JP2016538040A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016538040A5
JP2016538040A5 JP2016529893A JP2016529893A JP2016538040A5 JP 2016538040 A5 JP2016538040 A5 JP 2016538040A5 JP 2016529893 A JP2016529893 A JP 2016529893A JP 2016529893 A JP2016529893 A JP 2016529893A JP 2016538040 A5 JP2016538040 A5 JP 2016538040A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
medium
heat
buffer tank
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016529893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538040A (ja
JP6630272B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE201310112398 external-priority patent/DE102013112398A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2016538040A publication Critical patent/JP2016538040A/ja
Publication of JP2016538040A5 publication Critical patent/JP2016538040A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6630272B2 publication Critical patent/JP6630272B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の別の形態において、方法と設備は、例えば以下のように
即ち、
バッファタンクが処理媒体を少なくとも冷却領域の一部のためにも供給するように
および/または
バッファタンクの処理媒体が、低温殺菌温度あるいは滅菌温度を超えている温度まで、例えば70と95℃の間の範囲の温度まで加熱されるように
および/または
少なくとも一つのヒートポンプを介して、加熱領域において、好ましくは最も低い温度レベルを有する加熱領域において生じる処理媒体の熱エネルギーが使用されるように
および/または
バッファタンクの処理媒体を加熱するために、加熱領域および/または冷却領域から来る、収集タンク内に収集される処理媒体の熱エネルギーが使用されるように
および/または
滅菌領域あるいは低温殺菌領域の少なくとも一つの領域に生じる処理媒体がバッファタンクに案内されるように
および/または
バッファタンクの処理媒体を加熱するために、少なくとも一つのヒートポンプに加えて一つの加熱装置が使用されるように
および/または
バッファタンクの処理媒体を加熱するために、このバッファタンクを含む加熱回路が使用されており、この加熱回路、循環ポンプ、ヒートポンプの出口を形成する熱交換器ならびに加熱装置が設けられているように
構成されており、先に挙げた特徴は、各々個別にあるいは任意の組合せで使用されていてもよい。

Claims (6)

  1. 容器(2)の搬送方向(A)連続して複数の処理領域(H1〜H4;P1〜P4;C4〜C1)を備えた設備(1)を使用して、加熱により容器(2)内に満たされた製品を滅菌あるいは低温殺菌するための方法であって、
    これらの処理領域が、加熱領域低温殺菌範囲の領域ならびに冷却領域を形成し、これらの処理領域において、各容器(2)が液体の処理媒体の作用を受け、
    この処理媒体の温度が予熱領域において搬送方向(A)に対して領域から領域へ上昇し、低温殺菌範囲の領域で滅菌温度あるいは低温殺菌温度に達し、冷却領域において搬送方向(A)に対して領域から領域へと低下し、
    処理の際に低い温度レベルで生じる処理媒体の熱エネルギーが、高い温度レベルへ処理媒体を加熱するために少なくとも一つのヒートポンプ(20)を用いて使用される方法において、
    低い温度レベル処理媒体の熱エネルギーが、少なくともヒートポンプ(20)を備えた加熱回路を用いて、処理媒体を加熱するためにバッファタンク(17)内で使用され、このバッファタンクが処理媒体を少なくとも低温殺菌温度あるいは滅菌温度に相当する温度でもって案内し、バッファタンク(17)がこの処理媒体を低温殺菌範囲の少なくとも一つの領域のために直接供給することを特徴とする方法。
  2. バッファタンク(17)の処理媒体を加熱するために、加熱領域および/または冷却領域から来る、収集タンク(12)内で収集される処理媒体の熱エネルギーが使用されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の方法。
  3. バッファタンク(17)の処理媒体を加熱するために、加熱装置(21)が少なくとも一つのヒートポンプ(20)に加えて使用されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法。
  4. バッファタンク(17)内の処理媒体を加熱するために、このバッファタンクを含む加熱回路が使用されており、この加熱回路、循環ポンプ(19)、ヒートポンプ(20)の出口を形成する熱交換器(20.1)ならびに加熱装置(21)が設けられていることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  5. 容器(2)の搬送方向(A)に連続する処理領域(H1〜H4;P1〜P4;C4〜C1)を備えた、加熱により容器(2)内に満たされた製品を滅菌あるいは低温殺菌するための設備であって
    これらの処理領域が、加熱領域、低温殺菌範囲の領域ならびに冷却領域を形成し、これらの処理領域において、各容器(2)が液体の処理媒体の作用を受け、
    この処理媒体の温度が予熱領域において搬送方向(A)に対して領域から領域へと上昇し、低温殺菌範囲の領域で滅菌温度あるいは低温殺菌温度に達し、冷却領域において搬送方向(A)に対して領域から領域へと低下し、
    ならびに高い温度レベルまで処理媒体を加熱するために、処理の際に低い温度レベルで生じる処理媒体の熱エネルギーを使用するための少なくとも一つのヒートポンプ(20)を備えた設備において、
    少なくとも一つのヒートポンプ(20)が、バッファタンク(17)内処理媒体を加熱するための加熱回路の一部であり、
    このバッファタンクが処理媒体を少なくとも低温殺菌温度あるいは滅菌温度に相当する温度で案内し、この処理媒体を制御弁(14)を介して少なくとも低温殺菌範囲の全領域のために直接供給することを特徴とする設備。
  6. バッファタンク(17)内の処理媒体を加熱するために、このバッファタンクを含む加熱回路が設けられており、この加熱回路に、循環ポンプ(19)、ヒートポンプ(20)の出口を形成する熱交換器(20.1)ならびに加熱装置(21)が配置されていることを特徴とする請求項15に記載の設備。
JP2016529893A 2013-11-12 2014-11-06 容器内の製品を低温殺菌するための方法ならびに設備 Active JP6630272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013112398.8 2013-11-12
DE201310112398 DE102013112398A1 (de) 2013-11-12 2013-11-12 Verfahren sowie Anlage zum Pasteurisieren von Produkten in Behältern
PCT/EP2014/073925 WO2015071168A1 (de) 2013-11-12 2014-11-06 Verfahren sowie anlage zum pasteurisieren von produkten in behältern

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016538040A JP2016538040A (ja) 2016-12-08
JP2016538040A5 true JP2016538040A5 (ja) 2019-02-28
JP6630272B2 JP6630272B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=51862326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016529893A Active JP6630272B2 (ja) 2013-11-12 2014-11-06 容器内の製品を低温殺菌するための方法ならびに設備

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3068237B1 (ja)
JP (1) JP6630272B2 (ja)
CN (1) CN105658083A (ja)
BR (1) BR112016007028A2 (ja)
DE (1) DE102013112398A1 (ja)
SI (1) SI3068237T1 (ja)
WO (1) WO2015071168A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11284635B2 (en) 2015-09-29 2022-03-29 Red Bull Gmbh System and method for pasteurizing foods
AT519216A1 (de) * 2016-09-19 2018-04-15 Red Bull Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Objekten, mit Überwachung der Objekte
US10645959B2 (en) 2016-09-19 2020-05-12 Red Bull Gmbh Method and device for treating and monitoring the quality of objects comprising metal materials
EP3372088A1 (de) * 2017-03-10 2018-09-12 Red Bull GmbH Pasteurisierungsvorrichtung
EP3378330B1 (en) 2017-03-22 2020-01-08 Red Bull GmbH Pasteurization plant and method for operating a pasteurizing plant
JP7291924B2 (ja) * 2017-11-21 2023-06-16 株式会社大協精工 医療用機器類の製造工場
CN109704261A (zh) * 2019-01-20 2019-05-03 上海柯茂机械有限公司 回收排水显热高温热泵驱动巴氏杀菌机
DE102019126946A1 (de) * 2019-10-08 2021-04-08 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Heißabfüllung von flüssigem Produkt
CN111559730B (zh) * 2020-05-07 2022-05-24 杭州娃哈哈集团有限公司 一种节能型饮料灌装冷瓶系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4490401A (en) * 1982-06-14 1984-12-25 Miller Brewing Company Pasteurization method
JPH0753519Y2 (ja) * 1991-12-05 1995-12-13 株式会社四国総合研究所 加熱殺菌装置
DE10351689A1 (de) * 2003-11-06 2005-06-16 Khs Maschinen- Und Anlagenbau Ag Verfahren zum Betreiben einer Pasteurisierungsanlage
DE102007003976A1 (de) * 2007-01-26 2008-07-31 Khs Ag Pasteurisierungsvorrichtung mit integrierter Wärmepumpe und Verfahren hierzu
DE102009039326A1 (de) 2009-08-31 2011-03-10 Karsten Uitz Wärmepumpe
JP2011255952A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Suntory Holdings Ltd 加熱殺菌システム
DE102012206716A1 (de) * 2012-04-24 2013-10-24 Krones Ag Abfüllung gekühlter produkte

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016538040A5 (ja)
JP6630272B2 (ja) 容器内の製品を低温殺菌するための方法ならびに設備
WO2012005502A3 (ko) 고효율 저온살균 냉각기
ATE539625T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur wärmebehandlung von flüssigen lebensmitteln
JP2009541279A (ja) 化粧品の滅菌方法及び滅菌装置
KR101217838B1 (ko) 고효율 컨베이어형 살균장치
RU2004132542A (ru) Способ эксплуатации установки для пастеризации продуктов в емкостях
MY173517A (en) Method for operating continuous sterilizing apparatus, continuous sterilizing apparatus, fermenting system, and continuous fermenting system
JP5118717B2 (ja) 液卵の加熱処理方法および加熱処理装置
WO2016087359A1 (en) Methods and arrangements for reduced water and energy consumption
MX2016009446A (es) Metodo y dispositivo para reducir el crecimiento de bacterias termofilas en cambiadores de calor de plantas procesadoras de lacteos.
MX2020005140A (es) Pasteurizador de tunel y metodo para operar un pasteurizador de tunel.
RU2576985C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из моркови, репы и яблок"
CN103237466B (zh) 用于热处理液体食物产品的设备
RU2565219C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из печени с рисом"
RU2565208C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из шпината с молоком"
RU2576987C1 (ru) Способ стерилизации консервов "суп-пюре мясо-овощной с зеленым горошком"
RU2565210C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из печени с картофелем"
RU2577599C1 (ru) Способ стерилизации консервов "суп-пюре из тыквы"
RU2576904C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из тыквы, моркови и свеклы"
RU2572188C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из моркови, тыквы и яблок"
RU2565881C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из тыквы с рисом"
RU2015101312A (ru) Способ и аппарат для термического обеззараживания
JP6397796B2 (ja) 食品液加熱殺菌方法及び装置
RU2565892C1 (ru) Способ стерилизации консервов "пюре из моркови, репы и яблок"