、Er、Lu、Pr、及びWであってよく、金属は、Zn、Mo、W、Gd、Er、Lu、Pr、及びZrであってよく、金属は、Zn、Gd、Er、Lu、V、W、Pr及びZrであってよく、又は金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Zr、Pr、Lu、Gd、Er及びV; or Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
また、式1について先に又は本明細書に記載される実施形態又は例のいずれも、式1(a)、1(a)(i)、1(b)、1(b)(i)、1(b)(ii)又は1(b)(iii)の任意の化合物に関する実施形態を提供しうることを理解されよう。
組合せ腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はその塩又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される。例えば、少なくとも2種の金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せは、Zn、Co、Cu、Mo、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu及びGdであってよく、又はZn、Co、Cu、Mo、Pr、Er、Lu、及びGdであってよく、又はZn、Mo、Er、Lu及びGdであってよく、又はZn、Co、Cu、Mo、Gd、Er及びLuであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物が、本明細書に記載されるとおり、少なくとも3種の腐食抑制剤又はそれらの任意の実施形態を含む場合には、更なる利点が提供されうる。例えば、組合せ腐食組合せ腐食抑制剤配合物は、例えば、(i)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(ii)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(iii)少なくとも2種の金属錯体、又は(iv)少なくとも1種の金属錯体及び少なくとも1種の金属アニオンを含みうる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(i)に従うことができ、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択することができ、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択することができる。少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+であってよく、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(ii)に従うことができ、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択することができ、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択することができ、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択することができる。少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+であってよく、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、WO4 2-であってよく、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(iii)に従うことができ、少なくとも2種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択することができる。少なくとも2種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウムであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(iv)に従うことができ、少なくとも1種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾールからなる群から選択することができ、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択することができる。少なくとも1種の金属錯体は、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウムであってよく、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-であってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物が、本明細書に記載されるとおり、少なくとも4種の腐食抑制剤又はそれらの任意の実施形態を含む場合には、更なる利点が提供されうる。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物は、例えば、(v)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(vi)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン、及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は(vii)金属塩、金属アニオン、金属錯体若しくはそれらの任意の組合せから選択される少なくとも3種の腐食抑制剤、及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物を含む、少なくとも4種の腐食抑制剤を含むことができる。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(v)に従うことができ、少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択することができ、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択することができる。少なくとも2種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+であってよく、少なくとも2種の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(vi)に従うことができ、少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択することができ、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択することができ、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ- 1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択することができる。少なくとも1種の金属塩は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+であってよく、少なくとも1種の金属アニオンは、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-であってよく、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールであってよい。
組合せ腐食抑制剤配合物は、(vii)に従うことができ、金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも3種の腐食抑制剤は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウムからなる群から選択することができ、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択することができる。金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも3種の腐食抑制剤は、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、MoO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾールであってよく、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾールであってよい。
また、式1について先に又は本明細書に記載される実施形態又は例のいずれも、式1(a)、1(a)(i)、1(b)、1(b)(i)、1(b)(ii)又は1(b)(iii)の任意の化合物に関する実施形態を提供しうることを理解されよう。
腐食抑制剤組成物は、金属基材などの様々な基材に使用し、適用するのに適しており、例えば、冷却システム、空調システム、水及び廃水処置工場、並びにパイプラインにおいて使用するために提供されうる。組成物は、水などの流体に溶解させることができる。例えば、組成物は、流体冷却システム又は冷却塔に溶解させることができる。
腐食抑制剤組成物は、金属基材などの様々な基材に使用し、適用するのに適しており、例えば、コーティング組成物として提供されうる。組成物は、あるタイプの基材に対して特に使用するのに適した、他の1種又は複数種の添加剤又は腐食抑制剤を含みうる。
腐食抑制組成物は、膜形成性配合物であってよい。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物は、基材上に薄膜を形成することができる。膜は、層又はコーティングの形態であってよい。膜形成性配合物は、基材上に薄膜を形成することができ、ここで、抑制剤は、基材の表面上に化学的に吸着し、抑制剤の効果によって、又は抑制剤イオンと基材表面の組合せによって、保護薄膜を形成する。基材上の薄膜の非常に重要な利点は、その膜が、基材上に、その基材の腐食を有効に防止しうる層又はコーティングを提供しうるということである。薄膜の更なる利点は、その薄膜が、基材の良好な表面被覆をもたらすということでありうる。薄膜の更なる一例は、抑制剤が、金属基材の電気化学的に活性な部位に電気化学的に付着し、それによって、陽極若しくは陰極部位のいずれか、又は陽極及び陰極部位の両方で腐食を防止できるということでありうる。
膜は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はそれらの任意の実施形態、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せを含むことができ、ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される。例えば、金属は、Zn、Co、Cu、Mo、Gd、Dy、Er、Lu、Tb、及びPrの任意の1つであってよく、金属は、Co、Cu、Zn、Mo、Er、Lu、及びGdであってよく、金属は、Znであってよく、金属は、Coであってよく、金属は、Cuであってよく、金属は、Moであってよく、金属は、Gdであってよく、金属は、Er、金属は、Luであってよく、又は金属は、Dyであってよい。
また、式1について先に又は本明細書に記載される実施形態又は例のいずれも、式1(a)、1(a)(i)、1(b)、1(b)(i)、1(b)(ii)又は1(b)(iii)の任意の化合物に関する実施形態を提供しうることを理解されよう。
本開示はまた、本明細書に記載されるとおり、組合せ腐食抑制剤配合物又はそれらの任意の実施形態を、金属基材上に適用した後の薄膜の膜厚を決定することに関する。
薄膜の厚さは、集束イオンビーム(FIB)走査電子顕微鏡(SEM)技術を使用して同定することができる。例えば、SEM及びFIBを基準点に合わせることによって、金属基材上の薄膜を検査することができ、対象となるある特定の領域が決定される。ソフトウェアパターンは、イオンビームが金属基材上のどこを、どのように走査するかを制御し、したがって、どこの薄膜が除去されるかを制御するために使用されうる。金属基材のミリングされた領域は、ミリングが進行している間に電子線によってリアルタイムで画像化されうる。
薄膜は、約5nm〜約1500nm、約10nm〜約1400nm、約20nm〜約1300nm、約30nm〜約1200nm、約40nm〜約1100nm、約50nm〜約1000nm、約60nm〜約900nm、70nm〜約800nm、約80nm〜約700nm、約90nm〜約600nm、約100nm〜約500nm、約150nm〜約400nm、約200nm〜約350nmの厚さを有することができる。膜は、約1500nm未満、約1400nm未満、約1300nm未満、約1200nm未満、約1100nm未満、約1000nm未満、約900nm未満、約800nm未満、約700nm未満、約600nm未満、約500nm未満、約400nm未満、約350nm未満の厚さを有することができる。
腐食抑制組成物は、膜形成性有機ポリマーを含むコーティング組成物であってよい。コーティング組成物は、塗料組成物であってよい。コーティング組成物は、1種又は複数種の樹脂、例えば、エポキシ系樹脂を含むことができる。コーティング組成物は、塗料組成物、例えば、エポキシ樹脂系塗料組成物であってよい。
コーティング組成物は、粉末コーティング組成物、例えば、本明細書に記載されるとおり、鋼、銅、亜鉛、又はマグネシウムを含む様々な金属基材の粉末コーティングにおいて使用するのに適した粉末コーティング組成物であってよい。例えば、金属基材は、軟鋼であってよい。
コーティング組成物は、スプレー組成物であってよい。
コーティング組成物は、湿潤状態、又は経時的に乾燥若しくは硬化している、すなわち溶媒が蒸発している、「完全には硬化していない」状態のいずれかで、基材に適用されうる。コーティングは、自然に、又は加速手段、例えば紫外線硬化系のいずれかによって乾燥又は硬化して、膜又は「硬化した」塗料を形成することができる。コーティングはまた、半硬化状態又は完全硬化状態、例えば接着状態で適用することができる。
腐食抑制組成物はまた、カプセル化腐食抑制組成物であってよい。カプセル化腐食抑制組成物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも2種の腐食抑制剤、又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。例えば、カプセル化腐食抑制剤組成物は、少なくとも1種のポリマー膜;少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せ(ここで、金属は、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、V、W及びZrからなる群から選択される);及び本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物又はそれらの任意の実施形態を含むことができる。ポリマー膜は、水と相互作用すると、イオン粒子の拡散を制御することができる、所定の厚さ及び透過性を含みうる。
腐食抑制組成物は、腐食抑制キットであってよい。腐食抑制キットは、2種以上の構成成分を含むことができ、例えば、化合物が、金属基材上への適用前に混合されるという指示を含む。例えば、第1の構成成分は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、及び少なくとも1種の金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せ(ここで、金属は、本明細書に記載されるとおり、希土類金属、アルカリ土類金属及び遷移金属から選択される)、又はそれらの任意の実施形態であってよく、第2の構成成分は、コーティング組成物、例えば、塗料組成物であってよい。塗料組成物は、エポキシ系塗料組成物であってよい。第3の構成成分は、添加物、例えば、樹脂のための硬化剤又は本明細書に記載される任意の添加剤であってよい。
組成物は、成分及び/又は構成成分の一覧を含むことができ、また、成分及び/又は構成成分を調製し、一緒に混合してコーティング組成物を作製するための指示の一覧を含むことができる。
組成物は、1種又は複数種の添加剤、例えば顔料、充填剤及び増量剤を含みうることを理解されよう。本明細書に記載される腐食抑制剤と組み合わせることができる適切な添加剤の例としては、例えば、結合剤、溶媒、顔料(可溶性又は不溶性の増量剤、充填剤、腐食抑制顔料等を含む)、溶媒、添加剤(例えば、硬化剤、界面活性剤、染料、アミノ酸等)等が挙げられる。いくつかの添加剤も、顔料及びその逆のもの(例えば、艶消し剤)と適切にみなされうることに留意されたい。より具体的には、これらの「添加剤」には、グリシン、アルギニン、メチオニン、及びアミノ酸誘導体、例えばメチオニンスルホキシド、メチルスルホキシド、及びヨウ化物/ヨウ素酸、ゼラチン及びゼラチン誘導体、例えば動物及び魚由来ゼラチン、アルファ及びベータシクロデキストリンを含む直鎖状及び環式デキストリン、トリフル酸、トリフレート、アセテート、タルク、カオリン、有機系のイオン交換樹脂、例えば有機系のカチオン及びアニオン交換樹脂、有機系のイオン交換樹脂、例えば有機系のカチオン及びアニオン交換樹脂、塩、酸化物、及び/又は希土類材料の混合酸化物と予め交換した又は反応した有機系のイオン交換樹脂、及び金属硫酸塩、例えば希土類材料の硫酸塩、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム(無水及び水和形態)、硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム等、並びにそれらの組合せが含まれるが、これらに限定されない。
組成物は、本明細書に記載される構成成分又は添加剤の任意の1種又は複数種を含むことができ、又はそれらからなりうることを理解されよう。
組成物はまた、レオロジー変性剤、充填剤、強化剤(toughener)、熱安定剤又はUV安定剤、難燃剤、滑沢剤、表面活性剤などの他の添加剤を含みうる。添加剤は、通常、活性化処理剤、又は溶媒、薬剤及び添加剤の組合せの総質量に対して、約10%未満の量で存在する。それらの例としては、以下が挙げられる。
(a)レオロジー変性剤、例えばヒドロキシプロピルメチルセルロース(例えば、Methocell 311、Dow社)、変性尿素(例えば、Byk 411、410)及びポリヒドロキシカルボン酸アミド(例えば、Byk 405)、
(b)膜形成剤、例えばジカルボン酸のエステル(例えば、Lusolvan FBH、BASF社)及びグリコールエーテル(例えば、Dowanol、Dow社)、
(c)湿潤剤、例えばフッ素化学界面活性剤(例えば、3M社のFluorad)及びポリエーテル変性ポリ-ジメチル-シロキサン(例えば、Byk 307、333)、
(d)界面活性剤、例えば脂肪酸誘導体(例えば、Bermadol SPS 2543、Akzo社)及び第四級アンモニウム塩、
(e)分散剤、例えば第一級アルコールに基づく非イオン性界面活性剤(例えば、Merpol 4481、Dupont社)及びアルキルフェノール-ホルムアルデヒド-二硫化物凝縮物(例えば、Clariants社の1494)、
(f)消泡剤、
(g)抗腐食試薬、例えばリン酸エステル(例えば、ADD APT社のAnticor C6)、(2-ベンゾチアゾリチオ(benzothiazolythio))コハク酸のアルキルアンモニウム塩(例えば、Irgacor 153 ClBA社)及びトリアジンジチオール、
(h)安定剤、例えばベンズイミダゾール誘導体(例えば、Bayer社、Preventol BCM社、殺生物性膜保護)、
(i)均染剤、例えばフッ化炭素変性ポリマー(例えば、EFKA 3777)、
(j)顔料又は染料、例えば蛍光剤(Royale Pigment and chemicals社)、
(k)有機及び無機色素、例えばフルオロセイン(fluoroscein)、並びに
(1)ルイス酸、例えば塩化リチウム、塩化亜鉛、塩化ストロンチウム、塩化カルシウム及び塩化アルミニウム、
(m)単独で添加することができ、又は任意選択で以下を含むことができる、火炎伝播、放熱及び/又は発煙を遅延させるのに適した難燃剤。
・リン誘導体、例えばリン酸塩、ポリリン酸塩、亜リン酸塩、ホスファジン(phosphazine)及びホスフィン官能基を含有する分子、例えば、リン酸メラミン、リン酸ジメラミン、ポリリン酸メラミン、リン酸アンモニア、ポリリン酸アンモニア、リン酸ペンタエリスリトール、亜リン酸メラミン及びトリフェニルホスフィン。
・窒素含有誘導体、例えばメラミン、シアヌル酸メラミン、フタル酸メラミン、メラミンフタルイミド、メラム(melam)、メレム(melem)、メロン(melon)、シアヌル酸メラム、シアヌル酸メレム、シアヌル酸メロン、ヘキサメチレンテトラアミン、イミダゾール、アデニン、グアニン、シトシン及びチミン。
・ホウ酸塩官能基を含有する分子、例えばホウ酸アンモニア及びホウ酸亜鉛。
・2つ以上のアルコール基を含有する分子、例えばペンタエリスリトール、ポリエチレンアルコール、ポリグリコール、並びに炭水化物、例えば、グルコース、スクロース及びデンプン。
・不燃性分解生成ガスを吸熱的に放出する分子、例えば金属水酸化物、例えば、水酸化マグネシウム及び水酸化アルミニウム。
・膨張性黒鉛。
組合せ腐食抑制剤を同定する方法
本開示はまた、腐食を抑制するための少なくとも第1及び第2の腐食抑制剤配合物を含む組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法に関する。第1の腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含み、第2の腐食抑制剤配合物は、第1の腐食抑制剤配合物の腐食抑制剤とは異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む。腐食抑制剤は、本明細書に記載されるとおりであり、又はそれらの任意の実施形態である。
この方法の主な目的は、本明細書に記載される式1の有機ヘテロ環式化合物、及び金属塩、金属アニオン、金属錯体又はそれらの任意の組合せ(ここで、金属は、本明細書に記載されるとおり、希土類、アルカリ土類及び遷移金属、又はそれらの任意の実施形態から選択される)を含む群からそれぞれ独立して選択される、少なくとも3種の腐食抑制剤の組合せの腐食速度を、分極抵抗技術を使用して同定することである。
分極抵抗技術は、以下の利点をもたらす。(1)短時間で行われ、例えば単位時間当たりの実験回数を増大し、(2)相対的に簡単であり、低費用であり、(3)腐食速度を、印加された分極電流の読取りから直接的に得ることができ、(4)基材を破壊せず、腐食抑制剤の性能を経時的にモニターすることができる。
腐食抑制剤の分極抵抗は、分極抵抗の電気化学的試験を使用して、塩化ナトリウム(NaCl)溶液中、室温で168時間にわたって生じうる。基材は、金属基材鋼、例えば軟鋼であってよい。NaCl溶液は、約10-1〜約10-6Mの濃度で調製されうる。組合せ腐食抑制剤配合物は、約10-3Mの総濃度で調製されうる。
分極抵抗試験によって、腐食抑制剤及び組合せ腐食抑制剤の腐食分析を行うことができる。この技術にとって、組合せ腐食抑制剤の腐食速度を同定する方法は、分極抵抗値を大別する必要があるので重要である。例えば、腐食抑制剤の組合せの分極値が、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和を超える場合、その組合せは、正と大別される。一方、腐食抑制剤の組合せの分極値が、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和以下である場合、その組合せは、負と大別される。
正と大別される分極抵抗値は、相乗的結果と呼ぶこともできる。負と大別される分極抵抗値は、拮抗的結果と呼ぶこともできる。
組合せ腐食抑制剤配合物を同定するために使用される方法を、以下に模式的に示す。
分極に基づく選択は、それぞれ個々の腐食抑制剤溶液に対して様々な分極抵抗試験を実施し、応答を分析することを含みうる。腐食抑制剤溶液ごとに得られた応答は、特定の腐食抑制剤が、膜形成性抑制剤であるか、又は即効性抑制剤であるかを示しうる。更に、膜形成性抑制剤と同定された腐食抑制剤は、遅延抑制応答を有すると分類されうる。また即時抑制剤は、即時抑制応答を有すると分類されうる。分極に基づく選択によって、遅延抑制応答、即時抑制応答、又は未決定の抑制応答を有すると分類される、それぞれ個々の腐食抑制剤のデータベースが提供されうる。
例えば、分極抵抗は、典型的にオーム(Ω)で提示される。オーム値は、金属基材の曝露された表面積に依存して決まりうる。例えば、金属基材の表面積をπcm2未満まで低減することにより、約100,000Ωの分極抵抗値をもたらすことができる。例えば、πcm2の軟鋼基材について約500〜約1,000Ωの分極値は、不十分な腐食抑制剤と分類されうる。例えば、πcm2の軟鋼基材について約1,000〜約5,000Ωの分極値は、良好な腐食抑制剤と分類されうる。例えば、πcm2の軟鋼基材について約5,000Ωを超える分極値は、優れた腐食抑制剤と分類されうる。
これらの分極抵抗値は、異なる金属基材と共に変わりうることを理解されよう。また分極抵抗値は、金属基材上で同時に生じる全ての腐食事象の総和であると理解されよう。
例えば、即時抑制応答については、1分〜90時間の期間内に約200Ω〜約10,000Ω、1分〜85時間の期間内に約250Ω〜約9,000Ω、1分〜80時間の期間内に約300Ω〜約8,000Ω、1分〜75時間の期間内に約350Ω〜約7,000Ω、1分〜70時間の期間内に約400Ω〜約6,000Ω、1分〜65時間の期間内に約450Ω〜約5,000Ω、及び1分〜60時間の期間内に約500Ω〜約4,000Ωの範囲の分極抵抗値が提供されうる。例えば、遅延抑制応答については、1分〜480時間の期間内に約200Ω〜約10,000Ω、1分〜432時間の期間内に約250Ω〜約9,000Ω、1分〜336時間の期間内に約300Ω〜約8,000Ω、1分〜240時間の期間内に約350Ω〜約7,000Ω、1分〜216時間の期間内に約400Ω〜約6,000Ω、1分〜192時間の期間内に約450Ω〜約5,000Ω、及び1分〜168時間の期間内に約500Ω〜約4,000Ωの範囲の分極抵抗値が得られうる。例えば、未決定の抑制応答については、分極抵抗値は、前述の分極抵抗値のいずれか1つの間に該当しうる。
混合物又は組合せの試験では、第1と第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせることによって組合せ腐食抑制剤配合物が得られる。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物は、上に記載されるとおり、いずれかの分類の少なくとも2種の腐食抑制剤を選択することを含みうる。組合せ腐食抑制剤配合物は、上に記載されるとおり、いずれかの分類の少なくとも3種の腐食抑制剤を選択することを含みうる。組合せ腐食抑制剤配合物は、上に記載されるとおり、いずれかの分類の少なくとも4種の腐食抑制剤を選択することを含みうる。組合せ腐食抑制剤配合物の分極抵抗値は、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和を超えてよく、それ未満であってよく、又はそれと等しくてよい。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和を超える場合、その組合せ腐食抑制剤配合物は、正と大別される。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和以下である場合、その組合せは、負と大別される。
第1の腐食抑制剤配合物が遅延抑制応答と分類される腐食抑制剤を含み、第2の腐食抑制剤配合物が、即時抑制応答を有すると分類される腐食抑制剤を含む、少なくとも第1及び第2の腐食抑制剤配合物を含む組合せ腐食抑制剤配合物は、増強された連続抑制応答と合致する分極抵抗値を提供することができる。増強された連続抑制応答は、個々の腐食抑制剤のそれぞれの分極値の総和を超え、正と大別される分極抵抗値でありうる。例えば、組合せ腐食抑制剤配合物が、遅延抑制応答を有する少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び即時抑制応答を有する少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を含む場合、その組合せ腐食抑制剤配合物は、正であり、増強された連続抑制応答と合致する分極抵抗値を提供することができる。
例えば、増強された連続抑制応答を有する組合せ腐食抑制剤については、1分〜720時間の期間内に約200Ω〜約17,000Ω、1分〜672時間の期間内に約250Ω〜約16,000Ω、1分〜576時間の期間内に約300Ω〜約15,000Ω、1分〜504時間の期間内に約400Ω〜約14,000Ω、1分〜432時間の期間内に約500Ω〜約13,000Ω、1分〜360時間の期間内に約600Ω〜約12,000Ω、1分〜312時間の期間内に約700Ω〜約11,000Ω、1分〜264時間の期間内に約800Ω〜約10,000Ω、1分〜216時間の期間内に約900Ω〜約9,000Ω、及び1分〜168時間の期間内に約1,000Ω〜約8,000Ωの範囲の分極抵抗値が提供されうる。
構成成分置換は、第1の組合せ腐食抑制剤配合物から、任意の1種又は複数種の腐食抑制剤で置換して、第2の組合せ腐食抑制剤配合物を提供することを含みうる。第2の組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、第1の組合せ腐食抑制剤配合物の分極値の総和を超える場合、第2の組合せ腐食抑制剤配合物は、正と大別される。第2の組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、第1の組合せ腐食抑制剤配合物の分極値の総和以下である場合、第2の組合せ腐食抑制剤配合物は、負と大別される。
比率変化は、組合せ腐食抑制剤配合物における個々の腐食抑制剤の比率変化を含みうる。例えば、1:1:1:1の組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、個々の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極値の総和以下である場合、1:1:1:1の組合せ腐食抑制剤配合物を変えて、例えば、1:2:1:1の比率を有する組合せを提供することができる。
本開示がより明確に理解されうるように、本開示の実施形態を、以下の非限定的な実験材料、方法論、及び実施例を参照することによって、以下に更に詳細に記載する。
分極抵抗の電気化学的試験のための一般手順
組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも第1の腐食抑制剤配合物及び第2の腐食抑制剤配合物を含み、ここで、第1の腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、少なくとも1種の腐食抑制剤又はそれらの任意の実施形態を含み、第2の腐食抑制剤配合物は、本明細書に記載されるとおり、第1の腐食抑制剤のものとは異なる少なくとも1種の腐食抑制剤又はそれらの任意の実施形態を含む。第1の腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を、0.1MのNaClの脱イオン水溶液に溶解させることによって調製した。第2の腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を、0.1MのNaClの脱イオン水溶液に溶解させることによって調製した。組合せ腐食抑制剤配合物は、第1の腐食抑制剤配合物及び第2の腐食抑制剤配合物を一緒に添加して、約10-3Mの総濃度を有する組合せ腐食抑制剤配合物を提供することによって調製した。
金属基材(3cm×3cmの表面積)を、粗粒度120グリットのSiC紙を使用し、その後、より粗度が低い180グリットのSiC紙を使用して、光沢のある表面になるまで研磨した。金属基材、例えば軟鋼を、脱イオン水ですすぎ、風乾させた。白金でコーティングされたメッシュ及び飽和カロメル電極(SCE)は、対電極及び参照電極から構成されており、これらはそれぞれ作用電極と接続されて、標準の3電極セルを形成していた。各腐食抑制剤配合物により、5分間の開路電位(OCP)期間を設けた後、分極走査を開始した。
直線分極を、OCPに対して±10mVの電位範囲にわたって、168時間にわたって1時間ごとに0.167mV/sの走査速度で測定した。分極抵抗値、Rpを、潜在的な線に対してフィットさせた電流密度の勾配から推定した。試験を、180mlの溶液中、168時間にわたって外気に曝して実施した。分極実験を、16チャネルのBiologic VMP3(可変多チャネル定電位電解装置)を使用し、EC-labソフトウェアv10.4を用いて実施した。
(実施例1)
Na2MoO4を、前述の一般法に従って調製し、分析した。GdCl3を、前述の一般法に従って調製し、分析した。Na2MoO4及びGdCl3の1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。図1は、この組合せが、個々の腐食抑制剤を上回る、予期されなかった相乗的結果をもたらすことを示している。Na2MoO4の分極抵抗値は、即時抑制応答を有すると分類され、GdCl3の分極抵抗値は、遅延抑制応答を有すると分類される。Na2MoO4及びGdCl2の1:1の組合せの分極抵抗値は、正と大別され、増強された連続抑制応答を有すると分類される。
(実施例2)
Na2MoO4を、前述の一般法に従って調製し、分析した。SmCl3を、前述の一般法に従って調製し、分析した。Na2MoO4及びSmCl3の1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。図2は、この組合せが、個々の腐食抑制剤を上回る、予期されなかった拮抗的結果をもたらすことを示している。Na2MoO4の分極抵抗値は、即時抑制応答を有すると分類され、SmCl3の分極抵抗値は、遅延抑制応答を有すると分類される。Na2MoO4及びSmCl3の1:1の組合せの分極抵抗値は、負と大別される。
(実施例3)
Na2MoO4を、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2を、前述の一般法に従って調製し、分析した。Na2MoO4及びZnCl2の1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。図3は、この組合せが、個々の腐食抑制剤を上回る、予期されなかった拮抗的結果をもたらすことを示している。Na2MoO4の分極抵抗値は、即時抑制応答を有すると分類され、ZnCl2の分極抵抗値は、遅延抑制応答を有すると分類される。Na2MoO4及びZnCl2の1:1の組合せの分極抵抗値は、負と大別される。
(実施例4)
ZnCl2を、前述の一般法に従って調製し、分析した。PrCl3を、前述の一般法に従って調製し、分析した。ベンゾトリアゾールを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2及びPrCl3の1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2及びPrCl3及びベンゾトリアゾールの1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。図4は、1:1の組合せが、個々の腐食抑制剤を上回る、予期されなかった相乗的結果をもたらすことを示している。図4はまた、1:1:1の組合せが、1:1の組合せ及び個々の腐食抑制剤を上回る、予期されなかった増強された相乗的結果をもたらすことを示している。ZnCl2、PrCl3及びベンゾトリアゾールの1:1:1の組合せ分極抵抗値は、正と大別され、増強された連続抑制応答を有すると分類される。
(実施例5)
CoCl2、PrCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。LuCl3、1H-ベンゾトリアゾール及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。CoCl2、PrCl3、1H-ベンゾトリアゾールの1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。GdCl3、1H-ベンゾトリアゾール及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2、NdCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2、CeCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。調製し、分析した先の6種の組合せを、構成成分置換によって分析した。
図5は、LuCl3でGdCl3を置換すると、LuCl3、1H-ベンゾトリアゾール及びNa2MoO4の1:1:1の組合せが、GdCl3、1H-ベンゾトリアゾール及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを上回る、予期されなかった増強された相乗的結果をもたらすことを示している。
図5はまた、NdCl3でCeCl3を置換すると、ZnCl2、CeCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せが、ZnCl2、NdCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せを上回る、予期されなかった増強された相乗的結果をもたらすことを示している。ZnCl2、CeCl3及びNa2MoO4の1:1:1の組合せの分極抵抗値は、正と大別され、増強された連続抑制応答を有すると分類される。
(実施例6)
ZnCl2、GdCl3、Na2WO4及び1H-ベンゾトリアゾールの1:1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2、GdCl3、Na2MoO4及び1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミンの1:1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2、PrCl3、Na2MoO4及びベンズイミダゾールの1:1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。ZnCl2、LuCl3、Na2WO4及び1H-ベンゾトリアゾールの1:1:1:1の組合せを、前述の一般法に従って調製し、分析した。金属基材は軟鋼であり、上に記載されるとおり調製した。調製し、分析した先の4種の組合せを、構成成分置換によって分析した。図6は、GdCl3をPrCl3で置換し、1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミンをベンズイミダゾールで置換して得たZnCl2、PrCl3、Na2MoO4及びベンズイミダゾールの1:1:1:1の組合せは、正と大別され、増強された連続抑制応答を有すると分類される分極抵抗値をもたらすことを示している。
図6はまた、ZnCl2、LuCl3、Na2WO4及び1H-ベンゾトリアゾールの1:1:1:1の組合せの組合せが、ZnCl2、GdCl3、Na2WO4及び1H-ベンゾトリアゾールの組合せと比較して、予期されなかった相乗的結果をもたらすことを示している。GdCl3をLuCl3で置換して得たZnCl2、LuCl3、Na2WO4及び1H-ベンゾトリアゾールの1:1:1:1の組合せは、正と大別され、増強された連続抑制応答を有すると分類される分極抵抗値をもたらす。

Claims (32)

  1. 金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物を同定する方法であって、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び第1の腐食抑制剤配合物中の腐食抑制剤と異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含み、
    第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれを基材に独立して適用し、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極抵抗値を決定する工程と;
    第1及び第2の腐食抑制剤配合物を互いに組み合わせて、組合せ腐食抑制剤配合物を得る工程と;
    組合せ腐食抑制剤配合物を基材に適用し、組合せ腐食抑制剤配合物の分極抵抗値を決定する工程であって、組合せ腐食抑制剤配合物の分極値が、第1及び第2の腐食抑制剤配合物のそれぞれの分極値の総和よりも大きい場合、組合せ腐食抑制剤配合物は正と分類される、工程と
    を含み、
    腐食抑制剤は、
    金属が、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せ;並びに
    式1による有機ヘテロ環式化合物:
    (式中、
    Aは、5又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
    Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
    X1、X2、及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
    R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
    R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
    からなる群からそれぞれ独立して選択され;
    組合せ腐食抑制剤配合物は、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも2種の腐食抑制剤を含む、方法。
  2. 組合せ腐食抑制剤配合物が、
    (i)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (ii)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (iii)少なくとも2種の金属錯体、又は
    (iv)少なくとも1種の金属錯体及び少なくとも1種の金属アニオン
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 組合せ腐食抑制剤配合物が(i)に従い、少なくとも2種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物は、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 組合せ腐食抑制剤配合物が(ii)に従い、少なくとも1種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  5. 組合せ腐食抑制剤配合物が(iii)に従い、少なくとも2種の金属錯体が、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  6. 組合せ腐食抑制剤配合物が(iv)に従い、少なくとも1種の金属錯体が、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  7. 第1の腐食抑制剤配合物が、遅延抑制応答をもたらす少なくとも1種の腐食抑制剤を含み、第2の腐食抑制剤配合物が、即時抑制応答をもたらす少なくとも1種の腐食抑制剤を含む場合、組合せ腐食抑制剤配合物分極抵抗応答の分極応答は、連続抑制応答である、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 構成成分置換工程をさらに含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 比率変化工程をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 環Aが、任意選択で置換された単環式5員若しくは6員のヘテロアリール若しくはヘテロ環式環又は任意選択で置換された二環式ヘテロアリール若しくはヘテロ環式環から選択され、二環式環は、5員及び6員環から独立して選択される2つの環を有する、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 金属が、Zn、Co、Cu、Mo、W、V、Zr、Sm、Dy、Tb、Pr、Er、Tm、Lu及びGdのうちの少なくとも1つから選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 金属が、Zn、Co、Cu、Mo、W、V、Zr、Pr、Er、Lu及びGdのうちの少なくとも1つから選択される、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 金属が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+のうちの少なくとも1つから選択され、金属が、塩化物、硝酸塩、硫酸塩又は他の可溶性塩の形態である、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  14. 金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、及びWO4 2-のうちの少なくとも1つから選択される、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 金属錯体が、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムのうちの少なくとも1つから選択される、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールのうちの少なくとも1つから選択される、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 基材が、鋼、亜鉛、マグネシウム、銅、黄銅、及び青銅からなる群から選択される、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 基材が、鋼である、請求項17に記載の方法。
  19. 組合せ腐食抑制剤配合物が、
    (v)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物;又は
    (vi)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン、及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物;又は
    (vii)金属塩、金属アニオン、金属錯体、若しくはそれらの任意の組合せ、及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも3種の腐食抑制剤
    を含む少なくとも4種の腐食抑制剤を含む、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 組合せ腐食抑制剤配合物が(v)に従い、少なくとも2種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
  21. 組合せ腐食抑制剤配合物が(vi)に従い、少なくとも1種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
  22. 組合せ腐食抑制剤配合物が(vii)に従い、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも3種の腐食抑制剤が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンズイミダゾール、モリブデン酸ガドリニウム、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項19に記載の方法。
  23. 組合せ腐食抑制剤配合物が、膜形成性配合物である、請求項1から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 請求項1から23のいずれか一項に規定の組合せ腐食抑制剤配合物。
  25. 金属基材の腐食を抑制するための組合せ腐食抑制剤配合物であって、組合せ腐食抑制剤配合物は、少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第1の腐食抑制剤配合物及び第1の腐食抑制剤配合物中の腐食抑制剤とは異なる少なくとも1種の腐食抑制剤を含む第2の腐食抑制剤配合物を少なくとも含み、
    腐食抑制剤は、
    金属が、Zn、La、Pr、Ce、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Lu、Co、Cu、Y、Ca、Sr、Ba、Sc、Mo、W、V及びZrからなる群から選択される、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せ;並びに
    式1による有機ヘテロ環式化合物:
    (式中、
    Aは、5又は6員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロ環式環であり、これは、1個又は複数の置換基で任意選択で置換されており、1つ又は複数のアリール又はヘテロアリール環と任意選択で縮合しており、点線は、1つ又は複数の任意選択の二重結合を表し;
    Y1は、S、SH、NH2から選択されるか、又は存在せず、点線は、Y1がSである場合は二重結合を表し、Y1がSH又はNH2である場合は存在せず;
    X1、X2、及びX3は、N、NR5、O、S、CR6及びCR7R8から選択され、
    R5は、水素、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールから選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよく、
    R6、R7及びR8は、水素、ハロゲン、カルボキシル、スルフィド、チオール、アミノ、C1〜C10アルキル、C210アルケニル、C2〜C10アルキニル、アリール及びヘテロアリールからそれぞれ独立して選択され、それぞれのアミノ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール又はヘテロアリール基は、任意選択で置換されていてもよい)
    からなる群からそれぞれ独立して選択され、
    組合せ腐食抑制剤配合物は、
    (i)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (ii)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (iii)少なくとも2種の金属錯体、又は
    (iv)少なくとも1種の金属錯体及び少なくとも1種の金属アニオン、又は
    (v)少なくとも2種の金属塩及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (vi)少なくとも1種の金属塩、少なくとも1種の金属アニオン、及び少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物、又は
    (vii)金属塩、金属アニオン、金属錯体、若しくはそれらの任意の組合せ、及び少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物から選択される少なくとも3種の腐食抑制剤
    を含む、組合せ腐食抑制剤配合物。
  26. 組合せ腐食抑制剤配合物が(i)に従い、少なくとも2種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  27. 組合せ腐食抑制剤配合物が(ii)に従い、少なくとも1種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  28. 組合せ腐食抑制剤配合物が(iii)に従い、少なくとも2種の金属錯体が、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  29. 組合せ腐食抑制剤配合物が(iv)に従い、少なくとも1種の金属錯体が、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸エルビウム、モリブデン酸ルテチウム、バナジン酸亜鉛、亜鉛ベンゾトリアゾール、ジスプロシウムベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ルテチウムベンズイミダゾール、亜鉛ベンズイミダゾール、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  30. 組合せ腐食抑制剤配合物が(v)に従い、少なくとも2種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  31. 組合せ腐食抑制剤配合物が(vi)に従い、少なくとも1種の金属塩が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+からなる群から選択され、少なくとも1種の金属アニオンが、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-からなる群から選択され、少なくとも2種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾール、9H-プリン-8-チオール、1,2,4-トリアゾール、1,2,4-トリアゾール-3-チオール、及び5-メチル-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
  32. 組合せ腐食抑制剤配合物が(vii)に従い、金属塩、金属アニオン、金属錯体、又はそれらの任意の組合せから選択される少なくとも3種の腐食抑制剤が、Pr3+、Gd3+、Ce3+、Dy3+、Sm3+、Er3+、Lu3+、Zn2+、Co2+、Cu2+、MoO4 2-、VO4 3-、ZrO4 2-、WO4 2-、モリブデン酸亜鉛、モリブデン酸ルテチウム、亜鉛ベンゾトリアゾール、ルテチウムベンゾトリアゾール、ガドリニウムベンゾトリアゾール、モリブデン酸ガドリニウム、モリブデン酸プラセオジミウム、モリブデン酸ジスプロシウム、エルビウムベンゾトリアゾール、プラセオジミウムベンズイミダゾール、ジスプロシウムベンズイミダゾール、エルビウムベンズイミダゾール、タングステン酸亜鉛、バナジン酸亜鉛、バナジン酸プラセオジミウム、バナジン酸ジスプロシウム、バナジン酸エルビウム、タングステン酸プラセオジミウム、タングステン酸ジスプロシウム、タングステン酸エルビウムからなる群から選択され、少なくとも1種の式1の有機ヘテロ環式化合物が、3-アミノ-1,2,4-トリアゾール、ベンズイミダゾール、1H-ベンゾトリアゾール、5-アミノ-2-メルカプト-1,3,4-チアジアゾールからなる群から選択される、請求項25に記載の組合せ腐食抑制剤配合物。
JP2019518035A 2016-10-04 2017-10-04 腐食を抑制するための方法 Pending JP2020503429A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2016904006 2016-10-04
AU2016904006A AU2016904006A0 (en) 2016-10-04 Methods for inhibiting corrosion
PCT/AU2017/051082 WO2018064721A1 (en) 2016-10-04 2017-10-04 Methods for inhibiting corrosion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020503429A true JP2020503429A (ja) 2020-01-30

Family

ID=61830717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019518035A Pending JP2020503429A (ja) 2016-10-04 2017-10-04 腐食を抑制するための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20200040465A1 (ja)
EP (1) EP3523461A4 (ja)
JP (1) JP2020503429A (ja)
KR (1) KR20190062489A (ja)
CN (1) CN110036140A (ja)
AU (1) AU2017340030A1 (ja)
CA (1) CA3038677A1 (ja)
WO (1) WO2018064721A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11746245B2 (en) * 2018-02-02 2023-09-05 The Boeing Company Soluble corrosion resistant sol-gel
CN110230048A (zh) * 2019-07-18 2019-09-13 广东超华科技股份有限公司 一种锂离子电池用电解铜箔的无铬免水洗防氧化液及防氧化工艺
BR112023005700A2 (pt) * 2020-10-08 2023-04-25 Ecolab Usa Inc Composição para tratamento de água, e, método para inibir a corrosão de um metal em um sistema de água industrial
CN113802123B (zh) * 2021-08-26 2023-09-08 中海油(天津)油田化工有限公司 一种油田缓蚀脱氧剂及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059761A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Somar Corp 一液型水処理剤
JPH0770558A (ja) * 1993-07-02 1995-03-14 Toyota Motor Corp 冷却液組成物
WO1999018044A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-15 Wayne Pigment Corp. Hybrid pigment grade corrosion inhibitor compositions and procedures
JP2002543294A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 ベッツディアボーン・インコーポレーテッド 水性系における腐食を禁止するための方法及び組成物
JP2003034677A (ja) * 2001-07-18 2003-02-07 Nippon Shokubai Co Ltd 金属腐食防止剤
WO2007008199A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Henkel Corporation Primer compositions for adhesive bonding systems
WO2016154680A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Compositions for inhibiting corrosion

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE785965A (fr) * 1971-07-07 1973-01-08 Monsanto Co Inhibiteur de la corrosion a base de polyalkylenepolyamine
US6537678B1 (en) * 2000-09-20 2003-03-25 United Technologies Corporation Non-carcinogenic corrosion inhibiting additive
DE102008059014A1 (de) * 2008-05-28 2009-12-03 Basf Coatings Ag Verfahren zur Beschichtung von Metallbändern
CN102560501B (zh) * 2010-12-14 2013-12-11 上海洗霸科技股份有限公司 一种缓蚀剂及其应用
EP2788437A1 (en) 2011-12-08 2014-10-15 Tata Steel Nederland Technology B.V. Anti-corrosion system for steel
CN102633372B (zh) * 2012-04-23 2017-04-12 国家海洋局天津海水淡化与综合利用研究所 一种海水循环冷却水无磷铜合金复合缓蚀剂及其制备和使用方法
BR102012024591A2 (pt) * 2012-09-13 2014-11-04 Univ Fed De Alagoas Ufal Composição inibidora de corrosão de aço carbono com utilização de compostos heterocílicos mesoiônicos dispersos em microemulsão de óleo de coco saponificado
BR112015023835B1 (pt) * 2013-03-16 2022-05-10 Prc-Desoto International, Inc Composição de revestimento de conversão para aplicação a um substrato metálico, artigo e método para fabricar um artigo

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH059761A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Somar Corp 一液型水処理剤
JPH0770558A (ja) * 1993-07-02 1995-03-14 Toyota Motor Corp 冷却液組成物
WO1999018044A1 (en) * 1997-10-02 1999-04-15 Wayne Pigment Corp. Hybrid pigment grade corrosion inhibitor compositions and procedures
JP2002543294A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 ベッツディアボーン・インコーポレーテッド 水性系における腐食を禁止するための方法及び組成物
JP2003034677A (ja) * 2001-07-18 2003-02-07 Nippon Shokubai Co Ltd 金属腐食防止剤
WO2007008199A1 (en) * 2005-07-08 2007-01-18 Henkel Corporation Primer compositions for adhesive bonding systems
WO2016154680A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Compositions for inhibiting corrosion
CN107709475A (zh) * 2015-03-31 2018-02-16 联邦科学和工业研究组织 用于抑制腐蚀的组合物
JP2018515689A (ja) * 2015-03-31 2018-06-14 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 腐食を抑制するための組成物

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"An investigation of rare earth chloride mixturea: combinatorial optimisation for AA2024-t3 corrosion", SURFACE INTERFACE ANALYSIS, vol. 42, JPN7021003358, 2010, pages 170 - 174, ISSN: 0004581388 *
"Electrochemical and surface analytical studies of synergistic effect of phosphonate, Zn2+ and ascorb", MATERIALS AND CORROSION, vol. 61, JPN7021003361, 2010, pages 285 - 301, ISSN: 0004581391 *
"Inhibitive Assesment of Stearamide as a Corrosion Inhibitor for Mild Steel in HCl Solution", INTERNATIONAL JOURNAL OF ENGINEERING, vol. 25, JPN7021003359, 2012, pages 119 - 125, ISSN: 0004581389 *
"Synergism in copper corrsion inhibition by sodium dodecylbenzenesulphonate and 2-mercaptobenzoimidaz", JOURNAL OF APPLIED ELECTROCHEMISTRY, vol. 38, JPN7021003360, 2008, pages 1629 - 1636, ISSN: 0004581390 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200040465A1 (en) 2020-02-06
AU2017340030A1 (en) 2019-04-18
CA3038677A1 (en) 2018-04-12
CN110036140A (zh) 2019-07-19
EP3523461A4 (en) 2020-06-10
KR20190062489A (ko) 2019-06-05
WO2018064721A1 (en) 2018-04-12
EP3523461A1 (en) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7260957B2 (ja) 基板を腐食から保護する方法、腐食を抑制するための組成物、当該組成物を調製するための方法、当該組成物によるコーティング基板の製造方法、及び、当該組成物を含むキット
JP7280397B2 (ja) 腐食を抑制するためのポリマー剤及び組成物
JP2020503429A (ja) 腐食を抑制するための方法
US9290846B2 (en) Chromium-free conversion coating
EP1666634A1 (en) Corrosion resistant conversion coatings
BRPI1013031B1 (pt) composição de revestimento anticorrosão para substrato de metal e processo de proteção de substrato de metal de corrosão
BR102017019549B1 (pt) Método de disposição de um sistema resistente à corrosão a um substrato, sistema inibidor de corrosão disposto em um substrato, e, solução de revestimento de conversão química
KR20170094750A (ko) 금속-함유 기판에 대한 부식 방지 및/또는 부동태화 조성물 및 이의 제조, 향상 및 적용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220328