JP2020501594A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020501594A5
JP2020501594A5 JP2019534357A JP2019534357A JP2020501594A5 JP 2020501594 A5 JP2020501594 A5 JP 2020501594A5 JP 2019534357 A JP2019534357 A JP 2019534357A JP 2019534357 A JP2019534357 A JP 2019534357A JP 2020501594 A5 JP2020501594 A5 JP 2020501594A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
heat treatment
flash
plant according
treatment apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019534357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7245161B2 (ja
JP2020501594A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DKPA201671047A external-priority patent/DK179433B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020501594A publication Critical patent/JP2020501594A/ja
Publication of JP2020501594A5 publication Critical patent/JP2020501594A5/ja
Priority to JP2023037601A priority Critical patent/JP2023085298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7245161B2 publication Critical patent/JP7245161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 牛乳、牛乳ベースの製品、離乳食、離乳食用液体濃縮物、栄養飲料、等の流動性食品を熱処理するためのプラントであって、
    熱処理装置(1)と、
    フラッシュ容器(10)と、
    を備え、
    前記熱処理装置(1)は、
    その頂部に配置された流動性食品入口と、
    その底部に配置された流動性食品出口と、
    その頂部に配置された第1蒸気入口と、
    を有しており、
    前記流動性食品は、生蒸気及び/またはフラッシュ蒸気を前記熱処理装置(1)内に供給することによって、熱処理に曝され、
    前記生蒸気は、前記第1蒸気入口に接続された生蒸気導管(3)によって、前記熱処理装置(1)内に供給され、
    前記フラッシュ容器(10)は、その頂部に流動性食品入口を有すると共に、その底部に流動性食品出口を有しており、
    前記熱処理装置(1)の前記流動性食品出口は、導管(9)及びポンプ(6)によって、前記フラッシュ容器(10)の前記流動性食品入口に接続されており、
    前記フラッシュ容器(10)の前記流動性食品出口は、前記フラッシュ容器(10)から流動性食品を排出するための導管(12)及びポンプ(13)に接続されており、
    前記フラッシュ容器(10)は、その頂部に配置されたフラッシュ蒸気出口を含み、
    前記フラッシュ蒸気出口は、第1フラッシュ蒸気導管(8)に接続されており、
    前記第1フラッシュ蒸気導管(8)は、圧縮装置(16)の入口に接続されており、
    前記第1フラッシュ蒸気導管(8)は、フラッシュ蒸気を前記圧縮装置(16)に供給するようになっており、当該圧縮装置(16)において前記フラッシュ蒸気が圧縮され、
    第2フラッシュ蒸気導管(14)が、前記圧縮装置(16)の出口に接続されており、
    前記第2フラッシュ蒸気導管(14)は、前記フラッシュ蒸気を前記熱処理装置(1)に移送するようになっている
    ことを特徴とするプラント。
  2. 前記第2フラッシュ蒸気導管(14)は、前記生蒸気導管(3)に接続されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のプラント。
  3. 前記第2フラッシュ蒸気導管(14)は、前記熱処理装置(1)の頂部に配置された第2蒸気入口に接続されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のプラント。
  4. 熱蒸気再圧縮機器(20)が、前記第2フラッシュ蒸気導管(14)に接続されている
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のプラント。
  5. 前記圧縮装置(16)は、少なくとも1つの圧縮機器(16a、16b)を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のプラント。
  6. 前記圧縮装置(16)は、直列に接続された2つの圧縮機器(16a、16b)を含んでいる
    ことを特徴とする請求項5に記載のプラント。
  7. 前記圧縮機器(16a、16b)は、スチームコンプレッサを含んでいる
    ことを特徴とする請求項5または6に記載のプラント。
  8. 前記圧縮機器(16a、16b)は、ヒートポンプを含んでいる
    ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載のプラント。
  9. 前記圧縮機器(16a、16b)は、タービンを含んでいる
    ことを特徴とする請求項5乃至8のいずれかに記載のプラント。
  10. 前記圧縮機器(16a、16b)は、ターボチャージャを含んでいる
    ことを特徴とする請求項5乃至9のいずれかに記載のプラント。
  11. 前記生蒸気は、スチームボイラ(18)によって生成される
    ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載のプラント。
  12. 前記スチームボイラ(18)は、前記ターボチャージャに蒸気を供給するようになっている
    ことを特徴とする請求項10及び11に記載のプラント。
  13. 前記導管(12)及びポンプ(13)は、前記流動性食品を無菌ホモジナイザー(17)に移送するようになっている
    ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載のプラント。
  14. 前記流動性食品は、感熱性である
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載のプラント。
  15. 当該プラントは、前記フラッシュ容器(10)の出口に接続された凝縮器(15)を含んでいない
    ことを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載のプラント。
  16. 前記熱処理装置(1)は、蒸気注入室を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載のプラント。
  17. 前記熱処理装置(1)は、蒸気噴射機器を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載のプラント。
  18. 生蒸気及び/またはフラッシュ蒸気によって流動性食品が熱処理に曝される熱処理装置(1)を備えた超高温処理プラントの運転方法であって、
    前記熱処理装置(1)内に前記流動性食品を供給する工程、
    前記熱処理装置(1)内に生蒸気及び/またはフラッシュ蒸気を供給する工程、
    前記熱処理装置(1)から前記流動性食品を取り出す工程、
    フラッシュ容器(10)内に前記流動性食品を供給する工程、
    前記フラッシュ容器(10)から前記流動性食品を取り出す工程、
    前記フラッシュ容器(10)からフラッシュ蒸気を取り出す工程、
    前記フラッシュ蒸気を圧縮装置(16)で圧縮する工程、及び、
    前記フラッシュ蒸気を前記熱処理装置(1)内に供給する工程、
    を備えたことを特徴とする方法。
  19. 前記圧縮装置(16)は、直列に配置された2つの圧縮機器(16a、16b)を含んでおり、
    前記フラッシュ蒸気は、前記圧縮機器(16a、16b)によって漸増的に圧縮される
    ことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記工程の少なくとも2つが、同時に実行される
    ことを特徴とする請求項18または19に記載の方法。
  21. 前記圧縮装置(16)内で前記フラッシュ蒸気を圧縮した後であって前記フラッシュ蒸気を前記熱処理装置(1)内に供給する前に、前記フラッシュ蒸気を熱蒸気再圧縮機器(20)に通す工程
    を更に備えたことを特徴とする請求項18乃至20のいずれかに記載の方法。
  22. 前記熱処理装置(1)は、蒸気注入室を含んでいる
    ことを特徴とする請求項18乃至21のいずれかに記載の方法。
  23. 前記熱処理装置(1)は、蒸気噴射機器を含んでいる
    ことを特徴とする請求項18乃至21のいずれかに記載の方法。
JP2019534357A 2016-12-23 2017-12-20 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法 Active JP7245161B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023037601A JP2023085298A (ja) 2016-12-23 2023-03-10 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201671047 2016-12-23
DKPA201671047A DK179433B1 (en) 2016-12-23 2016-12-23 HEAT TREATMENT PLANT AND METHOD FOR OPERATING A HEAT TREATMENT PLANT
PCT/EP2017/083833 WO2018115131A1 (en) 2016-12-23 2017-12-20 Heat treatment plant and method for operating a heat treatment plant

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023037601A Division JP2023085298A (ja) 2016-12-23 2023-03-10 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020501594A JP2020501594A (ja) 2020-01-23
JP2020501594A5 true JP2020501594A5 (ja) 2021-02-04
JP7245161B2 JP7245161B2 (ja) 2023-03-23

Family

ID=60943000

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534357A Active JP7245161B2 (ja) 2016-12-23 2017-12-20 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法
JP2023037601A Pending JP2023085298A (ja) 2016-12-23 2023-03-10 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023037601A Pending JP2023085298A (ja) 2016-12-23 2023-03-10 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3558028A1 (ja)
JP (2) JP7245161B2 (ja)
CN (1) CN110213969B (ja)
AU (1) AU2017384602B2 (ja)
DK (1) DK179433B1 (ja)
WO (1) WO2018115131A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK201870562A1 (en) 2018-08-31 2018-09-07 Spx Flow Technology Danmark A/S Process for producing milk and milk-related products with extended shelf life
DE102019005133A1 (de) * 2019-07-24 2021-01-28 Gea Tds Gmbh Verfahren und Anlage zur Direkterhitzung eines proteinangereicherten Milchprodukts mittels der Einbringung von Wasserdampf in dieses Milchprodukt

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB789767A (en) * 1955-09-20 1958-01-29 Laguilharre Pierre R Improved method for pasteurising or sterilising liquid and semi-liquid products
DE1043050B (de) 1955-12-24 1958-11-06 Wilhelm Gerbig G M B H Verfahren und Vorrichtung zum Sterilisieren oder Eindampfen von Milch
CH573716A5 (ja) 1973-12-21 1976-03-31 Tetra Pak Dev
DK171524B1 (da) * 1994-11-28 1996-12-23 Apv Pasilac As Anlæg til behandling af varmefølsomme flydende næringsmidler
US5544571A (en) * 1995-04-11 1996-08-13 Dasi Corporation Apparatus for treating fluent material
CN202902754U (zh) * 2012-11-07 2013-04-24 石家庄工大化工设备有限公司 利用蒸汽喷射泵转化废热蒸汽的装置
CN103961894B (zh) * 2014-05-05 2016-04-13 南京高捷轻工设备有限公司 固液混合高温溶液废热回收利用装置及方法
WO2016087359A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-09 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Methods and arrangements for reduced water and energy consumption
TR201612097A2 (tr) * 2016-08-26 2018-03-21 Metan Teknoloji Muehendislik Sanayi Ve Ticaret Ltd Sirketi Kondenstopsuz diş ortama kapali buhar çevri̇m üni̇tesi̇

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2009007559A (es) Dispositivo de pasteurizacion con bomba de calor integrada y metodo del mismo.
JP2020501594A5 (ja)
JP2016538040A5 (ja)
PH12018500049A1 (en) Cocoa extracts, cocoa products and methods of manufacturing the same
JP2023085298A (ja) 熱処理プラント及び熱処理プラントの運転方法
JP2019505191A5 (ja)
GB2495409B (en) Frying method
BR112013029565B1 (pt) instalação industrial e método para extração, desaeração e aquecimento de um produto vegetal
CN103960743B (zh) 一种高温脉动热水喷淋杀菌装置
TN2019000288A1 (en) Device and method for continuous treatment of a food product
JP2016527072A5 (ja)
RU2011127342A (ru) Способ термической инактивации семян бобовых культур, средство для его осуществления и инактивированный продукт
WO2017006153A1 (en) Extracting essential oils and volatile water
CN207049906U (zh) 过热蒸气快速发生器
CN205492451U (zh) 一种高原食品加工系统
JP2015130824A (ja) 殺菌装置
RU2012145226A (ru) Способ вакуумной пропитки пищевых продуктов и устройство для его осуществления
CN107535792A (zh) 一种果汁饮料高温灭菌装置
JP2014035104A5 (ja)
EP2444220B1 (en) Plant for the production of articles made of polymer material, plastic or similar, and relative method
CN205547234U (zh) 一种咸蛋杀菌蒸煮机构
CN106107407A (zh) 液态食品杀菌装置
EP3066933B1 (en) A method for the production of uht cream
JP6425506B2 (ja) レトルト装置及びレトルト殺菌方法
TWM496484U (zh) 板式熱交換之水淋式殺菌釜